JP2003144273A - ベッド用マットレス - Google Patents
ベッド用マットレスInfo
- Publication number
- JP2003144273A JP2003144273A JP2001350094A JP2001350094A JP2003144273A JP 2003144273 A JP2003144273 A JP 2003144273A JP 2001350094 A JP2001350094 A JP 2001350094A JP 2001350094 A JP2001350094 A JP 2001350094A JP 2003144273 A JP2003144273 A JP 2003144273A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intermediate layer
- mattress
- bed mattress
- lump
- layers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
Abstract
もりを解消できる高い通気性を有する新規なベッド用マ
ットレスを提供する。 【解決手段】 中間層20を有する少なくとも三層のベ
ッド用マットレス10において、前記中間層20が、複
数の塊状物25,25を少なくとも一部の塊状物間にベ
ッド用マットレスの側部外面と通じる通気用隙間Sが残
るようにして配置した層で構成される。前記中間層両側
の層11,15は、少なくとも厚みT方向に通気性を有
するものとすれば、ベッド用マットレスが上下方向と水
平方向の三次元方向に通気性を有するものとなり、より
確実に熱ごもりを解消することができるようになる。
Description
るベッド用マットレスに関する。
ベッド用マットレスは、快適な接触感と腰痛等を回避す
るために表面にプロファイル加工して凹凸面を形成した
もののほか、硬さの異なるウレタンフォームを積層する
などしてクッション性を高めたものなどが提案されてい
る。
の体重比率は当然異なり、各部位によってマットレスに
かかる体圧は均等ではないため、これまでのように均一
な素材や、単純な素材の積層、あるいは単純なプロファ
イル加工したものでは、十分に対応することは容易では
ない。
留する、いわゆる熱ごもりは使用者に不快感や寝心地の
悪さを与えるのみならず、マットレスの衛生面でも好ま
しくないなどの問題点がある。これに対しては、例えば
マットレスに複数の放熱孔を形成することが提案されて
いる。
する方法も、マットレスの形状保持のための剛性がなく
ならないよう10〜15φの小径のものしか形成するこ
とができず、充分な放熱効果が得られるものではなかっ
た。特にウレタンフォーム等のようなマットレス用素材
は、断熱材としても用いられ、熱を保持する効果を持つ
ものであるため、放熱は容易ではない。
鑑みなされたもので、熱ごもりを解消できる高い通気性
を有し、しかも使用者の体圧を分散して良好な感触が得
られる新規なベッド用マットレスを提供するものであ
る。
明は、中間層を有する少なくとも三層のベッド用マット
レスにおいて、前記中間層が、複数の塊状物を少なくと
も一部の塊状物間にベッド用マットレスの側部外方と通
じる通気用隙間が残るようにして配置した層で構成され
ることを特徴とするベッド用マットレスに係る。
て、中間層両側の層が少なくともベッド用マットレスの
厚み方向に通気性を有する弾性体からなり、前記中間層
の塊状物間の通気用隙間を介してベッド用マットレスの
厚み方向外方と中間層の側部外方間で通気性を有するこ
とを特徴とする。
間層の一側の弾性体と他側の弾性体が互いに通気性の異
なるものからなることを特徴とする。
れか一項において、塊状物が弾性体からなることを特徴
とする。
れか一項において、塊状物の平面視面積の合計が中間層
の平面視面積に対して30〜90%であることを特徴と
する。
て、塊状物の硬さが30〜500Nであることを特徴と
する。
れか一項において、塊状物の配置密度が中間層内で部分
的に異なっていることを特徴とする。
を詳細に説明する。図1はこの発明の一実施例に係るベ
ッド用マットレスを示す部分切り欠き斜視図、図2は図
1の2−2断面図、図3は塊状物の他の固定例を示す断
面図、図4はベッド用マットレスの他の例を示す部分切
り欠き斜視図、図5は図4の5−5断面図である。
0は、中間層20を有する三層構造からなるもので、中
間層20が、該中間層20両側の層11,15間に複数
の塊状物25,25,25を少なくとも一部の塊状物2
5,25間にベッド用マットレス10の側部101外方
と通じる通気性隙間Sが残るように配置した層で構成さ
れたものである。実施例では、三層の総厚みが40〜2
00mである。
に、前記中間層20両側の層11,15の内側面12,
16に、接着剤等により接着、もしくはその他の適宜の
方法により固定される。前記塊状物25の配置として
は、図1及び図2のように所定間隔をおいて整列させた
ものや、前記中間層20内で部分的に塊状物25の配置
密度を異ならせて塊状物25の数を増減させてもよい。
特に、頭部や腰部を支持する部分のように大きな体圧の
加わる部分については塊状物25の数を増やして配置密
度を高め、それに対して足や背中を支持する部分のよう
にそれほど体圧が加わらないその他の部分については、
前記塊状物25の数を減少させて配置密度を減らすのが
好ましい。なお、前記塊状物25の接着剤は、ゴム系、
ウレタン系、ウレタン系ポリマー系、エマルジョン系等
適宜のものが使用され、前記塊状物25の材質に合わせ
て選択される。
中間層20両側の層11,15の内側面12,16に前
記塊状物25を接着固定したものであるが、このほか、
図3の断面図に示す他の例のマットレス10Aのよう
に、両側の層11A,15Aもしくは片方の層15A
(又は11A)の内側面12A,16Aに塊状物25形
状に応じた適宜凹部13A,17Aを設け、前記塊状物
25が前記凹部13A,17Aに嵌合して固定されるよ
うな構造としたり、さらに接着剤を併用してもよい。
な立方体や図示しない他の多面体形状のように表面に角
部を有する場合には、図4及び図5に示すように、塊状
物25に多様な傾きを付けた状態で当該塊状物25を中
間層20B両側の層11B,15B間に配置することに
より、前記塊状物25表面の角部がマットレス10B表
面において指圧効果を生じさせるようにしてもよい。
0のサイズにもよるが、通気性と適度なクッション性
(揺れ性)を満たすために高さが20mm〜60mmで
あることが好ましい。図示の例の塊状物25は、一辺4
5mmの立方体である。また、前記塊状物25の一個あ
たりの平面視面積(マットレス10上面からの投影面積
とも言えるものであり、立方体あるいは円柱を直立させ
る場合の上面又は下面の面積に相当する)は300〜7
500mm2であることが好ましく、それ以下では体圧
を分散する効果に乏しく単位面積あたりにかかる体圧が
非常に大きくなるため、使用者に底付き感を感じさせる
おそれがあり、それ以上である場合には、クッション性
が損なわれるおそれがある。さらに、前記塊状物25の
平面視面積の合計が中間層20の平面視面積(この例で
は前記中間層20の他側(下側)の層15における内側
面16の面積に相当する)に対して30〜90%が好ま
しい。この平面視面積の合計が30%よりも小さいと塊
状物25の高さなどにもよるが、クッション性が悪くな
り、揺れ返しが大きくなったり、耐久性も悪くなる。逆
に90%を超えると、前記塊状物25が密集した状態と
なり、通気性が低下し、クッション性も低下する。な
お、前記塊状物25の形状としては、図のようなもの
他、円柱状・直方体もしくは球状のものなど、特に限定
するものではない。
されるものではなく、木、金属、プラスチック等適宜の
ものとされるが、中でも弾性体からなるものが好まし
い。弾性体としては、ポリウレタンフォームやポリエチ
レンフォーム等の発泡体や、それらの発泡体の砕片をバ
インダーで結合したチップフォーム等が一般的である。
さらに、前記塊状物25が弾性体からなる場合には、当
該塊状物25の硬さは30〜500N(JIS K 6
400)が、適度なクッション性や底付き感防止を得る
ために好適である。またさらには、前記塊状物25が弾
性体からなる場合には、密度が40〜150kg/m3
(JIS K 6400)で、反発弾性が40〜80%
(JIS K 6400)のものが、クッション性の点
で好ましい。
リウレタンフォーム等の弾性体で構成されるが、少なく
ともベッド用マットレス10の厚み方向Tに通気性を有
する弾性体、例えば連通気泡を主体とする公知の軟質ポ
リウレタンフォームとされ、前記中間層20の塊状物2
5,25間の通気用隙間Sを介してベッド用マットレス
10の厚み方向T外方と中間層20の側部101外方間
で通気性を有するようにされるのが好ましい。
成する弾性体と他側の層15を構成する弾性体とは、互
いに通気性の異なるものが好ましい。通気性の違いは保
温性の違いとなるため、季節や、好みに応じて該マット
レスを裏返して使用するリバーシブルとすることができ
る。前記通気性を異ならせる簡単な方法として、前記中
間層20両側の層11,15を構成する弾性体として、
連通気泡を主体とする軟質ポリウレタンフォームを用
い、その軟質ポリウレタンフォームのセルサイズや密度
を前記両側の層11,15で異ならせる方法を示す。こ
の場合、セルサイズを小さくしたり、密度を高くしたり
すれば通気性が低くなり、逆にセルサイズを大きくした
り、密度を低くしたりすれば通気性が高くなる。異なる
通気性の例として、前記一側の層11を通気性100〜
200l/min(JIS K 6400)、他側の層
15を通気性50〜80l/min(JIS K 64
00)とする場合を示す。
したが、この発明は三層構造に限るものではなく、例え
ば中間層の少なくとも一側を二層以上としてもよい。さ
らに、前記塊状物は、形状、サイズ、物性等が同一のも
のである必要はなく、それらの異なるものを混在させて
配置し中間層を構成してもよい。
ベッド用マットレスによれば、複数の塊状物を少なくと
も一部の塊状物間にベッド用マットレスの側部外方と通
じる通気性隙間が残るように配置した層で中間層を構成
したため、マットレス中間層に連通した隙間が形成され
ることとなって、熱ごもりを確実に解消することができ
るとともに、中間層を構成する塊状物によって底付き感
を防止することもできる。しかも、塊状物間の隙間は、
塊状物の間隔を調節することによって、通気性を容易に
コントロールすることができる。
気性のある弾性体とすれば、使用時におけるマットレス
の上下外方(厚み方向)と側部外方(長さ方向及び幅方
向)との間で通気性を確保でき、三次元方向に対して良
好な通気性が得られる。特に、ベッド用マットレスは、
下面が床面等によって塞がれることが多いため、上下方
向のみの通気性では、上面に位置する人体からの熱や汗
等を良好に処理できないことが多いが、この発明では、
上下方向(厚み方向)のみならず水平方向(長さ方向及
び幅方向)にも通気性が確保されているため、マットレ
ス上面の人体の熱や汗等に対し良好に作用することがで
きる。
性を異ならせれば、季節や好みに応じて裏表を使い分け
ることができ、快適な睡眠が得られるようになる。ま
た、塊状物を弾性体で構成すれば、ベッド用マットレス
のクッション性を損ねることもない。
中間層の平面視面積に対して30〜90%となるように
すれば、より良好な通気性を確保することができ、また
弾性体からなる塊状物の硬さを30〜500Nとすれ
ば、クッション性もより良好となる。
で部分的に異ならせることによって、ベッド用マットレ
スの硬さを部分的に異ならせることができ、体圧に応じ
たものとすることもできる。
を示す部分切り欠き斜視図である。
き斜視図である。
Claims (7)
- 【請求項1】 中間層を有する少なくとも三層のベッド
用マットレスにおいて、前記中間層が、複数の塊状物を
少なくとも一部の塊状物間にベッド用マットレスの側部
外方と通じる通気用隙間が残るようにして配置した層で
構成されることを特徴とするベッド用マットレス。 - 【請求項2】 中間層両側の層が少なくともベッド用マ
ットレスの厚み方向に通気性を有する弾性体からなり、
前記中間層の塊状物間の通気用隙間を介してベッド用マ
ットレスの厚み方向外方と中間層の側部外方間で通気性
を有することを特徴とする請求項1に記載のベッド用マ
ットレス。 - 【請求項3】 中間層の一側の弾性体と他側の弾性体が
互いに通気性の異なるものからなることを特徴とする請
求項2に記載のベッド用マットレス。 - 【請求項4】 塊状物が弾性体からなることを特徴とす
る請求項1から3のいずれか一項に記載のベッド用マッ
トレス。 - 【請求項5】 塊状物の平面視面積の合計が中間層の平
面視面積に対して30〜90%であることを特徴とする
請求項1から4のいずれか一項に記載のベッド用マット
レス。 - 【請求項6】 塊状物の硬さが30〜500Nであるこ
とを特徴とする請求項4又は5に記載のベッド用マット
レス。 - 【請求項7】 塊状物の配置密度が中間層内で部分的に
異なっていることを特徴とする請求項1から6のいずれ
か一項に記載のベッド用マットレス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001350094A JP3946495B2 (ja) | 2001-11-15 | 2001-11-15 | ベッド用マットレス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001350094A JP3946495B2 (ja) | 2001-11-15 | 2001-11-15 | ベッド用マットレス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003144273A true JP2003144273A (ja) | 2003-05-20 |
JP3946495B2 JP3946495B2 (ja) | 2007-07-18 |
Family
ID=19162670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001350094A Expired - Lifetime JP3946495B2 (ja) | 2001-11-15 | 2001-11-15 | ベッド用マットレス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3946495B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006014819A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Inoac Corp | 弾性マットレス |
JP2006255403A (ja) * | 2005-02-18 | 2006-09-28 | Adaputogen Seiyaku Kk | マットレス及びベッド |
MD3586C2 (ro) * | 2006-12-22 | 2008-12-31 | Василий АРАБАДЖИ | Saltea ortopedică pentru pat |
MD3951C2 (ro) * | 2009-02-11 | 2010-03-31 | Василий АРАБАДЖИ | Saltea ortopedică pentru pat |
JP2015128483A (ja) * | 2014-01-06 | 2015-07-16 | 株式会社イノアックリビング | マットレス |
JP2019010438A (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 株式会社イノアックコーポレーション | クッション体及びその製造方法 |
CN110200445A (zh) * | 2019-06-26 | 2019-09-06 | 东莞市慕思寝室用品有限公司 | 一种床垫 |
KR20230019730A (ko) * | 2021-08-02 | 2023-02-09 | 황근하 | 인체 하중 분산 지지 구조 및 통기성 극대화 구조를 포함하는 매트리스 |
-
2001
- 2001-11-15 JP JP2001350094A patent/JP3946495B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006014819A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Inoac Corp | 弾性マットレス |
JP2006255403A (ja) * | 2005-02-18 | 2006-09-28 | Adaputogen Seiyaku Kk | マットレス及びベッド |
MD3586C2 (ro) * | 2006-12-22 | 2008-12-31 | Василий АРАБАДЖИ | Saltea ortopedică pentru pat |
MD3951C2 (ro) * | 2009-02-11 | 2010-03-31 | Василий АРАБАДЖИ | Saltea ortopedică pentru pat |
JP2015128483A (ja) * | 2014-01-06 | 2015-07-16 | 株式会社イノアックリビング | マットレス |
JP2019010438A (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 株式会社イノアックコーポレーション | クッション体及びその製造方法 |
JP7300808B2 (ja) | 2017-06-30 | 2023-06-30 | 株式会社イノアックコーポレーション | クッション体及びその製造方法 |
CN110200445A (zh) * | 2019-06-26 | 2019-09-06 | 东莞市慕思寝室用品有限公司 | 一种床垫 |
CN110200445B (zh) * | 2019-06-26 | 2024-06-11 | 慕思健康睡眠股份有限公司 | 一种床垫 |
KR20230019730A (ko) * | 2021-08-02 | 2023-02-09 | 황근하 | 인체 하중 분산 지지 구조 및 통기성 극대화 구조를 포함하는 매트리스 |
KR102544476B1 (ko) * | 2021-08-02 | 2023-06-15 | 황근하 | 인체 하중 분산 지지 구조 및 통기성 극대화 구조를 포함하는 매트리스 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3946495B2 (ja) | 2007-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110047710A1 (en) | Mattress | |
KR101989441B1 (ko) | 다층 메모리폼 매트리스 | |
TW201907833A (zh) | 床墊構造體 | |
CN106805629B (zh) | 一种凝胶磁枕 | |
JP6150481B2 (ja) | クッション材 | |
JP2003144273A (ja) | ベッド用マットレス | |
US8056168B2 (en) | Bamboo charcoal pillow | |
US12029326B2 (en) | Mattress having a multiplicity of elastic elevations | |
JP3044620U (ja) | 炭入りシート積層枕 | |
JP6033620B2 (ja) | クッション材 | |
KR200372197Y1 (ko) | 침구용 매트리스의 쿠션구조 | |
JPH114740A (ja) | 枕 | |
JP3217938U (ja) | マットレス | |
JP3206930U (ja) | マットレス | |
JP3234983U (ja) | 敷き布団 | |
CN219479660U (zh) | 一种分区支撑薄垫 | |
CN218942688U (zh) | 一种软硬可调节床垫 | |
KR200326089Y1 (ko) | 베개 | |
JPH1156558A (ja) | 枕 | |
CN107048899A (zh) | 一种凝胶睡枕结构 | |
JPS6130663Y2 (ja) | ||
JP2000125996A (ja) | 衝撃吸収性敷布団 | |
JPH1146936A (ja) | ベッド用マットレス | |
KR20220002594U (ko) | 체압이 고르게 분산되어 편안함과 안락성을 제공하는 허니컴 구조의 기능성 방석 | |
JP3182062U (ja) | 両面プロファイル型マットレス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040721 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060711 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060908 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061031 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061129 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070410 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3946495 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |