JP2002533192A - 荷重バランス取りシステムを備えたランドリー装置 - Google Patents
荷重バランス取りシステムを備えたランドリー装置Info
- Publication number
- JP2002533192A JP2002533192A JP2000591263A JP2000591263A JP2002533192A JP 2002533192 A JP2002533192 A JP 2002533192A JP 2000591263 A JP2000591263 A JP 2000591263A JP 2000591263 A JP2000591263 A JP 2000591263A JP 2002533192 A JP2002533192 A JP 2002533192A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drum
- imbalance
- laundry
- correction
- estimated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 28
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 17
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 15
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 13
- 238000007792 addition Methods 0.000 claims description 12
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 45
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 29
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 25
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 4
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 3
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000010412 laundry washing Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F33/00—Control of operations performed in washing machines or washer-dryers
- D06F33/30—Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control
- D06F33/48—Preventing or reducing imbalance or noise
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F33/00—Control of operations performed in washing machines or washer-dryers
- D06F33/30—Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control
- D06F33/32—Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry
- D06F33/40—Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry of centrifugal separation of water from the laundry
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F34/00—Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F34/14—Arrangements for detecting or measuring specific parameters
- D06F34/16—Imbalance
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F37/00—Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
- D06F37/20—Mountings, e.g. resilient mountings, for the rotary receptacle, motor, tub or casing; Preventing or damping vibrations
- D06F37/22—Mountings, e.g. resilient mountings, for the rotary receptacle, motor, tub or casing; Preventing or damping vibrations in machines with a receptacle rotating or oscillating about a horizontal axis
- D06F37/225—Damping vibrations by displacing, supplying or ejecting a material, e.g. liquid, into or from counterbalancing pockets
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F37/00—Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
- D06F37/30—Driving arrangements
- D06F37/304—Arrangements or adaptations of electric motors
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F39/00—Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00
- D06F39/12—Casings; Tubs
- D06F39/125—Supporting arrangements for the casing, e.g. rollers or legs
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F2103/00—Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F2103/26—Imbalance; Noise level
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F2105/00—Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F2105/54—Changing between normal operation mode and special operation modes, e.g. service mode, component cleaning mode or stand-by mode
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F37/00—Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
- D06F37/20—Mountings, e.g. resilient mountings, for the rotary receptacle, motor, tub or casing; Preventing or damping vibrations
- D06F37/24—Mountings, e.g. resilient mountings, for the rotary receptacle, motor, tub or casing; Preventing or damping vibrations in machines with a receptacle rotating or oscillating about a vertical axis
- D06F37/245—Damping vibrations by displacing, supplying or ejecting a material, e.g. liquid, into or from counterbalancing pockets
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B40/00—Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
- Centrifugal Separators (AREA)
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
- Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
Abstract
Description
するためのシステム、特に、これだけではないが、水平軸線型洗濯機内の荷重を
バランス取りするためのシステムに関する。
分を洗濯物から抜き取るための最終脱水ないしスピンサイクルを含んでいる。し
かしながら、高速スピンの必要性は、静かな運転とは相反するものである。脱水
サイクル開始時には洗濯物は著しくアンバランスになる恐れがあるので、機械が
加速しようとすると,ノイズと、大きな応力を有する振動とが結果として生じる
。
典型的には、内部組立体をバネ及び減衰器に懸架して振動を絶縁することにある
。困難なのは、これらの懸架組立体が決して振動を完全に絶縁することはない点
であり、機械の加齢に伴って懸架組立体が劣化し、問題は更に悪化する。しかも
、これらの懸架組立体は大きな内部空隙を必要とし、従って機械を標準的な外寸
に設計すると、貴重な洗濯物用容量が失われてしまう。更に、内部組立体はアン
バランスによる力になおも耐えなければならないので、かなりの余分なコストが
生じる。
は種々の解決策がある。一つ目の可能性は、洗濯物が脱水前に均一に分散される
のを保証することにある。これは効果的な手段であるが、これを現実に達成する
のは極めて難しい。従って、考慮しなければならないアンバランスの度合いを減
じるためにいくつかの行程をとることはできるものの、このアンバランスをその
後に十分に無視できるほど排除することは不可能である。別のアプローチは、ア
ンバランスの大きさ及び特性を決定し、正確にアンバランスに反作用を及ぼすア
ンバランスを付加することにある。
0660号明細書(Pellerin他)及び欧州特許第856604号明細書
(Fagor,S.Coop)に開示されている。これらの開示内容は、ドラム
の周面周りに均一にずらされながらドラムの長さ方向に延びている、軸線方向に
方向付けされた三つの室を使用することに関する。これらの室は、適量の水で個
別に充填されると、回転軸線におけるアンバランスを概ね補正するのに使用でき
る。
いかもしれず、回転軸線に沿った制御が利用できないのでこのような形態のバラ
ンス取り作用が部分的にしか成功しないことにある。このことは、懸架システム
が、コストが嵩む振動絶縁をなお必要とし、装置の耐用寿命を短くする恐れもあ
るということを意味することもある。
バランス及び動的アンバランスで表されうる二つのタイプのアンバランスが生ず
る。静的アンバランスは、回転軸線が物体の重心(CoG)を通過しないところ
にある。このことは、物体が加速し続けるように、物体に回転軸線に向かう(C
oGを通って作用する)力Fを加えられなければならないことを意味する。この
力は周囲の構造から作用するものでなければならず、もちろんその力の方向は図
1に示すように、物体と一緒に回転する。静的アンバランス3を画定にするため
に必要とされる情報部分は二つある。これらの情報部分は、アンバランス1の大
きさ(スピン軸線を中心としたCoGのモーメントであり、SI単位では大きさ
kgmを有する)と、CoGのオフセット方向と物体4内の或る基準方向との間
の或る角度2とである。
力の影響下にある場合、そのCoGが鉛直方向で回転軸線の下方に位置するまで
回転する。このことは、懸架手段における共振よりも低速でかつ一定の給電で作
動する水平軸線型機械が、CoGが一側に上昇し他側に下降したときに、僅かな
回転速度変動を生ぜしめる結果ともなる。残念なことに、これは、低速以外の静
的アンバランスを決定するのに実現可能な技術ではない。
軸線のうちの一つの軸線6と平行でない。物体の主軸線は、物体がそれ回りに自
然にスピンする軸線である。 例えば、その押し出し軸線回りにスピンするように設定され、従って静的にも
動的にもバランスが保たれている一様な筒体の短い長さ部分を想定する。このと
き、筒体の内部に二つの重りが取り付けられ、一方の重り8は一端に、他方の重
り9は一方の重り8と反対側の他端に取り付けられる。物体の重心10は移動さ
れておらず、従って物体は未だ静的にバランスが取られている。しかし、ここで
筒体をスピンさせると振動が生じる。筒体は動的アンバランスを有することにな
る。静的アンバランスは、どちらの方向に物体が転がって係止するかを見ること
によって、静的に検出することができる。動的アンバランスは、筒体のスピンで
もってのみ、即ち動的にのみ検出することができる。
ランス取りシステムを提供することである。
剛性を有する自立式のドラム支持手段と、 洗濯物を脱水する速度で前記ドラムを回転させるための駆動手段と、 洗濯物の脱水中に、前記ドラム及び該ドラム内に担持されたあらゆる荷重のア
ンバランスを補償するためのシステムと、 を具備したランドリー装置からなる。
る速度で前記ドラムを回転させるようになっている駆動手段と、洗濯物の脱水中
に、前記ドラム及び該ドラム内に担持されたあらゆる荷重のアンバランスを補償
するためのシステムとを有するランドリー装置において、 前記システムが、 荷重の動的回転アンバランスを検出するための、ドラムスピン軸線上の一つよ
りも多い位置に配置された第1の感知手段と、 作動時に該第1の感知手段からの信号を入力として受け取り、かつ感知された
アンバランスを補正するためにドラムに付加するのに必要な一つ又は複数の質量
の値及び位置を計算するようにプログラミングされているデジタル式のプロセッ
サと、 前記ドラムに二つ又はそれよりも多い質量を付加するための補正手段とを具備
し、作動時に少なくとも一つの前記質量が残りの前記質量から軸線方向に離間さ
れ、前記プロセッサがこのような付加作用を制御して結果として生じる値及び位
置が、アンバランスを補正するために計算された値及び位置とほぼ同じになるよ
うにした、 ランドリー装置からなる。
る速度で前記ドラムを回転させるようになっている駆動手段と、洗濯物の脱水中
に、前記ドラム及び該ドラム内に担持されたあらゆる荷重のアンバランスを補償
するためのシステムとを有するランドリー装置において、 前記システムが、 荷重の回転アンバランスを検出するための、ドラムのスピン軸線上の一つより
も多い位置に配置された第1の感知手段と、 前記ドラムの回転により引き起こされるあらゆるアンバランスを補正するため
に、前記ドラムに二つ又はそれよりも多い質量を付加するための補正手段と、 作動時に感知手段からの信号を入力として受け取るデジタル式のプロセッサと
を具備し、該プロセッサには、 a)前記ドラムに予め定められた第1の回転速度を付与するために、前記駆動
手段を励勢し、 b)前記補正手段に指示して前記ドラムの少なくとも一方の端部に少なくとも
一つの小さなアンバランスが付加されるようにし、かつ前記ドラムの各端部にお
いて検出された回転アンバランスを記憶し、 c)前記少なくとも一つの付加されるアンバランスと前記ドラムの各端部で検
出された回転アンバランスとの間の差異の関係を決定し、これにより、実際のア
ンバランスを補正するためにドラムに付加するのに必要な一つ又は複数の質量の
値及び位置を推定し、 d)前記補正手段によって前記ドラムへの一つ又は複数の質量の付加を制御し
て、付加された質量の結果として生じた値及び位置が、アンバランスを補正する
ための前記推定された値及び位置とほぼ同じになるようにする、 各ステップを該プロセッサに実行させるソフトウェアがプログラミングされてい
る、 ランドリー装置からなる。
る速度で前記ドラムを回転させるようになっている駆動手段と、洗濯物の脱水中
に、前記ドラム及び該ドラム内に担持されたあらゆる荷重のアンバランスを補償
するためのシステムとを有するランドリー装置において、 前記システムが、 荷重の回転アンバランスを検出するための、ドラムのスピン軸線上の一つ又は
複数の位置に配置された第1の感知手段と、 前記ドラムのスピン軸線の絶対加速度を決定するための、前記ドラムのスピン
軸上の一つ又は複数の位置に配置された第2の感知手段と、 作動時に前記第1及び第2の感知手段からの信号を入力として受け取り、かつ
感知されたアンバランスを補正するためにドラムに付加するのに必要な一つ又は
複数の質量の値及び位置を推定するようにプログラミングされているデジタル式
のプロセッサと、 前記ドラムに一つ又は複数の質量を付加するための補正手段とを具備し、前記
プロセッサが作動時、このような付加を制御して加えられた質量の結果として生
じる値及び位置が、アンバランスを補正するために推定された値及び位置とほぼ
同じになるようにした、 ランドリー装置からなる。
る。 次に、本発明の好ましい一形態を図面を参照して説明する。
しい方法を提供する。このようなシステムは懸架を不要にし、これにより機械構
造が著しく簡素化される。 以下の説明は水平軸線型洗濯機についてのものである。しかしながら、本発明
を水平でない及び垂直型の機械、並びに、回転式ランドリー装置一般的に適用可
能であることが理解されよう。
の多くはランドリー乾燥機にも同様に適用可能である。図3及び図4は孔ないし
パーフォレーションを備えたドラム11を有する水平軸線型の洗濯機を示してい
る。このドラム11はその軸線がキャビネット12内でほぼ水平方向に一側から
他側に指向されつつ支持されている。キャビネット12は水密な閉じ込め空間内
の、ドラムから出た洗浄液又はすすぎ液を閉じ込める閉じ込め面を有している。
キャビネット構造12のいくつかの部分を例えば二重シート熱成形によって、液
体を閉じ込め面と一緒に形成してもよい。特に洗濯機の後壁及び側壁はこのよう
に形成されうる。
頂部充填構造内に含まれている。図3において、水平軸線を有するスピンドラム
11が概ね方形のキャビネット12内に含まれている。ドラムへのアクセスは、
洗濯機頂部に設けられたヒンジ付き蓋14を介して可能となる。他の水平軸線構
造を採用することもできる。
。これら軸受けはドラム支持部16によってそれぞれ支持されている。図示の実
施例において、軸受けは軸線方向で外部に、ドラム端部21,22のハブ領域2
0から突出しているシャフト手段19上に配置される。他の軸線方向の構成、即
ち例えばドラム支持部から突出するシャフト上に位置するよう軸受けを内部に、
ドラムのハブ領域の外面に設けられた凹部内に配置することも同様に可能である
。ドラム支持部16はそれぞれ、基部に支持されたユニットとして示されると共
に、一体的に組み合わされた形状を有している。この形状も理想的には、二重シ
ート熱成形、ブロー成形などによって製造するのに適している。各ドラム支持部
は強化リブ領域23と、ドラム11の対応する端部21,22を受容する図示し
たような受容用凹部領域25とを有しているのが好ましい。ドラム支持部16は
、側壁27,28に設けられた補完的な表面内に固定されることにより、下位構
造に係合する。個別の部材又は機械的な懸架システムから形成される機枠のよう
な、さほど好ましくない他の構造も可能である。
軸受け支持用凹部内には軸受け台29が配置され、軸受け15は軸受け台29の
ボス内に取り付けられている。 図3及び図4に更に詳細に示すように、本発明の好ましい実施例において、ド
ラム11は、パーフォレーションを有する金属製フープ30と、概ね筒形ないし
円筒形の室を形成するためにフープ30の端部を包囲する一対の端部21,22
と、ドラム端部21,22の間に延びる一対のベーン31とを具備する。
てベーン31の一つの目的は、駆動されないドラム端部22に回転トルクを伝達
することにある。更に、ベーンはドラム組立体11に長手方向の剛性を提供する
。この目的のために、ベーン30は、アンバランスな動的荷重による歪みに対し
て要求されるあらゆる抵抗を達成するのに十分な奥行きと内部補強作用を有して
いるものの、幅広で浅い。好ましくは、ベーン30は、洗濯物のタンブリングな
いし反転を助成するための先行縁及び後続縁を備えた明確な形状を有している。
好ましい実施例において、これらベーン30は回転方向に関し対向するよう方向
付けされているので、各方向での回転時に一方のベーンが前進し、他方のベーン
が後退することになる。更に、以下に説明するように、このベーン形状によって
、洗濯室の開放作用が使い勝手がよくなる。
ラム支持部16の間で、各ドラム支持部16の端部において支持されている。ド
ラム11内部へのアクセスは、ドラムの円筒形壁30のハッチ区分33を摺動さ
せて開けることにより可能となる。このハッチ区分は、作動時に連続ループの形
に結合されるようにラッチ機構34,35,36,37,38を介して結合され
る。従って、洗濯機のキャビネット12は、水平軸線型洗濯機ではより一般的な
伝統的なフロントローディング形式とは異なり、実質的にトップローディング形
式でもってドラム11にアクセスできるように形成されている。
せるための電動モータ(図4においてロータ39及びステータ40が見える)を
有している。本発明を組み込んだ洗濯機の好ましい形態において、モータは直接
駆動インサイドアウト式の電子整流ブラシレス直流モータであり、このモータは
、ドラム11の一方の端部21に結合された永久磁石ロータ39と、ドラム支持
部16に結合されたステータ40とを有している。モータの適切な形態は欧州特
許第0361775号明細書に記載されている。 使用者が洗濯機の機能及び操作を制御できるようにするために、ユーザインタ
フェイス24が設けられている。制御用電子部品は、インタフェイスモジュール
内に一体的に含まれており、洗濯機の操作に関する電子制御を提供する。
スを崩した荷重により生ずる力が、動的に制御されるバランス取りシステムによ
り最小化される。バランス取りシステムは、シャフト19の各端部で軸受け台2
9に設けられたロードセルが変形することにより発生する電気信号を用い、それ
により、ドラム11を動的に再びバランス取りするために必要とされる重量分散
補正が評価される。各軸受け台29は、一対の曲げブリッジ40,41を有する
ように形成されており、各曲げブリッジには、図5に示すようなロードセル42
が取り付けられている。ロードセル42の出力はランドリー機械の制御プロセッ
サに供給され、これによりバランス取り作用ないしタスクが実行される。このバ
ランス取りタスクは、図6に示すようにドラム内に配置されている六つのバラン
ス取り室43,46,47,80,81,82のうちの一つ又はそれ以上に水を
付加することにより達成される。このような室の三つは、各端部で120°だけ
離されて、ドラム端部21,22の末端に位置決めされている。
からの出力は先ずフィルタ50を通過し、次いでマイクロプロセッサ51の入力
側に接続される。このマイクロプロセッサはランドリー機械用の特定のタスクの
ためのプロセッサ又は主制御プロセッサでありうる。マイクロプロセッサ51内
にプログラミングされた種々のアルゴリズム(詳細は後で述べる)は、モータ制
御器52にスピン指令(例えば加速/減速)を与え、弁駆動装置53にバランス
取り補正(例えば弁54の開/閉)を命ずる。次いでモータ制御器52は、スピ
ン指令を達成するためにモータ巻線への給電状態を変化させる。弁駆動装置53
は適切なバランス取り弁ないしバランシング弁54を開くか又は閉じる。このバ
ランス取り弁は、関連するスロットないし流路45内に注入器44を介し水が流
入できるようにし、このスロットは適切な室に連通している。弁駆動装置53は
更に、高流量弁55及び低流量弁56を通じて水流を切り換えることにより、粗
調整モードと微調整モードとの間の切り換えを可能にする。
を人為的に加えることが必要である。静的アンバランスを加えるには、所定量の
質量を或る半径及び回転角(又は「位相」角)で、スピン軸線に沿うCoGと同
じ位置に加えるだけでよい。しかしながら、動的アンバランスを加えるためには
、等しく逆向きの二つのアンバランスを、CoGの各側に同じ距離だけ離間した
、スピン軸線に沿う二つの位置に加えなければならない。その結果、静的及び動
的アンバランス双方は、スピン軸線に沿って離間した二つの位置に、二つの別個
の質量(両方とも同じ半径でもよい)を別個の二つの位相角で加えることにより
、補正できることになる。求められるべき四つの変数があり、従ってアンバラン
スの性質に関する有益な四つの情報部分を得なければならない。
速度、力、又は変位を測定することにより得られる。二つのセンサ位置だけが必
要とされ、四つのセンサ位置が必要とされないのは、関連する信号がちょうど正
弦波形であり、従って二つの情報部分を含むからである。一方の情報部分は信号
の大きさないし振幅であり、他方の情報部分はスピンシステムにおける或る基準
点に対する「位相」角である。
質量及びそれらの位相角を計算してアンバランスを補正するための方法が必要と
なる。これは、信号データ及び質量データを二つの複素数ベクトルとして表し、
これらの関係を四つの複素数の正方行列として表すことにより、行われる。この
行列は、質量ベクトルを信号ベクトルに対してマップ化するのに用いられる場合
、応答行列と呼ばれ、反対の場合には、アンバランスを表す質量ベクトルに戻る
信号ベクトルをマップ化するのはその逆行列である。
。というのは、或るタイプの信号を測定するのが他の信号よりも一層困難であり
、もし良好な信号が得られるとしても、応答行列は、信号がどこで測定されるか
によって、知る(習得する)のが予測不能な難しいものになってしまう恐れがあ
るからである。本発明の好ましい実施例において、アンバランスは力又は応力の
測定値を用いて特徴付けられる。利用可能な代替例のうち、力は測定し易く、低
速での信号レベルが全く十分なものである。
果的に強固に結合されている。このことは、アンバランスを軸受け組立体での力
に関連付ける応答行列がほぼ対角線関係にあり、装置が剛直な床上に支持されて
いる場合には、速度が変化したときに複雑かつ/又は予測不能に変化しないこと
を意味する。従って、ドラムの各端部の軸受け組立体における(例えば鉛直方向
の)力の半径方向成分は、剛直な床の場合に、バランス取り作用を目的として測
定するための最も有効な信号である。装置を支持する床が可撓性を備えている場
合には、後述する別の関係が適用される。
ついて知るための有益な情報部分が必要となる。すでに示唆したように、バラン
ス取り作用を目的とした所望の信号は、ドラムを支持する各軸受け組立体におけ
る力の半径方向成分であり、従って或る種類の二つのロードセルが必要となる。
好ましい実施例において、一対のセンサ42が図4に示すように、シャフト19
の各端部に配置される。
きな信号出力を生ぜしめ、従ってRFI(無線周波数妨害)によって著しく影響
を受けることはない。しかしながら圧電歪みセンサは、ディスクを横切る電荷漏
れに基づく荷重の変動しか測定することができない。 圧電ディスクは、加えられた力に関する特定の応答を有する。力は周波数の2
乗に比例し、かつ応答の大きさは力の周波数に比例するので、センサ出力とドラ
ムの回転数rpmとの関係は3次的である。
,47のように見える。既に述べた荷重ブリッジ40,41は内側リング47の
それぞれ頂部と底部とに、また、外側リング46の上側の周囲部の対向する部分
に結合されている。荷重ブリッジの、外側リングに面する側には、圧電ディスク
42が付着されている。ドラムからの荷重は内側リング47に取り付けられた軸
受け15と、荷重ブリッジ48と、ロードセル42とを介して外側リング46に
伝えられ、更に外側で外部構造内に伝えられる。この形式において、荷重ブリッ
ジがドラムのスピン作用からのいかなる鉛直方向の力にも従うよう撓み、従って
圧電ディスクを変形させ、アンバランス力を表す信号を供給するようになってい
ることが理解されよう。
説明したような動的及び静的アンバランスと混同されるものでは決してなく、制
御方法論の性質について言及するに過ぎない。代替的な制御方法論は「静的」な
ものである。静的制御法は、時間に応じたその目標システムの挙動に関するデー
タを使用又は保持するのではない。結果としてこの方法は、平衡状態を復帰しよ
うとする「シングルショットないし単発」として実行され、システムが次の実行
の前に定常状態に戻るように、実行する毎にその実行後に十分な時間が経過する
ことが許されなければならない。これに対して、動的な制御法は、時間に応じた
システムの挙動を予測することができ、最新の過去の動作を記憶することにより
、システムが過渡応答状態にあっても、システムを連続的に補正することができ
る。
ずれが現れるとすぐに、制御ループがこれらのずれを調整することができること
にある。時間応答が遅いシステムにとって、このことはかなりの利点である。効
率的に作動させるために、制御器は目標システムの、時間依存応答の推定に従っ
てプログラミングされなければならない。しかしながら、この計算値が顕著な変
動を有しない限り、概算にはこれで足り、このアプローチで十分に作動する。ま
た、動的な制御器が迅速な決定ループで動作するので、入力パラメータに伴うあ
らゆるノイズが生ずると、多くのわずかな補正がなされるが、これは完全には必
要でないものである。このような理由から、設定すべきしきい値補正レベルは最
小でしかなく、補正を行うのにいかなるコストも困難も伴わない。
ために数回の回転が行われる。 ・ロードセルデータ取得において忘却係数を平均化するということは、新しい振
動状態に応答するために平均化データも多数回の回転を行わせるということを意
味する。 ・機械のバランス状態の変化は決して瞬時のものではなく、水の付加には約0.
1〜60秒が必要である。 ・洗濯物からの水の抜き取りは、機械のスピン速度が上昇するにつれて機械のバ
ランス状態が著しく急速に変化しうることを意味する。
pmに上昇しなければならない場合には、機械は、この期間の継続中にほぼ確実
に過渡応答の状態になる。その結果、制御器は、機械が定常状態になることなし
に機械のバランス状態の変化に応答可能でなければならない。 前に述べたように動的な制御を実施するためには、この制御器は、機械の時間
依存挙動の概算に従ってプログラミングされなければならない。更に正確には、
もし実施されるべき補正があるならばいかなる補正が実施されるべきかを決定す
るときに、制御器は(機能がどのくらい以前に行われたかに応じて)その過去の
動作にどのくらいの重み付けをするかを知らなければならない。このような用途
において、各水室に対し、適切に重み付けされた水付加の過去の履歴の総和は、
「待機効果」であると考えることができる。即ち、制御器は所定量の効果が信号
になおも供給されると未だ予測しており、従って、現時点でどの弁をオンにしど
の弁をオフにすべきであるかを決定するときに、現在計算されている必要水量か
らこの「待機効果」を減算しなければならない。
トについての制御器の過去の動作の完全な記録と、同数のポイントのための重み
付け値テーブルとが必要となる。これらのポイントは、この用途において少なく
とも10個である。もしポイント数をN個とすると、それぞれN個のポイントを
有する六つの制御出力チャネルの履歴を記憶するには6N個のデータポイントが
必要となる。更に、次いでこの履歴の効果を計算するには6N回の掛け算が必要
となる。一つの単純化は、図9に示すような「テーブルトップ」曲線61で正確
な重み付け曲線60に近づけることである。このようにすると、重み付け値の記
憶されたテーブルが必要でなくなり、6N回の掛け算が6N回の足し算に減じら
れるが、しかしこれでもまだ複雑である。正確な重み付け曲線の極めて粗い近似
は図9にも示されるような負の指数関数62である。このことは複雑に聞こえる
が、実際には極めて容易に達成でき、単なる忘却係数タイプの平均値である。こ
れをなすのに必要なことは、各水制御チャネル毎に待機変数の効果を作成し、制
御ループの各実施時間毎にこれに所定の係数(ゼロから1まで)を掛け算し、こ
れに、このチャネルのための水制御弁が最新のループ中にオンになっている場合
には或る増分値を足し算することだけである。計算上必要なのは、制御ループの
実施毎に、6回の掛け算及び6回の足し算だけである。これはコストの著しい節
減になる。速度に応じた異なる忘却係数を有さなくてもよいように、制御ループ
は1回転を基礎にして実施されなければならない。このことは、データ取得変換
コードの直後に、各回転センサにつき1回だけバランス制御コードを実施するこ
とにより、簡単に達成される。もちろん、全水量を、時間ではなく現在の速度に
おける回転数でもって計算されなければならない。しかしこのことは、大きさ較
正係数が回転数ないしrpmの2乗ではなくrpmと同じように変化するという
簡単なことである。
れが、室のうちの一つ(例えば室43)のちょうど対向側で生ずると、データ取
得ルーチンはこの室を、水を必要とする一次的な室として識別するが、信号に基
づくノイズにより、他の室のうちの一つも同様に少量の水を必要としていること
がほぼ確実であると言える。この第2の必要水量は、他方の室よりも極めて少な
く、ちょうど最新の数回転中におけるノイズがいかなるものかに応じて、室46
に生ずる場合もあれば、室47に生ずる場合もある。バランス制御ルーチンがこ
れらの二次的な小さな必要水量をアドレスにより参照すると、室43をアドレス
参照する比較的長い期間にわたって、ルーチンは水需要は室46及び47をも徐
々に満たし、こうして室43内へ進入する水のいくらかを無効にし、次いで更に
バランス取り補正を行うための僅かな空き高を残す。バランス制御器は、両室の
いずれもがノイズによる影響を受けていないことが明らかでない限り、即ち両室
が同様の水量を必要としていることが明らかでない限り、一つの端部で同時に二
つの室をアドレスにより参照する必要がないことは明らかである。同様に、機械
の両端部は真に独立したシステムではなく(後で説明するように)弱く結合され
ているので、一方の端部での大きなバランス崩れ力により、他方で「ゴーストイ
メージ」が生じる。従って、バランス制御器は二つの端部を、これらのいずれも
がゴーストイメージでないことが明らかでない限り、即ち両端部が同様の水量を
必要としているのではない限り、同時にアドレスにより参照する必要はない。こ
れらの両問題を解決するための最も簡単な方法は、(図10に示すように)六つ
の室からの最大必要水量を識別して動的な「ノイズ」しきい値をこの水量値の半
分に設定することである。次いで、現在の必要水量70のからその現在の待機効
果71を差し引き、更にノイズ値を差し引いた結果72が上述した増分値より大
きいときにのみ、水弁(例えば5)がオンにされる。ここで、この増分値を調整
することにより、大きさ較正を行う。
が必要である。これは、いつ弁をオンにするべきかを決定するための上記基準を
用いることによって、しかし、いつ弁を再びオフにするべきかを決定するときに
は異なる基準を用いることによって、簡単に達成される。このオフ基準は更に簡
単である。即ち水弁は、その現在の必要水量がひとたび現在の待機効果よりも少
なくなったときにだけオフにされる。換言すれば、いったん弁がオンになると、
その室の必要水量がアドレスにより参照されるまでオフにされない。
ク又はアルゴリズムに分けることができる。 アンバランス検出アルゴリズム(IDA) バランス補正アルゴリズム(BCA) スピンアルゴリズム(SA)
バランスに関連するデータの取得に係わっているだけであり、モータ制御ルーチ
ン内に組み込まれている。IDAはモータが回転しているときはいつでも作用し
ており、その結果をバランス補正アルゴリズム(BCA)が参照して利用できる
ようにしている。
プロフィールを実行することに係わっているだけである。SAは、IDAによっ
て必要とされるプロフィールとIDAによって決定される振動レベルとに従って
機械の速度を変更する。
でも、それを補正することに係わっているだけである。BCAは、機械とIDA
双方の時間依存挙動を考慮する、進歩した制御アルゴリズムである。BCAは、
機械の回転速度が約150rpmよりも速いときにはいつでも作用する。
弦波成分の大きさ及び位相角が必要となる。残念なことに、この信号は明確な正
弦波のようには見えず、機械の構造的な非線形性及びRFI(無線周波妨害)に
より複雑である。1回転につき一回現れる成分ないし「基本成分」はこのような
信号から何とかして獲得されなければならない。
ことにより行われる。変換全体を算出する必要はない。この変換全体は、1回転
中の信号サンプルの半数の周波数成分をもたらす(この変換全体は8ビットマイ
クロプロセッサで長い時間を要する)。必要なのはただ基本成分だけである。こ
れをなすためには、獲得された各信号データポイントを、回転基準マークの後の
等価の位相角遅れにおいて1回転につき一回現れる余弦波の値によって乗算し、
これらのそれぞれの結果を1回転全体にわたって合計し、次いでこれを結果数に
よって割り算する。これによって、複素数結果の実数(又はx)成分が得られる
。虚数(又はy)成分は同じ技術を用い、しかし余弦波の代わりに正弦波を用い
て得られる。結果として生じる複素数を次いで極形式に変換して、信号の基礎成
分の大きさと位相角とが与えられるようにすることができる。また、エイリアシ
ングを防止するために、入力信号は、サンプリング周波数の半分よりも高い周波
数成分を先ず除去するためのアナログフィルタを通過させられる。
して行うと、離散フーリエ解析をかなり簡単にすることができる。これにはもち
ろん回転エンコーダが必要である。この回転エンコーダはこの用途において既に
直流ブラシレスモータの形で設けられている。従って、1回転当たりに多数のポ
イントを使用することが必要となる。これらのポイントは、モータによる1回転
当たりの転流の回数に正確に分かれる。このことによって、テーブル(「正弦テ
ーブル」と呼ぶ)として予めプログラミングされることが必要となる正弦値も可
能になる。この正弦テーブルから、1期間当たりのサンプル数の4分の1だけ前
方にオフセットすることによって余弦値を得ることもできる。基本成分にエイリ
アシングされた調波のオーダがローパスフィルタの遮断周波数を良好に越えるよ
うに、1回転当たりの適切なサンプリングポイント数を有することが必要である
。これは、200rpmを上回る速度で信頼性のあるサンプリングを得るために
は、サンプリングポイントの数が少なくとも12個なくてはならないことを意味
している。サンプリングのための1回転当たりのポイントは偶数個使用されるべ
きであり、これにより正弦テーブルは完全に対称的になる。即ち、正のシーケン
スと負のシーケンスとがそれらの符号を別にすると同一になる。これにより、入
力信号における直流オフセットが基本成分に影響を与えないことが確保される。
図8はフィルタリング後の信号57と、抽出された基本成分58とを示す。
得能力を最大化することにより、ノイズの問題が更に軽減される。このことは、
1回転当たりを基礎とする固定サンプリングのかわりに、より高速での固定周波
数を基礎とすることを意味する。更に、正弦値及び余弦値を、計算の多くを単純
化するテーブルから計算し又は補間することができる。
ズ成分を含むことになる(即ち、連続的な測定値はいくらかの分散を有する)。
これを排除する最もよい方法は、信号源が正確でかつ清潔でかつ線形応答を有す
るのを確保することである。いったん源端部がアドレスにより参照されると、ノ
イズの残余をアドレスにより参照するために平均技術を使用することができる。
、新しい平均値は、新しい測定値が獲得される毎に、古い平均値の例えば70%
にこの場合新しい測定値の30%(=100%−70%)を加えたものに等しく
される。ここで、使用される忘却係数は0.3である。というのは、古い平均値
の0.3は忘却され、新しい測定値の0.3に置換されるからである。この平均
の形式はマイクロプロセッサを基礎とする用途に適している。というのは、この
形式はメモリ空間と処理時間とに関連して低廉であるからである。
下することである。このことは単に、ノイズを減じるために、平均結果が数個の
測定値を組み込まなければならないという事実の結果にすぎない。平均結果はも
ちろん過去の測定値のみから得ることができ、未来の測定値からは得られない。
忘却係数が低くなればなるほど、平均値は過去の測定値からより多くを記憶し、
従って平均値は機械振動の変化に対してよりゆっくりと応答する。
て実施できるにすぎないので、「一発」で完全なバランスを得ることを可能にす
る必要はない。この観点から、いくつかの「近似計算」を行うことを容認するこ
とができる。これらの近似計算のうち最も大きなものは、機械を、各信号源と関
連する二つの別個の単一自由度(SDOF)システムとして扱うことができる。
これを行う主な利点は、マイクロプロセッサが2×2応答行列を計算して換算す
る必要がなく、ただ各端部毎に二つのSDOF応答を推定すればよいことにある
。
して、応答は極フォーマット(大きさ及び位相)にあるので、水補正ベクトルを
得るために、フォーマット変換と複素除算とが各端部で必要となる。これは従来
通りに実施することも不可能ではないが、より簡単なアプローチがある。即ち、
応答の位相を取り出し、正弦値テーブルを参照するときに整数個のポイントのそ
れぞれをオフセットするような離散フーリエ技術に、これらの位相を直接に組み
込むことである。これらのオフセットは、位相角較正のために機械が速度を変え
るにつれて調整されてもよい。これに代えて、正弦テーブルに対しいかなるオフ
セットをも適用せずに計算されるときに、ベクトルに作用する回転行列を使用し
て、位相較正を行ってもよい。しかしながら、大きさ較正は後で動的制御ルーチ
ン内で行われる。
の端部で各室がどれだけの水量を必要としているかを計算する必要がある。とい
うのは、室同士が120°だけ離れているからである。室同士が90°だけ(即
ち、x軸及びy軸のように直交して)離れているのであれば、問題は小さい。し
かし、この場合には、各端部毎に四つの室が必要となり、従って更に二つの水制
御弁と、関連する駆動装置が余計に必要となってしまう。更に簡単なアプローチ
は、室と同じように、120°だけ離れた軸線上への信号ベクトルの投影を計算
することである。
の投影を抽出するために正弦波及び余弦波の形状を使用する。このことは、余弦
波が、正弦波を90°だけ左側にシフトしたものであるという事実から容易に判
る。従って、120°だけ離れた投影に信号ベクトルを分割するためには、余弦
波を、120°だけ左側にシフトされた、つまり3分の1だけ回転させられた正
弦波に代えるだけでよい。
いる。第3の室へのアンバランスの投影を得るために、等しい大きさで全て12
0°だけ離された三つのベクトルの総和がゼロにならなければならないというベ
クトル特性を用いることができる。従って、全ての三つの投影の総和がゼロにな
らなければならない。即ち、第3の室への投影は、第1の二つの室への投影の総
和の負値である。応答位相角度に半回転を加えることによって得られる三つの値
は、必要とされる、復帰する水バランスの各バランス取り室への投影を表すこと
になる。
除去されるべき水量を表す。これは実施できないので、単に全ての三つの数に定
数を加えることにより、最小の負値がゼロになり、他の二つの数が正になること
が保証される。
このスピンアルゴリズムSAはボウル速度がゼロの状態で始まり、BCAが作動
できないようにする。SAの最初のタスクはスピンが開始できるようにするため
に、洗濯物をよりよく分散させることである。極めて低いスピン速度において振
動が最初のしきい値を下回るときには、BCAが作動可能化される最小のBCA
速度にまでスピンすることが許可される。振動がしきい値を下回らなければ、停
止してエラーメッセージを表示する前に、何度も再分散が再試行される。いった
んBCAがスピン速度の目標レベルに達すると、スピンが所望の期間続くことが
許され、この期間後ボウルが停止させられ、弁が閉じられ、BCAが作動不可能
にされる。
の位相情報の較正で始まる。ベクトル回転のステップは使用される方法に応じた
オプションである(代替例は、オフセットにおいて正弦テーブルを適用する)。
これに続いて、ベクトルが標準化され、振動レベルが計算される。可能化フラグ
が真であり、かつ振動レベルが予め規定された臨界リミットを下回ると、決定プ
ロセスが始まる。先ず、振動レベルが多数のしきい値と比較され、ボウル速度の
増大が可能であるかが評価される。次いで、振動レベルの精粗(弁への流量の高
低)に応じて、補正が可能化される。次いで、過去の動作の待機効果が、現時点
のベクトル情報と各弁の状態と一緒に更新され、各弁を開けるか又は閉めるかが
決定される。ボウル速度を一定に維持できない、即ち加速が許可されて速度が現
在、所望の目標レベルにはないときには、ボウル速度が、目標レベルにまで増大
することが許可される。この時点でスタートに戻り、新たに繰り返しを開始し、
目標速度に達するまで効果的に連続的に補正及び加速を行う。
に支持されていると仮定することが理解されるであろう。これが当てはまらない
場所、例えば木製の床において、洗濯機全体が脱水サイクル中に実質的に変位す
る恐れがある場合、先に述べた技術は全体的には成功しない。従って、更なる改
良形において、本発明は更に、洗濯機が剛性のない支持表面上に支持されている
場合のスピンアンバランスを補正するための方法及び装置をも提供する。
ムが図14に示されている。スピンドラム100と機枠102との間に位置する
第1のばね106は、軸受け台をドラム支持部又は洗濯機の機枠に結合している
荷重ブリッジの弾性を効果的に表している。このブリッジは更に、ドラムと洗濯
機の機枠との間の力を測定するロードセルの基部を形成している。第2のばね部
分108はこの場合、支持表面、例えば可撓性のある木製床ボードの弾性を表し
ている。第2のばね108は複合的であり、減衰部材110を有している。基準
表面104、即ち静止基準点に対する相対的な加速度又は変位を測定するために
、軸受けそれ自体の非回転部分又はロードセルブリッジの近接部分に、加速度計
112が結合されている。
あると考える。(バランス室のうちの一つにいくらかの水を注入することによっ
て)一方の端部に小さな「バランス崩れ」(FO/B)荷重を加えることを想定す
る。機械の両端部が全体的に個別の機械的なシステムとして挙動するならば、水
を加えた方の端部における力ベクトルを測定し、他方の端部では何も変化が生じ
ない、即ち他方の端部は完全にバランスの取れた状態のままであると予測される
。しかしながら、機械の両端部は別個のシステムではなく、実際には、機械の両
端部で力ベクトルを測定することになる。二つの端部は互いに「結合」されてい
ると言うことができる。この結合作用の結果、機械の一方の端部において観察さ
れる力ベクトルは、同じ端部における「バランス崩れ」FO/Bベクトルに関連す
るだけでなく、機械の他方の端部におけるFO/Bベクトルにも関連する。従って
、次のようになる。 F1=R11*FO/B1+R12*FO/B2 ここで、F1は、機械の一方の端部1で測定される力ベクトル、FO/B1及びFO /B2 はそれぞれ端部1及び端部2におけるFO/Bベクトル、R11及びR12は、FO/ B1 及びFO/B2が端部1に有している個々の応答係数である。 (なお、R11及びR12もベクトルであり、それぞれ大きさと応答の位相ずれとを
有している。)
びFO/B2が端部2に有している個々の応答係数である。 これらの二つの等式は行列等式として数学的に結びつけることができる。 F=R*FO/B
ンスデューサはFO/B荷重ベクトルの求心加速度に必要となる力ベクトルを正確
に測定するものと予想される。しかし、このことは当てはまらない。機械の外部
構造は無限に剛性を有しているわけではなく、これに関しては、床も、家屋も、
家屋の下の地面についても同様のことが言える。その結果、力トランスデューサ
は、上記の全て(機械構造、床、家屋...)及びボウル回転速度の関数である
機械の機械的な応答による成分をも測定する。なお、行列(R12及びR21)の結
合項を有意にし、かつ一般に行列全体を予め較正するのを不可能にするのは機械
応答のこの特別な成分である。
することができ、次いで各端部の力ベクトルと加速ベクトルとを適切に組み合わ
せることによって、新しいベクトル量を形成することができる。この新しいベク
トル量において応答行列は結合解除される(即ちR11及びR22だけが有意項であ
る)。更に、行列は未知のパラメータの関数でないので、工場で較正することが
できる。 2)又は、小さなしかし既知の変更をFO/Bに対して行い、力ベクトルに結果と
して生じた変化を測定することによって、脱水サイクル中の応答行列「R」を知
ることができる。
速度を測定するための加速度センサの付加を必要とする。 第2の技術は極めて賢明なものであるが、しかし、後で略述するいくつかの困
難を伴う。
な測定値とはならないことは明らかである。補正のためにアンバランスを決定す
るためには、制御器は洗濯機の効果に対する外部の複合システムの効果を考慮に
入れなければならない。従って、スピンボウルに作用する絶対力Faを次のよう
に表すことができる。 Fa=m1×aa ここで、m1はスピンドラムの質量であり、aaは加速度メータによって測定さ
れるような、ドラムの絶対加速度である。この力は次のように形成されている。 Fa=Fo/b+F1 ここで、Fo/bはバランス崩れ力であり、F1はロードセルによって測定される
力である。整理すると、バランス崩れ力Fo/bを既知の変数の形 Fo/b=(m1×aa)‐F1 で表現でき、制御器によって計算できる。F1が前述のようにIDAから得られ
るのに対し、加速度メータの出力は、有益な信号を供給するために、IDAまで
に同様のフィルタリング処理を通過する必要がある。ドラム質量m1はドラムの
既知の重量と、荷重に付加された水量と、荷重の「タイプ」に基づく既知の荷重
特性とに基づいて推定される。荷重の「タイプ」は、本願出願人の米国特許第4
857814号明細書に開示されるような、周知の多数の布帛検知技術のうちの
いずれか一つを使用して検出することができる。
している。本願出願人は、この方法を用いることによって、この仮定が満足のい
くものであることを確認している。しかしながらいくつかの場合には、この仮定
は十分なものではなく、従って更に正確なシステムが必要となる。この場合、ド
ラムの各端部間の結合を考慮に入れる必要がある。この目的のために、システム
上での継続的なテストによって、結合行列γを決定してもよい。ここで、ξはド
ラムの長さに対する重心の位置の割合であり、αは慣性係数である。
ある。dFは、FO/BベクトルをdFO/Bに加えた結果として、力ベクトルの変化
を表す。しかしながら、現実には、測定されるFベクトルを取り除くのに必要な
FO/Bベクトルを見出すことが望まれる。これを行うには、各辺にRの逆行列を
乗算することにより整理する必要がある。 inv(R)*dF=inv(R)*R*dFO/B これにより、次のようになる。 dFO/B=inv(R)*dF
ある。Rの逆行列を「A」と呼ぶ。というのは、この行列は実際に、何をすべき
か何を測定するかを教える「動作」行列であるからである。従って、 dFO/B=A*dF この場合、A=inv(R)である。
し既知の付加的なアンバランスを一方の端部に加え、他方の端部には何も加えな
いことである。この付加をdFO/Bで表し、力ベクトルにおける対応する変化を
dFaで表すことにする。dFO/B及びdFaは共に(ベクトルの)列ベクトルで
ある。演習を繰り返し、しかも今回は、別の小さな付加を他方の端部に加える。
今回は、この付加をdFO/Bbで表し、同様に力ベクトルにおける対応する変化を
dFbで表す。ここで、これら二つの実験値を組み合わせて次のように記すこと
ができる。 (dFO/BadFO/Bb)=A*(dFadFb)
*2行列である。等式の各辺にDFの逆行列を乗算する。 DFO/B*inv(DF)=A*DF*inv(DF) これにより、次式が与えられる。 A=DFO/B*inv(DF) 従って、今や動作行列がわかり、この動作行列は、測定されるFベクトルを排
除するのに必要な補正値を計算するのに使用することができる。ここに示すもの
は一つの作業例にすぎない。機械が或る一定の速度で現在スピンしているとする
と、各端部で測定される力ベクトルは次の通りである。
バランスに反作用するのに必要な補正値を計算することができる。最初は動作行
列は完全に未知であったので、初期のFO/Bベクトルをランダムに推測しなけれ
ばならない。行列についていくらかわかった後では、初期のFO/Bベクトルをよ
りよく推測することができる。
・アンバランスによる力が軸受け組立体に達する前に除去される。従って、構造
上の要求が軽減され、より少なくかつ/又はより低廉な材料を採用することがで
きる。 ・摩耗しかつ劣化する懸架装置が排除される。 ・洗浄シリンダ間隙が低減されることにより、標準サイズの機械内で、十分な洗
濯物容量が可能になる。 ・もはや懸架装置の高さの変化に対処する必要がないので、ドア開放機構の複雑
さが低減する。 ・いつでも静かで滑らかなスピンが行われる。 ・変動しうる外的条件に対処することができる。
断斜視図である。
の洗濯機の組み立て斜視図である。
図である。
システムを示すブロック線図である。
Claims (18)
- 【請求項1】 洗濯物を脱水するための、回転可能なパーフォレーション付
きドラムと、 該ドラムを支持表面に対して回転可能にしかし並進不能に支持する、実質的に
剛性を有する自立式のドラム支持手段と、 洗濯物を脱水する速度で前記ドラムを回転させるための駆動手段と、 洗濯物の脱水中に、前記ドラム及び該ドラム内に担持されたあらゆる荷重のア
ンバランスを補償するためのシステムと、 を具備したランドリー装置。 - 【請求項2】 前記システムが、 荷重の回転アンバランスを検出するための、ドラムスピン軸線上の一つ又は複
数の位置に配置された第1の感知手段と、 作動時に該第1の感知手段からの信号を入力として受け取り、かつ感知された
アンバランスを補正するためにドラムに付加するのに必要な一つ又は複数の質量
の値及び位置を計算するようにプログラミングされているデジタル式のプロセッ
サと、 前記ドラムに一つ又は複数の質量を付加するための補正手段とを具備し、前記
プロセッサがこのような付加作用を制御して結果として生じる値及び位置が、ア
ンバランスを補正するために計算された値及び位置とほぼ同じになるようにした
請求項1に記載の装置。 - 【請求項3】 洗濯物を脱水するための、パーフォレーション付きドラムと
、洗濯物を脱水する速度で前記ドラムを回転させるようになっている駆動手段と
、洗濯物の脱水中に、前記ドラム及び該ドラム内に担持されたあらゆる荷重のア
ンバランスを補償するためのシステムとを有するランドリー装置において、 前記システムが、 荷重の動的回転アンバランスを検出するための、ドラムスピン軸線上の一つよ
りも多い位置に配置された第1の感知手段と、 作動時に該第1の感知手段からの信号を入力として受け取り、かつ感知された
アンバランスを補正するためにドラムに付加するのに必要な一つ又は複数の質量
の値及び位置を計算するようにプログラミングされているデジタル式のプロセッ
サと、 前記ドラムに二つ又はそれよりも多い質量を付加するための補正手段とを具備
し、作動時に少なくとも一つの前記質量が残りの前記質量から軸線方向に離間さ
れ、前記プロセッサがこのような付加作用を制御して結果として生じる値及び位
置が、アンバランスを補正するために計算された値及び位置とほぼ同じになるよ
うにした、 ランドリー装置。 - 【請求項4】 洗濯物を脱水するための、パーフォレーション付きドラムと
、洗濯物を脱水する速度で前記ドラムを回転させるようになっている駆動手段と
、洗濯物の脱水中に、前記ドラム及び該ドラム内に担持されたあらゆる荷重のア
ンバランスを補償するためのシステムとを有するランドリー装置において、 前記システムが、 荷重の回転アンバランスを検出するための、ドラムのスピン軸線上の一つより
も多い位置に配置された第1の感知手段と、 前記ドラムの回転により引き起こされるあらゆるアンバランスを補正するため
に、前記ドラムに二つ又はそれよりも多い質量を付加するための補正手段と、 作動時に感知手段からの信号を入力として受け取るデジタル式のプロセッサと
を具備し、 a)前記ドラムに予め定められた第1の回転速度を付与するために、前記駆動
手段を励勢し、 b)前記補正手段に指示して前記ドラムの少なくとも一方の端部に少なくとも
一つの小さなアンバランスが付加されるようにし、かつ前記ドラムの各端部にお
いて検出された回転アンバランスを記憶し、 c)前記少なくとも一つの付加されるアンバランスと前記ドラムの各端部で検
出された回転アンバランスとの間の差異の関係を決定し、これにより、実際のア
ンバランスを補正するためにドラムに付加するのに必要な一つ又は複数の質量の
値及び位置を推定し、 d)前記補正手段によって前記ドラムへの一つ又は複数の質量の付加を制御し
て、付加された質量の結果として生じた値及び位置が、アンバランスを補正する
ための前記推定された値及び位置とほぼ同じになるようにする、 各ステップをプロセッサに実行させるソフトウェアがプロセッサにプログラミン
グされている、 ランドリー装置。 - 【請求項5】 洗濯物を脱水するための、パーフォレーション付きドラムと
、洗濯物を脱水する速度で前記ドラムを回転させるようになっている駆動手段と
、洗濯物の脱水中に、前記ドラム及び該ドラム内に担持されたあらゆる荷重のア
ンバランスを補償するためのシステムとを有するランドリー装置において、 前記システムが、 荷重の回転アンバランスを検出するための、ドラムのスピン軸線上の一つ又は
複数の位置に配置された第1の感知手段と、 前記ドラムのスピン軸線の絶対加速度を決定するための、前記ドラムのスピン
軸上の一つ又は複数の位置に配置された第2の感知手段と、 作動時に前記第1及び第2の感知手段からの信号を入力として受け取り、かつ
感知されたアンバランスを補正するためにドラムに付加するのに必要な一つ又は
複数の質量の値及び位置を推定するようにプログラミングされているデジタル式
のプロセッサと、 前記ドラムに一つ又は複数の質量を付加するための補正手段とを具備し、前記
プロセッサが作動時、このような付加を制御して加えられた質量の結果として生
じる値及び位置が、アンバランスを補正するために推定された値及び位置とほぼ
同じになるようにした、 ランドリー装置。 - 【請求項6】 前記補正手段を起動する前に、 1)前記第1の感知手段の出力に基づいて回転アンバランスを監視し、 2)前記推定されたアンバランスが予め定められた第1のしきい値を下回るま
で、前記ドラム内の荷重を再分散させるために前記駆動手段を励勢し、 3)前記ドラムに更に速い回転速度を付与して前記洗濯物を効果的に脱水する
ようにするために前記駆動手段を励勢する、 各ステップを前記プロセッサに実行させるソフトウェアが前記プロセッサにプロ
グラミングされている請求項2から4までのいずれか一項に記載のランドリー装
置。 - 【請求項7】 前記補正手段を起動する前に、 1)前記第1及び第2の感知手段の出力に基づいて回転アンバランスを監視し
、 2)前記推定されたアンバランスが予め定められた第1のしきい値を下回るま
で、前記ドラム内の荷重を再分散させるために前記駆動手段を励勢し、 3)前記ドラムに更に速い回転速度を付与して前記洗濯物を効果的に脱水する
ようにするために前記駆動手段を励勢する、 各ステップを前記プロセッサに実行させるソフトウェアが前記プロセッサにプロ
グラミングされている請求項5に記載のランドリー装置。 - 【請求項8】 前記ステップ3)が更に、 3.a)前記第1の感知手段の出力に基づいて回転アンバランスを推定し、 3.b)該推定されたアンバランスが予め定められた第2のしきい値を下回る
ときには、前記ドラムの回転速度を予め定められた増分値だけ増大するために前
記駆動手段を励勢し、 3.c)前記推定されたアンバランスが予め定められた第2のしきい値を上回
るときには、前記アンバランスに反作用を及ぼすために対応する補正を計算し、 3.d)前記推定されたアンバランスが予め定められた第2のしきい値を上回
るときには、前記補正手段を用いて前記計算された補正に応じ前記ドラムに一つ
又は複数の質量を付加し、 3.e)前記ドラムの回転速度が洗濯物の効果的な脱水のためのレベルを下回
るときには、ステップ3.a)からステップ3.d)までを繰り返す、 各ステップを具備した請求項6に記載のランドリー装置。 - 【請求項9】 前記ステップ3)が更に、 3.a)前記第1及び第2の感知手段の出力に基づいて回転アンバランスを推
定し、 3.b)該推定されたアンバランスが予め定められた第2のしきい値を下回る
ときには、前記ドラムの回転速度を予め定められた増分値だけ増大するために前
記駆動手段を励勢し、 3.c)前記推定されたアンバランスが予め定められた第2のしきい値を上回
るときには、前記アンバランスに反作用を及ぼすために対応する補正を計算し、 3.d)前記推定されたアンバランスが予め定められた第2のしきい値を上回
るときには、前記補正手段を用いて前記計算された補正に応じ前記ドラムに一つ
又は複数の質量を付加し、 3.e)前記ドラムの回転速度が洗濯物の効果的な脱水のためのレベルを下回
るときには、ステップ3.a)からステップ3.d)までを繰り返す、 各ステップを具備した請求項7に記載のランドリー装置。 - 【請求項10】 前記プロセッサが記憶手段を有し、前記ステップ3.c)
が、 3.c.i)前記推定されたアンバランスが予め定められた第2のしきい値を
上回るときには、前記第1の感知手段の出力と、前記補正手段によって行われた
予め定められた回数の過去の補正を含む前記記憶手段に記憶されたデータとに基
づいて定常状態の回転アンバランスを推定し、 3.c.ii)前記推定されたアンバランスが予め定められた第2のしきい値
を上回るときには、前記推定された定常状態の回転アンバランスに基づいて対応
する補正を計算する、 各ステップを具備した請求項8に記載のランドリー装置。 - 【請求項11】 前記プロセッサが記憶手段を有し、前記ステップ3.c)
が、 3.c.i)前記推定されたアンバランスが予め定められた第2のしきい値を
上回るときには、前記第1及び第2の感知手段の出力と、前記補正手段によって
行われた予め定められた回数の過去の補正を含む前記記憶手段に記憶されたデー
タとに基づいて定常状態の回転アンバランスを推定し、 3.c.ii)前記推定されたアンバランスが予め定められた第2のしきい値
を上回るときには、前記推定された定常状態の回転アンバランスに基づいて対応
する補正を計算する、 各ステップを具備した請求項9に記載のランドリー装置。 - 【請求項12】 前記補正手段が微制御モードと粗制御モードとを有し、前
記ステップ3.d)が、 3.d.i)前記推定されたアンバランスが予め定められた第2のしきい値を
上回りかつ予め定められた第3のしきい値を下回るときには、前記計算された補
正に応じ前記ドラムに一つ又は複数の質量を付加するために、前記微制御モード
下で前記補正手段を制御し、 3.d.ii)前記推定されたアンバランスが予め定められた第3のしきい値
を上回るときには、前記計算された補正に応じ前記ドラムに一つ又は複数の質量
を付加するために、前記粗制御モード下で前記補正手段を制御する、 各ステップを具備した請求項8から11までのいずれか一項に記載のランドリー
装置。 - 【請求項13】 前記第1の感知手段が更に、該第1の感知手段の出力を調
整するためのフィルタ手段を有し、該フィルタ手段が、 前記第1の感知手段の出力をフィルタリングし、かつその出力としてローパス
出力信号を供給するローパスフィルタと、 予め定められた基準に対する前記ドラムの相対角度を感知するための位置手段
と、 前記プロセッサ内にプログラミングされたソフトウェアであって、 i)前記ドラムの予め定められた回転角での前記ローパス出力信号に、前記ド
ラムの角度の余弦に従った値を乗算して第1の積を生ぜしめ、 ii)前記ドラムの予め定められた回転角での前記ローパス出力信号に、前記
ドラムの角度の正弦に従った値を乗算して第2の積を生ぜしめ、 iii)前記ドラムの1回転にわたって予め定められた数の各インターバルに
おける前記第1の積の値を加算し、かつこの総計を該インターバルの数で除算し
て第1の結果を作成し、 iv)前記ドラムの1回転にわたって予め定められた数の各インターバルにお
ける前記第2の積の値を加算し、かつこの総計を該インターバルの数で除算して
第2の結果を作成し、 v)実数成分としての前記第1の結果と、虚数成分としての前記第2の結果と
からなる複素数を、前記第1の感知手段の前記出力の代わりに前記プロセッサへ
の入力として供給する、 各ステップを具備したソフトウェアと、 を有している、請求項2から12までのいずれか一項に記載のランドリー装置。 - 【請求項14】 前記ステップb)が、 b.1)前記ドラムの一方の端部の第1の小さなアンバランスを付加するよう
に前記補正手段に指示し、 b.2)前記ドラムの各端部で検出された回転アンバランスをそれぞれ第1の
測定アンバランス及び第2の測定アンバランスとして記憶し、 b.3)前記ドラムの他方の端部の第2の小さなアンバランスを付加するよう
に前記補正手段に指示し、 b.4)次いで前記ドラムの各端部で検出された回転アンバランスをそれぞれ
第3の測定アンバランス及び第4の測定アンバランスとして記憶する、 各ステップを具備した請求項4に記載のランドリー装置。 - 【請求項15】 前記第1の感知手段が前記ドラムの各端部に設けられた少
なくとも一つの圧電式力トランスデューサを有し、該力トランスデューサが前記
ドラムの回転から生じる、前記ドラムに作用する線形の力を検出するようになっ
ている請求項2から14までのいずれか一項に記載のランドリー装置。 - 【請求項16】 前記第2の感知手段が前記ドラムの各端部に設けられた少
なくとも一つの加速度トランスデューサを有し、該加速度トランスデューサが前
記ドラムの回転から生じる、前記ドラムに作用する線形の加速度を検出するよう
になっている請求項5,7,9及び11のうちのいずれか一項に記載のランドリ
ー装置。 - 【請求項17】 前記補正手段が、前記ドラムの各端部においてスピン軸線
に対し直交する平面内で角度間隔を置いて設けられた二組の室と、前記プロセッ
サの制御下で選択された室内に水を注入するための手段とを具備した請求項2か
ら16までのいずれか一項に記載のランドリー装置。 - 【請求項18】 実質的に本明細書中で添付の図面に関連して説明し、図示
したようなランドリー装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NZ333573 | 1998-12-23 | ||
NZ33357398 | 1998-12-23 | ||
PCT/NZ1999/000223 WO2000039382A1 (en) | 1998-12-23 | 1999-12-21 | A laundry appliance with load balancing system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006241556A Division JP2006320762A (ja) | 1998-12-23 | 2006-09-06 | 荷重バランスとりシステムを備えたランドリー装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002533192A true JP2002533192A (ja) | 2002-10-08 |
Family
ID=19927089
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000591263A Abandoned JP2002533192A (ja) | 1998-12-23 | 1999-12-21 | 荷重バランス取りシステムを備えたランドリー装置 |
JP2006241556A Abandoned JP2006320762A (ja) | 1998-12-23 | 2006-09-06 | 荷重バランスとりシステムを備えたランドリー装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006241556A Abandoned JP2006320762A (ja) | 1998-12-23 | 2006-09-06 | 荷重バランスとりシステムを備えたランドリー装置 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6477867B1 (ja) |
EP (2) | EP1764436A1 (ja) |
JP (2) | JP2002533192A (ja) |
KR (1) | KR100475890B1 (ja) |
CN (1) | CN1318673C (ja) |
AT (1) | ATE375413T1 (ja) |
AU (1) | AU755599B2 (ja) |
BR (1) | BR9916837A (ja) |
CA (1) | CA2353814C (ja) |
DE (1) | DE69937310T2 (ja) |
MY (1) | MY122478A (ja) |
TR (1) | TR200101866T2 (ja) |
WO (1) | WO2000039382A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200104539B (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6874006B1 (en) * | 1999-10-29 | 2005-03-29 | Pentomics, Inc. | Apparatus and method for rectangular-to-polar conversion |
US6530100B2 (en) * | 2001-06-20 | 2003-03-11 | Maytag Corporation | Appliance spin control and method adaptable to floor structure |
US6532422B1 (en) * | 2001-06-29 | 2003-03-11 | Honeywell International, Inc. | Simultaneous injection method and system for a self-balancing rotatable apparatus |
US6622105B2 (en) * | 2001-09-10 | 2003-09-16 | Honeywell International Inc. | Dynamic correlation extension for a self-balancing rotatable apparatus |
US6775870B2 (en) * | 2001-11-15 | 2004-08-17 | Honeywell International Inc. | Data manipulation method and system for a self-balancing rotatable apparatus |
US6795792B2 (en) * | 2001-11-15 | 2004-09-21 | Honeywell International Inc. | Continuous flow method and system for placement of balancing fluid on a rotating device requiring dynamic balancing |
KR100464054B1 (ko) | 2002-12-27 | 2005-01-03 | 엘지전자 주식회사 | 일체형 캐비넷/터브를 구비한 드럼 세탁기 |
EP2305874B1 (en) | 2002-12-27 | 2017-08-23 | LG Electronics Inc. | Drum type washing machine |
KR100480133B1 (ko) * | 2003-01-16 | 2005-04-07 | 엘지전자 주식회사 | 드럼 세탁기 및 그 운전제어방법 |
KR20050037692A (ko) * | 2003-10-20 | 2005-04-25 | 삼성전자주식회사 | 세탁기 |
KR100634802B1 (ko) | 2004-07-20 | 2006-10-16 | 엘지전자 주식회사 | 드럼 세탁기 |
ES2277487B1 (es) * | 2004-11-08 | 2008-06-16 | Fagor, S. Coop. | Dispositivo y metodo para el equilibrado de una lavadora. |
DE602005024229D1 (de) * | 2005-02-25 | 2010-12-02 | Askoll Holding Srl | Waschmaschine oder ähnliches Haushaltsgerät, angetrieben von einem elektrischen Synchronmotor, mit einer Vorrichtung zur Erfassung von Unwucht |
KR100651853B1 (ko) | 2005-09-30 | 2006-12-01 | 엘지전자 주식회사 | 인서트사출형 베어링하우징조립체 및 이를 구비한캐비넷/터브 일체형 드럼세탁기 |
US7841220B2 (en) | 2005-09-30 | 2010-11-30 | Lg Electronics Inc. | Drum-type washing machine |
DE102005062470A1 (de) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH | Vorrichtung und Verfahren zum Dämpfen der Unwucht eines rotierenden Teils und Geschirrspülmaschine mit einer derartigen Vorrichtung |
US7536882B2 (en) | 2006-03-29 | 2009-05-26 | Lg Electronics Inc. | Drum type washing machine |
US7581272B2 (en) * | 2006-05-19 | 2009-09-01 | Whirlpool Corporation | Dynamic load detection for a clothes washer |
US7739765B2 (en) * | 2006-11-09 | 2010-06-22 | Whirlpool Corporation | Tangling detection for an automatic washer |
NZ552422A (en) * | 2006-12-21 | 2009-09-25 | Fisher & Paykel Appliances Ltd | Laundry appliance including control means which energises a motor to evenly distribute a load in response to signals from load sensors |
WO2009028963A2 (en) * | 2007-08-30 | 2009-03-05 | Fisher & Paykel Appliances Limited | Variable pressure water delivery system |
JP4983544B2 (ja) * | 2007-10-30 | 2012-07-25 | パナソニック株式会社 | 洗濯機、ドラム回転速度制御方法およびプログラム |
JP5515203B2 (ja) * | 2007-09-04 | 2014-06-11 | パナソニック株式会社 | 洗濯機、ドラム回転速度制御方法およびプログラム |
WO2009031298A1 (ja) * | 2007-09-04 | 2009-03-12 | Panasonic Corporation | 洗濯機、洗濯機のドラム回転速度制御方法およびそのプログラム |
ES2333760B1 (es) * | 2007-09-17 | 2011-01-31 | Bsh Electrodomesticos España, S.A. | Lavadora con un deposito de lavado y un peso equilibrador fijado al mismo y procedimiento para la fijacion del peso equilibrador al deposito de lavado. |
JP4577373B2 (ja) * | 2008-02-18 | 2010-11-10 | パナソニック株式会社 | ドラム式洗濯機 |
US8695381B2 (en) * | 2008-03-28 | 2014-04-15 | Electrolux Home Products, Inc. | Laundering device vibration control |
US20090249560A1 (en) * | 2008-04-04 | 2009-10-08 | Ken Gaulter | Laundry water extractor speed limit control and method |
JP4835656B2 (ja) * | 2008-07-10 | 2011-12-14 | パナソニック株式会社 | ドラム式洗濯乾燥機 |
JP4737242B2 (ja) * | 2008-07-10 | 2011-07-27 | パナソニック株式会社 | ドラム式洗濯乾燥機 |
KR101520665B1 (ko) * | 2008-07-14 | 2015-05-15 | 엘지전자 주식회사 | 의류처리장치의 운전 제어방법 |
JP5446489B2 (ja) * | 2008-09-02 | 2014-03-19 | パナソニック株式会社 | 洗濯機 |
US8930031B2 (en) | 2008-12-17 | 2015-01-06 | Fisher & Paykel Appliances Limited | Laundry machine |
EP2206823B1 (en) | 2008-12-17 | 2014-10-29 | Fisher & Paykel Appliances Limited | A laundry machine with a balance correction system |
DE102008055091A1 (de) * | 2008-12-22 | 2010-06-24 | BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH | Verfahren zum Steuern eines Wäscheverteilbetriebs eines Haushaltsgeräts zur Pflege von Wäschestücken |
DE102010001845A1 (de) * | 2010-02-11 | 2011-08-11 | BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH, 81739 | Einrichtung zur Überwachung einer im Betrieb schwingenden Vorrichtung eines Haushaltsgeräts, Haushaltsgerät zur Pflege von Wäschestücken sowie Verfahren zum Betreiben eines Haushaltsgeräts |
DE102010002048A1 (de) * | 2010-02-17 | 2011-08-18 | BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH, 81739 | Verfahren zur Einstellung einer Schleuderdrehzahl einer Trommel eines Hausgeräts zur Pflege von Wäschestücken |
WO2015044310A1 (de) * | 2013-09-25 | 2015-04-02 | Bühler AG | Vorrichtung zum behandeln und/oder verarbeiten von schüttgut |
DE102015100747A1 (de) * | 2015-01-20 | 2016-07-21 | Miele & Cie. Kg | Verfahren zum Betreiben einer Waschmaschine und Waschmaschine |
CN110672347A (zh) * | 2019-10-16 | 2020-01-10 | 宁夏科先安全检验检测科技有限公司 | 一种对大型起重机进行载荷试验试重的替代方法 |
EP3862479A1 (en) * | 2020-02-10 | 2021-08-11 | The Procter & Gamble Company | Suspensionless laundry apparatuses and methods of balancing a laundry apparatus |
TWI717286B (zh) * | 2020-06-02 | 2021-01-21 | 台灣松下電器股份有限公司 | 自動修正洗衣槽偏載的方法及執行該方法的洗衣機 |
CN113981654B (zh) * | 2020-07-27 | 2024-03-26 | 天津海尔洗涤电器有限公司 | 洗衣机控制方法、装置、洗衣机和存储介质 |
DE102023204231A1 (de) | 2023-05-08 | 2024-11-14 | BSH Hausgeräte GmbH | Erkennen einer unwucht einer in einer wäschebehandlungsmaschine um eine drehachse rotierenden trommel |
DE102023204232A1 (de) | 2023-05-08 | 2024-11-14 | BSH Hausgeräte GmbH | Bestimmen von verschiebungen an zumindest einem aufpunkt eines schwingend aufgehängten gegenstandes |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0243985U (ja) * | 1988-09-14 | 1990-03-27 | ||
JPH02504483A (ja) * | 1988-05-30 | 1990-12-20 | アクチボラゲツト・エレクトロラツクス | 本質上水平な軸の周りを回転する入れ物の平衡を保つ方法 |
JPH0431901A (ja) * | 1990-05-29 | 1992-02-04 | Toshiba Corp | むだ時間を含む系の制御装置 |
JPH04297298A (ja) * | 1991-03-26 | 1992-10-21 | Hitachi Ltd | ドラム式洗濯乾燥機 |
JPH04370804A (ja) * | 1991-06-19 | 1992-12-24 | Nippon Steel Corp | 制御装置 |
JPH06134205A (ja) * | 1992-10-05 | 1994-05-17 | Pellerin Milnor Corp | 平衡システムを有する遠心抽出機 |
JPH06246092A (ja) * | 1993-02-24 | 1994-09-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ドラム式洗濯機 |
JPH09290089A (ja) * | 1996-02-27 | 1997-11-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 遠心脱液装置 |
JPH10146491A (ja) * | 1996-11-20 | 1998-06-02 | Sanyo Electric Co Ltd | ドラム式洗濯機 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2534267A (en) | 1945-10-03 | 1950-12-19 | Leo M Kahn | Washing machine cylinder balancing apparatus |
US2647386A (en) * | 1948-04-03 | 1953-08-04 | Easy Washing Machine Corp | Washing machine |
US2534269A (en) | 1948-05-26 | 1950-12-19 | Kahn | Automatic balancing system for cleaning machine cylinders |
GB711531A (en) * | 1949-04-20 | 1954-07-07 | Leo Marcus Kahn | Balancing arrangement, particularly for hydro extractors |
US2610523A (en) * | 1950-12-16 | 1952-09-16 | Leo M Kahn | Automatic balancing system for rotatable article handling machines |
US3117926A (en) * | 1958-11-28 | 1964-01-14 | Pellerin Corp Milnor | Automatic imbalance control system for a clothes washing machine |
US3214946A (en) * | 1958-11-28 | 1965-11-02 | Pellerin Corp Milnor | Drain baffle for self-balancing washing machines |
US3119773A (en) * | 1960-10-10 | 1964-01-28 | Whirlpool Co | Pivoting deflector water balance system for centrifugal extractor apparatus |
US3235082A (en) * | 1962-04-23 | 1966-02-15 | Whirlpool Co | Laundry machine and method |
US3983035A (en) * | 1971-06-24 | 1976-09-28 | U.S. Philips Corporation | Balancing device for a rotatable drum which may be eccentrically loaded |
NL7112526A (ja) * | 1971-09-11 | 1973-03-13 | ||
GB1598399A (en) | 1977-06-02 | 1981-09-16 | Hitachi Ltd | Drum type automatic electric washing machine |
CH622346A5 (ja) * | 1977-09-29 | 1981-03-31 | Kistler Instrumente Ag | |
US4295387A (en) * | 1979-07-12 | 1981-10-20 | Zhivotov Jury G | Apparatus for balancing bodies of revolution |
NZ213490A (en) | 1985-09-16 | 1990-03-27 | Fisher & Paykel | Cyclic motor reversal by forced commutation |
WO1988007186A1 (en) * | 1987-03-19 | 1988-09-22 | Leningradskoe Vysshee Inzhenernoe Morskoe Uchilisc | Device for automatic balancing of abrasive disks |
US5345792A (en) * | 1992-12-28 | 1994-09-13 | Whirlpool Corporation | Balancer for an automatic washer |
US5561993A (en) * | 1995-06-14 | 1996-10-08 | Honeywell Inc. | Self balancing rotatable apparatus |
US5582040A (en) * | 1995-08-09 | 1996-12-10 | Khan; Aman U. | Water balancing apparatus for horizontal axis and vertical axis laundry appliances |
FR2754866B1 (fr) * | 1996-10-21 | 1999-01-29 | Abb Solyvent Ventec | Dispositif d'equilibrage dynamique et ponderal pour machines a rotors, en particulier pour ventilateurs industriels |
US5893280A (en) * | 1996-12-18 | 1999-04-13 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Spin extractor |
ES2151332B1 (es) | 1997-01-31 | 2001-06-16 | Fagor S Coop | Metodo de equilibrado de una lavadora de ropa. |
US5930855A (en) * | 1997-12-23 | 1999-08-03 | Maytag Corporation | Accelerometer for optimizing speed of clothes washer |
PT1088126E (pt) | 1998-04-14 | 2005-04-29 | Tulga Simsek | Uma maquina e um metodo para o equilibrio de uma tal maquina |
-
1999
- 1999-12-20 US US09/467,660 patent/US6477867B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-12-21 JP JP2000591263A patent/JP2002533192A/ja not_active Abandoned
- 1999-12-21 AU AU19005/00A patent/AU755599B2/en not_active Ceased
- 1999-12-21 BR BR9916837-5A patent/BR9916837A/pt not_active Application Discontinuation
- 1999-12-21 EP EP06026323A patent/EP1764436A1/en not_active Withdrawn
- 1999-12-21 CA CA002353814A patent/CA2353814C/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-12-21 AT AT99962598T patent/ATE375413T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-12-21 DE DE69937310T patent/DE69937310T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-21 EP EP99962598A patent/EP1153163B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-21 TR TR2001/01866T patent/TR200101866T2/xx unknown
- 1999-12-21 CN CNB99814908XA patent/CN1318673C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1999-12-21 WO PCT/NZ1999/000223 patent/WO2000039382A1/en active IP Right Grant
- 1999-12-21 KR KR10-2001-7007943A patent/KR100475890B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-12-22 MY MYPI99005664A patent/MY122478A/en unknown
-
2001
- 2001-06-01 ZA ZA200104539A patent/ZA200104539B/en unknown
-
2006
- 2006-09-06 JP JP2006241556A patent/JP2006320762A/ja not_active Abandoned
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02504483A (ja) * | 1988-05-30 | 1990-12-20 | アクチボラゲツト・エレクトロラツクス | 本質上水平な軸の周りを回転する入れ物の平衡を保つ方法 |
JPH0243985U (ja) * | 1988-09-14 | 1990-03-27 | ||
JPH0431901A (ja) * | 1990-05-29 | 1992-02-04 | Toshiba Corp | むだ時間を含む系の制御装置 |
JPH04297298A (ja) * | 1991-03-26 | 1992-10-21 | Hitachi Ltd | ドラム式洗濯乾燥機 |
JPH04370804A (ja) * | 1991-06-19 | 1992-12-24 | Nippon Steel Corp | 制御装置 |
JPH06134205A (ja) * | 1992-10-05 | 1994-05-17 | Pellerin Milnor Corp | 平衡システムを有する遠心抽出機 |
JPH06246092A (ja) * | 1993-02-24 | 1994-09-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ドラム式洗濯機 |
JPH09290089A (ja) * | 1996-02-27 | 1997-11-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 遠心脱液装置 |
JPH10146491A (ja) * | 1996-11-20 | 1998-06-02 | Sanyo Electric Co Ltd | ドラム式洗濯機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1153163B1 (en) | 2007-10-10 |
CA2353814C (en) | 2007-04-17 |
ATE375413T1 (de) | 2007-10-15 |
KR100475890B1 (ko) | 2005-03-10 |
EP1764436A1 (en) | 2007-03-21 |
EP1153163A1 (en) | 2001-11-14 |
AU755599B2 (en) | 2002-12-19 |
CN1318673C (zh) | 2007-05-30 |
TR200101866T2 (tr) | 2001-12-21 |
DE69937310D1 (de) | 2007-11-22 |
AU1900500A (en) | 2000-07-31 |
CA2353814A1 (en) | 2000-07-06 |
US6477867B1 (en) | 2002-11-12 |
DE69937310T2 (de) | 2008-07-10 |
KR20010108039A (ko) | 2001-12-07 |
CN1342231A (zh) | 2002-03-27 |
ZA200104539B (en) | 2003-03-06 |
BR9916837A (pt) | 2001-09-25 |
MY122478A (en) | 2006-04-29 |
EP1153163A4 (en) | 2003-02-12 |
JP2006320762A (ja) | 2006-11-30 |
WO2000039382A1 (en) | 2000-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002533192A (ja) | 荷重バランス取りシステムを備えたランドリー装置 | |
US8955183B2 (en) | Laundry appliance | |
AU2009327647B2 (en) | A laundry machine | |
US7905122B2 (en) | Method and system for determining a washing machine load unbalance | |
US6282965B1 (en) | Method and apparatus for detecting washing machine tub imbalance | |
US7591038B2 (en) | Method and system for operating a clothes washing machine | |
JP3625791B2 (ja) | ドラム式洗濯機 | |
EP2206823B1 (en) | A laundry machine with a balance correction system | |
MXPA01006275A (es) | Aparato de lavanderia con sistema de compensacion de carga | |
CN113930939B (zh) | 衣物处理设备的负载偏心检测方法、装置和衣物处理设备 | |
WO2023084400A1 (en) | Out of balance method and apparatus | |
MXPA01005051A (en) | Method and apparatus for detecting washing machine tub imbalance |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050404 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050704 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051004 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061005 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20061012 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20061124 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20081121 |