[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002509162A - 高屈折率のビーズを含有するコーティング組成物 - Google Patents

高屈折率のビーズを含有するコーティング組成物

Info

Publication number
JP2002509162A
JP2002509162A JP2000540006A JP2000540006A JP2002509162A JP 2002509162 A JP2002509162 A JP 2002509162A JP 2000540006 A JP2000540006 A JP 2000540006A JP 2000540006 A JP2000540006 A JP 2000540006A JP 2002509162 A JP2002509162 A JP 2002509162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclodextrin
coating composition
article
support
pbw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000540006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002509162A5 (ja
Inventor
ロナルド シンクレアー ノール
ジョン ガーヴィン マクドナルド
Original Assignee
キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド filed Critical キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Publication of JP2002509162A publication Critical patent/JP2002509162A/ja
Publication of JP2002509162A5 publication Critical patent/JP2002509162A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5227Macromolecular coatings characterised by organic non-macromolecular additives, e.g. UV-absorbers, plasticisers, surfactants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C11/00Multi-cellular glass ; Porous or hollow glass or glass particles
    • C03C11/002Hollow glass particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5236Macromolecular coatings characterised by the use of natural gums, of proteins, e.g. gelatins, or of macromolecular carbohydrates, e.g. cellulose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5245Macromolecular coatings characterised by the use of polymers containing cationic or anionic groups, e.g. mordants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/258Alkali metal or alkaline earth metal or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
    • Y10T428/273Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.] of coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
    • Y10T428/273Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.] of coating
    • Y10T428/277Cellulosic substrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、印刷媒体のためのコーティング組成物に関する。また、本発明は、表面にコーティング組成物を有する改良された印刷支持体とその改良された印刷支持体の製造方法に関する。改良された印刷支持体によって、コーティング組成物に加えられる着色剤の輝度や光沢を、特に従来のコーティングを施した印刷媒体又はコーティングされていない印刷媒体に加えられる着色剤の輝度や光沢と比較し大幅に高めることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、印刷媒体のためのコーティング組成物に関するものである。更に、
本発明は、表面にコーティング組成物を有する改良された印刷支持体及びこの改
良された印刷支持体の製造方法に関するものである。改良された印刷支持体によ
れば、コーティング組成物に加えられた着色剤の輝度や光沢を、特に従来のコー
ティングを施した印刷媒体又はコーティングされていない印刷媒体に加えられた
着色剤の輝度や光沢に比較して大幅に向上することができる。
【0002】 (発明の背景) 支持体が着色剤の輝度や光沢に与える影響がきわめて重要になることがある。
一般的に、従来の印刷支持体は、それに加えられる着色剤の輝度や光沢を改善す
る目的で、充填材及び/又は表面コーティング材を使用している。着色剤の輝度 や光沢向上させるためにこれまで多くの試みがなされてきたが、その試みにより
充分な色品質が得られたとは言い難い。
【0003】 種々様々な着色剤、特にマゼンタ着色剤における輝度や光沢を高めることがで
きる方法や組成物に対するニーズは現在も存在している。同様に、改良された支
持体、つまりそれに加えられる着色剤の輝度や光沢を高めることにより、優れた
色品質をもたらすことが可能な支持体に対するニーズも存在する。
【0004】 (発明の概要) 本発明は、コーティング組成物と、その組成物でコーティングされた印刷支持
体を提供することによって、前述したニーズに応えるものである。コーティング
組成物は、約1.9から約2.4の屈折率を有する特異な中空の微小球を含有している
。改良された印刷支持体に加えられる着色剤は、従来の印刷支持体に加える場合
に比較して、際立った輝度や光沢を示す。更に、本発明は、弾性のあるコーティ
ングを提供するもので、熱が加えられても支持体の硬化を引き起こさない。 また、本発明は、前述した組成物及び改良された支持体の製造方法に関するも
のである。上記改良された支持体と、任意の着色剤組成物、特にインクジェット
インクとを組合せることによって、優れた色品質、印刷の鮮やかさ、着色剤の光
沢が得られる。 これら及びその他の本発明に関する特徴と利点は、以下に開示された実施形態
の詳細な説明を吟味することにより明らかになるであろう。
【0005】 (発明の詳細な説明) 本発明は印刷媒体のためのコーティング組成物に関するものである。また、本
発明は、基層と、その基層の少なくとも片面上の上記コーティング組成物とを含
む改良された印刷支持体に関するものである。この改良された支持体によって、
その支持体上のコーティング組成物に加えられた着色剤の輝度や光沢を、特に従
来のコーティングを施した印刷媒体又はコーティングされていない印刷媒体に加
えられた着色剤の輝度や光沢に比較して大幅に向上することができる。更に、本
発明は、表面に上記コーティング組成物を有する改良された印刷支持体及びその
改良された印刷支持体の製造方法に関するものである。
【0006】 本発明のコーティング組成物は、中空微小球、即ちビーズを含んでおり、この
ビーズの屈折率は、約1.9から約2.4である。このビーズはThe Photographic Ins
titute(中国北京)から入手可能で、極めて多量(約1.0重量%よりも多い)の チタン、バリウム、カルシウム及び酸素、及び少量(約1.0重量%よりも少ない )のアルミニウム、鉄、ストロンチウム、亜鉛及びジルコニウムを含有し、更に
微量のナトリウム、テルル、及びその他の元素を含んでいる場合もある。ビーズ
試料の電子顕微鏡解析によると、以下の表1に示すようなビーズ組成が明らかと なった。
【0007】 表1
【0008】 ビーズ粒径が様々なものとなっても本発明では重大な問題となることはないが
、実質的に球状で、粒径が約2ミクロンから約45ミクロンの範囲の市販ビーズを 用いるのが望ましい。本明細書で用いられる「実質的に球状」という用語は、完
全に球状をなすビーズだけでなく、不完全に球状のビーズ、例えばビーズの長さ
の方がビーズ幅よりもわずかに大きいか又は小さいものも含んでいることを意味
している。本発明の一実施形態において、市販のビーズは、粒径の範囲が比較的
狭い試料に機械的に分離される。例えば、ある試料のビーズは、粒径が約27から
約45ミクロンの範囲とされる。別の試料ビーズの粒径は、約2から約43ミクロン の範囲とされる。本発明のコーティング組成物は、所望の粒径即ち粒径範囲の市
販ビーズ又は選択されたビーズを用いて作ることができる。
【0009】 2種類のビーズ試料の画像解析結果を以下に示す。単位はすべてミクロンであ
る。 試料1 試料2
【0010】 上記データから分るように、粒径は、試料1では約1から約45ミクロンと広い 分布を示すが、試料2では、その分布は、約25から約45ミクロンとはるかに狭い
。いずれの試料においても、等価サークル直径(面積等価直径)は、粒子の長さ
及び幅にきわめて近く、各ビーズがほぼ完全な球状粒子であることを示している
【0011】 更に、本発明のコーティング組成物は、1種類又は2種類以上のポリマー結合
剤を選択的に含有することができる。相応しい結合剤としては、John Wiley and
Sons Publishers (1989年) 発行の「理工学百科辞典」730-84頁のC.L.McCormic
、J.Bock及びD.N.Schultzによる「水溶性ポリマー」に例示されているように、 自然に発生するポリマー、自然に発生するポリマーを合成的に変成したもの即ち
合成ポリマーが挙げられるが、これに限定されるわけではない。結合剤は、以下
のポリマーの1種類又は2種類以上を含むのが望ましい。このポリマーとしては
、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVOH)、ポリヒドロ キシエチルアクリレート、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリアクリル
アミド、ポリメタクリルアミド、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセ
ルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロ
ース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリアクリル酸及びポリアクリル酸塩、ポ
リメタクリル酸及びポリメタクリル酸塩、ポリビニルスルホネート及びポリビニ
ルスルホネート塩、ポリ-2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸及びポ
リ-2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸塩、塩化ポリアクリルオキシ
トリメチルアンモニウム、塩化ポリメタクリルオキシトリメチルアンモニウム、
及び塩化ポリジアリルジメチルアンモニウムが挙げられる。その結合剤には、カ
ルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビ ニルアルコール(PVOH)又はそれらを組合せたものが含まれるのが望ましい。ま
た、その結合剤には、ポリビニルアルコール(PVOH)が含まれるのが更に望まし
い。
【0012】 コーティング組成物は、1種類又は2種類以上のシクロデキストリンを選択的
に含むことができる。相応しいシクロデキストリンには、α-シクロデキストリ ン、β-シクロデキストリン、γ-シクロデキストリン、δ-シクロデキストリン 、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン、ヒドロキシエチルβ-シクロデキ
ストリン、ヒドロキシエチルαシクロデキストリン、カルボキシメチルαシクロ
デキストリン、カルボキシメチルβシクロデキストリン、カルボキシメチルγシ
クロデキストリン、オクチルコハク酸αシクロデキストリン、オクチルコハク酸
βシクロデキストリン、オクチルコハク酸γシクロデキストリン、及び硫酸化β
シクロデキストリン及び硫酸化γ-シクロデキストリン(米国インディアナ州Ham
mondのCerestar USA Incorporated社)が含まれるが、これに限定されるわけで はない。上記シクロデキストリンは、β-シクロデキストリン(β-CD)、γ-シ クロデキストリン(γ-CD)、ヒドロキシエチルβ-シクロデキストリン(he-β-
CD)、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン(hp-β-CD)、又はそれらの 組合せであることが望ましい。また、シクロデキストリンは、ヒドロキシエチル
β-シクロデキストリン(he-β-CD)であることが更に望ましい。
【0013】 本発明では、コーティング組成物は、約1から約30重量部(pbw)のビーズ、及
び約10から約50pbwのポリマー結合剤を含有することができ、更に、約0から約30
0pbwのシクロデキストリン、及び約100から約500pbwの水も選択的に含有するこ とができる。ある実施形態では、コーティング組成物は、約5から約10重量部(p
bw)のビーズ、及び約10から約20pbwのポリマー結合剤を含有することができ、 更に、約100から約200pbwのシクロデキストリン、及び約100から約300pbwの水を
選択的に含有することができる。コーティング組成物に更に多くのビーズを含有
させることはできるが、わずか1pbw程度のビーズから着色剤の有意な輝度や光沢
が生じる。
【0014】 ビーズ、ポリマー結合剤及びシクロデキストリンに加え、本発明のコーティン
グ組成物に、付加的な成分を含有させることができる。このような付加的な成分
の例としては、荷電運搬体;熱酸化に対する安定剤;粘弾性的特性の調節剤;架
橋剤;可塑剤;第4級アンモニウム塩などの電荷調整添加剤;疎水性シリカ、ス テアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸リチウム、ポリビニル
ステアリン酸、ポリエチレン粉などの流動制御添加剤;炭酸カルシウム、クレー
及びタルクなどの充填剤;界面活性剤;反粘着付与剤;キレート剤;TINUVIN( 商標)化合物;及び当業者に使われている添加剤等が挙げられるが、これらに限
られているわけではない。電荷運搬体は、当業者には周知のものであり、通常は
ポリマーでコーティングされた金属粒子である。界面活性剤としては、塩化セチ
ルトリメチルアンモニウム及びカルボキシメチルアミロースなどのC12からC18ま
での界面活性剤、更にそれ以外にも、TritonX-100及びSURFYNOL(商標) 420な どの界面活性剤とするのが望ましいが、これに限定されるわけではない。TINUVI
N(商標)化合物は、チバガイギー社によって製造されている化合物の種類で、 ベンゾフェノン、ベンゾトリアゾール及びヒンダード・アミンが挙げられる。TI
NUVIN(商標)化合物としては、2-(2’-ヒドロキシ-3’-sec-ブチル-5’-tert- ブチルフェニル)-ベンゾ-トリアゾール、ポリ-(N-β-ヒドロキシエチル-2,2,6,6
-テトラメチル-4-ヒドロキシ-ピペリジルコハク酸塩、及び2-(2’-ヒドロキシ-3
’,5’-ジ-tert-ブチルフェニル)-5-クロロ-ベンゾトリアゾールが望ましいが、
これに限定されるわけではない。着色組成物におけるこのような追加的な成分の
識別と量に関しては、当業者には周知のものとなっている。通常、コーティング
組成物には、上記添加物の1種類又は2種類以上のものが、コーティング組成物
の全重量を基準にして約1から14重量%存在する。
【0015】 本発明の印刷支持体を改善するために、様々な支持体にコーティング組成物を
塗付することができる。コーティング組成物を塗付するのに適した支持体として
は、紙、木材、木材製品又は混合品、織布、不織布、編物、プラスチック、ガラ
ス、金属、箔、又は表面にコーティング組成物を有することによって利点がある
あらゆる支持体が挙げられるが、これらに限定される訳ではない。樹脂製支持体
としては、プラスチックフィルム、プラスチック不織布、又はプラスチック織布
が挙げられるが、これらに限定される訳ではない。好ましい支持体は、紙である
。現存する又は今後現れる紙又は紙製品は、全て本発明に使用することができる
【0016】 紙又は紙製品の例としては、印刷用紙及び筆記用紙、包装紙及び産業用紙、ボ
ール紙、またティッシュペーパーが挙げられるが、これに限定されるわけではな
い。印刷用紙及び筆記用紙の例としては、木材を含有しないコート紙;木材を含
有するコート紙;ボンド紙や筆記用紙、封筒、オフセット紙や不透明なチラシ、
非カーボン紙、通票、帳票ボンド紙、台帳、謄写版印刷機や複写機用の複写用紙
、Fax用紙、感熱紙、工業用の紙、スーパーカレンダー処理した特殊紙のような 木材を含まずコーティングを施していない紙;スーパーカレンダー処理した紙、
登録簿紙、特殊加工原紙及び出版紙などのコーティングを施されていない木材を
含む紙;コーティングの施された厚紙、コーティングの施されていない漂白され
た厚紙、荷札用紙、コーティングの施された荷札用紙、ファイルホルダー及び作
表紙のような厚紙;及び、タバコ用巻紙、聖書用紙、軽量紙、特殊軽量紙、複写 用紙、綿繊維紙及び特殊薄紙などの薄紙が挙げられるが、これらに限定されるわ
けではない。
【0017】 包装紙と産業用紙の例としては、食料雑貨用袋、輸送袋、包装紙及び加工原紙
などの漂白されたクラフト紙;及び、食料雑貨用袋、加工原紙、包装紙及び封筒
のような無漂白のクラフト紙が挙げられるが、これらに限定されるわけではない
。板紙の例としては、無漂白の段ボール原紙、漂白された段ボール原紙、中芯原
紙、及びチップボール紙や充填用ボール紙のような容器用板紙;硬質の漂白され
たサルファイト紙、漂白された厚紙や無漂白の厚紙、コーティングの施された再
生ボール紙、コーティングの施された無漂白のクラフト紙、ミルク用、カップ用
、皿用等の(コーティングを施した又は施していない)給食用紙料、及び折りた
たみボール紙のような折りたたみボール紙/折りたたみカートン用板紙;石膏壁 板紙;及び、管/缶やドラム缶用板紙が挙げられるが、これらに限定されるわけ ではない。ティッシュペーパーの例としては、トイレットペーパー、化粧紙、ナ
プキン、タオル、拭取り製品用紙料及び他の衛生用ティッシュペーパーが挙げら
れるが、これらに限定されるわけではない。
【0018】 改良された印刷支持体の基層は、前述した層を1つ又はそれ以上備えることが
できる。その基層は、光沢基材(Photoglossy Base)、艶消し基材(Peresentat
ion Matte Photobase)、高品質艶消し紙(High Quality Matte paper )及び湿
潤強さ媒体(Wetsrength Media)のようなコーティングが施されている又は施さ
れていない繊維を含有した支持体;白色不透明フィルム(例えば、KIMDURA(商 標), K-C)、透明フィルム(例えば、MELINEX(商標), ICI)、バックリット フィルム、及びビニールのようなフィルム;又はTYVEK(商標)のような不織布 とすることが望ましい。基層は、コーティングを施された紙又はコーティングを
施されていない紙であることがより望ましい。基層は、ポリエチレンのようなポ
リマーフィルムで覆われたセルロースシートを含むコート紙とすることが最も望
ましい。
【0019】 コーティング組成物は、ロッドコーティング、浸漬コーティング、スプレーコ
ーティング、グラビアコーティング、ナイフコーティング、スロットコーティン
グ及びローラーコーティングを含む従来のコーティング方法によって基層の上に
コーティングされるが、その方法はここに挙げたものに限定されるわけではない
。望ましくは、コーティング組成物の槽から、コーティング組成物が槽の中に延
びるローラー上に送られ、次に基層のうちの少なくとも片面に送られるという方
法で、コーティング組成物は基層に塗付される。選択的に、基層の上記と同じ面
又はその裏面に、同様のコーティング又は異なるコーティングを施すことができ
る。次に、コーティングの施された基層は、基層からの余剰コーティングを計る
ロッドの下又は上を通過する。コーティングが施された後、一般的なオーブン又
は当業者に周知な他の方法によって、基層を乾燥する。
【0020】 基層の表面に塗付されるコーティング組成物の量は、用いられる基層の種類と
最終的な製品の用途によって変わってくる。例えば、コーティングの施されない
紙を基層とする場合、基層の気孔率が増加するため、コート紙又はフィルムの形
態の基層に比べてより多くのコーティング組成物が必要とされる。コーティング
組成物は、基層の表面積に関し、約3.0から60.0 g/m2のコーティング重量となる
ように基層に塗付するのが望ましい。ある実施形態では、コーティング重量は、
基層の表面積に関し、約9.0から23.0 g/m2とされる。別の実施形態では、コーテ
ィング重量は、基層の表面積に関し、約15.0から20.0 g/m2とされる。
【0021】 また、コーティング組成物の厚さも、用いられる基層の種類と最終的製品の用
途によって変わってくる。望ましくは、コーティング組成物は、厚さ約0.1から 約5.0ミルである。ある実施形態では、コーティング組成物の厚さは、約0.5から
約2.0ミルとされる。別の実施形態では、コーティング組成物の厚さは、約1.0か
ら約1.5ミルとされる。
【0022】 以下に示す例により、本発明を更に説明する。しかし、このような例は本発明
の精神及び範囲のいずれをも如何なる形でも限定するものとは解釈されるべきで
ない。特に記載のない限り、部とはすべて重量部のことを意味する。
【0023】 (例1) ビード/PVOH組成物の調製 コーティング組成物は、前記表1に示した組成のビーズ0.1gと、10%ポリビニ
ルアルコール(PVOH)溶液(AIRVOL(商標) 523, Air Products)1.0gとを混合
することによって作成された。加熱板上で5分間かき混ぜると、その溶液は弾性 ゴムのような物質に変化した。この物質は、約3フィート引き伸ばしても破断し なかった。この弾性物質によって紙シートの表面をコーティングし、空気乾燥さ
せた。 このコーティングを施したシートに、マゼンタインクを加えた。また、コーテ
ィングされていない第2のシート即ち紙にも、マゼンタインクを加えた。コーテ
ィングの施された紙のマゼンタインクは、コーティングされていない紙のマゼン
タインクに比較すると極めて明るかった。
【0024】 (例2(比較例)) TiO2/PVOH組成物の調製 実施例1のコーティング組成物と比較するために、TiO2粉末(TITANDIOXID P2
5, DEGUSSA)0.1gと10%ポリビニルアルコール(PVOH)溶液(AIRVOL(商標) 5
23, Air Products)1.0gとを混合して、コーティング組成物を作成した。加熱板
上で5分間かき混ぜると、その溶液の濃度は高くなったが、弾性ゴムにような物 質にはならなかった。
【0025】 (例3) ビード/PVOH/シクロデキストリン組成物の調製 コーティング組成物は、ビーズ0.1g、10%ポリビニルアルコール(PVOH)溶液
(AIRVOL(商標) 523, Air Products)1.0g、γ-シクロデキストリン1.0g、γ-
CD、(Cerestar)及び水1.0gを混合することによって作成された。この組成物を
ビーカーに入れ、室温で5分間かき混ぜると、弾性ゴムのような物質になった。 この弾性物質の試料を、No.40ロッドを用いて、光沢のある紙のシートに塗付し た結果、乾燥後、表面に織目のある、非常に反射性の高いコーティングになった
【0026】 (例4) ビード/PVOH組成物の調製 コーティング組成物は、ビーズ0.5g、10%ポリビニルアルコール(PVOH)溶液
(AIRVOL (商標)523, Air Products)3.0g、及び水1.0gを混合することによって
作成された。この組成物をビーカーに入れ、室温で5分間かき混ぜると、弾性ゴ ムのような物質になった。この弾性物質の試料を室温に約5分間保管すると、透
明なゴム材となった。
【0027】 (例5) ビード/PVOH/シクロデキストリン組成物の調製 コーティング組成物は、ビーズ0.3g、10%ポリビニルアルコール(PVOH)溶液
(AIRVOL(商標) 523, Air Products)1.0g、γ-シクロデキストリン1.0g、γ-
CD、(Cerestar)及び水1.0gを混合することによって作成された。この組成物を
ビーカーに入れ、室温で5分間かき混ぜると、弾性ゴムのような物質になった。 この弾性物質の試料を室温で約10分間保管すると、ラテックスゴム材となった。
【0028】 (例6) ビード/PVOH/シクロデキストリン組成物の調製 コーティング組成物は、ビーズ0.11g、10%ポリビニルアルコール(PVOH)溶 液(AIRVOL(商標)523, Air Products)1.0g、ヒドロキシエチルβ-シクロデキ
ストリンhe-β-CD,(Cerestar)1.0g、及び水1.0gを混合することによって作成 された。このPVOH、he-β-CD及び水をビーカーに入れ、室温で5分間かき混ぜた 。この混合物にビーズをゆっくりと加え、3分間かき混ぜて、加熱板上で5分間加
熱した。冷却中に、この混合物は非常に弾性のあるゴムのような物質になった。
この弾性物質の試料をNo.7のロッド(rod)を用いて光沢のある紙シートに塗付 した結果、乾燥後に、非常に滑らかな表面の反射性の高いコーティングになった
【0029】 (例7) ビード/PVOH/シクロデキストリン組成物の調製 コーティング組成物は、ビーズ0.05g、10%ポリビニルアルコール(PVOH)溶 液(AIRVOL(商標)523, Air Products)1.0g、ヒドロキシエチルβ-シクロデキ
ストリンhe-β-CD,(Cerestar)2.0g、及び水1.0gを混合することによって作成 された。このPVOH、he-β-CD及び水をビーカーに入れ、室温で5分間かき混ぜた 。この混合物にビーズをゆっくりと加え、3分間かき混ぜて、加熱板上で5分間加
熱した。この混合物は、冷却中に濃度が高くなったが、注目に値するような伸展
性のある弾性ゴムのような物質にならなかったのは、シクロデキストリンの濃度
が高いことによるものと思われる。
【0030】 (例8) ビード/PVOH/シクロデキストリン組成物の調製 コーティング組成物は、ビーズ0.05g、10%ポリビニルアルコール(PVOH)溶 液(AIRVOL(商標)523, Air Products)1.0g、ヒドロキシエチルβ-シクロデキ
ストリンhe-β-CD,(Cerestar)3.0g、及び水1.0gを混合することによって作成 された。このPVOH、he-β-CD及び水をビーカーに入れ、室温で5分間かき混ぜた 。この混合物にビーズをゆっくりと加え、3分間かき混ぜて、加熱板上で5分間加
熱した。この混合物は、冷却中に濃度が高まり、その伸展性は実施例7よりも低
いものであった。
【0031】 以上のように本発明を説明したが、本発明の精神及び範囲から逸脱することな
く、多くの変更及び修正が可能であることは、当業者にとって明らかな所であろ
う。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年2月22日(2000.2.22)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】 (発明の概要) 本発明は、コーティング組成物と、その組成物でコーティングされた印刷支持
体を提供することによって、前述したニーズに応えるものである。コーティング
組成物は、約1.9から約2.4の屈折率を有する特異な微小球を含有している。改良
された印刷支持体に加えられる着色剤は、従来の印刷支持体に加える場合に比較
して、際立った輝度や光沢を示す。更に、本発明は、弾性のあるコーティングを
提供するもので、熱が加えられても支持体の硬化を引き起こさない。 また、本発明は、前述した組成物及び改良された支持体の製造方法に関するも
のである。上記改良された支持体と、任意の着色剤組成物、特にインクジェット
インクとを組合せることによって、優れた色品質、印刷の鮮やかさ、着色剤の光
沢が得られる。 これら及びその他の本発明に関する特徴と利点は、以下に開示された実施形態
の詳細な説明を吟味することにより明らかになるであろう。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】 (発明の詳細な説明) 本発明は印刷媒体のためのコーティング組成物に関するものである。また、本
発明は、基層と、その基層の少なくとも片面上の上記コーティング組成物とを含
む改良された印刷支持体に関するものである。この改良された支持体によって、
その支持体上のコーティング組成物に加えられた着色剤の輝度や光沢を、特に従
来のコーティングを施した印刷媒体又はコーティングされていない印刷媒体に加
えられた着色剤の輝度や光沢に比較して大幅に向上することができる。更に、本
発明は、表面に上記コーティング組成物を有する改良された印刷支持体及びその
改良された印刷支持体の製造方法に関するものである。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】 本発明のコーティング組成物は、微小球、即ちビーズを含んでおり、このビー
ズの屈折率は、約1.9から約2.4である。このビーズはThe Photographic Institu
te(中国北京)から入手可能で、極めて多量(約1.0重量%よりも多い)のチタ ン、バリウム、カルシウム及び酸素、及び少量(約1.0重量%よりも少ない)の アルミニウム、鉄、ストロンチウム、亜鉛及びジルコニウムを含有し、更に微量
のナトリウム、テルル、及びその他の元素を含んでいる場合もある。ビーズ試料
の電子顕微鏡解析によると、以下の表1に示すようなビーズ組成が明らかとなっ た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,US,UZ,VN,YU,ZW Fターム(参考) 2H086 BA35 BA41 BA45 4J038 BA031 BA091 BA162 CE021 CG031 CG111 CG141 CG171 CH121 CK031 CR071 DF001 GA08 GA13 HA066 HA206 HA216 KA08 KA20 NA01 PC02 PC03 PC06 PC08 PC10 4L055 AG15 AG16 AG17 AG19 AG20 AG34 AG46 AG57 AG64 AG94 AH02 AH50 AJ04 BE08 EA11 EA14 EA16 EA32 FA12 GA19

Claims (43)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屈折率が約1.9から約2.4の中空の微小球を含有することを特
    徴とするコーティング組成物。
  2. 【請求項2】 前記微小球は、チタン、バリウム、カルシウム及び酸素を含
    有することを特徴とする請求項1に記載のコーティング組成物。
  3. 【請求項3】 前記微小球は、アルミニウム、鉄、ストロンチウム、亜鉛、
    及びジルコニウムを更に含有することを特徴とする請求項2に記載のコーティン
    グ組成物。
  4. 【請求項4】 前記微小球は、以下の組成を有することを特徴とする請求項
    3に記載のコーティング組成物。
  5. 【請求項5】 前記微小球は、実質的に球状であって、約2から約45ミクロ ンの範囲の粒径を有することを特徴とする請求項1に記載のコーティング組成物
  6. 【請求項6】 前記微小球は、約27から約45ミクロンの範囲の粒径を有する
    ことを特徴とする請求項5に記載のコーティング組成物。
  7. 【請求項7】 前記微小球は、約2から約43ミクロンの範囲の粒径を有する ことを特徴とする請求項5に記載のコーティング組成物。
  8. 【請求項8】 1種類又は2種類以上のポリマー結合剤を更に含有すること を特徴とする請求項1に記載のコーティング組成物。
  9. 【請求項9】 前記1種類又は2種類以上のポリマー結合剤は、ポリビニル
    ピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVOH)、ポリヒドロキシエチルア クリレート、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリアクリルアミド、ポリ
    メタクリルアミド、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロース、カ
    ルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロ
    キシエチルセルロース、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸塩、ポリメタクリル酸
    、ポリメタクリル酸塩、ポリビニルスルホネート、ポリビニルスルホネート塩、
    ポリ-2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、ポリ-2-アクリルアミド-
    2-メチルプロパンスルホン酸塩、塩化ポリアクリルオキシトリメチルアンモニウ
    ム、塩化ポリメタクリルオキシトリメチルアンモニウム、塩化ポリジアリルジメ
    チルアンモニウム、又はそれらを組合せたものを含むことを特徴とする請求項8
    に記載のコーティング組成物。
  10. 【請求項10】 前記1種類又は2種類以上のポリマー結合剤は、カルボキ
    シメチルセルロースナトリウム、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルア ルコール(PVOH)又はそれらを組合せたものを含むことを特徴とする請求項8に
    記載のコーティング組成物。
  11. 【請求項11】 1種類又は2種類以上のシクロデキストリンを更に含有す
    ることを特徴とする請求項1に記載のコーティング組成物。
  12. 【請求項12】 前記1種類又は2種類以上のシクロデキストリンは、α- シクロデキストリン、β-シクロデキストリン、γ-シクロデキストリン、δ-シ クロデキストリン、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン、ヒドロキシエ チルβ-シクロデキストリン、ヒドロキシエチルαシクロデキストリン、カルボ キシメチルαシクロデキストリン、カルボキシメチルβシクロデキストリン、カ
    ルボキシメチルγシクロデキストリン、オクチルコハク酸αシクロデキストリン
    、オクチルコハク酸βシクロデキストリン、オクチルコハク酸γシクロデキスト
    リン、硫酸化βシクロデキストリン、硫酸化γ-シクロデキストリン、又はそれ らを組合せたものを含むことを特徴とする請求項11に記載のコーティング組成
    物。
  13. 【請求項13】 前記1種類又は2種類以上のシクロデキストリンは、β- シクロデキストリン、γ-シクロデキストリン、ヒドロキシエチルβ-シクロデキ
    ストリン、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン、又はそれらを組合せた ものを含むことを特徴とする請求項12に記載のコーティング組成物。
  14. 【請求項14】 前記組成物は、約1から約30重量部(pbw)の微小球、約10
    から約50pbwの1種類又は2種類以上のポリマー結合剤、約0から約300pbwの1種
    類又は2種類以上のシクロデキストリン、及び約100から約500pbwの水を含有す ることを特徴とする請求項1に記載のコーティング組成物。
  15. 【請求項15】 前記組成物は、約5から約10重量部(pbw)の微小球、約10
    から約20pbwの1種類又は2種類以上のポリマー結合剤、約100から約200pbwの1
    種類又は2種類以上のシクロデキストリン、及び約100から約300pbwの水を含有 することを特徴とする請求項14に記載のコーティング組成物。
  16. 【請求項16】 請求項1に記載されたコーティング組成物でコーティング
    された支持体。
  17. 【請求項17】 前記支持体は、紙、木材、織布、不織布、編物、プラスチ
    ック、ガラス、金属、箔、又はそれらを組合せたものを含むことを特徴とする請
    求項16に記載の支持体。
  18. 【請求項18】 前記支持体は、紙を含むことを特徴とする請求項17に記
    載の支持体。
  19. 【請求項19】 前記コーティング組成物は、約3.0から約60.0g/m2のコー ティング重量となるように、支持体に塗付されることを特徴とする請求項16に
    記載の支持体。
  20. 【請求項20】 前記コーティング組成物は、約9.0から約23.0g/m2のコー ティング重量となるように、支持体に塗付されることを特徴とする請求項19に
    記載の支持体。
  21. 【請求項21】 前記コーティング組成物は、約15.0から約20.0g/m2のコー
    ティング重量となるように、支持体に塗付されることを特徴とする請求項19に
    記載の支持体。
  22. 【請求項22】 支持体、及び 支持体の表面のコーティング組成物を備え、前記コーティング組成物は、屈折
    率が約1.9から約2.4の中空の微小球を含有することを特徴とする物品。
  23. 【請求項23】 前記支持体は、紙、木材、織布、不織布、編物、プラスチ
    ック、ガラス、金属、箔、又はそれらを組合せたものを含むことを特徴とする請
    求項22に記載の物品。
  24. 【請求項24】 前記支持体は、紙を含むことを特徴とする請求項23に記
    載の物品。
  25. 【請求項25】 前記コーティング組成物は、約3.0から約60.0g/m2のコー ティング重量となるように、支持体に塗付されることを特徴とする請求項22に
    記載の物品。
  26. 【請求項26】 前記コーティング組成物は、約9.0から約23.0g/m2のコー ティング重量となるように、支持体に塗付されることを特徴とする請求項25に
    記載の物品。
  27. 【請求項27】 前記コーティング組成物は、約15.0から約20.0g/m2のコー
    ティング重量となるように、支持体に塗付されることを特徴とする請求項26に
    記載の物品。
  28. 【請求項28】 前記微小球は、チタン、バリウム、カルシウム及び酸素を
    含有することを特徴とする請求項22に記載の物品。
  29. 【請求項29】 前記微小球は、アルミニウム、鉄、ストロンチウム、亜鉛
    及びジルコニウムを更に含有することを特徴とする請求項28に記載の物品。
  30. 【請求項30】 微小球は、以下の組成を有することを特徴とする請求項2
    9に記載の物品。
  31. 【請求項31】 前記微小球は、実質的に球状で、約2ミクロンから約45ミ クロンの範囲の粒径を有することを特徴とする請求項22に記載の物品。
  32. 【請求項32】 前記微小球は、約27から約45ミクロンの範囲の粒径を有す
    ることを特徴とする請求項31に記載の物品。
  33. 【請求項33】 前記微小球は、約2から約43ミクロンの範囲の粒径を有す ることを特徴とする請求項31に記載の物品。
  34. 【請求項34】 前記コーティング組成物は、1種類又は2種類以上のポリ
    マー結合剤を更に含有することを特徴とする請求項1に記載の物品。
  35. 【請求項35】 前記1種類又は2種類以上のポリマー結合剤は、ポリビニ
    ルピロリドン(PVP)、ポリビニルアルコール(PVOH)、ポリヒドロキシエチル アクリレート、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、ポリアクリルアミド、ポ
    リメタクリルアミド、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロース、
    カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒド
    ロキシエチルセルロース、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸塩、ポリメタクリル
    酸及びポリメタクリル酸塩、ポリビニルスルホネート、ポリビニルスルホネート
    塩、ポリ-2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、ポリ-2-アクリルア ミド-2-メチルプロパンスルホン酸塩、塩化ポリアクリルオキシトリメチルアン モニウム、塩化ポリメタクリルオキシトリメチルアンモニウム、塩化ポリジアリ
    ルジメチルアンモニウム、又はそれらを組合せたものを含むことを特徴とする請
    求項34に記載の物品。
  36. 【請求項36】 前記1種類又は2種類以上のポリマー結合剤は、カルボキ
    シメチルセルロースナトリウム、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリビニルア ルコール(PVOH)、又はそれらを組合せたものを含むことを特徴とする請求項3
    5に記載の物品。
  37. 【請求項37】 前記コーティング組成物は、1種類又は2種類以上のシク
    ロデキストリンを更に含むことを特徴とする請求項22に記載の物品。
  38. 【請求項38】 前記1種類又は2種類以上のシクロデキストリンは、α- シクロデキストリン、β-シクロデキストリン、γ-シクロデキストリン、δ-シ クロデキストリン、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン、ヒドロキシエ チルβ-シクロデキストリン、ヒドロキシエチルαシクロデキストリン、カルボ キシメチルαシクロデキストリン、カルボキシメチルβ シクロデキストリン、 カルボキシメチルγシクロデキストリン、オクチルコハク酸αシクロデキストリ
    ン、オクチルコハク酸βシクロデキストリン、オクチルコハク酸γシクロデキス
    トリン、硫酸化βシクロデキストリン、硫酸化γ-シクロデキストリン、又はそ れらを組合せたものを含むことを特徴とする請求項37に記載の物品。
  39. 【請求項39】 前記1種類又は2種類以上のシクロデキストリンは、β- シクロデキストリン、γ-シクロデキストリン、ヒドロキシエチルβ-シクロデキ
    ストリン、ヒドロキシプロピルβ-シクロデキストリン、又はそれらを組合せた ものを含むことを特徴とする請求項38に記載の物品。
  40. 【請求項40】 前記コーティング組成物は、約1から約30重量部(pbw)の
    微小球、約10から約50pbwの1種類又は2種類以上のポリマー結合剤、約0から約
    300pbwの1種類又は2種類以上のシクロデキストリン、及び約100から約500pbw の水を含有することを特徴とする請求項22に記載の物品。
  41. 【請求項41】 前記コーティング組成物は、約5から約10重量部(pbw)の
    微小球、約10から約20pbwの1種類又は2種類以上のポリマー結合剤、約100から
    約200pbwの1種類又は2種類以上のシクロデキストリン、及び約100から約300pb
    wの水を含有することを特徴とする請求項40に記載の物品。
  42. 【請求項42】 請求項1に記載のコーティング組成物に着色剤を加える工
    程を含むことを特徴とする着色剤の輝度及び光沢を高める方法。
  43. 【請求項43】 請求項22に記載の物品の表面に着色剤を加える工程を含
    むことを特徴とする着色剤の輝度及び光沢を高める方法。
JP2000540006A 1998-01-20 1999-01-20 高屈折率のビーズを含有するコーティング組成物 Withdrawn JP2002509162A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7194498P 1998-01-20 1998-01-20
US60/071,944 1998-01-20
PCT/US1999/001226 WO1999036269A1 (en) 1998-01-20 1999-01-20 Coating composition containing beads of high refractive index

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009287542A Division JP2010111872A (ja) 1998-01-20 2009-12-18 高屈折率のビーズを含有するコーティング組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002509162A true JP2002509162A (ja) 2002-03-26
JP2002509162A5 JP2002509162A5 (ja) 2006-03-02

Family

ID=22104590

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000540006A Withdrawn JP2002509162A (ja) 1998-01-20 1999-01-20 高屈折率のビーズを含有するコーティング組成物
JP2009287542A Pending JP2010111872A (ja) 1998-01-20 2009-12-18 高屈折率のビーズを含有するコーティング組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009287542A Pending JP2010111872A (ja) 1998-01-20 2009-12-18 高屈折率のビーズを含有するコーティング組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6551701B1 (ja)
EP (1) EP1049585B1 (ja)
JP (2) JP2002509162A (ja)
AU (1) AU2238899A (ja)
BR (1) BR9907097A (ja)
CA (1) CA2315380A1 (ja)
DE (1) DE69924234T2 (ja)
WO (1) WO1999036269A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU6408100A (en) * 1999-04-07 2000-10-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Coating composition containing beads and articles of manufact ure containing the same
JP4562894B2 (ja) * 2000-04-17 2010-10-13 大日本印刷株式会社 反射防止膜およびその製造方法
SE518782C2 (sv) * 2000-07-19 2002-11-19 Akzo Nobel Nv Användning av en alkylhydroxialkylcellulosa för att förbättra glans och tryckbarhet samt en vattenhaltig bestrykningskomposition
CA2433059C (en) 2001-01-30 2009-05-12 The Procter & Gamble Company Coating compositions for modifying surfaces
DE10112874B4 (de) * 2001-03-16 2004-03-04 Papiertechnische Stiftung Streichfarbe, Verfahren zu deren Herstellung und Verfahren zu ihrem Auftrag auf Papier
WO2005047213A2 (en) * 2003-04-22 2005-05-26 Goodrich Corporation Oxidation inhibition of carbon-carbon composites
US20060062996A1 (en) * 2004-09-22 2006-03-23 Yun-Chao Yeh Resin matrix composite with aluminum for lubrication in drilling
US20070154712A1 (en) * 2005-12-22 2007-07-05 Mazany Anthony M Oxidation inhibition of carbon-carbon composites
US20070239126A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article printed using digital printing technology and a method of printing
US8445101B2 (en) 2007-03-21 2013-05-21 Ashtech Industries, Llc Sound attenuation building material and system
CA2681528C (en) 2007-03-21 2018-10-23 Ashtech Industries, Llc Utility materials incorporating a microparticle matrix
US20090239429A1 (en) 2007-03-21 2009-09-24 Kipp Michael D Sound Attenuation Building Material And System
US8591677B2 (en) 2008-11-04 2013-11-26 Ashtech Industries, Llc Utility materials incorporating a microparticle matrix formed with a setting agent
CN103305071A (zh) * 2013-06-26 2013-09-18 关锦池 一种内墙用环保涂料
US10087101B2 (en) 2015-03-27 2018-10-02 Goodrich Corporation Formulations for oxidation protection of composite articles
US10377675B2 (en) 2016-05-31 2019-08-13 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
US10465285B2 (en) 2016-05-31 2019-11-05 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
US10508206B2 (en) 2016-06-27 2019-12-17 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
US10767059B2 (en) 2016-08-11 2020-09-08 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
US10526253B2 (en) 2016-12-15 2020-01-07 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
EP3404757B1 (en) * 2017-05-15 2019-12-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Metal-air battery including a gas diffusion layer and method of manufacturing the same
CN108301251A (zh) * 2018-01-31 2018-07-20 华东理工大学 一种聚合物中空微球吸附转移涂布方法
US11046619B2 (en) 2018-08-13 2021-06-29 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
US11634213B2 (en) 2018-11-14 2023-04-25 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for composites
CN109721686B (zh) * 2018-12-26 2021-07-09 威海惠和胶业有限公司 一种改性γ-环糊精及其在环保水性胶黏剂中的应用
US12065380B2 (en) 2021-11-16 2024-08-20 Goodrich Corporation High temperature oxidation protection for carbon-carbon composites

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4606992A (en) * 1985-10-17 1986-08-19 Eastman Kodak Company Reflecting layer for image transfer prints
US4678695A (en) * 1985-12-23 1987-07-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Encapsulated flattop retroreflective sheeting and method for producing the same
US5198330A (en) * 1991-10-11 1993-03-30 Eastman Kodak Company Photographic element with optical brighteners having reduced migration
GB9302860D0 (en) * 1993-02-12 1993-03-31 Kodak Ltd Photographic elements for producing blue,green and red exposure records of the same hue and methods for the retrival and differentiation of the exposure
US5984468A (en) * 1994-03-10 1999-11-16 Xerox Corporation Recording sheets for ink jet printing processes
BR9609295A (pt) * 1995-06-28 1999-05-18 Kimberly Clark Co Novas substâncias corantes e modificadores de substância corante
US5932309A (en) * 1995-09-28 1999-08-03 Alliedsignal Inc. Colored articles and compositions and methods for their fabrication
JP3508081B2 (ja) * 1995-10-30 2004-03-22 コニカミノルタホールディングス株式会社 ハロゲン化銀写真感光材料用固体処理剤および処理方法
US6323989B1 (en) * 1996-07-19 2001-11-27 E Ink Corporation Electrophoretic displays using nanoparticles
US6238804B1 (en) * 1998-03-03 2001-05-29 Arkwright Incorporated Ink jet recording medium having a coating containing cellulose ethers and optical brighteners

Also Published As

Publication number Publication date
DE69924234T2 (de) 2005-08-04
BR9907097A (pt) 2000-10-24
JP2010111872A (ja) 2010-05-20
US6551701B1 (en) 2003-04-22
CA2315380A1 (en) 1999-07-22
WO1999036269A1 (en) 1999-07-22
AU2238899A (en) 1999-08-02
EP1049585A1 (en) 2000-11-08
DE69924234D1 (de) 2005-04-21
EP1049585B1 (en) 2005-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002509162A (ja) 高屈折率のビーズを含有するコーティング組成物
JP5570820B2 (ja) 塗工用組成物
JP2002519227A (ja) 被覆用組成物および記録媒体
JP2008246990A (ja) インクジェット記録媒体
EP2509796A1 (en) Glossy medium for inkjet printing
JP4342112B2 (ja) インクジェット記録用キャスト光沢紙
JP4805504B2 (ja) 記録媒体
JPH09118852A (ja) インクジェット記録媒体用液体吸着被覆剤
JPH09300810A (ja) インクジェット記録用紙及びその製造方法
JP2005288801A (ja) 光沢インクジェット記録用紙
JP3704803B2 (ja) インクジェット記録用キャスト塗被紙
JP2000335103A (ja) インクジェット記録用紙
WO2000059732A1 (en) Coating composition containing beads and articles of manufacture containing the same
MXPA00007113A (en) Coating composition containing beads of high refractive index
JP2004300594A (ja) 艶消し塗工紙
JP3760394B2 (ja) 電子写真用キャストコート紙及びその製造方法
JP2004300605A (ja) 艶消し塗工紙
JPH08127996A (ja) 印刷用艶消し塗被紙
JP2003191624A (ja) 光沢インクジェット記録用紙
JP2990883B2 (ja) キャスト塗被紙の製造方法
JP2008089796A (ja) 電子写真用転写紙
JP2002347334A (ja) インクジェット記録シート
JP2001010218A (ja) インクジェット記録紙
JPH05140890A (ja) キヤスト塗被紙の製造方法
JPH09216457A (ja) インクジェット記録用キャスト塗被紙、その製造方法及び記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090511

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090818

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091218

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100104

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100122

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20111202