JP2002324477A - 回路しゃ断器用の早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置 - Google Patents
回路しゃ断器用の早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置Info
- Publication number
- JP2002324477A JP2002324477A JP2001130818A JP2001130818A JP2002324477A JP 2002324477 A JP2002324477 A JP 2002324477A JP 2001130818 A JP2001130818 A JP 2001130818A JP 2001130818 A JP2001130818 A JP 2001130818A JP 2002324477 A JP2002324477 A JP 2002324477A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- auxiliary switch
- circuit breaker
- electromagnet
- case
- undervoltage trip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H83/00—Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current
- H01H83/12—Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current operated by voltage falling below a predetermined value, e.g. for no-volt protection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H71/00—Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
- H01H71/10—Operating or release mechanisms
- H01H71/12—Automatic release mechanisms with or without manual release
- H01H71/46—Automatic release mechanisms with or without manual release having means for operating auxiliary contacts additional to the main contacts
Landscapes
- Breakers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】既存の早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し
装置をベースに、その内部の配線構造を一部変更して各
種配線方式に対応できるように改良する。 【解決手段】回路しゃ断器1の側面に装着して使用する
早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置で、そのユ
ニットケース11に電磁石13と引外しレバー15を組
合せた不足電圧引外し機構,および回路しゃ断器のハン
ドル5に連動して電磁石の通電電路を開閉する早入り補
助スイッチ14を内蔵し、かつケース両端に外部接続端
子12a〜12dを配した構成になるものにおいて、そ
のケースをしゃ断器本体の外形に合わせた形状となし、
かつケース内で電磁石の配線回路と早入り補助スイッチ
の配線回路とを分離した上で、早入り補助スイッチをケ
ースの外部接続端子の間に接続し、電磁石はそのコイル
リード線13bをケースから外部に直接引き出して外部
配線と接続するようにする。
装置をベースに、その内部の配線構造を一部変更して各
種配線方式に対応できるように改良する。 【解決手段】回路しゃ断器1の側面に装着して使用する
早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置で、そのユ
ニットケース11に電磁石13と引外しレバー15を組
合せた不足電圧引外し機構,および回路しゃ断器のハン
ドル5に連動して電磁石の通電電路を開閉する早入り補
助スイッチ14を内蔵し、かつケース両端に外部接続端
子12a〜12dを配した構成になるものにおいて、そ
のケースをしゃ断器本体の外形に合わせた形状となし、
かつケース内で電磁石の配線回路と早入り補助スイッチ
の配線回路とを分離した上で、早入り補助スイッチをケ
ースの外部接続端子の間に接続し、電磁石はそのコイル
リード線13bをケースから外部に直接引き出して外部
配線と接続するようにする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電動機制御用の配
線用しゃ断器(オートブレーカ)などを対象とした比較
的小形小容量の汎用回路しゃ断器に適用する外部付属装
置としての早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置
に関する。
線用しゃ断器(オートブレーカ)などを対象とした比較
的小形小容量の汎用回路しゃ断器に適用する外部付属装
置としての早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】頭記の配線用しゃ断器には各種の付属装
置がオプション品として用意されており、その一つに不
足電圧引外し装置がある。この不足電圧引外し装置は、
しゃ断器本体の側面に装着してその内部機構と連係さ
せ、通電中に主回路電圧が異常に低下した際にしゃ断器
をトリップ動作させるものである。また、電磁石と引外
しレバーからなる不足電圧引外し機構と、前記電磁石の
通電回路に接続してしゃ断器側のハンドル機構に連繋さ
せた早入り補助スイッチを組合せて単一のユニットケー
スに内蔵し、回路しゃ断器のトリップ動作後にハンドル
操作で回路しゃ断器の主回路接点を投入させるに際し、
早入り補助スイッチを先に投入して回路しゃ断器をリセ
ットさせるようにした早入り補助スイッチ付き不足電圧
引外し装置も知られている。この早入り補助スイッチ付
き不足電圧引外し装置は、回路しゃ断器を電動機負荷な
どの非常停止回路に適用する場合において、主回路同時
に不足電圧引外し装置の回路も同時にしゃ断したい場合
に使用される。
置がオプション品として用意されており、その一つに不
足電圧引外し装置がある。この不足電圧引外し装置は、
しゃ断器本体の側面に装着してその内部機構と連係さ
せ、通電中に主回路電圧が異常に低下した際にしゃ断器
をトリップ動作させるものである。また、電磁石と引外
しレバーからなる不足電圧引外し機構と、前記電磁石の
通電回路に接続してしゃ断器側のハンドル機構に連繋さ
せた早入り補助スイッチを組合せて単一のユニットケー
スに内蔵し、回路しゃ断器のトリップ動作後にハンドル
操作で回路しゃ断器の主回路接点を投入させるに際し、
早入り補助スイッチを先に投入して回路しゃ断器をリセ
ットさせるようにした早入り補助スイッチ付き不足電圧
引外し装置も知られている。この早入り補助スイッチ付
き不足電圧引外し装置は、回路しゃ断器を電動機負荷な
どの非常停止回路に適用する場合において、主回路同時
に不足電圧引外し装置の回路も同時にしゃ断したい場合
に使用される。
【0003】ここで、付属装置としての早入り補助スイ
ッチ接点付き不足電圧引外し装置を説明する前に、まず
オートブレーカを対象とした回路しゃ断器の構成を図
6,図7に示す。図6において、1は回路しゃ断器、1
aはしゃ断器本体のケース、2は主回路接点,消弧室を
備えた電流しゃ断部、3は主回路接点の開閉機構部、4
は過電流引外し装置、5はケース1aのカバー上面に配
したロータリー式の操作ハンドルであり、該操作ハンド
ル5には接点開閉機構部3との間を連繋する歯車機構
6、および後記する不足電圧引外し装置(付属装置)の
早入り補助スイッチに対する駆動レバーの制御用リセッ
トカムを連結してハンドル機構を構成している。
ッチ接点付き不足電圧引外し装置を説明する前に、まず
オートブレーカを対象とした回路しゃ断器の構成を図
6,図7に示す。図6において、1は回路しゃ断器、1
aはしゃ断器本体のケース、2は主回路接点,消弧室を
備えた電流しゃ断部、3は主回路接点の開閉機構部、4
は過電流引外し装置、5はケース1aのカバー上面に配
したロータリー式の操作ハンドルであり、該操作ハンド
ル5には接点開閉機構部3との間を連繋する歯車機構
6、および後記する不足電圧引外し装置(付属装置)の
早入り補助スイッチに対する駆動レバーの制御用リセッ
トカムを連結してハンドル機構を構成している。
【0004】上記回路しゃ断器1の開閉動作は周知の通
りであり、操作ハンドル5をOFFからON位置に回す
と、歯車機構6を介して接点開閉機構部3のトグルリン
ク機構3aが動作し、開閉ばね3b,開閉レバー3cを
介して電流しゃ断部2の主回路接点を閉極する。逆に操
作ハンドル5をONからOFF位置に回すと、トグルリ
ンク機構3a,開閉レバー3cが反転動作して電流しゃ
断部2の主回路接点を開極する。また、主回路に過電流
が流れて過電流引外し装置4が接点開閉機構部3のラッ
チ機構3dを釈放すると、開閉機構部3が主回路接点を
開極させて電流をしゃ断する。なお、操作ハンドル5は
このトリップ動作に従動してON位置とOFF位置との
中間のTRIP位置に停止して回路しゃ断器がトリップ
動作したことを表示する。
りであり、操作ハンドル5をOFFからON位置に回す
と、歯車機構6を介して接点開閉機構部3のトグルリン
ク機構3aが動作し、開閉ばね3b,開閉レバー3cを
介して電流しゃ断部2の主回路接点を閉極する。逆に操
作ハンドル5をONからOFF位置に回すと、トグルリ
ンク機構3a,開閉レバー3cが反転動作して電流しゃ
断部2の主回路接点を開極する。また、主回路に過電流
が流れて過電流引外し装置4が接点開閉機構部3のラッ
チ機構3dを釈放すると、開閉機構部3が主回路接点を
開極させて電流をしゃ断する。なお、操作ハンドル5は
このトリップ動作に従動してON位置とOFF位置との
中間のTRIP位置に停止して回路しゃ断器がトリップ
動作したことを表示する。
【0005】また、しゃ断器がトリップ動作した後に、
主回路の正常回復を待ってしゃ断器を投入させる場合に
は、操作ハンドル5をTRIP位置から一旦RESET
位置(OFF位置と同じ)に戻して接点開閉機構部3の
ラッチ機構3dをリセットさせた上で、ここからON位
置に回すことにより主回路接点が閉極して投入状態とな
る。
主回路の正常回復を待ってしゃ断器を投入させる場合に
は、操作ハンドル5をTRIP位置から一旦RESET
位置(OFF位置と同じ)に戻して接点開閉機構部3の
ラッチ機構3dをリセットさせた上で、ここからON位
置に回すことにより主回路接点が閉極して投入状態とな
る。
【0006】次に、前記回路しゃ断器の本体側面に装着
して使用する付属装置としての早入り補助スイッチ付き
不足電圧引外し装置の基本的な構造,動作を図8,図9
で説明する。すなわち、不足電圧引外し装置10は独立
したユニットとして回路しゃ断器1のケース1aの側面
に装着され、そのユニットケース11(ケース11はし
ゃ断器本体の外形からはみ出ないように寸法に定めてい
る)にはその左右両端に段違いに並ぶ外部接続端子(ね
じ端子)12a〜12dを配置し、ケース内には電磁石
13および該電磁石に連結した引外しレバー15を組合
せた不足電圧引外し機構と、しゃ断器本体のハンドル機
構に連係して前記電磁石13の通電回路を開閉する早入
り補助スイッチ14を内蔵した組立構造になる。なお、
外部接続端子12a〜12dを段違いに配置するのは、
分電盤,制御盤などに装備して盤内に敷設した主回路の
ブスバー,分岐バーに接続する際の配線作業を行い易く
するためである。
して使用する付属装置としての早入り補助スイッチ付き
不足電圧引外し装置の基本的な構造,動作を図8,図9
で説明する。すなわち、不足電圧引外し装置10は独立
したユニットとして回路しゃ断器1のケース1aの側面
に装着され、そのユニットケース11(ケース11はし
ゃ断器本体の外形からはみ出ないように寸法に定めてい
る)にはその左右両端に段違いに並ぶ外部接続端子(ね
じ端子)12a〜12dを配置し、ケース内には電磁石
13および該電磁石に連結した引外しレバー15を組合
せた不足電圧引外し機構と、しゃ断器本体のハンドル機
構に連係して前記電磁石13の通電回路を開閉する早入
り補助スイッチ14を内蔵した組立構造になる。なお、
外部接続端子12a〜12dを段違いに配置するのは、
分電盤,制御盤などに装備して盤内に敷設した主回路の
ブスバー,分岐バーに接続する際の配線作業を行い易く
するためである。
【0007】ここで、引外しレバー15はその一端が電
磁石13のアーマチュア13aに連結され、レバー上端
からユニットケース11を貫通して側方に引出した駆動
ピン15aがしゃ断器本体の接点開閉機構部3に組付け
た引外し板に連係している。なお、15bは引外しレバ
ー15を下方に付勢する復帰ばねである。一方、早入り
補助スイッチ14は、一対の固定接点14aと固定接点
14aの間を橋絡するブリッジ形の可動接点14bから
なる上下2組の早入り接点と、可動接点14bを接触ば
ねとともに支持し、かつ下端を軸支した揺動式の接点ホ
ルダ14cからなり、該接点ホルダ14cと連動する上
端側の作動レバー14dをしゃ断器本体のハンドル部に
組込んだ駆動レバー16に連係させ、さらに駆動レバー
16を操作ハンドル5に連結したリセットカム17で連
動操作するようにしている。
磁石13のアーマチュア13aに連結され、レバー上端
からユニットケース11を貫通して側方に引出した駆動
ピン15aがしゃ断器本体の接点開閉機構部3に組付け
た引外し板に連係している。なお、15bは引外しレバ
ー15を下方に付勢する復帰ばねである。一方、早入り
補助スイッチ14は、一対の固定接点14aと固定接点
14aの間を橋絡するブリッジ形の可動接点14bから
なる上下2組の早入り接点と、可動接点14bを接触ば
ねとともに支持し、かつ下端を軸支した揺動式の接点ホ
ルダ14cからなり、該接点ホルダ14cと連動する上
端側の作動レバー14dをしゃ断器本体のハンドル部に
組込んだ駆動レバー16に連係させ、さらに駆動レバー
16を操作ハンドル5に連結したリセットカム17で連
動操作するようにしている。
【0008】また、不足電圧引外し装置10のケース内
部では、前記した外部接続端子12a〜12dの間で次
のように配線されている。すなわち、端子12aは早入
り補助スイッチ14の上部側の早入り接点,電磁石13
のコイルを経て端子12cに接続し、端子12bは早入
り補助スイッチ14の下部の早入り接点を介して端子1
2dに接続している。そして、回路しゃ断器1に付属さ
せた使用状態では、図10で示すように外部接続端子1
2aと12bを主回路の電源側に配線し、他方の外部接
続端子12cと12dの間を直接接続している。
部では、前記した外部接続端子12a〜12dの間で次
のように配線されている。すなわち、端子12aは早入
り補助スイッチ14の上部側の早入り接点,電磁石13
のコイルを経て端子12cに接続し、端子12bは早入
り補助スイッチ14の下部の早入り接点を介して端子1
2dに接続している。そして、回路しゃ断器1に付属さ
せた使用状態では、図10で示すように外部接続端子1
2aと12bを主回路の電源側に配線し、他方の外部接
続端子12cと12dの間を直接接続している。
【0009】上記の構成で、回路しゃ断器1の操作ハン
ドル6をON位置に回すと、駆動レバー16を介して不
足電圧引外し装置10の早入り補助スイッチ14がON
となり、引外し機構の電磁石13が主回路からの給電で
通電となる。ここで、主回路電圧が正常であれば電磁石
13の吸引動作で引外しレバー15は復帰ばね15bの
ばね力に抗して上方に押し上げられ、駆動ピン15aが
回路しゃ断器の開閉機構の引外し板から後退して主回路
接点を投入状態に保つ。一方、主回路電圧が異常低下す
ると、復帰ばね15bのばね力が電磁石13の吸引力に
打ち勝って引外しレバー15を下方に押し下げる。これ
により、引外しレバー15が前記引外し板を押し下げて
開閉機構のラッチ機構を釈放する。これにより、回路し
ゃ断器がトリップ動作する。
ドル6をON位置に回すと、駆動レバー16を介して不
足電圧引外し装置10の早入り補助スイッチ14がON
となり、引外し機構の電磁石13が主回路からの給電で
通電となる。ここで、主回路電圧が正常であれば電磁石
13の吸引動作で引外しレバー15は復帰ばね15bの
ばね力に抗して上方に押し上げられ、駆動ピン15aが
回路しゃ断器の開閉機構の引外し板から後退して主回路
接点を投入状態に保つ。一方、主回路電圧が異常低下す
ると、復帰ばね15bのばね力が電磁石13の吸引力に
打ち勝って引外しレバー15を下方に押し下げる。これ
により、引外しレバー15が前記引外し板を押し下げて
開閉機構のラッチ機構を釈放する。これにより、回路し
ゃ断器がトリップ動作する。
【0010】また、回路しゃ断器1のトリップ動作後に
手動で再投入する場合には、操作ハンドル5をTRIP
位置から一旦OFF位置に戻し、続いて操作ハンドル5
をON位置に向けて回すと、その途上で操作ハンドル5
に連動する駆動レバー16を介して早入り補助スイッチ
14がON動作して電磁石13が通電となるとともに、
電磁石13の通電によりアーマチュア13aが吸引動作
して引外しレバー15を後退位置に引き上げる。これに
より、回路しゃ断器の開閉機構部3がリセット状態とな
り、引き続き操作ハンドル5をON位置に移動すると電
流しゃ断部2の主回路接点が閉極することになる。
手動で再投入する場合には、操作ハンドル5をTRIP
位置から一旦OFF位置に戻し、続いて操作ハンドル5
をON位置に向けて回すと、その途上で操作ハンドル5
に連動する駆動レバー16を介して早入り補助スイッチ
14がON動作して電磁石13が通電となるとともに、
電磁石13の通電によりアーマチュア13aが吸引動作
して引外しレバー15を後退位置に引き上げる。これに
より、回路しゃ断器の開閉機構部3がリセット状態とな
り、引き続き操作ハンドル5をON位置に移動すると電
流しゃ断部2の主回路接点が閉極することになる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】前記した不足電圧引外
し装置は、図10のように回路しゃ断器1の主回路に接
続し、主回路電圧をそのまま電磁石13に印加した使い
方が一般的であるが、この配線方式では主回路電圧が高
電圧である場合には、電磁石13のコイルも主回路電圧
に相応した高電圧仕様のものが必要となる。そこで、標
準仕様の不足電圧引外し装置を高圧の回路しゃ断器にも
適用できるようにするために、図11で示すように早入
り補助スイッチ13と電磁石13との間に変圧器18を
介挿し、変圧器18により主回路電圧を降圧して電磁石
13に印加するようにした配線方式が必要となる。
し装置は、図10のように回路しゃ断器1の主回路に接
続し、主回路電圧をそのまま電磁石13に印加した使い
方が一般的であるが、この配線方式では主回路電圧が高
電圧である場合には、電磁石13のコイルも主回路電圧
に相応した高電圧仕様のものが必要となる。そこで、標
準仕様の不足電圧引外し装置を高圧の回路しゃ断器にも
適用できるようにするために、図11で示すように早入
り補助スイッチ13と電磁石13との間に変圧器18を
介挿し、変圧器18により主回路電圧を降圧して電磁石
13に印加するようにした配線方式が必要となる。
【0012】ところで、図11に示した配線方式を図
8,図9で述べた標準仕様の早入り補助スイッチ付き不
足電圧引外し装置10に適用しようとすると配線上で次
記のような問題点がある。すなわち、図8,図9の不足
電圧引外し装置では、その外部接続端子としてケース1
1の両端に2個ずつ合計4個の端子12a〜12dを備
え、かつ装置内では電磁石13のコイルと早入り補助ス
イッチ14とが直列に配線されている。したがって、こ
のままでは変圧器18を外部接続することができない。
8,図9で述べた標準仕様の早入り補助スイッチ付き不
足電圧引外し装置10に適用しようとすると配線上で次
記のような問題点がある。すなわち、図8,図9の不足
電圧引外し装置では、その外部接続端子としてケース1
1の両端に2個ずつ合計4個の端子12a〜12dを備
え、かつ装置内では電磁石13のコイルと早入り補助ス
イッチ14とが直列に配線されている。したがって、こ
のままでは変圧器18を外部接続することができない。
【0013】そこで、図11の配線方式に対応させるた
めに、図12で示すように不足電圧引外し装置10のケ
ースに対し、先述の外部接続端子12a〜12dの下段
側に外部接続端子(ねじ端子)12e,12fを追加し
た上で、ケース内に組み込んだ電磁石13のコイルから
引き出したリード線13bを前記端子12e,12fに
接続するようにし、一方の早入り補助スイッチ14は接
続線19を介して端子12aと12cの間に接続し、ま
た端子12bと12dの間を接続線20で相互接続する
ように内部配線した構成のものが一部で製品化されてい
る。
めに、図12で示すように不足電圧引外し装置10のケ
ースに対し、先述の外部接続端子12a〜12dの下段
側に外部接続端子(ねじ端子)12e,12fを追加し
た上で、ケース内に組み込んだ電磁石13のコイルから
引き出したリード線13bを前記端子12e,12fに
接続するようにし、一方の早入り補助スイッチ14は接
続線19を介して端子12aと12cの間に接続し、ま
た端子12bと12dの間を接続線20で相互接続する
ように内部配線した構成のものが一部で製品化されてい
る。
【0014】この構成によれば、外部接続端子12cと
12dの間に変圧器18(図11参照)の一次コイルを
外部接続し、二次コイルを外部接続端子12eと12f
に接続することで図11の配線方式に対応できる。しか
しながら、図12の構成では外部接続端子12e,12
fを追加した分だけケース11の外形高さHが図9に示
した標準形の不足電圧引外し装置と比べて増大する。こ
のために、不足電圧引外し装置を適用する回路しゃ断器
が大形であれば支障ないが、小形の回路しゃ断器に適用
する場合には、不足電圧引外し装置の高さが回路しゃ断
器の外形高さよりも大きくってしゃ断器本体に装着する
ことができないといった問題が派生する。
12dの間に変圧器18(図11参照)の一次コイルを
外部接続し、二次コイルを外部接続端子12eと12f
に接続することで図11の配線方式に対応できる。しか
しながら、図12の構成では外部接続端子12e,12
fを追加した分だけケース11の外形高さHが図9に示
した標準形の不足電圧引外し装置と比べて増大する。こ
のために、不足電圧引外し装置を適用する回路しゃ断器
が大形であれば支障ないが、小形の回路しゃ断器に適用
する場合には、不足電圧引外し装置の高さが回路しゃ断
器の外形高さよりも大きくってしゃ断器本体に装着する
ことができないといった問題が派生する。
【0015】すなわち、複数台の回路しゃ断器を分電
盤,制御盤などに装備する場合には、盤内に敷設した支
持レール上に回路しゃ断器を配列支持した上で、各回路
しゃ断器の操作ハンドルを盤の扉の前方に突き出すよう
にしていることから、背の低い回路しゃ断器に背の高い
不足電圧引外し装置を組合せて装着することがは殆ど不
可能である。
盤,制御盤などに装備する場合には、盤内に敷設した支
持レール上に回路しゃ断器を配列支持した上で、各回路
しゃ断器の操作ハンドルを盤の扉の前方に突き出すよう
にしていることから、背の低い回路しゃ断器に背の高い
不足電圧引外し装置を組合せて装着することがは殆ど不
可能である。
【0016】本発明は上記の点に鑑みなされたものであ
り、既存の標準形不足電圧引外し装置と同じ外形サイズ
で、図10,図11のいずれの配線方式にも対応できる
ように配線構造を改良した早入り補助スイッチ付き不足
電圧引外し装置を提供することを目的とする。
り、既存の標準形不足電圧引外し装置と同じ外形サイズ
で、図10,図11のいずれの配線方式にも対応できる
ように配線構造を改良した早入り補助スイッチ付き不足
電圧引外し装置を提供することを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記目的は本発明によ
り、次記のような構成で達成することができる。回路し
ゃ断器の付属装置としてしゃ断器本体の側面に装着して
使用する早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置で
あり、電磁石式の不足電圧引外し機構,および該機構の
電磁石の通電電路を回路しゃ断器のハンドル機構に連係
して開閉する早入り補助スイッチを、ケース両端に外部
接続端子を備えた単一のユニットケース内に組付けた構
成になるものにおいて、 (1) 前記ユニットケースをしゃ断器本体の外形に合わせ
た形状となし、かつユニットケース内で電磁石の配線回
路と早入り補助スイッチの配線回路とを分離した上で、
早入り補助スイッチをケースの両端に配した外部接続端
子の間に接続し、電磁石はそのリード線をケースから外
部に直接引き出して外部配線と接続するように構成する
(請求項1)。
り、次記のような構成で達成することができる。回路し
ゃ断器の付属装置としてしゃ断器本体の側面に装着して
使用する早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置で
あり、電磁石式の不足電圧引外し機構,および該機構の
電磁石の通電電路を回路しゃ断器のハンドル機構に連係
して開閉する早入り補助スイッチを、ケース両端に外部
接続端子を備えた単一のユニットケース内に組付けた構
成になるものにおいて、 (1) 前記ユニットケースをしゃ断器本体の外形に合わせ
た形状となし、かつユニットケース内で電磁石の配線回
路と早入り補助スイッチの配線回路とを分離した上で、
早入り補助スイッチをケースの両端に配した外部接続端
子の間に接続し、電磁石はそのリード線をケースから外
部に直接引き出して外部配線と接続するように構成する
(請求項1)。
【0018】(2) 前記ユニットケースをしゃ断器本体の
外形に合わせた形状となし、かつユニットケース内で電
磁石の配線回路と早入り補助スイッチの配線回路とを分
離した上で、早入り補助スイッチをケースの両端に配し
た外部接続端子の間に接続し、電磁石はそのリード線を
ユニットケースの側面に装着した端子台を介して外部配
線と接続するように構成する(請求項2)。
外形に合わせた形状となし、かつユニットケース内で電
磁石の配線回路と早入り補助スイッチの配線回路とを分
離した上で、早入り補助スイッチをケースの両端に配し
た外部接続端子の間に接続し、電磁石はそのリード線を
ユニットケースの側面に装着した端子台を介して外部配
線と接続するように構成する(請求項2)。
【0019】上記の構成によれば、ケース内に内蔵の電
磁石コイルから引出したリード線,もしくはケース側面
に装着した前記リード線に接続した端子台を使うことに
より、ケース端部に配した外部接続端子との間に変圧器
を接続して図11の配線方式にも適用できる。なお、変
圧器を使用しない場合には、電磁石コイルのリード線と
ケースの端部側に設けた外部接続端子との間を外部配線
することにより対応できる。
磁石コイルから引出したリード線,もしくはケース側面
に装着した前記リード線に接続した端子台を使うことに
より、ケース端部に配した外部接続端子との間に変圧器
を接続して図11の配線方式にも適用できる。なお、変
圧器を使用しない場合には、電磁石コイルのリード線と
ケースの端部側に設けた外部接続端子との間を外部配線
することにより対応できる。
【0020】また、本発明によれば、前記構成とは別
に、早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置を二つ
のユニットに分割し、その不足電圧引外し機構,および
早入り補助スイッチを別々に分けて、しゃ断器本体の外
形に合わせた形状でその両端に外部接続端子を備えたユ
ニットケースに内蔵した上で、各ユニットを重ね合わせ
てしゃ断器本体に側面に装着し、この装着状態で不足電
圧引外し機構ユニット,および早入り補助スイッチユニ
ットをしゃ断器本体と連係させるようにした構成もある
(請求項3)。
に、早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置を二つ
のユニットに分割し、その不足電圧引外し機構,および
早入り補助スイッチを別々に分けて、しゃ断器本体の外
形に合わせた形状でその両端に外部接続端子を備えたユ
ニットケースに内蔵した上で、各ユニットを重ね合わせ
てしゃ断器本体に側面に装着し、この装着状態で不足電
圧引外し機構ユニット,および早入り補助スイッチユニ
ットをしゃ断器本体と連係させるようにした構成もある
(請求項3)。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
〜図5に示す実施例に基づいて説明する。なお、各実施
例の図中で図8,図9に対応する部材には同じ符号を付
してその説明は省略する。 〔実施例1〕図1(a) 〜(c) は本発明の請求項1に対応
する実施例を示すものである。この実施例の早入り補助
スイッチ付き不足電圧引外し装置10は、内部配線を除
いて図8,図9で述べた標準形の不足電圧引外し装置と
基本的に同様な構造になり、回路しゃ断器1のケース外
形に相応した単一のユニットケース11の内部には電磁
石13,早入り補助スイッチ15,引外しレバー15が
組み込まれ、かつケース11の左右両端に振り分けて段
違いに並ぶ外部接続端子12a〜12dを備えている。
〜図5に示す実施例に基づいて説明する。なお、各実施
例の図中で図8,図9に対応する部材には同じ符号を付
してその説明は省略する。 〔実施例1〕図1(a) 〜(c) は本発明の請求項1に対応
する実施例を示すものである。この実施例の早入り補助
スイッチ付き不足電圧引外し装置10は、内部配線を除
いて図8,図9で述べた標準形の不足電圧引外し装置と
基本的に同様な構造になり、回路しゃ断器1のケース外
形に相応した単一のユニットケース11の内部には電磁
石13,早入り補助スイッチ15,引外しレバー15が
組み込まれ、かつケース11の左右両端に振り分けて段
違いに並ぶ外部接続端子12a〜12dを備えている。
【0022】一方、ケース11の内部では次にような配
線構造とする。すなわち、電磁石13の通電回路を早入
り補助スイッチと分離した上で、電磁石13のコイル両
端から引き出したコイルリード線13bをケース11の
上部中央からケース外方に直接引出して、外部回路と接
続するようにしている。これに対して、ケース11の両
端に配した外部接続端子12a〜12dの相互間では、
端子12aと12cとの間,および端子12bと12d
の間が、それぞれ早入り補助スイッチ14の接点を経由
して接続導体19,20により相互接続されている。
線構造とする。すなわち、電磁石13の通電回路を早入
り補助スイッチと分離した上で、電磁石13のコイル両
端から引き出したコイルリード線13bをケース11の
上部中央からケース外方に直接引出して、外部回路と接
続するようにしている。これに対して、ケース11の両
端に配した外部接続端子12a〜12dの相互間では、
端子12aと12cとの間,および端子12bと12d
の間が、それぞれ早入り補助スイッチ14の接点を経由
して接続導体19,20により相互接続されている。
【0023】そして、当該不足電圧引外し装置10を回
路しゃ断器1に装着した使用状態で、図11の配線方式
のように早入り補助スイッチ14と電磁石13との間に
変圧器18を介装して配線する場合には、図1(c) のよ
うに右側の端子12a,12bを主回路に接続し、左側
の端子12cと12dの間に変圧器18の一次コイルを
配線した上で、変圧器18の二次側コイルを電磁石13
からケース外に引き出したコイルリード線13bに接続
するようにする。また、変圧器18を介さずに図10の
配線方式で配線する場合には、電磁石13のコイルリー
ド線13bをケース11の左側端に配した外部接続端子
12cと12dに接続する。
路しゃ断器1に装着した使用状態で、図11の配線方式
のように早入り補助スイッチ14と電磁石13との間に
変圧器18を介装して配線する場合には、図1(c) のよ
うに右側の端子12a,12bを主回路に接続し、左側
の端子12cと12dの間に変圧器18の一次コイルを
配線した上で、変圧器18の二次側コイルを電磁石13
からケース外に引き出したコイルリード線13bに接続
するようにする。また、変圧器18を介さずに図10の
配線方式で配線する場合には、電磁石13のコイルリー
ド線13bをケース11の左側端に配した外部接続端子
12cと12dに接続する。
【0024】上記構成によれば、図12のように不足電
圧引外し装置のユニットケース11の高さHを拡大して
電磁石13に対応する外部接続端子12e,12fの端
子スペースを確保する必要がない。これにより、不足電
圧引外し装置10を図9の標準品と同様な外形サイズと
して小形小容量の回路しゃ断器1に装着し、この状態で
図10および図11の各配線方式に対応できる。
圧引外し装置のユニットケース11の高さHを拡大して
電磁石13に対応する外部接続端子12e,12fの端
子スペースを確保する必要がない。これにより、不足電
圧引外し装置10を図9の標準品と同様な外形サイズと
して小形小容量の回路しゃ断器1に装着し、この状態で
図10および図11の各配線方式に対応できる。
【0025】〔実施例2〕図2は先記実施例1を発展さ
せた本発明の請求項2に対応する実施例を示すものであ
る。この実施例においては、ユニットケース11の内部
で電磁石13のコイルから引き出したコイルリード線1
3bの先端にソケット式の端子金具13b-1を取付け、
ケース11の上部側面に着脱可能に装着して前記端子金
具13b-1に結合した端子台21を介して外部配線に接
続するようにしている。
せた本発明の請求項2に対応する実施例を示すものであ
る。この実施例においては、ユニットケース11の内部
で電磁石13のコイルから引き出したコイルリード線1
3bの先端にソケット式の端子金具13b-1を取付け、
ケース11の上部側面に着脱可能に装着して前記端子金
具13b-1に結合した端子台21を介して外部配線に接
続するようにしている。
【0026】すなわち、端子台21にはプラグ形の端子
金具21a,およびねじ端子21bが取付けてあり、そ
の端子金具21aを不足電圧引外し装置10のケース側
面に開口した穴を通してケース内に差込み、前記したコ
イルリード線13bの端子金具13b-1に結合する。そ
して、外部配線は端子台21のねじ端子21bに接続す
る。これにより、先記実施例1と同様に不足電圧引外し
装置の外形サイズを回路しゃ断器1に合わせた構成で、
図10,図11のいずれの配線方式にも対応可能とな
る。
金具21a,およびねじ端子21bが取付けてあり、そ
の端子金具21aを不足電圧引外し装置10のケース側
面に開口した穴を通してケース内に差込み、前記したコ
イルリード線13bの端子金具13b-1に結合する。そ
して、外部配線は端子台21のねじ端子21bに接続す
る。これにより、先記実施例1と同様に不足電圧引外し
装置の外形サイズを回路しゃ断器1に合わせた構成で、
図10,図11のいずれの配線方式にも対応可能とな
る。
【0027】〔実施例3〕次に、本発明の請求項3に対
応する実施例を図3〜図5で説明する。すなわち、この
実施例では早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置
10が二つのユニット22と23に分けて構成されてお
り、その一方のユニットIには早入り補助スイッチ14
が、他方のユニットIIには電磁石13と引外しレバー1
5を組み合わせた不足電圧引外し機構が内蔵されてい
る。ここで、各ユニット22,23、はそのユニットケ
ース22a,23aが回路しゃ断器1の外形に合わせて
形成されており、図3のように双方のユニットI,IIを
重ね合わせて回路しゃ断器1の側面に装着するようにし
ている。
応する実施例を図3〜図5で説明する。すなわち、この
実施例では早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置
10が二つのユニット22と23に分けて構成されてお
り、その一方のユニットIには早入り補助スイッチ14
が、他方のユニットIIには電磁石13と引外しレバー1
5を組み合わせた不足電圧引外し機構が内蔵されてい
る。ここで、各ユニット22,23、はそのユニットケ
ース22a,23aが回路しゃ断器1の外形に合わせて
形成されており、図3のように双方のユニットI,IIを
重ね合わせて回路しゃ断器1の側面に装着するようにし
ている。
【0028】また、早入り補助スイッチ14を内蔵した
ユニットIには、図4(a) 〜(c) で示すように、ユニッ
トケース22aの左右両端に分散して外部接続端子22
b,22cおよび22d,22eが段違いに配置されて
おり、ケースの内部では端子22bと22dとの間およ
び端子22cと22eとの間が、それぞれ早入り補助ス
イッチ14の接点を介して接続導体19,20で相互接
続されている。
ユニットIには、図4(a) 〜(c) で示すように、ユニッ
トケース22aの左右両端に分散して外部接続端子22
b,22cおよび22d,22eが段違いに配置されて
おり、ケースの内部では端子22bと22dとの間およ
び端子22cと22eとの間が、それぞれ早入り補助ス
イッチ14の接点を介して接続導体19,20で相互接
続されている。
【0029】一方、不足電圧引外し機構を内蔵したユニ
ットIIには、図5(a) 〜(c) で示すように、ユニットケ
ース23aの左右両端に分けて外部接続端子23b,2
3cを設け、ケース内に組み込んだ電磁石13のコイル
両端から引出したコイルリード線13bを端子23b,
23cに接続している。なお、図3のように回路しゃ断
器1対して、ユニットIを内側にユニットIIを外側に配
置する場合には、ユニットIIに組み込んだ引外しレバー
15の上端から側方に引出した突起の先端をしゃ断器本
体の内部に差し込むために、ユニットIの側壁にはレバ
ー15がユニットケース22aを貫通するように角穴を
開口しておく。
ットIIには、図5(a) 〜(c) で示すように、ユニットケ
ース23aの左右両端に分けて外部接続端子23b,2
3cを設け、ケース内に組み込んだ電磁石13のコイル
両端から引出したコイルリード線13bを端子23b,
23cに接続している。なお、図3のように回路しゃ断
器1対して、ユニットIを内側にユニットIIを外側に配
置する場合には、ユニットIIに組み込んだ引外しレバー
15の上端から側方に引出した突起の先端をしゃ断器本
体の内部に差し込むために、ユニットIの側壁にはレバ
ー15がユニットケース22aを貫通するように角穴を
開口しておく。
【0030】そして、図10の配線方式を適用する場合
には、早入り補助スイッチ14を内蔵したユニットIの
外部接続端子22b,22cを主回路に配線し、不足電
圧引外し機構を内蔵したユニットIIの外部接続端子23
b,23cとユニットIの外部接続端子22d,22e
との間を別な電線で接続する。また、図11の配線方式
を適用して変圧器18を接続する場合には、ユニットI
の外部接続端子22dと22eの間に変圧器18の一次
コイルを接続し、その二次コイルをユニットIIの外部接
続端子23bと23dの間に接続する。
には、早入り補助スイッチ14を内蔵したユニットIの
外部接続端子22b,22cを主回路に配線し、不足電
圧引外し機構を内蔵したユニットIIの外部接続端子23
b,23cとユニットIの外部接続端子22d,22e
との間を別な電線で接続する。また、図11の配線方式
を適用して変圧器18を接続する場合には、ユニットI
の外部接続端子22dと22eの間に変圧器18の一次
コイルを接続し、その二次コイルをユニットIIの外部接
続端子23bと23dの間に接続する。
【0031】これにより、先記の各実施例と同様に、不
足電圧引外し装置10を構成する各ユニットI,IIを回
路しゃ断器1の外形からはみ出さないように装着しつ
つ、図10,図11のいずれの配線方式にも簡単に対応
できる。また、早入り補助スイッチ14を内蔵したユニ
ットIを使わずに、ユニットIIのみを回路しゃ断器の主
回路に直接接続して使用することも可能である。
足電圧引外し装置10を構成する各ユニットI,IIを回
路しゃ断器1の外形からはみ出さないように装着しつ
つ、図10,図11のいずれの配線方式にも簡単に対応
できる。また、早入り補助スイッチ14を内蔵したユニ
ットIを使わずに、ユニットIIのみを回路しゃ断器の主
回路に直接接続して使用することも可能である。
【0032】
【発明の効果】以上述べたように、本発明により次記の
効果を奏する。 (1) 請求項1,2の構成によれば、標準仕様になる既存
の早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置をベース
として、その内部配線の一部を変更するだけで、図10
に示した配線方式は勿論のこと、変圧器を組合せて使用
する図11の配線方式にも簡単に適用でき、また電動機
制御用のオートブレーカなどを対象とした小形の回路し
ゃ断器に付属装置としての早入り補助スイッチ付き不足
電圧引外し装置を装着して分電盤などに組み込む場合で
も何ら支障なくしに使用できるなど、実用的価値の高い
早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置を提供する
ことができる。
効果を奏する。 (1) 請求項1,2の構成によれば、標準仕様になる既存
の早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置をベース
として、その内部配線の一部を変更するだけで、図10
に示した配線方式は勿論のこと、変圧器を組合せて使用
する図11の配線方式にも簡単に適用でき、また電動機
制御用のオートブレーカなどを対象とした小形の回路し
ゃ断器に付属装置としての早入り補助スイッチ付き不足
電圧引外し装置を装着して分電盤などに組み込む場合で
も何ら支障なくしに使用できるなど、実用的価値の高い
早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置を提供する
ことができる。
【0033】(2) また、本発明の請求項3の構成におい
ても、前記と同等の効果が得られるほか、当該装置を早
入り補助スイッチを内蔵したユニットIと不足電圧引外
し機構を内蔵したユニットIIとに分割したことにより、
ユニットIを使わずにユニットIIのみを単独で回路しゃ
断器に装着して通常の不足電圧引外し装置と同様機能で
使用することも可能である。
ても、前記と同等の効果が得られるほか、当該装置を早
入り補助スイッチを内蔵したユニットIと不足電圧引外
し機構を内蔵したユニットIIとに分割したことにより、
ユニットIを使わずにユニットIIのみを単独で回路しゃ
断器に装着して通常の不足電圧引外し装置と同様機能で
使用することも可能である。
【図1】本発明の実施例1に対応する早入り補助スイッ
チ付き不足電圧引外し装置の構成図であり、(a) は回路
しゃ断器と組合せた不足電圧引外し装置の内部構造を表
す正面図、(b) は同側面図、(c) は同平面図
チ付き不足電圧引外し装置の構成図であり、(a) は回路
しゃ断器と組合せた不足電圧引外し装置の内部構造を表
す正面図、(b) は同側面図、(c) は同平面図
【図2】本発明の実施例2に対応する早入り補助スイッ
チ付き不足電圧引外し装置の構成図であり、(a) はその
内部構造を表した正面図、(b) は同側面図、(c) は同平
面図
チ付き不足電圧引外し装置の構成図であり、(a) はその
内部構造を表した正面図、(b) は同側面図、(c) は同平
面図
【図3】本発明の実施例3に対応する早入り補助スイッ
チ付き不足電圧引外し装置の各ユニットを重ね合わせた
使用状態での内部構造を表した側面図
チ付き不足電圧引外し装置の各ユニットを重ね合わせた
使用状態での内部構造を表した側面図
【図4】図3におけるユニットIの詳細構造図であり、
(a) 〜(c) はそれぞれ正面図、側面図、および平面図
(a) 〜(c) はそれぞれ正面図、側面図、および平面図
【図5】図3におけるユニットIIの詳細構造図であり、
(a) 〜(c) はそれぞれ正面図、側面図、および平面図
(a) 〜(c) はそれぞれ正面図、側面図、および平面図
【図6】本発明の不足電圧引外し装置を適用する回路し
ゃ断器の略示構成図
ゃ断器の略示構成図
【図7】図6の設定開閉機構の詳細構造図
【図8】従来における標準形の早入り補助スイッチ付き
不足電圧引外し装置を回路しゃ断器に装着した状態を表
す平面図
不足電圧引外し装置を回路しゃ断器に装着した状態を表
す平面図
【図9】図8における不足電圧引外し装置の内部構造を
表す正面図
表す正面図
【図10】回路しゃ断器に付属させた早入り補助スイッ
チ付き不足電圧引外し装置の一般的な方式の配線図
チ付き不足電圧引外し装置の一般的な方式の配線図
【図11】図10と異なる方式の配線図
【図12】図11の配線方式に対応して製作された従来
の早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置の内部構
造図
の早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置の内部構
造図
1 回路しゃ断器 5 操作ハンドル 10 早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置 11 ユニットケース 12a〜12d 外部接続端子 13 電磁石 13b コイルリード線 14 早入り補助スイッチ 15 引外しレバー 18 変圧器 19,20 内部配線用の接続導体 21 端子台 22 ユニットI 22a ユニットケース 22b〜22e 外部接続端子 23 ユニットII 23a ユニットケース 23b,23c 外部接続端子
Claims (3)
- 【請求項1】回路しゃ断器の付属装置としてしゃ断器本
体の側面に装着して使用する早入り補助スイッチ付き不
足電圧引外し装置であり、電磁石式の不足電圧引外し機
構,および該機構の電磁石の通電電路を回路しゃ断器の
ハンドル機構に連係して開閉する早入り補助スイッチ
を、ケース両端に外部接続端子を備えた単一のユニット
ケース内に組付けた構成になるものにおいて、 前記ユニットケースをしゃ断器本体の外形に合わせた形
状となし、かつユニットケース内で電磁石の配線回路と
早入り補助スイッチの配線回路とを分離した上で、早入
り補助スイッチをケースの両端に配した外部接続端子の
間に接続し、電磁石はそのリード線をケースから外部に
直接引き出して外部配線と接続するようにしたことを特
徴とする回路しゃ断器用の早入り補助スイッチ付き不足
電圧引外し装置。 - 【請求項2】回路しゃ断器の付属装置としてしゃ断器本
体の側面に装着して使用する早入り補助スイッチ付き不
足電圧引外し装置であり、電磁石式の不足電圧引外し機
構,および該機構の電磁石の通電電路を回路しゃ断器の
ハンドル機構に連係して開閉する早入り補助スイッチ
を、ケース両端に外部接続端子を備えた単一のユニット
ケース内に組付けた構成になるものにおいて、 前記ユニットケースをしゃ断器本体の外形に合わせた形
状となし、かつユニットケース内で電磁石の配線回路と
早入り補助スイッチの配線回路とを分離した上で、早入
り補助スイッチをケースの両端に配した外部接続端子の
間に接続し、電磁石はそのリード線をユニットケースの
側面に装着した端子台を介して外部配線と接続するよう
にしたことを特徴とする回路しゃ断器用の早入り補助ス
イッチ付き不足電圧引外し装置。 - 【請求項3】回路しゃ断器の付属装置としてしゃ断器本
体の側面に装着して使用する早入り補助スイッチ付き不
足電圧引外し装置であり、電磁石式の不足電圧引外し機
構と、該機構の電磁石の通電回路を回路しゃ断器の操作
ハンドルに連係して開閉する早入り補助スイッチとの組
合せからなるものにおいて、 当該装置を二つのユニットに分け、前記の不足電圧引外
し機構,および早入り補助スイッチを、しゃ断器本体の
外形に合わせた形状でその両端に外部接続端子を備えた
ユニットケースに個別に内蔵した上で、各ユニットを重
ね合わせてしゃ断器本体に側面に装着し、この装着状態
で不足電圧引外し機構ユニット,および早入り補助スイ
ッチユニットをしゃ断器本体と連係させるようにしたこ
とを特徴とする回路しゃ断器用の早入り補助スイッチ付
き不足電圧引外し装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001130818A JP2002324477A (ja) | 2001-04-27 | 2001-04-27 | 回路しゃ断器用の早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置 |
FR0204922A FR2824183A1 (fr) | 2001-04-27 | 2002-04-19 | Dispositif de declenchement en cas de sous-tension comportant un commutateur auxiliaire precoce pour un disjoncteur |
US10/127,695 US6469601B1 (en) | 2001-04-27 | 2002-04-23 | Under-voltage tripping device with early-operation auxiliary switch for circuit breaker |
DE10218525A DE10218525A1 (de) | 2001-04-27 | 2002-04-25 | Unterspannungsauslöseeinrichtung für Schaltgerät |
CN02118582.4A CN1384519A (zh) | 2001-04-27 | 2002-04-26 | 用于断路器的带有快进辅助开关的欠压断路装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001130818A JP2002324477A (ja) | 2001-04-27 | 2001-04-27 | 回路しゃ断器用の早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002324477A true JP2002324477A (ja) | 2002-11-08 |
Family
ID=18979120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001130818A Pending JP2002324477A (ja) | 2001-04-27 | 2001-04-27 | 回路しゃ断器用の早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6469601B1 (ja) |
JP (1) | JP2002324477A (ja) |
CN (1) | CN1384519A (ja) |
DE (1) | DE10218525A1 (ja) |
FR (1) | FR2824183A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011067922A1 (ja) * | 2009-12-04 | 2011-06-09 | 富士電機機器制御株式会社 | 回路遮断器の付属装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6733401B1 (en) * | 2003-01-21 | 2004-05-11 | Ben Huang | Golf club handle grip |
US7864004B2 (en) * | 2006-12-29 | 2011-01-04 | General Electric Company | Activation for switching apparatus |
DE102014218013A1 (de) * | 2014-09-09 | 2016-03-10 | Siemens Aktiengesellschaft | Schaltgerät mit modularem Hilfsschalterblock |
FR3060836B1 (fr) * | 2016-12-16 | 2019-05-24 | Hager-Electro Sas | Ensemble d'un interrupteur et d'une unite auxiliaire |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3973230A (en) * | 1974-04-25 | 1976-08-03 | General Electric Company | Circuit breaker accessories incorporating improved auxiliary switch |
US4112270A (en) * | 1977-09-02 | 1978-09-05 | Rys Tadeusz J | Means connecting circuit breaker and auxiliary feature modules |
US4246558A (en) * | 1979-01-22 | 1981-01-20 | Gould Inc. | Auxiliary feature modules for circuit breakers |
US4297663A (en) * | 1979-10-26 | 1981-10-27 | General Electric Company | Circuit breaker accessories packaged in a standardized molded case |
JPS6068524A (ja) * | 1983-09-21 | 1985-04-19 | 三菱電機株式会社 | 回路しや断器 |
US5001315A (en) * | 1988-07-08 | 1991-03-19 | Square D Company | Circuit breaker auxiliary device snap-on package and method of assembling same |
FR2656155B1 (fr) * | 1989-12-18 | 1992-03-06 | Merlin Gerin | Auxiliaire d'adaptation pour interrupteur differentiel multipolaire. |
FR2684231B1 (fr) * | 1991-11-22 | 1994-01-28 | Hager Electro Sa | Appareils auxiliaires de disjoncteurs electriques. |
DE59608320D1 (de) * | 1996-06-10 | 2002-01-10 | Siemens Ag | Unterspannungsauslöser |
US6232855B1 (en) * | 1997-05-28 | 2001-05-15 | Eaton Corporation | Circuit interrupter with covered accessory case, adjustable under voltage relay, self-retaining collar and one-piece rail attachment |
-
2001
- 2001-04-27 JP JP2001130818A patent/JP2002324477A/ja active Pending
-
2002
- 2002-04-19 FR FR0204922A patent/FR2824183A1/fr active Pending
- 2002-04-23 US US10/127,695 patent/US6469601B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-04-25 DE DE10218525A patent/DE10218525A1/de not_active Withdrawn
- 2002-04-26 CN CN02118582.4A patent/CN1384519A/zh active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011067922A1 (ja) * | 2009-12-04 | 2011-06-09 | 富士電機機器制御株式会社 | 回路遮断器の付属装置 |
JP2011119163A (ja) * | 2009-12-04 | 2011-06-16 | Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd | 回路遮断器の付属装置 |
KR101258534B1 (ko) | 2009-12-04 | 2013-04-30 | 후지 덴키 기기세이교 가부시끼가이샤 | 회로 차단기의 부속 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6469601B1 (en) | 2002-10-22 |
DE10218525A1 (de) | 2002-10-31 |
CN1384519A (zh) | 2002-12-11 |
US20020158733A1 (en) | 2002-10-31 |
FR2824183A1 (fr) | 2002-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4409140B2 (ja) | コンタクタ・ブレーカー | |
JP2583227B2 (ja) | 電流しや断器 | |
US7679478B2 (en) | Lighting control module mechanical override | |
US7566841B2 (en) | Tie bar for two pole switching device | |
US5053735A (en) | Remotely-operated circuit breaker | |
US8030799B1 (en) | Combination switch and circuit breaker | |
US6452468B1 (en) | Set of electrical units for controlling power units | |
JP2002324477A (ja) | 回路しゃ断器用の早入り補助スイッチ付き不足電圧引外し装置 | |
HU223173B1 (hu) | Többpólusú elektromágneses kapcsolómodul | |
KR100475072B1 (ko) | 모터 보호용 차단기의 부속장치 | |
CN101558695B (zh) | 照明控制模组接触臂&电枢板 | |
US5740003A (en) | Circuit breaker shunt trip accessory with mechanical override | |
KR100711234B1 (ko) | 파워휴즈 조합형 가스절연부하개폐기의 기구적 조작부 | |
JP3357963B2 (ja) | 回路遮断器 | |
JPH07211217A (ja) | 回路遮断器の電子式過電流引外し装置 | |
CN215118810U (zh) | 分励脱扣器和欠压脱扣器通用的安装装置 | |
JP4487673B2 (ja) | 漏電遮断器 | |
KR20050013289A (ko) | 스타-델타 결선 절환장치 | |
JP4301132B2 (ja) | リモートコントロール式回路遮断器 | |
JPH04101320A (ja) | 遠隔操作式回路遮断器 | |
JPH0574310A (ja) | コンタクトブレーカ | |
JPH1098827A (ja) | 回路遮断器 | |
JP2000011818A (ja) | 回路遮断器 | |
JP2906272B2 (ja) | ハイブリツドリレー | |
JP2002233044A (ja) | 受配電設備 |