[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002359514A - ヘリカルアンテナ - Google Patents

ヘリカルアンテナ

Info

Publication number
JP2002359514A
JP2002359514A JP2001164659A JP2001164659A JP2002359514A JP 2002359514 A JP2002359514 A JP 2002359514A JP 2001164659 A JP2001164659 A JP 2001164659A JP 2001164659 A JP2001164659 A JP 2001164659A JP 2002359514 A JP2002359514 A JP 2002359514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
antenna
helical antenna
winding
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001164659A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yamaguchi
誠 山口
Tetsuya Saito
哲也 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Saitama Ltd
Anten Corp
Original Assignee
NEC Saitama Ltd
Anten Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Saitama Ltd, Anten Corp filed Critical NEC Saitama Ltd
Priority to JP2001164659A priority Critical patent/JP2002359514A/ja
Priority to DE60234407T priority patent/DE60234407D1/de
Priority to EP02011876A priority patent/EP1263081B1/en
Priority to US10/157,054 priority patent/US6710752B2/en
Priority to CNB021275432A priority patent/CN1327682C/zh
Publication of JP2002359514A publication Critical patent/JP2002359514A/ja
Priority to HK03105029A priority patent/HK1052810A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q11/00Electrically-long antennas having dimensions more than twice the shortest operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q11/02Non-resonant antennas, e.g. travelling-wave antenna
    • H01Q11/08Helical antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/362Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith for broadside radiating helical antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/342Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes
    • H01Q5/357Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes using a single feed point

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の共振周波数を有するヘリカルアンテナ
において、アンテナ特性の改善が容易なヘリカルアンテ
ナを提供する。 【解決手段】 導電体(3)を巻き回して又は折り返し
て放射エレメントを構成したヘリカルアンテナ(2)に
おいて、前記放射エレメントは、給電部に接続され第1
ピッチで前記導電体が巻き回され又は折り返される第1
ピッチ部(7)と、前記第1ピッチ部に接続され前記第
1ピッチと異なる第2ピッチで前記導電体が巻き回され
又は折り返される第2ピッチ部(8)とで構成され、前
記放射エレメントから延伸した先端エレメント(10)
を前記放射エレメントに近接して配置し、前記放射エレ
メントと前記先端エレメントとにより前記放射エレメン
トの途中に周波数選択手段(12)を形成することを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、ヘリカルアンテナ
に関し、特に複数の周波数にて共振するヘリカルアンテ
ナの特性改善に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯無線機は筐体の上部にアンテナを設
け、アンテナにより電波を放射、捕捉して送受信動作を
行っている。また、携帯電話機ではヘリカルアンテナを
設け、アンテナの筐体からの突出量を小さくしたものも
ある。また、近年の携帯無線機は複数の無線通信システ
ムに対応しているものもあり、アンテナも複数の周波数
帯域で共振する特性を有する必要がある。
【0003】このため、図7に示すように、巻ピッチの
異なる巻線を直列に接続して、上下に配置したヘリカル
アンテナが提案されている。このヘリカルアンテナは、
巻き回された導電線3がケース5内に収容されており、
ケース5の下端から給電線4が引き出されている。ケー
ス5内では、巻き回された導電線3はピッチ変換部6よ
り下側が広ピッチ部7を、上側が狭ピッチ部8を形成し
ている。
【0004】この従来のアンテナの等価回路を図8に示
す。図で(a)は従来のヘリカルアンテナの模式図、
(b)はその等価回路を示す。ヘリカルアンテナの広ピ
ッチ部7と狭ピッチ部8とは棒状アンテナを構成してい
る。狭ピッチ部8では隣接する導電線(巻線)3が近接
して配置されているので、巻線3間にコンデンサが形成
される。よって、広ピッチ部7と狭ピッチ部8とが切り
替わるピッチ変換部6付近に、このコンデンサと巻線に
よるインダクタンスとが並列に接続された並列共振回路
12が形成され、特定の周波数を選択的に通過・阻止す
るトラップとして作用する。この並列共振回路12は第
2共振周波数(fH)にて共振するように構成されてい
る。よって、第2共振周波数(fH)では並列共振回路
12が高インピーダンスとなり、ピッチ変換部より下側
の広ピッチ部7で共振する。一方、第1共振周波数(f
L)では並列共振回路12が低インピーダンスとなり、
広ピッチ部7と狭ピッチ部8との合計の長さで共振す
る。このように狭ピッチ部8に形成される並列共振回路
12の作用によって、二つの周波数(fL、fH)に同
調するアンテナが構成される。
【0005】図9は、この従来のヘリカルアンテナの電
圧定在波比(VSWR)の周波数特性図である。このヘ
リカルアンテナでは900MHz付近(fL)と、18
00MHz(fH)付近とで共振して、二つの周波数で
送受信可能となっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のヘリカルアンテ
ナでは、アンテナの特性を調整するために巻線ピッチと
巻数とを変化させる。例えば、巻線ピッチを広くすると
共振周波数での帯域幅が広くなるが、アンテナの全長を
変えないで巻線ピッチを変えると、巻数が変わってしま
い、アンテナエレメントの電気長が変化することから、
共振周波数も変わってしまう。
【0007】具体的には、狭ピッチ部の巻ピッチは、並
列共振回路が第2共振周波数(fH)で共振するような
容量成分を形成する条件で一義的に決定される。よっ
て、第2共振周波数(fH)と並列共振回路12の共振
周波数とを一定に保ったまま、狭ピッチ部の定数(巻ピ
ッチ、巻数)を変えることが困難である。すなわち、第
1共振周波数(fL)においてアンテナの特性を改善し
ようとしても、第1共振周波数(fL)におけるアンテ
ナの電気的設計の自由度が狭小であり、第1共振周波数
(fL)におけるアンテナ特性(VSWR、帯域幅、放
射効率等)の改善が困難であるという問題点があった。
【0008】特にアンテナの外形寸法(全長)とアンテ
ナの共振周波数を変えずに、アンテナの特性を改善しよ
うとすると、広ピッチ部7と狭ピッチ部8との巻線ピッ
チが互いに関係して変化するので、並列共振回路12の
共振周波数を変化させることができない(狭ピッチ部8
の巻ピッチ、巻数等の設計を変えることができない)た
め、アンテナ特性の改善が困難である。
【0009】本発明は、複数の共振周波数を有するヘリ
カルアンテナにおいて、アンテナ特性の改善が容易なヘ
リカルアンテナを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、導電体を
巻き回して又は折り返して放射エレメントを構成したヘ
リカルアンテナにおいて、前記放射エレメントは、給電
部に接続され第1ピッチで前記導電体が巻き回され又は
折り返される第1ピッチ部と、前記第1ピッチ部に接続
され前記第1ピッチと異なる第2ピッチで前記導電体が
巻き回され又は折り返される第2ピッチ部とで構成さ
れ、前記放射エレメントから延伸した先端エレメントを
前記放射エレメントに近接して配置し、前記放射エレメ
ントと前記先端エレメントとにより前記放射エレメント
の途中に周波数選択手段を形成することを特徴とする。
【0011】第2の発明は、第1の発明において、前記
先端エレメントは、前記導電体を巻き回して構成された
前記第2ピッチ部の内側に配置されることを特徴とす
る。
【0012】第3の発明は、導電体を巻き回して又は折
り返して放射エレメントを構成したヘリカルアンテナに
おいて、前記放射エレメントは、給電部に接続され第1
ピッチで前記導電体が巻き回され又は折り返される第1
ピッチ部と、前記第1ピッチ部に接続され前記第1ピッ
チより狭い第2ピッチで前記導電体が巻き回され又は折
り返される第2ピッチ部と、前記第2ピッチ部に接続さ
れ前記第2ピッチより広い第3ピッチで前記導電体が巻
き回され又は折り返される第3ピッチ部とで構成される
ことを特徴とする。
【0013】第4の発明は、第3の発明において、前記
第2ピッチ部は、放射エレメントの途中に周波数選択手
段を形成することを特徴とする。
【0014】
【発明の作用および効果】第1の発明では、第2ピッチ
部から延伸した先端エレメントを、第2ピッチ部に近接
して配置したので、第2ピッチ部と先端エレメントとに
より容量成分(コンデンサ)を形成して、放射エレメン
トの途中に周波数選択手段を形成することから、複数の
共振周波数毎にアンテナ特性の改善が容易になる。
【0015】第2の発明では、先端エレメントは第2ピ
ッチ部の内側に配置されるので、先端エレメントが放射
エレメントの外部に突出せず、アンテナを小型化するこ
とができる。
【0016】第3及び第4の発明では、第1ピッチを有
する第1ピッチ部と、第1ピッチより狭い第2ピッチを
有する第2ピッチ部と、第2ピッチより広い第3ピッチ
を有する第3ピッチ部とで構成されるので、第2ピッチ
部により容量成分(コンデンサ)を形成して、周波数選
択手段を形成すると共に、低い共振周波数では第3ピッ
チ部もエレメントとして機能することから、複数の共振
周波数毎にアンテナ特性の改善が容易になる。
【0017】
【発明の実施の形態】次に、本発明の第1の実施の形態
について図面を参照して説明する。
【0018】図1は、本発明の携帯無線機のアンテナの
配置を示す斜視図である。
【0019】携帯無線機は筐体1の上部から突出するよ
うに設けたヘリカルアンテナ2から電波を放射し、電波
を捕捉して送受信動作を行っている。このヘリカルアン
テナ2の給電部は、筐体1内に設けられた送受信部(図
示省略)に接続されており、送受信部から高周波信号を
供給されている。
【0020】図2は、本発明の第1の実施の形態のヘリ
カルアンテナの断面図である。
【0021】第1の実施の形態のヘリカルアンテナは、
ピッチの異なる巻線部7、8からなるエレメントを直列
に接続して、上下に配置し、さらに巻線の先端から延伸
された先端スタブエレメント10を巻線の中心部に垂下
し、巻線に近接する位置に配置して構成されている。
【0022】ヘリカルアンテナ2は、巻き回された導電
線3が、ケース5内に収容されており、ケース5の下端
からは導電線3の末端が給電線4として引き出されてい
る。ケース5内で導電線3は所定の第1ピッチで巻き回
され、ピッチ変換部6にて巻線ピッチが変更され、さら
に、第1ピッチより狭い第2ピッチで巻き回されてい
る。よって、巻き回された導電線3は、ピッチ変換部6
より下側が広ピッチ部7を、ピッチ変換部6より上側が
狭ピッチ部8を形成している。
【0023】さらに、狭ピッチ部8の上部からは先端ス
タブエレメント10が延伸されている。先端スタブエレ
メント10は巻線の中心方向に折り返されて、巻線の内
部に垂下されて、ピッチ変換部6付近まで下側(給電線
4方向)に延伸されている。
【0024】ケース5は樹脂で形成されており、給電線
4の引出部付近で携帯無線機の筐体1に取り付けられて
いる。ケース5から引き出された給電線4は、携帯無線
機の筐体1内に延伸しており、携帯無線機の送受信部に
接続されている。
【0025】なお、ケース5の内部は中空でも、樹脂で
充填してもよい。ケース5内を樹脂で充填すると、巻線
7、8や先端スタブエレメント10が動いて、共振周波
数や周波数特性が変化することがない。
【0026】本発明の第1の実施の形態を適用したアン
テナとして、900MHz帯及び1800MHz帯にお
けるヘリカルアンテナの具体的構成を以下に説明する。
アンテナ先端寄りに位置する狭ピッチ部8は巻きピッチ
約1mm(低い共振周波数の波長に対し約0.003
倍)で約3回巻、アンテナ給電部寄りに位置する広ピッ
チ部7は巻きピッチ約5mm(低い共振周波数の波長に
対し約0.016倍、狭ピッチ部の巻きピッチに対して
約5倍)で約2回巻で構成する。すなわち、ピッチ変換
部6が、アンテナエレメント全長において、アンテナ先
端から約4分の1の位置に設けられている。また、先端
スタブエレメント10はアンテナ先端から巻線の中心方
向に折り返されて、巻線の内部に約5mm延伸されてい
る。
【0027】図3は、本発明の第1の実施の形態のヘリ
カルアンテナ2の等価回路図である。図で(a)はヘリ
カルアンテナ2の模式図、(b)はその等価回路を示
す。
【0028】ヘリカルアンテナ2は、ピッチ変換部6よ
り下側の広ピッチ部7と、ピッチ変換部6より上側の狭
ピッチ部8とは、各々棒状アンテナを構成している。先
端スタブエレメント10は狭ピッチ部8の上端から延伸
されて、狭ピッチ部8と重なるように狭ピッチ部8の内
部に折り返されている。この先端スタブエレメント10
の末端はピッチ変換部6付近となっている。
【0029】先端スタブエレメント10と、狭ピッチ部
8の巻線を構成する導電線3とは近接して配置されてい
るので、先端スタブエレメント10と狭ピッチ部8との
間には、図示したようにコンデンサ(容量成分)が生じ
る。この容量成分は、狭ピッチ部8の巻線によるインダ
クタンス成分と並列となるので、図8に示した従来のア
ンテナの等価回路と同様に、ピッチ変換部6付近に並列
共振回路12が構成され、特定の周波数を選択的に通過
・阻止するトラップが構成される。すなわち、並列共振
回路12は共振周波数でインピーダンスが高くなる特性
を有するので、共振周波数付近の信号の通過を阻止す
る。一方、共振周波数以外ではインピーダンスが低くな
るので、共振周波数付近以外の信号は通過できる。
【0030】この並列共振回路12は第2共振周波数
(fH)にて同調する。よって、第2共振周波数(f
H)では並列共振回路12が高インピーダンスとなり、
ピッチ変換部6より下側の広ピッチ部7のみがアンテナ
として機能することから、ピッチ変換部6より下側の広
ピッチ部7で共振する。一方、第2共振周波数より低い
第1共振周波数(fL)では並列共振回路12が低イン
ピーダンスとなり、広ピッチ部7と狭ピッチ部8との双
方がアンテナとして機能し、広ピッチ部7と狭ピッチ部
8との合計の長さで共振する。このようにピッチ変換部
6付近に形成される並列共振回路12の作用によって、
ヘリカルアンテナ2は二つの周波数(fL、fH)に同
調する。
【0031】このとき、並列共振回路(トラップ)12
を構成するコンデンサは、先端スタブエレメント10と
狭ピッチ部8の巻線との間に形成されるので、先端スタ
ブエレメント10と巻線部8との位置関係、すなわち、
狭ピッチ部8のコイルの径と先端スタブエレメント10
の位置とが変わらなければ、並列共振回路12の共振周
波数は変化しない。一方、狭ピッチ部8の巻きピッチは
並列共振回路12のコンデンサの容量には影響が少な
く、この容量は、専ら先端スタブエレメント10の長さ
で調整することができる。よって、並列共振回路12の
コンデンサの容量を変えずに、狭ピッチ部8の巻きピッ
チを変更することができる。
【0032】図4は、本発明の第1の実施の形態のヘリ
カルアンテナ2の特性図である。図で縦軸は電圧定在波
比(VSWR)、横軸は周波数を示す。
【0033】本発明のヘリカルアンテナ2では900M
Hz付近(fL)と、1800MHz(fH)付近とに
VSWRが低くなる共振周波数を有しており、二つの周
波数で送受信可能となっている。また、第1共振周波数
(fL)付近でのVSWRが、図8に示す従来のヘリカ
ルアンテナより低くなっており、第1共振周波数(f
L)付近でのアンテナ特性が改善されている。
【0034】上述した第1の実施の形態では、ヘリカル
アンテナ2のコイルの中心部に先端スタブエレメント1
0を配置したが、後述する第2の実施の形態のように、
先端スタブエレメント10をヘリカルアンテナ2の外側
にエレメントに近接して配置して、エレメントと先端ス
タブエレメント10との間にコンデンサを形成すること
もできる。具体的には、導電線3を巻回してコイル状の
エレメントを形成したヘリカルアンテナ2の外周に先端
スタブエレメント10を配置し、先端スタブエレメント
10と近接する狭ピッチ部8の導電線3との間でコンデ
ンサを形成する。
【0035】このように、第1の実施の形態のヘリカル
アンテナ2では、広いピッチで導電線3が巻き回される
第1ピッチ部(広ピッチ部)7と、広ピッチ部7に接続
され、狭いピッチで導電線3が巻き回される第2ピッチ
部(狭ピッチ部)8とでアンテナエレメントを構成し、
狭ピッチ部8の先端から延伸した先端スタブエレメント
10を、狭ピッチ部8に近接して狭ピッチ部8の巻線の
内側に配置した。すなわち、アンテナエレメントの上部
から延伸した先端スタブエレメント10を、狭ピッチ部
8に近接して配置したので、狭ピッチ部8と先端スタブ
エレメント10との間に容量成分を形成して、エレメン
トの途中に並列共振回路12を形成することができる。
よって、並列共振回路12を構成するコンデンサの容量
を変えることなく、狭ピッチ部8の巻ピッチを変えるこ
とができ、第1共振周波数(fL)でのアンテナの電気
的設計の自由度が増し、第1共振周波数(fL)でのア
ンテナ特性(VSWR、帯域幅、放射効率等)を改善す
ることができる。
【0036】また、先端スタブエレメント10を、狭ピ
ッチ部8の内側に配置したので、先端スタブエレメント
10が巻線の外部に突出せず、アンテナを小型化するこ
とができる。
【0037】図5は、本発明の第2の実施の形態のヘリ
カルアンテナの構成を示す平面図である。
【0038】第2の実施の形態のヘリカルアンテナ2
は、棒状アンテナを平面上で異なるピッチで折り返し、
この折り返したエレメント7、8に近接する部位に先端
スタブエレメント10を配置して構成される、ジグザグ
アンテナ(メアンダアンテナ)などと呼ばれるヘリカル
アンテナである。
【0039】このヘリカルアンテナ2は、携帯無線機の
筐体1内に内蔵された基板(例えば、プリント基板)上
に形成された導電線3により構成されている。導電線3
の末端は給電線4となっており、携帯無線機の送受信部
に接続されている。給電線4側の導電線3は所定の第1
ピッチで矩形(ジグザグ)状に折り返され、ピッチ変換
部6にて折り返しピッチが変更され、さらに第1ピッチ
より狭い第2ピッチで矩形(ジグザグ)状に折り返され
ている。よって、折り返された導電線3は、ピッチ変換
部6より下側が広ピッチ部7を、ピッチ変換部6より上
側が狭ピッチ部8を構成している。
【0040】さらに、狭ピッチ部8の上部からは先端ス
タブエレメント10が延伸されている。先端スタブエレ
メント10は下側(狭ピッチ部8方向)に折り返されて
おり、狭ピッチ部8の導電線3に近接する位置で、ピッ
チ変換部6付近まで延伸されている。このようにアンテ
ナエレメントと先端スタブエレメント10とを配置する
と、先端スタブエレメント10とエレメント間でコンデ
ンサを形成することができ、並列共振回路12によるト
ラップを構成することができる。
【0041】上述した第2の実施の形態のヘリカルアン
テナは、先端スタブエレメント10をエレメント7、8
と同一平面上に形成したが、先端スタブエレメント10
を異なる面に形成することもできる。具体的にはプリン
ト基板の一つの面上に矩形状のパターンを連続して配置
してエレメントを構成し、このエレメントの先端から裏
面にスルーホールによりパターンを延伸する。さらに、
先端スタブエレメント10を、プリント基板の裏面上に
表面の矩形状のパターンと重なる位置で、給電線4方向
に延伸して構成する。
【0042】上述した第1、第2の実施の形態におい
て、先端スタブエレメント10はアンテナエレメントの
先端から延伸したが、アンテナエレメントの途中から延
伸してもよい、具体的には狭ピッチ部8の途中(例え
ば、上端から1ターン目)からエレメントを分岐させて
先端スタブエレメント10をピッチ変換部6付近まで延
伸するように構成してもよい。
【0043】また、上述した第1、第2の実施の形態に
おいて、先端スタブエレメント10の先端に円形、多角
形などの金属板を付けたり、先端を折り曲げ(例えば9
0°曲げ)てもよい。このように、先端スタブエレメン
ト10の先端を、エレメントを構成する導電線3に接触
しない位置にて、導電線3に近接して配置することによ
り、先端スタブエレメント10とアンテナエレメントの
導電線3との間の距離を調整して、エレメントと先端ス
タブエレメント10との間で形成されるコンデンサの容
量を変化させ、並列共振回路12の共振周波数を変化さ
せることができる。
【0044】このように、第2の実施の形態では、広い
ピッチで導電線3が折り返される第1ピッチ部(広ピッ
チ部)7と、広ピッチ部7に接続され、狭いピッチで導
電線3が折り返される第2ピッチ部(狭ピッチ部)8と
でアンテナエレメントを構成し、狭ピッチ部8の先端か
ら延伸した先端スタブエレメント10を、狭ピッチ部8
に隣接して配置した。すなわち、アンテナエレメントの
上部から延伸した先端スタブエレメント10を狭ピッチ
部8に近接して配置したので、狭ピッチ部8と先端スタ
ブエレメント10との間にコンデンサ(容量成分)を形
成して、エレメントの途中に並列共振回路12を形成す
ることができる。よって、並列共振回路12の共振周波
数を決定する、狭ピッチ部8と先端スタブエレメント1
0との間に形成されたコンデンサの容量を大幅に変える
ことなく、狭ピッチ部8の折り返しピッチを変えること
ができるので、第1共振周波数(fL)でのアンテナ特
性を改善することが容易になる。
【0045】図6は、本発明の第3の実施の形態のヘリ
カルアンテナ2の断面図である。
【0046】第3の実施の形態のヘリカルアンテナは、
給電側から広ピッチ部7、狭ピッチ部8、広ピッチ部9
と、ピッチの異なる3つの巻線から成るエレメントを直
列に接続して、上下に配置し、さらに巻線の先端から延
伸された先端スタブエレメント10を巻線の中心部に垂
下し、巻線に近接する位置に配置して構成されている。
その他の構成は図2において説明した第1の実施の形態
と同じであるので、同じ符号が付され同一の機能を有す
る個々の構成の詳細な説明は省略する。
【0047】ヘリカルアンテナ2は、巻き回された導電
線3が、ケース5内に収容されており、ケース5の下端
からは導電線3の末端が給電線4として引き出されてい
る。ケース5内で導電線3は所定の第1ピッチで巻き回
され、ピッチ変換部6にて巻線ピッチが第1ピッチより
狭い第2ピッチに変更され巻き回されている。さらに、
第2ピッチの上部には導電線3が第2ピッチより広い第
3ピッチで巻き回されている。よって、2カ所のピッチ
変換部6において巻線ピッチが変換され、巻き回された
導電線3により、下側に第1ピッチ部(広ピッチ部)
7、中間に第2ピッチ部(狭ピッチ部)8、上側に第3
ピッチ部(広ピッチ部)9が形成されている。この第3
ピッチ部9の巻線ピッチは第1ピッチ部7の巻線ピッチ
と同じでも、異なっていても、第2ピッチ部8の巻線ピ
ッチより広ければよい。
【0048】この第3の実施の形態では、並列共振回路
12は、狭ピッチ部8において隣接する巻線間で形成さ
れたコンデンサと、巻線によるインダクタンスとが並列
に接続されて構成されている。この並列共振回路12の
共振周波数は第2共振周波数(fH)となっているの
で、第2共振周波数(fH)では並列共振回路12が高
インピーダンスとなり、狭ピッチ部8より下側の広ピッ
チ部(第1ピッチ部)7で共振する。一方、第1共振周
波数(fL)では並列共振回路12が低いインピーダン
スとなり、二つの広ピッチ部7、9と狭ピッチ部8との
全てがアンテナエレメントとして機能し、これらの合計
の長さで共振する。このように狭ピッチ部8に形成され
る並列共振回路12の作用によって、2つの周波数(f
L、fH)に同調するアンテナが構成される。
【0049】図6に示す第3の実施の形態では、さらに
上側の広ピッチ部(第3ピッチ部)9の上端から先端ス
タブエレメント10を延伸している。このとき、先端ス
タブエレメント先端は狭ピッチ部8付近まで延伸して、
狭ピッチ部8で形成される並列共振回路12のコンデン
サの容量を補っている。
【0050】本発明の第3の実施の形態を適用したアン
テナとして、900MHz帯及び1800MHz帯にお
けるヘリカルアンテナの具体的構成を以下に説明する。
アンテナ先端寄りに位置する広ピッチ部(第3ピッチ
部)9は巻きピッチ約4.5mm(第1共振周波数の波
長に対し約0.013倍)で約1回巻、広ピッチ部9、
7の間に位置する狭ピッチ部(第2ピッチ部)8は巻き
ピッチ約1mm(第1共振周波数の波長に対し約0.0
03倍)で約1.5回巻、広ピッチ部(第1ピッチ部)
7は巻きピッチ約4mm(共振周波数の波長に対し約
0.012倍)で約3回巻で構成する。また、先端スタ
ブエレメント10はアンテナ先端から巻線の中心方向に
折り返されて、巻線の内部に約6mm延伸されている。
【0051】第3の実施の形態のヘリカルアンテナで
も、並列共振回路12の特性を変化させることなく、第
1共振周波数(fL)のアンテナ特性を変更することが
できる。すなわち、第2ピッチ部(狭ピッチ部)8の巻
線ピッチ、ターン数を変更しなければ並列共振回路12
の共振周波数が変わらないので、広ピッチ部(第1ピッ
チ部7、第3ピッチ部9)の巻数、巻ピッチ等を自由に
変更することで、第1共振周波数においても、第2共振
周波数においても、並列共振回路12の共振周波数に関
連することなくアンテナ特性を変化させることができ、
第1共振周波数(fL)でのアンテナ特性を改善するこ
とができる。具体的には、第3ピッチ部(広ピッチ部)
9の巻ピッチを広げることにより、第1共振周波数(f
L)での使用可能周波数を広帯域化し、この周波数にお
けるVSWRを下げ、放射効率を向上させることができ
る。
【0052】このように、第3の実施の形態では、広い
ピッチで導電線3が巻き回される第1ピッチ部(広ピッ
チ部)7と、狭いピッチで導電線3が巻き回される第2
ピッチ部(狭ピッチ部)8と、第2ピッチ部8の巻線ピ
ッチより広いピッチで導電線3が巻き回される第3ピッ
チ部(広ピッチ部)9とで構成したので、狭ピッチ部8
において隣接する巻線間に容量成分を形成して、狭ピッ
チ部8に並列共振回路12を形成することができる。よ
って、広ピッチ部7、9の巻きピッチを変えても、並列
共振回路12の共振周波数を決定するコンデンサの容量
が大きく変化することがないので、低域側の共振周波数
(fL)のアンテナ特性を改善することが容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の携帯無線機のアンテナの配置を示す
斜視図である。
【図2】 本発明の第1の実施の形態のヘリカルアンテ
ナの断面図である。
【図3】 本発明の第1の実施の形態のヘリカルアンテ
ナの等価回路図である。
【図4】 本発明の第1の実施の形態のヘリカルアンテ
ナの特性図である。
【図5】 本発明の第2の実施の形態のヘリカルアンテ
ナの構成図である。
【図6】 本発明の第3の実施の形態のヘリカルアンテ
ナの断面図である。
【図7】 従来のヘリカルアンテナの断面図である。
【図8】 従来のヘリカルアンテナの等価回路図であ
る。
【図9】 従来のヘリカルアンテナの特性図である。
【符号の説明】
1 携帯無線機(筐体) 2 ヘリカルアンテナ 3 導電線 4 給電線 5 ケース 6 ピッチ変換部 7 第1ピッチ部(第1ピッチ部) 8 第2ピッチ部(第2ピッチ部) 9 第3ピッチ部 10 先端スタブエレメント 11 給電部 12 並列共振回路
フロントページの続き (72)発明者 斎藤 哲也 埼玉県児玉郡神川町大字元原字豊原300番 18号 埼玉日本電気株式会社内 Fターム(参考) 5J047 AA04 AA12 AB12 FD01

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電体を巻き回して又は折り返して放射
    エレメントを構成したヘリカルアンテナにおいて、 前記放射エレメントは、 給電部に接続され、第1ピッチで前記導電体が巻き回さ
    れ又は折り返される第1ピッチ部と、 前記第1ピッチ部に接続され、前記第1ピッチと異なる
    第2ピッチで前記導電体が巻き回され又は折り返される
    第2ピッチ部とで構成され、 前記放射エレメントから延伸した先端エレメントを前記
    放射エレメントに近接して配置し、 前記放射エレメントと前記先端エレメントとにより、前
    記放射エレメントの途中に周波数選択手段を形成するこ
    とを特徴とするヘリカルアンテナ。
  2. 【請求項2】 前記先端エレメントは、前記導電体を巻
    き回して構成された前記第2ピッチ部の内側に配置され
    ることを特徴とする請求項1に記載のヘリカルアンテ
    ナ。
  3. 【請求項3】 導電体を巻き回して又は折り返して放射
    エレメントを構成したヘリカルアンテナにおいて、 前記放射エレメントは、 給電部に接続され、第1ピッチで前記導電体が巻き回さ
    れ又は折り返される第1ピッチ部と、 前記第1ピッチ部に接続され、前記第1ピッチより狭い
    第2ピッチで前記導電体が巻き回され又は折り返される
    第2ピッチ部と、 前記第2ピッチ部に接続され、前記第2ピッチより広い
    第3ピッチで前記導電体が巻き回され又は折り返される
    第3ピッチ部とで構成されることを特徴とするヘリカル
    アンテナ。
  4. 【請求項4】 前記第2ピッチ部は、放射エレメントの
    途中に周波数選択手段を形成することを特徴とする請求
    項3に記載のヘリカルアンテナ。
JP2001164659A 2001-05-31 2001-05-31 ヘリカルアンテナ Pending JP2002359514A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001164659A JP2002359514A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 ヘリカルアンテナ
DE60234407T DE60234407D1 (de) 2001-05-31 2002-05-28 Wendelantenne
EP02011876A EP1263081B1 (en) 2001-05-31 2002-05-28 Helical antenna
US10/157,054 US6710752B2 (en) 2001-05-31 2002-05-30 Helical antenna
CNB021275432A CN1327682C (zh) 2001-05-31 2002-05-31 螺旋线天线
HK03105029A HK1052810A1 (en) 2001-05-31 2003-07-11 Helical antenna

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001164659A JP2002359514A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 ヘリカルアンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002359514A true JP2002359514A (ja) 2002-12-13

Family

ID=19007449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001164659A Pending JP2002359514A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 ヘリカルアンテナ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6710752B2 (ja)
EP (1) EP1263081B1 (ja)
JP (1) JP2002359514A (ja)
CN (1) CN1327682C (ja)
DE (1) DE60234407D1 (ja)
HK (1) HK1052810A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001469A1 (ja) * 2008-07-02 2010-01-07 三菱電機株式会社 無線通信装置
JP2011239347A (ja) * 2010-05-13 2011-11-24 Staf Corp アンテナ内蔵ヒンジ
WO2012096355A1 (ja) * 2011-01-12 2012-07-19 原田工業株式会社 アンテナ装置
JP2012169892A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Harada Ind Co Ltd 車両用ポールアンテナ
US8941544B2 (en) 2008-07-08 2015-01-27 Harada Industry Co., Ltd. Vehicle roof mount antenna
US8994475B2 (en) 2008-05-27 2015-03-31 Harada Industry Co., Ltd. Vehicle-mounted noise filter
USD726696S1 (en) 2012-09-12 2015-04-14 Harada Industry Co., Ltd. Vehicle antenna
US9225055B2 (en) 2011-03-24 2015-12-29 Harada Industry Co., Ltd. Antenna device

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2389232B (en) * 2002-06-01 2004-10-27 Motorola Inc Multi-frequency band antenna and methods of tuning and manufacture
AU2003233168A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-22 Galtronics Ltd. Multi-band improvements to a monopole helical_antenna
GB2409109B (en) * 2003-12-13 2006-08-09 Motorola Inc Antenna
US20060017649A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-26 Sooliam Ooi Helical antenna with integrated notch filter
TWI280685B (en) * 2004-10-29 2007-05-01 Benq Corp Antenna device and method for designing the same
CN100421300C (zh) * 2004-11-30 2008-09-24 明基电通股份有限公司 天线装置及其设计方法
WO2007035064A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Ace Antenna Corp. Chip antenna
US7397441B1 (en) * 2007-02-02 2008-07-08 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Antenna element for a portable communication device
DE102007037614B4 (de) 2007-08-09 2014-03-13 Continental Automotive Gmbh Mehrteilige Antenne mit zirkularer Polarisation
CN101904052B (zh) 2007-12-20 2013-04-10 原田工业株式会社 贴片天线装置
US8248323B2 (en) * 2008-05-30 2012-08-21 Motorola Solutions, Inc. Antenna and method of forming same
EP2244333B1 (en) * 2009-04-24 2013-11-13 Spacecode RFID system
JP4832549B2 (ja) * 2009-04-30 2011-12-07 原田工業株式会社 空間充填曲線を用いる車両用アンテナ装置
US8717252B2 (en) 2009-07-31 2014-05-06 Hytera Communications Corp., Ltd. Dual frequency antenna
JP5756114B2 (ja) 2009-10-16 2015-07-29 イーエムエス・テクノロジーズ・カナダ,リミテッド 区分された直線導体の最適な懸架によるアレイアンテナの利得の増大
JP4955094B2 (ja) * 2009-11-02 2012-06-20 原田工業株式会社 パッチアンテナ
EP2595244B1 (en) * 2010-07-14 2017-11-01 Hytera Communications Corp., Ltd. Dual frequency antenna
US10443373B2 (en) * 2016-06-21 2019-10-15 The Regents Of The University Of Michigan Compact single conductor transmission line transducer for telemetry in borehole drilling
CN111106424A (zh) * 2019-12-06 2020-05-05 国网江苏省电力有限公司检修分公司 可调节螺旋探地雷达天线
KR20220052615A (ko) * 2020-10-21 2022-04-28 타이코에이엠피 주식회사 안테나 장치

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6356806U (ja) * 1986-10-01 1988-04-15
JPH0332810U (ja) * 1989-08-04 1991-03-29
JPH0384559A (ja) * 1989-08-29 1991-04-10 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JPH10173430A (ja) * 1996-08-22 1998-06-26 Lk Prod Oy 2周波数アンテナ
JPH1188031A (ja) * 1997-07-31 1999-03-30 Whitaker Corp:The マルチバンドアンテナ
JP2000183630A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Yokowo Co Ltd アンテナ装置
US6111545A (en) * 1992-01-23 2000-08-29 Nokia Mobile Phones, Ltd. Antenna
JP2001501412A (ja) * 1996-10-04 2001-01-30 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン 複数帯域非一様ヘリカルアンテナ
WO2001028033A1 (en) * 1999-10-12 2001-04-19 Galtronics Ltd. Portable antenna

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI98165C (fi) * 1995-06-05 1997-04-25 Lk Products Oy Kaksitoiminen antenni
FI106895B (fi) * 1996-02-16 2001-04-30 Filtronic Lk Oy Dielektrisen levyn ja heliksiantennin yhdistetty rakenne
FI111884B (fi) * 1997-12-16 2003-09-30 Filtronic Lk Oy Kahden taajuuden heliksiantenni
EP0987788A3 (en) * 1998-09-18 2003-04-16 The Whitaker Corporation Multiple band antenna
JP3639767B2 (ja) * 1999-06-24 2005-04-20 株式会社村田製作所 表面実装型アンテナおよびそれを用いた通信機
US6124831A (en) * 1999-07-22 2000-09-26 Ericsson Inc. Folded dual frequency band antennas for wireless communicators

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6356806U (ja) * 1986-10-01 1988-04-15
JPH0332810U (ja) * 1989-08-04 1991-03-29
JPH0384559A (ja) * 1989-08-29 1991-04-10 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
US6111545A (en) * 1992-01-23 2000-08-29 Nokia Mobile Phones, Ltd. Antenna
JPH10173430A (ja) * 1996-08-22 1998-06-26 Lk Prod Oy 2周波数アンテナ
JP2001501412A (ja) * 1996-10-04 2001-01-30 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン 複数帯域非一様ヘリカルアンテナ
JPH1188031A (ja) * 1997-07-31 1999-03-30 Whitaker Corp:The マルチバンドアンテナ
JP2000183630A (ja) * 1998-12-15 2000-06-30 Yokowo Co Ltd アンテナ装置
WO2001028033A1 (en) * 1999-10-12 2001-04-19 Galtronics Ltd. Portable antenna

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8994475B2 (en) 2008-05-27 2015-03-31 Harada Industry Co., Ltd. Vehicle-mounted noise filter
WO2010001469A1 (ja) * 2008-07-02 2010-01-07 三菱電機株式会社 無線通信装置
US8941544B2 (en) 2008-07-08 2015-01-27 Harada Industry Co., Ltd. Vehicle roof mount antenna
JP2011239347A (ja) * 2010-05-13 2011-11-24 Staf Corp アンテナ内蔵ヒンジ
GB2504397B (en) * 2011-01-12 2014-10-01 Harada Ind Co Ltd Helical vehicle fin antenna arrangement
GB2504397A (en) * 2011-01-12 2014-01-29 Harada Ind Co Ltd Antenna device
JP2012161075A (ja) * 2011-01-12 2012-08-23 Harada Ind Co Ltd アンテナ装置
WO2012096355A1 (ja) * 2011-01-12 2012-07-19 原田工業株式会社 アンテナ装置
JP2012169892A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Harada Ind Co Ltd 車両用ポールアンテナ
US9225055B2 (en) 2011-03-24 2015-12-29 Harada Industry Co., Ltd. Antenna device
US9287610B2 (en) 2011-03-24 2016-03-15 Harada Industry Co., Ltd. Antenna device
US9680201B2 (en) 2011-03-24 2017-06-13 Harada Industry Co., Ltd. Antenna device
US9825351B2 (en) 2011-03-24 2017-11-21 Harada Industry Co., Ltd. Antenna device
USD726696S1 (en) 2012-09-12 2015-04-14 Harada Industry Co., Ltd. Vehicle antenna

Also Published As

Publication number Publication date
EP1263081A3 (en) 2003-09-17
US20030058186A1 (en) 2003-03-27
CN1391390A (zh) 2003-01-15
EP1263081B1 (en) 2009-11-18
EP1263081A2 (en) 2002-12-04
US6710752B2 (en) 2004-03-23
HK1052810A1 (en) 2003-09-26
DE60234407D1 (de) 2009-12-31
CN1327682C (zh) 2007-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002359514A (ja) ヘリカルアンテナ
US5990848A (en) Combined structure of a helical antenna and a dielectric plate
CN111029729A (zh) 天线组件及电子设备
KR101188465B1 (ko) 다중 대역 무선 디바이스용 안테나 장치 및 관련 방법
JP2012518300A (ja) アンテナ構成、プリント回路基板、携帯電子機器、及び変換キット
JPH09107237A (ja) デュアル・ファンクション・アンテナ構造とこれを有する携帯無線装置
JP2000223928A (ja) アンテナ装置
JP2005286895A (ja) アンテナ装置および携帯無線装置
JP5028720B2 (ja) アンテナ装置
CN1270406C (zh) 具有内部天线和接地外部螺旋线天线的天线装置
EP2368293A1 (en) Inductively coupled band selectable and tunable antenna
JP6624650B2 (ja) アンテナ
JP4249229B2 (ja) アンテナ装置
KR101989481B1 (ko) 차량용 안테나
WO2007121063A2 (en) Antenna arrangement
JP3481537B2 (ja) 二周波共用ヘリカルアンテナ
JP4790684B2 (ja) アンテナ装置
JPH09232854A (ja) 移動無線機用小型平面アンテナ装置
EP1267439B1 (en) Multiple frequency bands antenna using two concentric interleaved antennas, the external one being a meander line antenna
CN109449611B (zh) 寄生式单极多频可调频天线系统
JP3663533B2 (ja) マルチバンドアンテナ装置及びそれを用いた携帯無線機
JP3829805B2 (ja) 平面アンテナ
JP4240953B2 (ja) チップアンテナ及び無線通信装置
JP2002171127A (ja) ヘリカルアンテナ
CN209913027U (zh) 一种适用于高频地波雷达的小型双频天线

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080402

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110125