JP2002275165A - トリアゾール誘導体 - Google Patents
トリアゾール誘導体Info
- Publication number
- JP2002275165A JP2002275165A JP2001300485A JP2001300485A JP2002275165A JP 2002275165 A JP2002275165 A JP 2002275165A JP 2001300485 A JP2001300485 A JP 2001300485A JP 2001300485 A JP2001300485 A JP 2001300485A JP 2002275165 A JP2002275165 A JP 2002275165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- optionally substituted
- hydrogen atom
- substituted
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 title claims abstract description 69
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 93
- -1 methylenedioxy group Chemical group 0.000 claims description 123
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 114
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 108
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 88
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 70
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 68
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 56
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 55
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 54
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 50
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 49
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 47
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 claims description 42
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 42
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 41
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 41
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 36
- 125000005196 alkyl carbonyloxy group Chemical group 0.000 claims description 33
- 125000004438 haloalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 29
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 28
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 24
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 22
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 21
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 21
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 20
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 16
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 claims description 15
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 15
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000005017 substituted alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000004426 substituted alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000002349 hydroxyamino group Chemical group [H]ON([H])[*] 0.000 claims description 6
- VDFVNEFVBPFDSB-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxane Chemical group C1COCOC1 VDFVNEFVBPFDSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000006091 1,3-dioxolane group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 2
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 158
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 14
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 8
- 208000037976 chronic inflammation Diseases 0.000 abstract description 6
- 230000006020 chronic inflammation Effects 0.000 abstract description 5
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract description 2
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 183
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 104
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 95
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 92
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 79
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 76
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 66
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 63
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 62
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 62
- 239000000047 product Substances 0.000 description 57
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 49
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 46
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical class CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 43
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 description 37
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 37
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 31
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 29
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 27
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 27
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 23
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 21
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 19
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 17
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000002585 base Substances 0.000 description 16
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 16
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 16
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 15
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 15
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 15
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 15
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 14
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 14
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 14
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 14
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 13
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 13
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 12
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 12
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical class C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 11
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 11
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 10
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 10
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 10
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 10
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N Carbon disulfide Chemical compound S=C=S QGJOPFRUJISHPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 9
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 9
- 238000002715 modification method Methods 0.000 description 9
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 9
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 9
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 9
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 8
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 8
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical compound [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic acid Substances OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 7
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 7
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 7
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 7
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 7
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 7
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 6
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 6
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 6
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 6
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 6
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 6
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 6
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 6
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 6
- BRNULMACUQOKMR-UHFFFAOYSA-N thiomorpholine Chemical compound C1CSCCN1 BRNULMACUQOKMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000464 thioxo group Chemical group S=* 0.000 description 6
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 5
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 5
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 5
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 5
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 5
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 5
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 5
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 5
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- YHIIJNLSGULWAA-UHFFFAOYSA-N 1,4-thiazinane 1-oxide Chemical compound O=S1CCNCC1 YHIIJNLSGULWAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N Cyanamide Chemical compound NC#N XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 4
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 4
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 125000000319 biphenyl-4-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 125000000000 cycloalkoxy group Chemical group 0.000 description 4
- 125000005170 cycloalkyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 4
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 4
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N hydrazine hydrate Chemical compound O.NN IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- AFRJJFRNGGLMDW-UHFFFAOYSA-N lithium amide Chemical compound [Li+].[NH2-] AFRJJFRNGGLMDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000103 lithium hydride Inorganic materials 0.000 description 4
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 4
- ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N sodium amide Chemical compound [NH2-].[Na+] ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 4
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 4
- 125000002813 thiocarbonyl group Chemical group *C(*)=S 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydropyrrolo[2,3-b]pyridin-2-one Chemical compound C1=CN=C2NC(=O)CC2=C1 ZXSQEZNORDWBGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NDOVLWQBFFJETK-UHFFFAOYSA-N 1,4-thiazinane 1,1-dioxide Chemical compound O=S1(=O)CCNCC1 NDOVLWQBFFJETK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004973 1-butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 3
- 125000004972 1-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C#C* 0.000 description 3
- KLECYOQFQXJYBC-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-2-phenylbenzene Chemical compound FC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 KLECYOQFQXJYBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000006017 1-propenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000530 1-propynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#C* 0.000 description 3
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 3
- YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N Diazomethane Chemical compound C=[N+]=[N-] YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 3
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 3
- WGZCUXZFISUUPR-UHFFFAOYSA-N acetonitrile;oxolane Chemical compound CC#N.C1CCOC1 WGZCUXZFISUUPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- HONIICLYMWZJFZ-UHFFFAOYSA-N azetidine Chemical compound C1CNC1 HONIICLYMWZJFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- RCTYPNKXASFOBE-UHFFFAOYSA-M chloromercury Chemical compound [Hg]Cl RCTYPNKXASFOBE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N cinchonine Natural products C1C(C(C2)C=C)CCN2C1C(O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000006254 cycloalkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005201 cycloalkylcarbonyloxy group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N flurbiprofen Chemical compound FC1=CC(C(C(O)=O)C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960002390 flurbiprofen Drugs 0.000 description 3
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N hydrazine Substances NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 3
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 3
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 3
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 3
- 125000002911 monocyclic heterocycle group Chemical group 0.000 description 3
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 3
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L silver carbonate Substances [Ag].[O-]C([O-])=O LKZMBDSASOBTPN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910001958 silver carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 3
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 3
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000005415 substituted alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 1,1-dimethoxyethane Chemical compound COC(C)OC SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKYBVKMIZODYKL-UHFFFAOYSA-N 1,3-diazinane Chemical compound C1CNCNC1 DKYBVKMIZODYKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQADWIOXOXRPLN-UHFFFAOYSA-N 1,3-dithiane Chemical compound C1CSCSC1 WQADWIOXOXRPLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBXZSFNZVNDOPB-UHFFFAOYSA-N 1,4,5,6-tetrahydropyrimidine Chemical compound C1CNC=NC1 VBXZSFNZVNDOPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006018 1-methyl-ethenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- ZFFBIQMNKOJDJE-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(Br)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZFFBIQMNKOJDJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004974 2-butenyl group Chemical group C(C=CC)* 0.000 description 2
- 125000000069 2-butynyl group Chemical group [H]C([H])([H])C#CC([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000001340 2-chloroethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 2
- 125000006022 2-methyl-2-propenyl group Chemical group 0.000 description 2
- JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 2-methyltetrahydrofuran Chemical compound CC1CCCO1 JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001494 2-propynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000004975 3-butenyl group Chemical group C(CC=C)* 0.000 description 2
- 125000000474 3-butynyl group Chemical group [H]C#CC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KLSJWNVTNUYHDU-UHFFFAOYSA-N Amitrole Chemical class NC1=NC=NN1 KLSJWNVTNUYHDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GPKMZACUUQFPGH-UHFFFAOYSA-N C=NS(=O)=O Chemical class C=NS(=O)=O GPKMZACUUQFPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WRYCSMQKUKOKBP-UHFFFAOYSA-N Imidazolidine Chemical compound C1CNCN1 WRYCSMQKUKOKBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LOUPRKONTZGTKE-WZBLMQSHSA-N Quinine Chemical compound C([C@H]([C@H](C1)C=C)C2)C[N@@]1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-WZBLMQSHSA-N 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AUALQMFGWLZREY-UHFFFAOYSA-N acetonitrile;methanol Chemical compound OC.CC#N AUALQMFGWLZREY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 2
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 2
- 125000005278 alkyl sulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005133 alkynyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 208000037979 autoimmune inflammatory disease Diseases 0.000 description 2
- 125000002393 azetidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 2
- KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N chembl1408157 Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2C(C(=O)O)=CC=1C1=CC=C(O)C=C1 KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- KMPWYEUPVWOPIM-KODHJQJWSA-N cinchonidine Chemical compound C1=CC=C2C([C@H]([C@H]3[N@]4CC[C@H]([C@H](C4)C=C)C3)O)=CC=NC2=C1 KMPWYEUPVWOPIM-KODHJQJWSA-N 0.000 description 2
- KMPWYEUPVWOPIM-UHFFFAOYSA-N cinchonidine Natural products C1=CC=C2C(C(C3N4CCC(C(C4)C=C)C3)O)=CC=NC2=C1 KMPWYEUPVWOPIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 2
- 150000001912 cyanamides Chemical class 0.000 description 2
- 125000004465 cycloalkenyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000004210 ether based solvent Substances 0.000 description 2
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 2
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N ketoprofen Chemical compound OC(=O)C(C)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000991 ketoprofen Drugs 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N lithium diisopropylamide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 2
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical compound CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- WCUWHUUPGXCMMQ-UHFFFAOYSA-N morpholine-4-carboximidamide Chemical compound NC(=N)N1CCOCC1 WCUWHUUPGXCMMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N potassium hydride Chemical compound [KH] NTTOTNSKUYCDAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000105 potassium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N propylamine Chemical compound CCCN WGYKZJWCGVVSQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 2
- LOUPRKONTZGTKE-LHHVKLHASA-N quinidine Chemical compound C([C@H]([C@H](C1)C=C)C2)C[N@@]1[C@H]2[C@@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OC)C=C21 LOUPRKONTZGTKE-LHHVKLHASA-N 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UDKABXADXDAIPJ-UHFFFAOYSA-N silver;n,n-diethylethanamine;nitrate Chemical compound [Ag+].[O-][N+]([O-])=O.CCN(CC)CC UDKABXADXDAIPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 2
- LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M sodium nitrite Chemical compound [Na+].[O-]N=O LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N sodium tert-butoxide Chemical compound [Na+].CC(C)(C)[O-] MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- QMGVPVSNSZLJIA-FVWCLLPLSA-N strychnine Chemical compound O([C@H]1CC(N([C@H]2[C@H]1[C@H]1C3)C=4C5=CC=CC=4)=O)CC=C1CN1[C@@H]3[C@]25CC1 QMGVPVSNSZLJIA-FVWCLLPLSA-N 0.000 description 2
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical compound O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 2
- ONDSBJMLAHVLMI-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyldiazomethane Chemical compound C[Si](C)(C)[CH-][N+]#N ONDSBJMLAHVLMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 2
- XUJHKPSBHDQIOD-UHFFFAOYSA-N (2-bromo-7,7-dimethyl-3-oxo-4-bicyclo[2.2.1]heptanyl)methanesulfonic acid Chemical compound C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)C(Br)C1C2(C)C XUJHKPSBHDQIOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- YMYLGVIBUGDMLT-QMMMGPOBSA-N (2s)-2-(phenylmethoxyamino)propanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NOCC1=CC=CC=C1 YMYLGVIBUGDMLT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- IVUHTLFKBDDICS-UHFFFAOYSA-N (4-methylsulfanylphenyl)boronic acid Chemical compound CSC1=CC=C(B(O)O)C=C1 IVUHTLFKBDDICS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N (S)-camphorsulfonic acid Chemical compound C1C[C@@]2(CS(O)(=O)=O)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-GMSGAONNSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004747 1,1-dimethylethoxycarbonyl group Chemical group CC(C)(OC(=O)*)C 0.000 description 1
- ZBOWKDHBOFMERX-UHFFFAOYSA-N 1,3-diazepane Chemical compound C1CCNCNC1 ZBOWKDHBOFMERX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPPMWVKTJWIMOY-UHFFFAOYSA-N 1,3-diazocane Chemical compound C1CCNCNCC1 VPPMWVKTJWIMOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEFLKXRACNJHOV-UHFFFAOYSA-N 1,3-dibromopropane Chemical compound BrCCCBr VEFLKXRACNJHOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGYGFUAIIOPWQD-UHFFFAOYSA-N 1,3-thiazolidine Chemical compound C1CSCN1 OGYGFUAIIOPWQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WORJRXHJTUTINR-UHFFFAOYSA-N 1,4-dioxane;hydron;chloride Chemical compound Cl.C1COCCO1 WORJRXHJTUTINR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWKVFRNCODQPDB-UHFFFAOYSA-N 1-(2-aminoethylamino)propan-2-ol Chemical compound CC(O)CNCCN CWKVFRNCODQPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNHGVULTSGNVIX-UHFFFAOYSA-N 1-(2-ethoxyethoxy)ethanol Chemical compound CCOCCOC(C)O BNHGVULTSGNVIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HUHQPWCDGRZWMH-UHFFFAOYSA-N 1-(3-phenylphenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 HUHQPWCDGRZWMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOSXBRHIJVIFRH-UHFFFAOYSA-N 1-[5-[1-(3-benzoylphenyl)ethyl]-2-methyl-1,2,4-triazol-3-yl]-2-(2-morpholin-4-ylethyl)guanidine hydrochloride Chemical compound Cl.C=1C=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C)C(=NN1C)N=C1NC(N)=NCCN1CCOCC1 JOSXBRHIJVIFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006219 1-ethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006039 1-hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006023 1-pentenyl group Chemical group 0.000 description 1
- RQEUFEKYXDPUSK-UHFFFAOYSA-N 1-phenylethylamine Chemical compound CC(N)C1=CC=CC=C1 RQEUFEKYXDPUSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004206 2,2,2-trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 description 1
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWPABLWXCWUIIT-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylphenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 YWPABLWXCWUIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTFMTCWSIYFVLJ-UHFFFAOYSA-N 2-(2h-triazol-4-yl)guanidine Chemical class NC(N)=NC=1C=NNN=1 GTFMTCWSIYFVLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGETUXBRUGHGII-UHFFFAOYSA-N 2-(3-benzoylphenyl)-2-methylpropanehydrazide Chemical compound NNC(=O)C(C)(C)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 FGETUXBRUGHGII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLWMCJJRUWWDSW-UHFFFAOYSA-N 2-(3-benzoylphenyl)propanamide Chemical compound NC(=O)C(C)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 KLWMCJJRUWWDSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGYOCHMZSLUCNP-UHFFFAOYSA-N 2-(3-benzoylphenyl)propanenitrile Chemical compound N#CC(C)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 RGYOCHMZSLUCNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZFHDGKAULOJLS-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylphenyl)propanenitrile Chemical compound N#CC(C)C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 UZFHDGKAULOJLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICHCUXZCEQWBNV-UHFFFAOYSA-N 2-(4-benzoylphenyl)acetonitrile Chemical compound C=1C=C(CC#N)C=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 ICHCUXZCEQWBNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSSOXPFLDSMDKO-UHFFFAOYSA-N 2-(4-bromophenyl)propanenitrile Chemical compound N#CC(C)C1=CC=C(Br)C=C1 FSSOXPFLDSMDKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSRDHQMVOZQQBD-UHFFFAOYSA-N 2-(5-benzoyl-2-methylphenyl)acetic acid Chemical compound C1=C(CC(O)=O)C(C)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 VSRDHQMVOZQQBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQIXZVCDJDOEDF-UHFFFAOYSA-N 2-(5-benzoyl-2-methylphenyl)acetohydrazide Chemical compound C1=C(CC(=O)NN)C(C)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 GQIXZVCDJDOEDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQDBRRQAYVAJCM-UHFFFAOYSA-N 2-(5-benzoyl-2-methylphenyl)acetyl chloride Chemical compound C1=C(CC(Cl)=O)C(C)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DQDBRRQAYVAJCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- UBDZFAGVPPMTIT-UHFFFAOYSA-N 2-aminoguanidine;hydron;chloride Chemical compound [Cl-].NC(N)=N[NH3+] UBDZFAGVPPMTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006040 2-hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- GBHCABUWWQUMAJ-UHFFFAOYSA-N 2-hydrazinoethanol Chemical compound NNCCO GBHCABUWWQUMAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006024 2-pentenyl group Chemical group 0.000 description 1
- UCQAJZZYVAQYBH-UHFFFAOYSA-N 3,6-dihydro-2h-1,3,5-oxadiazine Chemical compound C1NC=NCO1 UCQAJZZYVAQYBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQBIFQKBCLOXHC-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-4-methylbenzoyl chloride Chemical compound CC1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1Br LQBIFQKBCLOXHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKTYXVDYIKIYJP-UHFFFAOYSA-N 3h-dioxole Chemical compound C1OOC=C1 XKTYXVDYIKIYJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DENXBHJBFMGWBK-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrahydro-1h-1,3-diazepine Chemical compound C1CCN=CNC1 DENXBHJBFMGWBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGCUJYUJMATBHB-UHFFFAOYSA-M 4-(dichloromethylidene)morpholin-4-ium;chloride Chemical compound [Cl-].ClC(Cl)=[N+]1CCOCC1 AGCUJYUJMATBHB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MZWDAEVXPZRJTQ-WUXMJOGZSA-N 4-[(e)-(4-fluorophenyl)methylideneamino]-3-methyl-1h-1,2,4-triazole-5-thione Chemical compound CC1=NNC(=S)N1\N=C\C1=CC=C(F)C=C1 MZWDAEVXPZRJTQ-WUXMJOGZSA-N 0.000 description 1
- NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 4H-1,2,4-triazole Chemical compound C=1N=CNN=1 NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGBXQUSLAIJAMX-UHFFFAOYSA-N 5-[2-(4-phenylphenyl)propan-2-yl]-1h-1,2,4-triazol-3-amine Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1C(C)(C)C1=NC(N)=NN1 YGBXQUSLAIJAMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVKUPZPVJMIYLU-UHFFFAOYSA-N 5-benzoyl-2-methylbenzamide Chemical compound C1=C(C(N)=O)C(C)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 PVKUPZPVJMIYLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWWCEKASNJFDTC-UHFFFAOYSA-N 5-benzoyl-2-methylbenzonitrile Chemical compound C1=C(C#N)C(C)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 DWWCEKASNJFDTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEENCYZQHCUTSB-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-methylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC=C(Br)C=C1C(O)=O SEENCYZQHCUTSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVDLHGSZWAELAU-UHFFFAOYSA-N 5-tert-butylthiophene-2-carbonyl chloride Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C(Cl)=O)S1 RVDLHGSZWAELAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N AIBN Substances N#CC(C)(C)\N=N\C(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000006218 Arndt-Eistert homologation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 1
- JCVADUIHSDESLJ-UHFFFAOYSA-N CC1=CC=C(C(=O)C2=CC=CC=C2)C=C1.BrCC1=CC=C(C(=O)C2=CC=CC=C2)C=C1 Chemical compound CC1=CC=C(C(=O)C2=CC=CC=C2)C=C1.BrCC1=CC=C(C(=O)C2=CC=CC=C2)C=C1 JCVADUIHSDESLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000001258 Cinchona calisaya Nutrition 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N Cyclobutane Chemical compound C1CCC1 PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVZWSLJZHVFIQJ-UHFFFAOYSA-N Cyclopropane Chemical compound C1CC1 LVZWSLJZHVFIQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVNCNSJFMMFHPL-VKHMYHEASA-N D-penicillamine Chemical compound CC(C)(S)[C@@H](N)C(O)=O VVNCNSJFMMFHPL-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 208000009386 Experimental Arthritis Diseases 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 101000879758 Homo sapiens Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Proteins 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQJQICVXLJTWQD-UHFFFAOYSA-N N-Methylthiourea Chemical compound CNC(N)=S KQJQICVXLJTWQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QMGVPVSNSZLJIA-UHFFFAOYSA-N Nux Vomica Natural products C1C2C3C4N(C=5C6=CC=CC=5)C(=O)CC3OCC=C2CN2C1C46CC2 QMGVPVSNSZLJIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium on carbon Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N Propanolamine Chemical compound NCCCO WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100037330 Sjoegren syndrome nuclear autoantigen 1 Human genes 0.000 description 1
- 241001279009 Strychnos toxifera Species 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZRLWQGYEKFQKO-UHFFFAOYSA-N [3-[1-(5-amino-1-methyl-1,2,4-triazol-3-yl)ethyl]phenyl]-phenylmethanone Chemical compound C=1C=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C)C=1N=C(N)N(C)N=1 QZRLWQGYEKFQKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001266 acyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 125000005090 alkenylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005193 alkenylcarbonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005092 alkenyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000033 alkoxyamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005157 alkyl carboxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 125000005087 alkynylcarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005198 alkynylcarbonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005225 alkynyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHIJANUOQQMGNT-UHFFFAOYSA-N aminoethylethanolamine Chemical compound NCCNCCO LHIJANUOQQMGNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAMNKKUPIHEESI-UHFFFAOYSA-N aminoguanidine Chemical compound NNC(N)=N HAMNKKUPIHEESI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N aminothiocarboxamide Natural products NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N anhydrous guanidine Natural products NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 125000005428 anthryl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 239000003435 antirheumatic agent Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000003828 azulenyl group Chemical group 0.000 description 1
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonyl chloride Chemical compound ClS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004618 benzofuryl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- CPEKAXYCDKETEN-UHFFFAOYSA-N benzoyl isothiocyanate Chemical compound S=C=NC(=O)C1=CC=CC=C1 CPEKAXYCDKETEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- MSZJEPVVQWJCIF-UHFFFAOYSA-N butylazanide Chemical compound CCCC[NH-] MSZJEPVVQWJCIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- GTCAXTIRRLKXRU-UHFFFAOYSA-N carbamic acid methyl ester Natural products COC(N)=O GTCAXTIRRLKXRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSWKXWWRBIEFJK-UHFFFAOYSA-N carbamic acid propan-2-one Chemical compound CC(=O)C.C(N)(O)=O VSWKXWWRBIEFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000609 carbazolyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- 125000005708 carbonyloxy group Chemical group [*:2]OC([*:1])=O 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000001364 causal effect Effects 0.000 description 1
- 239000012320 chlorinating reagent Substances 0.000 description 1
- 125000004965 chloroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 231100000749 chronicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- DOBRDRYODQBAMW-UHFFFAOYSA-N copper(i) cyanide Chemical compound [Cu+].N#[C-] DOBRDRYODQBAMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- NJKCXLDGDRHSMV-UHFFFAOYSA-N cyanamide;hydrate Chemical compound O.NC#N NJKCXLDGDRHSMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005112 cycloalkylalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical class CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 239000003759 ester based solvent Substances 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- JIYXQCWLSQSIJV-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-(3-fluoro-4-phenylphenyl)propanoate Chemical compound FC1=CC(C(C)C(=O)OCC)=CC=C1C1=CC=CC=C1 JIYXQCWLSQSIJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEIPQQODRKXDSB-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-(6-hydroxynaphthalen-2-yl)-1H-indazole-5-carboximidate dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(O)C=CC2=CC(C3=NNC4=CC=C(C=C43)C(=N)OCC)=CC=C21 CEIPQQODRKXDSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N ethyl bromoacetate Chemical compound CCOC(=O)CBr PQJJJMRNHATNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000192 felbinac Drugs 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- 229940049906 glutamate Drugs 0.000 description 1
- 229940111120 gold preparations Drugs 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229960004198 guanidine Drugs 0.000 description 1
- 125000002795 guanidino group Chemical group C(N)(=N)N* 0.000 description 1
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 1
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- RBBOWEDMXHTEPA-UHFFFAOYSA-N hexane;toluene Chemical compound CCCCCC.CC1=CC=CC=C1 RBBOWEDMXHTEPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003104 hexanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical compound C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 1
- 230000009390 immune abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N iodoethane Chemical compound CCI HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001977 isobenzofuranyl group Chemical group C=1(OC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002514 liquid chromatography mass spectrum Methods 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- LZWQNOHZMQIFBX-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropan-2-olate Chemical compound [Li+].CC(C)(C)[O-] LZWQNOHZMQIFBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropane Chemical compound [Li+].C[C-](C)C UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N lithium;butane Chemical compound [Li+].CC[CH-]C WGOPGODQLGJZGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- CQRPUKWAZPZXTO-UHFFFAOYSA-M magnesium;2-methylpropane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].C[C-](C)C CQRPUKWAZPZXTO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QUXHCILOWRXCEO-UHFFFAOYSA-M magnesium;butane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].CCC[CH2-] QUXHCILOWRXCEO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YNLPNVNWHDKDMN-UHFFFAOYSA-M magnesium;butane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].CC[CH-]C YNLPNVNWHDKDMN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M magnesium;carbanide;bromide Chemical compound [CH3-].[Mg+2].[Br-] NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CRGZYKWWYNQGEC-UHFFFAOYSA-N magnesium;methanolate Chemical compound [Mg+2].[O-]C.[O-]C CRGZYKWWYNQGEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 125000002816 methylsulfanyl group Chemical group [H]C([H])([H])S[*] 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- HDZGCSFEDULWCS-UHFFFAOYSA-N monomethylhydrazine Chemical compound CNN HDZGCSFEDULWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 description 1
- 125000006518 morpholino carbonyl group Chemical group [H]C1([H])OC([H])([H])C([H])([H])N(C(*)=O)C1([H])[H] 0.000 description 1
- YMLWDBPIUNXIRM-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylformamide;diphenylmethanone Chemical compound CN(C)C=O.C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 YMLWDBPIUNXIRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJXAFWWAGLUQOA-UHFFFAOYSA-N n-[[5-[1-(3-fluoro-4-phenylphenyl)ethyl]-1h-1,2,4-triazol-3-yl]carbamothioyl]benzamide Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C(F)=CC=1C(C)C(NN=1)=NC=1NC(=S)NC(=O)C1=CC=CC=C1 JJXAFWWAGLUQOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWIVICVCHVMHMU-UHFFFAOYSA-N n-aminoethylmorpholine Chemical compound NCCN1CCOCC1 RWIVICVCHVMHMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYMRYCZRMAHYKE-UHFFFAOYSA-N n-diazonitramide Chemical compound [O-][N+](=O)N=[N+]=[N-] DYMRYCZRMAHYKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- AIKVCUNQWYTVTO-UHFFFAOYSA-N nicardipine hydrochloride Chemical compound Cl.COC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OCCN(C)CC=2C=CC=CC=2)C1C1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 AIKVCUNQWYTVTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 229960001639 penicillamine Drugs 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000001148 pentyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 125000005561 phenanthryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- HDOWRFHMPULYOA-UHFFFAOYSA-N piperidin-4-ol Chemical compound OC1CCNCC1 HDOWRFHMPULYOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005235 piperonyl butoxide Drugs 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RPDAUEIUDPHABB-UHFFFAOYSA-N potassium ethoxide Chemical compound [K+].CC[O-] RPDAUEIUDPHABB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDAWXSQJJCIFIK-UHFFFAOYSA-N potassium methoxide Chemical compound [K+].[O-]C BDAWXSQJJCIFIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 125000001844 prenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 125000001325 propanoyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004742 propyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 229960001404 quinidine Drugs 0.000 description 1
- 229960000948 quinine Drugs 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- BHRZNVHARXXAHW-UHFFFAOYSA-N sec-butylamine Chemical compound CCC(C)N BHRZNVHARXXAHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003548 sec-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010288 sodium nitrite Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 1
- 238000003797 solvolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 229960005453 strychnine Drugs 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003461 sulfonyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000002636 symptomatic treatment Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 229940042055 systemic antimycotics triazole derivative Drugs 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- MHYGQXWCZAYSLJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-chloro-diphenylsilane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](Cl)(C(C)(C)C)C1=CC=CC=C1 MHYGQXWCZAYSLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001973 tert-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 150000003555 thioacetals Chemical class 0.000 description 1
- ZWZVWGITAAIFPS-UHFFFAOYSA-N thiophosgene Chemical compound ClC(Cl)=S ZWZVWGITAAIFPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZWODMDQAVCJE-UHFFFAOYSA-L tin(II) chloride (anhydrous) Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Sn+2] AXZWODMDQAVCJE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K titanium(iii) chloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)Cl YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 125000004306 triazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-O triethanolammonium Chemical class OCC[NH+](CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 125000003774 valeryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
Landscapes
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 免疫異常と慢性炎症、いずれにも強い改善効
果を示す薬剤を提供する。 【解決手段】 式: で表される化合物に代表されるトリアゾール誘導体およ
びその薬学的に許容される塩。
果を示す薬剤を提供する。 【解決手段】 式: で表される化合物に代表されるトリアゾール誘導体およ
びその薬学的に許容される塩。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は物性に優れ、かつ自
己免疫疾患、炎症性疾患等の治療剤等として有用なトリ
アゾール誘導体に関する。
己免疫疾患、炎症性疾患等の治療剤等として有用なトリ
アゾール誘導体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、炎症性疾患の治療薬として酸性非
ステロイド性抗炎症剤、あるいはステロイド剤等が用い
られてきたが、副作用の面から使用が限定されている。
また、これらの治療方法は対症療法に属するものであ
り、疾患の根底に存在する原因を改善する作用は無い。
強い炎症像を呈する慢性関節リウマチ等の自己免疫疾患
の病因および病態の解明が進むに従い、免疫系の異常が
炎症の発症および慢性化に深く関与していることが示唆
されている。このような点から、金製剤やD−ペニシラ
ミンのような免疫系に作用することで病態を改善する薬
剤が原因療法として注目されてきた。しかしながら、副
作用ならびに効果の持続性が無いこと等から、必ずしも
満足すべき状態にない。このような状況のもと、国際特
許公開第98/47880号(WO 98/47880)において、優れた
免疫異常改善作用と慢性炎症改善作用を有し、副作用が
少ない、自己免疫疾患、炎症性疾患等の治療剤あるいは
予防剤として有用なグアニジノ基が置換されたイソキサ
ゾール誘導体が報告されているが、さらに薬理活性およ
び物性に優れた化合物が望まれていた。
ステロイド性抗炎症剤、あるいはステロイド剤等が用い
られてきたが、副作用の面から使用が限定されている。
また、これらの治療方法は対症療法に属するものであ
り、疾患の根底に存在する原因を改善する作用は無い。
強い炎症像を呈する慢性関節リウマチ等の自己免疫疾患
の病因および病態の解明が進むに従い、免疫系の異常が
炎症の発症および慢性化に深く関与していることが示唆
されている。このような点から、金製剤やD−ペニシラ
ミンのような免疫系に作用することで病態を改善する薬
剤が原因療法として注目されてきた。しかしながら、副
作用ならびに効果の持続性が無いこと等から、必ずしも
満足すべき状態にない。このような状況のもと、国際特
許公開第98/47880号(WO 98/47880)において、優れた
免疫異常改善作用と慢性炎症改善作用を有し、副作用が
少ない、自己免疫疾患、炎症性疾患等の治療剤あるいは
予防剤として有用なグアニジノ基が置換されたイソキサ
ゾール誘導体が報告されているが、さらに薬理活性およ
び物性に優れた化合物が望まれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】自己免疫疾患の治療剤
としては、組織の破壊につながる慢性炎症に対する明確
な効果が必要である。さらに、根本療法として、疾患の
背景に存在する免疫系の異常を抑制する作用を併せ持つ
ことが重要である。また、これらの疾患の治療薬は、長
期間投与を必要とする場合が多いことから、副作用が少
ないことが要求される。本発明は、優れた免疫異常改善
作用と、慢性炎症改善作用を有し、副作用が少ない自己
免疫疾患、炎症性疾患等の治療剤あるいは予防剤として
有用で、かつ物性面でも優れている化合物を提供するこ
とを目的とする。
としては、組織の破壊につながる慢性炎症に対する明確
な効果が必要である。さらに、根本療法として、疾患の
背景に存在する免疫系の異常を抑制する作用を併せ持つ
ことが重要である。また、これらの疾患の治療薬は、長
期間投与を必要とする場合が多いことから、副作用が少
ないことが要求される。本発明は、優れた免疫異常改善
作用と、慢性炎症改善作用を有し、副作用が少ない自己
免疫疾患、炎症性疾患等の治療剤あるいは予防剤として
有用で、かつ物性面でも優れている化合物を提供するこ
とを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題を
解決するために鋭意検討を重ねた結果、下記一般式
(1)のトリアゾール誘導体が免疫異常改善作用と慢性
炎症改善作用に共に強い効果を示し、物性面でも優れて
いることを見出し、本発明を完成するに至った。
解決するために鋭意検討を重ねた結果、下記一般式
(1)のトリアゾール誘導体が免疫異常改善作用と慢性
炎症改善作用に共に強い効果を示し、物性面でも優れて
いることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0005】以下に本発明の概略を説明する。 [1] 式(1): [式中、Mは単結合、−O−、−S−、−SO−、−S
O2− 、−CQ−( Qは炭素原子と共に1,3−ジオ
キサン環または1,3−ジオキソラン環を表す。)、−
CH(OR21)−、 −C(OR21)2−、−C(=
NOR21)−、−C(=NR21)−(R21は水素
原子またはアルキル基を表す。)、 ―C(=NNR
22R23)−( R22およびR23は独立して水素
原子、またはアルキル基を表す。)、−CO−、または
−CS−を表す。Y1、Y2は、独立して、ハロゲン原
子、アルキル基、ハロアルキル基、ニトロ基、シアノ
基、−OR24、−COR24( R24は水素原子ま
たは、アルキル基、ハロアルキル基を表す。)、−CO
2R25、−SO2R25(R25はアルキル基を表
す。)、−CONR26R27、および−SO2NR
26R2 7(R26およびR27は、独立して水素原子
またはアルキル基を表す。または、R26およびR27
は、結合して、脂肪族複素環を形成してもよい。)を表
し、ベンゼン環上のどの位置に結合していてもよい。Y
1、Y2は、いずれも0から3個存在していてもよく、
それぞれが同一または異なっていてもよい。また、
Y1、またはY2が2個以上存在している場合、いっし
ょになって、メチレンジオキシ基、エチレンジオキシ基
を表していてもよい。R8およびR9は、各々独立し
て、水素原子、またはアルキル基を表す。または、R8
およびR9が結合して、それらが結合する炭素原子と共
に、置換されていてもよい炭化水素環を形成してもよ
い。R7はトリアゾール環のいずれかの窒素原子に結合
する置換基を表し、水素原子、−R28、−CO
R28、−SO2R28、−COOR28(R28は、
置換されていてもよいアルキル基、置換されていてもよ
いアルケニル基、置換されていてもよいアルキニル基、
置換されていてもよいアリール基、置換されていてもよ
いシクロアルキル基、置換されていてもよい脂肪族複素
環基、または置換されていてもよい芳香族複素環基を表
す。)、置換されていてもよいカルバモイル基、または
置換されていてもよいスルファモイル基を表す。Lは、
式: [式中、2つの破線は、一方が実線と共に2重結合を意
味し、他方が実線と共に単結合を意味する。R1は破線
が実線と共に単結合を表す結合を有する窒素原子に結合
する。R1、R2、R3およびR4は、各々独立して、水素
原子、水酸基、ニトロ基、シアノ基、−R29、−OR
29、−COR29、−COOR29、−SOR29、
−SO2R29(R29は、置換されていてもよいアル
キル基、置換されていてもよいアルケニル基、置換され
ていてもよいアルキニル基、または置換されていてもよ
いシクロアルキル基を表す。)、置換されていてもよい
アミノ基、置換されていてもよいヒドロキシアミノ基、
置換されていてもよいカルバモイル基、または置換され
ていてもよいスルファモイル基を表す。または、R1、
R2、R3、またはR4は、このうち任意の二つが結合
して、置換されていてもよい脂肪族複素環を形成しても
よい。]を表す。または Lは式: {式中、R5またはR6は、各々独立して、水素原子、
水酸基、−R29、−OR29、−COR29、−CO
OR29、−SOR29、または−SO2R29(R
29は、前記と同義である。)を表す。または、R5お
よびR6は、結合して、置換されていてもよい脂肪族複
素環を形成してもよい。}を表す。]で表されるトリア
ゾール誘導体またはその薬学上許容される塩。
O2− 、−CQ−( Qは炭素原子と共に1,3−ジオ
キサン環または1,3−ジオキソラン環を表す。)、−
CH(OR21)−、 −C(OR21)2−、−C(=
NOR21)−、−C(=NR21)−(R21は水素
原子またはアルキル基を表す。)、 ―C(=NNR
22R23)−( R22およびR23は独立して水素
原子、またはアルキル基を表す。)、−CO−、または
−CS−を表す。Y1、Y2は、独立して、ハロゲン原
子、アルキル基、ハロアルキル基、ニトロ基、シアノ
基、−OR24、−COR24( R24は水素原子ま
たは、アルキル基、ハロアルキル基を表す。)、−CO
2R25、−SO2R25(R25はアルキル基を表
す。)、−CONR26R27、および−SO2NR
26R2 7(R26およびR27は、独立して水素原子
またはアルキル基を表す。または、R26およびR27
は、結合して、脂肪族複素環を形成してもよい。)を表
し、ベンゼン環上のどの位置に結合していてもよい。Y
1、Y2は、いずれも0から3個存在していてもよく、
それぞれが同一または異なっていてもよい。また、
Y1、またはY2が2個以上存在している場合、いっし
ょになって、メチレンジオキシ基、エチレンジオキシ基
を表していてもよい。R8およびR9は、各々独立し
て、水素原子、またはアルキル基を表す。または、R8
およびR9が結合して、それらが結合する炭素原子と共
に、置換されていてもよい炭化水素環を形成してもよ
い。R7はトリアゾール環のいずれかの窒素原子に結合
する置換基を表し、水素原子、−R28、−CO
R28、−SO2R28、−COOR28(R28は、
置換されていてもよいアルキル基、置換されていてもよ
いアルケニル基、置換されていてもよいアルキニル基、
置換されていてもよいアリール基、置換されていてもよ
いシクロアルキル基、置換されていてもよい脂肪族複素
環基、または置換されていてもよい芳香族複素環基を表
す。)、置換されていてもよいカルバモイル基、または
置換されていてもよいスルファモイル基を表す。Lは、
式: [式中、2つの破線は、一方が実線と共に2重結合を意
味し、他方が実線と共に単結合を意味する。R1は破線
が実線と共に単結合を表す結合を有する窒素原子に結合
する。R1、R2、R3およびR4は、各々独立して、水素
原子、水酸基、ニトロ基、シアノ基、−R29、−OR
29、−COR29、−COOR29、−SOR29、
−SO2R29(R29は、置換されていてもよいアル
キル基、置換されていてもよいアルケニル基、置換され
ていてもよいアルキニル基、または置換されていてもよ
いシクロアルキル基を表す。)、置換されていてもよい
アミノ基、置換されていてもよいヒドロキシアミノ基、
置換されていてもよいカルバモイル基、または置換され
ていてもよいスルファモイル基を表す。または、R1、
R2、R3、またはR4は、このうち任意の二つが結合
して、置換されていてもよい脂肪族複素環を形成しても
よい。]を表す。または Lは式: {式中、R5またはR6は、各々独立して、水素原子、
水酸基、−R29、−OR29、−COR29、−CO
OR29、−SOR29、または−SO2R29(R
29は、前記と同義である。)を表す。または、R5お
よびR6は、結合して、置換されていてもよい脂肪族複
素環を形成してもよい。}を表す。]で表されるトリア
ゾール誘導体またはその薬学上許容される塩。
【0006】[2] 式(2): [式中、M、L、Y1、Y2、R8、R9は前記と同義
である。R18は、水素原子、−R28、−COR28、
−SO2R28、−COOR28(R28は、前記と同
義である。)、置換されていてもよいカルバモイル基、
または置換されていてもよいスルファモイル基を表
す。]で表されるトリアゾール誘導体またはその薬学上
許容される塩。 [3] 式(3) [式中、M、L、Y1、Y2、R8、R9は前記と同義
である。R19は水素原子、−R28、−COR28、
−SO2R28、−COOR28(R28は、前記と同
義である。R28は、前記と同義である。)、置換され
ていてもよいカルバモイル基、または置換されていても
よいスルファモイル基を表す。]で表されるトリアゾー
ル誘導体またはその薬学上許容される塩。
である。R18は、水素原子、−R28、−COR28、
−SO2R28、−COOR28(R28は、前記と同
義である。)、置換されていてもよいカルバモイル基、
または置換されていてもよいスルファモイル基を表
す。]で表されるトリアゾール誘導体またはその薬学上
許容される塩。 [3] 式(3) [式中、M、L、Y1、Y2、R8、R9は前記と同義
である。R19は水素原子、−R28、−COR28、
−SO2R28、−COOR28(R28は、前記と同
義である。R28は、前記と同義である。)、置換され
ていてもよいカルバモイル基、または置換されていても
よいスルファモイル基を表す。]で表されるトリアゾー
ル誘導体またはその薬学上許容される塩。
【0007】[4] 式(4): [式中、M、L、Y1、Y2、R8、R9は前記と同義
である。R20は水素原子、−R28、−COR28、
−SO2R28、−COOR28(R28は、前記と同
義である。)、置換されていてもよいカルバモイル基、
または置換されていてもよいスルファモイル基を表
す。]で表されるトリアゾール誘導体またはその薬学上
許容される塩。 [5] Mが、単結合、−O−、−S−、−SO−、−
SO2−、または−CO−である、[1]から[4]記
載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容される
塩。 [6] Mが、単結合、または−CO−である、[1]
から[4]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上
許容される塩。
である。R20は水素原子、−R28、−COR28、
−SO2R28、−COOR28(R28は、前記と同
義である。)、置換されていてもよいカルバモイル基、
または置換されていてもよいスルファモイル基を表
す。]で表されるトリアゾール誘導体またはその薬学上
許容される塩。 [5] Mが、単結合、−O−、−S−、−SO−、−
SO2−、または−CO−である、[1]から[4]記
載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容される
塩。 [6] Mが、単結合、または−CO−である、[1]
から[4]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上
許容される塩。
【0008】[7] 式(6): (式中、L、Y1、Y2、R7、R8、R9は、前記と
同義である。)で表されるトリアゾール誘導体またはそ
の薬学上許容される塩。 [8] 式(7): (式中、L、Y1、Y2、R7、R8、R9は、前記と
同義である。)で表されるトリアゾール誘導体またはそ
の薬学上許容される塩。
同義である。)で表されるトリアゾール誘導体またはそ
の薬学上許容される塩。 [8] 式(7): (式中、L、Y1、Y2、R7、R8、R9は、前記と
同義である。)で表されるトリアゾール誘導体またはそ
の薬学上許容される塩。
【0009】[9] Y1、またはY2が、独立して、
水素原子、ハロゲン原子、炭素数1から6のアルキル
基、炭素数1から4のハロアルキル基、炭素数1から6
のアルコキシ基、炭素数1から4のハロアルコキシ基を
表し、Y1、またはY2がそれぞれ0から2個存在して
いてもよい、[1]から[8]記載のトリアゾール誘導
体またはその薬学上許容される塩。 [10] Y1、またはY2が、独立して、水素原子、
またはハロゲン原子を表し、Y1、またはY2がそれぞ
れ0から2個存在していてもよい、[1]から[8]記
載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容される
塩。 [11] Y1およびY2が、水素原子を表す、[7]
記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容される
塩。
水素原子、ハロゲン原子、炭素数1から6のアルキル
基、炭素数1から4のハロアルキル基、炭素数1から6
のアルコキシ基、炭素数1から4のハロアルコキシ基を
表し、Y1、またはY2がそれぞれ0から2個存在して
いてもよい、[1]から[8]記載のトリアゾール誘導
体またはその薬学上許容される塩。 [10] Y1、またはY2が、独立して、水素原子、
またはハロゲン原子を表し、Y1、またはY2がそれぞ
れ0から2個存在していてもよい、[1]から[8]記
載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容される
塩。 [11] Y1およびY2が、水素原子を表す、[7]
記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容される
塩。
【0010】[12] 式(8): (式中、Y4およびY5は、独立して、水素原子、また
はハロゲン原子を表す。L、R7、R8、R9は、前記
と同義である。)で表されるトリアゾール誘導体または
その薬学上許容される塩。
はハロゲン原子を表す。L、R7、R8、R9は、前記
と同義である。)で表されるトリアゾール誘導体または
その薬学上許容される塩。
【0011】[13] R8およびR9が、独立して、
水素原子、またはアルキル基を表す。あるいは、R8と
R9が結合してシクロプロパン環、シクロブタン環、シ
クロペンタン環等を形成している、[1]から[12]
記載のトリアゾール誘導体、またはその薬学上許容され
る塩。 [14] R8およびR9が、独立して、水素原子また
はアルキル基を表す[1]から[12]記載のトリアゾ
ール誘導体およびその薬学上許容される塩。 [15] R8およびR9が、独立して、水素原子、ま
たは炭素数1から4のアルキル基を表す、[1]から
[12]記載のトリアゾール誘導体、またはその薬学上
許容される塩。 [16] R8が水素原子を表し、R9が、水素原子、
または炭素数1から4のアルキル基を表す、[1]から
[12]記載のトリアゾール誘導体、またはその薬学上
許容される塩。 [17] R8およびR9が、独立して、水素原子、ま
たはメチル基を表す、[1]から[12]記載のトリア
ゾール誘導体、またはその薬学上許容される塩。 [18] R8が水素原子であり、R9が、水素原子、
またはメチル基を表す、[1]から[12]記載のトリ
アゾール誘導体、またはその薬学上許容される塩。
水素原子、またはアルキル基を表す。あるいは、R8と
R9が結合してシクロプロパン環、シクロブタン環、シ
クロペンタン環等を形成している、[1]から[12]
記載のトリアゾール誘導体、またはその薬学上許容され
る塩。 [14] R8およびR9が、独立して、水素原子また
はアルキル基を表す[1]から[12]記載のトリアゾ
ール誘導体およびその薬学上許容される塩。 [15] R8およびR9が、独立して、水素原子、ま
たは炭素数1から4のアルキル基を表す、[1]から
[12]記載のトリアゾール誘導体、またはその薬学上
許容される塩。 [16] R8が水素原子を表し、R9が、水素原子、
または炭素数1から4のアルキル基を表す、[1]から
[12]記載のトリアゾール誘導体、またはその薬学上
許容される塩。 [17] R8およびR9が、独立して、水素原子、ま
たはメチル基を表す、[1]から[12]記載のトリア
ゾール誘導体、またはその薬学上許容される塩。 [18] R8が水素原子であり、R9が、水素原子、
またはメチル基を表す、[1]から[12]記載のトリ
アゾール誘導体、またはその薬学上許容される塩。
【0012】[19] R7、R18、R19、または
R20が、水素原子、置換されていてもよいカルバモイ
ル基、または置換されていてもよいスルファモイル基、
−R 30、−COR30、−SO2R30、または−C
OOR30(R30は置換されていてもよいアルキル
基、置換されていてもよいアルケニル基、置換されてい
てもよいアルキニル基、または置換されていてもよいシ
クロアルキル基を表す。)である[1]から[18]、
記載のトリアゾール誘導体、またはその薬学上許容され
る塩。 [20] Mが単結合、または −CO−を表し、
Y1、またはY2が、独立して、水素原子、ハロゲン原
子、アルキル基、ハロアルキル基、アルコキシ基、ハロ
アルコキシ基を表し、R8およびR9が、独立して、水
素原子またはアルキル基を表し、R7が水素原子、−R
30、−COR30、−SO2R30、−COOR30
(R30は、前記と同義である。)、置換されていても
よいカルバモイル基、または置換されていてもよいスル
ファモイル基を表す、[1]記載のトリアゾール誘導
体、またはその薬学上許容される塩。 [21] R8およびR9が、独立して、水素原子また
はメチル基を表す[20]記載のトリアゾール誘導体、
またはその薬学上許容される塩。 [22] R7が、−R30、−COR30、−SO2
R30、−COOR3 0(R30は、前記と同義であ
る。)、置換されていてもよいカルバモイル基、または
置換されていてもよいスルファモイル基を表す、[2
0]または[21]記載のトリアゾール誘導体またはそ
の薬学上許容される塩。
R20が、水素原子、置換されていてもよいカルバモイ
ル基、または置換されていてもよいスルファモイル基、
−R 30、−COR30、−SO2R30、または−C
OOR30(R30は置換されていてもよいアルキル
基、置換されていてもよいアルケニル基、置換されてい
てもよいアルキニル基、または置換されていてもよいシ
クロアルキル基を表す。)である[1]から[18]、
記載のトリアゾール誘導体、またはその薬学上許容され
る塩。 [20] Mが単結合、または −CO−を表し、
Y1、またはY2が、独立して、水素原子、ハロゲン原
子、アルキル基、ハロアルキル基、アルコキシ基、ハロ
アルコキシ基を表し、R8およびR9が、独立して、水
素原子またはアルキル基を表し、R7が水素原子、−R
30、−COR30、−SO2R30、−COOR30
(R30は、前記と同義である。)、置換されていても
よいカルバモイル基、または置換されていてもよいスル
ファモイル基を表す、[1]記載のトリアゾール誘導
体、またはその薬学上許容される塩。 [21] R8およびR9が、独立して、水素原子また
はメチル基を表す[20]記載のトリアゾール誘導体、
またはその薬学上許容される塩。 [22] R7が、−R30、−COR30、−SO2
R30、−COOR3 0(R30は、前記と同義であ
る。)、置換されていてもよいカルバモイル基、または
置換されていてもよいスルファモイル基を表す、[2
0]または[21]記載のトリアゾール誘導体またはそ
の薬学上許容される塩。
【0013】[23] R7が、水素原子、置換されて
いてもよいアルキル基、置換されていてもよいアルケニ
ル基、または置換されていてもよいアルキニル基を表
す、[20]または[21]記載のトリアゾール誘導
体、またはその薬学上許容される塩。 [24] R7が、置換されていてもよいアルキル基を
表す、[20]または[21]記載のトリアゾール誘導
体、またはその薬学上許容される塩。 [25] R7が水素原子を表すか、または水酸基、シ
アノ基、カルボキシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ
基、アルキルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ
基、アルコキシカルボニル基、置換されていてもよいア
リール基、置換されていてもよい芳香族複素環基、置換
されていてもよいアミノ基、置換されていてもよいカル
バモイル基、置換されていてもよいスルファモイル基で
置換されていてもよい炭素数1から4のアルキル基を表
す[20]または[21]記載のトリアゾール誘導体ま
たはその薬学上許容される塩。 [26] R7が、置換されていてもよい炭素数1から
4のアルキル基を表し、置換基が、水酸基、シアノ基、
カルボキシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アル
キルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アル
コキシカルボニル基、置換されていてもよいアリール
基、置換されていてもよい芳香族複素環基、置換されて
いてもよいアミノ基、置換されていてもよいカルバモイ
ル基、または、置換されていてもよいスルファモイル基
である[20]または[21]記載のトリアゾール誘導
体またはその薬学上許容される塩。 [27] R7、R18、R19、またはR20が、置
換されていてもよいアルキル基を表す、[1]から[1
8]記載のトリアゾール誘導体、またはその薬学上許容
される塩。 [28] R7、R18、R19、またはR20が、置
換されたアルキル基を表し、置換基が、水酸基、シアノ
基、カルボキシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、
アルキルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、
アルコキシカルボニル基、置換されていてもよいアリー
ル基、置換されていてもよい芳香族複素環基、置換され
ていてもよいアミノ基、置換されていてもよいカルバモ
イル基、置換されていてもよいスルファモイル基であ
る、[1]から[18]記載のトリアゾール誘導体、ま
たはその薬学上許容される塩。
いてもよいアルキル基、置換されていてもよいアルケニ
ル基、または置換されていてもよいアルキニル基を表
す、[20]または[21]記載のトリアゾール誘導
体、またはその薬学上許容される塩。 [24] R7が、置換されていてもよいアルキル基を
表す、[20]または[21]記載のトリアゾール誘導
体、またはその薬学上許容される塩。 [25] R7が水素原子を表すか、または水酸基、シ
アノ基、カルボキシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ
基、アルキルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ
基、アルコキシカルボニル基、置換されていてもよいア
リール基、置換されていてもよい芳香族複素環基、置換
されていてもよいアミノ基、置換されていてもよいカル
バモイル基、置換されていてもよいスルファモイル基で
置換されていてもよい炭素数1から4のアルキル基を表
す[20]または[21]記載のトリアゾール誘導体ま
たはその薬学上許容される塩。 [26] R7が、置換されていてもよい炭素数1から
4のアルキル基を表し、置換基が、水酸基、シアノ基、
カルボキシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アル
キルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アル
コキシカルボニル基、置換されていてもよいアリール
基、置換されていてもよい芳香族複素環基、置換されて
いてもよいアミノ基、置換されていてもよいカルバモイ
ル基、または、置換されていてもよいスルファモイル基
である[20]または[21]記載のトリアゾール誘導
体またはその薬学上許容される塩。 [27] R7、R18、R19、またはR20が、置
換されていてもよいアルキル基を表す、[1]から[1
8]記載のトリアゾール誘導体、またはその薬学上許容
される塩。 [28] R7、R18、R19、またはR20が、置
換されたアルキル基を表し、置換基が、水酸基、シアノ
基、カルボキシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、
アルキルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、
アルコキシカルボニル基、置換されていてもよいアリー
ル基、置換されていてもよい芳香族複素環基、置換され
ていてもよいアミノ基、置換されていてもよいカルバモ
イル基、置換されていてもよいスルファモイル基であ
る、[1]から[18]記載のトリアゾール誘導体、ま
たはその薬学上許容される塩。
【0014】[29]式(5): (式中、Y3は、水素原子、またはハロゲン原子を表
す。R11は、水素原子またはメチル基を表す。R10
は水素原子を表すか、または水酸基、シアノ基、カルボ
キシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アルキルカ
ルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルコキシ
カルボニル基、置換されていてもよいアリール基、置換
されていてもよい芳香族複素環基、置換されていてもよ
いアミノ基、置換されていてもよいカルバモイル基、置
換されていてもよいスルファモイル基で置換されていて
もよい炭素数1から4のアルキル基を表す。Lは、前記
と同義である。)で表されるトリアゾール誘導体または
その薬学上許容される塩。
す。R11は、水素原子またはメチル基を表す。R10
は水素原子を表すか、または水酸基、シアノ基、カルボ
キシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アルキルカ
ルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルコキシ
カルボニル基、置換されていてもよいアリール基、置換
されていてもよい芳香族複素環基、置換されていてもよ
いアミノ基、置換されていてもよいカルバモイル基、置
換されていてもよいスルファモイル基で置換されていて
もよい炭素数1から4のアルキル基を表す。Lは、前記
と同義である。)で表されるトリアゾール誘導体または
その薬学上許容される塩。
【0015】[30] 式(9): (式中、Y3、R11、およびLは前記と同義である。
R12は水素原子を表すか、または水酸基、シアノ基、
カルボキシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アル
キルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アル
コキシカルボニル基、置換されていてもよいアリール
基、置換されていてもよい芳香族複素環基、置換されて
いてもよいアミノ基、置換されていてもよいカルバモイ
ル基、置換されていてもよいスルファモイル基で置換さ
れていてもよい炭素数1から4のアルキル基を表す。)
で表されるトリアゾール誘導体またはその薬学上許容さ
れる塩。 [31] 式(11): (式中、Y3、R11 、およびLは前記と同義であ
る。R13は、水素原子を表すか、または水酸基、シア
ノ基、カルボキシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ
基、アルキルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ
基、アルコキシカルボニル基、置換されていてもよいア
リール基、置換されていてもよい芳香族複素環基、置換
されていてもよいアミノ基、置換されていてもよいカル
バモイル基、置換されていてもよいスルファモイル基で
置換されていてもよい炭素数1から4のアルキル基を表
す。Lは、前記と同義である。)で表されるトリアゾー
ル誘導体またはその薬学上許容される塩。
R12は水素原子を表すか、または水酸基、シアノ基、
カルボキシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アル
キルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アル
コキシカルボニル基、置換されていてもよいアリール
基、置換されていてもよい芳香族複素環基、置換されて
いてもよいアミノ基、置換されていてもよいカルバモイ
ル基、置換されていてもよいスルファモイル基で置換さ
れていてもよい炭素数1から4のアルキル基を表す。)
で表されるトリアゾール誘導体またはその薬学上許容さ
れる塩。 [31] 式(11): (式中、Y3、R11 、およびLは前記と同義であ
る。R13は、水素原子を表すか、または水酸基、シア
ノ基、カルボキシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ
基、アルキルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ
基、アルコキシカルボニル基、置換されていてもよいア
リール基、置換されていてもよい芳香族複素環基、置換
されていてもよいアミノ基、置換されていてもよいカル
バモイル基、置換されていてもよいスルファモイル基で
置換されていてもよい炭素数1から4のアルキル基を表
す。Lは、前記と同義である。)で表されるトリアゾー
ル誘導体またはその薬学上許容される塩。
【0016】[32] Lが式: [式中、R42およびR43は、独立して、水素原子、
水酸基、ニトロ基、シアノ基、−R29、−OR29、
−COR29、−COOR29、−SOR29、−SO
2R29(R29は、前記と同義である。)、置換され
ていてもよいアミノ基、置換されていてもよいヒドロキ
シアミノ基、置換されていてもよいカルバモイル基、ま
たは置換されていてもよいスルファモイル基を表す。ま
たはR42およびR43は、結合して置換されていても
よい4または7員の脂肪族複素環を形成していてもよ
い。X1は、−CH2−、−O−、−S−、―SO−、
または−SO2−を表す。R44は、置換されていても
よいアルキル基、置換されていてもよいアルコキシ基、
置換されていてもよいアルキルカルボニル基、置換され
ていてもよいアルキルカルボニルオキシ基、置換されて
いてもよいアルコキシカルボニル基、置換されていても
よいアルキルスルホニル基、置換されていてもよいアミ
ノ基、カルボキシ基、オキソ基、または水酸基を表す。
qは0から4の整数を表す。]で表される、[1]から
[31]記載のトリアゾール誘導体およびその薬学上許
容される塩。
水酸基、ニトロ基、シアノ基、−R29、−OR29、
−COR29、−COOR29、−SOR29、−SO
2R29(R29は、前記と同義である。)、置換され
ていてもよいアミノ基、置換されていてもよいヒドロキ
シアミノ基、置換されていてもよいカルバモイル基、ま
たは置換されていてもよいスルファモイル基を表す。ま
たはR42およびR43は、結合して置換されていても
よい4または7員の脂肪族複素環を形成していてもよ
い。X1は、−CH2−、−O−、−S−、―SO−、
または−SO2−を表す。R44は、置換されていても
よいアルキル基、置換されていてもよいアルコキシ基、
置換されていてもよいアルキルカルボニル基、置換され
ていてもよいアルキルカルボニルオキシ基、置換されて
いてもよいアルコキシカルボニル基、置換されていても
よいアルキルスルホニル基、置換されていてもよいアミ
ノ基、カルボキシ基、オキソ基、または水酸基を表す。
qは0から4の整数を表す。]で表される、[1]から
[31]記載のトリアゾール誘導体およびその薬学上許
容される塩。
【0017】[33] Lが式: [式中R42、R43、R44、またはqは、前記と同
義である。R41は水素原子、置換されていてもよい炭
素数1から4のアルキル基、置換されていてもよい炭素
数2から5のアルキルカルボニル基、置換されていても
よい炭素数2から5のアルコキシカルボニル基、置換さ
れていてもよい炭素数1から5のアルキルスルホニル基
を表す。]で表される、[1]から[31]記載のトリ
アゾール誘導体またはその薬学上許容される塩。
義である。R41は水素原子、置換されていてもよい炭
素数1から4のアルキル基、置換されていてもよい炭素
数2から5のアルキルカルボニル基、置換されていても
よい炭素数2から5のアルコキシカルボニル基、置換さ
れていてもよい炭素数1から5のアルキルスルホニル基
を表す。]で表される、[1]から[31]記載のトリ
アゾール誘導体またはその薬学上許容される塩。
【0018】[34] Lが式: [式中q、R42、R43、またはR44は前記と同義
である。X2は単結合、または−CH2−を表す。]で
表される[1]から[31]記載のトリアゾール誘導体
またはその薬学上許容される塩。 [35] Lが式: (式中、R42、R43、R44、およびqは、前記と
同義である。nは、2から5の整数を表す。)で表され
る[1]から[31]記載のトリアゾール誘導体または
その薬学上許容される塩。
である。X2は単結合、または−CH2−を表す。]で
表される[1]から[31]記載のトリアゾール誘導体
またはその薬学上許容される塩。 [35] Lが式: (式中、R42、R43、R44、およびqは、前記と
同義である。nは、2から5の整数を表す。)で表され
る[1]から[31]記載のトリアゾール誘導体または
その薬学上許容される塩。
【0019】[36] R42が、水素原子または−R
29を表し、R43が、水素原子、−R29、−COR
29、−COOR29、または−SO2R29(R29
は、前記と同義である。)を表す、[32]から[3
5]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容さ
れる塩。 [37] R42は水素原子、またはアルキル基を表
し、R43は、水素原子、置換されていてもよいアルキ
ル基、置換されていてもよいアルキルカルボニル基、ま
たは置換されていてもよいアルキルスルホニル基を表
す、[32]から[35]記載のトリアゾール誘導体ま
たはその薬学上許容される塩。
29を表し、R43が、水素原子、−R29、−COR
29、−COOR29、または−SO2R29(R29
は、前記と同義である。)を表す、[32]から[3
5]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容さ
れる塩。 [37] R42は水素原子、またはアルキル基を表
し、R43は、水素原子、置換されていてもよいアルキ
ル基、置換されていてもよいアルキルカルボニル基、ま
たは置換されていてもよいアルキルスルホニル基を表
す、[32]から[35]記載のトリアゾール誘導体ま
たはその薬学上許容される塩。
【0020】[38] Lが式: (式中、R42、R43、R44、n、およびqは前記
と同義である。)で表される[1]から[31]記載の
トリアゾール誘導体またはその薬学上許容される塩。 [39] R42およびR43が、独立して、水素原
子、または置換されていてもよい炭素数1から4のアル
キル基を表す、[38]記載のトリアゾール誘導体また
はその薬学上許容される塩。
と同義である。)で表される[1]から[31]記載の
トリアゾール誘導体またはその薬学上許容される塩。 [39] R42およびR43が、独立して、水素原
子、または置換されていてもよい炭素数1から4のアル
キル基を表す、[38]記載のトリアゾール誘導体また
はその薬学上許容される塩。
【0021】[40] Lが式: (式中、R45は、独立して、水素原子、または置換さ
れていてもよいアルキル基を表す。R42、R44、n
およびqは前記と同義である。)で表される[1]から
[31]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許
容される塩。 [41] R42が、水素原子、または置換されていて
もよい炭素数1から4のアルキル基を表し、R45が水
素原子、または炭素数1から3のアルキル基を表す、
[40]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許
容される塩。
れていてもよいアルキル基を表す。R42、R44、n
およびqは前記と同義である。)で表される[1]から
[31]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許
容される塩。 [41] R42が、水素原子、または置換されていて
もよい炭素数1から4のアルキル基を表し、R45が水
素原子、または炭素数1から3のアルキル基を表す、
[40]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許
容される塩。
【0022】[42] Lが式: (式中、R42、R44、nおよびqは前記と同義であ
る。)で表される[1]から[31]記載のトリアゾー
ル誘導体またはその薬学上許容される塩。 [43] R42が、水素原子、置換されていてもよい
炭素数1から4のアルキル基を表す、[42]記載のト
リアゾール誘導体またはその薬学上許容される塩。
る。)で表される[1]から[31]記載のトリアゾー
ル誘導体またはその薬学上許容される塩。 [43] R42が、水素原子、置換されていてもよい
炭素数1から4のアルキル基を表す、[42]記載のト
リアゾール誘導体またはその薬学上許容される塩。
【0023】[44] Lが式: あるいは式: [式中、R46、R47およびR48は、独立して、水
素原子、または−R29(R29は、前記と同義であ
る。)を表し、R49は、水素原子、水酸基、ニトロ
基、シアノ基、−R29、−OR29、−COR29、
−COOR29、−SOR29、または−SO2R29
(R29は、前記と同義である。)を表す。]で表され
る[1]から[31]記載のトリアゾール誘導体または
その薬学上許容される塩。 [45] R46、R47、R48、およびR49が、
水素原子を表す、[44]記載のトリアゾール誘導体ま
たはその薬学上許容される塩。
素原子、または−R29(R29は、前記と同義であ
る。)を表し、R49は、水素原子、水酸基、ニトロ
基、シアノ基、−R29、−OR29、−COR29、
−COOR29、−SOR29、または−SO2R29
(R29は、前記と同義である。)を表す。]で表され
る[1]から[31]記載のトリアゾール誘導体または
その薬学上許容される塩。 [45] R46、R47、R48、およびR49が、
水素原子を表す、[44]記載のトリアゾール誘導体ま
たはその薬学上許容される塩。
【0024】[46] R46、R47、およびR48
が、独立して、水素原子、または炭素数1から3のアル
キル基を表し、R49が、−R29(R29は、前記と
同義である。)を表す、[44]記載のトリアゾール誘
導体またはその薬学上許容される塩。 [47] R46、R47およびR48が、独立して、
水素原子、または炭素数1から3のアルキル基を表し、
R49が、水酸基、ニトロ基、シアノ基、−OR29、
−COR29、−COOR29、−SOR29、または
−SO2R29(R29は、前記と同義である。)を表
す、[44]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学
上許容される塩。 [48] R46およびR47が、独立して、水素原
子、または同一または異なる−R29を表し、R48お
よびR49が、独立して、水素原子、または炭素数1か
ら3のアルキル基を表す、[44]記載のトリアゾール
誘導体またはその薬学上許容される塩。 [49] R46およびR48が、独立して、水素原
子、または炭素数1から3のアルキル基を表し、R47
およびR49が、独立して、−R29(R29は、前記
と同義である。)を表す、[44]記載のトリアゾール
誘導体またはその薬学上許容される塩。 [50] R46およびR48が、独立して、水素原
子、または炭素数1から3のアルキル基を表し、R47
が水酸基、ニトロ基、シアノ基、−OR29、−COR
29、−COOR29、−SOR29、または−SO2
R29(R29は、前記と同義である。)を表し、R
49が、−R29(R29は、前記と同義である。)を
表す、[44]記載のトリアゾール誘導体またはその薬
学上許容される塩。 [51] R46およびR47が、独立して、水素原
子、または炭素数1から3のアルキル基を表し、R48
が水酸基、ニトロ基、シアノ基、−OR29、−COR
29、−COOR29、−SOR29、または−SO2
R29(R29は、前記と同義である。)を表し、R
49が、−R29(R29は、前記と同義である。)を
表す、[44]記載のトリアゾール誘導体またはその薬
学上許容される塩。
が、独立して、水素原子、または炭素数1から3のアル
キル基を表し、R49が、−R29(R29は、前記と
同義である。)を表す、[44]記載のトリアゾール誘
導体またはその薬学上許容される塩。 [47] R46、R47およびR48が、独立して、
水素原子、または炭素数1から3のアルキル基を表し、
R49が、水酸基、ニトロ基、シアノ基、−OR29、
−COR29、−COOR29、−SOR29、または
−SO2R29(R29は、前記と同義である。)を表
す、[44]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学
上許容される塩。 [48] R46およびR47が、独立して、水素原
子、または同一または異なる−R29を表し、R48お
よびR49が、独立して、水素原子、または炭素数1か
ら3のアルキル基を表す、[44]記載のトリアゾール
誘導体またはその薬学上許容される塩。 [49] R46およびR48が、独立して、水素原
子、または炭素数1から3のアルキル基を表し、R47
およびR49が、独立して、−R29(R29は、前記
と同義である。)を表す、[44]記載のトリアゾール
誘導体またはその薬学上許容される塩。 [50] R46およびR48が、独立して、水素原
子、または炭素数1から3のアルキル基を表し、R47
が水酸基、ニトロ基、シアノ基、−OR29、−COR
29、−COOR29、−SOR29、または−SO2
R29(R29は、前記と同義である。)を表し、R
49が、−R29(R29は、前記と同義である。)を
表す、[44]記載のトリアゾール誘導体またはその薬
学上許容される塩。 [51] R46およびR47が、独立して、水素原
子、または炭素数1から3のアルキル基を表し、R48
が水酸基、ニトロ基、シアノ基、−OR29、−COR
29、−COOR29、−SOR29、または−SO2
R29(R29は、前記と同義である。)を表し、R
49が、−R29(R29は、前記と同義である。)を
表す、[44]記載のトリアゾール誘導体またはその薬
学上許容される塩。
【0025】[52] Lが式: [式中、R50、およびR51は、独立して、水素原
子、―R29、−COR2 9、−COOR29、−SO
R29、または−SO2R29(R29は、前記と同義
である。)を表す。]で表される[1]から[31]記
載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容される
塩。 [53] R50、またはR51が、独立して、水素原
子、または―R29(R29は、前記と同義である。)
を表す、[52]記載のトリアゾール誘導体またはその
薬学上許容される塩。 [54] R50が、水素原子、または―R29(R
29は、前記と同義である。)を表し、R51が、−C
OR29、−COOR29、−SOR29、または−S
O2R29(R29は、前記と同義である。)を表す、
[52]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許
容される塩。
子、―R29、−COR2 9、−COOR29、−SO
R29、または−SO2R29(R29は、前記と同義
である。)を表す。]で表される[1]から[31]記
載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容される
塩。 [53] R50、またはR51が、独立して、水素原
子、または―R29(R29は、前記と同義である。)
を表す、[52]記載のトリアゾール誘導体またはその
薬学上許容される塩。 [54] R50が、水素原子、または―R29(R
29は、前記と同義である。)を表し、R51が、−C
OR29、−COOR29、−SOR29、または−S
O2R29(R29は、前記と同義である。)を表す、
[52]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許
容される塩。
【0026】[55] Lが式: [式中、X3は、単結合、−CH2−、−(CH2)2
−、−OCH2−、−SCH2−、―(SO)CH
2−、−(SO2)CH2−、または−NR41CH 2
−(R41は前記と同義である。)を表す。R44、お
よびqは、前記と同義である。]で表される[1]から
[31]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許
容される塩。 [56] Lが式: {式中、R14およびR15は、各々独立して、水素原
子を表すか、水酸基またはオキソ基で置換されてもよい
炭素数1から4のアルキル基を表す。}で表される
[1]から[31]記載のトリアゾール誘導体またはそ
の薬学上許容される塩。
−、−OCH2−、−SCH2−、―(SO)CH
2−、−(SO2)CH2−、または−NR41CH 2
−(R41は前記と同義である。)を表す。R44、お
よびqは、前記と同義である。]で表される[1]から
[31]記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許
容される塩。 [56] Lが式: {式中、R14およびR15は、各々独立して、水素原
子を表すか、水酸基またはオキソ基で置換されてもよい
炭素数1から4のアルキル基を表す。}で表される
[1]から[31]記載のトリアゾール誘導体またはそ
の薬学上許容される塩。
【0027】[57] [1]から[56]のいずれか
記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容される
塩を含有する医薬。 [58] [1]から[56]のいずれか記載のトリア
ゾール誘導体またはその薬学上許容される塩を含有する
自己免疫疾患の治療剤あるいは予防剤。 [59] [1]から[56]のいずれか記載のトリア
ゾール誘導体またはその薬学上許容される塩を含有する
炎症性疾患の治療剤あるいは予防剤。 [60] [1]から[56]のいずれか記載のトリア
ゾール誘導体またはその薬学上許容される塩を含有する
抗リウマチ薬。
記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容される
塩を含有する医薬。 [58] [1]から[56]のいずれか記載のトリア
ゾール誘導体またはその薬学上許容される塩を含有する
自己免疫疾患の治療剤あるいは予防剤。 [59] [1]から[56]のいずれか記載のトリア
ゾール誘導体またはその薬学上許容される塩を含有する
炎症性疾患の治療剤あるいは予防剤。 [60] [1]から[56]のいずれか記載のトリア
ゾール誘導体またはその薬学上許容される塩を含有する
抗リウマチ薬。
【0028】本明細書において用いられた置換基の名称
などは、当業者にとって容易に理解できるものである
が、上記一般式ならびに本発明の範囲内に包含される諸
定義の説明およびそれらの好適な例を以下に詳細に記載
する。ハロゲン原子とは、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素
であり、好ましくは、フッ素または塩素である。アリー
ル基としては、例えば炭素数6から14のアリール基が
挙げられ、具体的にはフェニル、1−ナフチル、2−ナ
フチル、アズレニル、フェナントリル、アントリルなど
が挙げられる。好ましくは、フェニル、1−ナフチル、
2−ナフチルが挙げられる。更に好ましくは、フェニル
である。複素環基は、芳香族複素環基と脂肪族複素環基
に分類される。芳香族複素環基としては、例えば1から
4個の窒素原子、0から1個の酸素原子、0から1個の
硫黄原子、炭素原子からなる1から3環の5から14員
芳香族複素環の一価基が挙げられる。具体的には、フリ
ル、チエニル、ベンゾチエニル、イソベンゾフラニル、
ピロリル、ベンゾフリル、イミダゾリル、ピラゾリル、
イソキサゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、オキサ
ゾリル、テトラゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズチ
アゾリル、ベンズオキサゾリル、ピリジル、ピラジニ
ル、ピリミジニル、ピリダジニル、トリアジニル、キノ
リニル、イソキノリニル、キナゾリニル、キノキサリニ
ル、カルバゾリル等が挙げられる。
などは、当業者にとって容易に理解できるものである
が、上記一般式ならびに本発明の範囲内に包含される諸
定義の説明およびそれらの好適な例を以下に詳細に記載
する。ハロゲン原子とは、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素
であり、好ましくは、フッ素または塩素である。アリー
ル基としては、例えば炭素数6から14のアリール基が
挙げられ、具体的にはフェニル、1−ナフチル、2−ナ
フチル、アズレニル、フェナントリル、アントリルなど
が挙げられる。好ましくは、フェニル、1−ナフチル、
2−ナフチルが挙げられる。更に好ましくは、フェニル
である。複素環基は、芳香族複素環基と脂肪族複素環基
に分類される。芳香族複素環基としては、例えば1から
4個の窒素原子、0から1個の酸素原子、0から1個の
硫黄原子、炭素原子からなる1から3環の5から14員
芳香族複素環の一価基が挙げられる。具体的には、フリ
ル、チエニル、ベンゾチエニル、イソベンゾフラニル、
ピロリル、ベンゾフリル、イミダゾリル、ピラゾリル、
イソキサゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、オキサ
ゾリル、テトラゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズチ
アゾリル、ベンズオキサゾリル、ピリジル、ピラジニ
ル、ピリミジニル、ピリダジニル、トリアジニル、キノ
リニル、イソキノリニル、キナゾリニル、キノキサリニ
ル、カルバゾリル等が挙げられる。
【0029】脂肪族複素環としては、0から3個の窒素
原子、0から1個の酸素原子、または0から1個の硫黄
原子から選ばれるヘテロ原子を最低1個含む、4から8
員の脂肪族複素環が挙げられ、二重結合を含んでいても
よい。脂肪族複素環としては、例えばアゼチジン、ピロ
リジン、ピペラジン、ピペリジン、モルホリン、チオモ
ルホリン、1−オキソチオモルホリン、1,1−ジオキ
ソチオモルホリン、イミダゾリジン、4,5−ジヒドロ
1H−イミダゾール、チアゾリジン、ヘキサヒドロピリ
ミジン、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン、
3,6−ジヒドロ−2H−1,3,5−オキサジアジ
ン、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−[1,3]
−ジアゼピン、パーヒドロ−[1,3]−ジアゼピン、
パーヒドロ−[1,3]−ジアゾシン、1,4,5,
6,7,8−ヘキサヒドロ−[1,3]−ジアゾシン、
テトラヒドロフラン等が挙げられる。
原子、0から1個の酸素原子、または0から1個の硫黄
原子から選ばれるヘテロ原子を最低1個含む、4から8
員の脂肪族複素環が挙げられ、二重結合を含んでいても
よい。脂肪族複素環としては、例えばアゼチジン、ピロ
リジン、ピペラジン、ピペリジン、モルホリン、チオモ
ルホリン、1−オキソチオモルホリン、1,1−ジオキ
ソチオモルホリン、イミダゾリジン、4,5−ジヒドロ
1H−イミダゾール、チアゾリジン、ヘキサヒドロピリ
ミジン、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン、
3,6−ジヒドロ−2H−1,3,5−オキサジアジ
ン、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−[1,3]
−ジアゼピン、パーヒドロ−[1,3]−ジアゼピン、
パーヒドロ−[1,3]−ジアゾシン、1,4,5,
6,7,8−ヘキサヒドロ−[1,3]−ジアゾシン、
テトラヒドロフラン等が挙げられる。
【0030】アリール基、芳香族複素環基、および脂肪
族複素環における置換基としては、例えば下記のa)か
らc)の各群に含まれる任意の基が挙げられ、これらが
任意に1または複数個置換してもよい。 a): ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、水酸基、
メルカプト基、カルボキシ基、オキソ基、ホルミル基、
スルホ基、置換されていてもよいアミノ基、置換されて
いてもよいカルバモイル基、置換されていてもよいカル
バモイルオキシ基、置換されていてもよいスルファモイ
ル基。 b): シクロアルキル基、シクロアルキルオキシ基、
シクロアルキルオキシカルボニル基、シクロアルキルカ
ルボニル基、シクロアルキルカルボニルオキシ基、アル
ケニル基、アルケニルオキシ基、アルケニルオキシカル
ボニル基、アルケニルカルボニル基、アルケニルカルボ
ニルオキシ基、アルキニル基、アルキニルオキシ基、ア
ルキニルオキシカルボニル基、アルキニルカルボニル
基、アルキニルカルボニルオキシ基。[この群の各基
は、ハロゲン原子、水酸基、カルボキシル基、シアノ
基、置換されていてもよいアミノ基、置換されていても
よいカルバモイル基、置換されていてもよいスルファモ
イル基、アルキル基、ハロアルキル基、アルコキシ基、
ハロアルコキシ基、アルキルスルホニル基、アルキルカ
ルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルコキシ
カルボニル基から選ばれる1から3個の基で置換されて
いてもよい。] c): アルキル基、アルコキシ基、アルコキシカルボ
ニル基、アルキルチオ基、アルキルカルボニル基、アル
キルカルボニルオキシ基、アルキルチオ基、アルキルス
ルフィニル基、アルキルスルホニル基、アルキルスルホ
ニルオキシ基。[この群の各基は、ハロゲン原子、水酸
基、カルボキシル基、シアノ基、置換されていてもよい
アミノ基、置換されていてもよいカルバモイル基、置換
されていてもよいスルファモイル基、アルコキシ基、ま
たはハロアルコキシ基、アルコキシカルボニル基、アル
キルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、から
選ばれる1から3個の基で置換されていてもよい。]
族複素環における置換基としては、例えば下記のa)か
らc)の各群に含まれる任意の基が挙げられ、これらが
任意に1または複数個置換してもよい。 a): ハロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、水酸基、
メルカプト基、カルボキシ基、オキソ基、ホルミル基、
スルホ基、置換されていてもよいアミノ基、置換されて
いてもよいカルバモイル基、置換されていてもよいカル
バモイルオキシ基、置換されていてもよいスルファモイ
ル基。 b): シクロアルキル基、シクロアルキルオキシ基、
シクロアルキルオキシカルボニル基、シクロアルキルカ
ルボニル基、シクロアルキルカルボニルオキシ基、アル
ケニル基、アルケニルオキシ基、アルケニルオキシカル
ボニル基、アルケニルカルボニル基、アルケニルカルボ
ニルオキシ基、アルキニル基、アルキニルオキシ基、ア
ルキニルオキシカルボニル基、アルキニルカルボニル
基、アルキニルカルボニルオキシ基。[この群の各基
は、ハロゲン原子、水酸基、カルボキシル基、シアノ
基、置換されていてもよいアミノ基、置換されていても
よいカルバモイル基、置換されていてもよいスルファモ
イル基、アルキル基、ハロアルキル基、アルコキシ基、
ハロアルコキシ基、アルキルスルホニル基、アルキルカ
ルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルコキシ
カルボニル基から選ばれる1から3個の基で置換されて
いてもよい。] c): アルキル基、アルコキシ基、アルコキシカルボ
ニル基、アルキルチオ基、アルキルカルボニル基、アル
キルカルボニルオキシ基、アルキルチオ基、アルキルス
ルフィニル基、アルキルスルホニル基、アルキルスルホ
ニルオキシ基。[この群の各基は、ハロゲン原子、水酸
基、カルボキシル基、シアノ基、置換されていてもよい
アミノ基、置換されていてもよいカルバモイル基、置換
されていてもよいスルファモイル基、アルコキシ基、ま
たはハロアルコキシ基、アルコキシカルボニル基、アル
キルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、から
選ばれる1から3個の基で置換されていてもよい。]
【0031】アルキル基としては例えば直鎖または分枝
した炭素数1から10のアルキル基が挙げられ、具体的
には、メチル、エチル、プロピル、1−メチルエチル、
ブチル、1−メチルプロピル、2−メチル−1−プロピ
ル、1,1−ジメチルエチル、ペンチル、1,1−ジメ
チルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、1−メチル
ブチル、3−メチルブチル、ヘキシル、2−メチルペン
チル、3,3−ジメチルブチル、へプチル、1−エチル
ペンチル、5−メチルヘキシル、オクチル、1,5−ジ
メチルヘキシル、2−エチルヘキシル、ノニル、デシル
等が挙げられる。好ましくは、直鎖または分枝した炭素
数1〜6のアルキル基が挙げられる。
した炭素数1から10のアルキル基が挙げられ、具体的
には、メチル、エチル、プロピル、1−メチルエチル、
ブチル、1−メチルプロピル、2−メチル−1−プロピ
ル、1,1−ジメチルエチル、ペンチル、1,1−ジメ
チルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、1−メチル
ブチル、3−メチルブチル、ヘキシル、2−メチルペン
チル、3,3−ジメチルブチル、へプチル、1−エチル
ペンチル、5−メチルヘキシル、オクチル、1,5−ジ
メチルヘキシル、2−エチルヘキシル、ノニル、デシル
等が挙げられる。好ましくは、直鎖または分枝した炭素
数1〜6のアルキル基が挙げられる。
【0032】置換されていてもよいアルキル基における
置換基としては、例えば下記のa)からd)の各群に含
まれる任意の基が挙げられ、これらが任意に1または複
数個置換してよい。 a): ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、メルカプ
ト基、オキソ基、チオキソ基、置換されていてもよいア
ミノ基、置換されていてもよいヒドロキシルアミノ基、
置換されていてもよいアルコキシアミノ基、水酸基、カ
ルボキシ基、置換されていてもよいカルバモイル基、置
換されていてもよいカルバモイルオキシ基、置換されて
いてもよいスルファモイル基 b): シクロアルキル基、シクロアルキルオキシ基、
シクロアルキルカルボニル基、シクロアルキルカルボニ
ルオキシ基、シクロアルキルオキシカルボニル基、シク
ロアルケニル基、シクロアルケニルオキシ基、シクロア
ルケニルカルボニル基、シクロアルケニルカルボニルオ
キシ基、シクロアルケニルオキシカルボニル基[この群
の各基は、例えばハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、
メルカプト基、オキソ基、チオキソ基、アルキル基、ハ
ロアルキル基、置換されていてもよいアミノ基、水酸
基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アルキルカルボ
ニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルコキシカル
ボニル基、アルキルスルホニル基、アルキルチオ基、カ
ルボキシ基、置換されていてもよいカルバモイル基およ
び置換されていてもよいスルファモイル基等の群から任
意に選ばれる1または複数の基で置換されていてもよ
い。]
置換基としては、例えば下記のa)からd)の各群に含
まれる任意の基が挙げられ、これらが任意に1または複
数個置換してよい。 a): ハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、メルカプ
ト基、オキソ基、チオキソ基、置換されていてもよいア
ミノ基、置換されていてもよいヒドロキシルアミノ基、
置換されていてもよいアルコキシアミノ基、水酸基、カ
ルボキシ基、置換されていてもよいカルバモイル基、置
換されていてもよいカルバモイルオキシ基、置換されて
いてもよいスルファモイル基 b): シクロアルキル基、シクロアルキルオキシ基、
シクロアルキルカルボニル基、シクロアルキルカルボニ
ルオキシ基、シクロアルキルオキシカルボニル基、シク
ロアルケニル基、シクロアルケニルオキシ基、シクロア
ルケニルカルボニル基、シクロアルケニルカルボニルオ
キシ基、シクロアルケニルオキシカルボニル基[この群
の各基は、例えばハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、
メルカプト基、オキソ基、チオキソ基、アルキル基、ハ
ロアルキル基、置換されていてもよいアミノ基、水酸
基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アルキルカルボ
ニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルコキシカル
ボニル基、アルキルスルホニル基、アルキルチオ基、カ
ルボキシ基、置換されていてもよいカルバモイル基およ
び置換されていてもよいスルファモイル基等の群から任
意に選ばれる1または複数の基で置換されていてもよ
い。]
【0033】c): アルコキシ基、アルコキシカルボ
ニル基、アルコキシ(チオカルボニル)基、アルキルチ
オ基、(アルキルチオ)チオカルボニル基、(アルキル
チオ)カルボニル基、アルキルカルボニル基、アルキル
チオイル基、アルキルスルフィニル基、アルキルスルホ
ニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルキルチオイ
ルオキシ基、アルキルスルホニルオキシ基[この群の各
基は、例えばハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、メル
カプト基、オキソ基、チオキソ基、置換されていてもよ
いアミノ基、水酸基、アルキルカルボニル基、アルキル
カルボニルオキシ基、カルボキシ基、置換されていても
よいカルバモイル基、置換されていてもよいカルバモイ
ルオキシ基、置換されていてもよいスルファモイル基、
−R61、−OR61、−COR61、−OCO
R6 1、−COOR61、−SR61、−OCH2R
61、−SCH2R61(式中、R61は、フェニル基
または単環の複素環基を表す。フェニル基または単環の
複素環基は、例えばハロゲン原子、アルキル基、ハロア
ルキル基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、水酸基、ア
ルコキシ基、ハロアルコキシ基、置換されていてもよい
アミノ基、置換されていてもよいカルバモイル基、カル
ボキシ基、アルキルカルボニル基、アルコキシカルボニ
ル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルキルチオ基、
アルキルスルフィニル基およびアルキルスルホニル基等
の群から任意に選ばれる1または複数の基で置換されて
いてもよい。)、シクロアルキル基(シクロアルキル基
は、例えばハロゲン原子、アルキル基、ハロアルキル
基、置換されていてもよいアミノ基、水酸基、アルコキ
シ基およびハロアルコキシ基等の群から任意に選ばれる
1または複数の基で置換されていてもよい。)、アルコ
キシ基、アルコキシカルボニル基およびアルキルチオ基
(アルコキシ基、アルコキシカルボニル基およびアルキ
ルチオ基は、例えばハロゲン原子、シクロアルキル基、
単環の複素環基、フェニル基、シアノ基、ニトロ基、水
酸基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、置換されてい
てもよいアミノ基、置換されていてもよいカルバモイル
基、カルボキシ基、アルキルカルボニル基、アルコキシ
カルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルキル
チオ基、アルキルスルフィニル基およびアルキルスルホ
ニル基等の群から任意に選ばれる1または複数の基で置
換されていてもよい。)等の群から任意に選ばれる1ま
たは複数の基で置換されていてもよい。] d): − R61、−OR61、−SR61、−OC
H2R61、−SCH2R 61、−COR61、−COOR
61、−OCOR61、−SOR61、−SO2R61、(式
中、R61は前記と同義である。)
ニル基、アルコキシ(チオカルボニル)基、アルキルチ
オ基、(アルキルチオ)チオカルボニル基、(アルキル
チオ)カルボニル基、アルキルカルボニル基、アルキル
チオイル基、アルキルスルフィニル基、アルキルスルホ
ニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルキルチオイ
ルオキシ基、アルキルスルホニルオキシ基[この群の各
基は、例えばハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、メル
カプト基、オキソ基、チオキソ基、置換されていてもよ
いアミノ基、水酸基、アルキルカルボニル基、アルキル
カルボニルオキシ基、カルボキシ基、置換されていても
よいカルバモイル基、置換されていてもよいカルバモイ
ルオキシ基、置換されていてもよいスルファモイル基、
−R61、−OR61、−COR61、−OCO
R6 1、−COOR61、−SR61、−OCH2R
61、−SCH2R61(式中、R61は、フェニル基
または単環の複素環基を表す。フェニル基または単環の
複素環基は、例えばハロゲン原子、アルキル基、ハロア
ルキル基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、水酸基、ア
ルコキシ基、ハロアルコキシ基、置換されていてもよい
アミノ基、置換されていてもよいカルバモイル基、カル
ボキシ基、アルキルカルボニル基、アルコキシカルボニ
ル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルキルチオ基、
アルキルスルフィニル基およびアルキルスルホニル基等
の群から任意に選ばれる1または複数の基で置換されて
いてもよい。)、シクロアルキル基(シクロアルキル基
は、例えばハロゲン原子、アルキル基、ハロアルキル
基、置換されていてもよいアミノ基、水酸基、アルコキ
シ基およびハロアルコキシ基等の群から任意に選ばれる
1または複数の基で置換されていてもよい。)、アルコ
キシ基、アルコキシカルボニル基およびアルキルチオ基
(アルコキシ基、アルコキシカルボニル基およびアルキ
ルチオ基は、例えばハロゲン原子、シクロアルキル基、
単環の複素環基、フェニル基、シアノ基、ニトロ基、水
酸基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、置換されてい
てもよいアミノ基、置換されていてもよいカルバモイル
基、カルボキシ基、アルキルカルボニル基、アルコキシ
カルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルキル
チオ基、アルキルスルフィニル基およびアルキルスルホ
ニル基等の群から任意に選ばれる1または複数の基で置
換されていてもよい。)等の群から任意に選ばれる1ま
たは複数の基で置換されていてもよい。] d): − R61、−OR61、−SR61、−OC
H2R61、−SCH2R 61、−COR61、−COOR
61、−OCOR61、−SOR61、−SO2R61、(式
中、R61は前記と同義である。)
【0034】置換されていてもよいアルキル基の好まし
い置換基としては、例えば下記のa’)からc’)の各
群に含まれる任意の基が挙げられ、これらが任意に1ま
たは複数個置換してよい。 a’): ハロゲン原子、シアノ基、水酸基、カルボキ
シ基、置換されていてもよいアミノ基、置換されていて
もよいカルバモイル基、置換されていてもよいカルバモ
イルオキシ基、置換されていてもよいスルファモイル
基。置換されていてもよいアリール基、置換されていて
もよい芳香族複素環基、置換されていてもよい脂肪族複
素環基、 b’): シクロアルキル基、シクロアルキルオキシ
基、シクロアルキルオキシカルボニル基、シクロアルキ
ルカルボニル基、シクロアルキルカルボニルオキシ基。
[この群の各基は、ハロゲン原子、水酸基、またはカル
ボキシ基、アルキル基、ハロアルキル基、アルコキシ
基、ハロアルコキシ基、アルコキシカルボニル基から選
ばれる1から3の基で置換されていてもよい。] c’): アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アルコキ
シカルボニル基、アルキルチオ基、アルキルカルボニル
基、アルキルカルボニルオキシ基、アルキルスルホニル
基。[この群の各基は、ハロゲン原子、水酸基、カルボ
キシ基、アルコキシ基、またはハロアルコキシ基、アル
コキシカルボニル基から選ばれる1から3個の基で置換
されていてもよい。]
い置換基としては、例えば下記のa’)からc’)の各
群に含まれる任意の基が挙げられ、これらが任意に1ま
たは複数個置換してよい。 a’): ハロゲン原子、シアノ基、水酸基、カルボキ
シ基、置換されていてもよいアミノ基、置換されていて
もよいカルバモイル基、置換されていてもよいカルバモ
イルオキシ基、置換されていてもよいスルファモイル
基。置換されていてもよいアリール基、置換されていて
もよい芳香族複素環基、置換されていてもよい脂肪族複
素環基、 b’): シクロアルキル基、シクロアルキルオキシ
基、シクロアルキルオキシカルボニル基、シクロアルキ
ルカルボニル基、シクロアルキルカルボニルオキシ基。
[この群の各基は、ハロゲン原子、水酸基、またはカル
ボキシ基、アルキル基、ハロアルキル基、アルコキシ
基、ハロアルコキシ基、アルコキシカルボニル基から選
ばれる1から3の基で置換されていてもよい。] c’): アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アルコキ
シカルボニル基、アルキルチオ基、アルキルカルボニル
基、アルキルカルボニルオキシ基、アルキルスルホニル
基。[この群の各基は、ハロゲン原子、水酸基、カルボ
キシ基、アルコキシ基、またはハロアルコキシ基、アル
コキシカルボニル基から選ばれる1から3個の基で置換
されていてもよい。]
【0035】ハロアルキル基とは1から5個のハロゲン
原子で置換されたアルキル基を表す。好ましくは、1か
ら3個のハロゲン原子で置換されたアルキル基を表す。
具体的には、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフル
オロエチル、2−クロロエチル等が挙げられる。アルコ
キシ基とは、アルキル基が結合したオキシ基を表す。具
体的には、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−プロ
ポキシ、ブトキシ、2−ブトキシ、2−メチルプロポキ
シ、1,1−ジメチルエトキシ、ペントキシ、2−ペン
トキシ、3−ペントキシ、2−メチルブトキシ、1,1
−ジメチルプロポキシ、1,2−ジメチルプロポキシ、
3−メチルブトキシ、ヘキソキシ、2−へキソキシ、3
−ヘキソキシ、2−メチルペントキシ、3,3−ジメチ
ルブトキシ等が挙げられる。置換アルコキシ基における
置換基としては、置換アルキル基における置換基と同じ
ものが挙げられる。アルコキシカルボニル基は、アルコ
キシ基が結合したカルボニル基を表す。具体的には、メ
トキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカ
ルボニル、2−プロポキシカルボニル、ブトキシカルボ
ニル、2−ブトキシカルボニル、1,1−ジメチルエト
キシカルボニル、ペントキシカルボニル、へキソキシカ
ルボニル3,3−ジメチルブトキシカルボニル等が挙げ
られる。置換アルコキシカルボニル基における置換基と
しては、置換アルキル基における置換基と同じものが挙
げられる。ハロアルコキシ基とは、1から5個のハロゲ
ン原子で置換されたアルコキシ基を表す。好ましくは、
1から3個のハロゲン原子で置換されたアルコキシ基を
表す。具体的には、トリフルオロメトキシ、2,2,2
−トリフルオロエトキシ、2−クロロエトキシ等が挙げ
られる。
原子で置換されたアルキル基を表す。好ましくは、1か
ら3個のハロゲン原子で置換されたアルキル基を表す。
具体的には、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフル
オロエチル、2−クロロエチル等が挙げられる。アルコ
キシ基とは、アルキル基が結合したオキシ基を表す。具
体的には、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−プロ
ポキシ、ブトキシ、2−ブトキシ、2−メチルプロポキ
シ、1,1−ジメチルエトキシ、ペントキシ、2−ペン
トキシ、3−ペントキシ、2−メチルブトキシ、1,1
−ジメチルプロポキシ、1,2−ジメチルプロポキシ、
3−メチルブトキシ、ヘキソキシ、2−へキソキシ、3
−ヘキソキシ、2−メチルペントキシ、3,3−ジメチ
ルブトキシ等が挙げられる。置換アルコキシ基における
置換基としては、置換アルキル基における置換基と同じ
ものが挙げられる。アルコキシカルボニル基は、アルコ
キシ基が結合したカルボニル基を表す。具体的には、メ
トキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカ
ルボニル、2−プロポキシカルボニル、ブトキシカルボ
ニル、2−ブトキシカルボニル、1,1−ジメチルエト
キシカルボニル、ペントキシカルボニル、へキソキシカ
ルボニル3,3−ジメチルブトキシカルボニル等が挙げ
られる。置換アルコキシカルボニル基における置換基と
しては、置換アルキル基における置換基と同じものが挙
げられる。ハロアルコキシ基とは、1から5個のハロゲ
ン原子で置換されたアルコキシ基を表す。好ましくは、
1から3個のハロゲン原子で置換されたアルコキシ基を
表す。具体的には、トリフルオロメトキシ、2,2,2
−トリフルオロエトキシ、2−クロロエトキシ等が挙げ
られる。
【0036】アルキルカルボニル基は、アルキル基が結
合したカルボニル基を表す。具体的には、アセチル、プ
ロパノイル、2−プロパノイル、ブタノイル、2−ブタ
ノイル、ペンタノイル、ピバロイル、ヘキサノイル等が
挙げられる。置換アルキルカルボニル基における置換基
としては、置換アルキル基における置換基と同じものが
挙げられる。アルキルスルホニル基は、アルキル基が結
合したスルホニル基を表す。具体的には、メタンスルホ
ニル、エタンスルホニル、プロパンスルホニル、ブタン
スルホニル、2−プロパンスルホニルなどが挙げられ
る。置換アルキルスルホニル基における置換基として
は、置換アルキル基における置換基と同じものが挙げら
れる。尚、アルキルチオ基、アルキルカルボニルオキシ
基、アルキルスルフィニル基、(アルキルチオ)チオカ
ルボニル基、(アルキルチオ)カルボニル基、アルキル
カルボニル基、アルキルチオイル基、アルキルスルフィ
ニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルキルチオイ
ルオキシ基、アルキルスルホニルオキシ基におけるアル
キルは、上記のアルキル基と同じものを表す。また、ア
ルコキシ(チオカルボニル)基におけるアルコキシは、
上記アルキル基と同じものを表す。
合したカルボニル基を表す。具体的には、アセチル、プ
ロパノイル、2−プロパノイル、ブタノイル、2−ブタ
ノイル、ペンタノイル、ピバロイル、ヘキサノイル等が
挙げられる。置換アルキルカルボニル基における置換基
としては、置換アルキル基における置換基と同じものが
挙げられる。アルキルスルホニル基は、アルキル基が結
合したスルホニル基を表す。具体的には、メタンスルホ
ニル、エタンスルホニル、プロパンスルホニル、ブタン
スルホニル、2−プロパンスルホニルなどが挙げられ
る。置換アルキルスルホニル基における置換基として
は、置換アルキル基における置換基と同じものが挙げら
れる。尚、アルキルチオ基、アルキルカルボニルオキシ
基、アルキルスルフィニル基、(アルキルチオ)チオカ
ルボニル基、(アルキルチオ)カルボニル基、アルキル
カルボニル基、アルキルチオイル基、アルキルスルフィ
ニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルキルチオイ
ルオキシ基、アルキルスルホニルオキシ基におけるアル
キルは、上記のアルキル基と同じものを表す。また、ア
ルコキシ(チオカルボニル)基におけるアルコキシは、
上記アルキル基と同じものを表す。
【0037】アルケニル基としては、1〜3個の2重結
合を有する炭素数2から10の直鎖または分岐鎖のアル
ケニル基が挙げられる。具体的には、エテニル、1−プ
ロペニル、2−プロペニル、1−メチルエテニル、1−
ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、2−メチル−
2−プロペニル、1−ペンテニル、2−ペンテニル、4
−ペンテニル、3−メチル−2−ブテニル、1−ヘキセ
ニル、2−ヘキセニル、1−ヘプテニル、2−ヘプテニ
ル、1−オクテニル、2−オクテニル、1,3−オクタ
ジエニル、2−ノネニル、1,3−ノナジエニル、2−
デセニル等が挙げられる。好ましいアルケニル基として
は、好ましいアルケニル基としては、炭素数2〜6のア
ルケニル基が挙げられる。例えばエテニル、1−プロペ
ニル、1−ブテニル基が挙げられる。置換アルケニル基
の置換基としては、例えばハロゲン原子、ニトロ基、シ
アノ基、メルカプト基、オキソ基、チオキソ基、置換さ
れてよいアミノ基、水酸基、アルコキシ基、ハロアルコ
キシ基、アルキルカルボニル基、アルコキシカルボニル
基、アルキルカルボニルオキシ基、アルキルチオ基、カ
ルボキシ基、置換されてよいカルバモイル基、−
R61、−OR61、−SR61、−OCH2R61、
−SCH2R61、−COR61、−COOR61、−
OCOR61、−SOR61、−SO2R61(式中、
R61は前記と同義である。)等が挙げられる。また、
アルケニルオキシ基とは、アルケニル基が結合したオキ
シ基をいう。
合を有する炭素数2から10の直鎖または分岐鎖のアル
ケニル基が挙げられる。具体的には、エテニル、1−プ
ロペニル、2−プロペニル、1−メチルエテニル、1−
ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、2−メチル−
2−プロペニル、1−ペンテニル、2−ペンテニル、4
−ペンテニル、3−メチル−2−ブテニル、1−ヘキセ
ニル、2−ヘキセニル、1−ヘプテニル、2−ヘプテニ
ル、1−オクテニル、2−オクテニル、1,3−オクタ
ジエニル、2−ノネニル、1,3−ノナジエニル、2−
デセニル等が挙げられる。好ましいアルケニル基として
は、好ましいアルケニル基としては、炭素数2〜6のア
ルケニル基が挙げられる。例えばエテニル、1−プロペ
ニル、1−ブテニル基が挙げられる。置換アルケニル基
の置換基としては、例えばハロゲン原子、ニトロ基、シ
アノ基、メルカプト基、オキソ基、チオキソ基、置換さ
れてよいアミノ基、水酸基、アルコキシ基、ハロアルコ
キシ基、アルキルカルボニル基、アルコキシカルボニル
基、アルキルカルボニルオキシ基、アルキルチオ基、カ
ルボキシ基、置換されてよいカルバモイル基、−
R61、−OR61、−SR61、−OCH2R61、
−SCH2R61、−COR61、−COOR61、−
OCOR61、−SOR61、−SO2R61(式中、
R61は前記と同義である。)等が挙げられる。また、
アルケニルオキシ基とは、アルケニル基が結合したオキ
シ基をいう。
【0038】アルキニル基としては、1〜3個の3重結
合を有する炭素数2〜10の直鎖または分岐鎖のアルキ
ニル基が挙げられる。具体的にはエチニル、1−プロピ
ニル、2−プロピニル、1−ブチニル、2−ブチニル、
3−ブチニル、1−ペンチニル、2−ペンチニル、4−
ペンチニル、1−オクチニル、6−メチル−1−ヘプチ
ニル、2−デシニル等が挙げられる。好ましいアルキニ
ル基としては、炭素数2〜6のアルキニル基が挙げられ
る。例えば、アルキニル基としては、例えば1−プロピ
ニル、1−ブチニル基等が挙げられる。置換アルキニル
基の置換基としては、例えばハロゲン原子、ニトロ基、
シアノ基、メルカプト基、オキソ基、チオキソ基、置換
されてよいアミノ基、水酸基、アルコキシ基、ハロアル
コキシ基、アルキルチオ基、カルボキシ基、置換されて
よいカルバモイル基、アルキルカルボニル基、アルコキ
シカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、− R
61、−OR61、−SR61、−OCH2R61、−
SCH2R61、−COR61、−COOR61、−O
COR61、−SOR61、−SO2R61(式中、 R
61は前記と同義である。)等が挙げられる。また、ア
ルキニルオキシ基とは、アルキニル基が結合したオキシ
基をいう。
合を有する炭素数2〜10の直鎖または分岐鎖のアルキ
ニル基が挙げられる。具体的にはエチニル、1−プロピ
ニル、2−プロピニル、1−ブチニル、2−ブチニル、
3−ブチニル、1−ペンチニル、2−ペンチニル、4−
ペンチニル、1−オクチニル、6−メチル−1−ヘプチ
ニル、2−デシニル等が挙げられる。好ましいアルキニ
ル基としては、炭素数2〜6のアルキニル基が挙げられ
る。例えば、アルキニル基としては、例えば1−プロピ
ニル、1−ブチニル基等が挙げられる。置換アルキニル
基の置換基としては、例えばハロゲン原子、ニトロ基、
シアノ基、メルカプト基、オキソ基、チオキソ基、置換
されてよいアミノ基、水酸基、アルコキシ基、ハロアル
コキシ基、アルキルチオ基、カルボキシ基、置換されて
よいカルバモイル基、アルキルカルボニル基、アルコキ
シカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、− R
61、−OR61、−SR61、−OCH2R61、−
SCH2R61、−COR61、−COOR61、−O
COR61、−SOR61、−SO2R61(式中、 R
61は前記と同義である。)等が挙げられる。また、ア
ルキニルオキシ基とは、アルキニル基が結合したオキシ
基をいう。
【0039】炭化水素環とは、炭素数3から6の飽和の
炭化水素環が挙げられ、例えば、シクロプロパン環、シ
クロブタン環、シクロペンタン環、またはシクロヘキサ
ン環等が挙げられる。シクロアルキル基としては、例え
ば炭素数3から6のシクロアルキル基が挙げられ、具体
的には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチ
ル、シクロヘキシルが挙げられる。また、シクロアルキ
ルオキシ基は、シクロアルキル基が結合したオキシ基を
表し、シクロアルキルオキシカルボニル基とは、シクロ
アルキルオキシ基が結合したカルボニル基を表す。
炭化水素環が挙げられ、例えば、シクロプロパン環、シ
クロブタン環、シクロペンタン環、またはシクロヘキサ
ン環等が挙げられる。シクロアルキル基としては、例え
ば炭素数3から6のシクロアルキル基が挙げられ、具体
的には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチ
ル、シクロヘキシルが挙げられる。また、シクロアルキ
ルオキシ基は、シクロアルキル基が結合したオキシ基を
表し、シクロアルキルオキシカルボニル基とは、シクロ
アルキルオキシ基が結合したカルボニル基を表す。
【0040】シクロアルケニル基としては、例えば炭素
数3〜10のものが挙げられ、好ましいシクロアルケニ
ル基としては、炭素数3〜6のシクロアルケニル基が挙
げられる。具体的にはシクロペンテニル、シクロヘキセ
ニル等が挙げられる。また、シクロアルケニルオキシ基
とは、シクロアルケニル基が結合したオキシ基をいう。
置換シクロアルキル基および置換シクロアルケニル基の
置換基としては、例えばハロゲン原子、ニトロ基、シア
ノ基、メルカプト基、オキソ基、チオキソ基、アルキル
基、ハロアルキル基、置換されていてもよいアミノ基、
水酸基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アルキルカ
ルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルコキシ
カルボニル基、アルキルチオ基、カルボキシ基、置換さ
れていてもよいカルバモイル基、置換されていてもよい
スルファモイル基等が挙げられる。
数3〜10のものが挙げられ、好ましいシクロアルケニ
ル基としては、炭素数3〜6のシクロアルケニル基が挙
げられる。具体的にはシクロペンテニル、シクロヘキセ
ニル等が挙げられる。また、シクロアルケニルオキシ基
とは、シクロアルケニル基が結合したオキシ基をいう。
置換シクロアルキル基および置換シクロアルケニル基の
置換基としては、例えばハロゲン原子、ニトロ基、シア
ノ基、メルカプト基、オキソ基、チオキソ基、アルキル
基、ハロアルキル基、置換されていてもよいアミノ基、
水酸基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アルキルカ
ルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルコキシ
カルボニル基、アルキルチオ基、カルボキシ基、置換さ
れていてもよいカルバモイル基、置換されていてもよい
スルファモイル基等が挙げられる。
【0041】置換されていてもよいアミノ基における置
換基としては、例えば以下のa)からc)が挙げられ、
同一または異なった複数のものが独立して置換してもよ
い。 a)アルキル基、アルキルカルボニル基、アルキルスル
ホニル基、アルコキシカルボニル基。[この群の各基
は、ハロゲン原子、シアノ基、水酸基、ホルミル基、ア
ミノ基(アミノ基は、1または2個のアルキル基、アル
キルカルボニル基、アルコキシカルボニル基、アルキル
スルホニル基で置換されていてもよい。)、アルコキシ
基、ハロアルコキシ基、シクロアルキル基、脂肪族複素
環基等から選ばれる1から3の基で置換されていてもよ
い。] b)−R62、−COR62、−COOR62、−SO
R62、−SO2R62 (式中、R62は、フェニル基
または単環の複素環基を表す。フェニル基または単環の
複素環基は、例えばハロゲン原子、アルキル基、ハロア
ルキル基、シアノ基、ニトロ基、水酸基、アルコキシ
基、ハロアルコキシ基、アミノ基(アミノ基は、1また
は2個のアルキル基、アルキルカルボニル基、アルコキ
シカルボニル基、アルキルスルホニル基で置換されてい
てもよい。)、カルバモイル基(カルバモイル基は1ま
たは2個のアルキル基で置換されていてもよい。)、ス
ルファモイル基(スルファモイル基は1または2個のア
ルキル基で置換されていてもよい。)、カルボキシ基、
アルキルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、
アルコキシカルボニル基、アルキルチオ基、アルキルス
ルフィニル基およびアルキルスルホニル基等の群から任
意に選ばれる1または複数の基で置換されていてもよ
い。) c)アミジノ基、ホルミル基、カルバモイル基。具体的
な置換アミノ基としては、アセトアミド、プロピオンア
ミド、ブチルアミド、2−ブチルアミド、メチルアミ
ノ、2−メチル−1−プロピルアミノ、2−ヒドロキシ
エチルアミノ、2−アミノエチルアミノ、ジメチルアミ
ノ、ジエチルアミノ、メチルカーバメート、ウレイド、
メタンスルホニルアミノ、グアニジノ等が挙げられる。
カルバモイルオキシ基はカルバモイル基が結合したオキ
シ基である。置換されていてもよいカルバモイル基、ま
たは置換されていてもよいカルバモイルオキシ基におけ
る置換基としては、アルキル基、アルキルカルボニル
基、またはアルキルスルホニル基、(この群の基は、ハ
ロゲン原子、水酸基、アルコキシ基、ハロアルコキシ
基、カルボキシル基、アルコキシカルボニル基で置換さ
れていてもよい。)が挙げられ、同一または異なった複
数のものが独立して置換してもよい。また、カルバモイ
ル基、またはカルバモイルオキシ基の2個の置換基が結
合して、4から7員の脂肪族複素環を形成していてもよ
い。具体的には、アゼチジン環、ピペリジン環、ピペラ
ジン環、ピロリジン環、モルホリン環、チオモルホリン
環、1−オキソチオモルホリン環、1,1−ジオキソチ
オモルホリン環等を形成していてもよい。置換されてい
てもよいスルファモイル基における置換基としては、ア
ルキル基、(アルキル基は、ハロゲン原子、水酸基、ア
ルコキシ基、ハロアルコキシ基、カルボキシル基、アル
コキシカルボニル基で置換されていてもよい。)が挙げ
られ、同一または異なった複数のものが独立して置換し
てもよい。または、スルファモイル基の2個の置換基が
結合して、4から7員の脂肪族複素環を形成していても
よい。具体的には、アゼチジン環、ピペリジン環、ピペ
ラジン環、ピロリジン環、モルホリン環、チオモルホリ
ン環、1−オキソチオモルホリン環、1,1−ジオキソ
チオモルホリン環等を形成していてもよい。置換カルバ
モイル基としては、具体的にはエチルカルバモイル、ジ
メチルカルバモイル、ジエチルカルバモイル、N−メタ
ンスルホニルカルバモイル、モルホリノカルボニル、ピ
ペリジノカルボニル、1−ピペラジニルカルボニル、1
−ピロリジニルカルボニル、1−アゼチジニルカルボニ
ル等が挙げられる。置換スルファモイル基としては、具
体的にはエチルスルファモイル、ジメチルスルファモイ
ル、ジエチルスルファモイル、モルホリノスルホニル、
ピペリジノスルホニル、1−ピペラジニルスルホニル、
1−ピロリジニルスルホニル等が挙げられる。
換基としては、例えば以下のa)からc)が挙げられ、
同一または異なった複数のものが独立して置換してもよ
い。 a)アルキル基、アルキルカルボニル基、アルキルスル
ホニル基、アルコキシカルボニル基。[この群の各基
は、ハロゲン原子、シアノ基、水酸基、ホルミル基、ア
ミノ基(アミノ基は、1または2個のアルキル基、アル
キルカルボニル基、アルコキシカルボニル基、アルキル
スルホニル基で置換されていてもよい。)、アルコキシ
基、ハロアルコキシ基、シクロアルキル基、脂肪族複素
環基等から選ばれる1から3の基で置換されていてもよ
い。] b)−R62、−COR62、−COOR62、−SO
R62、−SO2R62 (式中、R62は、フェニル基
または単環の複素環基を表す。フェニル基または単環の
複素環基は、例えばハロゲン原子、アルキル基、ハロア
ルキル基、シアノ基、ニトロ基、水酸基、アルコキシ
基、ハロアルコキシ基、アミノ基(アミノ基は、1また
は2個のアルキル基、アルキルカルボニル基、アルコキ
シカルボニル基、アルキルスルホニル基で置換されてい
てもよい。)、カルバモイル基(カルバモイル基は1ま
たは2個のアルキル基で置換されていてもよい。)、ス
ルファモイル基(スルファモイル基は1または2個のア
ルキル基で置換されていてもよい。)、カルボキシ基、
アルキルカルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、
アルコキシカルボニル基、アルキルチオ基、アルキルス
ルフィニル基およびアルキルスルホニル基等の群から任
意に選ばれる1または複数の基で置換されていてもよ
い。) c)アミジノ基、ホルミル基、カルバモイル基。具体的
な置換アミノ基としては、アセトアミド、プロピオンア
ミド、ブチルアミド、2−ブチルアミド、メチルアミ
ノ、2−メチル−1−プロピルアミノ、2−ヒドロキシ
エチルアミノ、2−アミノエチルアミノ、ジメチルアミ
ノ、ジエチルアミノ、メチルカーバメート、ウレイド、
メタンスルホニルアミノ、グアニジノ等が挙げられる。
カルバモイルオキシ基はカルバモイル基が結合したオキ
シ基である。置換されていてもよいカルバモイル基、ま
たは置換されていてもよいカルバモイルオキシ基におけ
る置換基としては、アルキル基、アルキルカルボニル
基、またはアルキルスルホニル基、(この群の基は、ハ
ロゲン原子、水酸基、アルコキシ基、ハロアルコキシ
基、カルボキシル基、アルコキシカルボニル基で置換さ
れていてもよい。)が挙げられ、同一または異なった複
数のものが独立して置換してもよい。また、カルバモイ
ル基、またはカルバモイルオキシ基の2個の置換基が結
合して、4から7員の脂肪族複素環を形成していてもよ
い。具体的には、アゼチジン環、ピペリジン環、ピペラ
ジン環、ピロリジン環、モルホリン環、チオモルホリン
環、1−オキソチオモルホリン環、1,1−ジオキソチ
オモルホリン環等を形成していてもよい。置換されてい
てもよいスルファモイル基における置換基としては、ア
ルキル基、(アルキル基は、ハロゲン原子、水酸基、ア
ルコキシ基、ハロアルコキシ基、カルボキシル基、アル
コキシカルボニル基で置換されていてもよい。)が挙げ
られ、同一または異なった複数のものが独立して置換し
てもよい。または、スルファモイル基の2個の置換基が
結合して、4から7員の脂肪族複素環を形成していても
よい。具体的には、アゼチジン環、ピペリジン環、ピペ
ラジン環、ピロリジン環、モルホリン環、チオモルホリ
ン環、1−オキソチオモルホリン環、1,1−ジオキソ
チオモルホリン環等を形成していてもよい。置換カルバ
モイル基としては、具体的にはエチルカルバモイル、ジ
メチルカルバモイル、ジエチルカルバモイル、N−メタ
ンスルホニルカルバモイル、モルホリノカルボニル、ピ
ペリジノカルボニル、1−ピペラジニルカルボニル、1
−ピロリジニルカルボニル、1−アゼチジニルカルボニ
ル等が挙げられる。置換スルファモイル基としては、具
体的にはエチルスルファモイル、ジメチルスルファモイ
ル、ジエチルスルファモイル、モルホリノスルホニル、
ピペリジノスルホニル、1−ピペラジニルスルホニル、
1−ピロリジニルスルホニル等が挙げられる。
【0042】Y1、Y2、R21、R22、R23、R
24、R25、R26、および/またはR27における
アルキル基は、好ましくは炭素数1から6のアルキルで
ある。具体的には、メチル、エチル、プロピル、1−メ
チルエチル、ブチル、1−メチルプロピル、2−メチル
プロピル、または1,1−ジメチルエチル等が挙げられ
る。R24におけるハロアルキル基は、好ましくは1か
ら5個のハロゲン原子で置換された炭素数1から4のハ
ロアルキル基であり、更に好ましくは、1から3個のハ
ロゲン原子で置換された炭素数1から3のハロアルキル
基である。具体的には、トリフルオロメチル、2,2,
2−トリフルオロエチル、または2−クロロエチルなど
である。
24、R25、R26、および/またはR27における
アルキル基は、好ましくは炭素数1から6のアルキルで
ある。具体的には、メチル、エチル、プロピル、1−メ
チルエチル、ブチル、1−メチルプロピル、2−メチル
プロピル、または1,1−ジメチルエチル等が挙げられ
る。R24におけるハロアルキル基は、好ましくは1か
ら5個のハロゲン原子で置換された炭素数1から4のハ
ロアルキル基であり、更に好ましくは、1から3個のハ
ロゲン原子で置換された炭素数1から3のハロアルキル
基である。具体的には、トリフルオロメチル、2,2,
2−トリフルオロエチル、または2−クロロエチルなど
である。
【0043】R8およびR9におけるアルキル基は、好
ましくは、炭素数1から6のアルキル基であり、更に好
ましくは、炭素数1から4のアルキル基である。具体的
には、メチル、エチル、プロピル、1−メチルエチル、
ブチル、1−メチルプロピル、2−メチルプロピル、ま
たは1,1−ジメチルエチル等が挙げられる。R8およ
びR9が結合して形成する炭化水素環は、好ましくは、
炭素数3から6の炭化水素環であり、具体的には、シク
ロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、またはシ
クロヘキサンが挙げられる。
ましくは、炭素数1から6のアルキル基であり、更に好
ましくは、炭素数1から4のアルキル基である。具体的
には、メチル、エチル、プロピル、1−メチルエチル、
ブチル、1−メチルプロピル、2−メチルプロピル、ま
たは1,1−ジメチルエチル等が挙げられる。R8およ
びR9が結合して形成する炭化水素環は、好ましくは、
炭素数3から6の炭化水素環であり、具体的には、シク
ロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、またはシ
クロヘキサンが挙げられる。
【0044】R28、R29、R30、R7、R44、
およびR45におけるアルキル基、R28、R29、R
30、およびR7におけるアルケニル基、および、R
28、R29、R30、およびR7におけるアルキニル
基は、好ましくはそれぞれ炭素数1から6のアルキル
基、アルケニル基、およびアルキニル基である。更に好
ましくは、炭素数1から4のアルキル基、アルケニル
基、およびアルキニル基である。具体的には、メチル、
エチル、プロピル、1−メチルエチル、ブチル、1−メ
チルプロピル、2−メチルプロピル、または1,1−ジ
メチルエチル等のアルキル基、エテニル、1−プロペニ
ル、2−プロペニル、3−プロペニル、1−メチルエテ
ニル、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、4
−ブテニル、または2−メチル−2−プロペニル等のア
ルケニル基、エチニル、1−プロピニル、2−プロピニ
ル、1−ブチニル、2−ブチニル、または3−ブチニル
等のアルキニル基等が挙げられる。
およびR45におけるアルキル基、R28、R29、R
30、およびR7におけるアルケニル基、および、R
28、R29、R30、およびR7におけるアルキニル
基は、好ましくはそれぞれ炭素数1から6のアルキル
基、アルケニル基、およびアルキニル基である。更に好
ましくは、炭素数1から4のアルキル基、アルケニル
基、およびアルキニル基である。具体的には、メチル、
エチル、プロピル、1−メチルエチル、ブチル、1−メ
チルプロピル、2−メチルプロピル、または1,1−ジ
メチルエチル等のアルキル基、エテニル、1−プロペニ
ル、2−プロペニル、3−プロペニル、1−メチルエテ
ニル、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、4
−ブテニル、または2−メチル−2−プロペニル等のア
ルケニル基、エチニル、1−プロピニル、2−プロピニ
ル、1−ブチニル、2−ブチニル、または3−ブチニル
等のアルキニル基等が挙げられる。
【0045】R44におけるアルコキシ基、アルキルカ
ルボニル基、アルコキシカルボニル基、アルキルカルボ
ニルオキシ基、およびアルキルスルホニル基は、好まし
くは、炭素数1から5のアルコキシ基、炭素数2から5
のアルキルカルボニル基、炭素数2から5のアルコキシ
カルボニル基、炭素数2から5のアルキルカルボニルオ
キシ基、および炭素数1から5のアルキルスルホニル基
である。
ルボニル基、アルコキシカルボニル基、アルキルカルボ
ニルオキシ基、およびアルキルスルホニル基は、好まし
くは、炭素数1から5のアルコキシ基、炭素数2から5
のアルキルカルボニル基、炭素数2から5のアルコキシ
カルボニル基、炭素数2から5のアルキルカルボニルオ
キシ基、および炭素数1から5のアルキルスルホニル基
である。
【0046】R28およびR29におけるシクロアルキ
ル基は好ましくは3から6員のシクロアルキル基であ
り、具体的には、シクロプロピル、シクロブチル、シク
ロペンチル、またはシクロヘキシルが挙げられる。R
28におけるアリール基は好ましくは、フェニル基であ
る。R28における芳香族複素環基は好ましくは、1−
2個の窒素原子、1個の酸素原子、1個の硫黄原子から
選ばれる1から4個のヘテロ原子を含む5または6員の
芳香族複素環基であり、具体的には、ピリジル、チエニ
ル、フリル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、オ
キサゾリル等が挙げられる。R28における脂肪族複素
環基の脂肪族複素環は好ましくは、1−2個の窒素原
子、1個の酸素原子、1個の硫黄原子から選ばれる1か
ら4個のヘテロ原子を含む5または6員の脂肪族複素環
であり、任意の炭素原子、または窒素原子上で置換され
ている。具体的には、ピロリジン、ピペリジン、ピペラ
ジン、モルホリン、チオモルホリン等が挙げられる。
ル基は好ましくは3から6員のシクロアルキル基であ
り、具体的には、シクロプロピル、シクロブチル、シク
ロペンチル、またはシクロヘキシルが挙げられる。R
28におけるアリール基は好ましくは、フェニル基であ
る。R28における芳香族複素環基は好ましくは、1−
2個の窒素原子、1個の酸素原子、1個の硫黄原子から
選ばれる1から4個のヘテロ原子を含む5または6員の
芳香族複素環基であり、具体的には、ピリジル、チエニ
ル、フリル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、オ
キサゾリル等が挙げられる。R28における脂肪族複素
環基の脂肪族複素環は好ましくは、1−2個の窒素原
子、1個の酸素原子、1個の硫黄原子から選ばれる1か
ら4個のヘテロ原子を含む5または6員の脂肪族複素環
であり、任意の炭素原子、または窒素原子上で置換され
ている。具体的には、ピロリジン、ピペリジン、ピペラ
ジン、モルホリン、チオモルホリン等が挙げられる。
【0047】R7における置換されていてもよいカルバ
モイル基、および置換されていてもよいスルファモイル
基の置換基は、好ましくは炭素数1から4のアルキル基
であり、具体的にはメチル、エチル、プロピル、1−メ
チルエチル等が挙げられる。ここでアルキル基は、ハロ
ゲン原子、水酸基、アルコキシ基、カルボキシル基、ま
たはアルコキシカルボニル基で置換されていてもよい。
モイル基、および置換されていてもよいスルファモイル
基の置換基は、好ましくは炭素数1から4のアルキル基
であり、具体的にはメチル、エチル、プロピル、1−メ
チルエチル等が挙げられる。ここでアルキル基は、ハロ
ゲン原子、水酸基、アルコキシ基、カルボキシル基、ま
たはアルコキシカルボニル基で置換されていてもよい。
【0048】R28、R29、R30およびR7におけ
るアルキル基、アルケニル基、およびアルキニル基が置
換されている場合、好ましい置換基は、以下のa)から
f)の何れかである。 a)水酸基、オキソ基、カルボキシ基、シアノ基、ハロ
ゲン原子。 b)炭素数1から4のアルコキシ基、炭素数2から5の
アルコキシカルボニル基、炭素数1から4のアルキルカ
ルボニル基、炭素数1から4のアルキルカルボニルオキ
シ基、炭素数1から4のアルキルスルホニル基。[この
群の基は、1個または複数の、同一または異なる、以下
のa’)からd’)のより選ばれる基で置換されていて
もよい。 a’)ハロゲン原子、シアノ基、水酸基、カルボキシ
基、炭素数1から4のアルコキシ基、炭素数1から4の
アルコキシカルボニル基、炭素数1から4のアルキルカ
ルボニル基、炭素数1から4のアルキルカルボニルオキ
シ基 b’)アミノ基(アミノ基は、炭素数1から4個のアル
キル基、炭素数2から5個のアルキルカルボニル基、炭
素数1から4個のアルキルスルホニル基、または炭素数
2から5個のアルコキシカルボニル基で置換されていて
もよい。) c’) −CONR63R64 (R63、およびR64
は、水素原子、炭素数1から4のアルキル基、または炭
素数1から4のアルキルスルホニル基を表わす。また
は、R63とR64が結合して、4から7員の脂肪族複
素環を形成していてもよい。) d’) −SO2NR65R66 (R65およびR66
は、水素原子、または炭素数1から4のアルキル基を表
わす。または、R65とR66が結合して、4から7員
の脂肪族複素環を形成していてもよい。)で置換されて
いてもよい。] c)脂肪族複素環基。(脂肪族複素環基は、水酸基、オ
キソ基、ハロゲン原子、炭素数1から4のアルキル基、
炭素数1から4のハロアルキル基、炭素数1から4のア
ルコキシ基、炭素数1から4のアルキルカルボニル基、
炭素数1から4のアルコキシカルボニル基、炭素数1か
ら4のアルキルカルボニルオキシ基、炭素数1から4の
アルキルスルホニル基で置換されていてもよい。) d)アミノ基(アミノ基は、炭素数1から4個のアルキ
ル基、炭素数2から5個のアルキルカルボニル基、炭素
数1から4個のアルキルスルホニル基、または炭素数2
から5個のアルコキシカルボニル基で置換されていても
よい。) e) −CONR63R64 (R63、およびR
64は、前記と同義である。) f) −SO2NR65R66 (R65、およびR66
は、水素原子、または炭素数1から4のアルキル基を表
わす。または、R65とR66が結合して、4から6員
の脂肪族複素環を形成していてもよい。)
るアルキル基、アルケニル基、およびアルキニル基が置
換されている場合、好ましい置換基は、以下のa)から
f)の何れかである。 a)水酸基、オキソ基、カルボキシ基、シアノ基、ハロ
ゲン原子。 b)炭素数1から4のアルコキシ基、炭素数2から5の
アルコキシカルボニル基、炭素数1から4のアルキルカ
ルボニル基、炭素数1から4のアルキルカルボニルオキ
シ基、炭素数1から4のアルキルスルホニル基。[この
群の基は、1個または複数の、同一または異なる、以下
のa’)からd’)のより選ばれる基で置換されていて
もよい。 a’)ハロゲン原子、シアノ基、水酸基、カルボキシ
基、炭素数1から4のアルコキシ基、炭素数1から4の
アルコキシカルボニル基、炭素数1から4のアルキルカ
ルボニル基、炭素数1から4のアルキルカルボニルオキ
シ基 b’)アミノ基(アミノ基は、炭素数1から4個のアル
キル基、炭素数2から5個のアルキルカルボニル基、炭
素数1から4個のアルキルスルホニル基、または炭素数
2から5個のアルコキシカルボニル基で置換されていて
もよい。) c’) −CONR63R64 (R63、およびR64
は、水素原子、炭素数1から4のアルキル基、または炭
素数1から4のアルキルスルホニル基を表わす。また
は、R63とR64が結合して、4から7員の脂肪族複
素環を形成していてもよい。) d’) −SO2NR65R66 (R65およびR66
は、水素原子、または炭素数1から4のアルキル基を表
わす。または、R65とR66が結合して、4から7員
の脂肪族複素環を形成していてもよい。)で置換されて
いてもよい。] c)脂肪族複素環基。(脂肪族複素環基は、水酸基、オ
キソ基、ハロゲン原子、炭素数1から4のアルキル基、
炭素数1から4のハロアルキル基、炭素数1から4のア
ルコキシ基、炭素数1から4のアルキルカルボニル基、
炭素数1から4のアルコキシカルボニル基、炭素数1か
ら4のアルキルカルボニルオキシ基、炭素数1から4の
アルキルスルホニル基で置換されていてもよい。) d)アミノ基(アミノ基は、炭素数1から4個のアルキ
ル基、炭素数2から5個のアルキルカルボニル基、炭素
数1から4個のアルキルスルホニル基、または炭素数2
から5個のアルコキシカルボニル基で置換されていても
よい。) e) −CONR63R64 (R63、およびR
64は、前記と同義である。) f) −SO2NR65R66 (R65、およびR66
は、水素原子、または炭素数1から4のアルキル基を表
わす。または、R65とR66が結合して、4から6員
の脂肪族複素環を形成していてもよい。)
【0049】ここでR63およびR64、またはR65
およびR66が結合して形成する4から7員の脂肪族複
素環は、好ましくは、4から6員の脂肪族複素環であ
り、具体的には、アゼチジン、ピペリジン、ピペラジ
ン、ピロリジン、モルホリン、チオモルホリン、1−オ
キソチオモルホリン、1,1−ジオキソチオモルホリン
等が挙げられる。
およびR66が結合して形成する4から7員の脂肪族複
素環は、好ましくは、4から6員の脂肪族複素環であ
り、具体的には、アゼチジン、ピペリジン、ピペラジ
ン、ピロリジン、モルホリン、チオモルホリン、1−オ
キソチオモルホリン、1,1−ジオキソチオモルホリン
等が挙げられる。
【0050】R28におけるアリール基、シクロアルキ
ル基、芳香族複素環、および/または脂肪族複素環が置
換されている場合、また、R29におけるシクロアルキ
ル基が置換されている場合、その置換基は、好ましく
は、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、アルコキシ基、
ハロアルコキシ基、カルボキシ基、アルキルカルボニル
基、アルコキシカルボニル基、アルキルカルボニルオキ
シ基、アルキルスルホニル基、置換されていてもよいア
ミノ基、置換されていてもよいカルバモイル基、置換さ
れていてもよいカルバモイルオキシ基、または置換され
ていてもよいスルファモイル基である。R2とR3、R
1とR4、R42とR43、R5とR6が、それぞれ結
合して形成する脂肪族複素環は、好ましくは、1−3個
の窒素原子、1個の酸素原子、1個の硫黄原子から選ば
れる1から4個のヘテロ原子を含む4から6員の脂肪族
複素環であり、置換されている場合には、任意の炭素原
子、または窒素原子上で置換されている。具体的には、
アゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、モ
ルホリン、チオモルホリンが挙げられる。当該脂肪族複
素環は水酸基、オキソ基、ハロゲン原子、炭素数1から
4のアルキル基、炭素数1から4のハロアルキル基、炭
素数1から4のアルコキシ基、炭素数1から4のアルキ
ルカルボニル基、炭素数1から4のアルコキシカルボニ
ル基、炭素数1から4のアルキルカルボニルオキシ基、
または炭素数1から4のアルキルスルホニル基などで置
換されていてもよい。R2とR1、R2とR4、R3と
R1、R3とR4、R1とR4が、それぞれ結合して形
成する脂肪族複素環は、好ましくは、2個の窒素原子を
含む5から8員の脂肪族複素環であり、場合によって
は、二重結合を含んでいてもよい。さらに窒素原子、酸
素原子、硫黄原子から選ばれる0から2個のヘテロ原子
を含んでいてもよい。具体的には、イミダゾリジン、1
H−4,5−ジヒドロイミダゾール、ヘキサヒドロピリ
ミジン、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン等が
挙げられる。当該脂肪族複素環が置換されている場合に
は、任意の炭素原子、または窒素原子上で置換されてい
る。置換基としては水酸基、オキソ基、ハロゲン原子、
炭素数1から4のアルキル基、炭素数1から4のハロア
ルキル基、炭素数1から4のアルコキシ基、炭素数1か
ら4のアルキルカルボニル基、炭素数1から4のアルコ
キシカルボニル基、炭素数1から4のアルキルカルボニ
ルオキシ基、または炭素数1から4のアルキルスルホニ
ル基等が挙げられる。
ル基、芳香族複素環、および/または脂肪族複素環が置
換されている場合、また、R29におけるシクロアルキ
ル基が置換されている場合、その置換基は、好ましく
は、ハロゲン原子、水酸基、シアノ基、アルコキシ基、
ハロアルコキシ基、カルボキシ基、アルキルカルボニル
基、アルコキシカルボニル基、アルキルカルボニルオキ
シ基、アルキルスルホニル基、置換されていてもよいア
ミノ基、置換されていてもよいカルバモイル基、置換さ
れていてもよいカルバモイルオキシ基、または置換され
ていてもよいスルファモイル基である。R2とR3、R
1とR4、R42とR43、R5とR6が、それぞれ結
合して形成する脂肪族複素環は、好ましくは、1−3個
の窒素原子、1個の酸素原子、1個の硫黄原子から選ば
れる1から4個のヘテロ原子を含む4から6員の脂肪族
複素環であり、置換されている場合には、任意の炭素原
子、または窒素原子上で置換されている。具体的には、
アゼチジン、ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、モ
ルホリン、チオモルホリンが挙げられる。当該脂肪族複
素環は水酸基、オキソ基、ハロゲン原子、炭素数1から
4のアルキル基、炭素数1から4のハロアルキル基、炭
素数1から4のアルコキシ基、炭素数1から4のアルキ
ルカルボニル基、炭素数1から4のアルコキシカルボニ
ル基、炭素数1から4のアルキルカルボニルオキシ基、
または炭素数1から4のアルキルスルホニル基などで置
換されていてもよい。R2とR1、R2とR4、R3と
R1、R3とR4、R1とR4が、それぞれ結合して形
成する脂肪族複素環は、好ましくは、2個の窒素原子を
含む5から8員の脂肪族複素環であり、場合によって
は、二重結合を含んでいてもよい。さらに窒素原子、酸
素原子、硫黄原子から選ばれる0から2個のヘテロ原子
を含んでいてもよい。具体的には、イミダゾリジン、1
H−4,5−ジヒドロイミダゾール、ヘキサヒドロピリ
ミジン、1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン等が
挙げられる。当該脂肪族複素環が置換されている場合に
は、任意の炭素原子、または窒素原子上で置換されてい
る。置換基としては水酸基、オキソ基、ハロゲン原子、
炭素数1から4のアルキル基、炭素数1から4のハロア
ルキル基、炭素数1から4のアルコキシ基、炭素数1か
ら4のアルキルカルボニル基、炭素数1から4のアルコ
キシカルボニル基、炭素数1から4のアルキルカルボニ
ルオキシ基、または炭素数1から4のアルキルスルホニ
ル基等が挙げられる。
【0051】R41が置換されている場合、好ましい置
換基としては、以下のa)からc)が挙げられる。 a)ハロゲン原子、水酸基、カルボキシ基、シアノ基。 b)アルコキシ基、アルキルカルボニル基、アルコキシ
カルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基。[この群
の各基は、1個または複数のハロゲン原子、水酸基、カ
ルボキシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アルコ
キシカルボニル基、などで置換されていてもよい。] c)アミノ基、カルバモイル基、スルファモイル基、
(この群の各基は、1個または複数の炭素数1から4の
アルキル基で置換されていてもよい。)
換基としては、以下のa)からc)が挙げられる。 a)ハロゲン原子、水酸基、カルボキシ基、シアノ基。 b)アルコキシ基、アルキルカルボニル基、アルコキシ
カルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基。[この群
の各基は、1個または複数のハロゲン原子、水酸基、カ
ルボキシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アルコ
キシカルボニル基、などで置換されていてもよい。] c)アミノ基、カルバモイル基、スルファモイル基、
(この群の各基は、1個または複数の炭素数1から4の
アルキル基で置換されていてもよい。)
【0052】R44が置換されている場合の置換基は、
好ましくは、以下のa’)からc’)のいずれかであ
り、同一または異なるものが1個または複数置換してい
てもよい。 a’)ハロゲン原子、シアノ基、水酸基、カルボキシ
基、炭素数1から4のアルコキシ基、炭素数1から4の
アルコキシカルボニル基、炭素数1から4のアルキルカ
ルボニル基、炭素数1から4のアルキルカルボニルオキ
シ基 b’)アミノ基(アミノ基は、炭素数1から4個のアル
キル基、炭素数2から5個のアルキルカルボニル基、炭
素数1から4個のアルキルスルホニル基、または炭素数
2から5個のアルコキシカルボニル基で置換されていて
もよい。) c’) −SO2NR65R66、−CONR65R
66 (R65、およびR66は、前記と同義である。)
好ましくは、以下のa’)からc’)のいずれかであ
り、同一または異なるものが1個または複数置換してい
てもよい。 a’)ハロゲン原子、シアノ基、水酸基、カルボキシ
基、炭素数1から4のアルコキシ基、炭素数1から4の
アルコキシカルボニル基、炭素数1から4のアルキルカ
ルボニル基、炭素数1から4のアルキルカルボニルオキ
シ基 b’)アミノ基(アミノ基は、炭素数1から4個のアル
キル基、炭素数2から5個のアルキルカルボニル基、炭
素数1から4個のアルキルスルホニル基、または炭素数
2から5個のアルコキシカルボニル基で置換されていて
もよい。) c’) −SO2NR65R66、−CONR65R
66 (R65、およびR66は、前記と同義である。)
【0053】R44が置換されていてもよいアミノ基を
表す場合、アミノ基の置換基としては、炭素数1から4
個のアルキル基、炭素数2から5個のアルキルカルボニ
ル基、炭素数1から4個のアルキルスルホニル基、また
は炭素数2から5個のアルコキシカルボニル基が挙げら
れる。R44が置換されていてもよいカルバモイル基、
または置換されていてもよいスルファモイル基を表す場
合、好ましい置換基は、炭素数1から4のアルキル基で
ある。
表す場合、アミノ基の置換基としては、炭素数1から4
個のアルキル基、炭素数2から5個のアルキルカルボニ
ル基、炭素数1から4個のアルキルスルホニル基、また
は炭素数2から5個のアルコキシカルボニル基が挙げら
れる。R44が置換されていてもよいカルバモイル基、
または置換されていてもよいスルファモイル基を表す場
合、好ましい置換基は、炭素数1から4のアルキル基で
ある。
【0054】R45におけるアルキル基の好ましい置換
基としては、以下のa)からc)が挙げられる。 a)ハロゲン原子、シアノ基、水酸基、カルボキシ基、
炭素数1から4のアルコキシ基、炭素数1から4のアル
コキシカルボニル基、炭素数1から4のアルキルカルボ
ニル基、炭素数1から4のアルキルカルボニルオキシ基 b)アミノ基(アミノ基は、炭素数1から4個のアルキ
ル基、炭素数2から5個のアルキルカルボニル基、炭素
数1から4個のアルキルスルホニル基、または炭素数2
から5個のアルコキシカルボニル基で置換されていても
よい。) c) −SO2NR65R66、−CONR65R66
(R65、およびR66は、前記と同義である。)
基としては、以下のa)からc)が挙げられる。 a)ハロゲン原子、シアノ基、水酸基、カルボキシ基、
炭素数1から4のアルコキシ基、炭素数1から4のアル
コキシカルボニル基、炭素数1から4のアルキルカルボ
ニル基、炭素数1から4のアルキルカルボニルオキシ基 b)アミノ基(アミノ基は、炭素数1から4個のアルキ
ル基、炭素数2から5個のアルキルカルボニル基、炭素
数1から4個のアルキルスルホニル基、または炭素数2
から5個のアルコキシカルボニル基で置換されていても
よい。) c) −SO2NR65R66、−CONR65R66
(R65、およびR66は、前記と同義である。)
【0055】qは好ましくは0から2の整数を表す。n
は好ましくは2または3を表す。
は好ましくは2または3を表す。
【0056】本発明は、請求項記載のトリアゾール誘導
体のあらゆる立体異性体、光学活性体および互変異性体
等を包含している。また、本発明は、請求項記載のトリ
アゾール誘導体またはその薬学上許容される塩に関する
水和物等の溶媒和物、およびあらゆる態様の結晶形のも
のも包含している。本発明のトリアゾール誘導体の薬学
上許容される塩としては、酸付加塩および塩基付加塩が
挙げられる。酸付加塩としては、例えば塩酸塩、臭化水
素酸塩、硫酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、リン酸塩等
の無機酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩、酢酸塩、ギ酸
塩、プロピオン酸塩、安息香酸塩、トリフルオロ酢酸
塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、アスパラギ
ン酸塩、グルタミン酸塩、メタンスルホン酸塩、ベンゼ
ンスルホン酸塩、カンファー−スルホン酸塩等の有機酸
塩が挙げられる。塩基付加塩としては、ナトリウム塩、
カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、アンモニ
ウム塩等の無機塩基塩、トリエチルアンモニウム塩、ト
リエタノールアンモニウム塩、ピリジニウム塩、ジイソ
プロピルアンモニウム塩等の有機塩基塩等が挙げられ
る。本発明のトリアゾール誘導体において、1つ以上の
不斉点がある場合は、通常の方法に従って、その不斉点
を有する原料を用いるか、または途中の反応段階で導入
することで、製造することができる。例えば、光学異性
体の場合、光学活性な原料を用いるか、製造工程の適当
な段階で光学分割等を行うことで得ることができる。光
学分割法としては、本発明のトリアゾール誘導体もしく
はその中間体を不活性溶媒中(例えばメタノール、エタ
ノール、2−プロパノール等のアルコール系溶媒、ジエ
チルエーテル等のエーテル系溶媒、酢酸エチル等のエス
テル系溶媒、トルエン等の芳香族炭化水素系溶媒、アセ
トニトリル等およびこれらの混合溶媒)、光学活性な酸
(例えば、マンデル酸、N−ベンジルオキシアラニン、
乳酸などのモノカルボン酸類、酒石酸、o−ジイソプロ
ピリデン酒石酸、リンゴ酸などのジカルボン酸類、カン
ファースルフォン酸、ブロモカンファースルフォン酸な
どのスルフォン酸類)と塩を形成させることもできる。
本発明のトリアゾール誘導体もしくはその中間体がカル
ボキシル基等の酸性置換基を有する場合は光学活性なア
ミン(例えばα−フェネチルアミン、キニン、キニジ
ン、シンコニジン、シンコニン、ストリキニーネ等の有
機アミン類)と塩を形成させることもできる。
体のあらゆる立体異性体、光学活性体および互変異性体
等を包含している。また、本発明は、請求項記載のトリ
アゾール誘導体またはその薬学上許容される塩に関する
水和物等の溶媒和物、およびあらゆる態様の結晶形のも
のも包含している。本発明のトリアゾール誘導体の薬学
上許容される塩としては、酸付加塩および塩基付加塩が
挙げられる。酸付加塩としては、例えば塩酸塩、臭化水
素酸塩、硫酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、リン酸塩等
の無機酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩、酢酸塩、ギ酸
塩、プロピオン酸塩、安息香酸塩、トリフルオロ酢酸
塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、アスパラギ
ン酸塩、グルタミン酸塩、メタンスルホン酸塩、ベンゼ
ンスルホン酸塩、カンファー−スルホン酸塩等の有機酸
塩が挙げられる。塩基付加塩としては、ナトリウム塩、
カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、アンモニ
ウム塩等の無機塩基塩、トリエチルアンモニウム塩、ト
リエタノールアンモニウム塩、ピリジニウム塩、ジイソ
プロピルアンモニウム塩等の有機塩基塩等が挙げられ
る。本発明のトリアゾール誘導体において、1つ以上の
不斉点がある場合は、通常の方法に従って、その不斉点
を有する原料を用いるか、または途中の反応段階で導入
することで、製造することができる。例えば、光学異性
体の場合、光学活性な原料を用いるか、製造工程の適当
な段階で光学分割等を行うことで得ることができる。光
学分割法としては、本発明のトリアゾール誘導体もしく
はその中間体を不活性溶媒中(例えばメタノール、エタ
ノール、2−プロパノール等のアルコール系溶媒、ジエ
チルエーテル等のエーテル系溶媒、酢酸エチル等のエス
テル系溶媒、トルエン等の芳香族炭化水素系溶媒、アセ
トニトリル等およびこれらの混合溶媒)、光学活性な酸
(例えば、マンデル酸、N−ベンジルオキシアラニン、
乳酸などのモノカルボン酸類、酒石酸、o−ジイソプロ
ピリデン酒石酸、リンゴ酸などのジカルボン酸類、カン
ファースルフォン酸、ブロモカンファースルフォン酸な
どのスルフォン酸類)と塩を形成させることもできる。
本発明のトリアゾール誘導体もしくはその中間体がカル
ボキシル基等の酸性置換基を有する場合は光学活性なア
ミン(例えばα−フェネチルアミン、キニン、キニジ
ン、シンコニジン、シンコニン、ストリキニーネ等の有
機アミン類)と塩を形成させることもできる。
【0057】塩を形成させる温度としては、室温から溶
媒の沸点の範囲が挙げられる。光学純度を向上させるた
めには、一旦、溶媒の沸点付近まで温度を上げることが
望ましい。析出した塩を濾取するまえに必要に応じて冷
却し、収率を向上させることができる。光学活性な酸ま
たはアミンの使用量は、基質に対し約0.5〜約2.0
当量の範囲、好ましくは1当量前後の範囲が適当であ
る。必要に応じ結晶を不活性溶媒中(例えばメタノー
ル、エタノール、2−プロパノール等のアルコール系溶
媒、ジエチルエーテル等のエーテル系溶媒、酢酸エチル
等のエステル系溶媒、トルエン等の芳香族炭化水素系溶
媒、アセトニトリル等およびこれらの混合溶媒)で再結
晶し、高純度の光学活性な塩を得ることもできる。必要
に応じ、得られた塩を通常の方法で酸または塩基と処理
しフリー体を得ることもできる。
媒の沸点の範囲が挙げられる。光学純度を向上させるた
めには、一旦、溶媒の沸点付近まで温度を上げることが
望ましい。析出した塩を濾取するまえに必要に応じて冷
却し、収率を向上させることができる。光学活性な酸ま
たはアミンの使用量は、基質に対し約0.5〜約2.0
当量の範囲、好ましくは1当量前後の範囲が適当であ
る。必要に応じ結晶を不活性溶媒中(例えばメタノー
ル、エタノール、2−プロパノール等のアルコール系溶
媒、ジエチルエーテル等のエーテル系溶媒、酢酸エチル
等のエステル系溶媒、トルエン等の芳香族炭化水素系溶
媒、アセトニトリル等およびこれらの混合溶媒)で再結
晶し、高純度の光学活性な塩を得ることもできる。必要
に応じ、得られた塩を通常の方法で酸または塩基と処理
しフリー体を得ることもできる。
【0058】本発明のトリアゾール誘導体は、例えば、
以下の方法によって製造することができる。 [1]式1−3で表される化合物の製造方法 [式中、R112、およびR113は、各々独立して、水素原
子、水酸基、ニトロ基、シアノ基、−R29、−OR
29、−COR29、−COOR29、−SOR2 9、
−SO2R29(R29は、前記と同義である。)、置
換されていてもよいアミノ基、置換されていてもよいヒ
ドロキシアミノ基、置換されていてもよいカルバモイル
基、置換されていてもよいスルファモイル基、またはN
H基の保護基を表す。また、R112およびR113は、一緒
になって、窒素原子と共に、置換されていてもよい脂肪
族複素環を形成してもよい。Axは、式: (式中、Y1、Y2、M、R7、R8、またはR9は前
記と同義である。) 式1-1で表される化合物と、シアノアミド誘導体(式1-2)
とを、塩基または酸の存在下、不活性溶媒中または無溶
媒で、反応温度15〜130℃で反応させることにより、式1
-3で表される本発明化合物を製造することができる。シ
アノアミド誘導体の使用量としては、例えば式1-1の化
合物に対して1〜20当量の範囲が挙げられ、好ましくは
1.0〜1.2当量が挙げられる。塩基としては、例えば水素
化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウム、炭酸
ナトリウム、炭酸カリウム、リチウムアミド、ナトリウ
ムアミド、カリウムアミド、ブチルリチウム、sec-ブチ
ルリチウム、tert-ブチルリチウム、リチウムジイソプ
ロピルアミド、ブチルマグネシウムクロリド、sec-ブチ
ルマグネシウムクロリド、tert-ブチルマグネシウムク
ロリド、ナトリウムメトキシド、カリウムメトキシド、
マグネシウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリ
ウムエトキシド、マグネシウムエトキシド、リチウムte
rt-ブトキシド、ナトリウムtert-ブトキシド、カリウム
tert-ブトキシド等が挙げられ、好ましくは水素化リチ
ウム、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、リチウムアミ
ド、ナトリウムアミド、リチウムtert-ブトキシド、カ
リウムtert-ブトキシド等が挙げられる。アルコキシド
を塩基として用いる場合は、反応系内でtert-ブタノー
ル等のアルコールに適当な塩基を作用させて調製するこ
とができる。この場合、作用させる塩基としては、水素
化リチウム、水素化ナトリウム、リチウムアミド、ナト
リウムアミド、カリウムアミド等が好ましい。リチウム
アミド、ナトリウムアミド等のアミドを使用する際、反
応温度としては50〜80℃の範囲が好ましく、窒素ガス、
アルゴンガス等の不活性ガスを反応液に導入しながら反
応することが好ましい。酸としては、塩酸、硫酸、硝
酸、リン酸、ルイス酸等が挙げられ、好ましくは塩酸、
硫酸、リン酸、塩化アルミニウム、三塩化チタン、四塩
化チタン、二塩化スズ、三フッ化ホウ素エーテル錯体等
が挙げられる。塩基または酸の使用量としては、例えば
式1-1の化合物に対して1〜3当量の範囲が挙げられ、好
ましくは1〜2当量が挙げられる。好ましい溶媒として
は、例えばジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミ
ド、テトラヒドロフラン、トルエン、アセトニトリル、
tert-ブタノール、塩化メチレン、クロロホルム、1,
2−ジクロロエタン、クロロベンゼン等が挙げられる。
以下の方法によって製造することができる。 [1]式1−3で表される化合物の製造方法 [式中、R112、およびR113は、各々独立して、水素原
子、水酸基、ニトロ基、シアノ基、−R29、−OR
29、−COR29、−COOR29、−SOR2 9、
−SO2R29(R29は、前記と同義である。)、置
換されていてもよいアミノ基、置換されていてもよいヒ
ドロキシアミノ基、置換されていてもよいカルバモイル
基、置換されていてもよいスルファモイル基、またはN
H基の保護基を表す。また、R112およびR113は、一緒
になって、窒素原子と共に、置換されていてもよい脂肪
族複素環を形成してもよい。Axは、式: (式中、Y1、Y2、M、R7、R8、またはR9は前
記と同義である。) 式1-1で表される化合物と、シアノアミド誘導体(式1-2)
とを、塩基または酸の存在下、不活性溶媒中または無溶
媒で、反応温度15〜130℃で反応させることにより、式1
-3で表される本発明化合物を製造することができる。シ
アノアミド誘導体の使用量としては、例えば式1-1の化
合物に対して1〜20当量の範囲が挙げられ、好ましくは
1.0〜1.2当量が挙げられる。塩基としては、例えば水素
化リチウム、水素化ナトリウム、水素化カリウム、炭酸
ナトリウム、炭酸カリウム、リチウムアミド、ナトリウ
ムアミド、カリウムアミド、ブチルリチウム、sec-ブチ
ルリチウム、tert-ブチルリチウム、リチウムジイソプ
ロピルアミド、ブチルマグネシウムクロリド、sec-ブチ
ルマグネシウムクロリド、tert-ブチルマグネシウムク
ロリド、ナトリウムメトキシド、カリウムメトキシド、
マグネシウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリ
ウムエトキシド、マグネシウムエトキシド、リチウムte
rt-ブトキシド、ナトリウムtert-ブトキシド、カリウム
tert-ブトキシド等が挙げられ、好ましくは水素化リチ
ウム、水素化ナトリウム、炭酸カリウム、リチウムアミ
ド、ナトリウムアミド、リチウムtert-ブトキシド、カ
リウムtert-ブトキシド等が挙げられる。アルコキシド
を塩基として用いる場合は、反応系内でtert-ブタノー
ル等のアルコールに適当な塩基を作用させて調製するこ
とができる。この場合、作用させる塩基としては、水素
化リチウム、水素化ナトリウム、リチウムアミド、ナト
リウムアミド、カリウムアミド等が好ましい。リチウム
アミド、ナトリウムアミド等のアミドを使用する際、反
応温度としては50〜80℃の範囲が好ましく、窒素ガス、
アルゴンガス等の不活性ガスを反応液に導入しながら反
応することが好ましい。酸としては、塩酸、硫酸、硝
酸、リン酸、ルイス酸等が挙げられ、好ましくは塩酸、
硫酸、リン酸、塩化アルミニウム、三塩化チタン、四塩
化チタン、二塩化スズ、三フッ化ホウ素エーテル錯体等
が挙げられる。塩基または酸の使用量としては、例えば
式1-1の化合物に対して1〜3当量の範囲が挙げられ、好
ましくは1〜2当量が挙げられる。好ましい溶媒として
は、例えばジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミ
ド、テトラヒドロフラン、トルエン、アセトニトリル、
tert-ブタノール、塩化メチレン、クロロホルム、1,
2−ジクロロエタン、クロロベンゼン等が挙げられる。
【0059】式1-3の化合物において、R112またはR113
がNH基の保護基である場合には、所望により脱保護を行
うこともできる。この脱保護は一般的な方法(例えば、
T.W.Greene and P.G.M.Wuts, ”Protective Groups in
Organic Synthesis”, 2nd Ed., John Wiley and Sons,
inc., New York(1991), p.315-362)に従って行うこと
ができる。NH基の保護基としては、通常用いられる各種
の保護基が可能であるが、好適には例えば、メトキシカ
ルボニル、エトキシカルボニル、tert-ブトキシカルボ
ニル、ベンジルオキシカルボニル等のカルバメート型の
保護基、N-アセチル、N-ベンゾイル等のアミド型の保護
基、ベンジル、ニトロ、p-トルエンスルホニル、メタン
スルホニル等が挙げられる。また、式1-3で表される化
合物中のNH基に対し、所望により、一般的なアミノ基の
修飾法(例えば、R. C. Larock, ”Comprehensive Organ
ic Transformations”, VCH Publishers, Inc., p.397-
398, 401-402(1989)、またはT.W.Greene andP.G.M.Wut
s, ”Protective Groups in Organic Synthesis”, 2nd
Ed., John Wiley and Sons, inc., p.315-362(1991))
に従い、置換基または保護基を導入することもできる。
がNH基の保護基である場合には、所望により脱保護を行
うこともできる。この脱保護は一般的な方法(例えば、
T.W.Greene and P.G.M.Wuts, ”Protective Groups in
Organic Synthesis”, 2nd Ed., John Wiley and Sons,
inc., New York(1991), p.315-362)に従って行うこと
ができる。NH基の保護基としては、通常用いられる各種
の保護基が可能であるが、好適には例えば、メトキシカ
ルボニル、エトキシカルボニル、tert-ブトキシカルボ
ニル、ベンジルオキシカルボニル等のカルバメート型の
保護基、N-アセチル、N-ベンゾイル等のアミド型の保護
基、ベンジル、ニトロ、p-トルエンスルホニル、メタン
スルホニル等が挙げられる。また、式1-3で表される化
合物中のNH基に対し、所望により、一般的なアミノ基の
修飾法(例えば、R. C. Larock, ”Comprehensive Organ
ic Transformations”, VCH Publishers, Inc., p.397-
398, 401-402(1989)、またはT.W.Greene andP.G.M.Wut
s, ”Protective Groups in Organic Synthesis”, 2nd
Ed., John Wiley and Sons, inc., p.315-362(1991))
に従い、置換基または保護基を導入することもできる。
【0060】[2]式2−3で表される化合物の製造方
法 [式中、R120は置換されていてもよいアルキル基を表
し、R111およびR114は各々独立して、水素原子、水酸
基、ニトロ基、シアノ基、−R29、−OR29、−C
OR29、−COOR29、−SOR29、−SO2R
29(R29は、前記と同義である。)、置換されてい
てもよいアミノ基、置換されていてもよいヒドロキシア
ミノ基、置換されていてもよいカルバモイル基、置換さ
れていてもよいスルファモイル基、またはNH基の保護
基を表す。また、R111およびR114は、結合して、置換さ
れていてもよい含窒素脂肪族複素環を形成してもよい。
Ax、R112、R113および2つの破線は前記と同義であ
る。] 式2-1で表される化合物とアミン誘導体(式2-2)を、必要
ならば反応補助剤の存在下、必要ならば不活性溶媒中に
おいて、反応温度0〜140℃、反応時間は1時間から3日間
反応させることにより、式2-3で表される本発明化合物
を製造することができる。反応補助剤としては例えば、
硝酸銀、炭酸銀、塩化水銀、塩化アンモニウム、酢酸ア
ンモニウム、酢酸ナトリウム、酢酸、シュウ酸、水酸化
ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、1,
8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセ-7-エン、トリエチル
アミン、ピリジン、またはこれらの混合物等が挙げら
れ、反応補助剤が液体の場合は溶媒を兼ねることもでき
る。好適には、トリエチルアミン、トリエチルアミン−
硝酸銀、塩化アンモニウム、酢酸アンモニウム、また
は、反応補助剤無し、が挙げられる。溶媒としては、例
えば、水、アセトニトリル;メタノール、エタノール、
イソプロパノール等のアルコール類;N,N-ジメチルホル
ムアミド等のアミド類;ジエチルエーテル、tert-ブチ
ルメチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等
のエーテル類;ベンゼン、トルエン、クロロベンゼン等
の芳香族炭化水素類;塩化メチレン、クロロホルム、四
塩化炭素、1,2-ジクロロエタン等の塩素化炭化水素類、
またはこれらの混合溶媒等が挙げられ、好適には、アセ
トニトリル、アセトニトリル−テトラヒドロフラン混合
系、アルコール類が挙げられる。
法 [式中、R120は置換されていてもよいアルキル基を表
し、R111およびR114は各々独立して、水素原子、水酸
基、ニトロ基、シアノ基、−R29、−OR29、−C
OR29、−COOR29、−SOR29、−SO2R
29(R29は、前記と同義である。)、置換されてい
てもよいアミノ基、置換されていてもよいヒドロキシア
ミノ基、置換されていてもよいカルバモイル基、置換さ
れていてもよいスルファモイル基、またはNH基の保護
基を表す。また、R111およびR114は、結合して、置換さ
れていてもよい含窒素脂肪族複素環を形成してもよい。
Ax、R112、R113および2つの破線は前記と同義であ
る。] 式2-1で表される化合物とアミン誘導体(式2-2)を、必要
ならば反応補助剤の存在下、必要ならば不活性溶媒中に
おいて、反応温度0〜140℃、反応時間は1時間から3日間
反応させることにより、式2-3で表される本発明化合物
を製造することができる。反応補助剤としては例えば、
硝酸銀、炭酸銀、塩化水銀、塩化アンモニウム、酢酸ア
ンモニウム、酢酸ナトリウム、酢酸、シュウ酸、水酸化
ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、1,
8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセ-7-エン、トリエチル
アミン、ピリジン、またはこれらの混合物等が挙げら
れ、反応補助剤が液体の場合は溶媒を兼ねることもでき
る。好適には、トリエチルアミン、トリエチルアミン−
硝酸銀、塩化アンモニウム、酢酸アンモニウム、また
は、反応補助剤無し、が挙げられる。溶媒としては、例
えば、水、アセトニトリル;メタノール、エタノール、
イソプロパノール等のアルコール類;N,N-ジメチルホル
ムアミド等のアミド類;ジエチルエーテル、tert-ブチ
ルメチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等
のエーテル類;ベンゼン、トルエン、クロロベンゼン等
の芳香族炭化水素類;塩化メチレン、クロロホルム、四
塩化炭素、1,2-ジクロロエタン等の塩素化炭化水素類、
またはこれらの混合溶媒等が挙げられ、好適には、アセ
トニトリル、アセトニトリル−テトラヒドロフラン混合
系、アルコール類が挙げられる。
【0061】式2-3で表される化合物は、式2-11または
式2-12で示される化合物とアミン誘導体(2-2)から、
上記記載の方法により製造することもできる。 [式中、Jは、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子を表
し、Ax、R111、R112、R113、R114、R120および2つの
破線は前記と同義である。] 式2-11の化合物は、公知の方法により式2-1で表される
化合物から変換できる。例えば、塩化メチレン、クロロ
ホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン等の塩素系炭
化水素類の溶媒中、塩素、塩化スルフリル、臭素、よう
素を用いることにより、製造できる。また、式2-12の化
合物は、適当な酸化剤、好ましくはm−クロロ過安息香
酸を用いることにより製造できる。
式2-12で示される化合物とアミン誘導体(2-2)から、
上記記載の方法により製造することもできる。 [式中、Jは、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子を表
し、Ax、R111、R112、R113、R114、R120および2つの
破線は前記と同義である。] 式2-11の化合物は、公知の方法により式2-1で表される
化合物から変換できる。例えば、塩化メチレン、クロロ
ホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン等の塩素系炭
化水素類の溶媒中、塩素、塩化スルフリル、臭素、よう
素を用いることにより、製造できる。また、式2-12の化
合物は、適当な酸化剤、好ましくはm−クロロ過安息香
酸を用いることにより製造できる。
【0062】式2-11に対応する式2-14は公知の方法(例
えば、Angew.Chem.internat.Edit.12,806(1973))に従
い、式1-1とホスゲンイミニウム塩(式2-13)を反応さ
せることにより以下の方法により製造することもでき
る。 [式中、 Ax、R111およびR114は前記と同義である。] 式2-3の化合物において、R111、R112、R113またはR114
がNH基の保護基である場合には、所望により、前記と同
様にして脱保護を行うこともできる。また、式2-3で表
される化合物中にNH基がある場合は、所望により、前記
の一般的なアミノ基の修飾法と同様にして、置換基また
は保護基を導入することもできる。
えば、Angew.Chem.internat.Edit.12,806(1973))に従
い、式1-1とホスゲンイミニウム塩(式2-13)を反応さ
せることにより以下の方法により製造することもでき
る。 [式中、 Ax、R111およびR114は前記と同義である。] 式2-3の化合物において、R111、R112、R113またはR114
がNH基の保護基である場合には、所望により、前記と同
様にして脱保護を行うこともできる。また、式2-3で表
される化合物中にNH基がある場合は、所望により、前記
の一般的なアミノ基の修飾法と同様にして、置換基また
は保護基を導入することもできる。
【0063】式2-1で表される化合物は以下のようにし
て製造することができる。 [式中、R122はアルキル基またはアリール基を表し、A
x、R111、R114、R120および2つの破線は前記と同義で
ある。] すなわち、アミノ基を有するトリアゾール誘導体(2-4)
を原料とし、公知の方法(例えば、特開昭63-152368)に
従い、まず、式:R122C(O)N=C=Sで表されるアシルイソ
チオシアナート化合物を作用させ、アシルチオウレイド
化合物(2-5)を合成し、これを加水分解してチオウレイ
ド化合物(式2-6)を合成する。ここで、所望により、式2
-6で表される化合物に対し、前記の一般的なアミノ基の
修飾法と同様にして、置換基または保護基を導入して式
2-7で表される化合物とすることもできる。続いて 、式
2-6または2-7で表される化合物に対し、公知のS-アルキ
ル化法(例えば、国際特許第9847880号)に従い、J-R
120(Jは前記と同義である。)を作用させて式2-1で表さ
れる化合物を製造することができる。
て製造することができる。 [式中、R122はアルキル基またはアリール基を表し、A
x、R111、R114、R120および2つの破線は前記と同義で
ある。] すなわち、アミノ基を有するトリアゾール誘導体(2-4)
を原料とし、公知の方法(例えば、特開昭63-152368)に
従い、まず、式:R122C(O)N=C=Sで表されるアシルイソ
チオシアナート化合物を作用させ、アシルチオウレイド
化合物(2-5)を合成し、これを加水分解してチオウレイ
ド化合物(式2-6)を合成する。ここで、所望により、式2
-6で表される化合物に対し、前記の一般的なアミノ基の
修飾法と同様にして、置換基または保護基を導入して式
2-7で表される化合物とすることもできる。続いて 、式
2-6または2-7で表される化合物に対し、公知のS-アルキ
ル化法(例えば、国際特許第9847880号)に従い、J-R
120(Jは前記と同義である。)を作用させて式2-1で表さ
れる化合物を製造することができる。
【0064】式2−1の化合物に対応する式2−1'の
化合物は、公知の方法に従い、以下に示す方法でも合成
することができる。 [式中、Ax、R112、R113、R120および2つの破線は前記
と同義である。] 式2-1で表される化合物は、公知の方法に従い、以下に
示す方法でも合成することができる。Ax-NH2で表される
化合物に対し、適当な塩基存在下、チオホスゲンを反応
させ、式:Ax-N=C=Sで表されるイソチオシアネート化合
物を合成する。所望のアミンを反応させた後、S-アルキ
ル化を行うことで、式2-1で表される化合物を製造でき
る。また、式2-10で表される化合物を経由して合成する
こともできる。式2-10の化合物は、塩基存在下、二硫化
炭素とJ-R120(Jは前記と同義である。)を反応させるこ
とで製造できる。式2-10の化合物に対し、式;NHR112R
113で表されるアミンを反応させることで、式2-1で示さ
れる化合物を製造することができる。塩基としては、水
酸化ナトリウム、水酸化カリウム、トリエチルアミン、
ピリジン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセ-7-エ
ン、水素化ナトリウム、水素化カリウム、水素化リチウ
ムなどが挙げられ、溶媒としては、例えば、水、アセト
ニトリル;メタノール、エタノール、イソプロパノール
等のアルコール類;N,N-ジメチルホルムアミド等のアミ
ド類;ジエチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテ
ル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類;
ベンゼン、トルエン、クロロベンゼン等の芳香族炭化水
素類;塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-
ジクロロエタン等の塩素系炭化水素類、またはこれらの
混合溶媒等が挙げられる。また、式2-1で表される化合
物中にNH基がある場合は、所望により、前記の一般的な
アミノ基の修飾法と同様にして、置換基または保護基を
導入することもできる。
化合物は、公知の方法に従い、以下に示す方法でも合成
することができる。 [式中、Ax、R112、R113、R120および2つの破線は前記
と同義である。] 式2-1で表される化合物は、公知の方法に従い、以下に
示す方法でも合成することができる。Ax-NH2で表される
化合物に対し、適当な塩基存在下、チオホスゲンを反応
させ、式:Ax-N=C=Sで表されるイソチオシアネート化合
物を合成する。所望のアミンを反応させた後、S-アルキ
ル化を行うことで、式2-1で表される化合物を製造でき
る。また、式2-10で表される化合物を経由して合成する
こともできる。式2-10の化合物は、塩基存在下、二硫化
炭素とJ-R120(Jは前記と同義である。)を反応させるこ
とで製造できる。式2-10の化合物に対し、式;NHR112R
113で表されるアミンを反応させることで、式2-1で示さ
れる化合物を製造することができる。塩基としては、水
酸化ナトリウム、水酸化カリウム、トリエチルアミン、
ピリジン、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセ-7-エ
ン、水素化ナトリウム、水素化カリウム、水素化リチウ
ムなどが挙げられ、溶媒としては、例えば、水、アセト
ニトリル;メタノール、エタノール、イソプロパノール
等のアルコール類;N,N-ジメチルホルムアミド等のアミ
ド類;ジエチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテ
ル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル類;
ベンゼン、トルエン、クロロベンゼン等の芳香族炭化水
素類;塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-
ジクロロエタン等の塩素系炭化水素類、またはこれらの
混合溶媒等が挙げられる。また、式2-1で表される化合
物中にNH基がある場合は、所望により、前記の一般的な
アミノ基の修飾法と同様にして、置換基または保護基を
導入することもできる。
【0065】[3]式3−2で表される化合物の製造方
法 [式中、R130、R131およびR132は各々独立して、水素原
子、水酸基、ニトロ基、シアノ基、−R29、−OR
29、−COR29、−COOR29、−SOR2 9、
−SO2R29(R29は、前記と同義である。)、置
換されていてもよいアミノ基、置換されていてもよいヒ
ドロキシアミノ基、置換されていてもよいカルバモイル
基、置換されていてもよいスルファモイル基、またはN
H基の保護基を表す。また、R130、R131およびR132
は、このうちの任意の2つが結合して、窒素原子と共
に、置換されていてもよい脂肪族複素環を形成してもよ
い。Ax、R120およびR111は前記と同義である。] 式2-4で表される化合物と式3-1で表される化合物とを、
必要ならば反応補助剤の存在下、必要ならば不活性溶媒
中において、反応温度0〜140℃で反応させることによ
り、式3-2で表される本発明化合物を製造することがで
きる。反応補助剤としては例えば、硝酸銀、炭酸銀、塩
化水銀、塩化アンモニウム、酢酸アンモニウム、酢酸ナ
トリウム、酢酸、シュウ酸、水酸化ナトリウム、炭酸ナ
トリウム、炭酸水素ナトリウム、1,8-ジアザビシクロ
[5.4.0]ウンデセ-7-エン、トリエチルアミン、ピリジ
ン、またはこれらの混合物等が挙げられ、反応補助剤が
液体の場合は溶媒を兼ねることもできる。好適には、ト
リエチルアミン、トリエチルアミン−硝酸銀、塩化アン
モニウム、酢酸アンモニウム、ピリジン、または、反応
補助剤無し、が挙げられる。溶媒としては、例えば、
水;アセトニトリル;メタノール、エタノール、イソプ
ロパノール等のアルコール類;N,N-ジメチルホルムアミ
ド等のアミド類;ジエチルエーテル、tert-ブチルメチ
ルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン等の
エーテル類;ベンゼン、トルエン、クロロベンゼン等の
芳香族炭化水素類;塩化メチレン、クロロホルム、四塩
化炭素、1,2-ジクロロエタン等の塩素系炭化水素類;ま
たはこれらの混合溶媒等が挙げられ、好適には、アセト
ニトリル、アセトニトリル−テトラヒドロフラン混合
系、N,N-ジメチルホルムアミド、アルコール類が挙げら
れる。式3-2の化合物において、R111、R130、R131また
はR132がNH基の保護基である場合には、所望により、前
記と同様にして脱保護を行うこともできる。また、式3-
2で表される化合物中にNH基がある場合は、所望によ
り、前記の一般的なアミノ基の修飾法と同様にして、置
換基または保護基を導入することもできる。
法 [式中、R130、R131およびR132は各々独立して、水素原
子、水酸基、ニトロ基、シアノ基、−R29、−OR
29、−COR29、−COOR29、−SOR2 9、
−SO2R29(R29は、前記と同義である。)、置
換されていてもよいアミノ基、置換されていてもよいヒ
ドロキシアミノ基、置換されていてもよいカルバモイル
基、置換されていてもよいスルファモイル基、またはN
H基の保護基を表す。また、R130、R131およびR132
は、このうちの任意の2つが結合して、窒素原子と共
に、置換されていてもよい脂肪族複素環を形成してもよ
い。Ax、R120およびR111は前記と同義である。] 式2-4で表される化合物と式3-1で表される化合物とを、
必要ならば反応補助剤の存在下、必要ならば不活性溶媒
中において、反応温度0〜140℃で反応させることによ
り、式3-2で表される本発明化合物を製造することがで
きる。反応補助剤としては例えば、硝酸銀、炭酸銀、塩
化水銀、塩化アンモニウム、酢酸アンモニウム、酢酸ナ
トリウム、酢酸、シュウ酸、水酸化ナトリウム、炭酸ナ
トリウム、炭酸水素ナトリウム、1,8-ジアザビシクロ
[5.4.0]ウンデセ-7-エン、トリエチルアミン、ピリジ
ン、またはこれらの混合物等が挙げられ、反応補助剤が
液体の場合は溶媒を兼ねることもできる。好適には、ト
リエチルアミン、トリエチルアミン−硝酸銀、塩化アン
モニウム、酢酸アンモニウム、ピリジン、または、反応
補助剤無し、が挙げられる。溶媒としては、例えば、
水;アセトニトリル;メタノール、エタノール、イソプ
ロパノール等のアルコール類;N,N-ジメチルホルムアミ
ド等のアミド類;ジエチルエーテル、tert-ブチルメチ
ルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン等の
エーテル類;ベンゼン、トルエン、クロロベンゼン等の
芳香族炭化水素類;塩化メチレン、クロロホルム、四塩
化炭素、1,2-ジクロロエタン等の塩素系炭化水素類;ま
たはこれらの混合溶媒等が挙げられ、好適には、アセト
ニトリル、アセトニトリル−テトラヒドロフラン混合
系、N,N-ジメチルホルムアミド、アルコール類が挙げら
れる。式3-2の化合物において、R111、R130、R131また
はR132がNH基の保護基である場合には、所望により、前
記と同様にして脱保護を行うこともできる。また、式3-
2で表される化合物中にNH基がある場合は、所望によ
り、前記の一般的なアミノ基の修飾法と同様にして、置
換基または保護基を導入することもできる。
【0066】[4]式4−3で表される化合物の製造方
法 [式中、R140は置換されていてもよいアルキル基、置換
されていてもよいアルケニル基、置換されていてもよい
アルキニル基、置換されていてもよいシクロアルキル
基、置換されていてもよいシクロアルケニル基、置換さ
れていてもよいアリール基または置換されていてもよい
芳香族複素環基を表す。R141、R142は各々独立してハロ
ゲン原子またはメチルチオ基を表す。Ax、R112、R113お
よびR111は前記と同義である。] 不活性溶媒中、反応温度-20〜80℃において、式2-4で表
される化合物と、式4-1で表される公知か公知の方法で
製造できるメチレンスルホンアミド誘導体(例えば、Che
m. Ber., 99, 2900(1966))とを反応させ、続いて式4-2
で表されるアミンを加えて反応させることにより、式4-
3で表される本発明化合物を製造することができる。溶
媒としては、例えば、アセトニトリル;ジエチルエーテ
ル、tert-ブチルメチルエーテル、テトラヒドロフラ
ン、1,4-ジオキサン等のエーテル類;ベンゼン、トルエ
ン、クロロベンゼン等の芳香族炭化水素類;塩化メチレ
ン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン等
の塩素系炭化水素類;またはこれらの混合溶媒等が挙げ
られ、好ましい溶媒としては、例えばアセトニトリル、
ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4-ジオキサ
ン、ベンゼン、トルエン、塩化メチレン、四塩化炭素等
が挙げられる。好適な式4-1化合物としては、R14 1およ
びR142が共に塩素原子である化合物が挙げられる。式4-
3の化合物において、R112、R113またはR121がNH基の保
護基である場合には、所望により、前記と同様にして脱
保護を行うこともできる。また、所望により、公知の方
法(例えば、T.W.Greene and P.G.M.Wuts, ”Protective
Groups inOrganic Synthesis”, 2nd Ed., John Wiley
and Sons, inc., p.379-385(1991))に従い、-SO2R140
で表される基の脱離を行うこともできる。また、式4-3
で表される化合物中にNH基がある場合は、所望により、
前記の一般的なアミノ基の修飾法と同様にして、置換基
または保護基を導入することもできる。上記製造方法で
得られるグアニジノトリアゾール誘導体のうち、化合物
中にNH基がある場合は、所望により、前記の一般的な
アミノ基の修飾法と同様にして置換基、または保護基を
導入することもできる。
法 [式中、R140は置換されていてもよいアルキル基、置換
されていてもよいアルケニル基、置換されていてもよい
アルキニル基、置換されていてもよいシクロアルキル
基、置換されていてもよいシクロアルケニル基、置換さ
れていてもよいアリール基または置換されていてもよい
芳香族複素環基を表す。R141、R142は各々独立してハロ
ゲン原子またはメチルチオ基を表す。Ax、R112、R113お
よびR111は前記と同義である。] 不活性溶媒中、反応温度-20〜80℃において、式2-4で表
される化合物と、式4-1で表される公知か公知の方法で
製造できるメチレンスルホンアミド誘導体(例えば、Che
m. Ber., 99, 2900(1966))とを反応させ、続いて式4-2
で表されるアミンを加えて反応させることにより、式4-
3で表される本発明化合物を製造することができる。溶
媒としては、例えば、アセトニトリル;ジエチルエーテ
ル、tert-ブチルメチルエーテル、テトラヒドロフラ
ン、1,4-ジオキサン等のエーテル類;ベンゼン、トルエ
ン、クロロベンゼン等の芳香族炭化水素類;塩化メチレ
ン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン等
の塩素系炭化水素類;またはこれらの混合溶媒等が挙げ
られ、好ましい溶媒としては、例えばアセトニトリル、
ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4-ジオキサ
ン、ベンゼン、トルエン、塩化メチレン、四塩化炭素等
が挙げられる。好適な式4-1化合物としては、R14 1およ
びR142が共に塩素原子である化合物が挙げられる。式4-
3の化合物において、R112、R113またはR121がNH基の保
護基である場合には、所望により、前記と同様にして脱
保護を行うこともできる。また、所望により、公知の方
法(例えば、T.W.Greene and P.G.M.Wuts, ”Protective
Groups inOrganic Synthesis”, 2nd Ed., John Wiley
and Sons, inc., p.379-385(1991))に従い、-SO2R140
で表される基の脱離を行うこともできる。また、式4-3
で表される化合物中にNH基がある場合は、所望により、
前記の一般的なアミノ基の修飾法と同様にして、置換基
または保護基を導入することもできる。上記製造方法で
得られるグアニジノトリアゾール誘導体のうち、化合物
中にNH基がある場合は、所望により、前記の一般的な
アミノ基の修飾法と同様にして置換基、または保護基を
導入することもできる。
【0067】[5]式20−2で表される化合物の製造
方法 [式中、Ax、R111、 R114、およびR120は前記と同義で
ある。] 式2-10で表される化合物と、それ自体公知か公知の方法
で製造できるジアミン誘導体(式20-1)を、必要ならば反
応補助剤の存在下、必要ならば不活性溶媒中において、
反応温度0〜140℃、反応時間は1時間から3日間反応させ
ることにより、式20-2で表される本発明化合物を製造す
ることができる。反応補助剤としては例えば、硝酸銀、
炭酸銀、塩化水銀、塩化アンモニウム、酢酸アンモニウ
ム、酢酸ナトリウム、酢酸、シュウ酸、水酸化ナトリウ
ム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、1,8-ジアザ
ビシクロ[5.4.0]ウンデセ-7-エン、トリエチルアミン、
ピリジン、またはこれらの混合物等が挙げられ、反応補
助剤が液体の場合は溶媒を兼ねることもできる。溶媒と
しては、例えば、水、アセトニトリル;メタノール、エ
タノール、イソプロパノール等のアルコール類;N,N-ジ
メチルホルムアミド等のアミド類;ジエチルエーテル、
tert-ブチルメチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジ
オキサン等のエーテル類;ベンゼン、トルエン、クロロ
ベンゼン等の芳香族炭化水素類;塩化メチレン、クロロ
ホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン等の塩素化炭
化水素類、またはこれらの混合溶媒等が挙げられ、好適
には、アセトニトリル、アセトニトリル−テトラヒドロ
フラン混合系、アルコール類が挙げられる。式20-2の化
合物において、R111またはR114がNH基の保護基である場
合には、所望により、前記と同様にして脱保護を行うこ
ともできる。また、式20-2で表される化合物中にNH基が
ある場合は、所望により、前記の一般的なアミノ基の修
飾法と同様にして、置換基または保護基を導入すること
もできる。
方法 [式中、Ax、R111、 R114、およびR120は前記と同義で
ある。] 式2-10で表される化合物と、それ自体公知か公知の方法
で製造できるジアミン誘導体(式20-1)を、必要ならば反
応補助剤の存在下、必要ならば不活性溶媒中において、
反応温度0〜140℃、反応時間は1時間から3日間反応させ
ることにより、式20-2で表される本発明化合物を製造す
ることができる。反応補助剤としては例えば、硝酸銀、
炭酸銀、塩化水銀、塩化アンモニウム、酢酸アンモニウ
ム、酢酸ナトリウム、酢酸、シュウ酸、水酸化ナトリウ
ム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、1,8-ジアザ
ビシクロ[5.4.0]ウンデセ-7-エン、トリエチルアミン、
ピリジン、またはこれらの混合物等が挙げられ、反応補
助剤が液体の場合は溶媒を兼ねることもできる。溶媒と
しては、例えば、水、アセトニトリル;メタノール、エ
タノール、イソプロパノール等のアルコール類;N,N-ジ
メチルホルムアミド等のアミド類;ジエチルエーテル、
tert-ブチルメチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジ
オキサン等のエーテル類;ベンゼン、トルエン、クロロ
ベンゼン等の芳香族炭化水素類;塩化メチレン、クロロ
ホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン等の塩素化炭
化水素類、またはこれらの混合溶媒等が挙げられ、好適
には、アセトニトリル、アセトニトリル−テトラヒドロ
フラン混合系、アルコール類が挙げられる。式20-2の化
合物において、R111またはR114がNH基の保護基である場
合には、所望により、前記と同様にして脱保護を行うこ
ともできる。また、式20-2で表される化合物中にNH基が
ある場合は、所望により、前記の一般的なアミノ基の修
飾法と同様にして、置換基または保護基を導入すること
もできる。
【0068】[6]式5−3で表される化合物の製造方
法 [式中、R220はアルキル基を表し、R171、およびR
172は、独立して、水素原子、水酸基、−R29、−O
R29、−COR29、−COOR29、−SO
R29、−SO2R29(R29は、前記と同義であ
る。)、またはNH基の保護基を表す。または、R171
およびR172は、結合して、置換されていてもよい脂
肪族複素環を形成してもよい。M、Y1、Y2、R8、
およびR9は前記と同義である。] 3-アミノ-1,2,4-トリアゾール誘導体(5-3)は、公知の方
法(例えば、J. Med. Chem., 41, 2985(1998))に従い、
エステル(5-1)とアミノグアニジン(5-2)とを、塩基存在
下、不活性溶媒中で、反応温度15〜110℃で反応させる
ことにより製造することができる。塩基としては、ナト
リウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水酸化ナト
リウム、水酸化カリウム等が挙げられる。溶媒として
は、メタノール、エタノール等のアルコール系溶媒;テ
トラヒドロフラン、1、4-ジオキサンなどのエーテル系
溶媒;水;またはこれらの混合溶媒が挙げられる。
法 [式中、R220はアルキル基を表し、R171、およびR
172は、独立して、水素原子、水酸基、−R29、−O
R29、−COR29、−COOR29、−SO
R29、−SO2R29(R29は、前記と同義であ
る。)、またはNH基の保護基を表す。または、R171
およびR172は、結合して、置換されていてもよい脂
肪族複素環を形成してもよい。M、Y1、Y2、R8、
およびR9は前記と同義である。] 3-アミノ-1,2,4-トリアゾール誘導体(5-3)は、公知の方
法(例えば、J. Med. Chem., 41, 2985(1998))に従い、
エステル(5-1)とアミノグアニジン(5-2)とを、塩基存在
下、不活性溶媒中で、反応温度15〜110℃で反応させる
ことにより製造することができる。塩基としては、ナト
リウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、水酸化ナト
リウム、水酸化カリウム等が挙げられる。溶媒として
は、メタノール、エタノール等のアルコール系溶媒;テ
トラヒドロフラン、1、4-ジオキサンなどのエーテル系
溶媒;水;またはこれらの混合溶媒が挙げられる。
【0069】[7]式6−4で表される化合物の製造方
法 [式中、R221はアルキル基を表し、M、Y1、Y2、R
8、R9、R171、およびR172は前記と同義であ
る。] 公知の方法(例えば、J. Med. Chem., 28, 1628(198
5))に従い、アシルヒドラジン(6−1)とS-アルキルイ
ソチオウレア誘導体(6-2)とを縮合させた後、加熱によ
り環化させることにより、トリアゾール(6−4)を製造
することができる。式(6−4)の化合物は、以下に示
す方法でも製造することができる。 [式中、M、Y1、Y2、R8、R9、R171、およ
びR172は前記と同義である。] 式(6−6)の化合物と式(6−7)の化合物を、トル
エンなどの不活性溶媒中、場合によってはDean−S
tark装置などを用いて反応混合物を脱水しながら、
0から150℃で反応させることにより、縮合反応、次
いで脱水環化反応を行い、式(6−4)の化合物を得る
ことができる。式(6−6)の化合物は、対応するカル
ボン酸に、トルエン、塩化メチレンなどの不活性溶媒中
で、塩化チオニルなどの塩素化剤を反応させることによ
り、製造することができる。式(6−6)の化合物は、
単離精製することなく次の工程に用いることもできる。
また、式(6−4)の化合物を下記のルートで式(6−
5)の化合物に導くこともできる。 (式中、M、Y1、Y2、R7,R8、R9、
R171、およびR172は、前記と同義である。) すなわち、必要に応じて官能基を保護した式6−4の化
合物において、公知の方法、または本明細書の実施例に
記載された方法などを用いて、トリアゾール環に置換基
R7を導入することができる。例えば、水素化ナトリウ
ム、ナトリウムメトキシド、トリエチルアミンなどの塩
基の存在下、THF、塩化メチレン、メタノールなどの
溶媒中で、−20℃から150℃で、R7−J(Jは前
記と同義である。)で表される、ハロゲン化アルキル、
ハロゲン化スルホニル、アシルハライドなどを反応させ
ることによって式6−5で表される化合物を製造するこ
とができる。
法 [式中、R221はアルキル基を表し、M、Y1、Y2、R
8、R9、R171、およびR172は前記と同義であ
る。] 公知の方法(例えば、J. Med. Chem., 28, 1628(198
5))に従い、アシルヒドラジン(6−1)とS-アルキルイ
ソチオウレア誘導体(6-2)とを縮合させた後、加熱によ
り環化させることにより、トリアゾール(6−4)を製造
することができる。式(6−4)の化合物は、以下に示
す方法でも製造することができる。 [式中、M、Y1、Y2、R8、R9、R171、およ
びR172は前記と同義である。] 式(6−6)の化合物と式(6−7)の化合物を、トル
エンなどの不活性溶媒中、場合によってはDean−S
tark装置などを用いて反応混合物を脱水しながら、
0から150℃で反応させることにより、縮合反応、次
いで脱水環化反応を行い、式(6−4)の化合物を得る
ことができる。式(6−6)の化合物は、対応するカル
ボン酸に、トルエン、塩化メチレンなどの不活性溶媒中
で、塩化チオニルなどの塩素化剤を反応させることによ
り、製造することができる。式(6−6)の化合物は、
単離精製することなく次の工程に用いることもできる。
また、式(6−4)の化合物を下記のルートで式(6−
5)の化合物に導くこともできる。 (式中、M、Y1、Y2、R7,R8、R9、
R171、およびR172は、前記と同義である。) すなわち、必要に応じて官能基を保護した式6−4の化
合物において、公知の方法、または本明細書の実施例に
記載された方法などを用いて、トリアゾール環に置換基
R7を導入することができる。例えば、水素化ナトリウ
ム、ナトリウムメトキシド、トリエチルアミンなどの塩
基の存在下、THF、塩化メチレン、メタノールなどの
溶媒中で、−20℃から150℃で、R7−J(Jは前
記と同義である。)で表される、ハロゲン化アルキル、
ハロゲン化スルホニル、アシルハライドなどを反応させ
ることによって式6−5で表される化合物を製造するこ
とができる。
【0070】[8]式7−3で表される化合物の製造方
法 [式中R180は、アルキル基を表す。M、Y1、
Y2、R7、R8、およびR9は、前記と同義である。] 公知の方法(例えば、J. Org. Chem. 39, 1522(1974))
に従い、トリアゾールを製造することができる。N-シア
ノイミデートは、イミデート塩酸塩とシアナミドを不活
性溶媒中、室温から50℃で反応させることにより得るこ
とができる。溶媒としては、メタノール、エタノールな
どが好ましい。N-シアノイミデートと不活性溶媒中、0
℃から使用する溶媒の沸点で置換ヒドラジンと反応させ
ることで目的の3-アミノ-1,2,4-トリアゾール誘導体
を製造することができる。好ましい溶媒として、メタノ
ール、エタノールが挙げられる。また、Acad. Sci., Se
r C 287, 121(1978) に記載された製造方法で、上記の
シアナミドを反応させる工程と、ヒドラジン誘導体を反
応させる工程は、順序を入れ替えて行うこともできる。
法 [式中R180は、アルキル基を表す。M、Y1、
Y2、R7、R8、およびR9は、前記と同義である。] 公知の方法(例えば、J. Org. Chem. 39, 1522(1974))
に従い、トリアゾールを製造することができる。N-シア
ノイミデートは、イミデート塩酸塩とシアナミドを不活
性溶媒中、室温から50℃で反応させることにより得るこ
とができる。溶媒としては、メタノール、エタノールな
どが好ましい。N-シアノイミデートと不活性溶媒中、0
℃から使用する溶媒の沸点で置換ヒドラジンと反応させ
ることで目的の3-アミノ-1,2,4-トリアゾール誘導体
を製造することができる。好ましい溶媒として、メタノ
ール、エタノールが挙げられる。また、Acad. Sci., Se
r C 287, 121(1978) に記載された製造方法で、上記の
シアナミドを反応させる工程と、ヒドラジン誘導体を反
応させる工程は、順序を入れ替えて行うこともできる。
【0071】式7−3で表される化合物は、以下の方法
でも製造することができる。 (式中、M、Y1、Y2、R7、R8、およびR9は、
前記と同義である。) 本明細書の参考例に示された方法などを用いて、式(6
−6)の化合物をシアナミドと反応させた後、ヒドラジ
ンと縮合させることにより、式(8−2)の化合物を製
造することもできる。式(6−6)の化合物は公知の方
法で、カルボン酸を塩化チオニルなどのハロゲン化剤と
反応させることにより合成することができる。上記に示
した1,2,4-トリアゾールの合成法は、記載した方法に限
られるものではなく、一般的な合成法(例えば、A. R. K
atritzky et al., “Comprehensive Heterocyclic Chem
istry vol.5”, p.761-784(1984))に従って製造するこ
ともできる。
でも製造することができる。 (式中、M、Y1、Y2、R7、R8、およびR9は、
前記と同義である。) 本明細書の参考例に示された方法などを用いて、式(6
−6)の化合物をシアナミドと反応させた後、ヒドラジ
ンと縮合させることにより、式(8−2)の化合物を製
造することもできる。式(6−6)の化合物は公知の方
法で、カルボン酸を塩化チオニルなどのハロゲン化剤と
反応させることにより合成することができる。上記に示
した1,2,4-トリアゾールの合成法は、記載した方法に限
られるものではなく、一般的な合成法(例えば、A. R. K
atritzky et al., “Comprehensive Heterocyclic Chem
istry vol.5”, p.761-784(1984))に従って製造するこ
ともできる。
【0072】[9]式9−6または式9−7で表される
化合物の製造方法 [式中、Y1、Y2、R8およびR9は、前記と同義であ
る。R150は、アルキル基を表す。] 本発明化合物の原料のうち、式9-6で表されるエステ
ルまたは式9-7で表されるカルボン酸は以下の方法に
よっても製造することもできる。すなわち、カルボキシ
ル基、臭素原子を有するベンゼン誘導体(式9-1)を
原料とし、公知の酸クロリド合成法に従い酸クロリドと
したのち、公知のフリーデルクラフト反応(例えば、R.
C.Larock,“Comprehensive Organic Transformation
s”,VCH Publishers,Inc.,p.703-708(1989))に従い、
式(9-2)で表されるベンゼン誘導体と反応させ、ベン
ゾフェノン誘導体(式9-3)を合成する。続いて、公知
のシアノ置換法(例えば、Synthstic Communication,19
97,27,1199.)に従い、式9-4で表される化合物を合成
し、これを加水分解してカルボン酸(式9-5)を合成
する。さらに続いて、公知の酸クロリド合成法に従い、
酸クロリドを合成し、公知のArndt-Eistert合成法(例
えば、R.C.Larock,“Comprehensive Organic Transform
ations”, VCH Publishers, Inc., p.933(1989))に従
い、ジアゾメタンもしくはトリメチルシリルジアゾメタ
ンと反応させることにより、カルボン酸(式9-7、R8
=R9=H)もしくはエステル(式9-6)を製造すること
ができる。また、公知のC-アルキル化法により、式:J-
R8、 J-R9もしくはJ-R8-R9-J (J、R8、R9は前記
と同義である。)を用いてエステル(式9-6)にアル
キル基を導入した後、エステル基を加水分解することに
より、式9-7で表される化合物を製造することもでき
る。
化合物の製造方法 [式中、Y1、Y2、R8およびR9は、前記と同義であ
る。R150は、アルキル基を表す。] 本発明化合物の原料のうち、式9-6で表されるエステ
ルまたは式9-7で表されるカルボン酸は以下の方法に
よっても製造することもできる。すなわち、カルボキシ
ル基、臭素原子を有するベンゼン誘導体(式9-1)を
原料とし、公知の酸クロリド合成法に従い酸クロリドと
したのち、公知のフリーデルクラフト反応(例えば、R.
C.Larock,“Comprehensive Organic Transformation
s”,VCH Publishers,Inc.,p.703-708(1989))に従い、
式(9-2)で表されるベンゼン誘導体と反応させ、ベン
ゾフェノン誘導体(式9-3)を合成する。続いて、公知
のシアノ置換法(例えば、Synthstic Communication,19
97,27,1199.)に従い、式9-4で表される化合物を合成
し、これを加水分解してカルボン酸(式9-5)を合成
する。さらに続いて、公知の酸クロリド合成法に従い、
酸クロリドを合成し、公知のArndt-Eistert合成法(例
えば、R.C.Larock,“Comprehensive Organic Transform
ations”, VCH Publishers, Inc., p.933(1989))に従
い、ジアゾメタンもしくはトリメチルシリルジアゾメタ
ンと反応させることにより、カルボン酸(式9-7、R8
=R9=H)もしくはエステル(式9-6)を製造すること
ができる。また、公知のC-アルキル化法により、式:J-
R8、 J-R9もしくはJ-R8-R9-J (J、R8、R9は前記
と同義である。)を用いてエステル(式9-6)にアル
キル基を導入した後、エステル基を加水分解することに
より、式9-7で表される化合物を製造することもでき
る。
【0073】上記製法で得られるトリアゾール誘導体お
よびその中間体に対し、所望により、一般的なアミノ基
の修飾法と同様にして、化合物中のNH基に、置換基また
は保護基を導入することもできる。また、上記製造方法
の中間体において、カルボニル基を含む場合は、必要に
応じて保護基を導入することもできる。保護基として
は、例えば”Protective Groups in Organic Synthesi
s”, 2nd Ed.(T. W. Greene and P. G. M. Wuts, JohnW
iley and Sons, inc., p 175-223(1991))に記載の各種
の保護基が使用可能である。好ましくは、ジメチルアセ
タール等の非環状アセタール;1,3-ジオキサンまたは1,
3-ジオキソラン等の環状アセタール;1,3-ジチアン等の
チオアセタール;オキシム等が挙げられる。脱保護につ
いても例えば同文献記載の方法で行うことができる。ま
た、本発明のトリアゾール誘導体、または上記製造方法
の中間体において、アミノ基、水酸基、カルボキシ基な
どの官能基が存在する場合においても、必要に応じて保
護基の導入、および脱保護を行うことができ、保護基、
または保護脱保護方法については例えば”Protective G
roups in Organic Synthesis”, 2nd Ed.(T. W. Greene
and P. G. M. Wuts, John Wiley and Sons, inc.(199
1))に記載されたものを用いることができる。
よびその中間体に対し、所望により、一般的なアミノ基
の修飾法と同様にして、化合物中のNH基に、置換基また
は保護基を導入することもできる。また、上記製造方法
の中間体において、カルボニル基を含む場合は、必要に
応じて保護基を導入することもできる。保護基として
は、例えば”Protective Groups in Organic Synthesi
s”, 2nd Ed.(T. W. Greene and P. G. M. Wuts, JohnW
iley and Sons, inc., p 175-223(1991))に記載の各種
の保護基が使用可能である。好ましくは、ジメチルアセ
タール等の非環状アセタール;1,3-ジオキサンまたは1,
3-ジオキソラン等の環状アセタール;1,3-ジチアン等の
チオアセタール;オキシム等が挙げられる。脱保護につ
いても例えば同文献記載の方法で行うことができる。ま
た、本発明のトリアゾール誘導体、または上記製造方法
の中間体において、アミノ基、水酸基、カルボキシ基な
どの官能基が存在する場合においても、必要に応じて保
護基の導入、および脱保護を行うことができ、保護基、
または保護脱保護方法については例えば”Protective G
roups in Organic Synthesis”, 2nd Ed.(T. W. Greene
and P. G. M. Wuts, John Wiley and Sons, inc.(199
1))に記載されたものを用いることができる。
【0074】上述の方法で製造されたトリアゾール誘導
体およびその中間体は、必要に応じて、さらにその官能
基を公知の方法に従って変換することもできる。例え
ば、酸化(スルフィドのスルホキシドまたはスルホンへ
の変換)、還元(ホルミルのアルコールへの変換)、加
溶媒分解(エステルのアルコールまたはカルボン酸への
変換、ニトリルのカルボン酸への変換)、付加、脱離、
縮合、アルキル化、アシル化等が挙げられる。例えば
“ Comprehensive Organic Transformations ” Richa
rd C. Lalock, VCH Publications, Inc. 記載の方法等
が挙げられる。
体およびその中間体は、必要に応じて、さらにその官能
基を公知の方法に従って変換することもできる。例え
ば、酸化(スルフィドのスルホキシドまたはスルホンへ
の変換)、還元(ホルミルのアルコールへの変換)、加
溶媒分解(エステルのアルコールまたはカルボン酸への
変換、ニトリルのカルボン酸への変換)、付加、脱離、
縮合、アルキル化、アシル化等が挙げられる。例えば
“ Comprehensive Organic Transformations ” Richa
rd C. Lalock, VCH Publications, Inc. 記載の方法等
が挙げられる。
【0075】本発明のトリアゾール誘導体またはその医
薬上許容される塩は、これを医薬として用いるにあた
り、経口的または非経口的(例えば、静脈内、皮下、も
しくは筋肉内注射、局所的、経直腸的、経皮的、または
経鼻的)に投与することができる。経口投与のための形
体としては、例えば、錠剤、カプセル剤、丸剤、顆粒
剤、散剤、液剤、シロップ剤または懸濁剤などが挙げら
れ、非経口投与のための形体としては、例えば、注射用
水性剤もしくは油性剤、軟膏剤、クリーム剤、ローショ
ン剤、エアロゾル剤、坐剤、貼付剤などが挙げられる。
これらの製剤は、従来公知の技術を用いて調製され、許
容される通常の担体、賦形剤、結合剤、安定剤等を含有
することができる。また、注射剤形で用いる場合には許
容される緩衝剤、溶解補助剤、等張剤等を添加すること
もできる。本発明のトリアゾール誘導体またはその医薬
上許容される塩の投与量、投与回数は、症状、年令、体
重、投与形態によって異なるが、通常は成人に対して本
発明化合物の有効成分量として、1日あたり約1から2
000mg、好ましくは10から500mgを1回また
は数回に分けて投与することができる。
薬上許容される塩は、これを医薬として用いるにあた
り、経口的または非経口的(例えば、静脈内、皮下、も
しくは筋肉内注射、局所的、経直腸的、経皮的、または
経鼻的)に投与することができる。経口投与のための形
体としては、例えば、錠剤、カプセル剤、丸剤、顆粒
剤、散剤、液剤、シロップ剤または懸濁剤などが挙げら
れ、非経口投与のための形体としては、例えば、注射用
水性剤もしくは油性剤、軟膏剤、クリーム剤、ローショ
ン剤、エアロゾル剤、坐剤、貼付剤などが挙げられる。
これらの製剤は、従来公知の技術を用いて調製され、許
容される通常の担体、賦形剤、結合剤、安定剤等を含有
することができる。また、注射剤形で用いる場合には許
容される緩衝剤、溶解補助剤、等張剤等を添加すること
もできる。本発明のトリアゾール誘導体またはその医薬
上許容される塩の投与量、投与回数は、症状、年令、体
重、投与形態によって異なるが、通常は成人に対して本
発明化合物の有効成分量として、1日あたり約1から2
000mg、好ましくは10から500mgを1回また
は数回に分けて投与することができる。
【0076】本発明に包含される化合物の具体例として
は、以下に示す化合物が挙げられる。ただし、これらの
化合物は例示のためのものであって、本発明はこれらの
みに限定されるものではない。 Me:メチル Et:エチル Pr:プロピル Bu:ブチル Ph:フェニル Ac:アセチル Ms:メタンスルホニル
は、以下に示す化合物が挙げられる。ただし、これらの
化合物は例示のためのものであって、本発明はこれらの
みに限定されるものではない。 Me:メチル Et:エチル Pr:プロピル Bu:ブチル Ph:フェニル Ac:アセチル Ms:メタンスルホニル
【0077】
【0078】
【0079】
【0080】
【0081】
【0082】
【0083】
【0084】
【0085】
【0086】
【0087】
【0088】
【0089】
【0090】
【0091】
【0092】
【0093】
【0094】
【0095】
【0096】
【0097】
【0098】
【0099】
【0100】
【0101】
【0102】
【0103】
【0104】
【0105】
【0106】
【0107】
【0108】
【0109】
【0110】
【0111】
【0112】
【0113】
【0114】
【0115】
【0116】
【0117】
【0118】
【0119】
【0120】
【0121】
【0122】
【0123】
【0124】
【0125】
【0126】
【0127】
【0128】
【0129】
【0130】
【0131】
【0132】
【0133】
【0134】
【0135】
【0136】
【0137】
【0138】
【0139】
【0140】
【0141】
【0142】
【0143】
【0144】
【0145】
【0146】
【0147】
【0148】
【0149】
【0150】
【0151】
【実施例】以下に実施例および参考例により本発明を説
明するが、本発明はもとよりこれらに限定されるもので
はない。実施例等において、使用する略号の意味は以下
の通りである。 THF:テトラヒドロフラン DMSO:ジメチルスルホキシド DMF:ジメチルホルムアミド IPA:イソプロピルアルコール TFA:トリフルオロ酢酸 Et:エチル Me:メチル Bu-t:tert-ブチル Bz:ベンゾイル Boc:tert-ブトキシカルボニル Pr:プロピル Bu:ブチル Ph:フェニル Ac:アセチル Ms:メタンスルホニル
明するが、本発明はもとよりこれらに限定されるもので
はない。実施例等において、使用する略号の意味は以下
の通りである。 THF:テトラヒドロフラン DMSO:ジメチルスルホキシド DMF:ジメチルホルムアミド IPA:イソプロピルアルコール TFA:トリフルオロ酢酸 Et:エチル Me:メチル Bu-t:tert-ブチル Bz:ベンゾイル Boc:tert-ブトキシカルボニル Pr:プロピル Bu:ブチル Ph:フェニル Ac:アセチル Ms:メタンスルホニル
【0152】実施例13-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イル)エチル]-1H
-1,2,4-トリアゾール-5-アミン ナトリウム(6.8g)をエタノール(200ml)に加え、ナ
トリウムエトキシド溶液を調整した。0℃で、アミノグ
アニジン塩酸塩(32g)を加え、続いて、フルルビプロ
フェンエチルエステル(20g)をエタノール(200ml)に
溶かした溶液を先の反応液に滴下した。滴下後、反応液
を13時間還流した。室温まで冷却後、エタノールを濃縮
した。残渣に水を加え、1N塩酸で中和後、酢酸エチル
で抽出した。有機層を水洗、乾燥し、溶媒を濃縮して得
られる残渣をカラムクロマト(クロロホルム:メタノー
ル=10:1)で精製し、目的物(4.0g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.69(d, 3H, J=7.2H
z), 4.15(q, 1H, J=7.2Hz), 7.07-7.17(m, 2H), 7.32-
7.56(m, 6H)
-1,2,4-トリアゾール-5-アミン ナトリウム(6.8g)をエタノール(200ml)に加え、ナ
トリウムエトキシド溶液を調整した。0℃で、アミノグ
アニジン塩酸塩(32g)を加え、続いて、フルルビプロ
フェンエチルエステル(20g)をエタノール(200ml)に
溶かした溶液を先の反応液に滴下した。滴下後、反応液
を13時間還流した。室温まで冷却後、エタノールを濃縮
した。残渣に水を加え、1N塩酸で中和後、酢酸エチル
で抽出した。有機層を水洗、乾燥し、溶媒を濃縮して得
られる残渣をカラムクロマト(クロロホルム:メタノー
ル=10:1)で精製し、目的物(4.0g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.69(d, 3H, J=7.2H
z), 4.15(q, 1H, J=7.2Hz), 7.07-7.17(m, 2H), 7.32-
7.56(m, 6H)
【0153】実施例22-(3-ベンゾイルフェニル)プロパンアミド ケトプロフェン(50g)に、トルエン(500ml)、塩化チオニ
ル(15ml)、ジメチルホルムアミド(1滴)を加え、90
℃で1時間攪拌した。室温まで冷却後、反応液を減圧下
濃縮した。得られた残渣から25.5gをとり、トルエン(2
50ml)に溶かした。室温でアンモニアガスを吹き込み、
反応終了後、水、酢酸エチルを加え、分液抽出した。有
機層を水洗、乾燥後、濃縮し、目的物(22.5g)を得
た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.56 (d, 3H, J=7.2H
z), 3.69 (q, 1H, J=7.2Hz), 5.45 (br-s, 1H), 5.52
(br-s, 1H), 7.44-7.84 (m, 9H)
ル(15ml)、ジメチルホルムアミド(1滴)を加え、90
℃で1時間攪拌した。室温まで冷却後、反応液を減圧下
濃縮した。得られた残渣から25.5gをとり、トルエン(2
50ml)に溶かした。室温でアンモニアガスを吹き込み、
反応終了後、水、酢酸エチルを加え、分液抽出した。有
機層を水洗、乾燥後、濃縮し、目的物(22.5g)を得
た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.56 (d, 3H, J=7.2H
z), 3.69 (q, 1H, J=7.2Hz), 5.45 (br-s, 1H), 5.52
(br-s, 1H), 7.44-7.84 (m, 9H)
【0154】実施例32-(3-ベンゾイルフェニル)プロパンニトリル 実施例2で得た化合物(86g)をトルエン(1000ml)に
溶かし、オキシ塩化リン(35ml)を加え反応液を還流し
た。1時間後、反応液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液
に注ぎ込み、しばらく攪拌した。トルエン層を抽出後、
水洗、乾燥し、溶媒を濃縮して、目的物(80g)を得
た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.69(d, 3H, J=7.2H
z), 3.99(q, 1H, J=7.2Hz), 7.47-7.67(m, 5H), 7.72-
7.83(m, 4H)
溶かし、オキシ塩化リン(35ml)を加え反応液を還流し
た。1時間後、反応液を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液
に注ぎ込み、しばらく攪拌した。トルエン層を抽出後、
水洗、乾燥し、溶媒を濃縮して、目的物(80g)を得
た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.69(d, 3H, J=7.2H
z), 3.99(q, 1H, J=7.2Hz), 7.47-7.67(m, 5H), 7.72-
7.83(m, 4H)
【0155】実施例42-[1,1'-ビフェニル]-4-イルプロパンニトリル 4-アセチルビフェニル(100 g)のクロロホルム(400 m
l)/メタノール(200ml)の溶液に0℃〜室温でNaBH4
(5.8 g)をゆっくり加え、室温で13時間攪拌した。反
応混合物に飽和塩化アンモニウム溶液を加え攪拌後有機
層を分取した。水層をクロロホルムで抽出した。有機層
を合わせて硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して
濃縮してアルコール体(101 g)を得た。このものは精
製せずそのまま次の反応に用いた。DMF(15.8 ml)のク
ロロホルム(100 ml)溶液に オキシ塩化リン(19.0 m
l)を加え30分攪拌した。ここに攪拌下アルコール体(1
01g)のクロロホルム(400 ml)溶液を滴下した。反応
混合物を50℃で2時間攪拌した後、室温で1夜放置した。
反応混合物に飽和重曹水と水を加え有機層を分取し、飽
和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、
濃縮した。残渣を酢酸エチルに溶かし飽和食塩水で洗浄
し、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮してクロル
体(117g)を得た。このものは精製せずそのまま次の反
応に用いた。クロル体(117g)のDMSO(220 ml)溶液に
シアン化ナトリウム(30.0 g)を加え80℃で4時間攪拌
した。放冷後、反応混合物に飽和重曹水、水を加え、酢
酸エチルで抽出した。抽出時不溶物固体はセライトろ過
により除去した。有機層を合わせて硫酸ナトリウムで乾
燥し、ろ過し、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフ
ィーで精製し目的物(82 g)を黄色固体として得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.69 (d, 3 H, J = 7.
2 Hz), 3.95 (q, 1 H, J= 7.2 Hz), 7.33-7.39 (m, 1
H), 7.40-7.47 (m, 4 H), 7.55-7.63 (m, 4 H)
l)/メタノール(200ml)の溶液に0℃〜室温でNaBH4
(5.8 g)をゆっくり加え、室温で13時間攪拌した。反
応混合物に飽和塩化アンモニウム溶液を加え攪拌後有機
層を分取した。水層をクロロホルムで抽出した。有機層
を合わせて硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮して
濃縮してアルコール体(101 g)を得た。このものは精
製せずそのまま次の反応に用いた。DMF(15.8 ml)のク
ロロホルム(100 ml)溶液に オキシ塩化リン(19.0 m
l)を加え30分攪拌した。ここに攪拌下アルコール体(1
01g)のクロロホルム(400 ml)溶液を滴下した。反応
混合物を50℃で2時間攪拌した後、室温で1夜放置した。
反応混合物に飽和重曹水と水を加え有機層を分取し、飽
和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、
濃縮した。残渣を酢酸エチルに溶かし飽和食塩水で洗浄
し、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、濃縮してクロル
体(117g)を得た。このものは精製せずそのまま次の反
応に用いた。クロル体(117g)のDMSO(220 ml)溶液に
シアン化ナトリウム(30.0 g)を加え80℃で4時間攪拌
した。放冷後、反応混合物に飽和重曹水、水を加え、酢
酸エチルで抽出した。抽出時不溶物固体はセライトろ過
により除去した。有機層を合わせて硫酸ナトリウムで乾
燥し、ろ過し、濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフ
ィーで精製し目的物(82 g)を黄色固体として得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.69 (d, 3 H, J = 7.
2 Hz), 3.95 (q, 1 H, J= 7.2 Hz), 7.33-7.39 (m, 1
H), 7.40-7.47 (m, 4 H), 7.55-7.63 (m, 4 H)
【0156】実施例52-(4-ブロモフェニル)プロパンニトリル 実施例4と同様の操作により目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.63(d, 3H, J=7.3H
z), 3.87(q, 1H, J=7.3Hz), 7.20-7.26(m, 2H), 7.48-
7.56(m, 2H)
z), 3.87(q, 1H, J=7.3Hz), 7.20-7.26(m, 2H), 7.48-
7.56(m, 2H)
【0157】実施例62-[4'-(メチルチオ)-1,1'-ビフェニル-4-イル]プロパン
ニトリル 実施例5で得た化合物(8.3g)のトルエン溶液(100ml)
に、4-(メチルチオ)フェニルボロン酸(6.1g)、炭酸カリ
ウム (15g)を加え、減圧して脱気を行い、窒素置換した
後、反応液にテトラキス(トリフェニルフォスフィン)パ
ラジウム(0)(2.1g)を加え、加熱還流を4時間行った。反
応液を室温に放冷した後、セライト濾過をおこなった。
濾液に水を加え、トルエン抽出を行った。有機層を飽和
食塩水にて洗浄し。硫酸ナトリウムにて乾燥後、減圧濃
縮した。得られた残渣をトルエンにて再結晶をおこな
い、目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.68 (d, 3H, J=7.3H
z), 2.53 (s, 3H), 3.94(q, 1H, J=7.3Hz), 7.33 (d, 2
H, J=8.4Hz), 7.42 (d, 2H, J=8.3Hz), 7.51 (d,2H, J=
8.4Hz), 7.59 (d, 2H, J=8.3Hz).
ニトリル 実施例5で得た化合物(8.3g)のトルエン溶液(100ml)
に、4-(メチルチオ)フェニルボロン酸(6.1g)、炭酸カリ
ウム (15g)を加え、減圧して脱気を行い、窒素置換した
後、反応液にテトラキス(トリフェニルフォスフィン)パ
ラジウム(0)(2.1g)を加え、加熱還流を4時間行った。反
応液を室温に放冷した後、セライト濾過をおこなった。
濾液に水を加え、トルエン抽出を行った。有機層を飽和
食塩水にて洗浄し。硫酸ナトリウムにて乾燥後、減圧濃
縮した。得られた残渣をトルエンにて再結晶をおこな
い、目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.68 (d, 3H, J=7.3H
z), 2.53 (s, 3H), 3.94(q, 1H, J=7.3Hz), 7.33 (d, 2
H, J=8.4Hz), 7.42 (d, 2H, J=8.3Hz), 7.51 (d,2H, J=
8.4Hz), 7.59 (d, 2H, J=8.3Hz).
【0158】実施例72-[4'-(メチルスルホニル)-1,1'-ビフェニル-4-イル]プ
ロパンニトリル 実施例6で得た化合物(4.5g)のメタノール溶液(100ml)
に、水(50ml)、OXONE(16.4g)を氷冷下で加えて攪拌し
た、10分後、室温に戻し、1.5時間攪拌した。反応液を
半分、減圧濃縮し、水(100ml)、クロロホルム(100ml)を
加え、抽出を行った。有機層を飽和食塩水にて洗浄し、
硫酸ナトリウムにて乾燥後、減圧濃縮し、目的物(4.6g)
を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.70 (d, 3H, 7.3Hz),
3.10 (s, 3H), 3.98 (q, 1H, J=7.3Hz), 7.49 (d, 2H,
J=8.2Hz), 7.64 (d, 2H, J=8.2Hz), 7.77 (d, 2H, J=
8.5Hz), 8.03 (d, 2H, J=8.5Hz).
ロパンニトリル 実施例6で得た化合物(4.5g)のメタノール溶液(100ml)
に、水(50ml)、OXONE(16.4g)を氷冷下で加えて攪拌し
た、10分後、室温に戻し、1.5時間攪拌した。反応液を
半分、減圧濃縮し、水(100ml)、クロロホルム(100ml)を
加え、抽出を行った。有機層を飽和食塩水にて洗浄し、
硫酸ナトリウムにて乾燥後、減圧濃縮し、目的物(4.6g)
を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.70 (d, 3H, 7.3Hz),
3.10 (s, 3H), 3.98 (q, 1H, J=7.3Hz), 7.49 (d, 2H,
J=8.2Hz), 7.64 (d, 2H, J=8.2Hz), 7.77 (d, 2H, J=
8.5Hz), 8.03 (d, 2H, J=8.5Hz).
【0159】実施例81-(1,1'-ビフェニル-3-イル)エタノン 実施例6と同様の方法で目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 2.66 (s, 3H), and 7.
38-8.38 (m, 9H)
38-8.38 (m, 9H)
【0160】実施例92-(1,1'-ビフェニル-3-イル)プロパンニトリル 実施例4と同様の方法により目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.69 (d, 3H, J = 6.8
Hz), 3.96 (q, 1H, J =6.8 Hz), and 7.34-7.60 (m, 9
H)
Hz), 3.96 (q, 1H, J =6.8 Hz), and 7.34-7.60 (m, 9
H)
【0161】実施例10メチル 2-(3-ベンゾイルフェニル)プロパンイミドエー
ト 塩酸塩 実施例3で得た化合物(80g)をトルエン(600ml)に溶
かし、メタノール(13.8ml)を加えた。0℃に冷却後、
塩化水素ガスを反応液に吹き込んだ。2日間、0℃で静置
し、反応液を濃縮し、得られる結晶を減圧乾燥し、目的
物(100g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.70(d, 3H, J=7.3H
z), 4.30(s, 3H), 4.65(q,1H, J=7.3Hz), 7.45-7.54(m,
3H), 7.57-7.73(m, 2H), 7.77-7.90(m, 4H)
ト 塩酸塩 実施例3で得た化合物(80g)をトルエン(600ml)に溶
かし、メタノール(13.8ml)を加えた。0℃に冷却後、
塩化水素ガスを反応液に吹き込んだ。2日間、0℃で静置
し、反応液を濃縮し、得られる結晶を減圧乾燥し、目的
物(100g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.70(d, 3H, J=7.3H
z), 4.30(s, 3H), 4.65(q,1H, J=7.3Hz), 7.45-7.54(m,
3H), 7.57-7.73(m, 2H), 7.77-7.90(m, 4H)
【0162】実施例11メチル (1Z)-2-(3-ベンゾイルフェニル)-N-シアノプロ
パンイミドエート 実施例10で得た化合物(30g)をメタノール(300ml)
に溶かし、シアナミド(13g)を加え、50℃で2時間攪拌
した。メタノールを濃縮し、残渣にクロロホルム、水を
加え、分液、抽出した。有機層を乾燥後、濃縮し、目的
物(36g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.60(d, 3H, J=7.2H
z), 3.88(s, 3H), 4.49(q,1H, J=7.2Hz), 7.43-7.52(m,
3H), 7.56-7.73(m, 2H), 7.71(m, 1H), 7.76-7.82(m,
3H)
パンイミドエート 実施例10で得た化合物(30g)をメタノール(300ml)
に溶かし、シアナミド(13g)を加え、50℃で2時間攪拌
した。メタノールを濃縮し、残渣にクロロホルム、水を
加え、分液、抽出した。有機層を乾燥後、濃縮し、目的
物(36g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.60(d, 3H, J=7.2H
z), 3.88(s, 3H), 4.49(q,1H, J=7.2Hz), 7.43-7.52(m,
3H), 7.56-7.73(m, 2H), 7.71(m, 1H), 7.76-7.82(m,
3H)
【0163】実施例12{3-[1-(5-アミノ-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)エチ
ル]フェニル}(フェニル)メタノン 実施例11(36g)をエタノール(300ml)に溶かし、ヒ
ドラジン・1水和物(4.8ml)を加え、0℃で10分、室温
で20分攪拌した。反応液に水を加えエタノールを濃縮
後、クロロホルムで抽出した。有機層を乾燥後、濃縮
し、残渣をカラムクロマト(酢酸エチル/ヘキサン=3:
1〜クロロホルム:メタノール=10:1)で精製し、目的
物(20.9g)を得た。1 H-NMR(400MHz, DMSO-d6) δ ppm: 1.58(d, 3H, J=7.0H
z), 4.11(q, 1H, J=7.0Hz), 5.94(br, 2H), 7.51-7.83
(m, 10H)
ル]フェニル}(フェニル)メタノン 実施例11(36g)をエタノール(300ml)に溶かし、ヒ
ドラジン・1水和物(4.8ml)を加え、0℃で10分、室温
で20分攪拌した。反応液に水を加えエタノールを濃縮
後、クロロホルムで抽出した。有機層を乾燥後、濃縮
し、残渣をカラムクロマト(酢酸エチル/ヘキサン=3:
1〜クロロホルム:メタノール=10:1)で精製し、目的
物(20.9g)を得た。1 H-NMR(400MHz, DMSO-d6) δ ppm: 1.58(d, 3H, J=7.0H
z), 4.11(q, 1H, J=7.0Hz), 5.94(br, 2H), 7.51-7.83
(m, 10H)
【0164】実施例13{3-[1-(5-アミノ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-
イル)エチル]フェニル}(フェニル)メタノン 実施例11(31.5g)をエタノール(300ml)に溶かし、
メチルヒドラジン(4.8ml)を加え、0℃で10分、室温で
30分攪拌した。反応液に水を加えエタノールを濃縮後、
クロロホルムで抽出した。有機層を乾燥後、濃縮し、残
渣をカラムクロマト(酢酸エチルのみ〜クロロホルム:
メタノール=5:1)で精製し、目的物(18.8g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.66(d, 3H, J=7.2H
z), 3.60(s, 3H), 4.12(q,1H, J=7.2Hz), 5.38(br, 2
H), 7.34-7.62(m, 6H), 7.77-7.82(m, 3H)
イル)エチル]フェニル}(フェニル)メタノン 実施例11(31.5g)をエタノール(300ml)に溶かし、
メチルヒドラジン(4.8ml)を加え、0℃で10分、室温で
30分攪拌した。反応液に水を加えエタノールを濃縮後、
クロロホルムで抽出した。有機層を乾燥後、濃縮し、残
渣をカラムクロマト(酢酸エチルのみ〜クロロホルム:
メタノール=5:1)で精製し、目的物(18.8g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.66(d, 3H, J=7.2H
z), 3.60(s, 3H), 4.12(q,1H, J=7.2Hz), 5.38(br, 2
H), 7.34-7.62(m, 6H), 7.77-7.82(m, 3H)
【0165】実施例142-{5-アミノ-3-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イ
ル)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル}エタノール フルルビプロフェンから実施例2、3、10、11と同
様の方法で得られる化合物(1.0g)をエタノール(20m
l)に溶かし、2-ヒドロキシエチルヒドラジン(0.29m
l)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液に水を加えエ
タノールを濃縮後、酢酸エチルで抽出した。有機層を水
洗、乾燥後、濃縮し、生じた結晶をエタノールでリバル
ブ洗浄し、目的物(0.8g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.66(d, 3H, J=7.2H
z), 3.99-4.05(m, 4H), 4.10(q, 1H, J=7.2Hz), 4.63(b
r, 2H), 7.10-7.20(m, 2H), 7.31-7.46(m, 4H), 7.49-
7.55(m, 2H)
ル)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル}エタノール フルルビプロフェンから実施例2、3、10、11と同
様の方法で得られる化合物(1.0g)をエタノール(20m
l)に溶かし、2-ヒドロキシエチルヒドラジン(0.29m
l)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液に水を加えエ
タノールを濃縮後、酢酸エチルで抽出した。有機層を水
洗、乾燥後、濃縮し、生じた結晶をエタノールでリバル
ブ洗浄し、目的物(0.8g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.66(d, 3H, J=7.2H
z), 3.99-4.05(m, 4H), 4.10(q, 1H, J=7.2Hz), 4.63(b
r, 2H), 7.10-7.20(m, 2H), 7.31-7.46(m, 4H), 7.49-
7.55(m, 2H)
【0166】実施例15[4-(ブロモメチル)フェニル](フェニル)メタノン 4-メチルベンゾフェノン(25g)を四塩化炭素(250ml)
に溶かし、AIBN(0.2g)、N-ブロモスクシンイミド(2
2.7g)を加えた。この反応液を2時間還流した後、生じ
たスクシンイミドをろ過で除き、ろ液を濃縮した。残渣
をエタノールから再結晶し、目的物(19.6g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.58(s, 3H), 4.54(s,
2H), 7.46-7.54(m, 4H), 7.60(m, 1H), 7.76-7.83(m,
4H)
に溶かし、AIBN(0.2g)、N-ブロモスクシンイミド(2
2.7g)を加えた。この反応液を2時間還流した後、生じ
たスクシンイミドをろ過で除き、ろ液を濃縮した。残渣
をエタノールから再結晶し、目的物(19.6g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.58(s, 3H), 4.54(s,
2H), 7.46-7.54(m, 4H), 7.60(m, 1H), 7.76-7.83(m,
4H)
【0167】実施例16(4-ベンゾイルフェニル)アセトニトリル 実施例15で得た化合物(16.3g)をジメチルホルムア
ミド(200ml)に溶かし、シアン化ナトリウム(3.2g)
を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を水中に注ぎ込
み、酢酸エチルで抽出し、有機層を水洗、乾燥した。溶
媒を濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトで精製し、
目的物(6.1g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.57(s, 3H), 3.86(s,
2H), 7.45-7.54(m, 4H), 7.61(m, 1H), 7.77-7.86(m,
4H)
ミド(200ml)に溶かし、シアン化ナトリウム(3.2g)
を加え、室温で1時間攪拌した。反応液を水中に注ぎ込
み、酢酸エチルで抽出し、有機層を水洗、乾燥した。溶
媒を濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトで精製し、
目的物(6.1g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.57(s, 3H), 3.86(s,
2H), 7.45-7.54(m, 4H), 7.61(m, 1H), 7.77-7.86(m,
4H)
【0168】実施例17(3-ブロモ-4-メチルフェニル)(フェニル)メタノン 3-ブロモ-4-メチル安息香酸(10g)に塩化チオニル (50m
l)、DMF (0.1ml)を順次、滴下したのち、塩化カルシウ
ム管を付け、4時間加熱還流した。室温に冷却後、減圧
濃縮し塩化3-ブロモ-4-メチルベンゾイルを得た。窒素
雰囲気下、室温で得られた残渣のベンゼン (100ml)溶液
に塩化アルミニウム (7.4g)を加えた後、6時間加熱還流
した。室温に冷却後、反応液を10%塩酸水溶液 (300ml)
にあけ、トルエン (200ml)にて2回抽出した。得られた
有機層を10%水酸化ナトリウム水溶液(200ml)、飽和食塩
水 (200ml)で洗浄後、硫酸ナトリウムにて乾燥し、減圧
濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィ
ー (酢酸エチル:ヘキサン=1:10)にて精製を行い、目的
物(8.8g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δppm: 2.49 (s, 3H), 7.35 (d,
1H, J=10.5 Hz), 7.50(dd, 1H, J=11.0 Hz), 7.51 (d,
1H, J=10.5 Hz), 7.58-7.66 (m, 2H), 7.76-7.80 (m,
2H), 7.98 (s, 1H, J=2.0 Hz).
l)、DMF (0.1ml)を順次、滴下したのち、塩化カルシウ
ム管を付け、4時間加熱還流した。室温に冷却後、減圧
濃縮し塩化3-ブロモ-4-メチルベンゾイルを得た。窒素
雰囲気下、室温で得られた残渣のベンゼン (100ml)溶液
に塩化アルミニウム (7.4g)を加えた後、6時間加熱還流
した。室温に冷却後、反応液を10%塩酸水溶液 (300ml)
にあけ、トルエン (200ml)にて2回抽出した。得られた
有機層を10%水酸化ナトリウム水溶液(200ml)、飽和食塩
水 (200ml)で洗浄後、硫酸ナトリウムにて乾燥し、減圧
濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィ
ー (酢酸エチル:ヘキサン=1:10)にて精製を行い、目的
物(8.8g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δppm: 2.49 (s, 3H), 7.35 (d,
1H, J=10.5 Hz), 7.50(dd, 1H, J=11.0 Hz), 7.51 (d,
1H, J=10.5 Hz), 7.58-7.66 (m, 2H), 7.76-7.80 (m,
2H), 7.98 (s, 1H, J=2.0 Hz).
【0169】実施例185-ベンゾイル-2-メチルベンゾニトリル 実施例17で得た化合物(5.0g)をN-メチル-2-ピロリジ
ノン(10ml)に溶かし、室温でシアン化銅 (I) (2.0g)を
加え、180℃下に4時間加温した。室温に冷却後、反応液
を10%エチレンジアミン水溶液 (200ml)にあけ、酢酸エ
チル (100ml)にて3回抽出を行った。得られた有機層を
水 (200ml)、飽和食塩水 (200ml)で洗浄後、硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲ
ルクロマトグラフィー (酢酸エチル:ヘキサン=1:6)にて
精製を行い、目的物(3.4g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3)δppm: 2.66 (s, 3H), 7.47 (d,
1H, J=8.0 Hz), 7.52 (dd, 2H, J=7.5 Hz), 7.64 (dd,
1H, J=7.5 Hz), 7.77 (d, 2H, J=7.0 Hz), 7.95(d, 1
H, J=2.0, 8.0 Hz), 8.03 (s, 1H, J=2.0 Hz).
ノン(10ml)に溶かし、室温でシアン化銅 (I) (2.0g)を
加え、180℃下に4時間加温した。室温に冷却後、反応液
を10%エチレンジアミン水溶液 (200ml)にあけ、酢酸エ
チル (100ml)にて3回抽出を行った。得られた有機層を
水 (200ml)、飽和食塩水 (200ml)で洗浄後、硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲ
ルクロマトグラフィー (酢酸エチル:ヘキサン=1:6)にて
精製を行い、目的物(3.4g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3)δppm: 2.66 (s, 3H), 7.47 (d,
1H, J=8.0 Hz), 7.52 (dd, 2H, J=7.5 Hz), 7.64 (dd,
1H, J=7.5 Hz), 7.77 (d, 2H, J=7.0 Hz), 7.95(d, 1
H, J=2.0, 8.0 Hz), 8.03 (s, 1H, J=2.0 Hz).
【0170】実施例195-ブロモ-2-メチル安息香酸 実施例18で得た化合物(1.4g)をエタノール (20ml)溶
かし、室温で4N-NaOH水溶液 (5ml)を加え、3時間加熱還
流した。室温に冷却後、反応液を水 (100ml)にあけ、酢
酸エチル (100ml)にて抽出を行った。得られた有機層を
飽和食塩水 (100ml)で洗浄後、硫酸ナトリウムで乾燥
し、減圧濃縮して 5-ベンゾイル-2-メチルベンズアミド
を得た。得られた残渣の75%硫酸水溶液 (50ml)に氷冷
下、亜硝酸ナトリウム (1.7g)水溶液 (10ml)をゆっくり
と滴下した。30分後反応液を室温に戻し、6時間攪拌し
た。反応液を氷水 (200ml)にあけ、クロロホルム (100m
l)にて抽出した。得られた有機層に、5%重曹水 (50ml)
を加え、水層を抽出した。水層にクロロホルム (100ml)
を加えた後、10%塩酸水溶液にて酸性にし、有機層を2
回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、減圧濃縮して 目的物(1.3g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3)δppm: 2.75 (s, 3H), 7.43 (d,
1H, J=8.0 Hz), 7.51 (dd, 2H, J=7.5 Hz), 7.62 (dd,
1H, J=7.0 Hz), 7.80 (d, 2H, J=7.0 Hz), 7.94(d, 1
H, J=2.0, 8.0 Hz), 8.49 (s, 1H, J=2.0 Hz).
かし、室温で4N-NaOH水溶液 (5ml)を加え、3時間加熱還
流した。室温に冷却後、反応液を水 (100ml)にあけ、酢
酸エチル (100ml)にて抽出を行った。得られた有機層を
飽和食塩水 (100ml)で洗浄後、硫酸ナトリウムで乾燥
し、減圧濃縮して 5-ベンゾイル-2-メチルベンズアミド
を得た。得られた残渣の75%硫酸水溶液 (50ml)に氷冷
下、亜硝酸ナトリウム (1.7g)水溶液 (10ml)をゆっくり
と滴下した。30分後反応液を室温に戻し、6時間攪拌し
た。反応液を氷水 (200ml)にあけ、クロロホルム (100m
l)にて抽出した。得られた有機層に、5%重曹水 (50ml)
を加え、水層を抽出した。水層にクロロホルム (100ml)
を加えた後、10%塩酸水溶液にて酸性にし、有機層を2
回抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、硫酸ナトリ
ウムで乾燥し、減圧濃縮して 目的物(1.3g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3)δppm: 2.75 (s, 3H), 7.43 (d,
1H, J=8.0 Hz), 7.51 (dd, 2H, J=7.5 Hz), 7.62 (dd,
1H, J=7.0 Hz), 7.80 (d, 2H, J=7.0 Hz), 7.94(d, 1
H, J=2.0, 8.0 Hz), 8.49 (s, 1H, J=2.0 Hz).
【0171】実施例20(5-ベンゾイル-2-メチルフェニル)酢酸 窒素雰囲気下、室温で実施例19で得た化合物(3.0g)の
塩化メチレン溶液 (30ml)にオキサリルクロリド (3.3m
l)を加え、12時間攪拌した。反応液を減圧濃縮した後、
トルエン共沸を2回行った。2-(2-エトキシ)エトキシエ
タノール (40ml)、ジエチルエーテル (80ml)、ジアザル
ド(13g)の混合溶液に室温で水酸化カリウム (4.2g)水溶
液 (14ml)をゆっくりと加え、発生させたジアゾメタン
ガスを窒素気流下、得られた残渣のテトラヒドロフラン
(25ml)、ジエチルエーテル (25ml)混合溶液に吹き込
み、攪拌した。1時間攪拌後、1時間窒素気流下に放置
した後、減圧濃縮した。続いて、室温でチオ硫酸ナトリ
ウム (5.3g)水溶液 (50ml)に酸化銀 (2.9g)を加えた
後、65℃下に加温し、そこに得られた残渣の1,4-ジオキ
サン (25ml)溶液を滴下した。2時間後、沈殿物を水 (5
0ml)とクロロホルム (50ml)にて濾取し、ろ液を水 (100
ml)にあけクロロホルム (100ml)にて抽出した。得られ
た有機層を飽和食塩水 (100ml)で洗浄後、硫酸ナトリウ
ムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣にクロロホル
ム (100ml)、5%水酸化ナトリウム水溶液(100ml)を加え
水層を抽出した。得られた水層にクロロホルム (100ml)
を加えた後、10%塩酸水溶液にて水層を酸性にし、有機
層を2回抽出した。得られた有機層を飽和食塩水 (100m
l)にて洗浄後、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して
目的物(2.9g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3)δppm: 2.41 (s, 3H), 3.75 (s,
2H), 7.38 (d, 1H, J=8.0 Hz), 7.49 (dd, 2H, J=8.0
Hz), 7.58 (dd, 1H, J=8.0 Hz), 7.64 (d, 1H, J=1.5,
8.0 Hz), 7.70 (s, 1H, J=1.5 Hz), 7.78 (d, 2H, J=1.
5, 8.0 Hz).
塩化メチレン溶液 (30ml)にオキサリルクロリド (3.3m
l)を加え、12時間攪拌した。反応液を減圧濃縮した後、
トルエン共沸を2回行った。2-(2-エトキシ)エトキシエ
タノール (40ml)、ジエチルエーテル (80ml)、ジアザル
ド(13g)の混合溶液に室温で水酸化カリウム (4.2g)水溶
液 (14ml)をゆっくりと加え、発生させたジアゾメタン
ガスを窒素気流下、得られた残渣のテトラヒドロフラン
(25ml)、ジエチルエーテル (25ml)混合溶液に吹き込
み、攪拌した。1時間攪拌後、1時間窒素気流下に放置
した後、減圧濃縮した。続いて、室温でチオ硫酸ナトリ
ウム (5.3g)水溶液 (50ml)に酸化銀 (2.9g)を加えた
後、65℃下に加温し、そこに得られた残渣の1,4-ジオキ
サン (25ml)溶液を滴下した。2時間後、沈殿物を水 (5
0ml)とクロロホルム (50ml)にて濾取し、ろ液を水 (100
ml)にあけクロロホルム (100ml)にて抽出した。得られ
た有機層を飽和食塩水 (100ml)で洗浄後、硫酸ナトリウ
ムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣にクロロホル
ム (100ml)、5%水酸化ナトリウム水溶液(100ml)を加え
水層を抽出した。得られた水層にクロロホルム (100ml)
を加えた後、10%塩酸水溶液にて水層を酸性にし、有機
層を2回抽出した。得られた有機層を飽和食塩水 (100m
l)にて洗浄後、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮して
目的物(2.9g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3)δppm: 2.41 (s, 3H), 3.75 (s,
2H), 7.38 (d, 1H, J=8.0 Hz), 7.49 (dd, 2H, J=8.0
Hz), 7.58 (dd, 1H, J=8.0 Hz), 7.64 (d, 1H, J=1.5,
8.0 Hz), 7.70 (s, 1H, J=1.5 Hz), 7.78 (d, 2H, J=1.
5, 8.0 Hz).
【0172】実施例212-(5-ベンゾイル-2-メチルフェニル)アセトヒドラジド 実施例20で得た化合物(1.0g)を塩化メチレン (20ml)
に溶かし、室温でオキサリルクロリド (2ml)を加え、6
時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、トルエン共沸を2
回行い、塩化(5-ベンゾイル-2-メチルフェニル)アセチ
ルを得た。窒素雰囲気下、氷冷下で塩化(5-ベンゾイル-
2-メチルフェニル)アセチルのテトラヒドロン溶液 (20m
l)をヒドラジン一水和物 (3.8ml)のテトラヒドロフラン
(20ml)溶液に、ゆっくりと滴下した。30分後、反応液
を水 (50ml)にあけ酢酸エチル (50ml)で抽出した。有機
層を飽和食塩水で洗浄後、硫酸ナトリウムで乾燥し、減
圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフ
ィー (クロロホルム:メタノール=20:1)にて精製し、目
的物(0.60g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3)δppm: 2.40 (s, 3H), 3.66 (s,
2H), 3.88 (brs, 2H),6.63 (brs, 1H), 7.32 (d, 1H,
J=8.0 Hz), 7.49 (dd, 2H, J=8.0 Hz), 7.60 (dd, 1H,
J=1.5, 8.0 Hz), 7.64 (d, 1H, J=1.5, 8.0 Hz), 7.68
(s, 1H, J=1.5 Hz), 7.78 (d, 2H, J=1.5, 8.0 Hz).
に溶かし、室温でオキサリルクロリド (2ml)を加え、6
時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、トルエン共沸を2
回行い、塩化(5-ベンゾイル-2-メチルフェニル)アセチ
ルを得た。窒素雰囲気下、氷冷下で塩化(5-ベンゾイル-
2-メチルフェニル)アセチルのテトラヒドロン溶液 (20m
l)をヒドラジン一水和物 (3.8ml)のテトラヒドロフラン
(20ml)溶液に、ゆっくりと滴下した。30分後、反応液
を水 (50ml)にあけ酢酸エチル (50ml)で抽出した。有機
層を飽和食塩水で洗浄後、硫酸ナトリウムで乾燥し、減
圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフ
ィー (クロロホルム:メタノール=20:1)にて精製し、目
的物(0.60g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3)δppm: 2.40 (s, 3H), 3.66 (s,
2H), 3.88 (brs, 2H),6.63 (brs, 1H), 7.32 (d, 1H,
J=8.0 Hz), 7.49 (dd, 2H, J=8.0 Hz), 7.60 (dd, 1H,
J=1.5, 8.0 Hz), 7.64 (d, 1H, J=1.5, 8.0 Hz), 7.68
(s, 1H, J=1.5 Hz), 7.78 (d, 2H, J=1.5, 8.0 Hz).
【0173】実施例222-(2-フルオロ[1,1'-ビフェニル]-4-イル)-2-メチルプ
ロパン酸 60%-水素化ナトリウム(11.3g)のDMF(300ml)懸濁液に、0
℃でフルルビプロフェン(30g)のDMF(300ml)溶液を30分
かけて滴下した。室温に戻し、1時間攪拌後、ヨウ化メ
チル(18.4ml)を加え、終夜攪拌した。反応液を氷中に注
ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機層を水洗、乾燥し、減圧
濃縮して、残渣をエタノール(300ml)に溶かし、6N-水酸
化カリウム水溶液を加え、反応液を50℃で加熱した。30
分後、水を加え、エタノールを減圧留去した。得られた
水溶液を酢酸エチル/ヘキサン(v/v=1/1)で抽出した。水
層を1N-塩酸で酸性とし、酢酸エチルで抽出、分液し
た。有機層を水洗、乾燥、減圧濃縮して、目的物(24g)
を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.63(s, 6H), 7.19-7.5
6(m, 8H)
ロパン酸 60%-水素化ナトリウム(11.3g)のDMF(300ml)懸濁液に、0
℃でフルルビプロフェン(30g)のDMF(300ml)溶液を30分
かけて滴下した。室温に戻し、1時間攪拌後、ヨウ化メ
チル(18.4ml)を加え、終夜攪拌した。反応液を氷中に注
ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機層を水洗、乾燥し、減圧
濃縮して、残渣をエタノール(300ml)に溶かし、6N-水酸
化カリウム水溶液を加え、反応液を50℃で加熱した。30
分後、水を加え、エタノールを減圧留去した。得られた
水溶液を酢酸エチル/ヘキサン(v/v=1/1)で抽出した。水
層を1N-塩酸で酸性とし、酢酸エチルで抽出、分液し
た。有機層を水洗、乾燥、減圧濃縮して、目的物(24g)
を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.63(s, 6H), 7.19-7.5
6(m, 8H)
【0174】実施例232-(3-ベンゾイルフェニル)-2-メチルプロパノヒドラジ
ド ケトプロフェンから実施例22と同様の操作により得ら
れる化合物を用い、実施例21と同様な操作により目的
物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3)δ ppm: 1.63 (s, 6H), 3.83 (b
rs, 2H), 6.51 (brs, 1H), 7.33-7.85 (m, 9H)
ド ケトプロフェンから実施例22と同様の操作により得ら
れる化合物を用い、実施例21と同様な操作により目的
物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3)δ ppm: 1.63 (s, 6H), 3.83 (b
rs, 2H), 6.51 (brs, 1H), 7.33-7.85 (m, 9H)
【0175】実施例24{3−[1−(5−アミノー1H−1,2,4−トリア
ゾール−3−イル)−1−メチルエチル]フェニル}
(フェニル)メタノン 実施例23で得た化合物のN,N-ジメチルホルムアミド
(20ml)溶液に、室温下、水 (20ml)、メチルチオウレア1
/2硫酸塩 (1.07g)を加え、加熱還流した。48時間後、反
応液を飽和重曹水 (100ml)に注ぎ、酢酸エチル (100ml)
で3回抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄
後、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた
残渣をシリカゲルクロマトグラフィー (クロロホルム:
メタノール=20:1)で精製を行ない、目的物を得
た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.77 (s, 6H), 4.2
7 (brs, 2H), 7.41-7.83(m, 9H).
ゾール−3−イル)−1−メチルエチル]フェニル}
(フェニル)メタノン 実施例23で得た化合物のN,N-ジメチルホルムアミド
(20ml)溶液に、室温下、水 (20ml)、メチルチオウレア1
/2硫酸塩 (1.07g)を加え、加熱還流した。48時間後、反
応液を飽和重曹水 (100ml)に注ぎ、酢酸エチル (100ml)
で3回抽出した。得られた有機層を飽和食塩水で洗浄
後、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた
残渣をシリカゲルクロマトグラフィー (クロロホルム:
メタノール=20:1)で精製を行ない、目的物を得
た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.77 (s, 6H), 4.2
7 (brs, 2H), 7.41-7.83(m, 9H).
【0176】実施例252-[1,1'-ビフェニル]-4-イル-N-シアノ-2-メチルプロパ
ンアミド ビフェニル酢酸から実施例22と同様の操作で得られる
化合物(2.40g)をトルエン(50mL)に懸濁させ、DMFを
5滴加えた後、塩化チオニル(1.60mL)を加え、室温で4
時間かき混ぜた。エバポレータで過剰の塩化チオニルと
溶媒を留去した後、アセトン(25mL)に溶かした。シア
ナミド一水和物(631mg)を2M-水酸化ナトリウム水溶液
(8mL)に溶かし、これに先のアセトン溶液を滴下し、
室温で3時間かき混ぜた。反応液を水で薄め、酢酸エチ
ルで抽出、硫酸マグネシウムで乾燥した後、エバポレー
タで濃縮し、目的物を定量的に得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.65(s, 6H), 7.34-7.4
8(m, 5H), 7.56-7.64(m,4H)
ンアミド ビフェニル酢酸から実施例22と同様の操作で得られる
化合物(2.40g)をトルエン(50mL)に懸濁させ、DMFを
5滴加えた後、塩化チオニル(1.60mL)を加え、室温で4
時間かき混ぜた。エバポレータで過剰の塩化チオニルと
溶媒を留去した後、アセトン(25mL)に溶かした。シア
ナミド一水和物(631mg)を2M-水酸化ナトリウム水溶液
(8mL)に溶かし、これに先のアセトン溶液を滴下し、
室温で3時間かき混ぜた。反応液を水で薄め、酢酸エチ
ルで抽出、硫酸マグネシウムで乾燥した後、エバポレー
タで濃縮し、目的物を定量的に得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.65(s, 6H), 7.34-7.4
8(m, 5H), 7.56-7.64(m,4H)
【0177】実施例263-(1-[1,1'-ビフェニル]-4-イル-1-メチルエチル)-1H-
1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例25で得た化合物から、実施例12と同様の操作
により、目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.71(s, 6H), 4.45
(br s, 2H), 7.32-7.43(m, 5H), 7.50-7.55(m, 4H)
1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例25で得た化合物から、実施例12と同様の操作
により、目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.71(s, 6H), 4.45
(br s, 2H), 7.32-7.43(m, 5H), 7.50-7.55(m, 4H)
【0178】実施例271-(3-ベンゾイルフェニル)シクロブタンカルボニトリル 窒素雰囲気下、水素化ナトリウム 9.78g(60%
in Mineral Oil)のジメチルスルホキシド100ml
懸濁液に、メカニカルスターラーで攪拌しながら3−ベ
ンゾイルアセトニトリル 24.6g、1,3ージブロ
モプロパンのジエチルエーテル50ml溶液を室温で滴
下した。5時間後、氷冷下で氷水を加えて、分液、水槽
をジエチルエーテルで抽出し、得られた有機層を無水硫
酸マグネシウムで乾燥、ろ過後、減圧下で濃縮した。得
られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢
酸エチル:ヘキサン=1:4)に付し目的物のフラクシ
ョンを濃縮して、掲題化合物16.4gを無色のオイル
として得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 2.07-2.21 (m, 1H),
2.39-2.54 (m, 1H), 2.61-2.72 (m, 2H), 2.82-2.92
(m, 2H), and 7.48-7.87 (m, 9H).
in Mineral Oil)のジメチルスルホキシド100ml
懸濁液に、メカニカルスターラーで攪拌しながら3−ベ
ンゾイルアセトニトリル 24.6g、1,3ージブロ
モプロパンのジエチルエーテル50ml溶液を室温で滴
下した。5時間後、氷冷下で氷水を加えて、分液、水槽
をジエチルエーテルで抽出し、得られた有機層を無水硫
酸マグネシウムで乾燥、ろ過後、減圧下で濃縮した。得
られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢
酸エチル:ヘキサン=1:4)に付し目的物のフラクシ
ョンを濃縮して、掲題化合物16.4gを無色のオイル
として得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 2.07-2.21 (m, 1H),
2.39-2.54 (m, 1H), 2.61-2.72 (m, 2H), 2.82-2.92
(m, 2H), and 7.48-7.87 (m, 9H).
【0179】実施例28(3-{1-[5-アミノ-1-(フェニルスルフォニル)-1H-1,2,4-
トリアゾール-3-イル]エチル}フェニル)(フェニル)メタ
ノン 60%水素化ナトリウム(0.75g)のTHF(30ml)懸濁液に、
実施例12で得た化合物(5.0g)のTHF(20ml)、D
MF(10ml)溶液を0℃で滴下した。30分後、ベンゼ
ンスルホニルクロライド(2.4ml)を加えた。30分後、
水、酢酸エチルを加え、分液、抽出した。有機層を水
洗、乾燥後、濃縮し、残渣をシリカゲルクロマト(酢酸
エチル/ヘキサン=1:3)で精製し、目的物(6.6g)を得
た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.50(d, 3H, J=7.2
Hz), 3.98(q, 1H, J=7.2Hz), 5.83(br, 2H), 7.25-7.93
(m, 14H)
トリアゾール-3-イル]エチル}フェニル)(フェニル)メタ
ノン 60%水素化ナトリウム(0.75g)のTHF(30ml)懸濁液に、
実施例12で得た化合物(5.0g)のTHF(20ml)、D
MF(10ml)溶液を0℃で滴下した。30分後、ベンゼ
ンスルホニルクロライド(2.4ml)を加えた。30分後、
水、酢酸エチルを加え、分液、抽出した。有機層を水
洗、乾燥後、濃縮し、残渣をシリカゲルクロマト(酢酸
エチル/ヘキサン=1:3)で精製し、目的物(6.6g)を得
た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.50(d, 3H, J=7.2
Hz), 3.98(q, 1H, J=7.2Hz), 5.83(br, 2H), 7.25-7.93
(m, 14H)
【0180】実施例29ジメチル 3-[1-(3-ベンゾイルフェニル)エチル]-1-(フ
ェニルスルフォニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イルジ
チオイミドカーボネート 実施例28で得た化合物(6.6g)をTHF(100ml)に溶か
し、60%水素化ナトリウム(0.67g)を0℃で加えた。30
分後、二硫化炭素を加え、50分後、60%水素化ナトリウ
ム(0.67g)を加えた。1.5時間後、よう化メチル(3.8m
l)を滴下し、1時間0℃で攪拌した。水、酢酸エチルを
加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、
残渣をシリカゲルクロマト(酢酸エチル/ヘキサン=1:
2)で精製し、目的物(6.2g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.64(d, 3H, J=7.3
Hz), 2.58(s, 6H), 4.24(q, 1H, J=7.3Hz), 7.31-7.64
(m, 9H), 7.73-7.84(m, 3H), 7.96-8.02(m, 2H)
ェニルスルフォニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イルジ
チオイミドカーボネート 実施例28で得た化合物(6.6g)をTHF(100ml)に溶か
し、60%水素化ナトリウム(0.67g)を0℃で加えた。30
分後、二硫化炭素を加え、50分後、60%水素化ナトリウ
ム(0.67g)を加えた。1.5時間後、よう化メチル(3.8m
l)を滴下し、1時間0℃で攪拌した。水、酢酸エチルを
加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、
残渣をシリカゲルクロマト(酢酸エチル/ヘキサン=1:
2)で精製し、目的物(6.2g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.64(d, 3H, J=7.3
Hz), 2.58(s, 6H), 4.24(q, 1H, J=7.3Hz), 7.31-7.64
(m, 9H), 7.73-7.84(m, 3H), 7.96-8.02(m, 2H)
【0181】実施例30ジメチル 3-[1-(3-ベンゾイルフェニル)エチル]-1-メチ
ル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イルジチオイミドカーボ
ネート 実施例13で得た化合物(1.5g)をDMF(5ml)に溶
かし、0℃に冷却した。20N水酸化ナトリウム水溶液(0.
3ml)を加え30分攪拌後、二硫化炭素(0.61ml)を加
えた。30分後、室温にし、20N水酸化ナトリウム水溶液
(0.3ml)を加えた。2時間攪拌後、よう化メチル(0.69
ml)を滴下した。2時間後、反応液に酢酸エチル、水を
加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、
残渣をシリカゲルクロマトで精製し、目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.70(d, 3H, J=7.2
Hz), 2.55(brs, 6H), 3.75(s, 3H), 4.27(q, 1H, J=7.2
Hz), 7.36-7.52(m, 3H), 7.54-7.67(m, 3H), 7.77-7.90
(m, 3H)
ル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イルジチオイミドカーボ
ネート 実施例13で得た化合物(1.5g)をDMF(5ml)に溶
かし、0℃に冷却した。20N水酸化ナトリウム水溶液(0.
3ml)を加え30分攪拌後、二硫化炭素(0.61ml)を加
えた。30分後、室温にし、20N水酸化ナトリウム水溶液
(0.3ml)を加えた。2時間攪拌後、よう化メチル(0.69
ml)を滴下した。2時間後、反応液に酢酸エチル、水を
加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、
残渣をシリカゲルクロマトで精製し、目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.70(d, 3H, J=7.2
Hz), 2.55(brs, 6H), 3.75(s, 3H), 4.27(q, 1H, J=7.2
Hz), 7.36-7.52(m, 3H), 7.54-7.67(m, 3H), 7.77-7.90
(m, 3H)
【0182】実施例31メチル N'-{3-[1-(2-フルオロ[1,1'-ビフェニル]-4-イ
ル)エチル]-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}
イミドチオカーバメート フルルビプロフェンから実施例2、3、10、11、1
3、30と同様の操作により得られる化合物(1.2g)、
ジオキサン(12ml)、アンモニア水(3ml)を混ぜ、7
0℃で2時間加熱した。反応液に酢酸エチル、水を加え、
分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、目的物
(1.2g)を得た。
ル)エチル]-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}
イミドチオカーバメート フルルビプロフェンから実施例2、3、10、11、1
3、30と同様の操作により得られる化合物(1.2g)、
ジオキサン(12ml)、アンモニア水(3ml)を混ぜ、7
0℃で2時間加熱した。反応液に酢酸エチル、水を加え、
分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、目的物
(1.2g)を得た。
【0183】実施例32メチル N'-{3-[1-(3-ベンゾイルフェニル)エチル]-1-メ
チル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}イミドチオカーバ
メート 実施例30で得た化合物から、実施例31と同様の方法
で目的物を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm : 1.67(d, 3H, J=7.3
Hz), 2.49(s, 3H), 3.74(s, 3H), 4.21(q, 1H, J=7.3H
z), 7.35-7.50(m, 3H), 7.53-7.64(m, 3H), 7.76-7.86
(m, 3H)
チル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}イミドチオカーバ
メート 実施例30で得た化合物から、実施例31と同様の方法
で目的物を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm : 1.67(d, 3H, J=7.3
Hz), 2.49(s, 3H), 3.74(s, 3H), 4.21(q, 1H, J=7.3H
z), 7.35-7.50(m, 3H), 7.53-7.64(m, 3H), 7.76-7.86
(m, 3H)
【0184】実施例333-[1-(3-ベンゾイルフェニル)エチル]-5-{[(Z)-[(tert-
ブトキシカルボニル)アミノ](メチルスルファニル)メチ
リデン]アミノ}-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール 60%水素化ナトリウム(0.50g)のTHF(20ml)懸濁液
に、実施例32で得た化合物(1.9g)のTHF(20ml)溶
液を0℃で滴下した。5分後、Boc2O(2.19g)を滴下し、
45分攪拌した。室温に昇温してさらに3時間攪拌した。
水、酢酸エチルを加え分液、抽出後、有機層を水洗、乾
燥、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマト(酢酸エチル
/ヘキサン=1:2)で精製し、目的物(2.1g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm : 1.49(s, 9H), 1.70
(d, 3H, J=7.3Hz), 2.43(s, 3H), 3.77(s, 3H), 4.24
(q, 1H, J=7.3Hz), 7.38-7.50(m, 3H), 7.54-7.65(m, 3
H), 7.76-7.81(m, 3H), 12.35(br, 1H)
ブトキシカルボニル)アミノ](メチルスルファニル)メチ
リデン]アミノ}-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール 60%水素化ナトリウム(0.50g)のTHF(20ml)懸濁液
に、実施例32で得た化合物(1.9g)のTHF(20ml)溶
液を0℃で滴下した。5分後、Boc2O(2.19g)を滴下し、
45分攪拌した。室温に昇温してさらに3時間攪拌した。
水、酢酸エチルを加え分液、抽出後、有機層を水洗、乾
燥、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマト(酢酸エチル
/ヘキサン=1:2)で精製し、目的物(2.1g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm : 1.49(s, 9H), 1.70
(d, 3H, J=7.3Hz), 2.43(s, 3H), 3.77(s, 3H), 4.24
(q, 1H, J=7.3Hz), 7.38-7.50(m, 3H), 7.54-7.65(m, 3
H), 7.76-7.81(m, 3H), 12.35(br, 1H)
【0185】実施例34N-ベンゾイル-N'-{3-[1-(2-フルオロ[1,1'-ビフェニル]
-4-イル)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}チオ
ウレア 実施例1で得た化合物(1.0g)を1,2-ジクロロエタン(15m
l)に溶かし、ベンゾイルイソチオシアナート(0.53ml)を
加え、反応液を還流した。5時間後、反応液を濃縮し、
残渣をシリカゲルカラム(酢酸エチル/ヘキサン=1/2)で
精製し、目的物(0.8g)得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.72(d, 3H, J=7.2Hz),
4.26(q, 1H, J=7.2Hz),7.08-7.19(m, 2H), 7.30-7.68
(m, 9H), 7.85-7.92(m, 2H)
-4-イル)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}チオ
ウレア 実施例1で得た化合物(1.0g)を1,2-ジクロロエタン(15m
l)に溶かし、ベンゾイルイソチオシアナート(0.53ml)を
加え、反応液を還流した。5時間後、反応液を濃縮し、
残渣をシリカゲルカラム(酢酸エチル/ヘキサン=1/2)で
精製し、目的物(0.8g)得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.72(d, 3H, J=7.2Hz),
4.26(q, 1H, J=7.2Hz),7.08-7.19(m, 2H), 7.30-7.68
(m, 9H), 7.85-7.92(m, 2H)
【0186】実施例35N-{3-[1-(2-フルオロ[1,1'-ビフェニル]-4-イル)エチ
ル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}チオウレア 実施例34で得た化合物(0.7g)をTHF(5ml)とメタノール
(5ml)に溶かし、炭酸カリウム(0.33g)を加えた。70℃で
2時間攪拌後、室温に戻し、反応液に水を加え、酢酸エ
チルで抽出した。有機層を水洗、乾燥後、減圧濃縮し、
残渣をシリカゲルカラム(酢酸エチル/ヘキサン=1/1〜3/
1)で精製し、目的物(0.3g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.61(d, 3H, J=7.2Hz),
4.34(q, 1H, J=7.2Hz),7.16-7.28(m, 2H), 7.35-7.54
(m, 6H), 8.69(br-s, 1H), 9.06(br-s, 1H)
ル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}チオウレア 実施例34で得た化合物(0.7g)をTHF(5ml)とメタノール
(5ml)に溶かし、炭酸カリウム(0.33g)を加えた。70℃で
2時間攪拌後、室温に戻し、反応液に水を加え、酢酸エ
チルで抽出した。有機層を水洗、乾燥後、減圧濃縮し、
残渣をシリカゲルカラム(酢酸エチル/ヘキサン=1/1〜3/
1)で精製し、目的物(0.3g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.61(d, 3H, J=7.2Hz),
4.34(q, 1H, J=7.2Hz),7.16-7.28(m, 2H), 7.35-7.54
(m, 6H), 8.69(br-s, 1H), 9.06(br-s, 1H)
【0187】実施例36メチル N'-{5-[1-(2-フルオロ[1,1'-ビフェニル]-4-イ
ル)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル}イミドチオ
カルバメート 実施例35で得た化合物(4.2g)をアセトン(100ml)
に溶かし、室温で炭酸カリウム(1.86g)、よう化メチ
ル(0.84ml)を加えた。1.5時間後、反応液に水を加
え、アセトンを濃縮後、酢酸エチルで抽出した。有機層
を水洗、乾燥後、濃縮し、残渣をシリカゲルクロマト
(酢酸エチル/ヘキサン=1:2)で精製し、目的物(4.0
g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.70(d, 3H, J=7.3Hz),
2.48(s, 3H), 4.23(q,1H, J=7.3Hz), 7.11-7.20(m, 2
H), 7.30-7.55(m, 6H)
ル)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル}イミドチオ
カルバメート 実施例35で得た化合物(4.2g)をアセトン(100ml)
に溶かし、室温で炭酸カリウム(1.86g)、よう化メチ
ル(0.84ml)を加えた。1.5時間後、反応液に水を加
え、アセトンを濃縮後、酢酸エチルで抽出した。有機層
を水洗、乾燥後、濃縮し、残渣をシリカゲルクロマト
(酢酸エチル/ヘキサン=1:2)で精製し、目的物(4.0
g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.70(d, 3H, J=7.3Hz),
2.48(s, 3H), 4.23(q,1H, J=7.3Hz), 7.11-7.20(m, 2
H), 7.30-7.55(m, 6H)
【0188】実施例37メチル N'-{5-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イ
ル)エチル]-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル}
イミドチオカーバメート 60%水素化ナトリウム(0.25g)のTHF(30ml)懸濁液
に、0℃で実施例36で得た化合物(2.0g)のTHF(15m
l)溶液を滴下した。30分後、よう化メチル(0.39ml)
を加え、1時間後室温に昇温し、そのまま一晩放置し
た。反応液に、水、酢酸エチルを加え分液、抽出し、有
機層を水洗、乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラ
ムで精製し、目的物(1.6g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.75(d, 3H, J=7.2H
z), 2.56(s, 3H), 3.60(s,3H), 4.18(q, 1H, J=7.2Hz),
6.99-7.08(m, 2H), 7.33-7.54(m, 6H)
ル)エチル]-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル}
イミドチオカーバメート 60%水素化ナトリウム(0.25g)のTHF(30ml)懸濁液
に、0℃で実施例36で得た化合物(2.0g)のTHF(15m
l)溶液を滴下した。30分後、よう化メチル(0.39ml)
を加え、1時間後室温に昇温し、そのまま一晩放置し
た。反応液に、水、酢酸エチルを加え分液、抽出し、有
機層を水洗、乾燥後、濃縮した。残渣をシリカゲルカラ
ムで精製し、目的物(1.6g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm: 1.75(d, 3H, J=7.2H
z), 2.56(s, 3H), 3.60(s,3H), 4.18(q, 1H, J=7.2Hz),
6.99-7.08(m, 2H), 7.33-7.54(m, 6H)
【0189】実施例38tert-ブチル (E)-({5-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル
-4-イル)エチル]-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-
イル}イミノ)(メチルチオ)メチルカーバメート 実施例37で得た化合物から、実施例33と同様の方法
で目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.53(s, 9H), 1.76(d,
3H, J=7.1Hz), 2.49(s,3H), 3.65(s, 3H), 4.21(q, 1
H, J=7.1Hz), 7.00-7.07(m, 2H), 7.34-7.55(m,6H)
-4-イル)エチル]-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-
イル}イミノ)(メチルチオ)メチルカーバメート 実施例37で得た化合物から、実施例33と同様の方法
で目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.53(s, 9H), 1.76(d,
3H, J=7.1Hz), 2.49(s,3H), 3.65(s, 3H), 4.21(q, 1
H, J=7.1Hz), 7.00-7.07(m, 2H), 7.34-7.55(m,6H)
【0190】実施例39N'-[3-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イル)エチ
ル]-1-(フェニルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5
-イル]モルホリン-4-カルボキシイミドアミド 実施例1で得た化合物から実施例28、29と同様の操
作により得られる化合物(1.2g)、エタノール(20m
l)、モルホリン(0.21ml)を混ぜ、70℃で加熱した。2
時間後、反応液を反応液に酢酸エチル、水を加え、分
液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残渣にエ
タノールを加え結晶化させ、粗目的物を得た。ジオキサ
ン(15ml)に溶かし、アンモニア水(3ml)を加
え、80℃で3時間加熱した。冷却後、酢酸エチル、水を
加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮後、
残渣をシリカゲルカラムで精製し、目的物(0.85g)を
得た。
ル]-1-(フェニルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5
-イル]モルホリン-4-カルボキシイミドアミド 実施例1で得た化合物から実施例28、29と同様の操
作により得られる化合物(1.2g)、エタノール(20m
l)、モルホリン(0.21ml)を混ぜ、70℃で加熱した。2
時間後、反応液を反応液に酢酸エチル、水を加え、分
液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残渣にエ
タノールを加え結晶化させ、粗目的物を得た。ジオキサ
ン(15ml)に溶かし、アンモニア水(3ml)を加
え、80℃で3時間加熱した。冷却後、酢酸エチル、水を
加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮後、
残渣をシリカゲルカラムで精製し、目的物(0.85g)を
得た。
【0191】実施例40N'-{3-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イル)エチ
ル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}モルホリン-4-カル
ボキシイミドアミド 実施例39で得た化合物(0.85g)をジオキサン(15m
l)に溶かし、2N水酸化ナトリウム水溶液(5ml)を
加え、70℃で1時間加熱した。反応液に酢酸エチル、水
を加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮
し、残渣をシリカゲルカラムで精製し、目的物(0.48
g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm : 1.68(d, 3H, J=7.3H
z), 3.45-3.52(m, 4H), 3.70-3.76(m, 4H), 4.18(q, 1
H, J=7.3Hz), 7.07(brs, 2H), 7.11-7.20(m, 2H),7.30-
7.55(m, 6H)
ル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}モルホリン-4-カル
ボキシイミドアミド 実施例39で得た化合物(0.85g)をジオキサン(15m
l)に溶かし、2N水酸化ナトリウム水溶液(5ml)を
加え、70℃で1時間加熱した。反応液に酢酸エチル、水
を加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮
し、残渣をシリカゲルカラムで精製し、目的物(0.48
g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3) δ ppm : 1.68(d, 3H, J=7.3H
z), 3.45-3.52(m, 4H), 3.70-3.76(m, 4H), 4.18(q, 1
H, J=7.3Hz), 7.07(brs, 2H), 7.11-7.20(m, 2H),7.30-
7.55(m, 6H)
【0192】実施例41N'-[3-[1-(3-ベンゾイルフェニル)-1-メチルエチル]-1-
(フェニルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル]
-N,N-ジメチルモルホリン-4-カルボキシイミドアミド 実施例24で得た化合物から実施例28、29と同様の
操作で得られる化合物(1.8g)、エタノール(30m
l)、モルホリン(0.34ml)を混ぜ、2時間70℃で
加熱した。エタノールを濃縮後、水、酢酸エチルを加
え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残
渣を塩化メチレン(30ml)に溶かした。0℃で塩化ス
ルフリル(0.66ml)を加え、室温で1時間攪拌した。
ジメチルアミン(6ml)を加え1時間攪拌後、クロロホ
ルム、水を加え、分液、抽出した。有機層を乾燥後、濃
縮し、残渣をシリカゲルカラムで精製し、目的物(1.7
g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.70(s, 6H), 2.76
(s, 6H), 3.10-3.16(m, 4H), 3.57-3.65(m, 4H), 7.30
(m, 1H), 7.41-7.64(m, 8H), 7.73-7.80(m, 3H), 7.98-
8.03(m, 2H)
(フェニルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル]
-N,N-ジメチルモルホリン-4-カルボキシイミドアミド 実施例24で得た化合物から実施例28、29と同様の
操作で得られる化合物(1.8g)、エタノール(30m
l)、モルホリン(0.34ml)を混ぜ、2時間70℃で
加熱した。エタノールを濃縮後、水、酢酸エチルを加
え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残
渣を塩化メチレン(30ml)に溶かした。0℃で塩化ス
ルフリル(0.66ml)を加え、室温で1時間攪拌した。
ジメチルアミン(6ml)を加え1時間攪拌後、クロロホ
ルム、水を加え、分液、抽出した。有機層を乾燥後、濃
縮し、残渣をシリカゲルカラムで精製し、目的物(1.7
g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.70(s, 6H), 2.76
(s, 6H), 3.10-3.16(m, 4H), 3.57-3.65(m, 4H), 7.30
(m, 1H), 7.41-7.64(m, 8H), 7.73-7.80(m, 3H), 7.98-
8.03(m, 2H)
【0193】実施例42N'-{3-[1-(3-ベンゾイルフェニル)-1-メチルエチル]-1H
-1,2,4-トリアゾール-5-イル}-N,N-ジメチルモルホリン
-4-カルボキシイミドアミド 実施例41で得た化合物から、実施例40と同様の操作
により目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.78(s, 6H), 2.74
(s, 6H), 3.11-3.20(m, 4H), 3.60-3.68(m, 4H), 7.34-
7.49(m, 3H), 7.52-7.63(m, 3H), 7.75-7.80(m, 2H),
7.86(t, 1H, J=1.7Hz)
-1,2,4-トリアゾール-5-イル}-N,N-ジメチルモルホリン
-4-カルボキシイミドアミド 実施例41で得た化合物から、実施例40と同様の操作
により目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.78(s, 6H), 2.74
(s, 6H), 3.11-3.20(m, 4H), 3.60-3.68(m, 4H), 7.34-
7.49(m, 3H), 7.52-7.63(m, 3H), 7.75-7.80(m, 2H),
7.86(t, 1H, J=1.7Hz)
【0194】実施例43N'-{3-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イル)エチ
ル]-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}チオモル
ホリン-4-カルボキシイミドアミド 1,1-ジオキシド 実施例31の出発化合物から、チオモルホリンジオキシ
ドとアンモニア水を用いて実施例39と同様の操作によ
り目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.67(d, 3H, J=7.2
Hz), 3.07-3.14(m, 4H),3.67(s, 3H), 3.97-4.06(m, 4
H), 4.16(q, 1H, J=7.2Hz), 7.12(br, 2H), 7.12-7.21
(m, 2H), 7.31-7.46(m, 4H), 7.48-7.54(m, 2H)
ル]-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}チオモル
ホリン-4-カルボキシイミドアミド 1,1-ジオキシド 実施例31の出発化合物から、チオモルホリンジオキシ
ドとアンモニア水を用いて実施例39と同様の操作によ
り目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.67(d, 3H, J=7.2
Hz), 3.07-3.14(m, 4H),3.67(s, 3H), 3.97-4.06(m, 4
H), 4.16(q, 1H, J=7.2Hz), 7.12(br, 2H), 7.12-7.21
(m, 2H), 7.31-7.46(m, 4H), 7.48-7.54(m, 2H)
【0195】実施例44N''-{3-[1-(3-ベンゾイルフェニル)エチル]-1-メチル-1
H-1,2,4-トリアゾール-5 -イル}-N-[2-(4-モルホリニル)
エチル]グアニジン 塩酸塩 実施例33で得た化合物(1.33g)をアセトニトリル(1
5ml)に溶かし、トリエチルアミン(0.46ml)、アミノ
エチルモルホリン(0.84ml)加えた。0℃に冷却後、硝
酸銀(0.82g)のアセトニトリル(5ml)溶液を滴下し
た。5分後室温に昇温し6時間攪拌した。反応液をセライ
トろ過し、濃縮後、残渣に酢酸エチル、水を加え、分
液、抽出した。有機層を飽和塩化アンモニウム水溶液、
水で洗浄、乾燥後、濃縮し、租目的物(1.4g)を得た。
これを塩化メチレン(10ml)に溶かし、室温でTFA(3m
l)を滴下した。一晩放置後、反応液を濃縮し、クロロ
ホルム、飽和炭酸水素化ナトリウム水溶液を加え、分
液、抽出した。有機層を乾燥後濃縮し、残渣をシリカゲ
ルクロマト(クロロホルム:メタノール=20:1〜10:
1)で精製し、租目的物(1.12g)を得た。1N-塩化水素
/エーテル溶液で処理し、目的物(1.13g)を得た。1 H-NMR(300MHz, DMSO-d6) δ ppm: 1.59(d, 3H, J=7.2H
z), 3.00-4.00(m, 15H),4.28(brq, 1H, J=7.2Hz), 7.46
-7.75(m, 9H)
H-1,2,4-トリアゾール-5 -イル}-N-[2-(4-モルホリニル)
エチル]グアニジン 塩酸塩 実施例33で得た化合物(1.33g)をアセトニトリル(1
5ml)に溶かし、トリエチルアミン(0.46ml)、アミノ
エチルモルホリン(0.84ml)加えた。0℃に冷却後、硝
酸銀(0.82g)のアセトニトリル(5ml)溶液を滴下し
た。5分後室温に昇温し6時間攪拌した。反応液をセライ
トろ過し、濃縮後、残渣に酢酸エチル、水を加え、分
液、抽出した。有機層を飽和塩化アンモニウム水溶液、
水で洗浄、乾燥後、濃縮し、租目的物(1.4g)を得た。
これを塩化メチレン(10ml)に溶かし、室温でTFA(3m
l)を滴下した。一晩放置後、反応液を濃縮し、クロロ
ホルム、飽和炭酸水素化ナトリウム水溶液を加え、分
液、抽出した。有機層を乾燥後濃縮し、残渣をシリカゲ
ルクロマト(クロロホルム:メタノール=20:1〜10:
1)で精製し、租目的物(1.12g)を得た。1N-塩化水素
/エーテル溶液で処理し、目的物(1.13g)を得た。1 H-NMR(300MHz, DMSO-d6) δ ppm: 1.59(d, 3H, J=7.2H
z), 3.00-4.00(m, 15H),4.28(brq, 1H, J=7.2Hz), 7.46
-7.75(m, 9H)
【0196】実施例45N'-{5-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イル)エチ
ル]-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル}-4-ヒド
ロキシピペリジン-1-カルボキシイミドアミド 実施例38で得た化合物から、4-ヒドロキシピペリジ
ンを用いて実施例44と同様の操作により目的物を得
た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.52-1.64(m, 2H), 1.
74(d, 3H, J=7.1Hz), 1.90-2.00(m, 2H), 3.21(m, 2H),
3.56(s, 3H), 3.91(m, 1H), 4.01(m, 2H), 4.15(q, 1
H, J=7.1Hz), 6.59(br, 2H), 7.00-7.09(m, 2H), 7.32-
7.55(m, 6H)
ル]-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル}-4-ヒド
ロキシピペリジン-1-カルボキシイミドアミド 実施例38で得た化合物から、4-ヒドロキシピペリジ
ンを用いて実施例44と同様の操作により目的物を得
た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.52-1.64(m, 2H), 1.
74(d, 3H, J=7.1Hz), 1.90-2.00(m, 2H), 3.21(m, 2H),
3.56(s, 3H), 3.91(m, 1H), 4.01(m, 2H), 4.15(q, 1
H, J=7.1Hz), 6.59(br, 2H), 7.00-7.09(m, 2H), 7.32-
7.55(m, 6H)
【0197】実施例462-((2E)-2-{[3-[1-(1,1'-ビフェニル-4-イル)エチル]-1
-(フェニルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イ
ル]イミノ}イミダゾリジン-1-イル)エタノール 実施例4で得た化合物から実施例10、11、12、2
8、29と同様の操作により得られる化合物 (2.0 g)
のエタノール懸濁液 (20 ml) に ヒドロキシエチルエチ
レンジアミン (521 mg) を加えて2時間加熱還流した。
得られた反応混合物を減圧下濃縮して、残査に水と酢酸
エチルを加えて分液、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾
燥、濾過、濃縮して、掲題化合物を淡黄色オイルとして
得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.63 (d, 3H, J = 7.2
Hz), 3.61-3.76 (m, 4H), 4.14 (q, 1H, J = 7.2 Hz),
7.34-7.66 (m, 12H), and 8.09 (m, 2H)
-(フェニルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イ
ル]イミノ}イミダゾリジン-1-イル)エタノール 実施例4で得た化合物から実施例10、11、12、2
8、29と同様の操作により得られる化合物 (2.0 g)
のエタノール懸濁液 (20 ml) に ヒドロキシエチルエチ
レンジアミン (521 mg) を加えて2時間加熱還流した。
得られた反応混合物を減圧下濃縮して、残査に水と酢酸
エチルを加えて分液、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾
燥、濾過、濃縮して、掲題化合物を淡黄色オイルとして
得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.63 (d, 3H, J = 7.2
Hz), 3.61-3.76 (m, 4H), 4.14 (q, 1H, J = 7.2 Hz),
7.34-7.66 (m, 12H), and 8.09 (m, 2H)
【0198】実施例473-[1-(1,1'-ビフェニル-4-イル)エチル]-N-[(2E)-1-(2-
{[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}エチル)-3-メ
チルイミダゾリジン-2-イリデン]-1-(フェニルスルホニ
ル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例46で得た化合物 (2.5 g) をDMFに溶解し、イミ
ダゾール (408 mg)、t-ブチルジメチルシリルクロライ
ド(753 mg) を加え、一晩放置した。反応混合物に水を
加え、ヘキサン : 酢酸エチル = 1 : 1 溶媒を加えて3
回抽出を行い、無水硫酸ナトリウムで乾燥、濾過、濃縮
した。得られたオイル状生成物をDMF (20ml) に溶解
し、水素化ナトリウム(120 mg) を加えた。1時間後、ヨ
ウ化メチル (0.187 ml)を加えてさらに1晩放置した。反
応混合物に水を加え、ヘキサン : 酢酸エチル = 1 : 1
溶媒を加えて3回抽出を行い、無水硫酸ナトリウムで乾
燥、濾過、濃縮した。得られた残査をシリカゲルカラム
クロマトグラフィーに付し、目的物のフラクションを濃
縮して掲題化合物を得た (1.6 g)。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 0.02 (s, 6H), 0.86
(s, 9H), 1.63 (d, 3H, J= 7.2 Hz), 2.56 (s, 3H), 3.
20-3.22 (m, 2H), 3.42-3.45 (m, 2H), 3.57-3.66 (m,
4H), 4.12 (q, 1H, J = 7.2 Hz), 7.33-7.56 (m, 12H),
and 8.05-8.07 (m, 2H)
{[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}エチル)-3-メ
チルイミダゾリジン-2-イリデン]-1-(フェニルスルホニ
ル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例46で得た化合物 (2.5 g) をDMFに溶解し、イミ
ダゾール (408 mg)、t-ブチルジメチルシリルクロライ
ド(753 mg) を加え、一晩放置した。反応混合物に水を
加え、ヘキサン : 酢酸エチル = 1 : 1 溶媒を加えて3
回抽出を行い、無水硫酸ナトリウムで乾燥、濾過、濃縮
した。得られたオイル状生成物をDMF (20ml) に溶解
し、水素化ナトリウム(120 mg) を加えた。1時間後、ヨ
ウ化メチル (0.187 ml)を加えてさらに1晩放置した。反
応混合物に水を加え、ヘキサン : 酢酸エチル = 1 : 1
溶媒を加えて3回抽出を行い、無水硫酸ナトリウムで乾
燥、濾過、濃縮した。得られた残査をシリカゲルカラム
クロマトグラフィーに付し、目的物のフラクションを濃
縮して掲題化合物を得た (1.6 g)。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 0.02 (s, 6H), 0.86
(s, 9H), 1.63 (d, 3H, J= 7.2 Hz), 2.56 (s, 3H), 3.
20-3.22 (m, 2H), 3.42-3.45 (m, 2H), 3.57-3.66 (m,
4H), 4.12 (q, 1H, J = 7.2 Hz), 7.33-7.56 (m, 12H),
and 8.05-8.07 (m, 2H)
【0199】実施例482-[(2E)-2-({3-[1-(1,1'-ビフェニル-4-イル)エチル]-1
H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}イミノ)-3-メチルイミダ
ゾリジン-1-イル]エタノール 実施例47で得た化合物 (1.6 g) を 4N 塩酸―ジオキ
サン (20 ml) に加えて、一晩放置した。溶媒を減圧下
濃縮して、残査をジエチルエーテルで3回洗浄後、クロ
ロホルム、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて、分
液、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥、濾過、濃縮し
た。得られた残査をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ーに付し、目的物のフラクションを濃縮して掲題化合物
を得た (1.0 g)。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.69 (d, 3H, J = 7.2
Hz), 2.67 (s, 3H), 3.45-3.58 (m, 6H), 3.69-3.72
(m, 2H), 4.18 (q, 1H, J = 7.2 Hz), and 7.28-7.57
(m, 9H)
H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}イミノ)-3-メチルイミダ
ゾリジン-1-イル]エタノール 実施例47で得た化合物 (1.6 g) を 4N 塩酸―ジオキ
サン (20 ml) に加えて、一晩放置した。溶媒を減圧下
濃縮して、残査をジエチルエーテルで3回洗浄後、クロ
ロホルム、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて、分
液、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥、濾過、濃縮し
た。得られた残査をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ーに付し、目的物のフラクションを濃縮して掲題化合物
を得た (1.0 g)。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.69 (d, 3H, J = 7.2
Hz), 2.67 (s, 3H), 3.45-3.58 (m, 6H), 3.69-3.72
(m, 2H), 4.18 (q, 1H, J = 7.2 Hz), and 7.28-7.57
(m, 9H)
【0200】実施例491-((2E)-2-{[3-[1-(1,1'-ビフェニル-4-イル)エチル]-1
-(フェニルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イ
ル]イミノ}イミダゾリジン-1-イル)プロパン-2-オール 2-ヒドロキシプロピルエチレンジアミンを用いて、実
施例46と同様の操作により目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.26 (d, 3H, J = 6.3
Hz), 1.63 (d, 3H, J =7.2 Hz), 3.30-3.34 (m, 1H),
3.42-3.47 (m, 1H), 3.58-3.71 (m, 5H), 4.14(q, 1H,
J = 7.2 Hz), 7.31-7.59 (m, 12H), 8.02 (s, 1H), and
8.09 (m, 2H)
-(フェニルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イ
ル]イミノ}イミダゾリジン-1-イル)プロパン-2-オール 2-ヒドロキシプロピルエチレンジアミンを用いて、実
施例46と同様の操作により目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.26 (d, 3H, J = 6.3
Hz), 1.63 (d, 3H, J =7.2 Hz), 3.30-3.34 (m, 1H),
3.42-3.47 (m, 1H), 3.58-3.71 (m, 5H), 4.14(q, 1H,
J = 7.2 Hz), 7.31-7.59 (m, 12H), 8.02 (s, 1H), and
8.09 (m, 2H)
【0201】実施例501-((2E)-2-{[3-[1-(1,1'-ビフェニル-4-イル)エチル]-1
-(フェニルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イ
ル]イミノ}イミダゾリジン-1-イル)アセトン 窒素雰囲気下、塩化オキザリル (0.74 ml) のジクロロ
メタン (3 ml) 溶液に-30℃でジメチルスルホキシド
(1.26 ml) のジクロロメタン (3 ml) 溶液をゆっくりと
滴下した。15分後実施例49で得た化合物 (1.96 g) の
ジクロロメタン (10 ml) 溶液を同温度でゆっくりと滴
下し、次いで5分後にトリエチルアミン (2.6 ml) を加
えて、ゆっくりと室温まで戻した。反応混合物に水を加
えて分液後、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥、濾
過、濃縮した。得られた残査をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィーに付し、目的物のフラクションを濃縮して
掲題化合物を得た (1.7 g)。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.62 (d, 3H, J =
7.2 Hz), 2.24 (s, 3H),3.57-3.70 (m, 4H), 4.13 (q,
1H, J = 7.2 Hz), 4.72 (s, 2H), 7.31-7.57 (m, 12H),
and 7.96-7.99 (m, 2H)
-(フェニルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イ
ル]イミノ}イミダゾリジン-1-イル)アセトン 窒素雰囲気下、塩化オキザリル (0.74 ml) のジクロロ
メタン (3 ml) 溶液に-30℃でジメチルスルホキシド
(1.26 ml) のジクロロメタン (3 ml) 溶液をゆっくりと
滴下した。15分後実施例49で得た化合物 (1.96 g) の
ジクロロメタン (10 ml) 溶液を同温度でゆっくりと滴
下し、次いで5分後にトリエチルアミン (2.6 ml) を加
えて、ゆっくりと室温まで戻した。反応混合物に水を加
えて分液後、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥、濾
過、濃縮した。得られた残査をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィーに付し、目的物のフラクションを濃縮して
掲題化合物を得た (1.7 g)。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm : 1.62 (d, 3H, J =
7.2 Hz), 2.24 (s, 3H),3.57-3.70 (m, 4H), 4.13 (q,
1H, J = 7.2 Hz), 4.72 (s, 2H), 7.31-7.57 (m, 12H),
and 7.96-7.99 (m, 2H)
【0202】実施例511-[(2E)-2-({3-[1-(1,1'-ビフェニル-4-イル)エチル]-1
H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}イミノ)イミダゾリジン-
1-イル]アセトン 実施例50で得た化合物から、実施例48と同様の操作
により目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.69 (d, 3H, J = 7.
2), 2.09 (s, 3H), 3.52-3.57 (m, 2H), 3.65-3.70 (m,
2H), 4.18 (q, 1H, J = 7.2 Hz), 4.28 (s, 2H),7.29-
7.57 (m, 9H), and 8.49 (bs, 1H)
H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}イミノ)イミダゾリジン-
1-イル]アセトン 実施例50で得た化合物から、実施例48と同様の操作
により目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.69 (d, 3H, J = 7.
2), 2.09 (s, 3H), 3.52-3.57 (m, 2H), 3.65-3.70 (m,
2H), 4.18 (q, 1H, J = 7.2 Hz), 4.28 (s, 2H),7.29-
7.57 (m, 9H), and 8.49 (bs, 1H)
【0203】実施例521-[(2E)-2-({3-[1-(1,1'-ビフェニル-4-イル)エチル]-1
H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}イミノ)イミダゾリジン-
1-イル]-2-メチルプロパン-2-オール 窒素雰囲気下、実施例50で得た化合物 (1.05 g) の T
HF (10 ml) 溶液に、-40℃で 1.0 M 臭化メチルマグネ
シウムTHF溶液 (20 ml)を加えて、2時間かけて室温まで
昇温した。水と酢酸エチルを加えて分液、有機層を無水
硫酸ナトリウムで乾燥、濾過、濃縮した。得られた残査
をジオキサンに溶解し、水酸化ナトリウム水溶液を加え
て2時間60℃に加熱した。得られる混合物に酢酸エチル
を加えて分液、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥、濾
過、濃縮した。得られた残査をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィーに付し、目的物のフラクションを濃縮して
掲題化合物を得た (0.6 g)。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.25 (s, 6H), 1.69
(d, 3H, J = 7.2 Hz), 3.29 (s, 2H), 3.59-3.70 (m, 4
H), 4.18 (q, 1H, J = 7.2 Hz), 7.31-7.58 (m, 9H), a
nd 8.36 (m, 1H)
H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}イミノ)イミダゾリジン-
1-イル]-2-メチルプロパン-2-オール 窒素雰囲気下、実施例50で得た化合物 (1.05 g) の T
HF (10 ml) 溶液に、-40℃で 1.0 M 臭化メチルマグネ
シウムTHF溶液 (20 ml)を加えて、2時間かけて室温まで
昇温した。水と酢酸エチルを加えて分液、有機層を無水
硫酸ナトリウムで乾燥、濾過、濃縮した。得られた残査
をジオキサンに溶解し、水酸化ナトリウム水溶液を加え
て2時間60℃に加熱した。得られる混合物に酢酸エチル
を加えて分液、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥、濾
過、濃縮した。得られた残査をシリカゲルカラムクロマ
トグラフィーに付し、目的物のフラクションを濃縮して
掲題化合物を得た (0.6 g)。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.25 (s, 6H), 1.69
(d, 3H, J = 7.2 Hz), 3.29 (s, 2H), 3.59-3.70 (m, 4
H), 4.18 (q, 1H, J = 7.2 Hz), 7.31-7.58 (m, 9H), a
nd 8.36 (m, 1H)
【0204】実施例53エチル [(2E)-2-({3-[1-(3-ベンゾイルフェニル)エチ
ル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}イミノ)イミダゾリ
ジン-1-イル]アセテート 60%-水素化ナトリウム(0.28g)のTHF(30ml)懸濁液
を0℃に冷却後、実施例29で得た化合物とエチレンジ
アミンから実施例46と同様の操作により得られる化合
物(3.2g)のTHF(30ml)溶液を加えた。15分後、ブ
ロモ酢酸エチル(0.74ml)を加え、1時間攪拌した。
反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を水
洗、乾燥、濃縮した。残渣をTHF(50ml)に溶かし、
テトラブチルアンモニウムフルオライド(1MTHF溶液、
12ml)を加え、3時間加熱還流した。反応液に水を加
え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮
し、残渣をシリカゲルカラムで精製し、目的物(1.6
g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.26(t, 3H, J=7.1H
z), 1.68(d, 3H, J=7.2Hz), 3.57-3.70(m, 4H), 4.13
(s, 2H), 4.19(q, 2H, J=7.1Hz), 4.20(q, 3H, J=7.2H
z), 7.36-7.50(m, 3H), 7.52-7.65(m, 3H), 7.76-7.88
(m, 3H), 8.22(s, 1H)
ル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル}イミノ)イミダゾリ
ジン-1-イル]アセテート 60%-水素化ナトリウム(0.28g)のTHF(30ml)懸濁液
を0℃に冷却後、実施例29で得た化合物とエチレンジ
アミンから実施例46と同様の操作により得られる化合
物(3.2g)のTHF(30ml)溶液を加えた。15分後、ブ
ロモ酢酸エチル(0.74ml)を加え、1時間攪拌した。
反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を水
洗、乾燥、濃縮した。残渣をTHF(50ml)に溶かし、
テトラブチルアンモニウムフルオライド(1MTHF溶液、
12ml)を加え、3時間加熱還流した。反応液に水を加
え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮
し、残渣をシリカゲルカラムで精製し、目的物(1.6
g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.26(t, 3H, J=7.1H
z), 1.68(d, 3H, J=7.2Hz), 3.57-3.70(m, 4H), 4.13
(s, 2H), 4.19(q, 2H, J=7.1Hz), 4.20(q, 3H, J=7.2H
z), 7.36-7.50(m, 3H), 7.52-7.65(m, 3H), 7.76-7.88
(m, 3H), 8.22(s, 1H)
【0205】実施例54メチル N-[3-[1-(3-ベンゾイルフェニル)エチル]-1-(フ
ェニルスルフォニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル]-
4-モルホリンカルボイミドチオエート 実施例29で得た化合物 (14.5 g)をエタノール (270 m
l) に懸濁させ、モルホリン (2.82 ml) を加え、1時間
加熱還流した。室温まで冷却した後、エバポレータで溶
媒を留去、残さを水にあけ、酢酸エチルで抽出した。有
機層を硫酸マグネシウムで乾燥した後、エバポレータで
濃縮し、無色粉末状の目的物(14.9 g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.63(d, 3H, J=7.3Hz),
1.97(s, 3H), 3.67(s,8H), 4.19(q, 1H, J=7.3Hz), 7.
31-7.64(m, 9H), 7.73-7.78(m, 3H), 7.95-8.01(m, 2H)
ェニルスルフォニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル]-
4-モルホリンカルボイミドチオエート 実施例29で得た化合物 (14.5 g)をエタノール (270 m
l) に懸濁させ、モルホリン (2.82 ml) を加え、1時間
加熱還流した。室温まで冷却した後、エバポレータで溶
媒を留去、残さを水にあけ、酢酸エチルで抽出した。有
機層を硫酸マグネシウムで乾燥した後、エバポレータで
濃縮し、無色粉末状の目的物(14.9 g)を得た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.63(d, 3H, J=7.3Hz),
1.97(s, 3H), 3.67(s,8H), 4.19(q, 1H, J=7.3Hz), 7.
31-7.64(m, 9H), 7.73-7.78(m, 3H), 7.95-8.01(m, 2H)
【0206】実施例55(3-{1-[5-(2-(4-モルホリニル)-5,6-ジヒドロ-1(4H)-ピ
リミジニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル]エチル}フ
ェニル)(フェニル)メタノン 実施例54で得た化合物(1.0g)をジオキサン(10ml)
に溶かし、3-アミノ-1-プロパノール(1ml)を加え、70
℃で1時間加熱攪拌した。室温に冷却後、酢酸エチル、
水を加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥後、濃
縮し、残渣をジクロロメタン(20ml)に溶かした。0℃
に冷却後、トリエチルアミン(0.41ml)、塩化メタンス
ルホニル(0.24ml)を加え、2時間攪拌した。飽和塩化
アンモニウム水溶液中に反応液を流し込み、酢酸エチ
ル、水を加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥
後、濃縮した。得られた残渣をジオキサン(40ml)に溶
かし、2N水酸化ナトリウム水溶液(10ml)を加え、70℃
で1時間加熱攪拌した。室温に冷却後、水、酢酸エチル
を加え、分液した。水層をクロロホルムで5回抽出し、
硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮し、目的物を0.62g得
た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.69(d, 3H, J=7.2Hz),
1.84(m, 2H), 3.01-3.09(m, 4H), 3.38-3.47(m, 2H),
3.58-3.72(m, 4H), 3.77-3.85(m, 2H), 4.24(q,1H, J=
7.2Hz), 7.38-7.51(m, 3H), 7.56-7.66(m, 3H), 7.77-
7.83(m, 3H)
リミジニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル]エチル}フ
ェニル)(フェニル)メタノン 実施例54で得た化合物(1.0g)をジオキサン(10ml)
に溶かし、3-アミノ-1-プロパノール(1ml)を加え、70
℃で1時間加熱攪拌した。室温に冷却後、酢酸エチル、
水を加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥後、濃
縮し、残渣をジクロロメタン(20ml)に溶かした。0℃
に冷却後、トリエチルアミン(0.41ml)、塩化メタンス
ルホニル(0.24ml)を加え、2時間攪拌した。飽和塩化
アンモニウム水溶液中に反応液を流し込み、酢酸エチ
ル、水を加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥
後、濃縮した。得られた残渣をジオキサン(40ml)に溶
かし、2N水酸化ナトリウム水溶液(10ml)を加え、70℃
で1時間加熱攪拌した。室温に冷却後、水、酢酸エチル
を加え、分液した。水層をクロロホルムで5回抽出し、
硫酸ナトリウムで乾燥後、濃縮し、目的物を0.62g得
た。1 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 1.69(d, 3H, J=7.2Hz),
1.84(m, 2H), 3.01-3.09(m, 4H), 3.38-3.47(m, 2H),
3.58-3.72(m, 4H), 3.77-3.85(m, 2H), 4.24(q,1H, J=
7.2Hz), 7.38-7.51(m, 3H), 7.56-7.66(m, 3H), 7.77-
7.83(m, 3H)
【0207】実施例565-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イル)エチル]-1-
メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-アミン 氷冷したメタノール(10ml)に水素化ナトリウム(60%
、0.14g)を加え10分攪拌し、実施例1で得た化合物
(1.0g)を反応液に加えた。原料溶解後、よう化メチル
(0.53ml)を加え、60℃で加熱攪拌した。2時間後、生
じた結晶をろ過、洗浄し、目的物(0.2g)を得た。ろ液
を濃縮し、残渣をシリカゲルカラムにより精製し、目的
物(0.1g)と3-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イ
ル)エチル]-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン
(0.6g)を得た。1 H-NMR(300MHz, d6-DMSO)δ ppm: 1.54(d, 3H, J=7.0H
z), 3.49(s, 3H), 4.36(q, 1H, J=7.0Hz), 5.18(brs, 2
H), 7.17-7.26(m, 2H), 7.34-7.54(m, 6H)
メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-アミン 氷冷したメタノール(10ml)に水素化ナトリウム(60%
、0.14g)を加え10分攪拌し、実施例1で得た化合物
(1.0g)を反応液に加えた。原料溶解後、よう化メチル
(0.53ml)を加え、60℃で加熱攪拌した。2時間後、生
じた結晶をろ過、洗浄し、目的物(0.2g)を得た。ろ液
を濃縮し、残渣をシリカゲルカラムにより精製し、目的
物(0.1g)と3-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イ
ル)エチル]-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン
(0.6g)を得た。1 H-NMR(300MHz, d6-DMSO)δ ppm: 1.54(d, 3H, J=7.0H
z), 3.49(s, 3H), 4.36(q, 1H, J=7.0Hz), 5.18(brs, 2
H), 7.17-7.26(m, 2H), 7.34-7.54(m, 6H)
【0208】実施例571-(2-{[tert-ブチル(diフェニル)シリル]オキシ}エチ
ル)-3-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イル)エチ
ル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例14で得た化合物(12.9g)をDMF(200ml)に
溶かし、イミダゾール(6.8g)、t−ブチルジフェニ
ルシリルクロライド(12.3ml)を加え、室温で2時間
攪拌した。反応液を飽和塩化アンモニウム水溶液に注
ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮
し、残渣をシリカゲルカラムで精製し、目的物(22.5
g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.03(s, 9H), 1.67(d,
3H, J=7.2Hz), 3.95(t,2H, J=4.8Hz), 4.09(t, 2H, J=
4.8Hz), 4.12(q, 1H, J=7.2Hz), 4.63(brs, 2H), 7.13-
7.23(m, 2H), 7.29-7.46(m, 10H), 7.50-7.57(m, 6H)
ル)-3-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イル)エチ
ル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例14で得た化合物(12.9g)をDMF(200ml)に
溶かし、イミダゾール(6.8g)、t−ブチルジフェニ
ルシリルクロライド(12.3ml)を加え、室温で2時間
攪拌した。反応液を飽和塩化アンモニウム水溶液に注
ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮
し、残渣をシリカゲルカラムで精製し、目的物(22.5
g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.03(s, 9H), 1.67(d,
3H, J=7.2Hz), 3.95(t,2H, J=4.8Hz), 4.09(t, 2H, J=
4.8Hz), 4.12(q, 1H, J=7.2Hz), 4.63(brs, 2H), 7.13-
7.23(m, 2H), 7.29-7.46(m, 10H), 7.50-7.57(m, 6H)
【0209】実施例58N'-[3-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イル)エチ
ル]-1-(2-ヒドロキシエチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5
-イル]モルホリン-4-カルボキシイミドアミド 実施例57で得た化合物(500mg)、トリエチルアミン
(0.75mL)のジクロロメタン(10mL)溶液に4-(ジクロ
ロメチレン)モルホリニウム クロライド(362mg)を加
え15分撹拌した。ここにアンモニア水(10mL)、ジオキ
サン(10mL)を加え2時間撹拌した。溶媒を減圧溜去し
残渣に飽和重曹水を加えクロロホルムで抽出した。有機
層を合わせて硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、溶媒を
減圧溜去し、残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し
てグアニジン体を得た。シリル保護基をTHF溶媒中テト
ラブチルアンモニウムフロライド溶液を加えて除去しカ
ラムクロマトグラフィーで精製し目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.67(d, 3H, J=7.2H
z), 3.46-3.49(m, 4H), 3.73-3.76(m, 4H), 3.93-3.95
(m, 2H), 4.14(q, 1H, J=7.2Hz), 4.23-4.25(m, 2H),
4.72(br.s, 1H), 7.00-7.18(m, 4H), 7.32-7.36(m, 2
H), 7.40-7.44(m, 2H), 7.51-7.53(m, 2H)
ル]-1-(2-ヒドロキシエチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5
-イル]モルホリン-4-カルボキシイミドアミド 実施例57で得た化合物(500mg)、トリエチルアミン
(0.75mL)のジクロロメタン(10mL)溶液に4-(ジクロ
ロメチレン)モルホリニウム クロライド(362mg)を加
え15分撹拌した。ここにアンモニア水(10mL)、ジオキ
サン(10mL)を加え2時間撹拌した。溶媒を減圧溜去し
残渣に飽和重曹水を加えクロロホルムで抽出した。有機
層を合わせて硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、溶媒を
減圧溜去し、残渣をカラムクロマトグラフィーで精製し
てグアニジン体を得た。シリル保護基をTHF溶媒中テト
ラブチルアンモニウムフロライド溶液を加えて除去しカ
ラムクロマトグラフィーで精製し目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.67(d, 3H, J=7.2H
z), 3.46-3.49(m, 4H), 3.73-3.76(m, 4H), 3.93-3.95
(m, 2H), 4.14(q, 1H, J=7.2Hz), 4.23-4.25(m, 2H),
4.72(br.s, 1H), 7.00-7.18(m, 4H), 7.32-7.36(m, 2
H), 7.40-7.44(m, 2H), 7.51-7.53(m, 2H)
【0210】実施例59N-[3-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イル)エチル]
-1-(2-ヒドロキシエチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イ
ル]メタンスルホンアミド 実施例57で得た化合物(2.0g)をTHF(30ml)に溶
かし、0℃でトリエチルアミン(2.0ml)、メタンスル
ホニルクロライド(1.2ml)を加えた。20分後、水、
酢酸エチルを加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾
燥、濃縮し、残渣をTHF(30ml)に溶かした。0℃で2
N水酸化ナトリウム水溶液を加え、40分攪拌した。反応
液に水、酢酸エチルを加え、分液、抽出した。有機層を
1N塩酸、水、飽和食塩水で洗浄、乾燥、濃縮し、残渣
をTHF(30ml)に溶かした。室温でテトラブチルアンモ
ニウムフルオライド(1MTHF溶液、4.3ml)を加え、9
時間攪拌した。反応液に、水、酢酸エチルを加え、分
液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮後、残渣をシ
リカゲルカラムで精製し、目的物(1.0g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.68(d, 3H, J=7.2H
z), 2.99(s, 3H), 3.99(t,2H, J=5.0Hz), 4.05-4.16(m,
3H), 7.01-7.11(m, 2H), 7.35-7.55(m, 6H)
-1-(2-ヒドロキシエチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イ
ル]メタンスルホンアミド 実施例57で得た化合物(2.0g)をTHF(30ml)に溶
かし、0℃でトリエチルアミン(2.0ml)、メタンスル
ホニルクロライド(1.2ml)を加えた。20分後、水、
酢酸エチルを加え、分液、抽出した。有機層を水洗、乾
燥、濃縮し、残渣をTHF(30ml)に溶かした。0℃で2
N水酸化ナトリウム水溶液を加え、40分攪拌した。反応
液に水、酢酸エチルを加え、分液、抽出した。有機層を
1N塩酸、水、飽和食塩水で洗浄、乾燥、濃縮し、残渣
をTHF(30ml)に溶かした。室温でテトラブチルアンモ
ニウムフルオライド(1MTHF溶液、4.3ml)を加え、9
時間攪拌した。反応液に、水、酢酸エチルを加え、分
液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮後、残渣をシ
リカゲルカラムで精製し、目的物(1.0g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.68(d, 3H, J=7.2H
z), 2.99(s, 3H), 3.99(t,2H, J=5.0Hz), 4.05-4.16(m,
3H), 7.01-7.11(m, 2H), 7.35-7.55(m, 6H)
【0211】実施例603-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イル)エチル]-1-
[2-(アジド)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例14で得た化合物(5.0g)を塩化メチレン(100
ml)に懸濁させ、0℃でトリエチルアミン(3.2m
l)、メタンスルホニルクロライド(1.7ml)を加え
た。4時間後、水、酢酸エチルを加え、分液、抽出し
た。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残渣をDMF(150m
l)に溶かした。アジ化ナトリウム(1.5g)を加え、8
0℃で1時間加熱した。反応液に水、酢酸エチルを加え、
分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残渣を
シリカゲルカラムで精製し、目的物(3.6g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.66(d, 3H, J=7.2H
z), 3.75-3.81(m, 2H), 3.95-4.02(m, 2H), 4.10(q, 1
H, J=7.2Hz), 4.60(brs, 2H), 7.10-7.20(m, 2H), 7.31
-7.45(m, 4H), 7.49-7.55(m, 2H)
[2-(アジド)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例14で得た化合物(5.0g)を塩化メチレン(100
ml)に懸濁させ、0℃でトリエチルアミン(3.2m
l)、メタンスルホニルクロライド(1.7ml)を加え
た。4時間後、水、酢酸エチルを加え、分液、抽出し
た。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残渣をDMF(150m
l)に溶かした。アジ化ナトリウム(1.5g)を加え、8
0℃で1時間加熱した。反応液に水、酢酸エチルを加え、
分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残渣を
シリカゲルカラムで精製し、目的物(3.6g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.66(d, 3H, J=7.2H
z), 3.75-3.81(m, 2H), 3.95-4.02(m, 2H), 4.10(q, 1
H, J=7.2Hz), 4.60(brs, 2H), 7.10-7.20(m, 2H), 7.31
-7.45(m, 4H), 7.49-7.55(m, 2H)
【0212】実施例611-(2-アミノエチル)-3-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニ
ル-4-イル)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例60で得た化合物(3.6g)をエタノール(50m
l)に溶かし、10%Pd-C(0.5g)を加え、水素雰囲気
下、室温で4時間攪拌した。反応液をセライトろ過し、
ろ液を濃縮した。残渣をトルエンーヘキサンから結晶化
させ、目的物(1.5g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.59(d, 3H, J=7.2H
z), 3.11(br, 2H), 4.01(q, 1H, J=7.2Hz), 4.06(br, 2
H), 5.64(br, 2H), 7.07-7.16(m, 2H), 7.30-7.44(m, 4
H), 7.47-7.53(m, 2H)
ル-4-イル)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例60で得た化合物(3.6g)をエタノール(50m
l)に溶かし、10%Pd-C(0.5g)を加え、水素雰囲気
下、室温で4時間攪拌した。反応液をセライトろ過し、
ろ液を濃縮した。残渣をトルエンーヘキサンから結晶化
させ、目的物(1.5g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.59(d, 3H, J=7.2H
z), 3.11(br, 2H), 4.01(q, 1H, J=7.2Hz), 4.06(br, 2
H), 5.64(br, 2H), 7.07-7.16(m, 2H), 7.30-7.44(m, 4
H), 7.47-7.53(m, 2H)
【0213】実施例62N-(2-{5-アミノ-3-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-
イル)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル}エチル)
メタンスルホンアミド 実施例61で得た化合物(1.0g)を塩化メチレン(20
ml)に溶かし、トリエチルアミン(0.51ml)、メタン
スルホニルクロライド(0.28ml)を0℃で加えた。2
時間後、反応液に水、酢酸エチルを加え、分液、抽出し
た。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残渣をシリカゲルカ
ラムで精製し、目的物(1.2g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.62(d, 3H, J=7.1H
z), 2.77(s, 3H), 3.36-3.50(m, 2H), 3.91(q, 1H, J=
7.1Hz), 3.94-4.07(m, 2H), 5.08(s, 2H), 6.98-7.09
(m, 2H), 7.32-7.53(m, 6H), 8.51(br, 1H)
イル)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-1-イル}エチル)
メタンスルホンアミド 実施例61で得た化合物(1.0g)を塩化メチレン(20
ml)に溶かし、トリエチルアミン(0.51ml)、メタン
スルホニルクロライド(0.28ml)を0℃で加えた。2
時間後、反応液に水、酢酸エチルを加え、分液、抽出し
た。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残渣をシリカゲルカ
ラムで精製し、目的物(1.2g)を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.62(d, 3H, J=7.1H
z), 2.77(s, 3H), 3.36-3.50(m, 2H), 3.91(q, 1H, J=
7.1Hz), 3.94-4.07(m, 2H), 5.08(s, 2H), 6.98-7.09
(m, 2H), 7.32-7.53(m, 6H), 8.51(br, 1H)
【0214】実施例633-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェニル-4-イル)エチル]-1-
(2-フルオロエチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例60の中間体であるメシル体(3.0g)をアセト
ニトリル(30ml)に溶かし、テトラブチルアンモニウム
フルオライド(1MTHF溶液、11ml)を加え、80℃で加熱
した。1.5時間後、反応液を濃縮し、水、酢酸エチルを
加え分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残
渣をシリカゲルカラムで精製し、目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.65(d, 3H, J=7.2H
z), 4.10(t, 1H, J=4.4Hz), 4.17(t, 1H, J=4.4Hz), 4.
46(br, 2H), 4.71(t, 1H, J=4.4Hz), 4.83(t, 1H,J=4.4
Hz), 7.11-7.20(m, 2H), 7.31-7.45(m, 4H), 7.50-7.55
(m, 2H)
(2-フルオロエチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例60の中間体であるメシル体(3.0g)をアセト
ニトリル(30ml)に溶かし、テトラブチルアンモニウム
フルオライド(1MTHF溶液、11ml)を加え、80℃で加熱
した。1.5時間後、反応液を濃縮し、水、酢酸エチルを
加え分液、抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残
渣をシリカゲルカラムで精製し、目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.65(d, 3H, J=7.2H
z), 4.10(t, 1H, J=4.4Hz), 4.17(t, 1H, J=4.4Hz), 4.
46(br, 2H), 4.71(t, 1H, J=4.4Hz), 4.83(t, 1H,J=4.4
Hz), 7.11-7.20(m, 2H), 7.31-7.45(m, 4H), 7.50-7.55
(m, 2H)
【0215】実施例641-(2-エトキシエチル)-3-[1-(2-フルオロ-1,1'-ビフェ
ニル-4-イル)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例14で得た化合物(0.10g)をTHF(2ml)に溶か
し0℃に冷却後、60%水素化ナトリウム(14mg)を加え
た。30分後、よう化エチル(0.04ml)を加えた。5時間
後、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸
エチルで抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残渣
をシリカゲルカラムで精製し、目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.19(t, 3H, J=7.0H
z), 1.65(d, 3H, J=7.2Hz), 3.51(q, 2H, J=7.0Hz), 3.
73(t, 2H, J=4.5Hz), 4.06-4.13(m, 3H), 4.86(br,2H),
7.11-7.21(m, 2H), 7.29-7.46(m, 4H), 7.49-7.55(m,
2H)
ニル-4-イル)エチル]-1H-1,2,4-トリアゾール-5-アミン 実施例14で得た化合物(0.10g)をTHF(2ml)に溶か
し0℃に冷却後、60%水素化ナトリウム(14mg)を加え
た。30分後、よう化エチル(0.04ml)を加えた。5時間
後、反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸
エチルで抽出した。有機層を水洗、乾燥、濃縮し、残渣
をシリカゲルカラムで精製し、目的物を得た。1 H-NMR(400MHz, CDCl3) δ ppm: 1.19(t, 3H, J=7.0H
z), 1.65(d, 3H, J=7.2Hz), 3.51(q, 2H, J=7.0Hz), 3.
73(t, 2H, J=4.5Hz), 4.06-4.13(m, 3H), 4.86(br,2H),
7.11-7.21(m, 2H), 7.29-7.46(m, 4H), 7.49-7.55(m,
2H)
【0216】実施例65N'-{3-[1-(3-ベンゾイルフェニル)エチル]-1H-1,2,4-ト
リアゾール-5-イル}-N-プロピル-4-モルホリンカルボキ
シイミドアミド トリフルオロ酢酸塩 実施例54で得た化合物(288mg)をジオキサン(2mL)
に溶解し、n-プロピルアミン(0.082mL)を加え、室温
で4時間かき混ぜた。TLCで原料の消失を確認した後、2
N-水酸化ナトリウム水溶液(1mL)を加え、1時間加熱
環流した。反応混合物を水にあけ、酢酸エチルで抽出し
た。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥した後、エバポレ
ータで濃縮し、粗目的物(244mg)を得た。粗目的物の
一部(80mg)を高速液体クロマトグラフィ(カラム:YM
C CombiPrep ODS-A 75xφ30mm, 溶媒:0.05%トリフルオ
ロ酢酸/水:0.035%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=
95:5〜5:95)で精製して、油状の目的物(43mg)を得
た。 HPLC r.t. 13.48 min (column: Waters Puresil C18, e
luent: 10mM-AcONH4/H2O(pH 4):CH3CN=80:20→20:80 (3
0min)) LC/MS (m/e) 447.41 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 0.92(t, 3H, J=7.4Hz),
1.64(sext, 2H, J=7.2Hz), 1.75(d, 3H, J=7.3Hz), 3.
20-3.30(m, 2H), 3.55-3.60(m, 4H), 3.75-3.80(m, 4
H), 4.40(q, 1H, J=7.0Hz), 7.40-7.65(m, 6H), 7.76-
7.79(m, 3H), 9.21(br s, 1H)
リアゾール-5-イル}-N-プロピル-4-モルホリンカルボキ
シイミドアミド トリフルオロ酢酸塩 実施例54で得た化合物(288mg)をジオキサン(2mL)
に溶解し、n-プロピルアミン(0.082mL)を加え、室温
で4時間かき混ぜた。TLCで原料の消失を確認した後、2
N-水酸化ナトリウム水溶液(1mL)を加え、1時間加熱
環流した。反応混合物を水にあけ、酢酸エチルで抽出し
た。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥した後、エバポレ
ータで濃縮し、粗目的物(244mg)を得た。粗目的物の
一部(80mg)を高速液体クロマトグラフィ(カラム:YM
C CombiPrep ODS-A 75xφ30mm, 溶媒:0.05%トリフルオ
ロ酢酸/水:0.035%トリフルオロ酢酸/アセトニトリル=
95:5〜5:95)で精製して、油状の目的物(43mg)を得
た。 HPLC r.t. 13.48 min (column: Waters Puresil C18, e
luent: 10mM-AcONH4/H2O(pH 4):CH3CN=80:20→20:80 (3
0min)) LC/MS (m/e) 447.41 H-NMR(300MHz, CDCl3)δ ppm: 0.92(t, 3H, J=7.4Hz),
1.64(sext, 2H, J=7.2Hz), 1.75(d, 3H, J=7.3Hz), 3.
20-3.30(m, 2H), 3.55-3.60(m, 4H), 3.75-3.80(m, 4
H), 4.40(q, 1H, J=7.0Hz), 7.40-7.65(m, 6H), 7.76-
7.79(m, 3H), 9.21(br s, 1H)
【0217】実施例77〜実施例716 上記の実施例と同様な操作により、以下に記載した各化
合物を合成した。各化合物は、高速液体クロマトグラフ
ィの保持時間(column: Waters Puresil C18, eluent: 1
0mM-AcONH4/H2O(pH 4):CH3CN=80:20→20:80 (30min))お
よびLC/MSスペクトルにより同定した。
合物を合成した。各化合物は、高速液体クロマトグラフ
ィの保持時間(column: Waters Puresil C18, eluent: 1
0mM-AcONH4/H2O(pH 4):CH3CN=80:20→20:80 (30min))お
よびLC/MSスペクトルにより同定した。
【0218】
【0219】
【0220】
【0221】
【0222】
【0223】
【0224】
【0225】
【0226】
【0227】
【0228】
【0229】
【0230】
【0231】
【0232】
【0233】
【0234】
【0235】
【0236】
【0237】
【0238】
【0239】実施例800〜1005 上記実施例と同様の操作により、以下に記載した各化合
物を合成した。
物を合成した。
【0240】
【0241】
【0242】
【0243】
【0244】
【0245】
【0246】
【0247】
【0248】
【0249】
【0250】
【0251】
【0252】
【0253】
【0254】
【0255】
【0256】
【0257】
【0258】
【0259】
【0260】試験例1アジュバント関節炎の抑制 実験動物としてSD系雄性ラットを用いた。Mycobacteriu
m butyricumの死菌菌体を0.5%の濃度になるよう流動パ
ラフィンに懸濁した液をラットの右側後肢足蹠皮下に注
入した。17日後に左側後肢にも明確な二次炎症の発症が
認められた動物を選び、0.5%メチルセルロース溶液に懸
濁させた本発明化合物を5日間連続経口投与し、投与終
了から5時間後の後肢容積を投与開始時の後肢容積と比
較し、この差により腫脹抑制作用の評価を行なった。そ
の結果を表1に示す。
m butyricumの死菌菌体を0.5%の濃度になるよう流動パ
ラフィンに懸濁した液をラットの右側後肢足蹠皮下に注
入した。17日後に左側後肢にも明確な二次炎症の発症が
認められた動物を選び、0.5%メチルセルロース溶液に懸
濁させた本発明化合物を5日間連続経口投与し、投与終
了から5時間後の後肢容積を投与開始時の後肢容積と比
較し、この差により腫脹抑制作用の評価を行なった。そ
の結果を表1に示す。
【0261】
【発明の効果】本発明により、物性に優れ、かつ免疫異
常と慢性炎症、いずれにも強い改善効果を示す薬剤の提
供が可能になった。
常と慢性炎症、いずれにも強い改善効果を示す薬剤の提
供が可能になった。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/5355 A61K 31/5355 31/541 31/541 A61P 29/00 A61P 29/00 37/00 37/00 C07D 403/12 C07D 403/12 (72)発明者 金井 利夫 大阪市此花区春日出中3丁目1番98号 住 友製薬株式会社内 (72)発明者 福田 展久 大阪市此花区春日出中3丁目1番98号 住 友製薬株式会社内 Fターム(参考) 4C063 AA01 BB08 BB09 CC41 DD10 DD26 DD29 EE01 4C086 AA02 AA03 BC60 GA07 GA12 MA04 MA52 MA55 NA14 ZB07 ZB11
Claims (12)
- 【請求項1】 式(1): [式中、Mは単結合、−O−、−S−、−SO−、−S
O2−、−CQ−( Qは炭素原子と共に1,3−ジオ
キサン環または1,3−ジオキソラン環を表す。)、−
CH(OR21)−、 −C(OR21)2−、−C(=
NOR21)−、−C(=NR21)−(R21は水素
原子またはアルキル基を表す。)、 ―C(=NNR
22R23)−( R22およびR23は独立して水素
原子、またはアルキル基を表す。)、−CO−、または
−CS−を表す。Y1、Y2は、独立して、水素原子、
ハロゲン原子、アルキル基、ハロアルキル基、ニトロ
基、シアノ基、−OR24、−COR24( R24は
水素原子または、アルキル基、ハロアルキル基を表
す。)、−CO2R25、−SO2R2 5(R25はア
ルキル基を表す。)、−CONR26R27、および−
SO2NR26R27(R26およびR27は、独立し
て水素原子またはアルキル基を表す。または、R26お
よびR27は、結合して、脂肪族複素環を形成してもよ
い。)を表し、ベンゼン環上のどの位置に結合していて
もよい。Y1、Y2は、いずれも0から3個存在してい
てもよく、それぞれが同一または異なっていてもよい。
また、Y1、またはY2が、それぞれ2個以上存在して
いる場合、一緒になって、メチレンジオキシ基、エチレ
ンジオキシ基を表していてもよい。R8およびR9は、
各々独立して、水素原子、またはアルキル基を表す。ま
たは、R8およびR9が結合して、それらが結合する炭
素原子と共に、置換されていてもよい炭化水素環を形成
してもよい。R7はトリアゾール環のいずれかの窒素原
子に結合する置換基を表し、水素原子、−R28、−C
OR28、−SO2R28、−COOR28(R
28は、置換されていてもよいアルキル基、置換されて
いてもよいアルケニル基、置換されていてもよいアルキ
ニル基、置換されていてもよいアリール基、置換されて
いてもよいシクロアルキル基、置換されていてもよい脂
肪族複素環基、または置換されていてもよい芳香族複素
環基を表す。)、置換されていてもよいカルバモイル
基、または置換されていてもよいスルファモイル基を表
す。Lは、式: [式中、2つの破線は、一方が実線と共に2重結合を意
味し、他方が実線と共に単結合を意味する。R1は破線
が実線と共に単結合を表す結合を有する窒素原子に結合
する。R1、R2、R3およびR4は、各々独立して、水素
原子、水酸基、ニトロ基、シアノ基、−R29、−OR
29、−COR29、−COOR29、−SOR29、
−SO2R29(R29は、置換されていてもよいアル
キル基、置換されていてもよいアルケニル基、置換され
ていてもよいアルキニル基、または置換されていてもよ
いシクロアルキル基を表す。)、置換されていてもよい
アミノ基、置換されていてもよいヒドロキシアミノ基、
置換されていてもよいカルバモイル基、または置換され
ていてもよいスルファモイル基を表す。または、R1、
R2、R3、またはR4は、このうち任意の二つが結合
して、置換されていてもよい脂肪族複素環を形成しても
よい。]を表す。またはLは式: {式中、R5またはR6は、各々独立して、水素原子、
水酸基、−R29、−OR29、−COR29、−CO
OR29、−SOR29、または−SO2R29(R
29は、前記と同義である。)を表す。または、R5お
よびR6は、結合して、置換されていてもよい脂肪族複
素環を形成してもよい。}を表す。]で表されるトリア
ゾール誘導体またはその薬学上許容される塩。 - 【請求項2】 式(2): [式中、M、L、Y1、Y2、R8、R9は請求項1に
おける意義と同義である。R18は、水素原子、−R
28、−COR28、−SO2R28、−COOR 28
(R28は、請求項1における意義と同義である。)、
置換されていてもよいカルバモイル基、または置換され
ていてもよいスルファモイル基を表す。]で表されるト
リアゾール誘導体またはその薬学上許容される塩。 - 【請求項3】 式(3): [式中、M、L、Y1、Y2、R8、R9は請求項1に
おける意義と同義である。R19は水素原子、−
R28、−COR28、−SO2R28、−COOR2
8(R28は、請求項1における意義と同義であ
る。)、置換されていてもよいカルバモイル基、または
置換されていてもよいスルファモイル基を表す。]で表
されるトリアゾール誘導体またはその薬学上許容される
塩。 - 【請求項4】 式(4): [式中、M、L、Y1、Y2、R8、R9は請求項1に
おける意義と同義である。R20は水素原子、−
R28、−COR28、−SO2R28、−COOR2
8(R28は、請求項1における意義と同義であ
る。)、置換されていてもよいカルバモイル基、または
置換されていてもよいスルファモイル基を表す。]で表
されるトリアゾール誘導体またはその薬学上許容される
塩。 - 【請求項5】 Mが、単結合、−O−、−S−、−SO
−、−SO2−、または−CO−であり、Y1、または
Y2が、独立して、水素原子、ハロゲン原子、アルキル
基、ハロアルキル基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基
を表す請求項1から4のいずれか記載のトリアゾール誘
導体またはその薬学上許容される塩。 - 【請求項6】 R8およびR9が、独立して、水素原子
またはアルキル基を表す請求項1から5のいずれか記載
のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容される塩。 - 【請求項7】 Mが単結合、または −CO−を表し、
Y1、またはY2が、独立して、水素原子、ハロゲン原
子、アルキル基、ハロアルキル基、アルコキシ基、また
はハロアルコキシ基を表し、R8およびR9が、独立し
て、水素原子またはアルキル基を表し、R7が水素原
子、−R30、−COR30、−SO2R30、COO
R30(R30は、置換されていてもよいアルキル基、
置換されていてもよいアルケニル基、置換されていても
よいアルキニル基、または置換されていてもよいシクロ
アルキル基を表す。)、置換されていてもよいカルバモ
イル基、または置換されていてもよいスルファモイル基
を表す請求項1記載のトリアゾール誘導体またはその薬
学上許容される塩。 - 【請求項8】 R7が、水素原子、−R30、−COR
30、−SO2R3 0、−COOR30(R30は、請
求項7における意義と同義である。)、置換されていて
もよいカルバモイル基、または置換されていてもよいス
ルファモイル基を表す請求項7記載のトリアゾール誘導
体またはその薬学上許容される塩。 - 【請求項9】 R7が水素原子を表すか、または水酸
基、シアノ基、カルボキシ基、アルコキシ基、ハロアル
コキシ基、アルキルカルボニル基、アルキルカルボニル
オキシ基、アルコキシカルボニル基、置換されていても
よいアリール基、置換されていてもよい芳香族複素環
基、置換されていてもよいアミノ基、置換されていても
よいカルバモイル基、置換されていてもよいスルファモ
イル基で置換されていてもよい炭素数1から4のアルキ
ル基を表す請求項7記載のトリアゾール誘導体またはそ
の薬学上許容される塩。 - 【請求項10】 式(5): (式中、Y3は、水素原子、またはハロゲン原子を表
す。R11は、水素原子またはメチル基を表す。R10
は水素原子を表すか、または水酸基、シアノ基、カルボ
キシ基、アルコキシ基、ハロアルコキシ基、アルキルカ
ルボニル基、アルキルカルボニルオキシ基、アルコキシ
カルボニル基、置換されていてもよいアリール基、置換
されていてもよい芳香族複素環基、置換されていてもよ
いアミノ基、置換されていてもよいカルバモイル基、置
換されていてもよいスルファモイル基で置換されていて
もよい炭素数1から4のアルキル基を表す。Lは、請求
項1における意義と同義である。)で表されるトリアゾ
ール誘導体またはその薬学上許容される塩。 - 【請求項11】 Y3が、フッ素原子、または水素原子
を表し、R11がメチル基を表す請求項10記載のトリ
アゾール誘導体またはその薬学上許容される塩。 - 【請求項12】 Lが式: {式中、R14およびR15は、各々独立して、水素原
子を表すか、水酸基またはオキソ基で置換されてもよい
炭素数1から4のアルキル基を表す。}で表される請求
項10記載のトリアゾール誘導体またはその薬学上許容
される塩。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001300485A JP2002275165A (ja) | 2001-01-12 | 2001-09-28 | トリアゾール誘導体 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001004881 | 2001-01-12 | ||
JP2001-4881 | 2001-01-12 | ||
JP2001300485A JP2002275165A (ja) | 2001-01-12 | 2001-09-28 | トリアゾール誘導体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002275165A true JP2002275165A (ja) | 2002-09-25 |
Family
ID=26607588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001300485A Pending JP2002275165A (ja) | 2001-01-12 | 2001-09-28 | トリアゾール誘導体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002275165A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004085411A1 (en) * | 2003-03-24 | 2004-10-07 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors i for treating hiv mediated diseases |
EP2308852A1 (de) | 2005-08-21 | 2011-04-13 | Abbott GmbH & Co. KG | 5-Ring-Heteroaromaten-Verbindungen und ihre Verwendung als Bindungspartner für 5-HT5-Rezeptoren |
US8614253B2 (en) | 2007-06-08 | 2013-12-24 | Mannkind Corporation | IRE-1α inhibitors |
CN104610250A (zh) * | 2015-01-09 | 2015-05-13 | 西华大学 | 含三个氮杂环的1,2,3-噻二唑-5-甲脒类化合物及合成 |
-
2001
- 2001-09-28 JP JP2001300485A patent/JP2002275165A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004085411A1 (en) * | 2003-03-24 | 2004-10-07 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors i for treating hiv mediated diseases |
KR101122456B1 (ko) * | 2003-03-24 | 2012-04-26 | 에프. 호프만-라 로슈 아게 | Hiv 매개 질환을 치료하기 위한 비-뉴클레오사이드 역전사 효소 저해제 i |
EP2308852A1 (de) | 2005-08-21 | 2011-04-13 | Abbott GmbH & Co. KG | 5-Ring-Heteroaromaten-Verbindungen und ihre Verwendung als Bindungspartner für 5-HT5-Rezeptoren |
US8921406B2 (en) | 2005-08-21 | 2014-12-30 | AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG | 5-ring heteroaromatic compounds and their use as binding partners for 5-HT5 receptors |
US8614253B2 (en) | 2007-06-08 | 2013-12-24 | Mannkind Corporation | IRE-1α inhibitors |
US9241942B2 (en) | 2007-06-08 | 2016-01-26 | Mannkind Corporation | IRE-1α inhibitors |
US9981901B2 (en) | 2007-06-08 | 2018-05-29 | Fosun Orinove Pharmatech, Inc. | IRE-1α inhibitors |
CN104610250A (zh) * | 2015-01-09 | 2015-05-13 | 西华大学 | 含三个氮杂环的1,2,3-噻二唑-5-甲脒类化合物及合成 |
CN104610250B (zh) * | 2015-01-09 | 2017-03-22 | 西华大学 | 含三个氮杂环的1,2,3‑噻二唑‑5‑甲脒类化合物及合成 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2718284B1 (en) | TRIAZOLONE COMPOUNDS AS mPGES-1 INHIBITORS | |
ES2385606T3 (es) | Arilimidazolonas y ariltriazolonas sustituidas como inhibidores de receptores de vasopresina | |
JP2003513961A (ja) | シクロオキシゲナーゼ−2の阻害剤である5−アリール−1h−1,2,4−トリアゾール化合物とそれを含む医薬品組成物 | |
AU2009272826A1 (en) | Heteroaryl derivatives as DGAT1 inhibitors | |
SK174699A3 (en) | Inhibitors of factor xa with a neutral p1 specificity group | |
JP2013507355A (ja) | キサンチンオキシダーゼ阻害剤として効果的な新規化合物、その製造方法及びそれを含有する医薬組成物 | |
WO2001005774A1 (fr) | Composes de cycles heteroaromatiques | |
JP6746614B2 (ja) | ウレア誘導体、またはその薬理学的に許容される塩 | |
TW201323419A (zh) | 經胺基烷基取代之n-噻吩基苯甲醯胺衍生物 | |
JP2000143635A (ja) | 血管新生阻害剤 | |
FR2587700A1 (fr) | 2-oxo-1-(((sulfonyl substitue)amino)carbonyl)azetidines a action therapeutique | |
AU714701B2 (en) | Novel thiophene derivative and pharmaceutical composition thereof | |
TW200424197A (en) | Azole compounds | |
WO2007049820A1 (ja) | 複素環アミド化合物及びその用途 | |
ES2240815T3 (es) | Benzotriazelinas como ligandos de los receptores de gastrina y colecisstoquinina. | |
TW442476B (en) | Isoxazole derivatives | |
JP2005513013A6 (ja) | ガストリンおよびコレシストキニンのレセプタ・リガンドとしてのベンゾトリアゼピン | |
JP2002275165A (ja) | トリアゾール誘導体 | |
US7524837B2 (en) | Benzotriazapinone salts and methods for using same | |
JPH1179993A (ja) | 免疫抑制剤 | |
JP2002212169A (ja) | 5員複素芳香環化合物 | |
CA2015173A1 (en) | Diazine derivatives, a process for their preparation and medicaments containing these compounds | |
JPH07252251A (ja) | テトラゾリル化合物の製造法 | |
EP4353720A1 (en) | Novel piperidine derivative and pharmaceutical composition for inhibiting autotaxin comprising same | |
AU2002341218C1 (en) | Benzotriazepines as gastrin and cholecystokinin receptor ligands |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20051026 |