[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002014847A - Device for checking program and method for the same and recording medium with checking program stored - Google Patents

Device for checking program and method for the same and recording medium with checking program stored

Info

Publication number
JP2002014847A
JP2002014847A JP2000199400A JP2000199400A JP2002014847A JP 2002014847 A JP2002014847 A JP 2002014847A JP 2000199400 A JP2000199400 A JP 2000199400A JP 2000199400 A JP2000199400 A JP 2000199400A JP 2002014847 A JP2002014847 A JP 2002014847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
program
inspection
information
script
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000199400A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaki Matsushita
正樹 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000199400A priority Critical patent/JP2002014847A/en
Publication of JP2002014847A publication Critical patent/JP2002014847A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a program checking device and a program checking method capable of selecting and executing only an absolutely necessary test case and a recording medium with a checking program stored. SOLUTION: This program checking device for checking the operation of a program by executing checking scripts prepared for respective program checking items is provided with an execution history storing means for storing execution history information indicating the execution of the checking scripts, a module information storing means for storing reference information related with modules constituting the program, an updated module extracting means for specifying the changed module and the changed contents by examining the reference information when the module is changed, and for extracting the module to be checked, and a checking item selecting means for specifying the execution history information including the extracted module to be checked from the execution history information, and for selecting the checking script corresponding to the specified execution history information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プログラムのテス
トやデバッグなどに利用されるプログラム検査装置、プ
ログラム検査方法及び検査を行うためのプログラムを格
納した記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a program inspection apparatus, a program inspection method, and a recording medium storing a program for performing an inspection, which are used for testing and debugging a program.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、情報システムの多様化と共に計算
機用のプログラムは複雑化し、ステップ数も増加してお
り、また、マイコン応用機器等に搭載されるプログラム
も、その機器の機能が多様化すると共に複雑化、肥大化
している。そのため、作成されたプログラムの機能等を
検査するためには相当の時間と労力が必要となり、それ
らを軽減するための様々な仕組みが提案されている。
2. Description of the Related Art In recent years, computer programs have become more complicated and the number of steps has increased along with the diversification of information systems, and the functions of microcomputer-installed devices have also been diversified. It is complicated and bloated. Therefore, it takes a considerable amount of time and effort to inspect the functions and the like of the created program, and various mechanisms have been proposed to alleviate them.

【0003】図17は、プログラムを検査するための従
来の典型的な仕組みを示した概略構成図である。ソース
プログラム101はコンパイラ102によってオブジェ
クトプログラム105に翻訳され、翻訳されたオブジェ
クトプログラム105はデバッガ108上で実行され
る。デバッガ108は、様々なテストケースやテストデ
ータに応じた処理を擬似的に行うためのシミュレータ1
08aやエミュレータ108bを搭載している。
FIG. 17 is a schematic configuration diagram showing a conventional typical mechanism for checking a program. The source program 101 is translated into an object program 105 by a compiler 102, and the translated object program 105 is executed on a debugger 108. The debugger 108 is a simulator 1 for simulating processing according to various test cases and test data.
08a and an emulator 108b.

【0004】また、プログラムの検査を行うための一連
の手順に沿った命令やデータ等を格納した検査用スクリ
プトファイル109が用意されている。検査用スクリプ
トとは、デバッガ108向けの言語(デバッガ用スクリ
プト言語)により記述されたファイルであり、テストケ
ース毎に予め作成しておく。デバッガ108は、検査用
スクリプトファイル109に記述された一連の命令を順
次擬似的に実行し、その処理結果を表示手段(図示せ
ず)等に表示する。
An inspection script file 109 storing instructions, data, and the like according to a series of procedures for inspecting a program is prepared. The inspection script is a file described in a language for the debugger 108 (a script language for a debugger), and is created in advance for each test case. The debugger 108 sequentially and quasi-executes a series of instructions described in the test script file 109, and displays the processing result on a display unit (not shown) or the like.

【0005】このような検査用スクリプトファイルをテ
ストケース毎に用意しておくことで、プログラム開発担
当者は検査に係る作業を半自動的に行うことができ、ま
た、同じテストケースの検査を繰返し行うこともでき、
検査を行うための時間や労力を軽減することができるよ
うになった。
By preparing such an inspection script file for each test case, the person in charge of program development can perform the work relating to the inspection semi-automatically, and repeatedly execute the same test case inspection. You can also
It has become possible to reduce the time and labor required for performing the inspection.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例え
ば、プログラム開発者がプログラムの変更を行った場合
など、その変更箇所がプログラム全体に与える影響を調
べるのは非常に困難である。
However, for example, when a program developer changes a program, it is very difficult to examine the influence of the changed portion on the entire program.

【0007】特にプログラムの実行時に動的に制御を移
行するようなモジュール構成の場合にこの困難性は顕著
である。
This difficulty is particularly remarkable in the case of a module configuration in which control is dynamically shifted during execution of a program.

【0008】例えば、図18に示すように、あるプログ
ラム関数funcの処理P1を実行中に地点PでイベントE
Vが発生し、それを契機に割込関数interrupt_Aに制御
が移行し、割込関数interrupt_Aにて所定の処理P2を
行った後、元のプログラム関数funcの地点Pに戻るとい
った定義をハードウェア側で行っているような場合であ
る。このような割込関数interrupt_Aに対して何らかの
変更を加えたとすると、その変更によるプログラム全体
への影響度をプログラムソースに対して調査しても影響
度を明らかにすることはできない。つまり、関数funcの
プログラムソースを調べてみても、割込関数interrupt_
Aとの従属関係は明らかにはできないのである。
For example, as shown in FIG. 18, an event E occurs at a point P during execution of a process P1 of a program function func.
V, the control is transferred to the interrupt function interrupt_A, and after performing a predetermined process P2 in the interrupt function interrupt_A, the definition is returned to the point P of the original program function func. This is the case with If any change is made to the interrupt function interrupt_A, the influence of the change on the entire program cannot be clarified by examining the program source. In other words, even if you examine the program source of the function func,
A subordination with A cannot be revealed.

【0009】また、図19に示すように、同図(d)に
示す関数func2を変更した場合には、同図(c)に示す
関数funcのプログラムソースを調べればfunc2を従属し
ていることが判るが、同図(e)に示す関数func3、す
なわち関数のポインタを引数として用いたモジュールに
対して変更を行った場合には、関数funcのソースコード
を調べても、func3との従属関係は判らない。この従属
関係を明らかにするためには、同図(b)に示す関数fu
nc0にまで遡り、更に同図(a)に示すテーブルarrayに
格納されているデータを解析して、ようやく明らかにす
ることができる。
Further, as shown in FIG. 19, when the function func2 shown in FIG. 9D is changed, if the program source of the function func shown in FIG. However, if the function func3 shown in FIG. 11E, that is, the module using the function pointer as an argument is changed, even if the source code of the function func is examined, the dependency with the function func3 is obtained. I do not know. To clarify this dependency, the function fu shown in FIG.
The data can be traced back to nc0 and further analyzed by analyzing the data stored in the table array shown in FIG.

【0010】また、同図(d)に示す関数func2を変更
した場合にも、モジュールの本数やステップ数が多い場
合には、関数funcに行き着くのは現実的には難しい。
Also, when the function func2 shown in FIG. 1D is changed, it is actually difficult to reach the function func when the number of modules and the number of steps are large.

【0011】このようなことから、例えプログラムの変
更量が極めて微細であったとしても、その影響範囲を特
定できないような場合には、全てのテストケースの検査
用スクリプトを実行することで、プログラムの品質を保
証しているのが現状である。つまり、実際には全てのテ
ストケースの検査用スクリプトを実行する必要がない場
合でも、テスト漏れを防ぐために、膨大な量の検査用ス
クリプトを実行しなければならないのである。
From the above, even if the change amount of the program is extremely small, if the influence range cannot be specified, the inspection script of all test cases is executed to execute the program. It is the present condition that guarantees quality. In other words, even if it is not necessary to actually execute the test scripts for all test cases, an enormous amount of test scripts must be executed to prevent test omissions.

【0012】既に述べたように、プログラムは複雑化
し、ステップ数も増加していく傾向にあるため、プログ
ラムの変更に伴う影響範囲の調査は今後ますます困難に
なっていくことが考えられるし、また、テストケースの
増加と共に検査用スクリプトの数もますます増加するこ
とが考えられる。従って、従来のような、プログラムを
変更する度に全テストケースの検査用スクリプトを実行
しなければならないといった非効率な検査方法を改善す
ることが望まれている。
As described above, since programs tend to be complicated and the number of steps tends to increase, it is considered that it will be increasingly difficult to investigate the range of influence accompanying a change in the program. In addition, it is conceivable that the number of inspection scripts increases as the number of test cases increases. Therefore, it is desired to improve a conventional inefficient inspection method in which an inspection script for all test cases must be executed every time a program is changed.

【0013】本発明はこのような課題を鑑みてなされた
ものであって、プログラムに対して変更がなされた場合
に、その変更による影響範囲を容易に特定することがで
き、更に、必要最小限のテストケースだけを選択して実
行することで、検査量を削減することができるプログラ
ム検査装置、プログラム検査方法及び検査を行うための
プログラムを格納した記録媒体を提供することを目的と
する。
The present invention has been made in view of such problems, and when a change is made to a program, the range of influence of the change can be easily specified. An object of the present invention is to provide a program inspection apparatus, a program inspection method, and a recording medium storing a program for performing an inspection, which can reduce the amount of inspection by selecting and executing only the test case.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、プログラムの検査項目ごとに用意された
検査用スクリプトを実行して、当該プログラムの動作を
検査するプログラム検査装置において、前記検査用スク
リプトを実行した実行履歴情報を記憶する実行履歴記憶
手段と、前記プログラムを構成するモジュールに関する
リファレンス情報を記憶するモジュール情報記憶手段
と、前記モジュールに対して変更がされた場合に、前記
リファレンス情報を調査することで、変更されたモジュ
ールとその変更内容を特定して、検査が必要なモジュー
ルを抽出する更新モジュール抽出手段と、抽出した要検
査モジュールを含む実行履歴情報を前記実行履歴情報の
中から特定し、特定した実行履歴情報に対応する前記検
査用スクリプトを選択する検査項目選択手段と、を有
し、選択された前記検査用スクリプトを実行することを
特徴とする。
According to the present invention, there is provided a program inspection apparatus for executing an inspection script prepared for each inspection item of a program to inspect the operation of the program. An execution history storage unit that stores execution history information that has executed the inspection script; a module information storage unit that stores reference information about modules that constitute the program; and when the module is changed, the By examining the reference information, the changed module and the contents of the change are identified, an update module extracting means for extracting a module that needs to be inspected, and execution history information including the extracted inspection required module is stored in the execution history information. From the list, and selects the inspection script corresponding to the specified execution history information. It includes a test item selecting means for a, and executes the test scripts that are selected.

【0015】また、前記リファレンス情報は、前記プロ
グラムを構成するモジュールの従属関係を示した従属情
報と、変数の参照関係を示した参照情報と、変数の定義
関係を示した定義情報と、を含むことを特徴とする。
[0015] The reference information includes dependency information indicating dependency of modules constituting the program, reference information indicating a reference relationship of variables, and definition information indicating a definition relationship of variables. It is characterized by the following.

【0016】前記モジュールに対する変更が、外部関数
の呼出し処理の変更である場合、前記更新モジュール抽
出手段は、前記従属情報を調査することで前記外部関数
の呼出し処理の変更が発生したモジュールを特定して、
このモジュールを検査が必要なモジュールとして抽出す
ることを特徴とする。
If the change to the module is a change in the call processing of an external function, the update module extracting means identifies the module in which the change in the call processing of the external function has occurred by examining the dependency information. hand,
This module is extracted as a module requiring inspection.

【0017】前記モジュールに対する変更が、外部変数
の定義処理の変更である場合、前記更新モジュール抽出
手段は、前記定義情報を調査することで前記外部変数の
定義処理の変更が発生したモジュールと定義を変更した
変数を特定して、このモジュールを検査が必要なモジュ
ールとして抽出し、更に、特定した変数を参照している
モジュールを前記参照情報を調査することで特定して、
このモジュールを検査が必要なモジュールとして抽出す
ることを特徴とする。
If the change to the module is a change in the definition process of the external variable, the update module extracting means examines the definition information to identify the module in which the definition process of the external variable has changed and the definition. Identify the changed variable, extract this module as a module that needs to be inspected, further identify the module that refers to the identified variable by examining the reference information,
This module is extracted as a module requiring inspection.

【0018】前記モジュールに対する変更が、割込関数
に対する変更である場合、前記更新モジュール抽出手段
は、前記従属情報あるいは前記定義情報を調査すること
で前記割込関数を特定して、この割込関数を検査が必要
なモジュールとして抽出することを特徴とする。
If the change to the module is a change to an interrupt function, the update module extracting means identifies the interrupt function by examining the dependent information or the definition information, and specifies the interrupt function. Is extracted as a module requiring inspection.

【0019】前記モジュールに対する変更が、関数のポ
インタを引数として用いたモジュールに対する変更であ
る場合、前記更新モジュール抽出手段は、前記従属情報
あるいは前記定義情報を調査することで前記関数のポイ
ンタを引数として用いたモジュールを特定して、このモ
ジュールを検査が必要なモジュールとして抽出すること
を特徴とする。
If the change to the module is a change to a module using a pointer of a function as an argument, the update module extracting means examines the dependency information or the definition information to obtain the function pointer as an argument. The present invention is characterized in that a used module is specified and this module is extracted as a module requiring inspection.

【0020】本発明によれば、モジュール情報記憶手段
に記憶したモジュールのリファレンス情報から変更モジ
ュール及びその変更内容を特定して検査が必要なモジュ
ールを抽出し、更に、抽出した要検査モジュールを含む
実行履歴情報を、検査用スクリプトの実行履歴情報を記
憶した実行履歴情報の中から特定し、特定した実行履歴
情報に対応する検査用スクリプトを選択するようにして
いるため、全検査用スクリプトの中から真に検査が必要
な検査用スクリプトのみを選択して実行することができ
る。
According to the present invention, the change module and the contents of the change are specified from the reference information of the module stored in the module information storage means to extract the module which needs to be inspected. Since the history information is specified from the execution history information storing the execution history information of the inspection script, and the inspection script corresponding to the identified execution history information is selected, from among all the inspection scripts, It is possible to select and execute only an inspection script that really needs to be inspected.

【0021】また、本発明によれば、プログラムの実行
時に動的に制御を移行するようなモジュール構成の場合
においても、変更モジュール及びその変更内容を特定し
て検査が必要なモジュールを容易に抽出することがで
き、抽出した要検査モジュールを含む実行履歴情報を実
行履歴情報の中から容易に選択することができる。
Further, according to the present invention, even in the case of a module configuration in which control is dynamically transferred during execution of a program, a change module and its change contents are specified to easily extract a module that needs to be inspected. The execution history information including the extracted inspection required module can be easily selected from the execution history information.

【0022】また、前記プログラム検査装置は、翻訳手
段によって翻訳されたプログラムの動作を検査するプロ
グラム検査装置であり、前記翻訳手段は、プログラムを
翻訳する際に、前記モジュール情報記憶手段に翻訳した
プログラムのリファレンス情報を作成/更新し、このリ
ファレンス情報を調査して検査が必要なモジュールを抽
出することを特徴とする。
Further, the program checking device is a program checking device for checking the operation of the program translated by the translating means, and the translating means translates the program into the module information storing means when translating the program. Is created / updated, and this reference information is examined to extract a module that needs to be inspected.

【0023】更に、前記実行履歴情報は、処理の実行順
を追跡するトレースモジュールによるトレース情報であ
り、前記翻訳手段は、プログラムを翻訳する際に、翻訳
するプログラムを構成する各モジュールの先頭に、前記
トレースモジュールを呼び出す処理コードを挿入するこ
とを特徴とする。
Further, the execution history information is trace information by a trace module for tracing the order of execution of the processing. When translating the program, the translating means includes, at the head of each module constituting the program to be translated, A processing code for calling the trace module is inserted.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて、本発明の
実施形態について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0025】図1は本発明に係るプログラム検査装置の
一実施例を示す概略構成図である。本発明に係るプログ
ラム検査装置は、ソースプログラム1をオブジェクトプ
ログラム5に翻訳するコンパイラ2、プログラムを構成
するモジュールに関するリファレンス情報を記憶するモ
ジュール管理データベース3、検査が必要なモジュール
を抽出して出力する更新モジュールID情報4、検査を
行うための一連の手順に沿った命令やデータ等を格納し
た検査用スクリプト9、検査用スクリプト9をデバッガ
8上で実行した実行履歴情報を記憶するトレース情報デ
ータベース7、検査が必要な最小限の検査用スクリプト
9だけを選択してデバッガ8に送る検索項目選択装置6
(検索項目選択プログラム)などから構成されている。
また、デバッガ8は、様々なテストケースやテストデー
タに応じた処理を擬似的に行うためのシミュレータ8a
やエミュレータ8bを搭載している。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an embodiment of a program checking apparatus according to the present invention. The program checking apparatus according to the present invention includes a compiler 2 for translating a source program 1 into an object program 5, a module management database 3 for storing reference information on modules constituting the program, and an update for extracting and outputting modules that need to be checked. Module ID information 4, an inspection script 9 storing instructions, data, and the like according to a series of procedures for performing an inspection, a trace information database 7 storing execution history information of execution of the inspection script 9 on a debugger 8, A search item selection device 6 that selects only the minimum inspection script 9 that requires inspection and sends it to the debugger 8
(A search item selection program).
The debugger 8 is a simulator 8a for simulating processing according to various test cases and test data.
And an emulator 8b.

【0026】まず、前処理として、モジュール管理デー
タベース3とトレース情報データベース7を作成する処
理について詳細に説明する。ここで、モジュールとは、
プログラムを構成する独立した最小単位(C言語コンパ
イラでは、関数)を指す。
First, as a pre-process, a process of creating the module management database 3 and the trace information database 7 will be described in detail. Here, the module is
Refers to an independent minimum unit (a function in the C language compiler) that constitutes a program.

【0027】モジュール管理データベース3の構成を図
2に示す。モジュール管理データベース3は、モジュー
ルマスタ情報10、シンボルマスタ情報20、モジュー
ルリファレンス情報30とから構成される。
FIG. 2 shows the configuration of the module management database 3. The module management database 3 includes module master information 10, symbol master information 20, and module reference information 30.

【0028】モジュールマスタ情報10の構造を図3に
示す。モジュールマスタ情報10は、モジュールID1
1とモジュール名称12とから構成され、モジュール毎
に1つのレコードが登録される。モジュールID11
は、モジュール毎に採番されたユニークな番号であっ
て、本プログラム検査装置内部でモジュールを識別する
ために使用する内部コードである。
FIG. 3 shows the structure of the module master information 10. Module master information 10 includes module ID 1
1 and a module name 12, and one record is registered for each module. Module ID 11
Is a unique number assigned to each module, and is an internal code used to identify the module inside the program inspection apparatus.

【0029】図4にシンボルマスタ情報20の構造を示
す。ここで、シンボルとは、外部参照可能な変数や定数
(C言語コンパイラでは、グローバル変数やconst定義
された定数)を指す。マスタ情報20は、シンボルID
21とシンボル名称22とから構成され、シンボル毎に
1つのレコードが登録される。シンボルID21は、モ
ジュール毎に採番されたユニークな番号であって、本プ
ログラム検査装置内部でモジュールを識別するために使
用する内部コードである。
FIG. 4 shows the structure of the symbol master information 20. Here, the symbol indicates a variable or a constant that can be externally referred to (a global variable or a const-defined constant in a C language compiler). The master information 20 has a symbol ID
21 and a symbol name 22, and one record is registered for each symbol. The symbol ID 21 is a unique number assigned to each module, and is an internal code used to identify the module inside the program inspection apparatus.

【0030】図5にモジュールリファレンス情報30の
構造を示す。このモジュールリファレンス情報30は、
モジュール毎に1つのレコードが登録され、モジュール
ID31と、このモジュールID31で示されるモジュ
ール内で呼出される(従属関係にある)モジュール群の
モジュール数32及びモジュールID321〜32n
と、モジュールID31で示されるモジュール内に出現
する変数や定数等のシンボルに関するクロス・リファレ
ンス(相互参照)情報とから構成される。変数や定数等
のシンボルに関するクロス・リファレンス情報は、モジ
ュールID31で示されるモジュール内に出現するシン
ボルのうち、参照しているシンボル群のシンボル数33
及びシンボルID331〜33mと、定義しているシン
ボル群のシンボル数34及びシンボルID341〜34
sとから構成される。
FIG. 5 shows the structure of the module reference information 30. This module reference information 30
One record is registered for each module, and the module ID 31, the number of modules 32 of the module group called (in a dependent relationship) in the module indicated by the module ID 31, and the module IDs 321 to 32 n
And cross-reference (cross-reference) information on symbols such as variables and constants appearing in the module indicated by the module ID 31. The cross-reference information on symbols such as variables and constants includes the number of symbols 33 in the group of symbols referred to among symbols appearing in the module indicated by the module ID 31.
And the symbol IDs 331 to 33m, the number of symbols 34 of the defined symbol group, and the symbol IDs 341 to 34
s.

【0031】モジュールマスタ情報10を構成する以上
の各情報は、コンパイラ2がソースプログラム1をコン
パイルする度に、作成/更新する。
Each of the above information constituting the module master information 10 is created / updated every time the compiler 2 compiles the source program 1.

【0032】続いて、トレース情報データベース7につ
いて説明する。図6はトレース情報データベース7の構
造を示しており、このトレース情報データベース7は検
査スクリプトマスタ情報50とスクリプトトレース情報
60とから構成される。
Next, the trace information database 7 will be described. FIG. 6 shows the structure of the trace information database 7, which is composed of inspection script master information 50 and script trace information 60.

【0033】図7に検査スクリプトマスタ情報50の構
造を示す。検査スクリプトマスタ情報50は、検査スク
リプトファイル9毎に1つのレコードが登録され、検査
スクリプトファイル9に対応した検査スクリプトID5
0とそのスクリプトファイル名称52とから構成されて
いる。これらの各情報は、デバッガ8が検査スクリプト
ファイル9を読込んで実行する際に登録される。
FIG. 7 shows the structure of the inspection script master information 50. In the inspection script master information 50, one record is registered for each inspection script file 9, and the inspection script ID 5 corresponding to the inspection script file 9 is registered.
0 and its script file name 52. These pieces of information are registered when the debugger 8 reads and executes the inspection script file 9.

【0034】図8はスクリプトトレース情報60の構造
を示した図である。スクリプトトレース情報60は、検
査スクリプトファイル9毎に1つのレコードが登録さ
れ、検査スクリプトファイル9に対応した検査スクリプ
トID50と、デバッガが当該検査スクリプト9を実行
した際に通過したモジュール群のモジュール数62及び
モジュールID621〜62tとから構成される。これ
らの各情報は、デバッガ8が検査スクリプトファイル9
を読込んで実行する度に作成される。
FIG. 8 is a diagram showing the structure of the script trace information 60. In the script trace information 60, one record is registered for each inspection script file 9, the inspection script ID 50 corresponding to the inspection script file 9, and the number of modules 62 of a module group passed when the debugger executes the inspection script 9. And module IDs 621 to 62t. These pieces of information are stored in the inspection script file 9 by the debugger 8.
It is created each time a is read and executed.

【0035】検査スクリプト9実行時にトレース情報を
取得してスクリプトトレース情報60に書込むための一
例を図9に示す。コンパイラ2はソースプログラム1を
コンパイルする際に、図9(a)に示すように、プログ
ラムを構成する各モジュール(ここでは_func)の先頭
にトレースモジュール70を呼出す処理コード71を挿
入して、オブジェクトプログラム5として生成する。本
実施例では、モジュールIDとして「0x1」をセット
して、トレースモジュール70(_TraceMID)をコール
する例を示している。
FIG. 9 shows an example for acquiring trace information and writing the trace information in the script trace information 60 when the inspection script 9 is executed. When compiling the source program 1, the compiler 2 inserts a processing code 71 for calling the trace module 70 at the head of each module (here, _func) constituting the program, as shown in FIG. Generated as the object program 5. The present embodiment shows an example in which “0x1” is set as the module ID and the trace module 70 (_TraceMID) is called.

【0036】トレースモジュール70は、トレースメモ
リ(_TraceMem)60の書込み位置(_TraceCur)に、引
き渡されたモジュールID「0x1」を書込み、書込み
位置(_TraceCur)を更新してリターンする。その結
果、トレースメモリ(_TraceMem)60には、同図
(b)に示すように、今回通過したモジュール(_fun
c)のモジュールID「0x1」が書込まれる。このよ
うにして、トレースメモリ60には、各モジュールを通
過した順番にそのモジュールIDが、実行履歴としてト
レースされていく。
The trace module 70 writes the delivered module ID “0x1” at the write position (_TraceCur) of the trace memory (_TraceMem) 60, updates the write position (_TraceCur), and returns. As a result, in the trace memory (_TraceMem) 60, as shown in FIG.
The module ID “0x1” of c) is written. In this way, in the trace memory 60, the module ID is traced as an execution history in the order of passing through each module.

【0037】以上説明した処理によって、モジュール管
理データベース3とトレース情報データベース7の各情
報を前もって作成しておく。その後、プログラムに変更
が発生した場合に、モジュール管理データベース3は変
更されたモジュールとその変更内容を特定するために利
用され、トレース情報データベース7は特定した変更モ
ジュールが含まれる検査用スクリプトを特定するために
利用される。
By the processing described above, each information of the module management database 3 and the trace information database 7 is created in advance. Thereafter, when a change occurs in the program, the module management database 3 is used to specify the changed module and the details of the change, and the trace information database 7 specifies the inspection script including the specified changed module. Used for

【0038】次に、作成しておいた上記の各情報を利用
して、ソースプログラム1の変更に伴って行う検査にお
いて、検査を実施する必要がある検査用スクリプト9を
絞り込むための動作例について、第1実施例乃至第4実
施例を用いて詳細に説明する。
Next, an example of an operation for narrowing down the inspection script 9 that needs to be inspected in the inspection performed in accordance with the change of the source program 1 by using the above-prepared information described above. This will be described in detail with reference to the first to fourth embodiments.

【0039】(第1実施例)本実施例では、プログラム
1を構成する通常の関数を修正した場合を例に、検査を
実施する必要がある検査用スクリプト9を絞り込むため
の処理動作例について、図11のフローチャート及び図
12のイメージ図を用いて説明する。
(First Embodiment) In this embodiment, an example of a processing operation for narrowing down an inspection script 9 for which an inspection needs to be performed will be described, taking an example in which a normal function constituting the program 1 is modified. This will be described with reference to the flowchart of FIG. 11 and the image diagram of FIG.

【0040】まず、ソースプログラム1を構成する関数
funcに対して、例えば図12(1)のように、モジュー
ルcの呼出処理を追加したとする(Step11)。コンパイ
ラ2は、ソースプログラム1のコンパイルを開始して、
変更されたモジュール及びその内容を特定するために、
モジュール管理データベース3内のモジュールリファレ
ンス情報30の登録情報を参照し、予め作成しておいた
リファレンス情報30に変更がないかどうか調査する
(Step12〜Step13)。
First, functions constituting the source program 1
It is assumed that a calling process of the module c is added to func, for example, as shown in FIG. 12 (1) (Step 11). Compiler 2 starts compiling source program 1, and
To identify the changed module and its contents,
With reference to the registered information of the module reference information 30 in the module management database 3, it is checked whether or not the previously created reference information 30 is changed (Steps 12 to 13).

【0041】調査の結果、図12(2)に示すように、
関数funcに関するモジュールリファレンス情報30のモ
ジュール内で呼出される(従属関係にある)モジュール
群の中にモジュールcが追加になることが判明するの
で、コンパイラ5はモジュールcの情報を新たに追加す
る(Step14)。この時、従属関係にあるモジュール数3
2に1を加算する。
As a result of the investigation, as shown in FIG.
Since it is found that the module c is added to the module group called (subordinated) in the module of the module reference information 30 relating to the function func, the compiler 5 newly adds the information of the module c ( Step14). At this time, the number of dependent modules is 3
Add 1 to 2.

【0042】次に、コンパイラ5は、Step14において関
数funcのリファレンス情報30に変更があったことか
ら、この関数funcを検査が必要な更新モジュールと認め
て、図12(3)に示すように、関数funcを更新モジュ
ールID情報4として出力する(Step15)。更新モジュ
ールID情報4は、図10に示ように、更新されたモジ
ュール数41及びそれらのモジュールID411〜41
uから構成される。
Next, since the reference information 30 of the function func has been changed in Step 14, the compiler 5 recognizes this function func as an update module that needs to be checked, and as shown in FIG. The function func is output as the update module ID information 4 (Step 15). As shown in FIG. 10, the updated module ID information 4 includes the number 41 of updated modules and their module IDs 411 to 41.
u.

【0043】その後、コンパイラ2は、コンパイル中の
プログラム1を構成する各モジュールの先頭部分にトレ
ースモジュールの呼出し処理を挿入したオブジェクトプ
ログラム5を生成して、コンパイル処理を完了する(St
ep16〜Step17)。
Thereafter, the compiler 2 generates an object program 5 in which a trace module call process is inserted at the head of each module constituting the program 1 being compiled, and completes the compilation process (St.
ep16-Step17).

【0044】次に、検査項目選択装置6が起動され(St
ep18)、検査項目選択装置6は更新モジュールID情報
4内の全ての更新モジュールIDを抽出する(Step1
9)。ここでは、関数funcのモジュールIDが抽出され
る(図12(3))。
Next, the inspection item selection device 6 is activated (St
ep18), the inspection item selection device 6 extracts all install module IDs in the install module ID information 4 (Step 1).
9). Here, the module ID of the function func is extracted (FIG. 12 (3)).

【0045】次に、検査項目選択装置6は、抽出した更
新モジュールIDをそれぞれキーにして、スクリプトト
レース情報60から更新モジュールIDを含む検査用ス
クリプト情報を検索する(Step20)。
Next, the inspection item selection device 6 searches the script trace information 60 for inspection script information including the update module ID, using the extracted update module IDs as keys (Step 20).

【0046】検索の結果、発見した検査用スクリプト
が、検査を実施する必要がある検査スクリプトになる。
つまり、事前に実際に動作させたトレース結果を検索し
て、その中から検査が必要なモジュールを含むスクリプ
トを選択するようにしているので、検査漏れが発生する
ことなく、必要最小限のテストケースのみを選択するこ
とができるのである。
As a result of the search, the found inspection script becomes an inspection script that needs to be inspected.
In other words, the trace results that were actually operated in advance are searched, and the script containing the module that needs to be inspected is selected from among them. Only you can choose.

【0047】発見した検査用スクリプトID61に対応
する検査スクリプトファイル9を検査スクリプトマスタ
情報50から取得する(Step21〜Step22)。図12
(4)に示すように、スクリプトトレース情報60内で
更新モジュールである関数funcを含む検査用スクリプト
は、スクリプトsc2だけである。
The inspection script file 9 corresponding to the found inspection script ID 61 is acquired from the inspection script master information 50 (Step 21 to Step 22). FIG.
As shown in (4), the script sc2 is the only inspection script including the function func which is the update module in the script trace information 60.

【0048】次に、デバッガ8が起動され(Step23)、
デバッガ8は、トレースモジュール呼出し処理が挿入さ
れてコンパイル済みのオブジェクトプログラム5をロー
ドする(Step24)。更に、検査項目選択装置6が選択し
た検査用スクリプトsc2を読込んで実行する(Step2
5)。デバッガによる実行に伴って、スクリプトトレー
ス情報60情報は逐次更新される(Step26)。
Next, the debugger 8 is started (Step 23),
The debugger 8 loads the compiled object program 5 into which the trace module calling process has been inserted (Step 24). Further, the inspection script sc2 selected by the inspection item selection device 6 is read and executed (Step 2).
Five). With the execution by the debugger, the script trace information 60 information is sequentially updated (Step 26).

【0049】以上説明したように、検査用スクリプトを
実行した実行履歴情報を記憶する実行履歴記憶手段と、
プログラムを構成するモジュールに関するリファレンス
情報を記憶するモジュール情報記憶手段とを予め作成し
ておき、モジュールに対して変更がされた場合に、作成
しておいたリファレンス情報を調査することで、変更さ
れたモジュールとその変更内容を特定して検査が必要な
モジュールを抽出することができ、更に、抽出した要検
査モジュールを含む実行履歴情報を、作成しておいた実
行履歴情報の中から特定し、特定した実行履歴情報に対
応する検査用スクリプトを選択することができる。従っ
て、従来はスクリプトsc1〜sc3について全て実行
して検査する必要があったが、本発明によれば真に必要
なスクリプトsc2のみを実行すれば良くなり、検査量
の削減を図ることができ、検査に係る時間や労力を低減
することができる。
As described above, execution history storage means for storing execution history information of execution of the inspection script,
A module information storage unit that stores reference information on modules constituting the program is created in advance, and when a change is made to a module, the created reference information is checked to determine whether the module has been changed. Modules and their changes can be identified to extract the modules that need to be inspected. Furthermore, execution history information including the extracted modules requiring inspection can be identified from the created execution history information and identified. The inspection script corresponding to the executed execution history information can be selected. Therefore, conventionally, it was necessary to execute all the scripts sc1 to sc3 to perform the inspection, but according to the present invention, it is sufficient to execute only the script sc2 that is truly necessary, and the amount of inspection can be reduced. The time and labor required for the inspection can be reduced.

【0050】また、プログラムのリファレンス情報を作
成/更新する機能、及びリファレンス情報を調査して検
査が必要なモジュールを抽出する機能をコンパイラに持
たせ、プログラムをコンパイルする際にこれらの機能を
実行することで半自動的に行うことができ、人的作業を
更に軽減することができる。
The compiler has a function of creating / updating the reference information of the program and a function of examining the reference information and extracting a module that needs to be checked, and executes these functions when compiling the program. This can be performed semi-automatically, and human work can be further reduced.

【0051】また、トレースモジュール呼出処理を各モ
ジュールに挿入する機能もコンパイラに持たせているの
で、人的作業を更に軽減することができる。
Since the compiler has a function of inserting the trace module calling process into each module, human work can be further reduced.

【0052】(第2実施例)本実施例では、プログラム
1を構成するモジュール内に出現する変数のうち定義し
ている外部変数を修正した場合を例に、検査を実施する
必要がある検査スクリプト9を絞り込むための処理動作
例について、図13のフローチャート及び図14のイメ
ージ図を用いて説明する。
(Second Embodiment) In the present embodiment, an inspection script which needs to be inspected, for example, in the case where an external variable defined among variables appearing in a module constituting the program 1 is corrected. An example of a processing operation for narrowing down 9 will be described with reference to a flowchart of FIG. 13 and an image diagram of FIG.

【0053】まず、ソースプログラム1を構成する関数
funcに対して、例えば図14(1)のように、定義する
外部変数cを追加したとする(Step31)。
First, functions constituting the source program 1
Assume that an external variable c to be defined is added to func, for example, as shown in FIG. 14A (Step 31).

【0054】コンパイラ2は、ソースプログラム1のコ
ンパイルを開始して、変更されたモジュール及びその内
容を特定するために、モジュール管理データベース3内
のモジュールリファレンス情報30の登録情報を参照
し、作成しておいたリファレンス情報30に変更がない
かどうか調査する(Step32〜Step33)。
The compiler 2 starts compilation of the source program 1 and refers to the registration information of the module reference information 30 in the module management database 3 to identify and create the changed module and its contents. It is checked whether or not the reference information 30 has been changed (Steps 32 to 33).

【0055】調査の結果、図14(2)に示すように、
関数funcに関するモジュールリファレンス情報30の定
義しているシンボル群の中に外部変数cが追加になるこ
とが判明するので、コンパイラ5は外部変数cの情報を
新たに追加する(Step34〜Step35)。この時、定義する
シンボル数34に1を加算する。
As a result of the investigation, as shown in FIG.
Since it is found that the external variable c is added to the symbol group defined by the module reference information 30 relating to the function func, the compiler 5 newly adds information on the external variable c (Step 34 to Step 35). At this time, 1 is added to the number of symbols 34 to be defined.

【0056】次に、コンパイラ5は、Step34において関
数funcのリファレンス情報30に変更があったことか
ら、この関数funcを検査が必要な更新モジュールと認め
て、関数funcを更新モジュールID情報4として出力す
る(Step36)。
Next, since the reference information 30 of the function func has been changed in Step 34, the compiler 5 recognizes this function func as an update module that needs to be checked, and outputs the function func as the update module ID information 4. (Step 36).

【0057】次に、今回の変更内容に、定義するシンボ
ルの追加があったかどうか判定し、定義するシンボルが
無かった場合には、第1実施例と同様、トレースモジュ
ールの呼出処理を挿入したオブジェクトプログラム5を
生成してコンパイルを終了する(Step37,Step41)。
Next, it is determined whether or not a symbol to be defined has been added to the contents of this change, and if there is no symbol to be defined, the object program into which the calling process of the trace module is inserted, as in the first embodiment. 5 is generated and the compilation is terminated (Step 37, Step 41).

【0058】一方、今回の変更内容に、定義するシンボ
ルの追加があった場合、すなわち本第2実施例の場合に
は、モジュール管理データベース3内のモジュールリフ
ァレンス情報30の登録情報を参照し、今回追加になっ
たシンボル、すなわち外部変数cを参照しているモジュ
ールが他にないかどうか検索する(Step38)。
On the other hand, in the case where a symbol to be defined is added to the contents of the current change, that is, in the case of the second embodiment, the registration information of the module reference information 30 in the module management database 3 is referred to, and It is searched whether there is any other symbol that refers to the added symbol, that is, the external variable c (Step 38).

【0059】今回追加になったシンボルを参照する他の
モジュールがあった場合には、そのモジュールを検査が
必要な更新モジュールと認めて更新モジュールID情報
4として作成する(Step39〜Step40)。図14(3)に
示すように、関数func3のモジュールリファレンス情報
30の参照しているシンボルの中に、外部変数cがあっ
た場合には、この関数func3も検査が必要な更新モジュ
ールと認めて更新モジュールID情報4として出力す
る。
If there is another module that refers to the symbol added this time, the module is recognized as an update module that needs to be inspected and is created as update module ID information 4 (Step 39 to Step 40). As shown in FIG. 14 (3), when an external variable c is present in a symbol referred to in the module reference information 30 of the function func3, the function func3 is also recognized as an update module that needs to be checked. Output as update module ID information 4.

【0060】Step36において関数funcを更新モジュール
ID情報4として出力しておいたので、本実施例におけ
る更新モジュールID情報4は、図14(4)に示すよ
うに、関数func及び関数func3の2本となる。
Since the function func is output as the update module ID information 4 in Step 36, the update module ID information 4 in this embodiment is composed of two functions func and func3 as shown in FIG. Becomes

【0061】その後、コンパイラ2は、コンパイル中の
プログラム1を構成する各モジュールの先頭部分にトレ
ースモジュールの呼出し処理を挿入したオブジェクトプ
ログラム5を生成して、コンパイル処理を完了する(St
ep41〜Step42)。
Thereafter, the compiler 2 generates an object program 5 in which a trace module calling process is inserted at the head of each module constituting the program 1 being compiled, and completes the compiling process (St.
ep41-Step42).

【0062】次に、検査項目選択装置6が起動され(St
ep43)、検査項目選択装置6は更新モジュールID情報
4内の全ての更新モジュールIDを抽出する(Step4
4)。ここでは、関数func及び関数func3の2本のモジュ
ールIDが抽出される(図14(5))。
Next, the inspection item selection device 6 is activated (St
ep43), the inspection item selection device 6 extracts all install module IDs in the install module ID information 4 (Step 4).
Four). Here, two module IDs of a function func and a function func3 are extracted (FIG. 14 (5)).

【0063】次に、検査項目選択装置6は、抽出した更
新モジュールIDをそれぞれキーにして、スクリプトト
レース情報60から更新モジュールIDを含む検査用ス
クリプト情報を検索する(Step45)。
Next, the inspection item selection device 6 searches the script trace information 60 for inspection script information including the update module ID, using the extracted update module IDs as keys (Step 45).

【0064】検索の結果、発見した検査用スクリプトI
D61に対応する検査スクリプトファイル9を検査スク
リプトマスタ情報50から取得する(Step46〜Step4
7)。図14(5)に示すように、スクリプトトレース
情報60内で更新モジュールfuncを含む検査用スクリプ
トはスクリプトsc2であり、更新モジュールfunc3を
含む検査用スクリプトはスクリプトsc3である。
The inspection script I found as a result of the search
The inspection script file 9 corresponding to D61 is acquired from the inspection script master information 50 (Step 46 to Step 4).
7). As shown in FIG. 14 (5), in the script trace information 60, the inspection script including the update module func is the script sc2, and the inspection script including the update module func3 is the script sc3.

【0065】次に、デバッガ8が起動され(Step48)、
デバッガ8は、トレースモジュール呼出し処理が挿入さ
れてコンパイル済みのオブジェクトプログラム5をロー
ドする(Step49)。更に、検査項目選択装置6が選択し
た検査用スクリプトsc2とsc3を読込んでそれぞれ
実行する(Step50)。デバッガによる実行に伴って、ス
クリプトトレース情報60情報は逐次更新される(Step
51)。
Next, the debugger 8 is started (Step 48),
The debugger 8 loads the compiled object program 5 into which the trace module calling process has been inserted (Step 49). Further, the inspection scripts sc2 and sc3 selected by the inspection item selection device 6 are read and executed (Step 50). With the execution by the debugger, the script trace information 60 information is updated sequentially (Step
51).

【0066】以上説明したように、従来は、スクリプト
sc1〜sc3について全て実行して検査する必要があ
ったが、本発明によれば真に必要なスクリプトsc2及
びsc3のみを実行すれば良くなり、検査時間や労力の
削減を図ることができる。
As described above, conventionally, it was necessary to execute and inspect all of the scripts sc1 to sc3. However, according to the present invention, only the scripts sc2 and sc3 which are really necessary need to be executed. Inspection time and labor can be reduced.

【0067】(第3実施例)次に、プログラムの実行時
に動的に制御を移行するようなモジュール構成の場合を
例に、検査を行う必要がある検査スクリプト9を絞り込
むための処理動作例について説明する。
(Third Embodiment) Next, an example of a processing operation for narrowing down an inspection script 9 which needs to be inspected, taking a module configuration in which control is dynamically shifted at the time of executing a program as an example. explain.

【0068】本実施例では、図18に示したような、あ
るプログラム関数funcの処理P1を実行中に地点Pでイ
ベントEVが発生し、それを契機に割込関数interrupt_
Aに制御が移行し、割込関数interrupt_Aにて所定の処理
P2を行った後、元のプログラム関数funcの地点Pに戻
るといった定義をハードウェア側で行っているようなケ
ースをモデルにして、このような割込関数interrupt_A
に対して何らかの変更が加えられ場合に、実施する必要
がある検査スクリプト9を絞り込むための処理動作例に
ついて図15を用いて説明する。
In this embodiment, as shown in FIG. 18, an event EV occurs at the point P during execution of the processing P1 of a certain program function func, and the interruption function interrupt_interrupt_
Control is transferred to A, and after performing a predetermined process P2 in the interrupt function interrupt_A, the definition is returned to the point P of the original program function func. Such an interrupt function interrupt_A
With reference to FIG. 15, a description will be given of an example of a processing operation for narrowing down the inspection script 9 that needs to be executed when some change is made to the above.

【0069】まず、ソースプログラム1を構成する割込
関数interrupt_Aに対して、例えば図15(1)のよう
に、モジュールyの呼出処理を追加したとする。
First, it is assumed that, for example, a process of calling a module y is added to the interrupt function interrupt_A constituting the source program 1 as shown in FIG.

【0070】コンパイラ2は、ソースプログラム1のコ
ンパイルを開始して、変更されたモジュール及びその内
容を特定するために、モジュール管理データベース3内
のモジュールリファレンス情報30の登録情報を参照
し、作成しておいたリファレンス情報30に変更がない
かどうか調査する。
The compiler 2 starts compiling the source program 1, refers to the registration information of the module reference information 30 in the module management database 3, and specifies and creates the changed module and its contents. It is checked whether or not the reference information 30 has been changed.

【0071】調査の結果、図15(2)に示すように、
割込関数interrupt_Aに関するモジュールリファレンス
情報30の従属関係にあるモジュール群の中に、モジュ
ールyが追加になることが判明するので、コンパイラ5
はモジュールyの情報を新たに追加する。
As a result of the investigation, as shown in FIG.
Since the module y is found to be added to the group of modules dependent on the module reference information 30 relating to the interrupt function interrupt_A, the compiler 5
Adds new information on module y.

【0072】更に、コンパイラ5は、割込関数interrup
t_Aのリファレンス情報30に変更があったことから、
この割込関数interrupt_Aを検査が必要な更新モジュー
ルと認めて、図15(3)に示すように、更新モジュー
ルID情報4として出力する。
Further, the compiler 5 has an interrupt function interrupt
Since the reference information 30 of t_A has been changed,
This interrupt function interrupt_A is recognized as an update module requiring a check, and is output as update module ID information 4 as shown in FIG.

【0073】その後、コンパイラ2は、コンパイル中の
プログラム1を構成する各モジュールの先頭部分にトレ
ースモジュールの呼出し処理を挿入したオブジェクトプ
ログラム5を生成して、コンパイル処理を完了する。
Thereafter, the compiler 2 generates an object program 5 in which a trace module calling process is inserted at the head of each module constituting the program 1 being compiled, and the compiling process is completed.

【0074】次に、検査項目選択装置6が起動され、検
査項目選択装置6は更新モジュールID情報4内の全て
の更新モジュールIDを抽出する。ここでは、割込関数
interrupt_AのモジュールIDが抽出される。
Next, the test item selecting device 6 is activated, and the test item selecting device 6 extracts all the install module IDs in the install module ID information 4. Here, the interrupt function
The module ID of interrupt_A is extracted.

【0075】次に、検査項目選択装置6は、抽出した更
新モジュールIDをそれぞれキーにして、スクリプトト
レース情報60から、更新モジュールIDを含む検査用
スクリプト情報を検索する。
Next, the inspection item selection device 6 searches the script trace information 60 for inspection script information including the update module ID, using the extracted update module IDs as keys.

【0076】検索の結果、発見した検査用スクリプトI
D61に対応する検査スクリプトファイル9を検査スク
リプトマスタ情報50から取得する。図15(4)に示
すように、スクリプトトレース情報60内で更新モジュ
ールである割込関数interrupt_Aを含む検査用スクリプ
トは、スクリプトsc2だけである。
As a result of the search, the inspection script I found
The inspection script file 9 corresponding to D61 is acquired from the inspection script master information 50. As shown in FIG. 15D, the script sc2 is the only inspection script including the interrupt function interrupt_A, which is an update module, in the script trace information 60.

【0077】次に、デバッガ8が起動され、デバッガ8
は、トレースモジュール呼出し処理が挿入されてコンパ
イル済みのオブジェクトプログラム5をロードする。更
に、検査項目選択装置6が選択した検査用スクリプトs
c2を読込んで実行する。デバッガによる実行に伴っ
て、スクリプトトレース情報60情報は逐次更新され
る。
Next, the debugger 8 is started, and the debugger 8
Loads the compiled object program 5 into which the trace module calling process has been inserted. Further, the inspection script s selected by the inspection item selection device 6
Read and execute c2. With the execution by the debugger, the script trace information 60 information is sequentially updated.

【0078】(第4実施例)本実施例では、図19に示
したような、関数のポインタを引数として用いたモジュ
ールに対する変更を行った場合、それに伴って実施する
必要がある検査スクリプト9を絞り込むための処理動作
例について図16を用いて説明する。
(Fourth Embodiment) In this embodiment, when a change is made to a module using a function pointer as an argument as shown in FIG. An example of a processing operation for narrowing down will be described with reference to FIG.

【0079】まず、ソースプログラム1を構成する関数
func3に対して、例えば図16(1)のように、モジュ
ールyの呼出処理を追加したとする。
First, the functions constituting the source program 1
Assume that a call process for module y is added to func3, for example, as shown in FIG.

【0080】コンパイラ2は、ソースプログラム1のコ
ンパイルを開始して、変更されたモジュール及びその内
容を特定するために、モジュール管理データベース3内
のモジュールリファレンス情報30の登録情報を参照
し、作成しておいたリファレンス情報30に変更がない
かどうか調査する。
The compiler 2 starts compiling the source program 1 and refers to the registration information of the module reference information 30 in the module management database 3 to identify the changed module and its contents. It is checked whether or not the reference information 30 has been changed.

【0081】調査の結果、図16(2)に示すように、
関数func3に関するモジュールリファレンス情報30の
従属関係にあるモジュール群の中に、モジュールyが追
加になることが判明するので、コンパイラ5はモジュー
ルyの情報を新たに追加する。
As a result of the investigation, as shown in FIG.
Since the module y is found to be added to the group of modules that are dependent on the module reference information 30 for the function func3, the compiler 5 newly adds the information of the module y.

【0082】次に、コンパイラ5は、関数func3のリフ
ァレンス情報30に変更があったことから、この関数fu
nc3を検査が必要な更新モジュールと認めて、図16
(3)に示すように、更新モジュールID情報4として
出力する。
Next, since the reference information 30 of the function func3 has been changed, the compiler 5
Recognizing nc3 as an update module that needs to be inspected,
As shown in (3), it is output as update module ID information 4.

【0083】その後、コンパイラ2は、コンパイル中の
プログラム1を構成する各モジュールの先頭部分にトレ
ースモジュールの呼出し処理を挿入したオブジェクトプ
ログラム5を生成して、コンパイル処理を完了する。
Thereafter, the compiler 2 generates an object program 5 in which a trace module calling process is inserted at the head of each module constituting the program 1 being compiled, and the compiling process is completed.

【0084】次に、検査項目選択装置6が起動され、検
査項目選択装置6は更新モジュールID情報4内の全て
の更新モジュールIDを抽出する。ここでは、関数func
3のモジュールIDが抽出される。
Next, the inspection item selection device 6 is activated, and the inspection item selection device 6 extracts all the install module IDs in the install module ID information 4. Here, the function func
The module ID of 3 is extracted.

【0085】次に、検査項目選択装置6は、抽出した更
新モジュールIDをそれぞれキーにして、スクリプトト
レース情報60から更新モジュールIDを含む検査用ス
クリプト情報を検索する。
Next, the inspection item selection device 6 searches the script trace information 60 for inspection script information including the update module ID, using the extracted update module IDs as keys.

【0086】検索の結果、発見した検査用スクリプトI
D61に対応する検査スクリプトファイル9を検査スク
リプトマスタ情報50から取得する。図16(4)に示
すように、スクリプトトレース情報60内で更新モジュ
ールである関数func3を含む検査用スクリプトは、スク
リプトsc2及びsc3である。
As a result of the search, the inspection script I found
The inspection script file 9 corresponding to D61 is acquired from the inspection script master information 50. As shown in FIG. 16D, the inspection scripts including the function func3 as the update module in the script trace information 60 are scripts sc2 and sc3.

【0087】次に、デバッガ8が起動され、デバッガ8
は、トレースモジュール呼出し処理が挿入されてコンパ
イル済みのオブジェクトプログラム5をロードする。更
に、検査項目選択装置6が選択した検査用スクリプトs
c2、sc3を読込んでそれぞれ実行する。デバッガに
よる実行に伴って、スクリプトトレース情報60情報は
逐次更新される。
Next, the debugger 8 is activated, and the debugger 8
Loads the compiled object program 5 into which the trace module calling process has been inserted. Further, the inspection script s selected by the inspection item selection device 6
c2 and sc3 are read and executed. With the execution by the debugger, the script trace information 60 information is sequentially updated.

【0088】以上、第3実施例及び第4実施例を用いて
説明したように、プログラムの実行時に動的に制御を移
行するようなモジュール構成の場合でも、事前に実際に
動作させたトレース結果を検索して、その中から検査が
必要なモジュールを含むスクリプトを選択するようにし
ているので、検査漏れが生じることなく、必要最小限の
テストケースのみを選択することができるのである。
As described above with reference to the third embodiment and the fourth embodiment, even in the case of a module configuration in which control is dynamically shifted during execution of a program, the trace result actually operated in advance is used. Is searched, and a script including a module that needs to be inspected is selected from among them, so that only the minimum necessary test cases can be selected without omission of inspection.

【0089】以上、本発明について、詳細に説明した
が、本発明は本実施例に限定されず、本発明の主旨を逸
脱しない範囲において、種々の改良や変更を成し得るで
あろう。
Although the present invention has been described in detail, the present invention is not limited to the present embodiment, and various improvements and modifications may be made without departing from the gist of the present invention.

【0090】例えば、本実施例ではプログラム全体に影
響を及ぼすと考えられる変更項目として、関数の呼出処
理や外部変数の定義処理を変更する例に説明したが、そ
れ以外のプログラム変更項目についても本実施例に準じ
て容易に実施することができる。
For example, in the present embodiment, an example in which the function call processing and the external variable definition processing are changed as the change items considered to affect the entire program has been described. It can be easily implemented according to the embodiment.

【0091】また、本実施例ではC言語によるプログラ
ムをモデルに説明したが、他の言語によるプログラムに
も広く適用可能である。
Further, in the present embodiment, the program in the C language has been described as a model, but the present invention is widely applicable to programs in other languages.

【0092】また、本実施の形態に記載した手法は、計
算機に実行させることができるプログラムとして各種記
録メディアに格納し、また通信メディアにより伝送して
頒布することが可能である。本装置を実現する計算機
は、記録媒体に記録された上記プログラムにより動作制
御され、上記手法による各処理を実行する。
The method described in the present embodiment can be stored in various recording media as a program that can be executed by a computer, and can be transmitted and distributed via a communication medium. A computer that realizes the present apparatus is operationally controlled by the program recorded on the recording medium, and executes each process according to the above method.

【0093】[0093]

【発明の効果】本発明によれば、作成しておいたリファ
レンス情報を調査することで、変更されたモジュールと
その変更内容を特定して検査が必要なモジュールを抽出
することができ、更に、抽出した要検査モジュールを含
む実行履歴情報を、作成しておいた実行履歴情報の中か
ら特定し、特定した実行履歴情報に対応する検査用スク
リプト、つまり本当に検査が必要な検査用スクリプトの
みを容易に選択することができる。従って、従来のよう
に全ての検査用スクリプトについて実行する必要がなく
なり、必要最小限のスクリプトのみを実行すれば良いた
め、検査量を削減することができ、検査時間や労力の削
減を図ることができる。
According to the present invention, by examining the created reference information, it is possible to identify the changed module and the contents of the change, and to extract the module which needs to be inspected. Identify the execution history information including the extracted modules requiring inspection from the created execution history information, and easily execute the inspection script corresponding to the identified execution history information, that is, only the inspection script that really needs to be inspected. Can be selected. Therefore, it is not necessary to execute all the inspection scripts as in the related art, and only the minimum required script needs to be executed. Therefore, the inspection amount can be reduced, and the inspection time and labor can be reduced. it can.

【0094】また、プログラムのリファレンス情報を作
成/更新する機能やリファレンス情報を調査して検査が
必要なモジュールを抽出する機能をコンパイラに持た
せ、プログラムをコンパイルする際にこれらの機能を半
自動的に行うことができ、人的作業を更に軽減すること
ができる。
The compiler is provided with a function of creating / updating the reference information of the program and a function of examining the reference information and extracting a module which needs to be inspected. When compiling the program, these functions are automatically performed. Can be performed and human work can be further reduced.

【0095】また、トレースモジュール呼出処理を各モ
ジュールに挿入する機能もコンパイラに持たせているの
で、人的作業を更に軽減することができる。
Since the compiler has a function of inserting the trace module calling process into each module, human work can be further reduced.

【0096】更にまた、プログラムの実行時に動的に制
御を移行するようなモジュール構成の場合でも、事前に
実際に動作させたトレース結果を検索して、その中から
検査が必要なモジュールを含むスクリプトを選択するよ
うにしているので、検査漏れが生じることなく、必要最
小限のテストケースのみを選択することができる。
Furthermore, even in the case of a module configuration in which control is dynamically transferred during execution of a program, a trace result actually operated in advance is searched, and a script including a module that needs to be inspected is searched. Is selected, it is possible to select only the minimum necessary test cases without any omission of inspection.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るプログラム検査装置の一実施例を
示す概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an embodiment of a program inspection device according to the present invention.

【図2】モジュール管理データベースの構成例を示した
概略構成図である。
FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing a configuration example of a module management database.

【図3】モジュールマスタ情報のレイアウト例を示す概
略図である。
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a layout example of module master information.

【図4】シンボルマスタ情報のレイアウト例を示す概略
図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a layout example of symbol master information.

【図5】モジュールリファレンス情報のレイアウト例を
示す概略図である。
FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a layout example of module reference information.

【図6】トレース情報データベースの構成例を示した概
略構成図である。
FIG. 6 is a schematic configuration diagram showing a configuration example of a trace information database.

【図7】検査スクリプトマスタ情報のレイアウト例を示
す概略図である。
FIG. 7 is a schematic diagram showing a layout example of inspection script master information.

【図8】スクリプトトレース情報のレイアウト例を示す
概略図である。
FIG. 8 is a schematic diagram illustrating a layout example of script trace information.

【図9】スクリプトトレース情報の取得方法を説明する
ためのイメージ図である。
FIG. 9 is an image diagram for explaining a method for acquiring script trace information.

【図10】更新モジュールID情報のレイアウト例を示
す概略図である。
FIG. 10 is a schematic diagram illustrating a layout example of update module ID information.

【図11】第1実施例に係るプログラム検査処理の処理
手順を示した流れ図である。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a procedure of a program inspection process according to the first embodiment;

【図12】第1実施例に係るプログラム検査処理の処理
手順を説明するためのイメージ図である。
FIG. 12 is an image diagram for explaining a processing procedure of a program checking process according to the first embodiment.

【図13】第2実施例に係るプログラム検査処理の処理
手順を示した流れ図である。
FIG. 13 is a flowchart illustrating a processing procedure of a program checking process according to a second embodiment.

【図14】第2実施例に係るプログラム検査処理の処理
手順を説明するためのイメージ図である。
FIG. 14 is an image diagram for explaining a processing procedure of a program checking process according to the second embodiment.

【図15】第3実施例に係るプログラム検査処理の処理
手順を説明するためのイメージ図である。
FIG. 15 is an image diagram for explaining a processing procedure of a program checking process according to the third embodiment.

【図16】第4実施例に係るプログラム検査処理の処理
手順を説明するためのイメージ図である。
FIG. 16 is an image diagram for explaining a processing procedure of a program inspection process according to a fourth embodiment.

【図17】従来の典型的なプログラム検査装置を示す概
略構成図である。
FIG. 17 is a schematic configuration diagram showing a conventional typical program inspection device.

【図18】割込関数を含むプログラム構成を説明するた
めのイメージ図である。
FIG. 18 is an image diagram for describing a program configuration including an interrupt function.

【図19】関数のポインタを引数として用いたモジュー
ルを含むプログラム構成を説明するためのイメージ図で
ある。
FIG. 19 is an image diagram for describing a program configuration including a module using a function pointer as an argument.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1....ソースプログラム 2....コンパイラ 3....モジュール管理データベース 4....更新モジュールID情報 5....オブジェクトプログラム 6....検査項目選択装置 7....トレース情報データベース 8....デバッガ 9....検査用スクリプト 10....モジュールマスタ情報 11....モジュールID 12....モジュール名称 20....シンボルマスタ情報 21....シンボルID 22....シンボル名称 30....モジュールリファレンス情報 31....モジュールID 32....従属関係のあるモジュール数(n) 321〜32n....従属関係のあるモジュールID 33....参照されるシンボル数(m) 331〜33m....参照されるシンボルID 34....定義されるシンボル数(s) 341〜34s....定義されるシンボルID 41....更新されたモジュール数(u) 411〜41u....更新されたモジュールID 50....検査スクリプトマスタ 51....スクリプトID 52....スクリプト名称 60....スクリプトトレース情報 61....スクリプトID 62....通過したモジュール数(t) 621〜62t....通過したモジュールID 70....トレースモジュール 71....トレースモジュール呼出処理 1. Source program 2. Compiler 3. Module management database 4. Update module ID information 5. Object program 6. Inspection item selection device 7. Trace information database 8. Debugger 9. Inspection script 10. Module master information 11. Module ID 12. Module name 20. Symbol master information 21. ... Symbol ID 22 ... Symbol name 30 ... Module reference information 31 ... Module ID 32 ... Number of modules with dependent relationship (n) 321 to 32n ... Dependent relationship Module ID with a symbol 33 .... Number of referenced symbols (m) 331-33m .... Referenced symbol ID 34 .... Number of defined symbols (s) 341-34s .... Definition Symbol ID 41 to be updated 41. Number of updated modules (u) 41 ... 41u .... Updated module ID 50 .... Inspection script master 51 .... Script ID 52 .... Script name 60 .... Script trace information 61 .... Script ID 62. ... Number of passed modules (t) 621-62t ... Module ID passed 70 ... Trace module 71 ... Trace module call processing

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 プログラムの検査項目ごとに用意された
検査用スクリプトを実行して、ロードされた当該プログ
ラムの動作を検査するプログラム検査装置において、 前記検査用スクリプトを実行した実行履歴情報を記憶す
る実行履歴記憶手段と、 前記プログラムを構成するモジュールに関するリファレ
ンス情報を記憶するモジュール情報記憶手段と、 前記モジュールに対して変更がされた場合に、前記リフ
ァレンス情報を調査することで、変更されたモジュール
とその変更内容を特定して、検査が必要なモジュールを
抽出する更新モジュール抽出手段と、 抽出した要検査モジュールを含む実行履歴情報を前記実
行履歴情報の中から特定し、特定した実行履歴情報に対
応する前記検査用スクリプトを選択する検査項目選択手
段と、を有し、 選択された前記検査用スクリプトを実行することを特徴
とするプログラム検査装置。
1. A program inspection apparatus for executing an inspection script prepared for each inspection item of a program and inspecting the operation of the loaded program, wherein execution history information of the execution of the inspection script is stored. An execution history storage unit, a module information storage unit that stores reference information about modules that constitute the program, and a module that has been changed by examining the reference information when a change has been made to the module. An update module extracting unit that identifies the contents of the change and extracts a module that needs to be inspected; and identifies execution history information including the extracted inspection required module from the execution history information, and corresponds to the identified execution history information. Inspection item selection means for selecting the inspection script to be performed. Program inspection device, characterized in that executing the test scripts.
【請求項2】 前記リファレンス情報は、前記プログラ
ムを構成するモジュールの従属関係を示した従属情報
と、変数の参照関係を示した参照情報と、変数の定義関
係を示した定義情報と、を含むことを特徴とする請求項
1に記載のプログラム検査装置。
2. The reference information includes dependency information indicating dependency of modules constituting the program, reference information indicating a reference relationship of variables, and definition information indicating a definition relationship of variables. The program inspection device according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記モジュールに対する変更が、外部関
数の呼出し処理の変更である場合、 前記更新モジュール抽出手段は、前記従属情報を調査す
ることで前記外部関数の呼出し処理の変更が発生したモ
ジュールを特定して、このモジュールを検査が必要なモ
ジュールとして抽出することを特徴とする請求項2に記
載のプログラム検査装置。
3. When the change to the module is a change in the call processing of an external function, the update module extracting unit examines the dependent information to determine a module in which the change in the call processing of the external function has occurred. 3. The program inspection apparatus according to claim 2, wherein the module is specified and extracted as a module requiring inspection.
【請求項4】 前記モジュールに対する変更が、外部変
数の定義処理の変更である場合、 前記更新モジュール抽出手段は、前記定義情報を調査す
ることで前記外部変数の定義処理の変更が発生したモジ
ュールと定義を変更した変数を特定して、このモジュー
ルを検査が必要なモジュールとして抽出し、更に、特定
した変数を参照しているモジュールを前記参照情報を調
査することで特定して、このモジュールを検査が必要な
モジュールとして抽出することを特徴とする請求項2に
記載のプログラム検査装置。
4. When the change to the module is a change in a definition process of an external variable, the update module extracting unit examines the definition information to determine a module in which a change in the definition process of the external variable has occurred. Identify the variable whose definition has been changed, extract this module as a module that needs to be inspected, further identify the module that references the identified variable by examining the reference information, and inspect this module. The program inspection device according to claim 2, wherein the program is extracted as a required module.
【請求項5】 前記モジュールに対する変更が、割込関
数に対する変更である場合、 前記更新モジュール抽出手段は、前記従属情報あるいは
前記定義情報を調査することで前記割込関数を特定し
て、この割込関数を検査が必要なモジュールとして抽出
することを特徴とする請求項2に記載のプログラム検査
装置。
5. When the change to the module is a change to an interrupt function, the update module extracting unit specifies the interrupt function by examining the dependent information or the definition information, and 3. The program inspection apparatus according to claim 2, wherein the embedded function is extracted as a module requiring inspection.
【請求項6】 前記モジュールに対する変更が、関数の
ポインタを引数として用いたモジュールに対する変更で
ある場合、 前記更新モジュール抽出手段は、前記従属情報あるいは
前記定義情報を調査することで前記関数のポインタを引
数として用いたモジュールを特定して、このモジュール
を検査が必要なモジュールとして抽出することを特徴と
する請求項2に記載のプログラム検査装置。
6. When the change to the module is a change to a module using a pointer of a function as an argument, the update module extracting unit checks the dependency information or the definition information to determine a pointer of the function. 3. The program inspection apparatus according to claim 2, wherein a module used as an argument is specified, and the module is extracted as a module requiring inspection.
【請求項7】 前記プログラム検査装置は、翻訳手段に
よって翻訳されたプログラムの動作を検査するプログラ
ム検査装置であり、 前記翻訳手段は、プログラムを翻訳する際に、前記モジ
ュール情報記憶手段に翻訳したプログラムのリファレン
ス情報を作成/更新し、このリファレンス情報を調査し
て検査が必要なモジュールを抽出することを特徴とする
請求項1または請求項6のいずれかに記載のプログラム
検査装置。
7. The program checking device is a program checking device for checking the operation of the program translated by the translating means. The translating means translates the program into the module information storage means when translating the program. 7. The program inspecting apparatus according to claim 1, wherein the reference information is created / updated, and the reference information is examined to extract a module that needs to be inspected.
【請求項8】 前記実行履歴情報は、処理の実行順を追
跡するトレースモジュールによるトレース情報であり、 前記翻訳手段は、プログラムを翻訳する際に、翻訳する
プログラムを構成する各モジュールの先頭に、前記トレ
ースモジュールを呼び出す処理コードを挿入することを
特徴とする請求項7に記載のプログラム検査装置。
8. The execution history information is trace information by a trace module that traces an execution order of processing. When translating the program, the translating means includes, at the head of each module constituting the program to be translated, The program inspection apparatus according to claim 7, wherein a processing code for calling the trace module is inserted.
【請求項9】 プログラムの検査項目ごとに用意された
検査用スクリプトを実行して、ロードされた当該プログ
ラムの動作を検査するためのプログラム検査方法であっ
て、 予め、前記プログラムを構成するモジュールに関するリ
ファレンス情報を作成し記憶し、 前記検査用スクリプトを実行した実行履歴情報を記憶し
ておき、 前記モジュールに対して変更がされた場合に、前記リフ
ァレンス情報を調査して、変更されたモジュールとその
変更内容を特定して、検査が必要なモジュールを抽出
し、 抽出した要検査モジュールを含む実行履歴情報を前記実
行履歴情報の中から特定し、特定した実行履歴情報に対
応する前記検査用スクリプトを選択し、 選択された前記検査用スクリプトをで実行することを特
徴とするプログラム検査方法。
9. A program inspection method for executing an inspection script prepared for each inspection item of a program, and inspecting the operation of the loaded program, and relates to a module constituting the program in advance. Create and store reference information, store execution history information of the execution of the inspection script, and, when a change is made to the module, investigate the reference information and check the changed module and its Identify the contents of the change, extract the module that needs to be inspected, identify the execution history information including the extracted module requiring inspection from the execution history information, and specify the inspection script corresponding to the identified execution history information. A program inspection method, comprising selecting and executing the selected inspection script.
【請求項10】 被検査プログラムの検査項目ごとに用
意された検査用スクリプトを実行して、当該被検査プロ
グラムの動作を検査するためのプログラムを格納した記
録媒体であって、 前記被検査プログラムを構成するモジュールに関するリ
ファレンス情報を作成し記憶するステップと、 前記リファレンス情報を調査して、変更されたモジュー
ルとその変更内容を特定して、検査が必要なモジュール
を抽出するステップと、 抽出した要検査モジュールを含む実行履歴情報を前記実
行履歴情報の中から特定し、特定した実行履歴情報に対
応する前記検査用スクリプトを選択するステップと、 選択された前記検査用スクリプトを実行するステップ
と、 前記検査用スクリプトを実行した実行履歴情報を記憶す
るステップと、 を有することを特徴とするプログラムを格納した記録媒
体。
10. A recording medium storing a program for executing an inspection script prepared for each inspection item of an inspection target program and inspecting an operation of the inspection target program. Creating and storing reference information about the modules to be configured; examining the reference information to identify changed modules and their changes, and extracting modules that need to be inspected; Identifying execution history information including a module from the execution history information, selecting the inspection script corresponding to the identified execution history information; executing the selected inspection script; Storing the execution history information of the execution of the script for use, A recording medium storing a program to be executed.
【請求項11】 被検査プログラムの検査項目ごとに用
意された検査用スクリプトを実行して、当該被検査プロ
グラムの動作を検査するためのプログラムを格納した記
録媒体であって、 前記被検査プログラムを翻訳するステップと、 前記被検査プログラムを構成するモジュールに関するリ
ファレンス情報を作成し記憶するステップと、 翻訳する各モジュールの先頭に、トレースモジュールを
呼び出す処理コードを挿入するステップと、 前記リファレンス情報を調査して、変更されたモジュー
ルとその変更内容を特定して、検査が必要なモジュール
を抽出するステップと、 抽出した要検査モジュールを含む実行履歴情報を前記実
行履歴情報の中から特定し、特定した実行履歴情報に対
応する前記検査用スクリプトを選択するステップと、 選択された前記検査用スクリプトを実行するステップ
と、 前記検査用スクリプトを実行したトレース結果を実行履
歴情報として記憶するステップと、 を有することを特徴とするプログラムを格納した記録媒
体。
11. A recording medium storing a program for executing an inspection script prepared for each inspection item of a program to be inspected and inspecting the operation of the program to be inspected. Translating; creating and storing reference information on modules constituting the program under test; inserting a processing code for calling a trace module at the beginning of each module to be translated; and examining the reference information. Identifying the changed module and the contents of the change, and extracting a module that needs to be inspected; identifying execution history information including the extracted module requiring inspection from the execution history information; Selecting the inspection script corresponding to the history information; A storage medium storing a program, comprising: a step of executing the specified inspection script; and a step of storing a trace result of executing the inspection script as execution history information.
JP2000199400A 2000-06-30 2000-06-30 Device for checking program and method for the same and recording medium with checking program stored Pending JP2002014847A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000199400A JP2002014847A (en) 2000-06-30 2000-06-30 Device for checking program and method for the same and recording medium with checking program stored

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000199400A JP2002014847A (en) 2000-06-30 2000-06-30 Device for checking program and method for the same and recording medium with checking program stored

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002014847A true JP2002014847A (en) 2002-01-18

Family

ID=18697423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000199400A Pending JP2002014847A (en) 2000-06-30 2000-06-30 Device for checking program and method for the same and recording medium with checking program stored

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002014847A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003218668A (en) * 2002-01-22 2003-07-31 Oki Electric Ind Co Ltd Polarization type surface acoustic wave filter
JP2008129661A (en) * 2006-11-16 2008-06-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Information processor, method, and program for determining priority of test case to be executed in regression test
JP2009252169A (en) * 2008-04-10 2009-10-29 Fujitsu Ltd Verification support program, verification support apparatus, and verification support method
US7882493B2 (en) 2005-11-14 2011-02-01 Fujitsu Limited Software test management program software test management apparatus and software test management method
JP2017191380A (en) * 2016-04-11 2017-10-19 富士通株式会社 Generation program, generation method and generation device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003218668A (en) * 2002-01-22 2003-07-31 Oki Electric Ind Co Ltd Polarization type surface acoustic wave filter
US7882493B2 (en) 2005-11-14 2011-02-01 Fujitsu Limited Software test management program software test management apparatus and software test management method
JP2008129661A (en) * 2006-11-16 2008-06-05 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Information processor, method, and program for determining priority of test case to be executed in regression test
JP2009252169A (en) * 2008-04-10 2009-10-29 Fujitsu Ltd Verification support program, verification support apparatus, and verification support method
US8458110B2 (en) 2008-04-10 2013-06-04 Fujitsu Limited Verification support apparatus, verification support method, and computer product
JP2017191380A (en) * 2016-04-11 2017-10-19 富士通株式会社 Generation program, generation method and generation device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5926638A (en) Program debugging system for debugging a program having graphical user interface
US6986125B2 (en) Method and apparatus for testing and evaluating a software component using an abstraction matrix
CN101739339B (en) Program dynamic dependency relation-based software fault positioning method
EP0453394B1 (en) Dynamic process for the generation of biased pseudo-random test patterns for the functional verification of hardware designs
US6694509B1 (en) Automated regression testing of workstation software
CN111796831B (en) Compiling method and device for multi-chip compatibility
US9141350B2 (en) Embedded system performance
US7353427B2 (en) Method and apparatus for breakpoint analysis of computer programming code using unexpected code path conditions
US5255385A (en) Method of testing program, and compiler and program testing tool for the method
CN112444731A (en) Chip testing method and device, processor chip and server
CN105743736A (en) Automated testing method and system
US5987248A (en) Debugging information display device
CN113742215B (en) Method and system for automatically configuring and calling test tool to perform test analysis
US20100313186A1 (en) Developer-managed debugger data records
US7895575B2 (en) Apparatus and method for generating test driver
JPH11249875A (en) Method for supporting programming and device therefor
JP2002014847A (en) Device for checking program and method for the same and recording medium with checking program stored
JP2005338987A (en) Exception test support program and device
CN114281709A (en) Unit testing method, system, electronic equipment and storage medium
JP3094475B2 (en) Program verification method
CN114153750B (en) Code checking method and device, code compiling method and electronic equipment
Graf et al. Gaining insight into executable models during runtime: Architecture and mappings
JP2662533B2 (en) Logic analyzer
CN118113291A (en) Memory security management method and equipment
CN118210845A (en) Spark computing engine-based environment isolation method, device and equipment