JP2002005611A - 歪み検知装置及び歪み検知システム - Google Patents
歪み検知装置及び歪み検知システムInfo
- Publication number
- JP2002005611A JP2002005611A JP2000187407A JP2000187407A JP2002005611A JP 2002005611 A JP2002005611 A JP 2002005611A JP 2000187407 A JP2000187407 A JP 2000187407A JP 2000187407 A JP2000187407 A JP 2000187407A JP 2002005611 A JP2002005611 A JP 2002005611A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distortion
- transponder
- bridge
- flat plate
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
Abstract
できる歪み検知システムを提供する。 【解決手段】 両側に固定脚部を有するブリッジ状平板
と該ブリッジ状平板に固着されたトランスポンダとから
なり、前記ブリッジ状平板の略中央部は平面視幅狭状態
で繋がった形状に形成されており、当該略中央部にトラ
ンスポンダの歪みセンサーが位置付けられている歪み検
知装置及び該歪み検知装置を用いた歪み検知システム。
Description
幅させて検知する歪み検知装置及び該歪み検知装置を用
いた歪み検知システムに関するものである。
ム支承にトランスポンダを設けてゴム支承に加わる歪み
を検出するようにしたゴム支承が開示されており、特開
平9−237398号公報には、タイヤ内にトランスポ
ンダを埋め込んでタイヤの変形によって発生する応力を
電気エネルギーに変換するタイヤ装着用トランスポンダ
が開示されている。
は、いずれも歪みが発生する元の部材に直付けされて該
元の部材に発生した歪みを直接トランスポンダで検知し
ているので、小さな歪みを検知するためには増幅回路を
工夫しなければならないという問題点があった。
検知することができる歪み検知システムを提供すること
を技術的課題として、その具現化をはかるべく研究・実
験を重ねた結果、元の部材に発生する歪みを力学的に増
幅させて、当該増幅された歪みを検知すればよいという
刮目すべき知見を得、前記技術的課題を達成したもので
ある。
通りの本発明によって解決できる。
に固定脚部を有するブリッジ状平板と該ブリッジ状平板
に固着されたトランスポンダとからなり、前記ブリッジ
状平板の略中央部は平面視幅狭状態で繋がった形状に形
成されており、当該略中央部にトランスポンダの歪みセ
ンサーが位置付けられているものである。
て、略中央部を平面視幅狭の凹状に形成したものであ
る。
に固定脚部を有するブリッジ状平板と該ブリッジ状平板
に固着されたトランスポンダとからなり、前記ブリッジ
状平板の略中央部を幅方向両側部を残して開口し、当該
略中央部の幅細両側部にトランスポンダの歪みセンサー
がそれぞれ位置付けられているものである。
は、前記いずれかの歪み検知装置と該歪み検知装置のト
ランスポンダとの間で送受信できる電波送受信器との組
み合わせからなるものである。
に基づき説明する。
ムを示す斜視図、図2は図1に示すトランスポンダのブ
ロック図、図3は図1に示す電波送受信器のブロック図
であり、これらの図において、1は被検査体2の表面に
固定される歪み検知装置であり、当該歪み検知装置1
は、両側をL字状に屈曲してなる固定脚部3、3を有す
るブリッジ状平板4と該ブリッジ状平板4に固着された
トランスポンダ5とから構成されており、ブリッジ状平
板4の略中央部6は平面視幅狭の凹状に形成されてお
り、ブリッジ状平板4の両固定脚部3,3が被検査体2
の表面に固定されている。そして、前記略中央部6には
後述するセンサー回路の歪みセンサー7が位置付けられ
ている。
て電気エネルギーに変換するアンテナ回路8と該アンテ
ナ回路8に接続された検波回路9と該検波回路9に接続
された電源回路10とからなるアンテナ電力回路部11、被
検査体2に発生した歪みを検知して所定値を越えれば検
知信号を出力する歪みセンサー7が配線されたセンサー
回路12と該センサー回路12に接続された差動増幅回路13
と該差動増幅回路13に接続された演算回路14とからなる
センサー出力回路部15及び表示LED やブザーが配線され
た表示回路16と発信回路17とからなる表示発信回路部18
から構成されている。そして、センサー出力回路部15は
アンテナ電力回路部11に接続され、表示発信回路部18は
アンテナ電力回路部11とセンサー出力回路部15とに接続
されている。
波を送信すると共に、トランスポンダ5の発信回路17か
ら送信された信号を受信して被検査体2の歪み状態を表
示する電波送受信器であり、当該電波送受信器19は、定
電圧電源回路20、被検査体2の歪み状態を予め定められ
た条件に従って表示LDE aを点灯させてブザーbを鳴ら
す定電圧電源回路20に接続された演算表示回路21、トラ
ンスポンダ5の発信回路17から送信された信号を受信す
る演算表示回路21と定電圧電源回路20とに接続された受
信回路22及び電磁波を送信する定電圧電源回路20に接続
された発信回路23から構成されている。
れば、ブリッジ状平板4の略中央部6を内方へ湾曲する
幅狭の凹状(平面視)に形成したから、ブリッジ状平板
4の両固定脚部3,3を被検査体2の表面に固定すれ
ば、被検査体2に発生した歪みが狭くなっている略中央
部6にて増幅され、略中央部6にトランスポンダ5の歪
みセンサー7が位置付けらているから、小さな歪みであ
っても容易に検知することができる。トランスポンダ5
に起電力を励起すれば、表示回路16の表示LED が点灯
し、或いは、ブザーが鳴り、これにより、被検査体2の
負荷状態を知ることができる。
テムによれば、電波送受信器19の発信回路23から電磁波
を発信してトランスポンダ5に起電力を励起させれば、
離れた場所から何時でも被検査体2の負荷状態を知るこ
とができるから、地山に吹き付けられたコンクリートの
緩みやビル壁面のひび割れ及び剥がれや部材の繋ぎの緩
み等の有無を簡易に検査することができる。
を検知させる場合には、表示発信回路部18の発信回路17
はなくてもよい。また、被検査体2に発生した歪みを力
学的に増幅させる略中央部6の形状は、図1に示した形
状に限られるものではなく、両側から三角形に切り欠い
た凹部であってもよく、また、片側が凹状に切り欠いて
あってもよい。
板の斜視図であり、同図において図1〜図3と同一符号
は同一又は相当部分を示し、ブリッジ状平板4の略中央
部6には幅方向両側部6a,6aを残した状態で楕円の穴24
が開口しており、当該略中央部6の両側部6a,6aは幅細
に形成されている。そして、当該両側部6a,6aにトラン
スポンダ5の歪みセンサー7,7がそれぞれ位置付けら
れる。
両側部が幅細に形成されるものであればよい。
に示す歪み検知装置の側面図であり、これらの図におい
て、図1〜図3と同一符号は同一又は相当部分を示し、
ブリッジ状平板4は長さ30mm,幅14.0mm,厚さ0.2mm の
ステンレス鋼板(JIS G4311,SUS321)を用い、図5に示
すように、長手方向の中心部を幅6.0mm で短手方向の中
心に向かって該中心において幅4.0mm を残して切り欠
き、さらに、奥の両角を長手方向に向かってR1.5 で深
切りし、歪みを増幅させるための凹状応力集中部(略中
央部)6を形成し、両側を幅1.5 mm残してL字状に屈曲
して固定脚部3,3を形成した。
ラット面1aにアンテナ電力回路部11を、他方のフラット
面1bに表示発信回路部18を、そして、応力集中部6の表
面にセンサー出力回路部15を位置付けてトランスポンダ
5をブリッジ状平板4に固着し、歪み検知装置1を得
た。なお、歪みセンサー7は抵抗1KΩ,超小形温度補
償型ストレーンゲージ(株式会社共和電業製)を使用し
た。
2種,長さ・幅・厚さ250 ×60×12mm)を被検査体2と
して、表面に前記歪み検知装置1を当て、ブリッジ状平
板4の脚部3,3と被検査体2とをスポット溶接した。
ンに設定した後、被検査体2を万能試験機(200KN :株
式会社島津製作所製)のチャック間に取り付けてステッ
プ状態で引張負荷を漸増した。
にスポット溶接した歪み検知装置1の表示LED が点灯
し、ブザーが鳴った。このときの被検査体2の歪み量は
280 マイクロストレーンであった。
の増幅度は2.0 前後の値を示し、しきい値に対して誤差
10%以内で作動し、実用に供し得ることが確認できた。
船や機械設備における各作業現場・工場において小さな
歪みを容易に検知することができる歪み検知システムを
提供することができる。
歪み検知システムはコンパクト且つ安価に構成できるか
ら、歪みを検出する計器類の製造コストが低減され、ま
た、トランスポンダを採用しているから、計測に要する
人件費を軽減することができる。
ば、ブリッジ状平板にトランスポンダを固着してあるか
ら、被検査体の大きな歪みの生じやすい箇所を跨いで避
けた状態で取り付けることができるので、当該箇所に直
接トランスポンダを固着する必要がなく、溶接等による
強度低下を防止することができる。
貢献できるから、本発明の産業上利用性は非常に高いと
いえる。
を示す斜視図である。
る。
示す斜視図である。
Claims (4)
- 【請求項1】 両側に固定脚部を有するブリッジ状平板
と該ブリッジ状平板に固着されたトランスポンダとから
なり、前記ブリッジ状平板の略中央部は平面視幅狭状態
で繋がった形状に形成されており、当該略中央部にトラ
ンスポンダの歪みセンサーが位置付けられていることを
特徴とする歪み検知装置。 - 【請求項2】 略中央部が平面視幅狭の凹状に形成され
ている請求項1記載の歪み検知装置。 - 【請求項3】 両側に固定脚部を有するブリッジ状平板
と該ブリッジ状平板に固着されたトランスポンダとから
なり、前記ブリッジ状平板の略中央部は幅方向両側部を
残して開口しており、当該略中央部の幅細両側部にトラ
ンスポンダの歪みセンサーがそれぞれ位置付けられてい
ることを特徴とする歪み検知装置。 - 【請求項4】 請求項1乃至3記載の歪み検知装置と該
歪み検知装置のトランスポンダとの間で送受信できる電
波送受信器との組み合わせからなる歪み検知システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000187407A JP2002005611A (ja) | 2000-06-22 | 2000-06-22 | 歪み検知装置及び歪み検知システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000187407A JP2002005611A (ja) | 2000-06-22 | 2000-06-22 | 歪み検知装置及び歪み検知システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002005611A true JP2002005611A (ja) | 2002-01-09 |
JP2002005611A5 JP2002005611A5 (ja) | 2007-07-26 |
Family
ID=18687390
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000187407A Pending JP2002005611A (ja) | 2000-06-22 | 2000-06-22 | 歪み検知装置及び歪み検知システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002005611A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006258674A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Hitachi Ltd | 力学量測定装置 |
JP2006266683A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Hitachi Ltd | 力学量測定装置 |
JP2007010444A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Hitachi Ltd | ワイヤレスひずみ測定システム |
JP2007051892A (ja) * | 2005-08-16 | 2007-03-01 | Tsubakimoto Chain Co | チェーン張力測定装置 |
JP2009539116A (ja) * | 2006-05-30 | 2009-11-12 | ザ・ティムケン・カンパニー | 変位、歪および力センサ |
WO2010005081A1 (ja) * | 2008-07-10 | 2010-01-14 | 株式会社ニコン | 変形計測装置、露光装置、変形計測装置用治具、位置計測方法、及びデバイス製造方法 |
JP2011121678A (ja) * | 2009-12-09 | 2011-06-23 | Daifuku Co Ltd | スタッカークレーン用の振動検出装置及びスタッカークレーン |
CN109780988A (zh) * | 2019-01-04 | 2019-05-21 | 大连理工大学 | 多轴加载机械零件表面应变实时放大的星型悬臂式应变倍增器及设计方法 |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5269649A (en) * | 1975-12-08 | 1977-06-09 | Hitachi Ltd | Semiconductor distortion element |
JPS5942402A (ja) * | 1982-09-01 | 1984-03-09 | Tokyo Electric Co Ltd | 歪センサの製造方法 |
JPS62159024A (ja) * | 1986-01-07 | 1987-07-15 | Fuji Electric Co Ltd | 半導体圧力スイツチの圧力しきい値調整方法 |
JPH036526U (ja) * | 1989-06-07 | 1991-01-22 | ||
US5510581A (en) * | 1994-05-18 | 1996-04-23 | Angel; Shlomo | Mass-produced flat multiple-beam load cell and scales incorporating it |
JPH08210929A (ja) * | 1995-02-07 | 1996-08-20 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 回転体の応力計測装置 |
JPH095175A (ja) * | 1995-06-16 | 1997-01-10 | Hitachi Ltd | 応力測定センサ |
JPH09237398A (ja) * | 1996-02-29 | 1997-09-09 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ装着用トランスポンダ及びトランスポンダ装着タイヤ |
JPH10289297A (ja) * | 1997-04-16 | 1998-10-27 | Toshiba Chem Corp | 非接触データキャリアと非接触データキャリアシステム |
JPH10324120A (ja) * | 1997-05-27 | 1998-12-08 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ装着用トランスポンダ及びトランスポンダ装着タイヤ |
JPH1137831A (ja) * | 1997-07-22 | 1999-02-12 | Mitsubishi Automob Eng Co Ltd | 圧縮型荷重センサの取付構造 |
JP2000019005A (ja) * | 1998-07-02 | 2000-01-21 | Yazaki Corp | 車両荷重測定用センサユニット |
GB2343953A (en) * | 1998-11-18 | 2000-05-24 | Autoliv Dev | A sensor arrangement with a deformable region |
JP2000306188A (ja) * | 1999-04-26 | 2000-11-02 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | トランスポンダ素子及びトランスポンダ |
US6969809B2 (en) * | 2003-09-22 | 2005-11-29 | Cts Corporation | Vehicle seat weight sensor |
-
2000
- 2000-06-22 JP JP2000187407A patent/JP2002005611A/ja active Pending
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5269649A (en) * | 1975-12-08 | 1977-06-09 | Hitachi Ltd | Semiconductor distortion element |
JPS5942402A (ja) * | 1982-09-01 | 1984-03-09 | Tokyo Electric Co Ltd | 歪センサの製造方法 |
JPS62159024A (ja) * | 1986-01-07 | 1987-07-15 | Fuji Electric Co Ltd | 半導体圧力スイツチの圧力しきい値調整方法 |
JPH036526U (ja) * | 1989-06-07 | 1991-01-22 | ||
US5510581A (en) * | 1994-05-18 | 1996-04-23 | Angel; Shlomo | Mass-produced flat multiple-beam load cell and scales incorporating it |
JPH08210929A (ja) * | 1995-02-07 | 1996-08-20 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 回転体の応力計測装置 |
JPH095175A (ja) * | 1995-06-16 | 1997-01-10 | Hitachi Ltd | 応力測定センサ |
JPH09237398A (ja) * | 1996-02-29 | 1997-09-09 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ装着用トランスポンダ及びトランスポンダ装着タイヤ |
JPH10289297A (ja) * | 1997-04-16 | 1998-10-27 | Toshiba Chem Corp | 非接触データキャリアと非接触データキャリアシステム |
JPH10324120A (ja) * | 1997-05-27 | 1998-12-08 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ装着用トランスポンダ及びトランスポンダ装着タイヤ |
JPH1137831A (ja) * | 1997-07-22 | 1999-02-12 | Mitsubishi Automob Eng Co Ltd | 圧縮型荷重センサの取付構造 |
JP2000019005A (ja) * | 1998-07-02 | 2000-01-21 | Yazaki Corp | 車両荷重測定用センサユニット |
GB2343953A (en) * | 1998-11-18 | 2000-05-24 | Autoliv Dev | A sensor arrangement with a deformable region |
JP2000306188A (ja) * | 1999-04-26 | 2000-11-02 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | トランスポンダ素子及びトランスポンダ |
US6969809B2 (en) * | 2003-09-22 | 2005-11-29 | Cts Corporation | Vehicle seat weight sensor |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006258674A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Hitachi Ltd | 力学量測定装置 |
JP4617943B2 (ja) * | 2005-03-18 | 2011-01-26 | 株式会社日立製作所 | 力学量測定装置 |
JP2006266683A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Hitachi Ltd | 力学量測定装置 |
JP2007010444A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Hitachi Ltd | ワイヤレスひずみ測定システム |
JP4561500B2 (ja) * | 2005-06-30 | 2010-10-13 | 株式会社日立製作所 | ワイヤレスひずみ測定システム |
JP2007051892A (ja) * | 2005-08-16 | 2007-03-01 | Tsubakimoto Chain Co | チェーン張力測定装置 |
JP2009539116A (ja) * | 2006-05-30 | 2009-11-12 | ザ・ティムケン・カンパニー | 変位、歪および力センサ |
WO2010005081A1 (ja) * | 2008-07-10 | 2010-01-14 | 株式会社ニコン | 変形計測装置、露光装置、変形計測装置用治具、位置計測方法、及びデバイス製造方法 |
JP2011121678A (ja) * | 2009-12-09 | 2011-06-23 | Daifuku Co Ltd | スタッカークレーン用の振動検出装置及びスタッカークレーン |
CN109780988A (zh) * | 2019-01-04 | 2019-05-21 | 大连理工大学 | 多轴加载机械零件表面应变实时放大的星型悬臂式应变倍增器及设计方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002005611A (ja) | 歪み検知装置及び歪み検知システム | |
DE69919846D1 (de) | Dehnungsaufnehmer mit mechanischer verriegelung während des einbaus und selbstätiger kalibrierung mit hilfe dieser verriegelung | |
WO2005077029A3 (en) | Transducer in-situ testing apparatus and method | |
WO2002076289A3 (en) | Wireless system for measuring distension in flexible tubes | |
JP5403976B2 (ja) | コンクリート構造物品質検査方法 | |
JP4972108B2 (ja) | 超音波センサ | |
WO2015155937A1 (ja) | 物体検知装置および物体検知方法 | |
CN106218667B (zh) | 一种精确检测的双探头智能铁鞋 | |
JPH04213038A (ja) | 応力波センサ応答試験の方法及び装置 | |
CA2619996A1 (en) | Piezoelectric vibrating beam force sensor | |
JP2009229183A (ja) | ひずみクラック計測装置 | |
JP2008298658A (ja) | 腐食部検出方法及び腐食部検出装置 | |
JP4947713B2 (ja) | 振動検知装置 | |
KR100450573B1 (ko) | 고전압전선로에의 접근감지에 따른 무선경보장치 | |
WO2004087440A1 (ja) | タイヤ用センサシステム | |
JP2005091034A (ja) | 鋼材コンクリート構造物の塩害検知システム及びその検知装置並びに鋼材コンクリート構造物 | |
RU2396528C1 (ru) | Устройство для измерения давления | |
JP2010096558A (ja) | 温度測定装置 | |
JPH081406B2 (ja) | 微小間隙検出装置 | |
WO2003016891A2 (en) | A sensor and a method for measuring static and dynamic micro-deformations | |
CN108732246B (zh) | 一种用于超声导波检测焊缝的收发一体式阵列传感器的设计 | |
JP3044813B2 (ja) | 超音波センサー | |
JPH0238935A (ja) | 接触荷重計測装置 | |
JPH10160614A (ja) | 音響式漏洩位置特定装置 | |
JP4804645B2 (ja) | 非接触式超音波及び温度測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070613 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090616 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090915 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100202 |