[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2002059707A - 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法 - Google Patents

空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法

Info

Publication number
JP2002059707A
JP2002059707A JP2000251962A JP2000251962A JP2002059707A JP 2002059707 A JP2002059707 A JP 2002059707A JP 2000251962 A JP2000251962 A JP 2000251962A JP 2000251962 A JP2000251962 A JP 2000251962A JP 2002059707 A JP2002059707 A JP 2002059707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cords
pneumatic tire
tread
winding
cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000251962A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Nakamura
中村  勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2000251962A priority Critical patent/JP2002059707A/ja
Priority to ES01307029T priority patent/ES2250317T3/es
Priority to DE60114111T priority patent/DE60114111T2/de
Priority to EP01307029A priority patent/EP1184204B1/en
Priority to US09/934,580 priority patent/US20020050314A1/en
Publication of JP2002059707A publication Critical patent/JP2002059707A/ja
Priority to US10/736,575 priority patent/US7165589B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/22Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre
    • B60C9/2204Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre obtained by circumferentially narrow strip winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/70Annular breakers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/10Building tyres on round cores, i.e. the shape of the core is approximately identical with the shape of the completed tyre
    • B29D30/16Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application
    • B29D30/1628Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application by feeding a continuous band and winding it helically, i.e. the band is fed while being advanced along the core axis, to form an annular element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2012Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers
    • B60C2009/2029Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers with different cords in the same layer, i.e. cords with different materials or dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/22Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre
    • B60C9/2204Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre obtained by circumferentially narrow strip winding
    • B60C2009/2209Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre obtained by circumferentially narrow strip winding characterised by tension of the cord during winding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C2200/00Tyres specially adapted for particular applications
    • B60C2200/10Tyres specially adapted for particular applications for motorcycles, scooters or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10765Characterized by belt or breaker structure
    • Y10T152/10783Reinforcing plies made up from wound narrow ribbons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二種類のコードの組合せによりコードの打込
み本数を適切な本数として、操縦安定性やその他の性能
を向上する。 【解決手段】 トレッド22を円環状に形成するゴム材
内であってプライ材12の外周側に、トレッド22の周
方向に沿ってコードが螺旋状に巻き回されて延びること
で形成される一層のスパイラルベルト26が、埋設され
る。スパイラルベルト26は、初期引張り抵抗度を50
cN/本以上とする特性をそれぞれ有したスチールコー
ド26Aと補強材コード26Bとから成る二種類のコー
ドの組合せで構成される。トレッド22の幅方向の一端
から他端まで相互に挟まれるように交互にかつ等間隔で
連続的に、これら二種類のコードがトレッド22に配置
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、操縦安定性を向上
した空気入りタイヤ及びこのようなタイヤを製造する為
の空気入りタイヤの製造方法に係り、特に自動二輪車用
のフロントタイヤとリアタイヤ及びその製造方法として
好適なものである。
【0002】
【従来の技術】従来の自動二輪車等の車両用タイヤであ
るフロントタイヤ及びリアタイヤの内プライ材の外周側
にコードを巻き付けることで形成されるスパイラルベル
トを有した構造は、一般的にそのベルトは一種類のコー
ドで形成されている。具体的には、スチールコードのみ
で構成されたスパイラルベルト、或いは樹脂材料等によ
る補強材コードのみで構成されたスパイラルベルトが一
般に知られている。
【0003】但し、スチールコードのみで構成されたス
パイラルベルトでは剛性が高くなりすぎ、この剛性が高
くなりすぎる結果として乗り心地性や耐スリップ性を高
く保つことが困難となっていた。この為、スチールコー
ドの巻き回される回数である打込み本数を減らすという
対策で、適切な剛性を得るようにしていた。一方、補強
材コードのみで構成されたスパイラルベルトでは、剛性
感が不足する為、シミー挙動の振幅が大きくなり易く、
高速時の高速安定性を高く保ち難くなると共にハンドリ
ングの軽快性・応答性を保ち難く、またコーナーでのグ
リップを高く保ち難くなり、この結果として操縦安定性
を十分に確保できない虞を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、スチールコー
ドのみで構成されたスパイラルベルトにおいて単にコー
ドの打込み本数が減らされた場合、空気圧に対する破壊
強度の低下、耐パンク性の低下及び、断面方向の曲げ剛
性の低下により繰り返し屈曲に対するトレッドゴムとプ
ライ材の耐疲労性の低下という弊害が、生じる。一方、
補強材コードのみによるスパイラルベルトでは、操縦安
定性の低下を防止する為に、このコードを積層して打込
み本数を増やすことや他の部材を追加するようにしてい
るが、コードの打込み本数を必要以上に増やしたりする
とタイヤの軽量化が困難となると共に、積層に伴うせん
断剛性の低下によりグリップが低下する等の欠点があっ
た。
【0005】本発明は上記事実を考慮し、二種類のコー
ドの組合せによりコードの打込み本数を適切な本数とし
て、操縦安定性やその他の性能を向上させ得る空気入り
タイヤ及び空気入りタイヤの製造方法を提供することが
目的である。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1による空気入り
タイヤは、環状に形成されるトレッドの周方向に沿って
スパイラルベルトが延びている空気入りタイヤであっ
て、初期引張り抵抗度を50cN/本以上とする特性を
それぞれ有したスチールコードと補強材コードとから成
る二種類のコードの組合せで構成されるスパイラルベル
トが、少なくとも一層設けられたことを特徴とする。
【0007】請求項1に係る空気入りタイヤの作用を以
下に説明する。本請求項は、環状に形成されるトレッド
の周方向に沿ってスパイラルベルトが延びている空気入
りタイヤに用いられる。さらに、このスパイラルベルト
は、初期引張り抵抗度を50cN/本以上とする特性を
それぞれ有したスチールコードと補強材コードとから成
る二種類のコードの組合せで構成されており、空気入り
タイヤにこのようなスパイラルベルトが少なくとも一層
設けられた構造とされている。
【0008】従って、この空気入りタイヤでは、圧縮剛
性の高いスチールコードの特性と、圧縮剛性が低いもの
の引張り強度が高い補強材コードの特性と、を有効に組
み合わせて活用することができ、この結果として、トレ
ッドのねじり剛性の確保、断面方向の曲げ剛性の確保、
ベルト材としてのタガ強度の確保及び、補強効果の確保
をバランス良く達成できる。
【0009】さらにこれにより、ハンドルシミー性の向
上、高速安定性の向上(ヴォブルの振幅小化・収まりの
向上)、ハンドリングの軽快性・旋回力の向上、コーナ
ーグリップ限界と滑りコントロール性の向上等をするこ
とができるだけでなく、空気圧充填時の安全性・耐パン
ク性を高く保つことを容易に出来る。以上より、上記の
ようなスチールコードと補強材コードとから成る二種類
のコードの組合せのスパイラルベルトにより、適切な剛
性を得つつコードの打込み本数を適切な本数にでき、操
縦安定性やその他の性能を向上させることが可能となっ
た。
【0010】請求項2に係る空気入りタイヤの作用を以
下に説明する。本請求項では請求項1と同様の構成を有
して同様に作用するが、さらに、補強材コードが樹脂材
料或いはグラスにより形成されるという構成を有してい
る。つまり、初期引張り抵抗度を50cN/本以上とす
る特性を有した材料から補強材コードの材料を選択で
き、樹脂材料としては例えば、芳香族ポリアミドである
アラミドナイロン(KEV)、PEN、PET、レーヨ
ン、脂肪族ポリアミドであるナイロン等の中より選ぶこ
とができる。
【0011】請求項3に係る空気入りタイヤの作用を以
下に説明する。本請求項では請求項1及び請求項2と同
様の構成を有して同様に作用するが、さらに、二種類の
コードをトレッドの幅方向の一端から他端まで連続的に
配置するという構成を有している。つまり、本請求項に
よれば、トレッドの一端から他端まで連続的に二種類の
コードを配置することで、トレッドの剛性がより均一に
なり耐久性・操縦安定性等の性能が一層向上するように
なる。
【0012】請求項4に係る空気入りタイヤの作用を以
下に説明する。本請求項では請求項1から請求項3と同
様の構成を有して同様に作用するが、さらに、二種類の
コードの内の一方のコードを巻き付け途中の任意の地点
で巻き付けを中断すると共に、任意の地点で巻き付けを
再開して、この一方のコードを中抜き構造とされるとい
う構成を有している。つまり、本請求項によれば中抜き
構造とすることで、トレッドの剛性配分を任意に調整可
能に出来るので、特に剛性の弱い箇所にのみ重点的に二
種類のコードを配置することが可能となる。
【0013】請求項5に係る空気入りタイヤの作用を以
下に説明する。本請求項では請求項1から請求項4と同
様の構成を有して同様に作用するが、さらに、二種類の
コードの内の一方のコードの巻き付け開始地点及び巻き
付け終了地点を任意に設定して、この一方のコードを外
抜き構造とされるという構成を有している。つまり、本
請求項によれば外抜き構造とすることで、請求項4と同
様にトレッドの剛性配分を任意に調整可能に出来るよう
になる。
【0014】請求項6による空気入りタイヤの製造方法
は、コードを巻き付ける巻き付け機に2条巻タイプのへ
ッドを設け、次に、この巻き付け機によつて、各々1〜
5本のスチールコード及び補強材コードをトレッドの幅
方向の一端から他端に向かって同時に巻き付けて、スパ
イラルベルトをトレッドに配置したことを特徴とする。
【0015】請求項6に係る空気入りタイヤの製造方法
の作用を以下に説明する。本請求項では、2条巻きタイ
プのへッドを有する巻き付け機を採用することで、最適
な割合の本数である各々1〜5本のスチールコードと補
強材コードとを同時に巻き付けて、スパイラルベルトを
形成できるようになる。従って、この巻き付け機を採用
することにより、トレッドの幅方向の一端から他端に向
かつて同時に二種類のベルトであるスチールコードと補
強材コードとを常に相互に挟まれるように交互にかつ等
間隔で、一気に巻き付けてトレッドに配置することが可
能となる。この結果として、空気入りタイヤの生産性が
向上すると共に、均等に二種類のコードを配置すること
ができてトレッドの剛性が均一になり、空気入りタイヤ
の耐久性や操縦安定性等の性能が向上するようになる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態に係る
空気入りタイヤを図1に基づき説明する。図1は、本実
施の形態に係る空気入りタイヤ10の例として二輪車用
タイヤを示し、この空気入りタイヤ10の骨格をプライ
材12が構成する。このプライ材12は、ポリエステル
等のコードをこの空気入りタイヤ10の赤道面CLに対
して20〜90°の角度で交差する方向にそれぞれ配列
した複数層の部材により、形成されている。
【0017】このプライ材12の両端部近傍には、それ
ぞれリング状にスチールワイヤーが巻かれて束ねられた
一対のビードコア14が配置されており、これら一対の
ビードコア14にそれぞれプライ材12の両端部が巻き
付けられている。さらに、このビードコア14の上部の
プライ材12間の隙間には、硬質ゴム製で先細り形状に
形成されたビードフィラー16がそれぞれ埋設されてい
る。以上より、プライ材12が一対のビードコア14を
繋ぐように配置されることになり、この空気入りタイヤ
10の頂部となるクラウン部18を貫通するようにこの
プライ材12が配置されている。
【0018】そして、このクラウン部18には、ゴム材
により円環状に形成されて路面に接地する外皮であるト
レッド22が配置されており、溝により区画された陸部
を有するトレッドパターンがこのトレッド22に設けら
れている。また、ビードコア14とクラウン部18との
間を繋ぐ部分である空気入りタイヤ10のサイドウォー
ル24内にもプライ材12が配置されており、この空気
入りタイヤ10の最内層を図示しないインナーライナー
が形成している。
【0019】一方、図1に示すように、図1の紙面と垂
直に延びてトレッド22を円環状に形成するゴム材内で
あってプライ材12の外周側には、トレッド22の周方
向に沿ってコードが螺旋状に巻き回されて延びることで
形成される一層のスパイラルベルト26が、埋設されて
いる。
【0020】このスパイラルベルト26は、初期引張り
抵抗度を50cN/本以上とする特性をそれぞれ有した
スチールコード26Aと補強材コード26Bとから成る
二種類のコードの組合せで構成されており、図1に示す
ように、トレッド22の幅方向の一端から他端まで相互
に挟まれるように交互にかつ等間隔で連続的に、これら
二種類のコードがトレッド22に配置されている。尚、
ここで補強材コード26Bを構成する材料としては、芳
香族ポリアミドであるアラミドナイロン(KEV)、P
EN、PET、グラス、レーヨン、脂肪族ポリアミドで
あるナイロン等の材質の中より選ぶことができる。
【0021】次に、本実施の形態に係る空気入りタイヤ
10の作用を以下に説明する。従来の自動二輪車用のフ
ロントタイヤ及びリアタイヤは、スパイラルベルトを有
するものの、スチールコードと補強材コードの二種類の
コードを同時に巻き付けたスパイラルベルトを有するも
のはなかった。これに対して本実施の形態では、円環状
に形成されるトレッド22の周方向に沿って螺旋状に巻
き回されて延びているベルト層であるスパイラルベルト
26が、初期引張り抵抗度を50cN/本以上とする特
性をそれぞれ有したスチールコード26Aと補強材コー
ド26Bとから成る二種類のコードの組合せで構成され
ている。
【0022】さらに、これら二種類のコードがトレッド
22の幅方向の一端から他端まで連続的に配置されるこ
とで、このスパイラルベルト26によるベルト層が、空
気入りタイヤ10に一層設けられる形となっている。従
って、この空気入りタイヤ10では、圧縮剛性及び引張
り強度がそれぞれ高いスチールコード26Aの特性と、
圧縮剛性が低いものの引張り強度が高い補強材コード2
6Bの特性と、を有効に組み合わせて活用することがで
き、この結果として、トレッド22のねじり剛性の確
保、断面方向の曲げ剛性の確保、ベルト材としてのタガ
強度の確保及び、補強効果の確保をバランス良く達成で
きる。
【0023】さらにこれにより、ハンドルシミー性の向
上、高速安定性の向上(ヴォブルの振幅小化・収まりの
向上)、ハンドリングの軽快性・旋回力の向上、コーナ
ーグリップ限界と滑りコントロール性の向上をすること
ができるだけでなく、空気圧充填時の安全性・耐パンク
性を高く保つことを容易に出来る。以上より、上記のよ
うなスチールコード26Aと補強材コード26Bとから
成る二種類のコードの組合せのスパイラルベルト26に
より、適切な剛性を得つつコードの打込み本数を適切な
本数にでき、操縦安定性やその他の性能を向上させるこ
とが可能となった。
【0024】他方、本実施の形態では、トレッド22の
一端から他端まで連続的に二種類のコードが配置されて
いるので、トレッド22の剛性がより均一になり耐久性
・操縦安定性等の性能が一層向上するようになる。
【0025】また、本実施の形態では、図1に示すよう
にスチールコード26Aと補強材コード26Bとから成
る二種類のコードが一本毎交互に組合されているが、図
2に示す本実施の形態の第1の変形例のように二本のス
チールコード26Aと一本の補強材コード26Bとが交
互に組合されたものでも良く、また、図3に示す本実施
の形態の第2の変形例のように一本のスチールコード2
6Aと二本の補強材コード26Bとが交互に組合された
ものでも良い。
【0026】次に、本発明の第2の実施の形態に係る空
気入りタイヤを図に基づき説明する。尚、第1の実施の
形態で説明した部材と同一の部材には同一の符号を付し
て、重複した説明を省略する。第1の実施の形態のスパ
イラルベルト26の替わりに、図4に示す本実施の形態
に係る空気入りタイヤ10のスパイラルベルト26は、
二種類のコードの内の一方のコードである補強材コード
26Bを巻き付け途中の任意の地点で巻き付けを中断す
ると共に、任意の地点で巻き付けを再開して、この補強
材コード26Bを中抜き構造とした。つまり、本実施の
形態によれば、トレッド22の剛性配分を任意に調整可
能に出来るので、特に剛性の弱い箇所にのみ重点的に二
種類のコードを配置することが可能となる。
【0027】次に、本発明の第3の実施の形態に係る空
気入りタイヤを図に基づき説明する。尚、第1の実施の
形態で説明した部材と同一の部材には同一の符号を付し
て、重複した説明を省略する。第1の実施の形態のスパ
イラルベルト26の替わりに、図5に示す本実施の形態
に係る空気入りタイヤ10のスパイラルベルト26は、
二種類のコードの内の一方のコードである補強材コード
26Bの巻き付け開始地点及び巻き付け終了地点を任意
に設定して、この補強材コード26Bを外抜き構造とし
た。つまり、本実施の形態によっても、第2の実施の形
態と同様にトレッド22の剛性配分を任意に調整可能に
出来るようになる。
【0028】次に、本発明の実施の形態に係る空気入り
タイヤの製造方法を図6及び図7に基づき説明する。
尚、第1の実施の形態で説明した部材と同一の部材には
同一の符号を付して、重複した説明を省略する。まず、
図6に示すように、巻き付け機30に2条巻タイプのへ
ッド32を設け、このヘッド32の一対のローラ34に
二本づつのコードが巻き掛けられるような構造とする。
【0029】次に、この巻き付け機30によって、図6
及び図7に示すように、各々二本のスチールコード26
A及び補強材コード26Bをトレッド22の幅方向の一
端から他端に向かって同時にプライ材12の外周面に巻
き付けて、スパイラルベルト26を完成する。そしてこ
の後、ゴム材をこれらの外周側に配置して加硫すること
で、トレッド22にこのスパイラルベルト26が埋設さ
れた空気入りタイヤ10が完成される。
【0030】つまり本実施の形態では、2条巻きタイプ
のへッド32を有する巻き付け機30を採用すること
で、最適な割合の本数である各々1〜5本の内の各々二
本のスチールコード26Aと補強材コード26Bとを同
時に巻き付けて、スパイラルベルト26を形成できるよ
うになる。
【0031】従って、この巻き付け機30を採用するこ
とにより、トレッド22の幅方向の一端から他端に向か
つて同時に二種類のベルトであるスチールコード26A
と補強材コード26Bを常に相互に挟まれるように交互
にかつ等間隔で、一気に巻き付けてトレッド22に配置
することが可能となる。この結果として、空気入りタイ
ヤ10の生産性が向上すると共に、均等に二種類のコー
ドを配置することができてトレッド22の剛性が均一に
なり、空気入りタイヤ10の耐久性や操縦安定性等の性
能が向上するようになる。
【0032】次に、本実施の形態で説明した空気入りタ
イヤの実施例と従来例に係るタイヤとを比較して試験を
行った結果を、以下の表1及び表2の基づきに説明す
る。つまり、表1及び表2に示す従来例1は、アラミド
ナイロン製の補強材コードにより構成されたスパイラル
ベルトを有したラジアルタイヤであり、表1及び表2に
示す従来例2は、スチール製のスチールコードにより構
成されたスパイラルベルトを有したラジアルタイヤであ
る。
【0033】これに対して表1及び表2に示す実施例1
は、図1に示す第1の実施の形態のスチールコード26
Aとアラミドナイロン製の補強材コード26Bとから成
る二種類のコードの組合せで構成されたスパイラルベル
ト26を有したラジアルタイヤであり、表2に示す実施
例2は、図4に示す第2の実施の形態のスチールコード
26Aとアラミドナイロン製の補強材コード26Bとか
ら成る二種類のコードの組合せで構成されたスパイラル
ベルト26を有したラジアルタイヤである。
【0034】そして、これらの各タイヤに水圧破壊圧の
試験を行うと共に、各タイヤをリアタイヤとして車両に
装着して走行試験を行い、下記の表1の結果が得られ
た。尚この際、フロントタイヤとしては、ケブラー製の
クロスベルトを有したラジアルタイヤを使用し、また、
実施例2のタイヤの試験は行われなかった。
【0035】
【表1】
【0036】つまり、これらの試験により表1に示すよ
うに実施例1は従来例1を基準として、水圧破壊圧が同
等であり乗り心地の得点が若干低いだけで、各評価項目
とも得点が高く、また、従来例2に対して実施例1は各
評価項目とも同等以上の値となっていた。一方、これら
の各タイヤに水圧破壊圧の試験を行うと共に、各タイヤ
をフロントタイヤとして車両に装着して走行試験を行
い、下記の表2の結果が得られた。尚この際、リアタイ
ヤとしては、ケブラー製の周方向ベルトを有したラジア
ルタイヤを使用した。
【0037】
【表2】
【0038】つまり、これらの試験により表2に示すよ
うに実施例1は従来例1を基準として、水圧破壊圧が同
等であり乗り心地が若干得点が低いだけで、各評価項目
とも得点が高く、また、従来例2に対して実施例1はシ
ミーが若干低いものの他の各評価項目とも同等以上の値
となっていた。また、実施例2は従来例1を基準とし
て、水圧破壊圧が問題の無い範囲で低いものの、他の評
価項目は同等以上であり、また、従来例2に対して実施
例1は軽快性の得点が若干低いものの他の各評価項目と
も同等以上の値となっていた。尚、水圧破壊圧の単位は
KPaであり、他の各評価項目欄の値は従来例1の値を
100としたときの指数であり、数値が大きい程それぞ
れ評価が良いことになる。
【0039】上記の表1の結果として、操縦安定性やそ
の他の性能ともに実施例1及び実施例2は従来例1、2
より全体的に評価が高かった。この為、従来例のタイヤ
よりも実施例のタイヤの方が、優れていることが判明し
た。ここで、走行試験の際に用いられたフロントタイヤ
のサイズは120/70ZR17であり、リアタイヤの
サイズは190/50ZR17であり、フロントタイヤ
のリムのサイズはMT3.50×17であり、リアタイ
ヤのリムのサイズはMT6.00×17であり、フロン
トタイヤ及びリアタイヤのタイヤ空気圧はそれぞれ25
0KPaであった。また、テスト車としてYAMAHA
のR1を採用した。
【0040】ここで、上記の実施の形態において挙げら
れたコードの初期引張り抵抗度の具体的データ(代表
値)を以下に示す。但し以下のデータは例示であり、以
下の数値に限定されるものではない。 材質 縒り構造 初期引張り抵抗度 ナイロン66 1400d/2 94.6cN/本 PET(通常品) 1670d/2 120 cN/本 PEN 1670d/2 331 cN/本 レーヨン 1840d/2 221 cN/本 アラミド 1670d/2 736 cN/本 スチール L1501×5 3300 cN/本
【0041】尚、上記の実施の形態において、スチール
コード及び補強材コードを巻き付ける際、各々1本或い
は2本としたが、スチールコード及び補強材コードの本
数はこれらの実施の形態に限定されず、例えばスチール
コード及び補強材コードを各々1〜5本としても良い。
【0042】
【発明の効果】本発明の空気入りタイヤ及び空気入りタ
イヤの製造方法は上記構成としたので、二種類のコード
の組合せによりコードの打込み本数を適切な本数とし
て、操縦安定性やその他の性能を向上できるという優れ
た効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る空気入りタイ
ヤを示す断面図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態を変形した第1の変
形例に係る空気入りタイヤを示す断面図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態を変形した第2の変
形例に係る空気入りタイヤを示す断面図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態に係る空気入りタイ
ヤを示す断面図である。
【図5】本発明の第3の実施の形態に係る空気入りタイ
ヤを示す断面図である。
【図6】本発明の実施の形態に係る空気入りタイヤの製
造方法を説明する断面図である。
【図7】本発明の実施の形態に係る空気入りタイヤの製
造方法を説明するコードをプライ材の巻き付けた状態の
斜視図である。
【符号の説明】
10 空気入りタイヤ 22 トレッド 26 スパイラルベルト 26A スチールコード 26B 補強材コード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B60C 9/22 B60C 9/22 B C D G // B29L 30:00 B29L 30:00

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 環状に形成されるトレッドの周方向に沿
    ってスパイラルベルトが延びている空気入りタイヤであ
    って、 初期引張り抵抗度を50cN/本以上とする特性をそれ
    ぞれ有したスチールコードと補強材コードとから成る二
    種類のコードの組合せで構成されるスパイラルベルト
    が、少なくとも一層設けられたことを特徴とする空気入
    りタイヤ。
  2. 【請求項2】 補強材コードが樹脂材料或いはグラスに
    より形成されたことを特徴とする請求項1記載の空気入
    りタイヤ。
  3. 【請求項3】 二種類のコードをトレッドの幅方向の一
    端から他端まで連続的に配置したことを特徴とする請求
    項1或いは請求項2記載の空気入りタイヤ。
  4. 【請求項4】 二種類のコードの内の一方のコードを巻
    き付け途中の任意の地点で巻き付けを中断すると共に、
    任意の地点で巻き付けを再開して、この一方のコードを
    中抜き構造としたことを特徴とする請求項1から請求項
    3の何れかに記載の空気入りタイヤ。
  5. 【請求項5】 二種類のコードの内の一方のコードの巻
    き付け開始地点及び巻き付け終了地点を任意に設定し
    て、この一方のコードを外抜き構造としたことを特徴と
    する請求項1から請求項4の何れかに記載の空気入りタ
    イヤ。
  6. 【請求項6】 コードを巻き付ける巻き付け機に2条巻
    タイプのへッドを設け、 次に、この巻き付け機によつて、各々1〜5本のスチー
    ルコード及び補強材コードをトレッドの幅方向の一端か
    ら他端に向かって同時に巻き付けて、スパイラルベルト
    をトレッドに配置したことを特徴とする空気入りタイヤ
    の製造方法。
JP2000251962A 2000-08-23 2000-08-23 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法 Pending JP2002059707A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251962A JP2002059707A (ja) 2000-08-23 2000-08-23 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法
ES01307029T ES2250317T3 (es) 2000-08-23 2001-08-17 Cubierta neumatica y metodo de produccion de la misma.
DE60114111T DE60114111T2 (de) 2000-08-23 2001-08-17 Luftreifen und Verfahren zur Herstellung
EP01307029A EP1184204B1 (en) 2000-08-23 2001-08-17 Pneumatic tire and method of producing the same
US09/934,580 US20020050314A1 (en) 2000-08-23 2001-08-23 Pneumatic tire and method of producing the same
US10/736,575 US7165589B2 (en) 2000-08-23 2003-12-17 Pneumatic tire with spiral belt including both steel cords and fiber reinforcing cords

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000251962A JP2002059707A (ja) 2000-08-23 2000-08-23 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002059707A true JP2002059707A (ja) 2002-02-26

Family

ID=18741290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000251962A Pending JP2002059707A (ja) 2000-08-23 2000-08-23 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20020050314A1 (ja)
EP (1) EP1184204B1 (ja)
JP (1) JP2002059707A (ja)
DE (1) DE60114111T2 (ja)
ES (1) ES2250317T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006527679A (ja) * 2003-06-19 2006-12-07 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 改善されたベルト構造を有するタイヤ
JPWO2005120866A1 (ja) * 2004-06-07 2008-04-10 株式会社ブリヂストン 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP2011083971A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤの製造方法、およびそれによって製造された自動二輪車用タイヤ

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050098622A1 (en) * 2001-10-09 2005-05-12 Gregory Jantsch Dispensing of currency
US7387236B2 (en) * 2001-10-09 2008-06-17 Delaware Capital Formation, Inc. Dispensing of currency
WO2003055667A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-10 Societe De Technologie Michelin Methode de pose de fils de structure de renfort pour pneumatique
UA83899C2 (uk) * 2004-03-23 2008-08-26 Пфайзер Продактс Інк. Сполуки імідазолу для лікування нейродегенеративних розладів
DE102005018964A1 (de) * 2005-04-23 2006-10-26 Continental Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Fahrzeugluftreifens
US20070001383A1 (en) * 2005-06-20 2007-01-04 Gregory Jantsch Dispensing of currency
FR2888157B1 (fr) * 2005-07-08 2009-10-09 Michelin Soc Tech Methode de regulation de tension d'un renfort de pneumatique
JP4956049B2 (ja) * 2006-05-22 2012-06-20 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用空気入りタイヤ
US20090107609A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 Walter Kevin Westgate High Extensible Cut-Resistant Barrier
US20110086224A1 (en) 2009-10-13 2011-04-14 E.I. Du Pont De Nemours And Company Sheet and Method of Making Sheet for Support Structures and Tires
WO2013035555A1 (ja) * 2011-09-05 2013-03-14 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ
US10040323B2 (en) 2013-03-15 2018-08-07 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Pneumatic tire with bead reinforcing elements at least partially formed from carbon fibers
MX2016006407A (es) * 2013-11-26 2016-10-28 Pirelli Metodo, proceso y planta para construir llantas.
WO2017087122A1 (en) * 2015-11-19 2017-05-26 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Fiber belt including ferrous element for magnetic manipulation
RU2730832C2 (ru) 2015-12-28 2020-08-26 Пирелли Тайр С.П.А. Способ и установка для сборки шин

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6484306A (en) 1987-09-26 1989-03-29 Matsushita Electric Works Ltd Sequence program generating device
AU625337B2 (en) * 1989-05-31 1992-07-09 Sp Reifenwerke Gmbh Vehicle tyre
JP2842558B2 (ja) * 1990-05-02 1999-01-06 住友ゴム工業 株式会社 自動二輪車用ラジアルタイヤ
EP0463875B1 (en) * 1990-06-27 1995-04-12 Sumitomo Rubber Industries, Co. Ltd Motorcycle radial tyre
JP2628938B2 (ja) * 1991-02-05 1997-07-09 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP2544555B2 (ja) * 1991-10-14 1996-10-16 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ
JP2799322B2 (ja) * 1993-06-07 1998-09-17 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用空気入りタイヤ
FR2740733A1 (fr) * 1995-11-08 1997-05-09 Michelin & Cie Pneumatique "poids-lourds" radial avec armature de sommet ayant une nappe multipartite

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006527679A (ja) * 2003-06-19 2006-12-07 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 改善されたベルト構造を有するタイヤ
US9346320B2 (en) 2003-06-19 2016-05-24 Pirelli Pneumatici S.P.A. Tyre with specified belt structure
JPWO2005120866A1 (ja) * 2004-06-07 2008-04-10 株式会社ブリヂストン 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP4535460B2 (ja) * 2004-06-07 2010-09-01 株式会社ブリヂストン 自動二輪車用空気入りラジアルタイヤ
US7934527B2 (en) 2004-06-07 2011-05-03 Bridgestone Corporation Pneumatic radial tire with spiral belt layer for two-wheeled motor vehicle
JP2011083971A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤの製造方法、およびそれによって製造された自動二輪車用タイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
DE60114111D1 (de) 2005-11-24
US7165589B2 (en) 2007-01-23
EP1184204A1 (en) 2002-03-06
DE60114111T2 (de) 2006-07-20
EP1184204B1 (en) 2005-10-19
US20040123930A1 (en) 2004-07-01
ES2250317T3 (es) 2006-04-16
US20020050314A1 (en) 2002-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002059707A (ja) 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法
JP5629213B2 (ja) 非ラジアル型カーカス構造体を有する軽量タイヤ
JP2009035229A (ja) 空気入りタイヤ
JP5931338B2 (ja) 軽量ラジアルタイヤ
JP4325906B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JPH11240310A (ja) 2輪車用の横断曲率の大きいタイヤ
JP2000211317A (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JPH0466304A (ja) ラジアルタイヤ
JPH1111109A (ja) 乗用車用空気入りラジアル・タイヤ
JPH11321218A (ja) 2輪車用タイヤ及び対のタイヤが装着されたオ―トバイ
JP4349607B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
US6397911B1 (en) High transverse-curvature motor-bike tire
JP6018740B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP5555637B2 (ja) 軽量タイヤ
JP3679218B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2000301910A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH03135801A (ja) ラジアルタイヤ
JP2009173150A (ja) ラジアルタイヤ
JPH11321233A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH11245616A (ja) 2輪車用の横断曲率の大きいタイヤ及びその製造方法
JP5013522B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3755050B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2000198331A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0958214A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2002347409A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070403

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071203

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100309