[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2001514766A - 少なくとも1つのブラッグ格子構造体を含む波長選択光デバイス - Google Patents

少なくとも1つのブラッグ格子構造体を含む波長選択光デバイス

Info

Publication number
JP2001514766A
JP2001514766A JP53845198A JP53845198A JP2001514766A JP 2001514766 A JP2001514766 A JP 2001514766A JP 53845198 A JP53845198 A JP 53845198A JP 53845198 A JP53845198 A JP 53845198A JP 2001514766 A JP2001514766 A JP 2001514766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
mmi
access
optical device
mmi waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP53845198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3686088B2 (ja
Inventor
アウグストソン,トルステン
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Priority claimed from PCT/SE1998/000393 external-priority patent/WO1998039679A1/en
Publication of JP2001514766A publication Critical patent/JP2001514766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3686088B2 publication Critical patent/JP3686088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29361Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12107Grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2808Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using a mixing element which evenly distributes an input signal over a number of outputs
    • G02B6/2813Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using a mixing element which evenly distributes an input signal over a number of outputs based on multimode interference effect, i.e. self-imaging

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、少なくとも1つのMMI(マルチモード干渉)導波路と、少なくとも1つのブラッグ格子構造体とを含む光デバイスに関する。前記MMI導波路の第1の辺には少なくとも1つの、いわゆるアクセス導波路が配置されており、前記MMI導波路の第2の辺には少なくとも1つのアクセス導波路が配置されており、前記第1の辺および第2の辺が前記MMI導波路の短辺である。前記アクセス導波路はいわゆるテーパ構造体を有し、前記MMI導波路にブラッグ格子構造体が配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】 少なくとも1つのブラッグ格子構造体を含む波長選択光デバイス 発明の分野 本発明は波長選択光デバイスに関し、より詳細には、光ネットワークにおける 光伝送チャンネルを多重化/多重分離するためのデバイス、例えば追加/解除マ ルチプレクサに関する。 発明の背景 当技術分野では、ネットワーク内に存在する光ファイバーの容量を増すための 多数の異なる方法が知られている。1つの方法として、光ネットワークにおける 光ファイバー上で利用可能なバンド幅を利用できる程度を改善するために、波長 分割多重化(WDM)を使用する技術がある。しかしながら、この技術は光ネッ トワーク内でいわゆる異なる光搬送波波長にある伝送チャンネルを多重化し、多 重分離できる手段を設けなければならない。 いわゆるバスネットワークまたはリングネットワークに特に関連するあるタイ プの多重化とは、追加/解除多重化、すなわち上記搬送波波長に配置された1つ 以上の、いわゆる情報チャンネルを情報の流れから解除したり、それに追加した りする方法である。 発明の概要 光伝送システムの容量を異なる多数の方法で増加できることは公知である。例 えば波長多重化では、情報の流れを得るために伝送チャンネルを異なる搬送波波 長で多重化したり、多重分離する。 追加/解除チャンネルの双方および伝送チャンネルに関し電力損失が大きいこ とがこれら公知の技術で生じる1つの問題である。 他の問題は、チャンネル間のクロストークのレベルを許容できるレベルに維持 することである。本発明は、少なくとも1つのMMI構造体、少なくとも1つの ブラッグ格子、および外部光デバイスまたは光ファイバーへ接続するための少な くとも2つのいわゆるアクセス導波路とを含む、光デバイスによりこれら問題を 解決せんとするものである。 上記MMI(マルチモード干渉)構造体は、前記MMI構造体の入力端の1つ における光強度分布を、このMMI構造体のすべての出力端に結像することがで きる。従って、光を分割するのにMMI構造体を使用できる。本発明ではMMI 導波路の長さは1:1の結像が得られるように選択される。すなわち最適なケー スではMMI導波路に設けられた第1のアクセス導波路から入射するすべての光 が、前記第1のアクセス導波路に対し、反対側に配置された第2のアクセス導波 路上に合焦される。このMMI構造体に関するより基本的な理論は、ドイツ特許 明細書第2506272号およびL・B・ソルダーノ氏およびE・C・M・ペニング氏 による論文、「自己結像に基づく光マルチモード干渉デバイス:原理および応用 」、ジャーナル・オブ・ライトウェーブテクノロジー、第13(4)巻、第61 5〜627ページ、1995年に記載されている。 ブラッグ格子は光をフィルタリングするのに使用されており、このフィルタリ ングプロセスは所定の波長の光を格子に通過させながら、他の波長の光を反射で きるようにするものである。ある種の波長選択ミラーを構成するのにブラッグ格 子を使用できる。所定の波長の反射は種々の異なる方法で行うことができるが、 導波路内でいわゆる材料の屈折率を周期的に変えることによって反射を行う方法 が、これら方法のうちで一般的な方法である。 本発明のデバイスは、いわゆる位相制御要素も含むことができ、この位相制御 要素は、導波路内でいわゆる光波長に影響する。このような影響は導波路に外部 信号を印加することによって行われる。 前記位相制御を行う1つの方法は、導波路内の有効屈折率を変えるような電界 を導波路に作用させる方法である。 導波路が熱変化を受けるようにすることによってもこの位相制御を行うことが できる。 導波路における屈折率を永続的に変える1つの方法は、導波路に紫外光を照射 する方法である。この方法は通常、導波路UV書き込み方法と称されている。こ の技術は周期的な反射率変化を生じさせる、いわゆるUV書き込みを行うのに最 も多く使用されている。また、この技術は調節またはトリミング用にも使用でき る。 上記フィルタリング方法および導波路において位相制御を行う方法は、単に例 示にすぎず、よって本発明に関し、説明していない方法を利用することを排除す るものではない。 本発明はブラッグ格子が配置されたMMI構造体を含む。このブラッグ格子は MMI構造体の中心に配置することが好ましく、MMI構造体上にはアクセス導 波路が設けられる。光デバイスが機能するには、これらアクセス導波路をMMI 構造体に設置することが極めて重要である。本発明は、一方のMMI構造体を備 えた実施例および他方のブラッグ格子を備えたアクセス導波路を備えた実施例を 含む多数の異なる実施例により、上記問題を解決するものである。 よって本発明の課題は、公知の技術と比較してパワー損失が少なく、異なる伝 送チャンネル間のチャンネルクロストークが少なく、パワー変化が少ない光デバ イスを提供することにある。 本発明によって得られる1つの利点は、公知のデバイスよりもデバイスがより コンパクトとなることである。 別の利点は本発明の光デバイスを比較的安価に製造できることである。 以下、本発明の好ましい実施例および添付図面を参照して、本発明についてよ り詳細に説明する。 図面の簡単な説明 図1は、本発明に係わる波長選択光デバイスの実施例を示す。 図2は、本発明の波長選択光デバイスの別の実施例を示す。 図3は、本発明の波長選択光デバイスの更に別の実施例を示す。 図4は、本発明の波長選択光デバイスの更に別の実施例を示す。 図5は、本発明の波長選択光デバイスの更に別の実施例を示す。 図6は、本発明の波長選択光デバイスの更に別の実施例を示す。 好ましい実施例の詳細な説明 図1は、本発明の波長選択光デバイスの一実施例を示す。この波長選択光デバ イスは、ブラッグ格子50と、MMI導波路とを含む。ブラッグ格子50はその 中心線がMMI導波路の中心線と一致するように、MMI導波路内に配置できる 。 図1から明らかなように、このブラッグ格子はMMI導波路の短辺側からL/2 +Lphcの距離(ここでLphcはMMI導波路の中心からの変位量を示す) に配置することもできる。ブラッグ格子はMMI導波路の中心からオフセットさ れており、モードに依存した位相シフトを補償するようになっているが、オフセ ットしない場合、この位相シフトによってデバイスが機能しなくなる。このブラ ッグ格子はLBGと表示させる所定の幅を有し、MMI導波路は図1でLと表示 された所定の長さを有する。 MMI導波路の短辺にはいわゆるアクセス導波路1、2、3、4を設けること ができ、図1の実施例は4つのアクセス導波路、すなわち各短辺に2つのアクセ ス導波路を含む。このアクセス導波路の数は波長選択光デバイスが使用される用 途に応じ、実施例ごとに変わり得る。図にはアクセス導波路の中心線10、20 、30および40が示されている。図1ではMMI導波路の長辺からアクセス導 波路の中心線10までの距離がaと表示されている。更に図1ではMMI導波路 の前記同じ長辺からアクセス導波路2の中心線20までの距離がbと表示されて いる。同様に、MMI導波路の前記長辺から他のアクセス導波路3および4まで の距離はそれぞれcおよびdを表示されている。距離aとcとは等しくてよく、 距離bとdも等しくてよい。距離a、b、c、dはMMI導波路の有効幅We、 画像の数および当該MMI導波路のタイプに応じて決まる。ピエール・A・ベッ セ外による論文「マルチモード干渉カプラーの最適なバンド幅および製造公差」 、ジャーナル・オブ・ライトウェーブテクノロジー、第12(4)巻、第110 4〜1109ページ、1994年に、異なるMMI導波路の深遠な理論が記載さ れている。 MMI導波路の有効幅Weは、波長λ、MMI導波路内の屈折率のステップ幅 、MMI導波路の物理的幅および光の偏光に応じて決まる。 また、MMI導波路の長さは前記導波路の有効幅Weと所望するパワーに応じ て決まる。 図1の実施例ではアクセス導波路はそれらの自由端よりもMMI導波路への接 続部のほうが広くなっている。このような構造は、通常テーパ付き構造を称す。 このような構造の効果は直線状のアクセス導波路と比較して光の場が変化するこ とである。この結果、アクセス導波路のエラー訂正に対するエラー公差が大きく なる。更に、この効果は低次のモードで大きく、ブラッグ格子は反射チャンネル に対し、モードに依存した位相シフトを生じさせるので、このことは有利である 。 図示された波長選択光デバイスは位相制御要素も含むことができる。この位相 制御要素は多数の異なる態様の1つに配列できる。本明細書の冒頭の発明の概略 において、位相制御要素を配列する、想到できる多数の態様について説明してお り、当業者には公知であるので、本明細書ではこれ以上詳細には説明しない。 図2は、本発明の波長選択光デバイスの別の実施例を示す。先に説明した実施 例のように、図2の実施例はブラッグ格子50と、MMI導波路とを含む。ブラ ッグ格子の幅はLBgと表示され、MMI導波路を前記実施例の場合と同じよう にLと表示される。この実施例と第1実施例との違いは、MMI導波路の形状に ある。この導波路はアクセス導波路1、2、3および4と同様にテーパが付いて おり、MMI導波路の長辺は、MMI導波路の長手方向にあり、かつMMI導波 路の長手方向の仮想中心線に直交するブラッグ格子の両側で、短い距離にわたっ て互いに平行となっている。ブラッグ格子に隣接するMMI導波路の幅は、W2 と表示されている。MMI導波路の短辺の幅はW1(ここでW1<W2である) 。 図2から明らかとなるように、MMI導波路は長さL3を有する最終部分を含む 。別の実施例では、長さL3はゼロに等しくてよく、この構造体はMMI導波路 の幅W1からW2の間でテーパが付いている。このテーパ構造は直線状でも放物 線状でも、または他のある形状でもよい。図示されたケースでは、テーパ構造の 目的は伝搬モード間の差を減少し、かつこれと共に格子内の反射モードのいわゆ る有効透過深さの差を減少することである。 MMI導波路の短辺にはアクセス導波路1、2、4および4が配置されており 、図2の実施例ではかかるアクセス導波路は各短辺に配置されている。前記実施 例の表示と同じように、図にはアクセス導波路1、2、3および4のそれぞれの 中心線10、20、30および40が示されている。短辺の一端からアクセス導 波路1の中心線10までの距離はaと表示されており、短辺の同じ端部からアク セス導波路2の中心線20までの距離はbと表示され、同様に、他のアクセス導 波路の他の短辺までの距離はcおよびdと表示されている。距離aとcとは等し く てよく、距離bとdも等しくてよい。先の実施例を参照して説明したように、ブ ラッグ格子はMMI導波路の中心に配置してもよいし、または前記中心から若干 オフセットされてもよい。前記実施例を参照して説明したのと全く同じ理由から 、すなわちモードに応じた位相シフトを補償するために、ブラッグ格子は導波路 の中心からオフセットされている。 図3は、本発明の波長選択光デバイスの別の実施例を示す。この実施例と、第 2実施例との唯一の差は多数のアクセス導波路に対し、いわゆる光路長さが長く なっていることである。図3の実施例では、導波路をMMI導波路の外側に突出 する部分に配置することにより、アクセス導波路2および3に対し光路の長さを 長くしている。これら外側に突出する部分の幅は、図3ではそれぞれeおよびf と表示されており、これらの距離eおよびfは所望する結果に応じて等しくても よいし、異なっていてもよい。当然ながら、光路長さを変えるMMI導波路上に 設けられた所定の形態の手段の上にアクセス導波路のいずれかおよび前記導波路 の1つ以上を配置することが可能である。所定のアクセス導波路の光路長さを変 える目的は、モードに応じた位相シフトを補償することである。MMI導波路の 長さLがいわゆるクロスモードに対応すると仮定した場合、MMI導波路の長さ を2Lに長くすることにより、いわゆるバーモードを得ることは可能である。こ の用語が意味するように、クロスモードとはMMI導波路の片側からの少なくと も1波長チャンネルがMMI導波路を通過して伝送され、信号を励起したアクセ ス導波路に対して横方向にオフセットされたMMI導波路の反対側のアクセス導 波路に合焦されるようなモードを意味する。クロスモードの一例は、アクセス導 波路10から1波長のチャンネルが伝送され、アクセス導波路40に合焦するよ うな場合が挙げられる。バーモードとはMMI導波路の片側でアクセス導波路か ら1波長チャンネルが伝送され、前記MMI導波路の反対側に配置された対応す るアクセス導波路に合焦するモードを意味する。このバーモードの一例は、アク セス導波路10から1波長チャンネルが伝送され、アクセス導波路30に合焦す るような場合である。 図4は、本発明の波長選択光デバイスの別の実施例を示す。この実施例では前 後に2つのMMI導波路が配置されており、これら導波路または光ファイバーの いずれかによって接合されている。それぞれのMMI導波路の構造は基本的には 図2に示された構造に類似しているが、両端部で接合されている点が異なる。こ れら端部は1つのアクセス導波路しか含んでいないことが図4から理解できよう 。更にそれぞれの短辺の部分p、qはアクセス導波路の中心線に対して直交して いない。このようになっている理由は、この構造のこの部分でMMI導波路内の 望ましくない光が反射し、消滅できるようにするためである。2つの順次配置さ れたMMI導波路のカスケードは、クロストークを減少するという効果を有する 。本実施例では、本明細書の発明の概要で説明したタイプの位相制御要素を含ん でもよい。2つのMMI導波路には必要な数のアクセス導波路を設けることがで きるが、これら導波路は一方の側に2つ設け、反対側に2つ設けることが好まし い。図から明らかなように、ブラッグ格子はMMI導波路の中心からオフセット していてもよいし、前記導波路の中心に配置してもよい。 図5は、2つのMMI導波路を直接組み合わせた、本発明の波長選択光デバイ スの別の実施例を示す。 図5から判るように、本実施例のMMI導波路はアクセス導波路が配置された 側だけにテーパが付けられている。MMI導波路のそれぞれの長辺は2つのブラ ッグ格子の間で互いに平行となっている。MMI導波路の中心線は他のMMI導 波路の中心線に対して平行に横方向にオフセットさせている。MMI導波路にお ける望ましくない光の反射を解消するために、それぞれのMMI導波路の部分p およびqには角度が付けられており、これら部分はいわゆる前記中心線の上記横 方向の平行変位部分にわたって残されたものである。この実施例も、本明細書の 発明の概要の説明で説明されたタイプの位相制御要素も含むことができる。それ ぞれのMMI導波路の自由端には任意の数のアクセス導波路を配置でき、この数 の実際の限度はMMI導波路の寸法によって決定される。 前記外側に突出する部分にアクセス導波路を配置する別の例として、同じ効果 、すなわちモードに応じた位相シフトを補償するために、MMI導波路内の光路 長さを変えながら、適当なアクセス導波路に関連してMMI導波路の屈折率を変 えることができる。この別の例は図6に示されている。この実施例では、それぞ れのアクセス導波路の中心線に一致する、長方形の長手方向中心軸線を備えた一 対 のアクセス導波路に隣接する長方形領域60内のMMI導波路の屈折率を変えて ある。このような反射率の変化は、UV書き込みによりMMI導波路内の現在の 材料を転移させることにより、このような反射率の変化を行うことができる。前 記屈折率変化の形態および大きさはこの効果を得るには決定的である。 本発明のデバイスは、水晶(SiO2)、ポリマー材料、ある種の半導体系ま たはニオブ酸リチウム(LiNbO3)から適当に製造でき、好ましくは水晶が 使用されている。 本発明は、図示した実施例のみに限定されることではなく、請求範囲から逸脱 することなく、種々の変更を行うことができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,Y U,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 少なくとも1つのMMI(マルチモード干渉)導波路と、少なくとも1つ のブラッグ格子構造体とを含む光デバイスにおいて、 前記MMI導波路の第1の辺には少なくとも1つの、いわゆるアクセス導波路 が配置されており、前記MMI導波路の第2の辺には少なくとも1つのアクセス 導波路が配置されており、前記第1の辺および第2の辺が前記MMI導波路の短 辺であり、前記アクセス導波路がいわゆるテーパ構造体となるように配置されて おり、前記MMI導波路にブラッグ格子構造体が配置されていることを特徴とす る光デバイス。 2. 前記ブラッグ格子が前記MMI導波路の中心に配置されていることを特徴 とする、請求項1記載の光デバイス。 3. 前記ブラッグ格子が前記MMI導波路の中心に対してオフセットされてい ることを特徴とする、請求項1記載の光デバイス。 4. 熱的、光学的、または電気的に能動的な位相制御要素を含むことを特徴と する、請求項2または3記載の光デバイス。 5. 前記MMI導波路が前記ブラッグ格子構造体の各辺にテーパ構造体を有す ることを特徴とする、請求項4記載の光デバイス。 6. 前記MMI導波路上の前記テーパ構造体が直線状であることを特徴とする 、請求項5記載の光デバイス。 7. 前記MMI導波路上の前記テーパ構造体が放物線状であることを特徴とす る、請求項5記載の光デバイス。 8. アクセス導波路の光路長さが他のアクセス導波路の光路長さと異なるよう に、前記MMI導波路の前記1つの辺に少なくとも1つのアクセス導波路が配置 されていることを特徴とする、請求項6または7記載の光デバイス。 9. 光路長さが他のアクセス導波路の光路長さと異なるように、前記MMI導 波路の第1の辺および第2の辺に少なくとも1つのアクセス導波路が配置されて いることを特徴とする、請求項6または7記載の光デバイス。 10.第1のMMI導波路上のアクセス導波路が第2のMMI導波路上のアクセ ス導波路に結合されていることを特徴とする、請求項8または9記載の光デバイ ス。 11.前記MMI導波路内の少なくとも1つのアクセス導波路に隣接する部分が 、前記MMI導波路の他の部分の屈折率と異なる屈折率を有することを特徴とす る、請求項10記載の光デバイス。 12.本デバイスが、少なくとも2つのMMI導波路と、少なくとも2つのブラ ッグ格子とを含み、第1のMMI導波路の第1の辺に少なくとも1つのいわゆる アクセス導波路が配置されており、第2のMMI導波路の第2辺に少なくとも1 つのアクセス導波路が配置されており、前記第1の辺および前記第2の辺が前記 MMI導波路の短辺であり、前記第1のMMI導波路の第2の短辺と前記第2の MMI導波路の第2の辺とが互いに結合されており、前記アクセス導波路が、い わゆるテーパ構造を有し、前記MMI導波路にブラッグ格子構造体が配置されて いることを特徴とする、請求項11記載の光デバイス。 13.前記第1のMMI導波路の第2の辺と、第2のMMI導波路の第1の辺と が互いに横方向にオフセットされていることを特徴とする、請求項12記載の光 デバイス。 14.前記MMI導波路がブラッグ格子構造体の各辺にテーパ構造体を有するこ とを特徴とする、請求項13記載の光デバイス。
JP53845198A 1997-03-07 1998-03-05 少なくとも1つのブラッグ格子構造体を含む波長選択光デバイス Expired - Fee Related JP3686088B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9700829-6 1997-03-07
SE9700829A SE520432C2 (sv) 1997-03-07 1997-03-07 Optisk anordning för våglängdsmultiplexering/demultiplexering innefattande MMI-vågledare och Braggreflektorstruktur.
PCT/SE1998/000393 WO1998039679A1 (en) 1997-03-07 1998-03-05 Optical wavelength selective device including at least one bragg-grating structure_____

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001514766A true JP2001514766A (ja) 2001-09-11
JP3686088B2 JP3686088B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=20406070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53845198A Expired - Fee Related JP3686088B2 (ja) 1997-03-07 1998-03-05 少なくとも1つのブラッグ格子構造体を含む波長選択光デバイス

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JP3686088B2 (ja)
KR (1) KR100520027B1 (ja)
CA (1) CA2282421C (ja)
DE (1) DE69838977T2 (ja)
HK (1) HK1027164A1 (ja)
SE (1) SE520432C2 (ja)
TW (1) TW384405B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005509191A (ja) * 2001-11-09 2005-04-07 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Mmiベースの装置
JP2006284791A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Oki Electric Ind Co Ltd マルチモード干渉光カプラ
WO2007020778A1 (ja) * 2005-08-19 2007-02-22 Hitachi Chemical Company, Ltd. 光反射器及び光システム
JP2013137360A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Mitsubishi Electric Corp 光合分波素子およびマッハツェンダ型光変調器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107765441A (zh) * 2017-10-30 2018-03-06 中山大学 一种基于多模干涉的氮化硅光偏振分束器及其制备方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3139571B2 (ja) * 1992-05-13 2001-03-05 日本電信電話株式会社 光合分波器
JPH06300909A (ja) * 1993-04-13 1994-10-28 Canon Inc ホログラフィック干渉露光法を用いた回折格子作成方法及びこれを用いた光半導体装置
DE69400905T2 (de) * 1993-08-04 1997-05-22 Philips Electronics Nv Mehrmoden-abbildungsbauelement und ringlaser mit einem mehrmoden-abbildungsbauelement

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005509191A (ja) * 2001-11-09 2005-04-07 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Mmiベースの装置
JP2006284791A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Oki Electric Ind Co Ltd マルチモード干渉光カプラ
WO2007020778A1 (ja) * 2005-08-19 2007-02-22 Hitachi Chemical Company, Ltd. 光反射器及び光システム
JP2013137360A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Mitsubishi Electric Corp 光合分波素子およびマッハツェンダ型光変調器

Also Published As

Publication number Publication date
DE69838977D1 (de) 2008-02-21
CA2282421C (en) 2007-05-22
CA2282421A1 (en) 1998-09-11
SE520432C2 (sv) 2003-07-08
SE9700829L (sv) 1998-09-08
JP3686088B2 (ja) 2005-08-24
KR100520027B1 (ko) 2005-10-10
DE69838977T2 (de) 2009-01-15
HK1027164A1 (en) 2001-01-05
SE9700829D0 (sv) 1997-03-07
TW384405B (en) 2000-03-11
KR20000075849A (ko) 2000-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6047096A (en) Optical device
EP1226461B1 (en) Phasar with flattened pass-band
US6201909B1 (en) Wavelength selective optical routers
US5940555A (en) Optical multiplexer/demultiplexer
US5717798A (en) Optical waveguide system comprising a mode coupling grating and a mode discrimination coupler
JP2002504705A (ja) 波長分割マルチプレクサ/デマルチプレクサ光デバイス
JP2001513915A (ja) 光装置
EP1020740B1 (en) Optical device having equal length waveguide paths
KR100311281B1 (ko) 기울어진 브래그 격자와 모드 분할 방향성 결합기를 이용한 광 파장 가감기
JP3686088B2 (ja) 少なくとも1つのブラッグ格子構造体を含む波長選択光デバイス
JP2001066560A (ja) 光波長可変フィルタ
JP2003513343A (ja) 光多重/逆多重化のための装置および方法
KR20060048308A (ko) 광 회로 디바이스, 광 합파기 및 광 분파기
US7330658B2 (en) Device and method for optical add/drop multiplexing
US6337933B1 (en) Narrow bandwidth fiber bragg grating apparatus
JP2001051140A (ja) 3つの導波路を備える光マルチプレクサ/デマルチプレクサ
JP2002504703A (ja) 光学装置
US20020067881A1 (en) Polarization independent coupler with bragg-evanescent-coupler grating
JPH0798419A (ja) 集積光導波回路
JP2000235123A (ja) 光波長合分波器
JP3698913B2 (ja) 波長合分波光回路及びその製造方法
EP1318420B1 (en) Optical coupler and arrayed waveguide grating (AWG) comprising the same
KR100342533B1 (ko) 파장 가변형 광파장 분할기 및 그 제조 방법
JP3396477B2 (ja) 集積光導波回路
CA2364270A1 (en) Optical components

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130610

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees