[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2001509721A - 神経筋機能のアセスメントのための装置および方法 - Google Patents

神経筋機能のアセスメントのための装置および方法

Info

Publication number
JP2001509721A
JP2001509721A JP50721299A JP50721299A JP2001509721A JP 2001509721 A JP2001509721 A JP 2001509721A JP 50721299 A JP50721299 A JP 50721299A JP 50721299 A JP50721299 A JP 50721299A JP 2001509721 A JP2001509721 A JP 2001509721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
stimulus
wrist
individual
stimulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP50721299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3657277B2 (ja
Inventor
エヌ. ゴザニ,シャイ
Original Assignee
ニューロメトリックス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニューロメトリックス,インコーポレイテッド filed Critical ニューロメトリックス,インコーポレイテッド
Publication of JP2001509721A publication Critical patent/JP2001509721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3657277B2 publication Critical patent/JP3657277B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1104Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb induced by stimuli or drugs
    • A61B5/1106Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb induced by stimuli or drugs to assess neuromuscular blockade, e.g. to estimate depth of anaesthesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/389Electromyography [EMG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/389Electromyography [EMG]
    • A61B5/395Details of stimulation, e.g. nerve stimulation to elicit EMG response
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/40Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system
    • A61B5/4029Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system for evaluating the peripheral nervous systems
    • A61B5/4041Evaluating nerves condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2505/00Evaluating, monitoring or diagnosing in the context of a particular type of medical care
    • A61B2505/05Surgical care
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6824Arm or wrist
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6825Hand
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • A61B5/7217Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise originating from a therapeutic or surgical apparatus, e.g. from a pacemaker
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7239Details of waveform analysis using differentiation including higher order derivatives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 神経筋機能のアセスメントのための装置および方法が提供される。本発明の装置を用いて、個人の手首を通る神経に刺激を付与する。これらの刺激は、手首の近位側の位置に付与される。神経の刺激により、その神経によって神経支配される筋肉が応答する。この筋肉応答は筋電性電位を生じる。この筋電性電位は、本発明の装置によって、手首の近位側の位置で検出される。神経の刺激からその刺激に対する筋肉応答の検出まで間の遅延を処理して、神経筋機能のアセスメントを示す。例えば、刺激の付与から筋肉応答までの間の十分な遅延は、手根管症候群の存在を示し得る。

Description

【発明の詳細な説明】 神経筋機能のアセスメントのための装置および方法発明の分野 本発明は、神経筋機能のアセスメントのための装置および方法に関する。より 具体的には、本発明は、神経筋機能のアセスメントに基づいて末梢神経および筋 肉病状を診断するための装置および方法に関する。発明の背景 多くの臨床および非臨床状況において、神経筋機能の迅速、高信頼性、低コス トなアセスメントが必要になる。外科手術および集中治療の状況において神経筋 機能をモニタするためには、高信頼性かつ自動化されたデバイスが必要である。 例えば、筋肉弛緩剤は、神経筋遮断(neuromuscular blockage)と呼ばれるプロセ スを通して神経筋肉結合(nerve to muscle coupling)の有効率(efficacy)を調節 することにより、外科手術手順および術後治療を大幅に改善する。しかし、筋肉 弛緩剤は、患者の応答に広範なばらつきがあり、その応答が予測できないので、 安全かつ効率的に使用するのが難しい。別の状況においては、化学物質による汚 染暴露状況(contamination exposure situations)の可能性をアセスメントする に当たって、使用が簡単で高信頼性の指標があれば有利である。これらの物質は 、神経筋機能を破壊し、効率的に神経筋遮断を引き起こし、兵士および一般市民 を危険にさらす。 しかし、神経筋破壊の最も一般的な原因は、末梢神経および筋肉の病状に関連 している。例えば、手根管症候群(CTS)のような神経筋疾患は、非常に一般 的で、周知である。個人および保健システムへのインパクトが大きいにも関わら ず、このような神経筋病状の発見およびモニタリングは、依然として高価で、複 雑で、非常に過小利用されている。 CTSは、神経筋疾患の最も一般的な形態の1つである。この疾患は、手首を 通る正中神経の圧迫に起因すると考えられている。多くの場合、CTSは、手の 不快感や感覚麻痺を生じ、重度の症例では、手をほとんど使えなくなる。非常に 反復的な手首の運動や、例えば、糖尿病、慢性関節リューマチ、甲状腺疾患およ び妊娠のような医学的症状は、CTSの発症に貢献するファクタであると考えら れている。1995年に、米国国立健康統計センタは、CTSの症例は米国だけ で189万であるとした。 CTSを有効に予防するには、早期発見とその後の行動が必要である。残念な ことに、CTS診断の現状はあまり良くない。経験豊富な医師でさえ、その症状 からだけでは、CTSを診断し、その重傷度を段階分けするのは難しいと感じて いる。唯一の客観的なCTS発見方法は、手首をわたる神経信号の伝達を測定す ることである。その王道は、臨床神経科医による正式な神経伝導試験であるが、 この臨床手順は、複数の重大な欠点を有している。第1に、この手順は、神経科 医のような医療専門家のサービスを必要とする時間のかかるプロセスである。第 2に、この手順は、非常にコストがかかる(例えば、$600〜$1000)。 さらに、この手順は、非常に多数のCTSの原因が存在する職場のような、早期 発見によってCTSの発症率(rate)が大幅に低減し得る環境において、利用でき ない。これらの欠点のために、CTSの疑いがある症例を正式に電気生理学的に 評価することはあまり行われておらず、早期発見および予防の可能性を下げてい る。 従来技術においては、CTSの診断のような神経筋機能のアセスメントをシン プルにしようとしたり、このような診断測定を非専門家にも利用可能にしようと する試みが行われている。Rosier(米国特許第4,807,643号)は、患者の神経伝 導速度を測定するポータブルデバイスを記載している。しかし、この器具は、い くつかの非常に重大な欠点を有している。第1に、この器具では、2組の電極を (1組は刺激部位に、そしてもう1組は検出部位に)配置する必要がある。結果 的に、神経および筋肉の解剖学的構造に関してかなりの知識を有する熟練した操 作者によって、デバイスの正しい適用を確実にしなければならない。一方または 両方の電極組を不適切に配置すると、有意な診断誤差を生じ得る。第2に、Rosi erの装置は、自動化されていないという欠点を有する。具体的には、デバイスの ユーザが、電気的刺激の大きさや、応答検出閾値を確立しなければならない。こ れらのパラメータは、演繹的に決定するのが困難であり、これらを迅速かつ正確 に確立するには、神経生理学および装置の詳細な電気的操作の両方を熟知する必 要がある。 Spitzら(米国特許第5,215,100号)およびLemmen(米国特許第5,327,902号) も、以前の従来技術を向上させようとした。具体的には、SpitzらおよびLemmen は、CTSの診断に必要となるような、腕または前腕と手との間で神経伝導パラ メータを測定するシステムを提案した。しかし、いずれの場合も、刺激電極が腕 に接触する位置および検出電極が手に接触する位置を実質的に固定する電極支持 構造または固定具を提案している。さらに、これらのシステムは、いくつかの重 大な欠点を有する。第1に、両システム共に、大人の腕および手のための支持固 定具を含むために、比較的大型で嵩高である。このことは、これらのシステムの ポータブル性を大きく制限し、そのコストを高くしている。第2に、これらのデ バイスは、依然として、腕および手の適切な解剖学的部位に電極が接触するよう に装置を適切に調節できる非常に熟練した操作者を必要とする。両システムの第 3の欠点は、これらのシステムが、依然として、刺激および検出パラメータに関 する複数の操作者判断を必要とすることである。最後に、これらの従来技術によ るシステムは、診断的手順を自動的に行ったり、その結果を単純かつ容易に解釈 できる形で示したりしないという欠点を有する。 従って、依然として、時間がかからず、低コストで、より広く一般に利用可能 な(即ち、よりポータブルで使い易い)神経筋機能をアセスメントする装置およ び方法が必要とされている。CTSのような神経筋病状の早期発見および予防を より普及させるためには、このような装置および方法が必要である。本発明は、 こえらの必要性に応えるものである。発明の要旨 本発明によれば、熟練した人員を用いない、実質的に自動化された、迅速かつ 効率的な神経筋機能のアセスメントのための装置および方法が提供される。神経 筋機能のアセスメントは、神経を刺激し、その後、その神経によって神経支配さ れる筋肉の応答を測定することによって行われる。筋肉の応答は、刺激に応答し て筋肉が生じる筋電性電位を測定することによって測定される。神経の生理的状 態を示す1つの指標は、刺激の付与から筋肉応答の検出までの間の遅延によって 提供される。神経が損傷していれば、その神経を介した筋肉への信号の伝達、ひ いてはその筋肉の応答の検出が、健康な神経と比較して遅くなる。従って、刺激 付与から筋肉応答の検出までの間の異常な遅延は、神経筋機能障害を示す。本発 明の装置および方法の場合、刺激付与および応答検出の両方が、完全に、個人の 手首の直ぐ近位側の位置(即ち、手関節のしわ)において行われる。この解剖学 的位置は、よく知られた位置特定し易い位置であるので、結果の精度を維持しな がら、非専門家によるアセスメント部位への装置の正しい配置を確実にすること ができる。この使い易さは、手根管症候群(CTS)のような病状の診断の利用 可能性を高めるとともに、そのコストを低減する。 本発明の装置および方法は、個人の手首を通る神経に刺激を付与する刺激器(s timulator)を用いて個人の腕における神経筋機能をアセスメントする。刺激器は 、個人の手首の近位側の位置において神経に刺激を付与するように調節されてい る。刺激は、例えば、電気的刺激であってもよいし、あるいは、磁気的刺激であ ってもよい。他の種類の刺激を用いてもよい。この刺激に応答して筋肉が生じる 筋電性電位を検出するように調節された検出器も、個人の手首の近位側の部位に おける刺激に対する筋肉の応答を検出する。その後、コントローラが、例えば、 刺激付与から筋電性電位検出までの間の遅延を決定することによって、その神経 の生理的機能を評価する。その後、この遅延を、例えば、手根管症候群(CTS )のような神経筋病状の有無に相関させる。 好適な実施形態において、刺激器および検出器は共に、個人の腕の手首の近位 側に配置されるように調節された電極と電気的連絡状態にある。また、コントロ ーラは、基準電極および温度センサと電気的連絡状態にあってもよい。本発明の 装置は、装置と、例えば、パーソナルコンピュータのような外部デバイスとの間 に連絡状態を確立するための連絡ポートをさらに備え得る。 別の実施形態において、本発明の装置は、インジケータをさらに備え得る。イ ンジケータは、コントローラと電気的連絡状態にあり、付与された刺激および検 出された筋電性電位に応答してコントローラが評価した生理学的機能を示すよう に調節されている。インジケータは、発光ダイオードを備え得る。特に好適な実 施形態において、インジケータは、CTSの有無を示すように調節されている。 本発明の装置は、さらに、個人の手首に取外し可能に固定される電極ハウジン グ内に収容された電極構成として実施され得る。電極ハウジングは、個人の腕へ の固定のために、例えば、無刺激性の接着性材料のような取付け機構を含み、使 い捨てであり得る。好ましくは、電極ハウジングは、上記のように刺激器、検出 器およびプロセッサを備えた装置との電気的連絡をとるためのコネクタを有する 。 電極ハウジングは、刺激電極および検出電極を備える。刺激電極および検出電 極は、ハウジングが個人の手首に固定されたときに、手首の近位側における個人 の腕の前部に接触するように、ハウジング内において、その大きさおよび形状が 決められている。電極構成は、温度センサおよび/または基準電極をさらに含み 得る。 好適な実施形態において、電極構成は、第2の刺激電極および第2の検出電極 を備える。2つの刺激電極は、実質的に電極ハウジングの中央に位置決めされ、 互いにハウジングの反対端部に位置決めされるように構成されている。2つの刺 激電極は、好ましくは、ハウジングがユーザの腕の前部上に配置されたときに、 一方の刺激電極が手首の直ぐ近位側に位置し、他方が手首からより近位な位置に くるように構成される。2つの検出電極も互いにハウジングの反対端部に位置す る。但し、これらの検出電極は、ユーザの腕の前部上に配置されたときに、一方 の検出電極が手首の内側、他方の検出電極が手首の外側に位置するように位置決 めされている。 本発明の方法は、本発明の装置を用いた神経筋機能のアセスメントに関する。 上記のような装置を用いて、手首の近位側における個人の手首を通る神経に刺激 を付与する。その神経によって神経支配される筋肉はこれに応答して筋電性電位 を生じる。この筋電性電位を、個人の手首の近位側で検出する。検出された応答 は、筋電性電位の一次導関数、および好ましくは筋電性電位の二次導関数を決定 することにより処理される。好適な実施形態においては、これらの導関数を用い て、適切な刺激レベルを決定するとともに、刺激付与からこれに関連付けられた 応答の検出までの間の遅延を決定する。別の実施形熊においては、この遅延に関 するさらなる測定が行われる。例えば、少なくとも2つの刺激付与によって誘導 される遅延の変化を決定する。その後、これらの測定のいずれかから計算された 遅延およびこれに関連付けられたパラメータを、その神経および筋肉の生理学的 機能に相関させる。 好適な実施形熊においては、本発明の装置を用いて、CTSの有無を示す。例 えば、正中神経のような手根管を通る神経に複数の刺激を付与する。これらの刺 激は、所定のレートで一度に1つずつ送達してもよいし、あるいは、所定のレー トで対で送達してもよい。対で送達する場合、各刺激の付与は、所定の時間間隔 に分けられる。 これらの刺激に応答して、刺激された神経によって神経支配される筋肉が、複 数の筋電性電位を生じる。各筋電性電位は、それぞれの刺激付与に応答して生じ る。これらの各刺激の付与と検出された応答の遅延を決定する。複数の遅延につ いて、例えば、平均値および標準偏差のような統計値を計算する。これらの統計 値に基づいて、個人がCTSを有する確率値を計算する。その後、この値に基づ いて、CTSの有無を示す指標が与えられる。 本発明の別の実施形態においては、本方法は、さらに別のステップを含み得る 。例えば、本発明のある実施形態において、本方法は、短い時間間隔で送達され る2つの刺激に応答して測定された遅延間の差を計算し、そして、上記のように 、これらの遅延差と計算された統計値とに基づいて、個人がCTSを有する確率 値を決定することに関する。別の実施形態においては、神経を刺激する前にノイ ズのレベルを測定する。さらに別の実施形態においては、遅延の平均値および標 準偏差を、皮膚温度に対して調節する。 このようにして、上記の実質的に自動化された正確な神経筋機能のアセスメン トのための装置および方法が提供される。本発明の装置および方法により、熟練 した専門家なしでも、例えば、CTSのような神経筋病状をより低コストで、よ り簡単に発見することが可能になる。 下記の図面、説明および請求の範囲を考慮することにより、本発明がさらに理 解されるであろう。図面の説明 図1は、ユーザの手首に取り付けられた本発明の装置のある実施形態を示す図 である。 図2Aは、図1に示す本発明の装置の実施形態の上面を示す。 図2Bは、図1に示す本発明の装置の実施形態の底面を示し、電極構成を図示 する。 図3は、本発明の装置のある実施形態のブロック図である。 図4は、本発明の装置のある実施形態の電気回路を示す。 図5は、本発明の装置によって誘発および測定された筋肉応答を示すグラフで ある。 図6は、本発明の装置によって誘発および測定された筋肉応答信号の二次導関 数を示すグラフである。 図7は、本発明の装置を用いて手根管症候群を発見するためのアルゴリズムの ある実施形態を示すフローチャートである。発明の詳細な説明 本発明の装置のある実施形態例、およびそのユーザの前腕8上への配置を図1 に示す。本発明は、神経筋電極1および電子モニタ2の2つの主要部材で構成さ れる。神経筋電極1は、刺激器および検出器の両方を含む。電子モニタ2は、コ ントローラおよびインジケータの両方を含む。本実施形態において、神経筋電極 1および電子モニタ2は物理的に分離可能であり、両部材間の電気的接続は、神 経筋電極1に関連付けられたコネクタ6と、電子モニタ2に関連付けられたコネ クタスロット7とを物理的に接触させることによって確立される。別の実施形態 においては、神経筋電極1および電子モニタ2は、物理的に分離できない単一の ユニットを構成する。電子モニタ2は、診断プロセスを起動する手段を含む。図 1に示す実施形態例を参照して、上記診断プロセスを開始するためにプッシュボ タン3が設けられている。電子モニタ2は、診断プロセスの結果を表示または伝 達するためのインジケータをも含む。図1に示す実施形態例を参照して、インジ ケータは、ディスプレイ4を含む。ディスプレイ4は、2つのマルチセグメント (multi-segment)発光ダイオード(LED)を含み、フィードバックおよび結果 を与える。これらに限定はされないが、単一LEDおよび多色離散(multicolor discrete)LEDを含む他のインジケータを用いてもよい。例えば、スピーカの ような他の種類のインジケータによって、聴覚信号を提供してもよい。電子モニ タ2は、外部デバイスに接続および連絡するための連絡ポートをも含む。図1に 示す実施形態例を参照して、連絡ポートは、ケーブルを挿入することができるジ ャック5を含む。そして、ケーブルの他端は、これらに限定はされないが、コン ピュータおよび電話線を含む任意の数の異なるデバイスに接続される。 神経筋電極1は、電気的刺激を皮膚表面に送達し、皮膚表面からの生体電位(b iopotentials)を検出し、そして、例えば、皮膚温度のようなさらなる生理学的 パラメータおよび生物学的パラメータを測定する。図1に示すように、神経筋電 極1は、手関節のしわ9の直ぐ近位側において前腕8の前部上に配置される。好 適な実施形態においては、神経筋電極1の物理的寸法は、大人に見られる手首サ イズの範囲に対して最適化された所定の寸法組から選択される。例えば、電極は 、小、中、および大のサイズで構成され得る。神経筋電極1が、調節可能なバン ドまたはストラップのような、例えば電極ハウジング内に入る所定の範囲にわた ってその物理的な寸法を変える手段を含むさらなる実施形態が想定されている。 バンドまたはストラップもまた、取外し可能であり得る。 神経筋電極1のある実施形態例を図2Aに示す。図2Aは、神経筋電極1の上 面、およびそのユーザの手首上での適切な位置を示す。ある実施形態において、 神経筋電極1の上面は、ユーザが神経筋電極1を適切に位置決めするのを助ける ために、印刷された取扱説明46および/または他の視覚的指標45を含む。図 2Bは、神経筋電極1の裏面を示す。この構成例では、図2Aに示すように、神 経筋電極1が手関節のしわ9の直ぐ近位側に位置決めされたときに、母指球筋群 51における筋活動を誘発および感知することが可能になる。2つの生体電気的 変換部位(bloelectrical transduction sites)30および31(以下、刺激部位 と呼ぶ)は、神経筋電極1の外側端部19および内側端部17のほぼ中間地点に 位置決めされる。2つの刺激部位30および31は、遠位から近位方向へ向かう 線に沿って構成され、一方の部位は神経筋電極1の遠位端部18の近傍にあり、 もう一方の部位が神経筋電極1の近位端部20の近傍にある。 これらの刺激部位は、電子的信号を電気化学的信号に、そして電気化学的信号 を電子的信号に変換する生体電気的信号変換手段の複数の規定された領域で構成 される刺激電極で構成され得る。好適な実施形態において、これらの部位は、異 なる材料の実質的に同面積の複数の層で構成される。第1の層は、神経筋電極1 の底面に直接取り付けられ、好ましくは、銀の薄層で形成される。第2の層は、 第1の層に取り付けられ、好ましくは、塩化銀塩で構成される。第3の層は、第 2の層に取り付けられ、その露出表面がユーザの皮膚に接触する。第3の層は、 好ましくは、例えば、塩化ナトリウムのような電解質ヒドロゲルで構成される。 図2Aに示すように、神経筋電極1を適切に位置決めすると、2つの刺激部位 30および31は、正中神経50に重畳する。低振幅電流(例えば、典型的には 10ミリアンペア未満)を2つの刺激部位30および31を通して流すことによ って、神経50を刺激する。この電流は、外部コネクタ6上のコンタクト34お よび35に電気的に接続された外部供給源によって提供される。コンタクト34 および35ならびに刺激部位30および31は、導電性/絶縁性手段32および 33によって接続される。 2つの変換部位21および22(以下、検出部位と呼ぶ)は、近位端部18近 傍において、神経筋電極1の最外側端部19および内側端部17に位置決めされ る。好適な実施形態において、検出部位21および22は、電子的信号を電気化 学的信号に、そして電気化学的信号を電子的信号に変換する生体電気的信号変換 手段の複数の規定された領域で構成される検出電極で構成される。好適な実施形 態において、これらの部位は、刺激部位30および31と実質的に同様に構成さ れる。 母指球筋51が収縮すると、筋電性電位が生じ、外側検出部位21の方が母指 球筋51に比較的近いために、外側検出部位21と内側検出部位22の間に生体 電気的電位差が生じる。この電位差は、外部コネクタ6上のコンタクト25およ び26間の小さな(例えば、典型的には0.5mV未満)電圧差として測定され 得る。コンタクト25および26ならびに検出部位21および22は、導電性/ 絶縁性手段23および24によって接続される。電圧信号差の測定は、基準電位 が利用可能であることによって高められるが、基準電位は、変換部位27(以下 、基準部位または基準電極と呼ぶ)によって提供される。この部位は、神経筋電 極1の内側端部17に沿って、その近位端部20に向かって位置決めされている 。しかし、基準部位27の位置は、決定的なものではなく、本発明の作用にあま り影響しない。好適な実施形態において、基準部位27は、刺激部位30および 31ならびに検出部位21および22と実質的に同様に構成される。導電性/絶 縁性手段28によって基準部位27に接続される外部コネクタ6上のコンタクト 29において、基準電位が利用可能になる。 神経筋電極1は、例えば、DS1820(Dallas Semiconductor,Dallas,TX )のような温度センサ36またはサーミスタを含む。センサ36の感温部は、ユ ーザの皮膚と直接、あるいは、効率的に熱を伝導する仲介材料を通して間接的に 接触する。温度センサ36は、神経筋電極1の領域中の任意の利用可能な位置に 配置され得る。温度センサ36の電力供給および電子モニタ2への温度情報の送 信は、外部コネクタ6上の2つ以上のコンタクト39および40を通して行われ る。コンタクト39および40ならびに温度センサ36は、導電性/絶縁性手段 37および38によって接続される。 上記以外の変換部位およびセンサ構成ならびに配置も想定されており、本発明 の範囲に入るものとみなされるべきである。そのような構成の1つとして、電子 的多重化(electronic multiplexing)によって、刺激および検出の両方に1対の 変換部位を用いたものが挙げられる。 電子モニタ2は、複数の機能を有する。モニタ2は、神経活動または筋活動に よって生じる電位のような生体電気的電位の検出、増幅、処理および保存を行う 。モニタ2はまた、神経または筋肉においてインパルスを生じるのに十分な大き さの複数段階の電流のような刺激を生じる。さらに、モニタ2は、ユーザ、およ び、例えば、パーソナルコンピュータのような外部機器と連絡する。最後に、電 子モニタ2は、データを処理し、刺激付与の強度および持続時間を制御するコン トローラを含む。 図1の電子モニタ2の例示的ブロック図を図3に示す。差動増幅器60は、入 力端子間の電圧差を増幅し、その電圧差に比例する電圧を生じる。図1の電子モ ニタ2および神経筋電極1が、コネクタ6および7間の物理的接触によって接続 される場合、図3の差動増幅器60は、検出部位21および22ならびに基準部 位27に電気的に接続される。身体表面からの生体電気的信号は、典型的に、約 5KΩ〜約50KΩの供給源インピーダンスを有し、大きな共通モード信号を含 むので、差動増幅器60は、高い入力インピーダンス、良好な共通モード除去率 および低いリーク電流を有する。これらの要件は、好ましくは、例えば、INA 111(Burr-Brown,Tuscon,AZ)またはAD621(Analog Devices,Norwoo d,MA)のような計装用増幅器によって満たされる。 差動増幅器60は、アナログからデジタルへの変換およびその後の処理のため に信号を用意する信号調整ユニット61に電気的に接続される。信号調整ユニッ ト61は、好ましくは、DCオフセットを除去し、増幅、ローパスフィルタリン グを行い、DCバイアスを生じる。信号調整ユニット61は、コントローラ63 上のアナログ−デジタル変換器に電気的に接続される。 温度センサインターフェース電子部品62は、温度センサに電力供給し、温度 に関連付けられた信号をコントローラ63が解釈できる形式に変換する。刺激器 64は、コントローラ63からの信号によって決定されるインパルスの大きさお よび持続時間のいずいれか一方または両方を用いて、電気的インパルスを生じる 。 刺激器64は、好ましくは、高い電圧(例えば、100ボルト)に充電された キャパシタの放電をゲーティングする回路によって実施される。容量値(例えば 、1μF)は、放電時間定数(例えば、数秒)が典型的なインパルス持続時間( 例えば、1ミリ秒未満)よりも大幅に大きくなるように選択される。キャパシタ にかかる電圧は、例えば、DC−DC変換器のような内部充電手段によって確立 される。別の実施形態においては、この電圧は、外部充電手段によって確立され る。後者の場合、刺激器64は、外部充電手段によって刺激器64を再充電する 必要が生じる前に、有限数の電気的インパルスを生じることができる。 起動手段65は、プロセッサ63に電気的に接続され、好ましくは、1つ以上 のプッシュボタンスイッチによって実施される。インジケータ66も、コントロ ーラ63に電気的に接続され、好ましくは、単一またはマルチセグメントLED によって実施される。最後に、外部インターフェース67は、コントローラ63 に電気的に接続され、好ましくは、標準RS−232シリアルインターフェース として実施される。コントローラ63は、アナログ−デジタル変換を行い、I/ Oラインを感知および制御し、そして、取得データの処理、分析および保存を行 う。コントローラ63は、好ましくは、単一の、一体型低コスト埋込みマイクロ コントローラとして実施される。しかし、他の実施形態においては、コントロー ラ63は、例えば、マイクロプロセッサならびにアナログ−デジタル変換および 他の必要な機能を行う外部構成要素のような複数の構成要素を用いて構成される 。 図4は、図1の電子モニタ2のある実施形態の回路の模式図を示す。図4の回 路例は、検出サブ回路、刺激サブ回路ならびに制御および処理サブ回路を含む。 検出ステージは、U1増幅器、タイプINA111(Burr-Brown,Tuscon,AZ) 計装用増幅器を利用している。増幅器U1の入力対100および101のそれぞ れは、図2Bの検出器部位21および22の一方に電気的に接続される。さらに 、増幅器U1は、図2Bの基準部位27への電気的接続を通して基準電位を受け 取る基準ピン102を有する。U1は、モノリシック計装用増幅器であり、好ま しくは10の倍数であるその増幅ゲインを確立するために、抵抗R7という1つ の外部構成要素を必要とする。増幅器U1は、+Vc110および−Vc111 (例えば、6ボルト)、ならびにグラウンド112を提供する両面対称電源によ って電力供給される。好適な実施形態において、+Vc110、−Vc111お よびグラウンド112は、図4に示すように直列に接続された2つのバッテリB 1およびB2によって提供される。増幅器U1の出力は、キャパシタC1および 抵抗R1によって形成されるハイパスフィルタを通して、オペアンプU2aによ って形成される非反転増幅器の入力に接続される。ハイパスフィルタは、増幅器 U1の出力のあらゆるDCオフセットを除去する。好適な実施形熊において、キ ャパシタC1および抵抗R1は、約2Hzのハイパスコーナー周波数が得られる ように選択される。非反転増幅器のゲインは、抵抗R2およびR10によって確 立され、好ましくは、500のゲインに設定される。第1のオペアンプU2aの 出力は、抵抗R3およびキャパシタC2によって形成されるローパスフィルタに よって、第2のオペアンプU2bの入力に接続される。このローパスフィルタは 、信号から高周波ノイズを除去する。好適な実施形態において、抵抗R3および キ ャパシタC2は、約3KHzのローパスコーナー周波数が得られるように選択さ れる。第2のオペアンプU2bは、単純にインピーダンスバッファとして構成さ れる。増幅器U2bの出力は、キャパシタC4ならびに抵抗R8およびR9で構 成されるDCバイアス回路によって、マイクロコントローラU4上のアナログ− デジタル変換ピンに接続される。DCバイアス回路の目的は、全ての信号がグラ ウンド112から+Vc110まで変化することを確実にするためである。なぜ なら、マイクロコントローラU4のアナログ−デジタル変換電子部品は、正の電 圧に対してしか動作しないからである。検出ステージは、マイクロコントローラ U4上のI/Oピンに接続された、図2Bの「1配線(one-wire)」温度センサ3 6とのインターフェースをとるための組み合わせ連絡および電力ライン116を も有する。 この装置の刺激サブ回路は、高容量(例えば、1μF以上)かつ高電圧(例え ば、100ボルトより大きい)キャパシタであるエネルギー保存キャパシタC3 を利用している。この装置のある実施形態において、キャパシタC3は、外部充 電手段105によって100ボルトを越える値に充電される。キャパシタC3の 充電は、充電期間の間一時的にキャパシタC3端子109および108に電気的 に接続される端子107および106間に電流を流す充電手段105によって行 われる。キャパシタC3の充電が終わると、充電手段105は取り外される。神 経および筋肉の電気的刺激は、刺激部位30および31に電気的に接続されるリ ード103および104を通して放電キャパシタC3によって行われる。刺激持 続期間の制御は、マイクロコントローラU4からのデジタル信号に従って放電を ゲーティングするパワーMOSFETトランジスタQ1によって行われる。抵抗 R4は、それを通って流れる電流を制限することによって、トランジスタQ1を 保護する。 この装置の制御および処理ステージは、好ましくは、タイプPIC12C71 (MicroChip,Chandler,AZ)マイクロコントローラであるマイクロコントロー ラU4を利用している。U4は、処理および保存能力、アナログ−デジタル変換 および入力/出力制御を提供する。上述の検出サブ回路および刺激サブ回路への 接続に加えて、マイクロコントローラU4は、I/Oピンに接続されるスイッチ S1の押下を検出するとともに、これもI/Oピンに接続される発光ダイオード LED1を制御する。抵抗R6は、スイッチS1が押下されたときにI/Oピン に流入する電流を制限し、抵抗R5は、発光ダイオードLED1を流れる電流を 制限する。さらに、外部デバイスへのシリアル連絡115は、残りの利用可能な I/Oピンによって提供される。制御および処理アルゴリズムは、マイクロコン トローラU4内に保存されており、電力投入時に自動的に実行される。上記の処 理を行うために他の電子回路を用いてもよく、それも、本発明の範囲に入るもの とみなされる。上述の機能を果たす電子回路を設計する方法は、当業者には公知 である。 本発明の主要な目的の1つは、CTSの検出システムとして機能することであ る。従来のCTS検出は、誘発された筋肉応答の特定の特徴(典型的には、遠位 モータ潜伏期(distal motor latency)(DML))の分析に基づいている。DM Lは、手関節のしわ9の直ぐ近位側の止中神経50を刺激してから、手根管を通 って神経伝導されたインパルスが母指球筋群51に到達するまでの時間のずれを 表す。最も一般的で一貫したCTSの指標は、DMLの増加である。DMLの一 義的な定義はないが、DMLは、概ね、刺激の開始時点(即ち、時間=0)から 筋肉応答に対して一貫した特徴が発生するまでに経過した時間の長さとして定義 される。 本発明の装置を用いて誘発および取得される典型的な筋肉応答120を図5に 示す。縦軸目盛121は、検出部位21および22間で測定されたミリボルト単 位の筋肉応答の振幅を示す。横軸目盛122は、刺激パルスの発生からの経過時 間を示す(即ち、刺激の発生は、時間=0)。最初の2ミリ秒に生じている大き な過渡信号123は、刺激に関連するアーチファクトを表すものであり、母指球 筋51における活動とは無関係である。誘発された筋肉応答120は、発生まで の時間124、ピークまでの時間125、ピーク振幅126、ピークトゥピーク 振幅127およびピークトゥピーク幅128を含む多数のパラメータによって特 徴付けられ得る。但し、パラメータは、これらに限定されない。図5の例示的な 例では、発生までの時間124は約3.7ミリ秒であり、ピークまでの時間12 5は約5.8ミリ秒である。 母指球筋51応答が、その生理学的発生部位から有意に離れた場所で検出され るので、介在する組織がローパスフィルタとして機能する。結果的に、母指球筋 51の直上でとられた測定値と比べて、検出される波形には、振幅減衰および時 間的広がりがある。振幅が減少する結果、検出される筋肉応答120の信号対ノ イズ比が低減する。時間的広がりは、応答120の急峻な特性をぼやかす。これ らの2つのローパス関連効果が合わさって、特に様々なノイズ源(例えば、腕の 筋肉の単収縮(muscle twitch)によって生じるような外部筋活動)が存在する場 合に、発生までの時間124またはピークまでの時間125のような筋肉応答特 徴の一貫した正確な特定が、困難で非常に不定なものとなる。 好適な実施形態において、筋肉応答120の分析は、その特性を決定する前に 予備処理することにより、大幅に向上する。このような処理ステップの1つは、 図6に示すように筋肉応答120の二次導関数をとることである。この予備処理 ステップが有利であることは、二次導関数130(実線)が筋肉応答120の発 生124の近傍にピーク131を有することから明らかである。結果的に、単に 、このピーク131の存在を検出するだけで、潜伏期推定値(latency estimate) 133を正確に一貫して得られるようになる。対照的に、発生までの時間124 を筋肉応答120から直接推定しようとすると、複数の個人の間で有意にばらつ き得る任意電圧閾値を確立する必要が生じる。 好適な実施形態において、図6の二次導関数130における急峻なピーク13 1は、例えば、所定の標準偏差を有する正規化ガウス波形を用いて筋肉応答12 0を畳み込むなどの方法によって筋肉応答120を先ず平滑化することによって 得られる。その後で、筋肉応答120中の各データ点についての瞬間的傾き(ins tantaneous slope)を推定することによって、一次導関数を計算する。その後、 今計算したばかりの一次導関数中の各データ点についての瞬間的傾きを推定する ことによって、二次導関数を計算する。ダイナミックメモリのリソースを節約す るために、一次および二次導関数130を、筋肉応答120の小さな区間毎に順 次計算して、その値が二次導関数130のピーク131の存在を示さない場合に 値を破棄することが可能である。 二次導関数130のピーク131が特定された後、ある規定された時間窓13 6内における最大の正ピークを選択する。この時間窓136は、2つの時間限界 値134および135の間に生じるように規定される。好適な実施形態において 、時間下限値134は、所定の値であり、刺激に関連するアーチファクト123 が、筋肉120によって誘発された実際の信号の振幅よりも有意に低い振幅まで 減衰するのにかかる時間の長さを反映した値である。時間下限値134は、好ま しくは、約2.5ミリ秒である。しかし、他の時間下限値を用いてもよい。さら に、刺激に関連するアーチファクト123の振幅減衰を分析することによって、 時間下限値134を動的に確立することも可能である。時間上限値135は、動 的に決定される。好適な実施形態において、時間上限値135は、誘発された筋 肉応答120の一次導関数が正である時間を反映するように設定される。換言す れば、時間上限値135は、誘発された筋肉応答120が増加している期間を反 映した値である。このようにして時間上限値135を確立すれば、応答の後半部 分で生じる応答の二次導関数130の大きなピーク132は無視されるので、大 きなピーク132によって、潜伏期推定値133が不正確になることがない。 本発明の好適な実施形態において、図7に、本発明の装置を完全に自動化して 用いてCTSを検出するためのアルゴリズム例を示す。アルゴリズムは、例えば 、STARTスイッチS1の押下のような起動手段65を活性化することによっ て、処理ステップ140から始まる。起動手段が活性化されると、アルゴリズム は、処理ステップ142へと進む。そうでなければ、処理ステップ140は、起 動手段が活性化されるまで続けて実行される。処理ステップ142において、電 気的刺激が全く無い状態で、ノイズの平方自乗平均(RMS)値を得て、これを 所定の閥値nmaxと比較する。ノイズRMSが、nmax未満である場合、アルゴリ ズムは処理ステップ146へと進む。しかし、ノイズRMSが、nmaxより大き い場合、アルゴリズムは処理ステップ144へと進み、インジケータ66を用い て、ノイズレベルに関する問題をユーザに示す。その後、アルゴリズムは、処理 ステップ140に戻り、STARTスイッチS1の再起動を待つ。 処理ステップ146において、CTSの診断に用いる刺激の大きさを決定する 。好適なプロセスにおいては、このパラメータは、ユーザが関与することなく自 動的に決定される。これは、誘発された筋肉応答120が1つ以上の所定の基準 を 満たすまで、所定の増加幅(例えば、25マイクロ秒)で刺激持続時間を徐々に 増加させることによって行われる。一例としては、誘発された筋肉応答120の 一次導関数のピークが所定の閾値(例えば、0.1mV/ms)を上回るまで刺 激持続時間を増加させる。適切な刺激持続時間が得られると、アルゴリズムは、 処理ステップ148から処理ステップ152へと進む。適切な刺激の大きさが得 られない場合(即ち、所定の閾値を上回らない場合)、アルゴリズムは、処理ス テップ150に進み、インジケータ66を用いて、刺激の大きさの決定に関する 問題をユーザに示す。その後、アルゴリズムは、処理ステップ140に戻り、S TARTスイッチの再起動を待つ。 適切な刺激の大きさが決定されると、アルゴリズムは、処理ステップ152に 進む。このステップでは、正中神経50を、所定のレート(例えば、2Hz)で 、所定の持続時間(例えば、2秒)の間刺激する。各母指球筋応答120を上記 のように分析し、これにより、筋肉応答120の二次導関数130の大きなピー ク133として遠位モータ潜伏期(DML)を推定する。さらに、複数のDML 推定値を組み合わせて、平均DML(m)およびこの平均値についての標準偏差 (s)を得る。その後、アルゴリズムは、処理ステップ153に進み、皮膚温度 のばらつきについてmおよびsを調節する。具体的には、下記の2つの調節式を 適用する。 (A)mcorrected=muncorrected+k1T+k2 (B)Scorrected=Suncorrected+k1T+k2 補正された平均DML(mcorrected)および標準偏差(Scorrected)は、室温 (即ち、25℃または298°K)における予想値を表す。温度センサ36によ って測定される皮膚温度を変数Tとして表す。定数k1およびk2の値は、温度較 正プロセスによって決定される。このプロセスにおいて、平均DMLの複数の測 定値が、本発明が通常使用される予想温度範囲(例えば、25℃から40℃)に わたる様々な温度において得られる。その後、それらの温度と平均DML測定値 との間で線形回帰を行う。定数k1およびk2は、回帰係数から直接決定される。 その後、アルゴリズムは、処理ステップ154に進み、DML測定値の標準偏 差sを所定の閾値sminと比較する。sがsmin以上である場合、処理ステップ 156が実行される。処理ステップ156では、mおよびsが決定された回数を 評価する。これらの値が1回しか計算されていない場合、アルゴリズムは、処理 ステップ146に戻り、適切な刺激レベルおよびその後の全ての処理の決定が繰 り返される。しかし、mおよびsが2回決定されている場合、処理ステップ15 8が実行され、インジケータ66を通してユーザに診断エラーが示される。その 後、アルゴリズムは、処理ステップ140に戻り、STARTスイッチS1の再 起動を待つ。 処理ステップ154において、sがsmin未満であると判定された場合、アル ゴリズムは、処理ステップ160に進む。このステップにおいては、DML推定 値の平均値mを所定の潜伏期閾値tnormalと比較する。mがtnormal未満である 場合、アルゴリズムは、処理ステップ162に進み、正常(即ち、ユーザはCT Sに罹っていない)の検査結果がインジケータ66を通してユーザに示される。 その後、アルゴリズムは、処理ステップ140に戻り、STARTスイッチS1 の再起動を待つ。mがtnormal以上である場合、アルゴリズムは、処理ステップ 164に進み、平均遠位モータ潜伏期mを第2の所定の潜伏期値tCTSと比較す る。mがtCTSより大きい場合、アルゴリズムは、処理ステップ166に進み、 異常(即ち、ユーザはCTSに罹っている)の検査結果がインジケータ66を通 してユーザに示される。その後、アルゴリズムは、処理ステップ140に戻り、 STARTスイッチS1の再起動を待つ。 上記2つの不等式がいずれも真でない場合、アルゴリズムは、処理ステップ1 68に進む。このステップにおいては、所定の時間間隔(例えば、3ミリ秒)だ け間隔を空けた電気的刺激対によって正中神経150を刺激する。誘発された筋 肉応答120のそれぞれについて、第1および第2の刺激から推定されるDML 間の差を決定する。さらに、複数のDML差推定値を組み合わせて、平均DML 差(m’)およびこの平均値についての標準偏差(s’)を求める。これらの2 つのパラメータを測定した後、アルゴリズムは、処理ステップ170に進み、平 均DML差m’を所定の閾値tshiftと比較する。m’がtshiftよりも大きい場 合、処理ステップ166が実行され、上記のように異常の検査結果をユーザに示 す。この不等式が成り立たない場合、処理ステップ172において、不明の検 査結果をユーザに示す。その後、アルゴリズムは、処理ステップ140に戻り、 STARTスイッチS1の起動を待つ。 上記のアルゴリズムは例示に過ぎない。本発明の装置を用いてCTSを検出す る他のアルゴリズムが開発され得る。例えば、この診断アルゴリズムに、DML 以外のパラメータを用いてもよい。パラメータ例としては、例えば、振幅および 幅のような誘発された筋肉応答120の波形特徴が含まれる。さらに別のパラメ ータ例としては、例えば、導関数、フーリエ変換および統計学的分析(例えば、 主成分分析)から導出される他のパラメータのような、誘発された筋肉応答12 0の波形特徴を処理したものが含まれる。さらに、異なる刺激レベルにおける上 記パラメータの任意のものを比較することにより、さらに別のパラメータが得ら れる。 上記のアルゴリズム例はCTSの検出に関するが、本発明の装置は、他の形態 の神経疾患の発見および神経筋遮断の評価にも使用できる。例えば、麻酔下の患 者における神経筋遮断の度合いを評価するために広く利用されている4連(TO F)プロトコルは、本発明の装置を用いて容易に実施される。具体的には、所定 の数(通常、4つ)の筋肉応答120を所定のレート(例えば、2Hz)で誘発 して、各応答の振幅126を決定する。その後、誘発される最後の複数の筋肉応 答の振幅比を、誘発される最初の複数の筋肉応答の振幅で割る。この比は、神経 筋遮断の高感度な指標として認識されている。 ここに開示される発明は、神経筋生理機能のモニタリングのための新規なアプ ローチを提供する。多くの異なる神経筋生理機能パラメータの実質的に自動化さ れた効率的な測定のための装置および方法が記載される。これらの指標を用いて 、手根管症候群(CTS)および他の末梢神経疾患を発見したり、病理学的、薬 理学的および化学的手段によって引き起こされる神経筋遮断をモニタすることが 可能である。本発明は、以下のような顕著な利点を有する。即ち、手首を通る神 経伝導を測定するための従来技術とは異なり、ここに開示される発明は、手首の 直ぐ近位側(即ち、手関節のしわ)に配置される一体型の単一神経筋電極を提供 する。これはよく知られた解剖学的位置であるので、ほとんどの大人は、この配 置動作を迅速かつ容易に行うことができる。従来の装置および方法とは異なり、 こ こに開示される発明では、複数組の電極を手首の両側に配置しなくてもよい。複 数組の電極を手首の両側に配置することは、非専門家にとっては、困難かつ誤差 の出やすい手順である。一体型の神経筋電極は、低コストな使い捨ての部品とし て製造できることにより、ここに開示される発明のまた別の利点が生じる。結果 的に、本装置のユーザ間での相互感染(cross-contamination)の可能性は、大幅 に低減される。さらに、低いコストおよび使い易さにより、CTSのような神経 筋疾患のモニタリングがより頻繁に行われるようになるであろう。これにより、 疾患の早期発見および定期的な追跡検査という潜在的な利点が提供される。本発 明の別の利点は、神経筋信号を誘発、検出および処理するプロセスが、完全に自 動化された方法で行われ、装置のユーザあるいは熟練した人員が関与する必要が ないことである。本発明のさらなる利点は、正確な診断アセスメントと一貫した 最小かつ最少の電気的刺激が使用されることである。結果的に、ユーザの不快感 は、最小限に抑えられるか、ほとんどの場合完全になくなる。 本発明を特定の好適な実施形態例に関連して記載したが、当業者であれば、本 発明がそれらに限定されないこと、ならびに、下記の請求の範囲に記載された発 明の範囲内で、これらの好適な実施形態に対して多くの追加、削除および改変を 行うことが可能であることが容易に理解かつ認識されるであろう。従って、本発 明の範囲は、添付の請求の範囲によってのみ限定される。
【手続補正書】 【提出日】平成13年2月21日(2001.2.21) 【補正内容】 請求の範囲 1.個人の腕および手における生理学的機能をアセスメントする装置であって、 (a)刺激を生成し、該刺激を個人の手首の近位側に付与する刺激器であって 、該刺激の付与は該手首を通る神経を刺激する、刺激器と、 (b)人の首の近位側において、筋電性電位を検出する検出器であって、 該筋電性電位は、該刺激に応答して該個人のの筋肉によって生じるものであり 、該筋肉は該神経と連絡状態にある、検出器と、 (c)該刺激および該筋電性電位に応答して、生理学的機能を評価するコント ローラと、 を備えた装置。 2.前記コントローラは、さらに、前記刺激の付与から前記筋電性電位の検出ま での間の遅延を決定し、該遅延の指標を生成する、請求項1に記載の装置。 3.前記コントローラと電気的連絡状態にある温度センサをさらに備え、該コン トローラが、温度に応答して前記遅延を修正する、請求項2に記載の装置。 4.前記コントローラと電気的連絡状態にあり、該コントローラから前記指標を 受け取り、該指標に応答して前記遅延を示すインジケータをさらに備えた、請求 項2に記載の装置。 .前記インジケータは、発光ダイオードを備えている、請求項4に記載の装置 。 6.前記コントローラは、さらに、前記遅延を前記生理学的機能に相関させる、 請求項2に記載の装置。 7.前記コントローラは、前記生理学的機能に応答して、手根管症候群の有無を 示す信号を生成するように調節されている、請求項6に記載の装置。 8.前記コントローラと電気的連絡状態にあり、該コントローラから前記信号を 受け取り、該信号に応答して手根管症候群の有無を示すインジケータをさらに備 えた、請求項7に記載の装置。 9.前記刺激器は、前記手首の近位側の前記腕に配置される刺激電極を備える、 請求項1に記載の装置。 10.前記検出器は、前記手首の近位側の前記腕に配置される検出電極を備える 、請求項1に記載の装置。 11.前記刺激器によって生成される前記刺激は、電気的刺激である、請求項1 に記載の装置。 12.前記刺激器によって生成される前記刺激は、磁気的刺激である、請求項1 に記載の装置。 13.前記コントローラと外部デバイスとの間に連絡状態を確立するための連絡 ポートをさらに備え、該外部デバイスが、前記刺激および前記筋電性電位に応答 して、前記生理学的機能を評価し、示すように調節されている、請求項1に記載 の装置。 14.個人の腕および手における生理学的機能をアセスメントする方法であって 、 (a)人の手首の近位側において刺激を付与するステップであって、該刺激 の付与は該手首を通る神経を刺激する、ステップと、 (b)人の首の近位側において、筋電性電位を検出するステップであって 、該筋電性電位は、該刺激に応答して該個人の手の筋肉によって生じるものであ り、該筋肉は該神経と連絡状態にある、ステップと、 (c)該刺激および該筋電性電位を処理するステップと、 (d)該処理された結果を該神経および該筋肉の生理学的機能に相関させるス テップと 、 を包含する方法。 15.前記処理ステップは、前記刺激の付与から前記筋電性電位の検出までの間 の遅延を決定するステップをさらに包含し、前記相関ステップは、前記遅延の指 標を生成するステップをさらに包含する、請求項14に記載の方法。 16.前記指標に応答して前記遅延を示すステップをさらに包含する、請求項1 5に記載の方法。 17.前記相関ステップは、前記遅延を前記生理学的機能に相関させるステップ をさらに包含する、請求項15に記載の方法。 18.前記生理学的機能に応答して、手根管症候群の有無を示す信号を生成する ステップをさらに包含する、請求項17に記載の方法。 19.前記信号に応答して、手根管症候群の有無を示すステップをさらに包含す る、請求項18に記載の方法。 20.前記刺激の付与から前記筋電性電位の検出までの間の遅延を決定する前記 ステップは、該筋電性電位の二次導関数を決定するステップを包含する、請求項15 に記載の方法。 21.前記刺激の付与から前記筋電性電位の検出までの間の遅延を決定する前記 ステップは、該筋電性電位の一次導関数を決定するステップを包含する、請求項 15に記載の方法。 22前記筋電性電位の一次導関数を決定し、該筋電性電位の1つの一次導関 数が所定のレベルを上回るまで、刺激の大きさを漸増させながらステップ(a) およびステップ(b)を繰り返すステップをさらに包含する、請求項14に記載 の方法。23前記刺激の付与から少なくとも2回の刺激付与から前記筋電性電位の検 出までの間の遅延を決定するステップと、該少なくとも2回の刺激の付与の各々 の付与に 応答して決定される該遅延を比較するステップと、該比較を手根管症候 群の有無に相関させるステップとを さらに包含する、請求項14に記載の方法。24 .個人の腕および手における生理学的機能をアセスメントするための電極構 成であって、 (a)該個人の手首の近位側において刺激を付与するように調節された刺激電 極、 (b)該刺激電極に関して固定の関係にあり、該刺激に応答して、該個人の該 手の筋肉によって生じる筋電性電位を該手首の近位側において検出するように調 節された検出電極と 、 を備え、 該生理学的機能は、該刺激および該筋電性電位に応答して評価され、該刺激電 極および該検出電極は、該手首の近位側にある該個人の該腕の前部上に位置決め されるように大きさおよび形状が決められている 、 電極構成。 25.前記電極構成の下にある皮膚の温度を検出する温度センサをさらに備え、 前記生理学的機能の評価は、該皮膚の温度に応答して調節される、請求項24に 記載の電極構成。 26.前記検出電極と電気的連絡状態にあり、基準電位を生成する基準電極をさ らに備えた、請求項24に記載の電極構成。 27.電極ハウジングをさらに備え、該ハウジングが前記個人の前記腕に配置さ れる場合、前記刺激電極および前記検出電極の各々の表面が、該電極ハウジング の下にある該個人の皮膚と接触するように、該刺激電極および該検出電極は、該 電極ハウジング内に収容される、請求項24に記載の電極構成。 28.前記個人の前記腕に前記電極ハウジングを固定する取付け機構をさらに備 え、該電極ハウジングが、前記手首の近位側において該個人の該腕上に配置され るように調節されている、請求項27に記載の電極構成。 29.第2の刺激電極をさらに備え、該第2の刺激電極が、前記刺激電極および 前記検出電極に関して固定関係にあり、刺激を生成し、前記個人の前記腕の近位 側に該刺激を付与するように調節されている、請求項27に記載の電極構成。 30.前記刺激電極および前記第2の刺激電極は、実質的に前記電極ハウジング の中央に位置決めされる、請求項29に記載の電極構成。 31.前記刺激電極および前記第2の刺激電極は、前記電極ハウジングが前記腕 の前記前部上に配置される場合に、該刺激電極の一方が前記手首の直ぐ近位側に 配置され、該刺激電極の他方が該手首からさらに近位側の位置に配置されるよう に、該電極ハウジング内に配置される、請求項29に記載の電極構成。 32.第2の検出電極をさらに備え、該第2の検出電極は、前記刺激電極および 前記検出電極に関して固定関係にあり、前記手首の近位側で筋電性電位を検出す るように調節され、これにより該筋電性電位が、前記刺激に応答して前記個人の 手の筋肉によって生じる、請求項27に記載の電極構成。 33.前記検出電極および前記第2の検出電極は、前記電極ハウジングが前記腕 の前記前部上に配置される場合に、該検出電極の一方が該腕の内側近傍に配置さ れ、該検出電極の他方が該腕の外側近傍に配置されるように、該電極ハウジング 内に配置される、請求項32に記載の電極構成。 34.前記電極ハウジングは、コントローラを用いて前記刺激電極および前記検 出電極の各々の間の電気的連絡を生成するように調節されたコネクタを備える、 請求項27に記載の電極構成。 35 .前記電極ハウジングは使い捨てである、請求項27に記載の電極構成。 36.神経伝導を測定する方法であって、 (a)個人の手首の近位側に刺激を付与するステップであって、該刺激の付与 が該手首を通る神経を刺激する、ステップと、 (b)該個人の該手首の近位側において筋電性電位を検出するステップであっ て、該筋電性電位が、該刺激に応答して該個人の手の筋肉によって生じ、該筋肉 が該神経と連絡状態にある、ステップと、 (c)該刺激および該筋電性電位を処理するステップと、 (d)該処理結果を神経伝導に相関させるステップと、 を包含する、方法。 37.電気信号を測定する方法であって、 (a)個人の手首の近位側に電気信号を付与するステップであって、該電気信 号の付与が該手首を通る神経を刺激する、ステップと、 (b)該個人の該手首の近位側で該付与された電気信号の電圧を検出するステ ップであって、該付与された電気信号の電圧が該電気信号に応答して該個人の手 の筋肉で生成され、該筋肉が該神経と連絡する、ステップと、 (c)該電気信号および該付与された電気信号の電圧を処理するステップと、 (d)該処理結果を評価するステップと、 を包含する、方法。 38.個人の腕および手における生理学的機能をアセスメントする装置であって (a)個人の手首の近位側に刺激を付与し、該刺激の付与が該手首を通る神経 を刺激し、 (b)該個人の該手首の近位側において筋電性電位を検出し、該筋電性電位が 該刺激に応答して該個人の手の筋肉によって生成され、該筋肉が該神経と連絡状 態にあり、 (c)該刺激および該筋電性電位を処理し、 (d)該処理結果を該神経および該筋肉の生理学的機能に相関させる、 ように動作可能である、装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,V N,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.個人の腕および手における生理学的機能をアセスメントする装置であって、 (a)該個人の手首の近位側において刺激を生成および付与する刺激器であっ て、該刺激の付与は該手首を通る神経を刺激する、刺激器と、 (b)該個人の該手首の近位側において、筋電性電位を検出する検出器であっ て、該筋電性電位は、該刺激に応答して該個人の該手の筋肉によって生じるもの であり、該筋肉は該神経と連絡状態にある、検出器と、 (c)該刺激および該筋電性電位に応答して、生理学的機能を評価するコント ローラと、 を備えた装置。 2.前記コントローラは、前記刺激の付与から前記筋電性電位の検出までの間の 遅延を決定するようにさらに調節されている、請求項1に記載の装置。 3.前記コントローラは、前記遅延を手根管症候群の有無に相関させるようにさ らに調節されている、請求項2に記載の装置。 4.前記手首の近位側において前記腕上に配置され、かつ前記刺激器と電気的連 絡状態になるように調節された刺激電極をさらに備えた、請求項1に記載の装置 。 5.前記手首の近位側において前記腕上に配置され、かつ前記検出器と電気的連 絡状態になるように調節された検出電極をさらに備えた、請求項1に記載の装置 。 6.前記手首の近位側において前記腕上に配置され、かつ前記コントローラと電 的連絡状態になるように調節された基準電極をさらに備えた、請求項1に記載の 装置。 7.前記コントローラと電気的連絡状態にある温度センサをさらに備えた、請求 項1に記載の装置。 8.前記刺激は電気的刺激である、請求項1に記載の装置。 9.前記刺激は磁気的刺激である、請求項1に記載の装置。 10.前記コントローラと電気的連絡状態にあるインジケータであって、該コン トローラから指標を受け取り、前記生理学的機能を示すインジケータをさらに備 えた、請求項1に記載の装置。 11.前記インジケータは、手根管症候群の有無を示すようにさらに調節されて いる、請求項10に記載の装置。 12.前記インジケータは、発光ダイオードを備えている、請求項10に記載の 装置。 13.前記装置と外部デバイスとの間に連絡状態を確立するための連絡ポートを さらに備えた、請求項1に記載の装置。 14.個人の腕における神経伝導パラメータをアセスメントする方法であって、 (a)該個人の手首の近位側において刺激を付与するステップであって、該刺 激の付与は該手首を通る神経を刺激する、ステップと、 (b)該個人の該手首の近位側において、筋電性電位を検出するステップであ って、該筋電性電位は、該刺激に応答して該個人の手の筋肉によって生じるもの であり、該筋肉は該神経と連絡状態にある、ステップと、 (c)該刺激および該筋電性電位を処理して、処理結果を得るステップと、 (d)該処理結果に基づいて該神経伝導パラメータを評価するステップと、を 包含する方法。 15.該評価の結果を示す、表示ステップをさらに包含する、請求項14に記載 の方法。 16.前記処理ステップは、前記刺激の付与から前記筋電性電位の検出までの間 の遅延を決定するステップをさらに包含する、請求項14に記載の方法。 17.前記評価ステップは、前記神経伝導パラメータを予想値と比較するステッ プをさらに包含する、請求項14に記載の方法。 18.前記表示ステップは、前記神経伝導パラメータと予想値との間の差を示す ステップをさらに包含する、請求項15に記載の方法。 19.前記筋電性電位の一次導関数を決定するステップをさらに包含する、請求 項14に記載の方法。 20.前記筋電性電位の1つの前記一次導関数が所定のレベルを上回るまで、刺 激持続時間を漸増させながら請求項13のステップ(a)およびステップ(b) を繰り返すステップをさらに包含する、請求項19に記載の方法。 21.前記刺激の付与から前記筋電性電位の検出までの間の遅延を決定する前記 ステップは、該筋電性電位の二次導関数を決定するステップを包含する、請求項 16に記載の方法。 22.少なくとも2回の刺激付与において前記刺激の付与から前記筋電性電位の 検出までの間の遅延を決定し、該少なくとも2回の刺激付与の各回に応答して決 定される遅延を比較するステップをさらに包含する、請求項14に記載の方法。 23.個人の腕における神経筋機能をアセスメントするための電極構成であって 、 (a)該個人の手首の近位側において刺激を付与するように位置決めされる刺 激電極であって、該刺激の付与は該手首を通る神経を刺激する、刺激電極と、 (b)個人の該手首の近位側において、該刺激に応答して該神経に繋がってい る筋肉によって生じる筋電性電位を検出するように位置決めされる検出電極と、 を備え、 該電極は、該個人の該腕の前部上に位置決めされるように大きさおよび形状が 決められている、 電極構成。 24.前記構成は、前記手首の実質的に近位側において、前記個人の前記腕に取 外し可能に固定されるように調節されている、請求項23に記載の電極構成。 25.温度センサをさらに備えた、請求項23に記載の電極構成。 26.基準電極をさらに備えた、請求項23に記載の電極構成。 27.前記刺激電極および前記検出電極は電極ハウジング内に収容されている、 請求項23に記載の電極構成。 28.前記電極ハウジングは、前記手首の実質的に近位側において前記個人の前 記腕上に配置されるように調節されている、請求項27に記載の電極構成。 29.第2の刺激電極をさらに備えた、請求項28に記載の電極構成。 30.前記刺激電極および前記第2の刺激電極は、実質的に前記電極ハウジング の中央に位置決めされる、請求項29に記載の電極構成。 31.前記刺激電極および前記第2の刺激電極は、該刺激電極の一方が前記電極 ハウジングの一方の端部に位置決めされ、かつ該刺激電極の他方が該電極ハウジ ングの反対側の端部に位置決めされるように構成されており、これにより、該電 極ハウジングが前記腕の前記前部上に配置されたときに、該刺激電極の一方が前 記手首の直ぐ近位側に位置し、該刺激電極の他方が該手首のより近位側の位置に 位置する、請求項29に記載の電極構成。 32.第2の検出電極をさらに備えた、請求項27に記載の電極構成。 33.前記検出電極および前記第2の検出電極は、該検出電極の一方が前記電極 ハウジングの一方の端部に位置決めされ、かつ該検出電極の他方が該電極ハウジ ングの反対側の端部に位置決めされるように構成されており、これにより、該電 極ハウジングが前記腕の前記前部上に配置されたときに、該検出電極の一方が該 腕の内側近傍に位置し、該検出電極の他方が該腕の外側近傍に位置する、請求項 32に記載の電極構成。 34.前記電極ハウジングを前記個人の前記腕に固定するための取付け機構をさ らに備えた、請求項27に記載の電極構成。 35.前記電極ハウジングは、請求項1の装置との電気的連絡状態を得るように 調節されたコネクタを備えている、請求項27に記載の電極構成。 36.前記電極ハウジングは使い捨でである、請求項27に記載の電極構成。 37.個人の腕における神経伝導パラメータをアセスメントする方法であって、 (a)該個人の手根管の近位側において、該手根管を通る神経に複数の刺激を 付与するステップと、 (b)該複数の刺激に応答して該個人の手の筋肉によって生じる複数の筋電性 電位を検出するステップであって、該複数の筋電性電位のそれぞれは各刺激に応 答して生じるものである、ステップと、 (c)前記複数の刺激の付与から前記複数の筋電性電位の検出までの間の複数 の遅延を決定するステップと、 (d)該複数の遅延の統計値を計算するステップと、 を包含する、方法。 38.前記神経伝導パラメータと予想値との間の差の有無を示すステップをさら に包含する、請求項37に記載の方法。 39.前記複数の刺激のそれぞれは、所定のレートで一度に1つずつ送達される 、請求項37に記載の方法。 40.前記複数の刺激は、前記神経に所定のレートで対で送達される、請求項3 7に記載の方法。 41.前記対の各送達は、所定の時間間隔に分けられる、請求項40に記載の方 法。 42.前記統計値のそれぞれは、前記複数の遅延の平均値と標準偏差とを含む、 請求項37に記載の方法。 43.前記統計値は、前記複数の遅延の各遅延間の差の平均値と標準偏差とを含 む、請求項37に記載の方法。 44.少なくとも2回の刺激付与について、前記刺激の付与から前記筋電性電位 の検出までの間の遅延の差を計算するステップをさらに包含する、請求項42に 記載の方法。 45.ステップ(a)の前にノイズのレベルを測定するステップをさらに包含す る、請求項37に記載の方法。 46.(a)前記個人の前記腕の皮膚温度を測定するステップと、 (b)下記の式(A)および(B) (A)mcorrected=muncorrected+k1T+k2 (B)Scorrected=Suncorrected+k1T+k2 但し、muncorrectedは該皮膚温度において決定された平均値であり、 Suncorrectedは該皮膚温度において決定された標準偏差であり、mcorrectedは 該皮膚温度に関して調節された平均値であり、Scorrectedは該皮膚温度に関し て調節された標準偏差であり、Tは該皮膚温度であり、k1およびk2は定数であ る に従って、該皮膚温度に関して前記平均値と前記標準偏差とを調節するステップ と、 をさらに包含する、請求項42に記載の方法。
JP50721299A 1997-07-01 1998-06-22 神経筋機能のアセスメントのための装置 Expired - Fee Related JP3657277B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/886,861 US5851191A (en) 1997-07-01 1997-07-01 Apparatus and methods for assessment of neuromuscular function
US08/886,861 1997-07-01
PCT/US1998/012922 WO1999001064A1 (en) 1997-07-01 1998-06-22 Apparatus and methods for assessment of neuromuscular function

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004112602A Division JP4324001B2 (ja) 1997-07-01 2004-04-06 神経筋機能のアセスメントのための装置および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001509721A true JP2001509721A (ja) 2001-07-24
JP3657277B2 JP3657277B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=25389937

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50721299A Expired - Fee Related JP3657277B2 (ja) 1997-07-01 1998-06-22 神経筋機能のアセスメントのための装置
JP2004112602A Expired - Fee Related JP4324001B2 (ja) 1997-07-01 2004-04-06 神経筋機能のアセスメントのための装置および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004112602A Expired - Fee Related JP4324001B2 (ja) 1997-07-01 2004-04-06 神経筋機能のアセスメントのための装置および方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US5851191A (ja)
EP (1) EP0993270B1 (ja)
JP (2) JP3657277B2 (ja)
AT (1) ATE375116T1 (ja)
AU (1) AU750315B2 (ja)
CA (1) CA2295132C (ja)
DE (1) DE69838549D1 (ja)
WO (1) WO1999001064A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008519609A (ja) * 2004-11-10 2008-06-12 ユニヴェルシテ リブル ドゥ ブリュッセル Emg信号を測定するための装置および方法
JP2008538994A (ja) * 2005-04-25 2008-11-13 カーディアック・ペースメーカーズ・インコーポレーテッド 神経マーカを提供するシステム
JP2010516401A (ja) * 2007-01-25 2010-05-20 ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド 解剖学的構造及び神経モニタリング情報の統合表示のための方法と装置
JP2015506246A (ja) * 2012-01-27 2015-03-02 ティー4・アナリティクス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 運動神経の刺激に対する筋肉の電気的活動を評価する方法およびシステム
JP2015506245A (ja) * 2012-01-27 2015-03-02 ティー4・アナリティクス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 麻酔モニタリングシステムおよび麻酔をモニタリングする方法

Families Citing this family (155)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7628761B2 (en) * 1997-07-01 2009-12-08 Neurometrix, Inc. Apparatus and method for performing nerve conduction studies with localization of evoked responses
US6132386A (en) * 1997-07-01 2000-10-17 Neurometrix, Inc. Methods for the assessment of neuromuscular function by F-wave latency
WO2000038574A1 (en) 1998-12-23 2000-07-06 Nuvasive, Inc. Nerve surveillance cannulae systems
US6564078B1 (en) 1998-12-23 2003-05-13 Nuvasive, Inc. Nerve surveillance cannula systems
CA2594492A1 (en) 1999-03-07 2000-09-14 Active Implants Corporation Method and apparatus for computerized surgery
AU4681799A (en) * 1999-06-14 2001-01-02 John M. Agee Method and apparatus for monitoring tendon motion
ATE394137T1 (de) * 1999-10-29 2008-05-15 Compex Medical Sa Neuromuskuläres stimulationsgerät mit aufnahme der muskelreaktion auf den elektrischen stimulationsimpuls
US6466817B1 (en) * 1999-11-24 2002-10-15 Nuvasive, Inc. Nerve proximity and status detection system and method
US7470236B1 (en) * 1999-11-24 2008-12-30 Nuvasive, Inc. Electromyography system
AU2001263239A1 (en) 2000-05-18 2001-11-26 Nuvasive, Inc. Tissue discrimination and applications in medical procedures
US20020055688A1 (en) * 2000-05-18 2002-05-09 Jefferson Jacob Katims Nervous tissue stimulation device and method
EP1292223A2 (en) 2000-06-08 2003-03-19 Nuvasive, Inc. Relative nerve movement and status detection system and method
US6564079B1 (en) 2000-07-27 2003-05-13 Ckm Diagnostics, Inc. Electrode array and skin attachment system for noninvasive nerve location and imaging device
US20030105503A1 (en) * 2001-06-08 2003-06-05 Nuvasive, Inc. Relative nerve movement and status detection system and method
WO2003005887A2 (en) 2001-07-11 2003-01-23 Nuvasive, Inc. System and methods for determining nerve proximity, direction, and pathology during surgery
JP2005503857A (ja) * 2001-09-25 2005-02-10 ヌバシブ, インコーポレイテッド 外科処置手順および外科的診断を実施するためのシステムおよび方法
US7664544B2 (en) 2002-10-30 2010-02-16 Nuvasive, Inc. System and methods for performing percutaneous pedicle integrity assessments
US6829510B2 (en) * 2001-12-18 2004-12-07 Ness Neuromuscular Electrical Stimulation Systems Ltd. Surface neuroprosthetic device having an internal cushion interface system
US8147421B2 (en) 2003-01-15 2012-04-03 Nuvasive, Inc. System and methods for determining nerve direction to a surgical instrument
US7582058B1 (en) 2002-06-26 2009-09-01 Nuvasive, Inc. Surgical access system and related methods
US8137284B2 (en) 2002-10-08 2012-03-20 Nuvasive, Inc. Surgical access system and related methods
US7691057B2 (en) 2003-01-16 2010-04-06 Nuvasive, Inc. Surgical access system and related methods
US9462960B2 (en) * 2003-02-21 2016-10-11 3Dt Holdings, Llc Impedance devices and methods of using the same to obtain luminal organ measurements
US7819801B2 (en) 2003-02-27 2010-10-26 Nuvasive, Inc. Surgical access system and related methods
US20040225228A1 (en) 2003-05-08 2004-11-11 Ferree Bret A. Neurophysiological apparatus and procedures
JP4436836B2 (ja) 2003-08-05 2010-03-24 ヌヴァシヴ インコーポレイテッド 動的なペディクルの完全性評価を実行するシステム及び方法
US7179231B2 (en) * 2003-08-25 2007-02-20 Wisys Technology Foundation, Inc., Apparatus and method for analyzing nerve conduction
EP1680177B1 (en) 2003-09-25 2017-04-12 NuVasive, Inc. Surgical access system
US7905840B2 (en) 2003-10-17 2011-03-15 Nuvasive, Inc. Surgical access system and related methods
SE0302746D0 (sv) * 2003-10-17 2003-10-17 Uppsala Laekarkonsult Ab Multielectrode
US8313430B1 (en) 2006-01-11 2012-11-20 Nuvasive, Inc. Surgical access system and related methods
US8326410B2 (en) * 2004-02-17 2012-12-04 Neurometrix, Inc. Method for automated analysis of submaximal F-waves
WO2006042241A2 (en) 2004-10-08 2006-04-20 Nuvasive, Inc. Surgical access system and related methods
US8062300B2 (en) 2006-05-04 2011-11-22 Baxano, Inc. Tissue removal with at least partially flexible devices
US9247952B2 (en) 2004-10-15 2016-02-02 Amendia, Inc. Devices and methods for tissue access
US8257356B2 (en) 2004-10-15 2012-09-04 Baxano, Inc. Guidewire exchange systems to treat spinal stenosis
US7738969B2 (en) 2004-10-15 2010-06-15 Baxano, Inc. Devices and methods for selective surgical removal of tissue
US20100331883A1 (en) 2004-10-15 2010-12-30 Schmitz Gregory P Access and tissue modification systems and methods
US8048080B2 (en) 2004-10-15 2011-11-01 Baxano, Inc. Flexible tissue rasp
US7887538B2 (en) 2005-10-15 2011-02-15 Baxano, Inc. Methods and apparatus for tissue modification
US7938830B2 (en) 2004-10-15 2011-05-10 Baxano, Inc. Powered tissue modification devices and methods
US7578819B2 (en) 2005-05-16 2009-08-25 Baxano, Inc. Spinal access and neural localization
US7918849B2 (en) 2004-10-15 2011-04-05 Baxano, Inc. Devices and methods for tissue access
US8430881B2 (en) 2004-10-15 2013-04-30 Baxano, Inc. Mechanical tissue modification devices and methods
US20110190772A1 (en) 2004-10-15 2011-08-04 Vahid Saadat Powered tissue modification devices and methods
US9101386B2 (en) 2004-10-15 2015-08-11 Amendia, Inc. Devices and methods for treating tissue
US8617163B2 (en) 2004-10-15 2013-12-31 Baxano Surgical, Inc. Methods, systems and devices for carpal tunnel release
US7857813B2 (en) 2006-08-29 2010-12-28 Baxano, Inc. Tissue access guidewire system and method
US7738968B2 (en) 2004-10-15 2010-06-15 Baxano, Inc. Devices and methods for selective surgical removal of tissue
US8221397B2 (en) 2004-10-15 2012-07-17 Baxano, Inc. Devices and methods for tissue modification
US7643884B2 (en) 2005-01-31 2010-01-05 Warsaw Orthopedic, Inc. Electrically insulated surgical needle assembly
US20060173374A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Neubardt Seth L Electrically insulated surgical probing tool
US7785253B1 (en) 2005-01-31 2010-08-31 Nuvasive, Inc. Surgical access system and related methods
WO2006084194A2 (en) 2005-02-02 2006-08-10 Nuvasive, Inc. System and methods for monitoring during anterior surgery
WO2006084193A2 (en) 2005-02-02 2006-08-10 Nuvasive, Inc. System and methods for performing neurophysiologic assessments during spine surgery
US7424322B2 (en) * 2005-02-03 2008-09-09 Cardinal Health 209, Inc. Method and apparatus for stimulus artifact suppression
US20060178594A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Neubardt Seth L Apparatus and method for locating defects in bone tissue
US8092455B2 (en) 2005-02-07 2012-01-10 Warsaw Orthopedic, Inc. Device and method for operating a tool relative to bone tissue and detecting neural elements
US20060200023A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-07 Sdgi Holdings, Inc. Instruments and methods for nerve monitoring in spinal surgical procedures
US20070185409A1 (en) * 2005-04-20 2007-08-09 Jianping Wu Method and system for determining an operable stimulus intensity for nerve conduction testing
CA2544331A1 (en) * 2005-04-20 2006-10-20 Excel-Tech Ltd. Device, method and stimulus unit for testing neuromuscular function
US20070129771A1 (en) * 2005-04-20 2007-06-07 Kurtz Ronald L Device, method and stimulus unit for testing neuromuscular function
WO2006119532A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Mcleay, Charmaine, A., M. Detection of muscular disorders
US8740783B2 (en) 2005-07-20 2014-06-03 Nuvasive, Inc. System and methods for performing neurophysiologic assessments with pressure monitoring
US8328851B2 (en) 2005-07-28 2012-12-11 Nuvasive, Inc. Total disc replacement system and related methods
AU2006280946B2 (en) 2005-08-19 2013-05-02 Neuronetrix Solutions, Llc Controller for neuromuscular testing
WO2007038290A2 (en) 2005-09-22 2007-04-05 Nuvasive, Inc. Multi-channel stimulation threshold detection algorithm for use in neurophysiology monitoring
US8568317B1 (en) 2005-09-27 2013-10-29 Nuvasive, Inc. System and methods for nerve monitoring
US8062298B2 (en) 2005-10-15 2011-11-22 Baxano, Inc. Flexible tissue removal devices and methods
US8366712B2 (en) 2005-10-15 2013-02-05 Baxano, Inc. Multiple pathways for spinal nerve root decompression from a single access point
US8092456B2 (en) 2005-10-15 2012-01-10 Baxano, Inc. Multiple pathways for spinal nerve root decompression from a single access point
US9014798B2 (en) * 2005-10-20 2015-04-21 Neurometrix, Inc. Automated stimulus artifact removal for nerve conduction studies
US7632239B2 (en) * 2005-11-16 2009-12-15 Bioness Neuromodulation Ltd. Sensor device for gait enhancement
JP4738159B2 (ja) * 2005-12-12 2011-08-03 株式会社Ihi 筋電位計測用電極装置
US20070149892A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Neurotron Medical Inc. Apparatus for neuromuscular function signal acquisition
US20100168501A1 (en) * 2006-10-02 2010-07-01 Daniel Rogers Burnett Method and apparatus for magnetic induction therapy
US9610459B2 (en) * 2009-07-24 2017-04-04 Emkinetics, Inc. Cooling systems and methods for conductive coils
US9339641B2 (en) * 2006-01-17 2016-05-17 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for transdermal stimulation over the palmar and plantar surfaces
MX2008013895A (es) 2006-05-01 2009-01-29 Bioness Neuromodulation Ltd Sistemas de estimulacion electrica funcionales mejorados.
CA2556165A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-08 Richard Kerber Method and apparatus for precluding plant trunks from freezing
US7917201B2 (en) * 2006-08-23 2011-03-29 Neurometrix, Inc. Method and apparatus for determining optimal neuromuscular detection sites, novel diagnostic biosensor array formed in accordance with the same, and novel method for testing a patient using the novel diagnostic biosensor array
US8506502B2 (en) * 2006-09-16 2013-08-13 Terence Gilhuly Sensors and sensing for monitoring neuromuscular blockade
US11224742B2 (en) 2006-10-02 2022-01-18 Emkinetics, Inc. Methods and devices for performing electrical stimulation to treat various conditions
US9005102B2 (en) 2006-10-02 2015-04-14 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for electrical stimulation therapy
US10786669B2 (en) 2006-10-02 2020-09-29 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for transdermal stimulation over the palmar and plantar surfaces
US20080281378A1 (en) * 2006-12-15 2008-11-13 Michael Williams Neurological diagnostic and therapeutic system utilizing function-specific modules
JP5005331B2 (ja) * 2006-12-19 2012-08-22 富士重工業株式会社 筋力センサ
US7987001B2 (en) 2007-01-25 2011-07-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical navigational and neuromonitoring instrument
US8374673B2 (en) 2007-01-25 2013-02-12 Warsaw Orthopedic, Inc. Integrated surgical navigational and neuromonitoring system having automated surgical assistance and control
AU2008236665B2 (en) 2007-04-03 2013-08-22 Nuvasive, Inc. Neurophysiologic monitoring system
US9042978B2 (en) * 2007-05-11 2015-05-26 Neurometrix, Inc. Method and apparatus for quantitative nerve localization
EP2194861A1 (en) 2007-09-06 2010-06-16 Baxano, Inc. Method, system and apparatus for neural localization
US8192436B2 (en) 2007-12-07 2012-06-05 Baxano, Inc. Tissue modification devices
US8409206B2 (en) 2008-07-01 2013-04-02 Baxano, Inc. Tissue modification devices and methods
US9314253B2 (en) 2008-07-01 2016-04-19 Amendia, Inc. Tissue modification devices and methods
US8398641B2 (en) 2008-07-01 2013-03-19 Baxano, Inc. Tissue modification devices and methods
AU2009271047B2 (en) 2008-07-14 2014-04-17 Baxano Surgical, Inc. Tissue modification devices
US8271659B2 (en) * 2008-09-04 2012-09-18 Oracle International Corporation Methods and systems for automatic removal and replacement of connections in a pool rendered stale by a firewall
WO2010057495A2 (en) * 2008-11-18 2010-05-27 Sense A/S Methods, apparatus and sensor for measurement of cardiovascular quantities
US9084551B2 (en) 2008-12-08 2015-07-21 Medtronic Xomed, Inc. Method and system for monitoring a nerve
EP2381871A4 (en) 2008-12-26 2013-03-20 Scott Spann MINIMALLY INVASIVE SPINE SURGERY WITH LATERAL RETROPERITONEAL ACCESS
US20100210965A1 (en) * 2009-02-13 2010-08-19 Gozani Shai N Apparatus and method for the detection of neuromuscular signals
CA2749673A1 (en) 2009-03-13 2010-09-16 Baxano, Inc. Flexible neural localization devices and methods
US9351845B1 (en) 2009-04-16 2016-05-31 Nuvasive, Inc. Method and apparatus for performing spine surgery
US8287597B1 (en) 2009-04-16 2012-10-16 Nuvasive, Inc. Method and apparatus for performing spine surgery
WO2010136946A2 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Capacitive sensing apparatus
US8394102B2 (en) 2009-06-25 2013-03-12 Baxano, Inc. Surgical tools for treatment of spinal stenosis
EP2493551A4 (en) 2009-10-26 2013-04-17 Emkinetics Inc METHOD AND APPARATUS FOR ELECTROMAGNETIC STIMULATION OF NERVE, MUSCLE, AND ORGANIC TISSUES
US20110230785A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 ProNerve, LLC Somatosensory Evoked Potential (SSEP) Automated Alert System
US9775531B2 (en) * 2010-06-09 2017-10-03 Techmedic Development International B.V. Sensor device, processing device, and measurement system for acquiring a biopotential
US10004445B2 (en) 2010-09-16 2018-06-26 Neurometrix, Inc. Apparatus and method for stimulator on-skin short detection
DK2615972T3 (en) 2010-09-16 2019-04-23 Neurometrix Inc Apparatus for automated measurement of conduction velocity and amplitude of the sural nerve
US9392953B1 (en) 2010-09-17 2016-07-19 Nuvasive, Inc. Neurophysiologic monitoring
US9095417B2 (en) 2011-02-07 2015-08-04 Bioness Neuromodulation Ltd. Adjustable orthosis for electrical stimulation of a limb
US8790406B1 (en) 2011-04-01 2014-07-29 William D. Smith Systems and methods for performing spine surgery
WO2012155189A1 (en) 2011-05-13 2012-11-22 National Ict Australia Ltd Method and apparatus for estimating neural recruitment - f
US10568559B2 (en) 2011-05-13 2020-02-25 Saluda Medical Pty Ltd Method and apparatus for measurement of neural response
DK2707096T3 (en) 2011-05-13 2018-12-03 Saluda Medical Pty Ltd DEVICE FOR MEASURING NEURAL RESPONSE
US8868217B2 (en) 2011-06-27 2014-10-21 Bioness Neuromodulation Ltd. Electrode for muscle stimulation
CN103987326B (zh) 2011-08-19 2016-06-08 诺威适有限公司 手术牵开器系统及使用方法
US9198765B1 (en) 2011-10-31 2015-12-01 Nuvasive, Inc. Expandable spinal fusion implants and related methods
US11877860B2 (en) 2012-11-06 2024-01-23 Nuvasive, Inc. Systems and methods for performing neurophysiologic monitoring during spine surgery
US11259737B2 (en) 2012-11-06 2022-03-01 Nuvasive, Inc. Systems and methods for performing neurophysiologic monitoring during spine surgery
US9757067B1 (en) 2012-11-09 2017-09-12 Nuvasive, Inc. Systems and methods for performing neurophysiologic monitoring during spine surgery
KR101560373B1 (ko) 2012-12-05 2015-10-15 김노을 전극 유닛을 갖는 전극 보일러
US9757072B1 (en) 2013-02-11 2017-09-12 Nuvasive, Inc. Waveform marker placement algorithm for use in neurophysiologic monitoring
EP4241688A3 (en) * 2013-02-15 2023-11-22 Senzime AB (publ.) Electrode systems for use with medical monitoring systems
WO2014151431A2 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Emkinetics, Inc. Method and apparatus for transdermal stimulation over the palmar and plantar surfaces
US10098585B2 (en) 2013-03-15 2018-10-16 Cadwell Laboratories, Inc. Neuromonitoring systems and methods
US9867985B2 (en) 2014-03-24 2018-01-16 Bioness Inc. Systems and apparatus for gait modulation and methods of use
US10420480B1 (en) 2014-09-16 2019-09-24 Nuvasive, Inc. Systems and methods for performing neurophysiologic monitoring
WO2016090436A1 (en) 2014-12-11 2016-06-16 Saluda Medical Pty Ltd Method and device for feedback control of neural stimulation
WO2016161484A2 (en) 2015-04-09 2016-10-13 Saluda Medical Pty Ltd Electrode to nerve distance estimation
CA3010880A1 (en) 2016-01-11 2017-07-20 Bioness Inc. Systems and apparatus for gait modulation and methods of use
JP7278076B2 (ja) 2016-06-24 2023-05-19 サルーダ・メディカル・ピーティーワイ・リミテッド アーチファクトを低減するための神経刺激
US12059248B2 (en) 2016-10-14 2024-08-13 Blink Device LLC Quantitative neuromusculature blockade sensing systems and methods
US9808208B1 (en) * 2016-10-27 2017-11-07 Focal Wellness, Inc. Carpal tunnel infomatic monitor
US10188346B2 (en) 2016-10-27 2019-01-29 Focal Wellness, Inc. Cubital tunnel infomatic monitor
US9935395B1 (en) 2017-01-23 2018-04-03 Cadwell Laboratories, Inc. Mass connection plate for electrical connectors
US10758801B1 (en) 2017-02-11 2020-09-01 Focal Wellness, Inc. Method and system for proper kicking technique
US10874347B1 (en) 2017-03-02 2020-12-29 Focal Wellness, Inc. Multiple plane sensors
US11051737B2 (en) * 2017-05-19 2021-07-06 Ricoh Company, Ltd. Biomagnetic measurement method, biomagnetic measuring device, and biomagnetic measuring system
KR102432861B1 (ko) * 2017-06-15 2022-08-16 삼성전자주식회사 거리 측정을 위한 이미지 센서
USD837394S1 (en) 2017-07-11 2019-01-01 Neurometrix, Inc. Transcutaneous electrical nerve stimulation (TENS) device
USD857910S1 (en) 2017-09-21 2019-08-27 Neurometrix, Inc. Transcutaneous electrical nerve stimulation device
USD865986S1 (en) 2017-09-21 2019-11-05 Neurometrix, Inc. Transcutaneous electrical nerve stimulation device strap
CN112334184A (zh) 2018-04-27 2021-02-05 萨鲁达医疗有限公司 混合神经的神经刺激
US11253182B2 (en) 2018-05-04 2022-02-22 Cadwell Laboratories, Inc. Apparatus and method for polyphasic multi-output constant-current and constant-voltage neurophysiological stimulation
US11992339B2 (en) 2018-05-04 2024-05-28 Cadwell Laboratories, Inc. Systems and methods for dynamic neurophysiological stimulation
USD861903S1 (en) 2018-05-15 2019-10-01 Neurometrix, Inc. Apparatus for transcutaneous electrical nerve stimulation
US11166648B2 (en) * 2018-05-24 2021-11-09 General Electric Company Method and system for estimating patient recovery time utilizing neuromuscular transmission measurements
US11443649B2 (en) 2018-06-29 2022-09-13 Cadwell Laboratories, Inc. Neurophysiological monitoring training simulator
US11612344B2 (en) 2018-11-02 2023-03-28 Biocircuit Technologies, Inc. Electrode-based systems and devices for interfacing with biological tissue and related methods
US11382564B2 (en) * 2018-12-28 2022-07-12 Jose Antonio Gamboa-Pinto Medical monitoring system with a foot diagnostic device
JP7574051B2 (ja) 2020-10-28 2024-10-28 キヤノン株式会社 光電変換装置、光電変換システム、および移動体

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3572322A (en) * 1968-10-11 1971-03-23 Hoffmann La Roche Transducer assembly
AT325196B (de) * 1971-12-01 1975-10-10 Rodler Ing Hans Gerät zur elektrodiagnose
US4213467A (en) * 1978-08-11 1980-07-22 Harvard College, President And Fellows Monitoring myoelectric signals
US4291705A (en) * 1979-09-10 1981-09-29 The Regents Of The University Of California Neuromuscular block monitor
US4807643A (en) * 1982-08-16 1989-02-28 University Of Iowa Research Foundation Digital electroneurometer
FI73878C (fi) * 1983-06-10 1987-12-10 Instrumentarium Oy Foerfarande foer vidareutveckling av nervmuskelanslutnings maetning.
US4811742A (en) * 1985-06-11 1989-03-14 Verimed, Inc. Proportional response electrical muscle stimulation
US4763666A (en) * 1986-04-22 1988-08-16 Max-Planck-Gesellschaft Zur Foerderung Der Wissenschaften E.V. Method and apparatus for determining the thermal sensitivity of the human peripheral nervous system
US5080099A (en) * 1988-08-26 1992-01-14 Cardiotronics, Inc. Multi-pad, multi-function electrode
US5099844A (en) * 1988-12-22 1992-03-31 Biofield Corp. Discriminant function analysis method and apparatus for disease diagnosis and screening
US5511553A (en) * 1989-02-15 1996-04-30 Segalowitz; Jacob Device-system and method for monitoring multiple physiological parameters (MMPP) continuously and simultaneously
US5050612A (en) * 1989-09-12 1991-09-24 Matsumura Kenneth N Device for computer-assisted monitoring of the body
DE3939790C1 (ja) * 1989-12-01 1991-02-28 Draegerwerk Ag, 2400 Luebeck, De
NL9000983A (nl) * 1990-04-24 1991-11-18 Univ Nijmegen Inrichting en werkwijze voor het bepalen van de invloed van anesthetica op mens of dier.
US5143081A (en) * 1990-07-27 1992-09-01 New York University Randomized double pulse stimulus and paired event analysis
US5131401A (en) * 1990-09-10 1992-07-21 Axon Medical Inc. Method and apparatus for monitoring neuromuscular blockage
US5092344A (en) * 1990-11-19 1992-03-03 Lee Tzium Shou Remote indicator for stimulator
US5203330A (en) * 1991-02-26 1993-04-20 Vickers Plc Disposable electrodes for electromyography (EMG) and nerve conduction velocity (NCV) and kit containing same
US5255677A (en) * 1991-02-26 1993-10-26 Vickers Plc Disposable electrodes for electromyography (EMG) and nerve conduction velocity (NCV) and kit containing same
US5215100A (en) * 1991-04-29 1993-06-01 Occupational Preventive Diagnostic, Inc. Nerve condition monitoring system and electrode supporting structure
GB2272376B (en) * 1992-11-13 1996-07-24 Eric Thomas Mcadams A multifunction multielectrode device
US5379764A (en) * 1992-12-09 1995-01-10 Diasense, Inc. Non-invasive determination of analyte concentration in body of mammals
US5467768A (en) * 1993-03-17 1995-11-21 Nihon Koden Corporation Multi-purpose sensor
US5327902A (en) * 1993-05-14 1994-07-12 Lemmen Roger D Apparatus for use in nerve conduction studies
US5496363A (en) * 1993-06-02 1996-03-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electrode and assembly
US5333618A (en) * 1993-06-30 1994-08-02 Gregory Lekhtman Portable self-contained instrument for the measurement of nerve resistance of a patient
US5560372A (en) * 1994-02-02 1996-10-01 Cory; Philip C. Non-invasive, peripheral nerve mapping device and method of use
US5540235A (en) * 1994-06-30 1996-07-30 Wilson; John R. Adaptor for neurophysiological monitoring with a personal computer
US6132386A (en) * 1997-07-01 2000-10-17 Neurometrix, Inc. Methods for the assessment of neuromuscular function by F-wave latency

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008519609A (ja) * 2004-11-10 2008-06-12 ユニヴェルシテ リブル ドゥ ブリュッセル Emg信号を測定するための装置および方法
JP2008538994A (ja) * 2005-04-25 2008-11-13 カーディアック・ペースメーカーズ・インコーポレーテッド 神経マーカを提供するシステム
JP2010516401A (ja) * 2007-01-25 2010-05-20 ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド 解剖学的構造及び神経モニタリング情報の統合表示のための方法と装置
JP2015506246A (ja) * 2012-01-27 2015-03-02 ティー4・アナリティクス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 運動神経の刺激に対する筋肉の電気的活動を評価する方法およびシステム
JP2015506245A (ja) * 2012-01-27 2015-03-02 ティー4・アナリティクス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 麻酔モニタリングシステムおよび麻酔をモニタリングする方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU750315B2 (en) 2002-07-18
EP0993270A1 (en) 2000-04-19
US5976094A (en) 1999-11-02
US20090030337A1 (en) 2009-01-29
AU8157998A (en) 1999-01-25
JP4324001B2 (ja) 2009-09-02
ATE375116T1 (de) 2007-10-15
JP3657277B2 (ja) 2005-06-08
CA2295132A1 (en) 1999-01-14
EP0993270B1 (en) 2007-10-10
DE69838549D1 (de) 2007-11-22
WO1999001064A1 (en) 1999-01-14
US5851191A (en) 1998-12-22
CA2295132C (en) 2004-09-14
JP2004261606A (ja) 2004-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4324001B2 (ja) 神経筋機能のアセスメントのための装置および方法
US6132386A (en) Methods for the assessment of neuromuscular function by F-wave latency
US6146335A (en) Apparatus for methods for the assessment of neuromuscular function of the lower extremity
US6132387A (en) Neuromuscular electrode
US10293152B2 (en) Devices, systems, and methods for automated optimization of energy delivery
US7628761B2 (en) Apparatus and method for performing nerve conduction studies with localization of evoked responses
EP2615972B1 (en) Apparatus for the automated measurement of sural nerve conduction velocity and amplitude
US8845554B2 (en) Method and apparatus for quantitative assessment of neuromotor disorders
WO2002002008A9 (en) Objective pain measurement system and method
US10004445B2 (en) Apparatus and method for stimulator on-skin short detection
WO2007113271A2 (en) The band to measure the parameters of a human body and the system to analyze the parameters of a human body
Nivethitha et al. A Novel Wearable Device to Indicate Sciatic Nerve Pressure
RU2229838C2 (ru) Способ комплексного исследования состояния вегетативной нервной системы и устройство для его осуществления
JP2023530283A (ja) 浮腫の検出
JP2023532990A (ja) 生体対象の皮膚交感神経活動を評価又はモニタリングする方法及び装置
WO2002065906A2 (en) Apparatus and method for performing nerve conduction studies with localization of evoked responses
WO2019077625A1 (en) INTERVENTION POINT SYSTEM FOR DETECTION OF PHYSICAL STRESS AT DIFFERENT PARTS OF THE BODY

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031229

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040824

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080318

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees