[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2001305981A - 表示パネルの実装構造および携帯機器 - Google Patents

表示パネルの実装構造および携帯機器

Info

Publication number
JP2001305981A
JP2001305981A JP2000126564A JP2000126564A JP2001305981A JP 2001305981 A JP2001305981 A JP 2001305981A JP 2000126564 A JP2000126564 A JP 2000126564A JP 2000126564 A JP2000126564 A JP 2000126564A JP 2001305981 A JP2001305981 A JP 2001305981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal panel
spring
display panel
glass substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000126564A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Inoue
満夫 井上
Taku Yamamoto
卓 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000126564A priority Critical patent/JP2001305981A/ja
Publication of JP2001305981A publication Critical patent/JP2001305981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶パネルの外部接続端子と回路基板の出力
端子が水平にずれることにより発生するデッドスペース
をなくすことにより、液晶パネルの実装面積を削減して
表示面積が減少することを防止できる表示パネルの実装
構造および携帯機器を提供することを目的とする。 【解決手段】 ガラス基板の片方の端に、前記ガラス基
板を挟み込むように形成された2つのクランパの一方の
クランパの内側に複数のバネ状接触端子、他方のクラン
パの外側に複数のバネ状接触端子を配設するとともに、
前記一方のクランパの内側の複数のバネ状接触端子と前
記他方のクランパの外側の複数のバネ状接触端子が互い
に接続されたエンドコネクタを設け、前記回路基板に前
記ガラス基板を押え込むことにより電気的接続を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、照明装
置等多方面の表示パネルの実装構造に関するものであ
り、また携帯電話機、携帯情報端末や電子手帳など携帯
機器の表示用パネルの実装構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機、携帯情報端末や電子手帳な
ど携帯機器の表示装置として、液晶パネルが搭載されて
いる。この液晶パネルには電気信号を入力するための外
部接続端子を備えており、これら外部接続端子を回路基
板に設けられた出力端子と電気的に接続することにより
表示を行う。液晶パネルの外部接続端子と回路基板の出
力端子との間は、FPC(Flexible Print Circuit)や
コネクタにより行われている。図5は、従来の雌型コネ
クタを用いて接続した時の接続部断面である。
【0003】液晶パネル100は、対向する2枚のガラ
ス基板101,102間に、シール剤等によって液晶を
封止するとともに、一方のガラス基板101の面上には
接続用の外部接続端子103が引き出されている。回路
基板(メインボード)104には、液晶パネル100を
駆動するドライバLSIや電源回路あるいは変復調用回
路など所要の回路が搭載されている。この従来例では、
回路基板104の端縁に、雌型のコネクタ105が設け
られており、液晶パネル100のガラス基板101の外
部接続端子103を雄コンタクト105として、このガ
ラス基板101を雌型のコネクタ105に直接挿入する
ことにより、ガラス基板101と回路基板104とを電
気的に接続している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
例では雌型コネクタを回路基板上に設置することが必要
であり、液晶パネルの外部接続端子と回路基板の出力端
子は回路基板と水平(図において左右)にずらさなけれ
ばならないため、携帯機器のように機器外形や回路基板
を小さくしつつ必要な表示面積を確保したい場合には、
雌コネクタの部分がデッドスペースとなって、相対的に
小さい表示パネルしか搭載できないことになる。
【0005】この発明は、携帯機器に表示装置として搭
載される液晶パネルの実装構造における上記の問題点に
鑑みてなされたものであって、液晶パネルの外部接続端
子と回路基板の出力端子が水平にずれることにより発生
するデッドスペースをなくすことにより、液晶パネルの
実装面積を削減して表示面積が減少することを防止でき
る表示パネルの実装構造および携帯機器を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る表示パネ
ルの実装構造は、外部接続端子を有するガラス基板から
なる表示パネルを電子機器の回路基板に実装するための
実装構造において、前記ガラス基板の片方の端に、前記
ガラス基板を挟み込むように形成された2つのクランパ
の一方のクランパの内側に複数のバネ状接触端子、他方
のクランパの外側に複数のバネ状接触端子を配設すると
ともに、前記一方のクランパの内側の複数のバネ状接触
端子と前記他方のクランパの外側における複数のバネ状
接触端子が互いに接続されたエンドコネクタを設け、前
記回路基板に前記ガラス基板を押え込むことにより電気
的な接続を行うものである。
【0007】この発明に係る表示パネルの実装構造の表
示パネルは、相対向する2枚のガラス基板の間に液晶を
封止してなる液晶パネルであって、前記2枚のガラス基
板のうち前記回路基板側のガラス基板に液晶を駆動する
ための能動素子が形成されたものである。
【0008】この発明に係る表示パネルの実装構造の液
晶パネルが、相対向する2枚のガラス基板の間に液晶を
封止してなる液晶パネルであって、前記2枚のガラス基
板のうち前記回路基板側のガラス基板の画素が光反射性
をもつ反射型液晶パネルである。
【0009】この発明に係る携帯機器は、上記実装構造
を有するものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、図面に基づいて本発明の
実施の形態を説明する。なお、以下の図面において、同
一または相当する部分には同一の符号を付し、その説明
を省略する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1による表
示パネルの実装構造の斜視図である。図において、1は
液晶パネル(表示パネル)、6はエンドコネクタ、7は
取付け枠、8は回路基板、9は回路基板8上の出力端子
である。図2は接続部分の断面図である。図において、
2は透明基板、3はアレイ基板(ガラス基板)、6aは
第1のクランプ(クランパ)、6bは第2のクランプ
(クランパ)、6cは第1のクランプ6aに設けられた
バネ状接触端子、6dは第2のクランプ6bに設けられ
たバネ状接触端子、6eはバネ状接触端子6dをそれぞ
れ接続する接続金具である。
【0011】液晶パネル1は透明基板2とアレイ基板
3、および液晶層4から構成され、アレイ基板3の外部
接続端子5は、導電性をもつ金属で形成されており、こ
れに樹脂等で形成されたエンドコネクタ6を挿入するこ
とにより第1のクランプ6aに設けられた金属製のバネ
状接触端子6cが接触し、外部接続端子5とバネ状接触
端子6cが接続される。このとき、アレイ基板3はバネ
状接触端子6cと第2のクランプ6bに挟まれ、バネ状
接触端子6cはそのバネ性により外部接続端子5に押し
付けられることにより、十分な導電性を確保する。この
外部接続端子5は、表示を行うための複数の画素と、画
素を電気的に駆動させるために外部と接続するためのも
のであり、例えば導体パッドで形成されている。
【0012】エンドコネクタ6が取り付けられた液晶パ
ネル1は、樹脂等で形成された取り付け枠7で回路基板
8の所定の位置に導かれ、液晶パネル1とエンドコネク
タ6を回路基板8に押し付けることにより取り付け枠7
の中に格納され、取り付け枠7の上縁部に設けた固定ツ
メ7aにより回路基板8から離反することなく固定され
る。回路基板8の上には回路基板8内で図示しない制御
IC等の回路部品と接続された出力端子9が設置されて
おり、これら出力端子9はエンドコネクタ6の第2のク
ランプ6b下部に設けられた金属製のバネ状接触端子6
dと接触し、バネ状接触端子6dのもつバネ性により出
力端子9との間で十分な導電性を確保する。エンドコネ
クタ6において、第1のクランプ6aのバネ状接触端子
6cと第2のクランプ6bバネ状接触端子6dは接続金
具6eにより接続されているので、液晶パネル1の外部
接続端子5は回路基板8の出力端子9と電気的に接続さ
れる。
【0013】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、簡易な構造により回路基板の出力端子の上方で液晶
パネルの外部接続端子との電気的接続が可能となるの
で、接続のためのスペースが縮少し、相対的に大きな表
示部をもつ液晶パネルが搭載できる。
【0014】実施の形態2.図3はこの発明の実施の形
態2を示す斜視図である。図において、11は回路基板
8に設けられた固定ツメである。アレイ基板3にエンド
コネクタ6を装着した液晶パネル1は、樹脂等で形成さ
れた固定ツメ11をガイドとして回路基板8の所定の位
置に導かれ、液晶パネル1とエンドコネクタ6を回路基
板8に押し付けることにより、固定ツメ11により回路
基板8から離反することなしに固定される。回路基板8
の上には回路基板8内で図示しない制御IC等の回路部
品と接続された出力端子9が設置されており、これら出
力端子9はエンドコネクタ6を介して液晶パネル1の外
部接続端子5と電気的に接続される。
【0015】以上のように、この実施の形態2によって
も、簡易な構造により回路基板の出力端子の上方で液晶
パネルの外部接続端子との電気的接続が可能となるの
で、接続のためのスペースが縮少し、相対的に大きな表
示部をもつ液晶パネルが搭載できる。
【0016】また、前記の実施の形態2によれば、エン
ドコネクタ6により挟まれるガラス基板は液晶パネル1
を構成する2枚のガラス基板のうちの回路基板8側に設
置されるガラス基板3であり、エンドコネクタ6に挟ま
れるガラス基板3を、液晶パネル1の各画素毎にダイオ
ード、あるいはトランジスタなどの能動素子を構成し
た、いわゆるアレイ基板とすることにより回路基板8の
出力端子9がトランスファなどの導電部材を経由せず、
能動素子と接続されるため寄生抵抗を少なくすることが
できるので、電気的により好ましい実装が可能になる。
【0017】さらに、前記の実施の形態2によれば、エ
ンドコネクタ6により挟まれるガラス基板は液晶パネル
1を構成する2枚のガラス基板のうちの回路基板8側に
設置されるガラス基板3であり、エンドコネクタ6に挟
まれるガラス基板3を、液晶パネル1の各画素毎にダイ
オード、あるいはトランジスタなどの能動素子を構成し
た、いわゆるアレイ基板とし、画素電極として金属膜な
どの反射型の液晶パネルとすることにより、照明装置が
不要となり、構造的により好ましい実装が可能になる。
【0018】実施の形態3.図4はこの発明に係る携帯
機器の一例を示している。この実施の形態3は、この発
明に係る表示パネルの実装構造を電子機器としての携帯
電話機に適用した場合の例である。ここに示す携帯電話
機は、上ケース41及び下ケース42を含んで構成され
る。上ケース41には、送受信用のアンテナ43と、キ
ーボードユニット44と、そして図示しないマイクロホ
ン等が設けられる。そして、下ケース42には、例えば
図1に示した液晶パネル1が回路基板8に設置される。
液晶パネル1にはエンドコネクタ6を介し、回路基板8
との電気接続を確保する。さらに、回路基板8の上に
は、図示しないスピーカ、受信部や発信部、CPUを含
んで構成された制御部と、電源部等が設けられる。制御
部は、発信部及び受信部の状態を読み取って、その結果
に基づいて液晶パネルに情報を供給して可視情報、例え
ば文字、数字等を表示する。
【0019】以上のように、実施の形態1から実施の形
態3を説明したが、本発明はそれらに限定されるもので
なく、請求の範囲に記載した発明の範囲内で種々に改変
できる。
【0020】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、外部
接続端子を有するガラス基板からなる表示パネルを電子
機器の回路基板に実装するための表示パネルの実装構造
において、ガラス基板の片方の端に、ガラス基板を挟み
込むように形成された2つのクランパの一方のクランパ
の内側に複数のバネ状接触端子、他方のクランパの外側
に複数のバネ状接触端子を配設するとともに、一方のク
ランパの内側の複数のバネ状接触端子と他方のクランパ
の外側の複数のバネ状接触端子が互いに接続されたエン
ドコネクタを設け、回路基板にガラス基板を押え込むこ
とにより電気的な接続を行うように構成したので、簡易
な構造により回路基板の出力端子の上方で液晶パネルの
外部接続端子との電気的接続が可能となるので、接続の
ためのスペースが縮少し、実装面積を小型化できるとと
もに、組立工程が簡略化できる効果がある。
【0021】この発明によれば、請求項1に記載の実装
構造であって、液晶パネルが、相対向する2枚のガラス
基板の間に液晶を封止してなる液晶パネルであり、2枚
のガラス基板のうち回路基板側のガラス基板に液晶を駆
動するための能動素子を形成したので、能動素子と外部
接続端子が同一アレイ基板に構成できるので、簡易な構
造により回路基板の出力端子の上方で液晶パネルの外部
接続端子との電気的接続が可能であるとともに、外部接
続端子と能動素子との良好な電気的接続が着実に得ら
れ、また透明基板との電気的接続のためのトランスファ
の数が少なくて済み、液晶パネル内のデッドスペースも
少なくてすむ効果がある。
【0022】この発明によれば、請求項1乃至請求項2
に記載の実装構造であって、画素電極を光反射性をもつ
金属膜で形成した、いわゆる反射型液晶パネルとしたの
で、簡易な構造により回路基板の出力端子の上方で液晶
パネルの外部接続端子との電気的接続が可能で、外部接
続端子と能動素子との良好な電気的接続が着実に得られ
るとともに、液晶パネルの下部に光源を設置する必要が
無く、回路基板への液晶パネルの実装をさらに簡単化で
きる効果がある。
【0023】この発明によれば、請求項1から請求項3
に記載の実装構造で液晶パネルを回路基板に実装したの
で、簡易な構造により回路基板の出力端子の上方で液晶
パネルの外部接続端子との電気的接続が可能となり、接
続のためのスペースが縮少し、携帯電話機の小型化が可
能となるとともに、組立工程が簡略化できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1による表示パネルの
実装構造を示す斜視図である。
【図2】 図1の接続部分の断面図である。
【図3】 この発明の実施の形態2を示す斜視図であ
る。
【図4】 この発明に係る携帯機器の一例を示す斜視図
である。
【図5】 従来の雌型コネクタを用いて接続した場合の
接続断面図である。
【符号の説明】
1 液晶パネル(表示パネル)、2 透明基板、3 ア
レイ基板(ガラス基板)、4 液晶層、5 外部接続端
子、6 エンドコネクタ、6a 第一のクランプ(クラ
ンパ)、6b 第二のクランパ(クランパ)、6c,6
d バネ状接触端子、6e 金属金具、7 取付け枠、
8 回路基板、9 出力端子。
フロントページの続き Fターム(参考) 2H092 GA40 JA24 NA15 NA25 NA27 NA29 5G435 AA18 BB12 BB16 EE44 EE46 LL07

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部接続端子をもつガラス基板からなる
    表示パネルを電子機器の回路基板に実装するための表示
    パネルの実装構造において、前記ガラス基板の片方の端
    に、前記ガラス基板を挟み込むように形成された2つの
    クランパの一方のクランパの内側に複数のバネ状接触端
    子、他方のクランパの外側に複数のバネ状接触端子を配
    設するとともに、前記一方のクランパの内側の複数のバ
    ネ状接触端子と前記他方のクランパの外側の複数のバネ
    状接触端子が互いに接続されたエンドコネクタを設け、
    前記回路基板に前記ガラス基板を押え込むことにより電
    気的接続を行うことを特徴とする表示パネルの実装構
    造。
  2. 【請求項2】 前記表示パネルが、相対向する2枚のガ
    ラス基板の間に液晶を封止してなる液晶パネルであっ
    て、前記2枚のガラス基板のうち前記回路基板側のガラ
    ス基板に液晶を駆動するための能動素子が形成されたも
    のであることを特徴とする請求項1記載表示パネルの実
    装構造。
  3. 【請求項3】 前記液晶パネルが、相対向する2枚のガ
    ラス基板の間に液晶を封止してなる液晶パネルであっ
    て、前記2枚のガラス基板のうち前記回路基板側のガラ
    ス基板の画素が光反射性をもつ反射型液晶パネルである
    ことを特徴とする請求項1乃至2記載表示パネルの実装
    構造。
  4. 【請求項4】 請求項1から請求項3のいずれかのパネ
    ルの実装構造による表示パネルを有することを特徴とす
    る携帯機器。
JP2000126564A 2000-04-26 2000-04-26 表示パネルの実装構造および携帯機器 Pending JP2001305981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000126564A JP2001305981A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 表示パネルの実装構造および携帯機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000126564A JP2001305981A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 表示パネルの実装構造および携帯機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001305981A true JP2001305981A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18636330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000126564A Pending JP2001305981A (ja) 2000-04-26 2000-04-26 表示パネルの実装構造および携帯機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001305981A (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59144887U (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 セイコーインスツルメンツ株式会社 入力装置用l字型コネクタ
JPS63157186A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 株式会社東芝 電気的接続装置
JPS63101470U (ja) * 1986-12-22 1988-07-01
JPS6433170U (ja) * 1987-08-24 1989-03-01
JPH0262472U (ja) * 1988-10-28 1990-05-10
JPH046088U (ja) * 1990-04-27 1992-01-21
JPH08166590A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH1070346A (ja) * 1996-07-01 1998-03-10 Otto Dunkel Gmbh Fab Fuer Elektrotechnische Geraete プリント基板用接続部品
JPH10505437A (ja) * 1995-06-29 1998-05-26 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 表示装置
JPH11271790A (ja) * 1998-03-26 1999-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置とその製造方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59144887U (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 セイコーインスツルメンツ株式会社 入力装置用l字型コネクタ
JPS63157186A (ja) * 1986-12-22 1988-06-30 株式会社東芝 電気的接続装置
JPS63101470U (ja) * 1986-12-22 1988-07-01
JPS6433170U (ja) * 1987-08-24 1989-03-01
JPH0262472U (ja) * 1988-10-28 1990-05-10
JPH046088U (ja) * 1990-04-27 1992-01-21
JPH08166590A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Sharp Corp 液晶表示装置
JPH10505437A (ja) * 1995-06-29 1998-05-26 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 表示装置
JPH1070346A (ja) * 1996-07-01 1998-03-10 Otto Dunkel Gmbh Fab Fuer Elektrotechnische Geraete プリント基板用接続部品
JPH11271790A (ja) * 1998-03-26 1999-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7369191B2 (en) Liquid crystal display with elastic ground contact on first side and multiple ground contacts on second side of drive circuit board
US6597416B1 (en) Display panel with supporting member having recess for elastic connector
KR100559802B1 (ko) 액정 장치 및 전자 기기
TW539905B (en) Electrooptical unit and electronic apparatus
US6025644A (en) Liquid crystal display and apparatus using the same
JP3110408B2 (ja) 携帯機器の液晶表示デバイス保持構造
JP2002076559A (ja) 半導体装置及びそれを用いた液晶モジュール並びに液晶モジュールの製造方法
US20070126971A1 (en) Dual-display device with rigid-flex printed board having bonded connection means
US7264483B2 (en) Modules for fixing flexible printed circuit boards and flat display devices utilizing the same
JP2001318618A (ja) フレキシブル配線基板および表示パネル
JPH1083873A (ja) 接続構造および携帯機器
JP2001305981A (ja) 表示パネルの実装構造および携帯機器
CN100464228C (zh) 液晶显示装置
JP2580434Y2 (ja) 表示装置
JP3757779B2 (ja) 液晶表示装置
JP3617495B2 (ja) 半導体素子の接続構造、液晶表示装置及び電子機器
EP1159725A2 (en) Display and backlighting assembly
JP3091725B2 (ja) 液晶表示装置
JP3091726B2 (ja) 液晶表示装置
JPH11317252A (ja) 液晶装置の実装構造及び電子機器
JPH1152881A (ja) 液晶装置
JP3800015B2 (ja) 電気光学装置
JP2002140017A (ja) 電気光学ユニットおよび電子機器
JP3767622B2 (ja) 半導体素子の接続構造、液晶表示装置及び電子機器
JP2001305571A (ja) 液晶表示装置の実装構造および電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061106

A521 Written amendment

Effective date: 20071114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20071114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20071114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090908

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20091222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100420