[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2001207004A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001207004A5
JP2001207004A5 JP2000019564A JP2000019564A JP2001207004A5 JP 2001207004 A5 JP2001207004 A5 JP 2001207004A5 JP 2000019564 A JP2000019564 A JP 2000019564A JP 2000019564 A JP2000019564 A JP 2000019564A JP 2001207004 A5 JP2001207004 A5 JP 2001207004A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl ether
integer
alkyl
coating film
coo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000019564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4732560B2 (ja
JP2001207004A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2000019564A priority Critical patent/JP4732560B2/ja
Priority claimed from JP2000019564A external-priority patent/JP4732560B2/ja
Publication of JP2001207004A publication Critical patent/JP2001207004A/ja
Publication of JP2001207004A5 publication Critical patent/JP2001207004A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4732560B2 publication Critical patent/JP4732560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
(A)重合単位として、フルオロオレフィンの15〜85モル%と;下記の一般式(1)あるいは(2)
1 −〔Si(CH3 2 −O〕n −Si(CH3 2 −R2 (1)
(ここでR1 は、炭素数1〜6のアルキル基あるいは−(CH2 r −OOC(CH3 )C=CH2 あるいは−CH=CH2 を示す。R2 は、−(CH2 r −OOC(CH3 )C=CH2 あるいは−CH=CH2 を示す。nは1〜420の整数、rは1〜6の整数を示す。)
2 −Si〔OSi(CH3 3 3 (2)
(ここでR2は上記定義の通り。)
で示される反応性シリコーンオイルの0.001〜30モル%と;さらにアルキルビニルエーテル、アルキルアリルエーテル、メタクリル酸エステル及びアクリル酸エステルの内から選択された一種以上の1〜50モル%と;を含み構成される含フッ素共重合体と:
(B)アクリル系樹脂と:
を含む樹脂組成物。
【請求項2】
反応性シリコーンオイルが、次式(3)、(4)、(5)、(6)
CH2 =C(CH3 )−COO−C3 6 −Si(CH3 2 −〔O−Si(CH3 2 m −R3 (3)
(ここでR3 は、炭素数1〜6のアルキル基を示す。mは1〜250の整数を示す。)
CH2 =CH−COO−C3 6 −Si(CH3 2 −〔O−Si(CH3 2 p −R4
(4)
(ここでR4 は、炭素数1〜6のアルキル基を示す。pは1〜250の整数を示す。)
5 −C3 6 −Si(CH3 2 −〔O−Si(CH3 2 q −C3 6 −R5
(5)
(ここでR5 は、−OOC(CH3 )C=CH2 を示す。qは1〜250の整数を示す。)
CH2 =C(CH3 )COO−C3 6 Si〔OSi(CH3 3 3 (6)
で示される片末端型あるいは両末端型変性シリコーンオイルであることを特徴とする請求項1記載の樹脂組成物。
【請求項3】
(A)含フッ素共重合体5〜95重量%と、(B)アクリル系樹脂95〜5重量%と、を含む請求項1又は請求項2記載の樹脂組成物。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者等は、上記のような問題点を解決すべく鋭意検討を行った結果、(A)フルオロオレフィンと,一般式(1)あるいは(2)
1 −〔Si(CH3 2 −O〕n −Si(CH3 2 −R2 (1)
(ここでR1 は、炭素数1〜6のアルキル基あるいは−(CH2 r −OOC(CH3 )C=CH2 あるいは−CH=CH2 を示す。R2 は、−(CH2 r −OOC(CH3 )C=CH2 あるいは−CH=CH2 を示す。nは1〜420の整数、rは1〜6の整数を示す。)
2 −Si〔OSi(CH3 3 3 (2)
(R2は上記定義の通り。)
で示される反応性シリコーンオイルと、アルキルビニルエーテル、アルキルアリルエーテル、メタクリル酸エステル及びアクリル酸エステルの内から選択された一種以上の重合単位との共重合体と、(B)アクリル系樹脂を含む樹脂組成物が、長期における撥水撥油性、防汚性、繰り返しの汚染除去性に優れることを見出した。
反応性シリコーンオイルとしては、特に次式(3)、(4)、(5)、(6)のシリコーンオイルが好ましい。
CH2 =C(CH3 )−COO−C3 6 −〔Si(CH3 2 −O〕m −Si(CH3 2 −R3 (3)
(ここでR3 は、炭素数1〜6のアルキル基を示す。mは1〜250の整数を示す。)
CH2 =CH−COO−C3 6 −〔Si(CH2 2 −O〕p −Si(CH3 2 −R4
(4)
(ここでR4 は、炭素数1〜6のアルキル基を示す。pは1〜250の整数を示す。)
5 −C3 6 −〔Si(CH3 2 −O〕q −C3 6 −R5 (5)
(ここでR5 は、−OCOC(CH3 )=CH2 を示す。qは1〜250の整数を示す。)
CH2 =C(CH3 )COO−C3 6 Si〔OSi(CH3 3 3 (6)
また、アルキルビニルエーテル、アルキルアリルエーテル、メタクリル酸エステル及びアクリル酸エステルの内から選択された単量体の割合が1モル%より少ない場合には、各種溶剤に対する溶解性が得られず好ましくない。また50モル%より多い場合には充分な耐汚染性、耐薬品性、耐候性が得られず好ましくない。
他方、アルキルビニルエーテルの具体例としては、エチルビニルエーテル、イソプロピルビニルエーテル、n−プロピルビニルエーテル、n−ブチルビニルエーテル、イソブチルビニルエーテル、シクロヘキシルビニルエーテル、オクタデシルビニルエーテル、グリシジルビニルエーテル、グリシジルオキシメチルビニルエーテル、グリシジルオキシエチルビニルエーテル、グリシジルオキシブチルビニルエーテル、グリシジルオキシペンチルビニルエーテル、グリシジルオキシシクロヘキシルビニルエーテル、ヒドロキシエチルビニルエーテル、ヒドロキシブチルビニルエーテル、4−ヒドロキシシクロヘキシルビニルエーテル等が挙げられる。
この得られた含フッ素共重合体とアクリル系樹脂(ダイヤナールLR199〔三菱レイヨン(株)製〕)とを1/2(固形分換算)で混合し、酢酸ブチルに溶解させ50%の酢酸ブチル溶液として、樹脂組成物を製造した。その樹脂組成物の硬化塗膜の塗膜特性を次の方法で調べた。結果を表1に示す。
〔塗膜透明性〕 上記50%混合酢酸ブチル溶液に該ポリマーの水酸基/NCO基が1/1になるようにコロネートHX〔日本ポリウレタン工業(株)製、コロネートは登録商標〕を加え、JISG−3141鋼板上にアプリケーターにより塗布し、80℃24時間加熱処理した厚さ25μmの試験片を作成し、塗膜透明性を目視にて評価した。
A:無色透明
B:わずか白濁
C:白濁
〔基材との密着性〕 JIS−K5400 8.5.2(ゴバン目セロテープ(登録商標)試験)による。
〔鉛筆硬度〕 JIS−K5400 8.4.1(鉛筆引っかき試験)による。
〔耐酸性〕 5%HCl溶液による24時間スポットテスト後の塗膜外観を目視観察する。
◎;異状なし
○:ほとんど変化なし
△:やや侵される
×:侵される
〔耐アルカリ性〕 5%NaOH溶液による24時間スポットテスト後の塗膜外観を目視観察する。
◎;異状なし
○:ほとんど変化なし
△:やや侵される
×:侵される
〔油性マジック(登録商標)はじき性〕 油性マジック(黒・赤・マジックインキ(登録商標)商品名)により塗膜表面を塗りつぶし、はじき性を評価する。さらにこの塗膜を室温で1時間放置後、乾拭きにより除去する。これを20回繰り返した後の、塗膜表面のはじき性を評価する。
◎;良くはじく
○:はじく
△:ややはじく
×:全くはじかない
〔油性マジック(登録商標)繰り返し除去性〕 油性マジック(黒・赤・マジックインキ(登録商標)商品名)により塗膜表面を塗りつぶし、室温で1時間放置後乾拭きにより除去する。さらにこれを20回繰り返した後の、塗膜表面の除去性を評価する。
JP2000019564A 2000-01-28 2000-01-28 樹脂組成物 Expired - Lifetime JP4732560B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000019564A JP4732560B2 (ja) 2000-01-28 2000-01-28 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000019564A JP4732560B2 (ja) 2000-01-28 2000-01-28 樹脂組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001207004A JP2001207004A (ja) 2001-07-31
JP2001207004A5 true JP2001207004A5 (ja) 2007-01-25
JP4732560B2 JP4732560B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=18546241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000019564A Expired - Lifetime JP4732560B2 (ja) 2000-01-28 2000-01-28 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4732560B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4540876B2 (ja) * 2001-04-10 2010-09-08 中国塗料株式会社 硬化性組成物、塗料組成物、その塗膜およびその用途
JP3388450B1 (ja) * 2002-01-11 2003-03-24 株式会社メンテック 抄紙機用汚染防止剤、及びそれを使用した汚染防止方法
EP3604462A4 (en) * 2017-03-29 2020-08-12 Kanto Denka Kogyo Co., Ltd. COATING COMPOSITION
CN110494459B (zh) * 2017-04-17 2022-01-28 关东电化工业株式会社 含氟共聚物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63215780A (ja) * 1987-03-04 1988-09-08 Dainippon Ink & Chem Inc 防汚塗料用樹脂
JPH0234606A (ja) * 1988-07-22 1990-02-05 Shin Etsu Chem Co Ltd フッ化ビニリデン系共重合体の製造方法
JPH0796592B2 (ja) * 1988-12-26 1995-10-18 信越化学工業株式会社 グラフト共重合体の製造方法
JPH02251555A (ja) * 1989-03-24 1990-10-09 Dainippon Ink & Chem Inc 含ふっ素樹脂組成物
JP3028572B2 (ja) * 1990-08-28 2000-04-04 大日本インキ化学工業株式会社 含フッ素共重合体の製造方法
JP4298117B2 (ja) * 1999-03-04 2009-07-15 関東電化工業株式会社 含フッ素共重合体を主成分とするワニスまたは塗料
JP4087030B2 (ja) * 1999-12-07 2008-05-14 関東電化工業株式会社 含フッ素共重合体およびその製造方法
JP2001206918A (ja) * 2000-01-28 2001-07-31 Kanto Denka Kogyo Co Ltd 硬化性含フッ素共重合体およびその製造方法
JP4177214B2 (ja) * 2003-09-09 2008-11-05 関東電化工業株式会社 含フッ素共重合体及びその組成物、それらの被膜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2293124A1 (en) Silyl (meth) acrylate copolymers, processes for preparing the same, antifouling paint compositions containing the silyl (meth) acrylate copolymers, antifouling coating films formed from the antifouling paint compositions. antifouling methods using the antifouling paint compositions, and hulls or underwater structures coated with the antifouling coating films
EP1833863B1 (en) Fluorochemical polymeric surfactants
JP3586900B2 (ja) 被覆用防汚性組成物
JP2638612B2 (ja) シリコーン/アクリル共重合体組成物
JP2001207004A5 (ja)
JP2001288216A5 (ja)
JPH0446306B2 (ja)
JP2001206918A5 (ja)
JP6478988B2 (ja) 湿気硬化性組成物、使用法、及び複合物品
JPWO2005092991A1 (ja) 活性エネルギ線硬化性被覆用組成物及び成形品
JP2003192749A5 (ja)
JPWO2004018535A1 (ja) フッ素系界面活性剤
JP6152720B2 (ja) フッ素系グラフト共重合体及びこれを用いたコーティング剤
JPH04211461A (ja) 紫外線硬化型防曇剤組成物及び防曇塗膜の作成方法
JP2007332174A (ja) 防曇性コーティング組成物およびそれを用いた防曇性被膜の製造方法
WO2022070978A1 (ja) 防汚塗料組成物
JP2001002743A (ja) シリコーン含有重合体の製造方法および該重合体からなる活性エネルギー線硬化性組成物
JPH03287615A (ja) 撥水,撥油性組成物
JPH01172A (ja) 防汚塗料組成物
JPH11166152A (ja) 水中防汚被覆剤
JP2000290488A (ja) カチオン硬化性組成物の製造方法
JPH05117546A (ja) フツ素系紫外線硬化樹脂塗料
JP2000234024A (ja) 硬化性樹脂組成物
JP2008138059A (ja) オルガノシリコーンレジンエマルジョン組成物及び該組成物の被膜が形成された物品
JPH036192B2 (ja)