[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2001240407A - 活性炭及びその製造方法 - Google Patents

活性炭及びその製造方法

Info

Publication number
JP2001240407A
JP2001240407A JP2000346693A JP2000346693A JP2001240407A JP 2001240407 A JP2001240407 A JP 2001240407A JP 2000346693 A JP2000346693 A JP 2000346693A JP 2000346693 A JP2000346693 A JP 2000346693A JP 2001240407 A JP2001240407 A JP 2001240407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
carbonaceous material
carbon
volume
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000346693A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Abe
進 阿部
Shizuo Ishimura
静雄 石邨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Chemical Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Chemical Co Ltd filed Critical Kuraray Chemical Co Ltd
Priority to JP2000346693A priority Critical patent/JP2001240407A/ja
Publication of JP2001240407A publication Critical patent/JP2001240407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小分子物質を効果的に吸着することのできる
活性炭及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 細孔径が揃い、比表面積が500〜30
00m2/g、かつ25℃1気圧下に於ける窒素の吸着
量が10ml/g以上の活性炭により上記課題を解決す
ることができる。このような活性炭は、炭素質材料を、
炭酸ガスを主成分とし、水蒸気が2容量%以下で且つ一
酸化炭素ガスを2容量%以上を含む雰囲気下600〜1
200℃の温度で賦活することによって製造される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、活性炭及び活性炭
の製造方法に関する。さらに詳しくは、比表面積が大き
く、窒素などの小分子ガスの吸着に優れる活性炭、及び
アルカリ金属類の少ない炭素質材料を特定の雰囲気下に
賦活して活性炭を製造する活性炭の製造方法に関する。
本発明の活性炭は、細孔径が揃い、かつ比表面積が大き
く、水素、窒素、酸素、炭酸ガス、塩化水素、フッ化水
素、メタン、エタン、アルゴン、クリプトン、キセノ
ン、メタノール、エタノール、蟻酸、塩化メチレンなど
の小分子ガスの吸着に適しており、常圧から加圧下に於
いて優れた吸着性能を有するので、これらガスの吸蔵お
よび吸着分離に好適に使用することができる。また、水
中のトリハロメタンなどの小分子物質の吸着に優れてい
るので水処理の用途にも利用することができる。
【0002】
【従来の技術】従来から活性炭は、有害ガスの吸着除
去、ガスの精製および分離回収、ガスの吸蔵、分子篩、
食品および化学工業分野における脱色精製、水処理、電
気二重層コンデンサー、などの各種分野で広く使用され
ている。通常、活性炭は、予め炭化した炭素質材料を、
水蒸気を主成分とする酸化性ガスで賦活することによっ
て製造されているが、得られる活性炭は細孔径が大きく
細孔分布が比較的ブロードなものが一般的である。この
ような活性炭は、種々の目的に広範囲に適用することが
でき、実用的である。
【0003】近年、活性炭の応用用途は大幅に広がって
きており、その用途の一つとして、活性炭を使用して、
前述した水素、窒素などの小分子物質を吸着することが
試みられている。小分子物質は比較的分子径が小さく、
しかも沸点が低いものが多く、さらに低濃度であるの
で、小分子物質を吸着するには細孔径の小さい活性炭を
使用することが考えられる。しかしながら、賦活度を高
めた従来の活性炭では細孔径が過大となり、吸着能の低
下を招き、小分子物質を充分に吸着することができな
い。したがって、賦活度を低く抑え、比表面積を小さく
した活性炭を使用して小分子物質を吸着しているのが現
状である。
【0004】一方、微細な細孔径が揃っていて比表面積
が大きい活性炭として活性炭素繊維が知られている。し
かしながら、活性炭素繊維は、ミクロポアーの割合は多
いものの嵩密度が低いため、容積当たりの吸着量はそれ
ほど多くなく、しかも通常の活性炭に対し非常に高価で
あるため、小分子物質の吸着剤として実用性があるもの
とは言えない。
【0005】これまで、小分子物質の吸着用に適した活
性炭の製造方法として、特開昭51−28590号公報
に、椰子殻などの植物性の炭化物を、炭酸ガスを主成分
とし、水蒸気、酸素などの夾雑ガス濃度が2%以下の賦
活ガスを用いて賦活を行い、賦活減量が5〜20%に達
した時点で酸および水による洗浄にてアルカリ成分をは
じめとする可溶成分を除去し、再度賦活する方法が知ら
れている。また、特開平7−155589号公報に、細
孔を有する炭素質材料または活性炭を、酸、煮沸または
超音波処理で灰分を4wt%未満とし、次いで、酸化性
ガス雰囲気中で賦活して均一な微細細孔を有し高比表面
積を有する活性炭を製造する方法が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、灰分の
ほとんどは閉塞孔や組織内深くに取り込まれていること
が多いため、特開平7−155589号公報に開示され
たような、酸や水などによる洗浄では非常に効率が悪く
十分に除去することが困難である。また、特開昭51−
28590号公報に開示された活性炭の細孔分布は9〜
10Å付近にシャープなピークを有し、ある程度の小分
子物質を吸着することができるが、まだまだ吸着効率の
よい活性炭であるとは言い難く、改良の余地がある。し
たがって、本発明の目的は、小分子物質を効率よく吸着
することのできる活性炭及びその製造方法を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、小分子物
質を効果的に吸着するには、細孔径を揃え、比表面積を
大きくすることが重要であることに着目して鋭意検討を
重ねた結果、炭素質材料を特定の雰囲気下で賦活するこ
とにより、細孔径が揃い、かつ比表面積の大きい活性炭
を得ることができ、該活性炭によれば、小分子物質を効
率よく吸着することができることを見出し、本発明に至
った。すなわち本発明は、細孔径が揃い、比表面積が5
00〜3000m2/g、かつ25℃1気圧下に於ける
窒素の吸着量が10ml/g以上であることを特徴とす
る活性炭である。
【0008】本発明の別の発明は、炭素質材料を、炭酸
ガスを主成分とし、水蒸気が2容量%以下、かつ一酸化
炭素ガスが2容量%以上の雰囲気下において、600〜
1200℃の温度で賦活する活性炭の製造方法である。
【0009】本発明のもう一つの発明は、不活性ガス中
600℃で加熱炭化したとき、炭化物中に含まれるアル
カリ金属類の含有率が0.5wt%以上の炭素質材料
を、炭酸ガスを主成分とし、水蒸気が2容量%以下、か
つ一酸化炭素ガスが2容量%以上の雰囲気下において、
600〜1200℃の温度で賦活し、炭素質材料の減量
が5〜50%に達した時点で酸及び水で洗浄し、アルカ
リ金属類の含有率を0.5wt%以下とした後、再度炭
酸ガスを主成分とし、水蒸気が2容量%以下、かつ一酸
化炭素ガスが2容量%以上の雰囲気下において、600
〜1200℃の温度で賦活する活性炭の製造方法であ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明で使用する炭素質材料とし
ては、椰子殻、パーム椰子、果実の種、鋸屑、ユーカ
リ、松などの植物系、石炭系、石油系のコークス及びそ
れらを原料としたピッチの炭化物、フェノール樹脂、塩
化ビニル樹脂、塩化ビニリデン樹脂などをあげることが
できる。なお、炭素質材料の形状、サイズは特に限定さ
れないが、1mm〜10mm程度の破砕状、顆粒状、も
しくは円柱状のものが一般的である。また、炭素質材料
の形状としては、粒状、粉末状あるいはタール、ピッ
チ、フェノール樹脂などのバインダーを加えて成型した
後、炭化して使用することも出来る。それらの成型体の
形状は、粒状、粉末状、ハニカム状または繊維状など任
意の形状とすることができる。
【0011】これらの炭素質材料は、不活性ガス中60
0℃で加熱炭化したときの炭化物中に含まれるナトリウ
ム、カリウム、カルシウムなどのアルカリ金属類の含有
率が0.5wt%以下であるものを使用するのが好まし
い。ここでいう不活性ガスとは、窒素、アルゴン、ヘリ
ウムなどのガスをいう。炭素質材料のアルカリ金属類の
含有率は、上記した不活性ガス中600℃で加熱炭化し
た炭素質材料をマッフル炉中850℃加熱灰化し、蛍光
X線法によって求めることができる。
【0012】本発明において、好ましくは上記のような
炭素質材料を用い、賦活して活性炭とするが、炭素質材
料から活性炭とするには、好ましくは、前記したアルカ
リ金属類の少ない炭素質材料を、炭酸ガスを主成分と
し、水蒸気が2容量%以下、かつ一酸化炭素ガスが2容
量%以上の雰囲気下おいて、600〜1200℃の温度
で賦活することによって行われる。賦活時間については
特に限定されるものではないが、3mm以上の粒径の炭
素質材料を使用する場合、あまり短時間で行うと細孔の
均一性が損なわれるため、少なくとも1時間以上賦活を
行うのが好ましい。通常、50時間程度までで実施され
る。
【0013】本発明によれば、炭素質材料をこのような
特殊な雰囲気下で賦活することによって、細孔径が揃
い、比表面積が大きく、窒素などの小分子物質の吸着に
優れた活性炭を製造することができる。不活性ガス中6
00℃で加熱炭化したときの炭化物中に含まれるアルカ
リ金属類の含有率が0.5wt%以上の炭素質材料を使
用する場合は、同様に炭酸ガスを主成分とし、水蒸気が
2容量%以下でかつ一酸化炭素ガスを2容量%以上を含
む雰囲気中に於いて600〜1200℃の温度で賦活
し、炭素質材料の賦活による減量が5〜50%、好まし
くは10〜30%に達した時点で、酸及び水で洗浄して
アルカリ金属類の含有率を0.5wt%以下とし、乾燥
後もしくは水分を含んだまま賦活炉に入れ、しかる後、
再度炭酸ガスを主成分とし、水蒸気が2容量%以下でか
つ一酸化炭素ガスを2容量%以上を含む雰囲気中に於い
て600〜1200℃の温度で賦活する。
【0014】酸としては、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸、
フッ酸、炭酸などの無機系の酸、あるいは蟻酸、酢酸な
どの有機酸が好適である。一般的には水溶液で使用さ
れ、その濃度はとしては通常1〜30wt%で実施され
る。また、酸洗浄後に水洗もしくは温水洗により、炭素
質材料中に残留する塩類や酸を除去することで更に洗浄
効果を高めることができ、同時に、後の賦活工程に移行
する場合に装置の腐食や廃ガス処理の点でも好適であ
る。その場合の水量については特に限定されないが、炭
素質材料に対して10〜50重量倍で行うのが実用的で
ある。
【0015】洗浄を終えた炭素質材料は、乾燥した後に
賦活するのが好ましいが、乾燥を省略し、直ちに賦活炉
に投入して賦活することも可能である。本発明の賦活工
程において、酸化性ガスとして炭酸ガスを使用し、一酸
化炭素ガスを2容量%以上含み、水蒸気を2容量%以下
とする雰囲気にすることが重要であるが、窒素、アルゴ
ンなどの不活性ガスで炭酸ガスを希釈することは差し支
えない。
【0016】賦活温度は、600〜1200℃、好まし
くは800〜1100℃である。また、賦活時間が短す
ぎると粒子の内外で賦活斑を生じ細孔の均一性が損なわ
れるため、原料となる炭素質材料の粒径が1mm未満の
場合、所定の温度に達した後30分以上、3mm以上で
は1時間以上賦活するのが好ましく、粒径の如何を問わ
ず3〜30時間賦活するのが好ましい。なお、最長賦活
時間は、活性炭の性能の面からは特に限定する必要はな
いが、工業的な面からは30時間以内で実施するのが好
ましい。賦活炉は均一に反応が行われるものであればよ
く、種々の形式のものを使用することができる。通常は
流動炉、多段炉、回転炉などが好適である。賦活方式は
バッチ式、連続式の何れでもよい。
【0017】本発明の活性炭は、細孔径が揃っており、
比表面積が500〜3000m2/g、かつ25℃1気
圧下に於ける窒素の吸着量が10ml/g以上を示す。
比表面積は窒素ガス吸着BET法によって測定し、窒素
の吸着量は定圧容量法(日化47,716(昭1))に
よって測定することができる。本発明の活性炭を水蒸気
吸着法で測定した細孔半径頻度分布図を図1に、累積細
孔容積曲線を図2に示す。図から明らかなように、本発
明の活性炭の細孔径は揃っており、比表面積が1000
〜1200m2/gの範囲では細孔半径頻度分布の値△
V/△logr(cc/Å・g)が1.3以上であり、
比表面積が1400〜1600m2/gの範囲では細孔
半径頻度分布の値△V/△logr(cc/Å・g)が
2.8以上を示す。なお、rは細孔半径(Å)、△Vは
細孔容積変化量(cc)を表す。
【0018】本発明により、細孔径が揃い、比表面積が
大きな、小分子物質の吸着に適した活性炭を製造するこ
とができる理由を必ずしも明確に説明することはできな
いが、酸化性ガスとして水蒸気をほとんど含まない炭酸
ガスを用い、かつ一酸化炭素ガスを2容量%以上共存さ
せることで反応速度を低下せしめ、賦活ガスが細孔深部
まで十分に到達することが可能な緩速賦活条件を実現し
たことによるものと推察される。なお、活性炭の製造に
使用される炭素質材料中のナトリウム、カリウム、カル
シウムなどのアルカリ金属類を少なくすることで急速賦
活が抑制され、細孔深部まで均一な賦活反応が行われる
ようになったことも効果の発現に寄与しているものと推
察される。以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。
【0019】
【実施例】実施例1〜7および比較例1〜7 アルカリ金属類の含有率が0.5wt%以下のフェノー
ル樹脂を600℃で炭化した炭化物を粒径1〜3mmの
大きさに破砕したものを炭素質材料とし、内径50mm
のバッチ式流動賦活炉を用いて、炭酸ガスを主成分と
し、水蒸気が2容量%以下、かつ一酸化炭素ガスを2容
量%以上の雰囲気下において、900℃で賦活した(実
施例1〜7)。また、一酸化炭素を全く含まず、水蒸気
のみの雰囲気下において、900℃で賦活した活性炭
(比較例1〜5)及び水蒸気が2容量%以上の雰囲気下
において、900℃で賦活して得られた活性炭(比較例
6〜7)の物性を併せて表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】実施例8〜14、比較例8〜15 椰子殻、パーム炭について、実施例1と同様に賦活した
(実施例8〜14)。また、アルカリ金属類の含有率が
約0.8wt%の椰子殻炭については、賦活減量が20
wt%に達した時点で炉から取り出し、冷却後、塩酸及
び水による洗浄を行ってアルカリ金属類を0.5wt%
以下に低減せしめ、再度同じ条件で賦活を行った(実施
例15)。得られた活性炭の物性を表2に示す。なお、
比較例12は特開昭51−28590号公報に開示され
た方法に従って製造した活性炭である。
【0022】
【表2】
【0023】実施例15〜18、比較例16〜19 椰子殻炭および石炭原料としてオーストラリア産のヤル
ーン炭、中国産の大同炭を600℃で炭化した炭化物を
炭素質材料とし、実施例1と同様の条件で賦活して活性
炭を得た。得られた活性炭の物性とn−ブタンワーキン
グキャパシティーの測定結果を表3に示す。なお、 n
−ブタンワーキングキャパシティーとは、ASTM―D
5228―92に定められた測定法であり、簡単に述べ
ると活性炭100ml当たりの吸着後の重量から脱着後
の重量を差し引いた有効吸着量をいう。結果を表3に示
す。
【0024】
【表3】
【0025】実施例8、比較例8及び比較例12で得た
活性炭についてクリプトンとキセノンの吸着性能を測定
した。結果を図3に示す。また、トリハロメタンの代表
であるクロロホルムの吸着性能を測定し、図4に示し
た。なお、クロロホルムの吸着量は次の測定方法によっ
た。
【0026】活性炭サンプルをサンプルミルで45ミク
ロン通過分が90%以上になるまで微粉砕した後、11
5℃で3時間乾燥しデシケータ中で放冷する。予め濃度
100ppbに調整したクロロホルム水溶液100ml
を加えたバイアル瓶を別途準備し、微粉サンプルを精秤
してバイアル瓶に秤り取る。バイアル瓶を、テフロンシ
ート、ブチルゴムカップ、アルミシールで密栓して、2
5℃で振とう器により2時間振とうする。また、ブラン
クとしてサンプルを加えないバイアル瓶も並行して同様
の操作を行う。
【0027】2時間経過後バイアル瓶を取り出し、マイ
クロシリンジでメタノール10μlを加え、振り混ぜた
後、25℃の恒温水槽中で1時間静置する。1時間後バ
イアル瓶のヘッドガスをマイクロシリンジで0.1ml
採取し、ECDガスクロマトグラフを用いてクロロホル
ム濃度の測定を行う。ブランクも同様に測定する。原液
のクロロホルム濃度と残留濃度および活性炭サンプル量
から、クロロホルム吸着量を次式から算出する。吸着量
(mg/g活性炭)=(A−B)/(C×10000)
なお、Aは原液クロロホルム濃度(ppb)、Bは残留
クロロホルム濃度(ppb)、Cはサンプル量(g)で
ある。実施例3、実施例4、比較例3、比較例4、実施
例10及び比較例10についてメタノールの吸着性能を
測定した結果を表1及び表2に併せて示す。表1及び表
2から、本発明の効果は明らかである。
【0028】
【発明の効果】本発明により得られる活性炭は、細孔径
が揃い、かつ比表面積が大きい。このような活性炭は、
小分子物質の吸着に優れており、窒素、水素、一酸化炭
素、炭酸ガス、塩化水素、フッ化水素などの吸着分離、
沸騰水型原子炉より発生する放射性のクリプトン、キセ
ノンなどの希ガス類の吸着、メタンなどの天然ガスの吸
蔵、ガソリン吸着キャニスター、メタノール及びエタノ
ール吸着式冷凍機、電気二重層キャパシター、浄水器な
どに使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例8、9、比較例8、10で得た活性炭の
細孔半径頻度分布図である。
【図2】実施例8、9、比較例8、10で得た活性炭の
累積細孔容積曲線である。
【図3】実施例8、12及び比較例8で得た活性炭のク
リプトン及びキセノンの吸着性能を示すグラフである。
【図4】 実施例8、12及び比較例8で得た活性炭の
クロロホルムの吸着性能を示すグラフである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 細孔径が揃い、比表面積が500〜30
    00m2/g、かつ25℃1気圧下に於ける窒素の吸着
    量が10ml/g以上であることを特徴とする活性炭。
  2. 【請求項2】 炭素質材料を、炭酸ガスを主成分とし、
    水蒸気が2容量%以下、かつ一酸化炭素ガスが2容量%
    以上の雰囲気下において、600〜1200℃の温度で
    賦活する活性炭の製造方法。
  3. 【請求項3】 該炭素質材料が、不活性ガス中600℃
    で加熱炭化したとき、炭化物中に含まれるアルカリ金属
    類の含有率が0.5wt%以下である請求項2記載の活
    性炭の製造方法。
  4. 【請求項4】 不活性ガス中600℃で加熱炭化したと
    き、炭化物中に含まれるアルカリ金属類の含有率が0.
    5wt%以上の炭素質材料を、炭酸ガスを主成分とし、
    水蒸気が2容量%以下、かつ一酸化炭素ガスが2容量%
    以上の雰囲気下において、600〜1200℃の温度で
    賦活し、炭素質材料の減量が5〜50%に達した時点で
    酸及び水で洗浄し、アルカリ金属類の含有率を0.5w
    t%以下とした後、再度炭酸ガスを主成分とし、水蒸気
    が2容量%以下、かつ一酸化炭素ガスが2容量%以上の
    雰囲気下において、600〜1200℃の温度で賦活す
    る活性炭の製造方法。
JP2000346693A 1999-12-24 2000-11-14 活性炭及びその製造方法 Pending JP2001240407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000346693A JP2001240407A (ja) 1999-12-24 2000-11-14 活性炭及びその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-365852 1999-12-24
JP36585299 1999-12-24
JP2000346693A JP2001240407A (ja) 1999-12-24 2000-11-14 活性炭及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001240407A true JP2001240407A (ja) 2001-09-04

Family

ID=26581707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000346693A Pending JP2001240407A (ja) 1999-12-24 2000-11-14 活性炭及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001240407A (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001319837A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Mitsubishi Chemicals Corp 電気二重層キャパシタ用活性炭
JP2003012316A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Kuraray Chem Corp 活性炭とその製造方法
WO2004110928A1 (ja) * 2003-06-13 2004-12-23 Kuraray Chemical Co., Ltd 活性炭シート成型体及び燃料蒸気の蒸散防止装置用エレメント
JP2005000903A (ja) * 2003-05-19 2005-01-06 Kuraray Chem Corp 有機塩素系溶剤の回収方法
JP2005206423A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Kureha Kankyo Kk 粉粒状炭化物の製造方法
JP2005279494A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Toray Ind Inc 浄水器
JP2006167621A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Kuraray Chem Corp 有機ガス吸収剤及びその製造方法、並びに有機ガス吸収用マスク
JPWO2005076299A1 (ja) * 2004-02-03 2007-10-18 日清紡績株式会社 電気二重層キャパシタ
KR100800632B1 (ko) 2006-02-27 2008-02-01 박득자 대나무 활성탄 제조방법 및 제조장치
WO2008053919A1 (fr) * 2006-11-02 2008-05-08 Kuraray Chemical Co., Ltd Charbon activé et son procédé de production, électrodes polarisables de type non aqueux et condensateurs électriques à double couches
JP2008528854A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 ダイコ フルイッド テクノロジーズ ソシエタ ペル アチオニ 容器からの燃料蒸気の放出を制御するシステム
WO2009031639A1 (ja) * 2007-09-06 2009-03-12 Showa Denko K.K. 非接触充電式蓄電源装置
US7906078B2 (en) 2002-06-18 2011-03-15 Osaka Gas Co., Ltd. Adsorbent of latent-heat storage type for canister and process for producing the same
JP2011129794A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Panasonic Corp 電気化学素子用活性炭、及びこれを用いた電気化学素子
JP2012204496A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Oki Kogei:Kk 電気二重層キャパシタ
KR20130118248A (ko) 2012-04-19 2013-10-29 후타무라 가가쿠 가부시키가이샤 정수기용 활성탄 및 이것을 사용한 활성탄 카트리지
JP5573673B2 (ja) * 2008-06-24 2014-08-20 パナソニック株式会社 電気化学素子
JPWO2017043568A1 (ja) * 2015-09-10 2018-02-01 株式会社キャタラー リチウムイオンキャパシタ及びその正極活物質として使用する炭素材料
WO2019244630A1 (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 日本製紙株式会社 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
WO2020179745A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 株式会社クラレ 活性炭およびその製造方法
WO2021033754A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 日本製紙株式会社 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
WO2021033752A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 日本製紙株式会社 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
JP2021036151A (ja) * 2019-08-21 2021-03-04 日本製紙株式会社 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
WO2021131910A1 (ja) * 2019-12-25 2021-07-01 株式会社クラレ 炭素質材料およびその製造方法、電気二重層キャパシタ用電極材料
WO2022039081A1 (ja) * 2020-08-17 2022-02-24 株式会社クラレ 電気化学素子用正極添加剤、電気化学素子正極用組成物、電気化学素子用正極およびこれを含む電気化学素子
KR102678135B1 (ko) 2023-12-01 2024-06-25 주식회사 퓨어스피어 수처리용 활성탄소 및 이를 포함하는 수처리용 필터

Cited By (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001319837A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Mitsubishi Chemicals Corp 電気二重層キャパシタ用活性炭
JP4503134B2 (ja) * 2000-05-09 2010-07-14 三菱化学株式会社 電気二重層キャパシタ用活性炭
JP2003012316A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Kuraray Chem Corp 活性炭とその製造方法
US7906078B2 (en) 2002-06-18 2011-03-15 Osaka Gas Co., Ltd. Adsorbent of latent-heat storage type for canister and process for producing the same
JP2005000903A (ja) * 2003-05-19 2005-01-06 Kuraray Chem Corp 有機塩素系溶剤の回収方法
JP4509523B2 (ja) * 2003-05-19 2010-07-21 クラレケミカル株式会社 有機塩素系溶剤の回収方法
US7666507B2 (en) 2003-06-13 2010-02-23 Kuraray Chemical Co., Ltd. Activated carbon product in sheet form and element of device for preventing transpiration of fuel vapor
WO2004110928A1 (ja) * 2003-06-13 2004-12-23 Kuraray Chemical Co., Ltd 活性炭シート成型体及び燃料蒸気の蒸散防止装置用エレメント
JP2005206423A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Kureha Kankyo Kk 粉粒状炭化物の製造方法
JP4481021B2 (ja) * 2004-01-22 2010-06-16 株式会社クレハ環境 粉粒状炭化物の製造方法
JPWO2005076299A1 (ja) * 2004-02-03 2007-10-18 日清紡績株式会社 電気二重層キャパシタ
JP2005279494A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Toray Ind Inc 浄水器
JP4517700B2 (ja) * 2004-03-30 2010-08-04 東レ株式会社 浄水器
JP2006167621A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Kuraray Chem Corp 有機ガス吸収剤及びその製造方法、並びに有機ガス吸収用マスク
JP2008528854A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 ダイコ フルイッド テクノロジーズ ソシエタ ペル アチオニ 容器からの燃料蒸気の放出を制御するシステム
US7997254B2 (en) 2005-01-21 2011-08-16 Dayco Fluid Technologies, S.P.A. System for controlling the emissions of fuel vapours from a vehicle
KR100800632B1 (ko) 2006-02-27 2008-02-01 박득자 대나무 활성탄 제조방법 및 제조장치
WO2008053919A1 (fr) * 2006-11-02 2008-05-08 Kuraray Chemical Co., Ltd Charbon activé et son procédé de production, électrodes polarisables de type non aqueux et condensateurs électriques à double couches
JP5168585B2 (ja) * 2006-11-02 2013-03-21 クラレケミカル株式会社 活性炭およびその製造方法、並びに非水系分極性電極および電気二重層キャパシタ
WO2009031639A1 (ja) * 2007-09-06 2009-03-12 Showa Denko K.K. 非接触充電式蓄電源装置
JPWO2009031639A1 (ja) * 2007-09-06 2010-12-16 昭和電工株式会社 非接触充電式蓄電源装置
JP5573673B2 (ja) * 2008-06-24 2014-08-20 パナソニック株式会社 電気化学素子
JP2011129794A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Panasonic Corp 電気化学素子用活性炭、及びこれを用いた電気化学素子
JP2012204496A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Oki Kogei:Kk 電気二重層キャパシタ
KR102039506B1 (ko) 2012-04-19 2019-11-01 후타무라 가가쿠 가부시키가이샤 정수기용 활성탄 및 이것을 사용한 활성탄 카트리지
KR20130118248A (ko) 2012-04-19 2013-10-29 후타무라 가가쿠 가부시키가이샤 정수기용 활성탄 및 이것을 사용한 활성탄 카트리지
JPWO2017043568A1 (ja) * 2015-09-10 2018-02-01 株式会社キャタラー リチウムイオンキャパシタ及びその正極活物質として使用する炭素材料
JP2019218943A (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 日本製紙株式会社 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
WO2019244630A1 (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 日本製紙株式会社 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
TWI695733B (zh) * 2018-06-19 2020-06-11 日商日本製紙股份有限公司 汽車碳罐用活性碳纖維板
CN112154264A (zh) * 2018-06-19 2020-12-29 日本制纸株式会社 汽车吸附罐用活性碳纤维片材
US11807525B2 (en) * 2018-06-19 2023-11-07 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Activated carbon fiber sheet for motor vehicle canister
EP3812571A4 (en) * 2018-06-19 2022-07-20 Nippon Paper Industries Co., Ltd. ACTIVATED CARBON FIBER SHEET FOR AUTOMOBILE TANK
CN112154264B (zh) * 2018-06-19 2022-05-03 日本制纸株式会社 汽车吸附罐用活性碳纤维片材
US20210198111A1 (en) * 2018-06-19 2021-07-01 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Activated carbon fiber sheet for motor vehicle canister
WO2020179745A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 株式会社クラレ 活性炭およびその製造方法
EP3936478A4 (en) * 2019-03-06 2022-12-28 Kuraray Co., Ltd. ACTIVATED CARBON, AND METHOD FOR MAKING THE SAME
CN113474287A (zh) * 2019-03-06 2021-10-01 株式会社可乐丽 活性炭及其制造方法
JPWO2021033752A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25
CN114270026A (zh) * 2019-08-21 2022-04-01 日本制纸株式会社 汽车吸附罐用活性碳纤维片材
JP2021036151A (ja) * 2019-08-21 2021-03-04 日本製紙株式会社 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
WO2021033752A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 日本製紙株式会社 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
JP7250145B2 (ja) 2019-08-21 2023-03-31 日本製紙株式会社 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
WO2021033754A1 (ja) * 2019-08-21 2021-02-25 日本製紙株式会社 自動車キャニスタ用活性炭素繊維シート
CN114270026B (zh) * 2019-08-21 2024-03-19 日本制纸株式会社 汽车吸附罐用活性碳纤维片材
WO2021131910A1 (ja) * 2019-12-25 2021-07-01 株式会社クラレ 炭素質材料およびその製造方法、電気二重層キャパシタ用電極材料
JP7545418B2 (ja) 2019-12-25 2024-09-04 株式会社クラレ 炭素質材料およびその製造方法、電気二重層キャパシタ用電極材料
WO2022039081A1 (ja) * 2020-08-17 2022-02-24 株式会社クラレ 電気化学素子用正極添加剤、電気化学素子正極用組成物、電気化学素子用正極およびこれを含む電気化学素子
KR102678135B1 (ko) 2023-12-01 2024-06-25 주식회사 퓨어스피어 수처리용 활성탄소 및 이를 포함하는 수처리용 필터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001240407A (ja) 活性炭及びその製造方法
US5726118A (en) Activated carbon for separation of fluids by adsorption and method for its preparation
JP4864238B2 (ja) 活性炭とその製造方法
US5416056A (en) Production of highly microporous activated carbon products
US5204310A (en) High activity, high density activated carbon
US5206207A (en) Preparation for high activity high density carbon
KR950014208B1 (ko) 고용량 탄소 분자체를 사용하는 압력 변동 흡착에 의한 공기 분리 방법
US5238470A (en) Emission control device
US5304527A (en) Preparation for high activity, high density carbon
JP2017222547A (ja) 活性炭の製造方法及び活性炭製造システム
US5071820A (en) Carbonaceous material with high micropore and low macropore volume and process for producing same
JP3446771B2 (ja) 高比表面積炭素材料の製造方法
JPH04310209A (ja) 炭素分子篩用の高酸素容量椰子殻炭とその製造方法および圧力変動吸着法による空気分離に適した炭素分子篩の製造方法
CN109569508A (zh) 微孔碳材料分离伴生和非伴生天然气流中的氮
JP2007331986A (ja) 活性炭
Amarasekera et al. Development of microporosity in carbons derived from alkali digested coal
JP2007070219A (ja) 高比表面積酸化マグネシウム粉末及びその製造方法
JPH0986914A (ja) 活性炭およびその製造方法ならびに酸性成分の吸着除去方法
JP5376592B2 (ja) 球形活性炭及びその製造方法
JPH08224468A (ja) 円筒ペレット状炭素系吸着剤
JP7301300B1 (ja) 多孔質炭素材料の製造方法
JP2001170482A (ja) 活性炭及びその製造方法並びにそれを使用した水の浄化処理装置
JP5312357B2 (ja) 一酸化窒素用吸着材の製造方法
JP3229033B2 (ja) 水素精製用分子篩炭素材
JP4708409B2 (ja) 廃ガス処理用成型活性炭及びその製造方法