[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2000516210A - ケモカインレセプターアンタゴニストとその使用方法 - Google Patents

ケモカインレセプターアンタゴニストとその使用方法

Info

Publication number
JP2000516210A
JP2000516210A JP10506188A JP50618898A JP2000516210A JP 2000516210 A JP2000516210 A JP 2000516210A JP 10506188 A JP10506188 A JP 10506188A JP 50618898 A JP50618898 A JP 50618898A JP 2000516210 A JP2000516210 A JP 2000516210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
aliphatic group
aromatic
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10506188A
Other languages
English (en)
Inventor
シュウェンダー,チャールズ,エフ.
マッケイ,チャールズ,アール.
ピント,ジュリア,シー.
ニューマン,ウォルター
Original Assignee
ロイコサイト,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロイコサイト,インコーポレーテッド filed Critical ロイコサイト,インコーポレーテッド
Publication of JP2000516210A publication Critical patent/JP2000516210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/14Quaternary ammonium compounds, e.g. edrophonium, choline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/216Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/222Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin with compounds having aromatic groups, e.g. dipivefrine, ibopamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/423Oxazoles condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/428Thiazoles condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/451Non condensed piperidines, e.g. piperocaine having a carbocyclic group directly attached to the heterocyclic ring, e.g. glutethimide, meperidine, loperamide, phencyclidine, piminodine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4535Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a heterocyclic ring having sulfur as a ring hetero atom, e.g. pizotifen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/454Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 異常白血球増大及び/又は活性化に関連する疾患を持つ患者を治療する方法が開示される。該方法は、治療有効量の構造式(I)で表される化合物及び生理学的に許容可能なそれらの塩を患者に投与することを含む。Zは、置換又は非置換の芳香族基である。Yは、共有結合、−O−又は−CO−である。nは、1〜約5の整数である。Xは、共有結合又は−CO−である。Raは、脂肪族又は置換脂肪族基である;Rbは、芳香族基又は置換芳香族基で置換された脂肪族基である;そして、RaとRbに結合した窒素原子と一緒になって、置換又は非置換の非芳香族複素環を形成することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 ケモカインレセプターアンタゴニストとその使用方法 発明の背景 化学誘導物質であるサイトカイン又はケモカインは、白血球やリンパ球の多系 統の増大及び活性化を促進する前炎症メディエーターのファミリーである。活性 化後、それらは、多くの種類の組織細胞により放出され得る。炎症部位でのケモ カインの継続的な放出は、慢性炎症におけるエフェクター細胞の前進移動を介在 する。現在までに特徴づけられたケモカインは、一次構造に関連性を有する。そ れらは、4つの保護されたシステインを共に有しており、そしてそれらはジスル フィド結合を形成する。この保護されたシステインモチーフに基づいて、ファミ リーは、2つの主要な枝、即ち、C−X−Cケモカイン(α−ケモカイン)、及 びC−Cケモカイン(β−ケモカイン)と呼ばれる、に分けられ、その中で、最 初の2つの保護されたシステインは、それぞれ間にある残基、又は隣接した残基 により分けられる(バッジオリニ(Baggiolini,M)とダヒンデン(Dahinden,C.A. )、Immunology Today,15:127-133(1994))。 C−X−Cケモカインには、インターロイキン8(IL−8)、PF4及び好 中球活性化ペプチド−2(NAP−2)等の多くの強力な化学誘導物質や好中球 の活性化剤が含まれる。C−Cケモカインには、RANTES(活性化が制御さ れた、発現及び分泌される正常T)、マクロファージ炎症性蛋白質1α及び1β (MIP−1α及びMIP−1β)、並びにヒト単球化学走性(chemotatic)蛋 白質1−3(MCP−1、MCP−2、MCP−3)が含まれ、それらは単球又 はリンパ球の化学誘導物質や活性化剤として特徴づけられているが、好中球の化 学誘導物質であることは明らかでない。RANTESやMIP−1α等のケモカ インは、喘息やアレルギー疾患等の呼吸疾患を含む広い範囲のヒトの急性及び慢 性の炎症疾患に関係している。 ケモカインレセプターは、シグナルトランスダクション作用の共通メカニズム を反映する構造的な特徴を共に有するG蛋白質結合レセプター(GPCR)のス ーパーファミリーのメンバーである(ジェラード(Gerard,C.)とジェラード(Ge rard,N.P.)、Annu Rev.Immunol.12:775-808(1994);ジェラード(Gerard,C. )とジェラード(Gerard,N.P.)、Curr.Opin.Immunol.,6:140-145(1994))。保 存された特徴としては、細胞膜を結び付ける7つの疎水性ドメインが挙げられ、 そしてそれらは、親水性の細胞外及び細胞内ループにより連結されている。大多 数の一次配列ホモロジーは、より多様な親水性領域を伴う疎水性膜貫通領域に存 在する。クロ−ニングされて発現されたC−Cケモカインの一次レセプターは、 ケモカインMIP−1αとRANTESとを結合する。よって、このMIP−1 α/RANTESレセプターはC−Cケモカインレセプター1(またCCR−1 ともいう;ネオテ(Neote,K.)ら、Cell、72:415-425(1993);ホルク(Horuk,R.) ら、国際公開第94/11504号、5月26日、1994年;ガオ(Gao,J.-I .)ら、J.Exp.Med.,177:1421-1427(1993))と名付けられた。3つの新しいレセ プターは、RANTESに応答して結合する及び/又はシグナルを出すことで特 徴づけられる:CCR3は、エオタキシン(eotaxin)、RANTES、及びMC P−3を含むケモカインの結合やシグナリングを介在する(ポナハ(Ponath)ら、J .Exp.Med.,183:2437(1996))、CCR4は、RANTES)MIP−1α、及 びMCP−1を含むケモカインを結合する(パワー(Power)ら、J.Biol.Chem., 270:19495(1995))、並びにCCR5はMIP−1α、RANTES、及びMIP −1βを含むケモカインを結合する(サムソン(Samson)ら、Biochem.35:3362-33 67(1996))。RANTESは、単球、好酸球、及びT細胞のサブセットを含む様 々な細胞タイプに対する走化性ケモカインである。これらの異なる細胞の応答は 、全てが同じレセプターにより介在されるのではなく、レセプターCCR1、C CR4及びCCR5は、既にCCR3について示されているように(ポナハら) 、白血球タイプ間のレセプター分布と作用について、いくつかの選択性を示す可 能性がある。特に、単球の所望の移動や循環しているT細胞の数の記憶 を誘導するRANTESの性能(シャル(Schall,T.)ら、Nature,347:669-71(1 990))は、このケモカインとそのレセプターがこれらの慢性炎症疾患において重 要な役割を果たしていることを示している、というのは、これらの疾患がT細胞 や単球の破壊的な浸潤により特徴づけられるためだからである。 多くの既存の薬剤は、生物起源のアミンに対するレセプターのアンタゴニスト 、例えば、ドーパミンやヒスタミンレセプターのアンタゴニストとして開発され ている。ケモカインやC5a等のより大きな蛋白質のレセプターに対しては、結 果の良好なアンタゴニストはまだ開発されていない。RANTESやMIP−1 αを含む、C−Cケモカインレセプターとそれらのリガンドとの間の相互作用の 低分子アンゴニストは、レセプターリガンド相互作用により「開始される」有害 な炎症プロセスを阻害するのに有用な化合物やレセプターリガンド相互作用の研 究のための様々なツールを提供するだろう。 発明の概要 現在では、多くの低有機分子はケモカインレセプター作用のアンタゴニストで あり、白血球活性化及び/又は増大を阻害することができることが知られている 。ケモカインレセプター作用のアンタゴニストは、RANTESやMIP−1α 等のC−Cケモカインを含む1以上のケモカインの、白血球及び/又は他の細胞 タイプ上にある1以上のケモカインレセプターへの結合を阻害することができる 分子である。結果として、ケモカインレセプターにより介在されるプロセス及び 細胞応答は、これらの低有機分子により阻害され得る。この発見に基づき、異常 白血球増大及び/又は活性化に関連する疾患を持つ患者を治療する方法が開示さ れる。この方法は、ケモカインレセプター作用のアンタゴニストである化合物又 は低有機分子の治療有効量を、患者に投与することを含む。ケモカインレセプタ ー作用のアンタゴニストとして同定されている化合物又は低有機分子は以下に詳 述されており、異常白血球増大及び/又は活性化に関連する疾患を治療又は予防 するための薬剤の製造に用いることができる。また、本発明は、開示される化合 物や低有機分子、及び異常白血球増大及び/又は活性化に関連する疾患の治療や 予防でのそれらの使用に関する。本発明は、本明細書においてケモカイン作用の アンタゴニスト及び好適な薬剤キャリアーとして同定されている1以上の化合物 又は低有機分子を含有してなる薬剤組成物も含む。さらに本発明は、異常白血球 増大及び/又は活性化に関連する疾患をもつ個体を治療するために使用できる新 規な化合物に関する。 図面の簡単な説明 図1Aと1Bは、RANTES又はMIP−1αに応答する新鮮な末梢血液単 核細胞(PBMC)の走化性においてLS370とLS374(本明細書ではそ れぞれ「L−370」と「L−374」とも表す)の濃度を変えることによる阻 害を示すヒストグラムである。 発明の詳細な説明 本発明は、ケモカインレセプター作用のアンタゴニストである低分子化合物に 関する。それに応じて、白血球移動、インテグリン活性化、細胞内遊離カルシウ ム〔Ca++i濃度の一過性増加、及び/又は前炎症メディエーターの顆粒放出 を含む、ケモカインのレセプターへの結合により介在されるプロセス又は細胞応 答を阻害(全体的又は部分的に、減少又は予防)することができる。 さらに本発明は、RANTES及び/又はMIP−1α応答T細胞、単球及び /又は好酸球の存在により特徴づけられる、関節炎、乾癬、多発性硬化症、潰瘍 形成性大腸炎やクローン病等の炎症性内臓疾患、並びにアレルギーや喘息等の疾 患を含むがそれに限定されない、慢性炎症疾患の異常白血球増大及び/又は活性 化に関連する疾患の予防及び治療処理を含む治療方法に関する。本明細書に開示 されている方法で治療(予防処置も含む)することができる異常白血球増大及び /又は活性化に関連した他の疾患は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染、例 えば、AIDS関連脳炎、AIDS関連班丘疹皮膚発疹、AIDS関連間質性肺 炎、AIDS関連腸症、AIDS関連門脈周囲肝炎症及びAIDS関連糸球体腎 炎に関連した炎症疾患である。この方法は、ケモカインレセプター作用を阻害、 ケモカインの白血球及び/又は他の細胞タイプへの結合を阻害、及び/又は白血 球の炎症部位への移動及び/又は活性化を阻害する、患者に治療有効量の化合物 (即ち、1以上の化合物)を投与することを含む。該方法に基づいて、ケモカイ ンに対するレセプターを持つ前炎症細胞のケモカイン介在走化性及び/又は活性 化を阻害することができる。ケモカインレセプターが神経や上皮細胞等の他の細 胞タイプで発現されるため、本明細書に使用される「前炎症細胞」は白血球を含 むがそれに限定されない。 本発明の一態様において、ケモカインレセプター作用のアンタゴニストは、構 造式(I): で表される。 Zは置換又は非置換の芳香族基である。 Yは共有結合、−O−又は−CO−である。 nは1〜約5の整数である。nは、好ましくは1、2又は3である。 Xは共有結合又は−CO−である。 Ra及びRbは、それらが結合している窒素原子と一緒になって、置換又は非置 換の非芳香族複素環を形成する。例えば、Ra及びRbは、それらが結合している 窒素原子と一緒になって、4、5、6、7又は8員の窒素含有非芳香族環を 形成する。あるいは、Raは脂肪族又は置換脂肪族基であり、Rbは芳香族基又は 置換芳香族基で置換された脂肪族基である。 好ましい態様において、Ra及びRbは、それらが結合している窒素原子と一緒 になって、6員の窒素含有非芳香族環を形成する。例えば、6員の窒素含有非芳 香族環は、ケモカインレセプター作用のアンタゴニストが構造式(II): で表されるように選択されてもよい。 Z、Y、X及びnは、構造式(I)において記載された通りである。 Mは>NR2、>CR12、−O−、−S−又は−CO−である。Mは、好ま しくは>NR2又は>CR12である。 R1は−H、−OH、脂肪族基、−O−(脂肪族基)、−SH又は−S−(脂 肪族基)である。好ましくは、R1は−H又は−OHである。 R2は脂肪族基、置換脂肪族基、芳香族基、置換芳香族基、ベンジル基、置換 ベンジル基、非芳香族複素環基又は置換非芳香族複素環基である。 Mが>NR2又は>CR12であるとき、ケモカインレセプター作用のアンタ ゴニストは、好ましくは構造式(III)〜(VIII): で表される化合物である。 構造式(III)及び(IV)において、nは、好ましくは1、2又は3であり、よ り好ましくは1である。nが1であり、R1が−H又は−OHてあるとき、R2は 、好ましくは芳香族又は置換芳香族基で置換されたC1〜約C4のアルキル基であ る。 構造式(V)及び(VI)において、nは、好ましくは1、2又は3であり、よ り好ましくは2又は3である。nが2又は3であり、R1が−H又は−OHであ るとき、R2は、好ましくは脂肪族基又は置換脂肪族基であり、好ましくはヒド ロキシル基、アルコキシ基、チオール基又はアルキルチオール基で置換されたア ルキル基である。 構造式(VII)及び(VIII)において、nは、好ましくは1、2又は3であり、 より好ましくは3である。nが3であり、R1が−H又は−OHであるとき、R2 は、好ましくは芳香族基、置換芳香族基又は芳香族基もしくは置換芳香族基で置 換された脂肪族基である。 もう1つの好ましい態様において、構造式(II)における−X−及び−Y−は それぞれ共有結合であり、ケモカインレセプター作用のアンタゴニストは、構造 式(IX): で表される化合物である。Z、n及びMは、構造式(II)に対して前記した通り である。好ましくは、Zは7もしくは8員のシクロアルキル基又は非芳香族複素 環に縮合した2つの炭素環式芳香族基を含む三環式環系である。1つの態様にお いて、Zは、構造式(IXa):で表される。 構造式(IXa)において、「A」及び「B」で標識されたフェニル環は、本明細 書では、それぞれ「環A」及び「環B」とする。「C」で標識された中央の環は 「環C」とし、例えば、7もしくは8員の非芳香族炭素環(例えば、シクロヘプ タン環又はシクロオクタン環)又は非芳香族複素環であってもよい。環Cが非芳 香族複素環であるとき、窒素、硫黄、酸素などのヘテロ原子を1個又は2個含ん でいてもよい。Zが構造式(IXa)で表されるとき、三環式環系は、アルキレン基 と、環A又は環Bにはなく、環C中にある環原子との間の共有単結合により、構 造式(IX)中のアルキレン基に結合している。 環A及び/又は環Bは、非置換であってもよい。あるいは、環A及び/又は環 Bは、1個以上の置換基を有していてもよい。好適な置換基は、置換芳香族基に 対して以下に記載する通りである。 加えて、環Cは、任意に1個以上の付加的な置換基、例えば、R3及びR4を含 む。環Cが非芳香族炭素環であるとき、R3、R4などの置換基は、置換脂肪族環 に対して以下に記載した通りである。環Cが1個以上のヘテロ原子を含むとき、 R3、R4などの置換基は、非芳香族複素環に対して以下に記載した通りである。 好ましくは、R3は−Hであり、R4は−H又は電子吸引基である。好適な電子吸 引基には、−CN、アルキルスルホニル、カルボキサミド、カルボキシルアルキ ルエステル類、−NO2及びハロゲン(例えば、−Br及び−Cl)が含まれる 。 さらに好ましくは、構造式(IX)におけるZは、構造式(X)及び(XI):で表される。 X1は化学結合、−S−、−CH2−又は−CH2S−である。好ましくは、X1 は構造式(X)においては−S−であり、構造式(XI)においては−CH2S− である。 Wは−H又は構造式(IXa)に対して前記した通りの電子吸引基である。好まし い電子吸引基は、−CNである。環A及び環Bは、構造式(IXa)において前記し た通りてある。 構造式(X)においてX1が−S−であるとき、又は構造式(XI)においてX1 が−CH2S−であるとき、Mは、好ましくは>NR2又は>CR12である。M が>NR2又は>CR12であるとき、Wは、好ましくは−CNであり、nは、 好ましくは2、3又は4、より好ましくは3である。R1は、好ましくは−H又 は−OHである。 もう1つの好ましい態様において、Raは脂肪族又は置換脂肪族であり、Rbは 芳香族基又は置換芳香族基で置換された脂肪族基である。結果として、ケモカイ ンレセプター作用のアンタゴニストは、構造式(XII): で表される化合物である。好ましくは、nは約2〜約4の整数であり;RaはC1 〜約C4の置換又は非置換アルキル基であり;Rbは−(CH2m−R10(式中、 mは約2〜約4の整数、R10は芳香族基である)である。 さらに、もう1つの好ましい態様において、ケモカインレセプター作用のアン タゴニストは、構造式(I)(式中、Zは構造式(X)又は(XI)で表され、− X−及び−Y−はそれぞれ共有結合である)で表される化合物である。この例に おいて、ケモカインレセプター作用のアンタゴニストは、構造式(XIII)又は(X IV): で表される化合物である。構造式(XIII)及び(XIV)において、X1は構造式(X )及び(XI)に対して前記で定義した通りであり;nは2〜5の整数であり;W は−H、−CN、アルキルスルホニル、カルボキサミド又はカルボキシアルキル である。 構造式(XIII)及び(XIV)において、環AはR8及びR9(式中、R8及びR9は 、独立して−H、ハロゲン、アルコキシもしくはアルキル、又は環Aと一緒にな って、ナフチル基を形成する)で置換されており;Ra及びRbは、独立して−H 、アルキル、アラルキル、又はRa及びRbに結合した窒素原子と一緒になって、から選ばれた構造で表される非芳香族複素環を形成する。 R5は−H、アルカノイル、アロイル、アラルコイル、アルキル、アラルキル 又はシクロアルカノイルである。 R6はアリール基である。 R7は−H又は複素環である。 本発明のもう1つの態様において、ケモカインレセプター作用のアンタゴニス トは、構造式(XVI): で表される。 Aは、>NR14、−O−、−S−、−CH2−、−CH(R14)−又は−C( R1415)−である。 R11は、−H、ハロゲン、−CN、脂肪族基、置換脂肪族基、芳香族基、置換 芳香族基、−OH、−O−(脂肪族基)、−O−(置換脂肪族基)、−S−(脂 肪族基)、−S−(置換脂肪族基)、−NO2、−NH2、−NH(脂肪族基)、 −NH(置換脂肪族基)、−N(脂肪族基)2、−N(置換脂肪族基)2である。 R12は、芳香族基又は脂肪族基である。 各R13は、独立して選択され、−H、脂肪族基又は置換脂肪族基である。した がって、nが1よりも大きければ、1個の二重結合に結合したR13は、その他の 二重結合に結合したR13置換基と同一であってもよく、異なっていてもよい。構 造式(XVI)は、各R13が二重結合中のいずれかの炭素原子に結合していてもよい こと、及び各二重結合の立体化学は独立して選択され、シス又はトランスであっ てもよいことを示している。 nは、1〜約4の整数である。 Bは、−N(R16)−、−S−、−O−又は共有結合である。 R14、R15及びR16は、独立して脂肪族又は置換脂肪族であり、同一であって もよく、異なっていてもよい。 Qは、脂肪族基、置換脂肪族基、ベンジル基、置換ベンジル基、芳香族基、置 換芳香族基、非芳香族複素環基又は置換芳香族複素環基である。 好ましい態様において、nは1であり、B及びQは前記で定義した通りである 。この例において、Aは、好ましくは−O−、−S−又は>C(CH32であり ;Bは>N(R16)−、−S−又は共有結合であり、R13は、好ましくは−Hで あるか、Bが−S−であるとき、硫黄と同じオレフィンの炭素原子に結合した脂 肪族もしくは置換脂肪族基である。結果として、ケモカインレセプター作用のア ンタゴニストは、構造式(XVII)〜(XXV): の1つで表される化合物である。 構造式(XVII)〜(XXV)において、R13及びR16は、好ましくは脂肪族基であ る。 あるいは、構造式XVIにおいて、B、Q及び末端のオレフィン炭素は、一緒に なって、非芳香族複素環を形成する。ケモカインレセプター作用のアンタゴニス トは、次いで構造式(XXVI): で表される。R11、R12、R13及びnは構造式(XVI)に対して前記した通りであ る。「D」で示され、本明細書では「環D」とする構造式(XXVI)における非芳 香族複素環は、任意に、芳香族環又は置換芳香族環と縮合していてもよい。非芳 香族複素環は、置換又は非置換であってもよい。1つの例において、環Dは、次 の構造式:で表される。 本発明のもう1つの態様において、ケモカインレセプター作用のアンタゴニス トは、構造式(XXVII): で表される。 R21は、−OH、脂肪族基、置換脂肪族基、−O−(脂肪族基)、−O−(置 換脂肪族基)、−O−CO−(脂肪族基)又は−O−CO−(置換脂肪族基)で ある。好ましくは、R21は、−OH、CH3CO−O−又はCH3NH−で置換さ れたアルキル基(例えば、ベンジル炭素原子がメチルアミノメチレンで置換され たアルキル基)である。R21の例には、−OH、CH3CO−O−又は−CH( −CH(CH32)(−CH2NHCH3)が含まれる。 R22及びR23は、独立して−H、脂肪族基、置換脂肪族基、芳香族基、置換芳 香族基、−S−(脂肪族基)、−S−(置換脂肪族基)、−O−(脂肪族基)、 −O−(置換脂肪族基)、−(CH2n−R26であり、一緒になって、−(C H22−〜−(CH25−のアルキレン基又は1個以上の脂肪族基、置換脂肪族 基、芳香族基もしくは置換芳香族基で置換された−(CH22−〜−(CH25 −のアルキレン基であってもよい。好ましくは、R22は、チオアルキル、アルキ ル又はフェニルであり、R23は、−H、メチル基又はR22と一緒になって、プロ ピレン基である。かかるプロピレン基は、非置換又は1個以上のメチル又はエチ ル基で置換されていてもよい。R22の例には、−SC715、メチル又はフェニ ルが含まれる。R23の例には、−H、メチル、又はR22と一緒になって、−CH2 CH2C(CH32−基が含まれる。 R26は、置換又は非置換の芳香族基である。 1つの側面において、ケモカインレセプター作用のアンタゴニストは、構造式 (XXVII)〔式中、R21は、−OH、アルキル基、アルコキシ基、アセトキシ基又 は−NR2425で置換されたアルキル基であり; R22及びR23は、独立してアルキル基、芳香族基、アラルキル基及びエチレン −R6又はチオアルキルであり、一緒になって、アルキレン基を形成し; R24及びR25は、独立してアルキル基、アラルキル基及びアリール基であり; R26は、R27及びR28で置換されたフェニル基であり; R27及びR28は、独立して−H、−OH、アルコキシ又はハロゲンである〕で 表される化合物である。 本発明のもう1つの態様において、ケモカイン作用のアンタゴニストは、構造 式(XXVIII): で表される化合物である。 R40及びR43は、独立して脂肪族基、置換脂肪族基、ベンジル基、置換ベンジ ル基、芳香族基、置換芳香族基、非芳香族複素環基又は置換非芳香族複素環基で ある。 R41及びR42は、独立して脂肪族基又は置換脂肪族基である。好ましくはR41 及びR42は、それぞれメチル基である。 本発明のもう1つの態様において、ケモカインレセプター作用のアンタゴニス トは、構造式(XXIX):で表される化合物である。 R50及びR51は、独立して−OH、ハロゲン、−O−(脂肪族基)、−O−( 置換脂肪族基)、−O−CO−(脂肪族基)、−O−CO−(置換脂肪族基)、 −NH2、−NH(脂肪族基)、−NH(置換脂肪族基)、−N(脂肪族基)2、 −N(置換脂肪族基)2、−S−(脂肪族基)又は−S−(置換脂肪族基)であ る。好ましくは、R50及びR51は、独立して−OH、ハロゲン、−O−(脂肪族 基)又は−O−(置換脂肪族基)である。 R52及びR53は、独立して−H、脂肪族基、置換脂肪族基、ハロゲン、−NH2 、−NH(脂肪族基)、−NH(置換脂肪族基)、−N(脂肪族基)2又は− N(置換脂肪族基)2である。好ましくは、R52及びR53は、独立して脂肪族基 、置換脂肪族基又はハロゲンである。 また、本発明には、構造式(I)〜(XXIX)で表される化合物の生理学的に許 容しうる塩も含まれる。アミン又は他の塩基を含む化合物の塩は、例えば、塩化 水素、臭化水素、酢酸、過塩素酸などの適した有機又は無機酸と反応させること により得ることができる。4級アンモニウム基を有する化合物は、塩化物、臭化 物、ヨウ化物、酢酸塩、過塩素酸塩などの対アニオンも含む。 本明細書で用いられているように、脂肪族基には、完全に飽和のもしくは1以 上の不飽和部を含む、直鎖、分岐鎖又は環状のC1〜C8炭化水素が含まれる。 「アルキル基」は、前記で定義したように、飽和脂肪族基である。「アルコキ シ」という用語は、アルキル基を有するアルキルエーテル鎖をいう。「アルカノ イル」とは、アルキル置換カルボニルをいい;「アラルカノイル」とはフェニル −アルキル−CO−をいい、「アロイル」とは、ベンゾイル、ナフトイルなどを 含むアリールカルボニルをいう。「ハロゲン」という用語は、フッ素、塩素、臭 素及びヨウ素を意味する。「アリール」という用語は、「芳香族基」という用語 とは対照的に、フェニルを意味する。「置換フェニル」という用語は、アルキル 、ハロゲン、アルコキシ、ニトロ、アミノ、アセトアミド、シアノ及びトリフル オロメチルで置換されたアリール及びナフチルを意味する。「アラルキル」とは 、ベンジルを含む−(CH2x−フェニル〔式中、xは、1〜4の整数である〕 を意味する。「芳香族基」、「炭素環式芳香族基」及び「複素環芳香族基」とい う用語は以下に定義されるが、「アリール」という用語とは異なった意味を有す るということを特筆しておく。 芳香族基には、フェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、1−アントラシル、 2−アントラシルなどの炭素環式芳香族基、ならびにN−イミダゾイル、2−イ ミダゾール、2−チエニル、3−チエニル、2−フラニル、3−フラニル、2− ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、2−ピリミジル、4−ピリミジル、2 −ピラニル、3−ピラニル、3−ピラゾリル、4−ピラゾリル、5−ピラゾリル 、2−ピラジニル、2−チアゾール、4−チアゾール、5−チアゾール、2−オ キサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリルなどの複素環芳香族基が含ま れる。 芳香族基には、炭素環式芳香族環又はヘテロアリール環が1以上の他のヘテロ アリール環に縮合した縮合多環式芳香族環系も含まれる。例には、2−ベンゾチ エニル、3−ベンゾチエニル、2−ベンゾフラニル、3−ベンゾフラニル、2− インドリル、3−インドリル、2−キノリニル、3−キノリニル、2−ベンゾチ アゾール、2−ベンゾオキサゾール、2−ベンズイミダゾール、2−キノリニル 、3−キノリニル、1−イソキノリニル、3−キノリニル、1−イソインドリル 、3−イソインドリル及びアクリジンチルが含まれる。また、1以上の炭素環式 芳香環及び/又はヘテロ芳香族環が、シクロアルキル又は非芳香族複素環に縮合 した基も、本明細書で用いられているように、「芳香族基」という用語の範囲内 に含まれる。例には、デカリン、フタルイミド、ベンゾジアゼピン類、ベンゾオ キサゼピン類、ベンゾオキサジン類、フェノチアジン類及び以下の構造式: で表される基が含まれる。 非芳香族複素環は、環の中に窒素、酸素、硫黄などのヘテロ原子を1個以上含 む非芳香族炭素環である。環は、5、6、7又は8員であってよい。例には、2 −テトラヒドロフラニル、3−テトラヒドロフラニル、2−テトラヒドロチオフ ェニル、3−テトラヒドロチオフェニル、2−モルホリノ、3−モルホリノ、4 −モルホリノ、2−チオモルホリノ、3−チオモルホリノ、4−チオモルホリノ 、1−ピロリジニル、2−ピロリジニル、3−ピロリジニル、1−ピペラジニル 、2−ピペラジニル、1−ピペリジニル、2−ピペリジニル、3−ピペリジニル 、4−ピペリジニル及び4−チアゾリジニルが含まれる。 「複素環」は、「ヘテロアリール基」及び「非芳香族複素環」と対照的に、イ ミダゾール、ベンズイミダゾール、ピリジン、ピリミジン、チアゾール、ベンゾ チアゾール、チエニル、ベンゾチエニルとして定義される。さらに、「複素環芳 香族基」及び「非芳香族複素環」は、前記で定義されており、「複素環」という 用語とは異なった意味を有するということを特筆しておく。 アルキル、脂肪族、芳香族、非芳香族複素環又はベンジル基における好適な置 換基には、例えば、−OH、ハロゲン(−Br、−Cl、−I及び−F)、−O (脂肪族、置換脂肪族、ベンジル、置換ベンジル、芳香族又は置換芳香族基)、 −CN、−NO2、−COOH、−NH2、−NH(脂肪族基、置換脂肪族、ベン ジル、置換ベンジル、芳香族又は置換芳香族基)、−N(脂肪族基、置換脂肪族 、ベンジル、置換ベンジル、芳香族又は置換芳香族基)2、−COO(脂肪族基 、置換脂肪族、ベンジル、置換ベンジル、芳香族又は置換芳香族基)、−CON H2、−CONH(脂肪族、置換脂肪族基、ベンジル、置換ベンジル、芳香族又 は置換芳香族基))、−SH、−S(脂肪族、置換脂肪族、ベンジル、置換ベン ジル、芳香族又は置換芳香族基)及び−NH−C(=NH)−NH2が含まれる 。置換非芳香族複素環、ベンジル基又は芳香族基は、また、脂肪族又は置換脂肪 族基を置換基として有していてもよい。置換アルキル又は脂肪族基は、また、 非芳香族複素環基、ベンジル基、置換ベンジル基、芳香族又は置換芳香族基を置 換基として有していてもよい。置換非芳香族複素環は、また、=O、=S、=N H又は=N(脂肪族、芳香族又は置換芳香族基)を置換基として有していてもよ い。置換脂肪族、置換芳香族、置換非芳香族複素環又は置換ベンジル基は、1個 よりも多い置換基を有していてもよい。 本明細書に記述された構造式において、化学基もしくは部分が分子もしくは化 合物の残部に結合させる単結合又は二重結合は、以下の記号: により示される。例えば、構造式(X)又は(XI)において、対応する記号は、 構造式(IX)においてZを表す三環式環系がアルキレン基と、Wに結合した環C 中の環状炭素との間の共有単結合により、構造式(IX)中のアルキレン基と結合 していることを示す。 「患者」は、ヒト等の哺乳動物であることが好ましいが、獣医学処理を必要と する動物、例えば、家庭内動物(例えば、イヌ、ネコ等)、農場動物(例えば、 ウシ、ヒツジ、ブタ、ウマ等)及び実験動物(例えば、ラット、マウス、モルモ ット等)でもあり得る。 化合物の「治療有効量」とは、異常白血球増大及び/又は活性化に関連する疾 患を持つ患者のレセプターにケモカインが結合することにより介在される1以上 のプロセスの阻害を引き起こす量である。かかるプロセスの例には、白血球移動 、インテグリン活性化、細胞内遊離カルシウム〔Ca2+iの濃度の一過性の増 加、及び前炎症メディエーターの顆粒放出を含む。あるいは、化合物の「治療有 効量」とは、異常白血球増大及び/又は活性化に関連する疾患に関連する症状を 予防又は低減する量等の、所望の治療学的及び/又は予防的効果を達成するのに 充分な量である。 個体へ投与される化合物の量は、疾患のタイプや苦しさに、及び通常の健康状 態、年齢、性別、体重及び薬剤への耐性等の個体の特性に依存する。それは、疾 患の程度、苦しさ及びタイプにも依存する。当業者であればこれら及びその他の 因子に依存して適切な投与量を決定することができるだろう。一般的には、化合 物の治療有効量は、成人に対して一日当たり約0.1mg〜一日当たり約100 mgの範囲にすることができる。投与量は、一日当たり約1mg〜一日当たり約 100mgの範囲にすることが好ましい。ケモカインレセプター作用のアンタゴ ニストは、1以上の添加治療剤、例えば、テオフィリン、β−アドレナリン様気 管支拡張薬、コルチコステロイド、抗ヒスタミン、抗アレルギー剤等と組み合わ せて投与することもできる。 化合物を、例えば、カプセル、懸濁液又は錠剤等のいかなる好適な経口的経路 によっても、又は非経口投与によっても投与することができる。非経口投与は、 例えば、筋肉内、静脈内、皮下、又は腹腔内注射等の全身性投与を含むことがで きる。また、化合物を、疾患又は処置すべき状況に応じて、経口的(例えば、食 事で)、局所的には、吸入(例えば、気管支内、鼻腔内、口内吸入又は鼻腔内滴 下)により、あるいは直腸へ投与することができる。経口的又は非経口的投与は 好ましい投与形式である。 化合物は、HIV感染、炎症疾患、又は上記以外の疾患の治療用の薬剤組成物 の一部として、許容できる薬剤キャリアーと共に個体に投与することができる。 投与される化合物の調剤は、選択された投与経路(例えば、溶液、エマルション 、カプセル)に基づいて変える。好適な薬剤キャリアーは、化合物と相互作用し ない不活性成分を含有してもよい。標準的な薬剤調剤技術としては、Remington' s Pharmaceutical Sciences,マック出版会社、イーストン、PAに記載のもの等 を使用することができる。非経口投与用の好適な薬剤キャリアーとしては、例え ば、滅菌水、生理食塩水、静菌食塩水(約0.9%mg/mLベンジルアルコー ルを含有する食塩水)、リン酸緩衝化生理食塩水、ハンクス液、乳酸加リンガー 液等が挙げられる。組成物をカプセル化する方法(硬いゼラチン又はシクロデキ ストランのコーティング内等)は技術的に公知である(ベーカー(Baker)ら、"Co ntrolled Release of Biological Active Agents"、John Wiley and Sons、1986 )。 本発明の化合物の活性は、レセプター結合アッセイや走化性アッセイ等の好適 なアッセイを用いて評価することができる。例えば、実施例の章に記載されてい るように、結合しているRANTESやMIP−1αの低分子アンタゴニストは 、白血球走化性のためのモデルとして、RANTESやMIP−1αに応答して RANTESに結合したり走化性をおこすHL−60(酪酸で区別される)細胞 を用いて同定されている。特に、高処理量レセプター結合アッセイ、これは125 I−RANTESや125I−MIP−1αのHL−60細胞膜への結合をモニタ ーする、を用いて、結合をブロックする低分子量アンタゴニストや、HL−60 、T細胞、末梢血液単核細胞、及び好酸球の走化性応答を介在するRANTES やMIP−1αを同定した。本発明の化合物は、走化性、インテグリン活性化及 び/又は顆粒メディエーター放出等の、ケモカインがそのレセプターに結合する ことにより開始される活性化工程を阻害する能力の強さによっても同定すること ができる。 構造式(IX)で表される化合物、式中Zは構造式(IXa)、(X)及び(XI)で表 される、並びに構造式(XIII)及び(XIV)で表される化合物は、Collect.Czech.C hem.Commun.,50(5):1089-96(1985)(CA 104:33990)及びチェコ特許CS240 698 B1 870601号(CA 109:92794)に記載の方法に基づいて調製する ことができる。これらの参考文献及び本明細書で引用されている参考文献の教示 は、引用により本明細書に組み込まれる。例えば、これらの化合物を以下の反応 式により調製することができる: 構造式(V)及び(VI)で表される化合物、例えば、L−380として表1に、 L−372として表2に示される化合物は、Collect.Czech.Chem.Commun.,5 4(7):1966-1978(1989)、チェコ特許CS−268400号(1991)及び国際 公開第90/13539号に記載の方法に基づいて調製することができ、その教 示は引用により本明細書に組み込まれる。 構造式(VII)及び(VIII)により表される化合物、例えば、L−348として表 2に示される化合物は、Synth.Commun.25(2):177-82(1995)、Chem.Lett.,(1 2):2295-8(1994)、Ther.Drug.Monit.10(2):177-83(1988)、J.Med.Chem.28 (9):1319-24(1985)、米国特許第4,086,234号、米国特許第4,012 ,514号、米国特許第3,936,468号、米国特許第3,922,266 号及び米国特許第3,907,812号に記載の方法に基づいて調製することが でき、その教示は引用により本明細書に組み込まれる。 構造式(III)及び(IV)により表される化合物、例えば、表2においてL−37 7として示される化合物は、有機化学の分野においてよく知られた方法に基づい て、例えば、好適なフェノールのナトリウム塩と好適なアルキル化剤とを反応さ せることにより調製することができる。フェノールは、電子吸引基で置換されて いることが好ましい(例えば、3,4,5−トリメトキシフェノール)。この反 応は以下の概略図に示される: 上記式中のフェノールは、1以上の電子吸引基で置換されていることが好ましい 。アルキル化剤は、例えば、以下に示されるように、好適な臭素置換臭化アシル (例えば、臭化ブロモアセチル)を好適な1−置換ピペラジン、例えば、1−ベ ンジルピペラジンと反応させることにより調製される: 構造式(XII)で表される化合物、例えば、表1においてL−347として示さ れる化合物は、国際公開第97/11938号、国際公開第97/09983号 、国際公開第96/40097号、国際公開第96/39407号及び欧州特許 第694543号に記載の方法に基づいて調製することができ、その教示は引用 により本明細書に組み込まれる。 構造式(XVIII)及び(XXI)で表される化合物、例えば、表2においてL−344 を示す化合物は、欧州特許第94EP0400348号及び米国特許番号US5 ,258,274号に記載の方法に基づいて、例えば、1,3,3−トリアルキ ルインドリニウムアニオンを好適なアルキル化剤と反応させることにより調製す ることができ、その教示は引用により本明細書に組み込まれる。1,3,3−ト リアルキルインドリニウムアニオンを適当な1−アルキル−ベンゾキシアゾリニ ウムアニオン又は1−アルキル−ベンゾチアゾリニウムアニオンと交換するこ とにより、類似した手法を用いて構造式(XVII)、(XIX)、(XX)及び(XXII)〜( XXV)で表される化合物(例えば、表IIにおいてL−459及びL−464として 示される化合物)を調製することができる。これらの手法は、適当なアルキル化 剤を用いることにより、構造式(XXVI)で表される化合物、例えば、表2において L−342を示す化合物を調製するのにも好適である。 構造式(XXVII)で表される化合物、例えば、表1においてL−381を示す化 合物は、欧州特許第757982号、第533056号、第457701号、第 434093号及び第332064号に記載の方法に基づいて調製することがで き、その教示は引用により本明細書に組み込まれる。構造式(XXVII)で表される 他の化合物、例えば、表1においてL−345を示す化合物は、Sb.Pr.Vyzk. Chem.Vyuziti Uhli,Dehtu Ropy 7:21-39(1967)、Z.Naturforsch.B:Anorg.C hem.Org.Chem 34B(4):624-32(1979)及びJ.Med.Chem.26(6):823-31(1983)に 記載の方法に基づいて調製することができ、その教示は引用により本明細書に組 み込まれる。さらに、構造式(XXVII)で表されるその他の化合物、例えば、表1 においてL−349を示す化合物は、欧州特許第707007号、国際公開第9 501326号、欧州特許第596692号、第587050号、第54016 5号及びCA2028031号に記載の方法に基づいて調製することができ、そ の教示は引用により本明細書に組み込まれる。 構造式(XXVIII)で表される化合物、例えば、表1においてL−339を示す 化合物は、国際公開第94/26302号、Collect.Czech.Chem.Commun.53 (7):1424-60(1998)、欧州特許第226448号、ES540861号及びBull .Chem.Soc.Jap 44(6):1560-2に記載の方法に基づいて調製することができ、 その教示は引用により本明細書に組み込まれる。 構造式(XXIX)で表される化合物、例えば、表1においてL−319を示す化 合物は、日本国特許第09110771号、Polym.Mater.Sci.Eng.70:378-9 (1993)、日本国特許第03148232号、第02286642号、第0338 6641号、第02248954号、欧州特許第342035号、第30795 1号、Eur.Polym.J.15(7):631-8(1979)、FR2322161号、Izv.Aka d.Nauk.SSSR.Ser.Khim.(12):2808-10(1973)及びTetrahedron Lett.(34):3 707:10(1968)に記載の方法に基づいて調製することができ、その教示は引用によ り本明細書に組み込まれる。 本発明は、以下の実施例により説明されるが、それによりいかなる限定も意図 するものではない。 実施例ヒト好酸球 を、密度勾配遠心分離と、抗CD16マグネチックビーズを用いたネ ガティブ選択をと組み合わせることにより、高レベルの循環血液好酸球(5〜1 7%)をもつドナー個体の血液から単離して調製した(ハンセル(Hansel,T.T.) J.Immunol.Methods,122:97-103(1989))。簡単には、パーコール遠心分離か らの顆粒画分をCD16ミクロビーズ(miniMACS、分離単位)と共に30分間イ ンキュベートした。次いで、細胞をMACSカラム(Miltenyi Biotec,Inc.,アウバ ーン、CA)に通し、好酸球を流出下に回収した。好酸球純度は、光学顕微鏡によ るDiff-Quik(Baxter)染色細胞遠心分離調製物の分析により決定したところ、9 9%より大きかった。HL−60細胞 、アメリカンタイプカルチャーコレクションから得られた、を当 量のRPMI−1640とM199(ギブコ)中に50万細胞/mLで20%子 牛胎児血清(FCS)と共に再懸濁した。n−酪酸(シグマケミカル社)を終濃 度0.4mMになるように添加した後、全細胞走化性アッセイに用いる前、又は レセプター結合アッセイ用の膜として使用するための調製前に、細胞を37℃、 5%CO2で4日間インキュベートした。ケモカイン結合のための膜調製と結合アッセイ をn−酪酸処理したHL60細胞から調製した。細胞を遠心分離で回収し、P BS(リン酸緩衝化生理食塩水)で2回洗浄し、細胞ペレットを−70〜−85 ℃で凍結させた。凍結させたペレットを、5mM HEPES(N−2−ヒドロ キシエチルピペラジン−N’−2−エタン−スルホン酸)pH7.5、2mME DTA(エチレンジアミン四酢酸)、5μg/mL各種アプロチニン、ロイペプ チン、及びキモスタチン(プロテアーゼ阻害剤)、並びに100μg/mLPM SF(フェニルメタンスルフォニルフルオライド−これもプロテアーゼ阻害剤) を含有する氷冷溶解緩衝液中で1〜5×107細胞/mLの濃度で解凍した。こ の手法により細胞溶解が生じる。懸濁液を十分に混合して、全ての凍結細胞ペレ ットを再懸濁させた。核及び細胞片を4℃で10分間、400×gの遠心分離に より除去した。上清を新しい試験管に移し、膜断片を4℃で30分間、25,0 00×gで遠心分離して回収した。上清を吸引し、10mM HEPES pH 7.5、300mMスクロース、1μg/mL各種アプロチニン、ロイペプチン 、及びキモスタチン、並びに10μg/mL PMSFからなる凍結緩衝液中に ペレットを再懸濁した(各108細胞当たり約0.1mL)。全ての塊をミニホ モジナイザーを用いて再溶解し、全蛋白質濃度を蛋白質アッセイキット(バイオ ラッド、ハーキュルス、CA、商品番号500-0002)を用いて決定した。次いで、膜 溶液を等分し、必要になるまで−70〜−85℃で凍結させた。結合アッセイ には上記膜を使用した。0.1〜0.2nM125I標識化RANT ES又はMIP−1αを用い、非標識化競合物(RANTES又はMIP−1α )又は様々な濃度の化合物を用いてもしくは用いずに、膜蛋白質(2〜20μg 全膜蛋白質)をインキュベートした。10mM HEPES pH7.2、1m M CaCl2、5mM MgCl2、及び0.5%BSA(ウシ血清アルブミ ン)からなる60〜100μLの結合緩衝液中、60分間室温で結合反応を行っ た。0.3%ポリエチレンイミン中に前もって浸したガラス繊維フィルター(GF /B又はGF/C、パッカード)を通す急速濾過により膜を回収して結合反応を終了さ せた。フィルターを0.5M NaClを含有する約600μLの結合緩衝液で リンスし、乾燥し、トップカウントベータープレートカウンター中でシンチレー ション計数することにより結合放射能量を決定した。ケモカインと走化性 RANTESとMIP−1αをペプロテック社から購入した。内皮貫通アッセイ の変法を用いて、好酸球、末梢血液単核細胞、又は酪酸で区別されたHL60細 胞について白血球走化性を評価した(カー(Carr,M.W.)ら、T.A.,Proc.Natl Acad Sci,USA,91.3652(1994))。このアッセイで用いられた内皮細胞は、ヨー ロピアンコレクション オブ アニマルカルチャー(Porton Downs、ソールズベ リー、U.K.)から得られた内皮細胞系、ECV304であった。内皮細胞を、3 .0μm孔サイズを有する、直径6.5mmのトランスウェル培地挿入物(コス ターコーポレーション、ケンブリッジ、MA)上で培養した。ECV304細胞 用の培養培地は、M199+10%FCS、L−グルタミン、及び抗生物質から なるものであった。アッセイ培地は0.5%BSAを含む等分のRPMI164 0とM199からなるものであった。アッセイの2時間前、2×105ECV3 04細胞を24穴トランスウェル走化性プレートの各挿入物上に入れ、37℃で インキュベートした。RANTES又はMIP−1α(ペプロテック)等の走化 性因子(アッセイ培地で希釈した)を終量600μLとなるように24穴組織培 養プレートに添加した。内皮コート化トランスウェルを各ウェル中に挿入し、研 究されているタイプの白血球の106細胞をアッセイ培地の終量が100μLに なるよう上部チャンバーに添加した。次いで、プレートを5%CO2/95%空 気中、37℃で1〜2時間インキュベートした。フローサイトメトリーを用い て底部チャンバーに移動した細胞をカウントした。より低いチャンバーからの5 00μLの細胞懸濁液を試験管に入れ、30秒間という一連の期間の間に得られ た比較の上での総数を得た。この計数方法は、高い再現性があり、白血球につい てゲートしたり、破片や他の細胞を排除することができることがわかった。この 方法により得られた総数は、顕微鏡を用いてカウントすることにより得られたも のとよく合致した。上記の対照実験としての走化性阻害剤を評価するアッセイを 、1%までのDMSOコソルベントを含有するアッセイ培地中の阻害剤溶液を細 胞の添加前に上部及び底部チャンバーの両方に添加する以外は同じ方法で行った 。阻害剤の有効性を、阻害剤を用いて又は用いずに、底部チャンバーに移動した 細胞数を比較することにより決定した。対照ウェルは等量のDMSOを含有する が、阻害剤は含有しなかった。リガンド結合アッセイ デュポン−NEN(ボストン、MA)から、2,200Ci/mMの比活性を 有する125I−RANTES及び125I−MIP−1αを購入した。標的細胞であ るヒト好酸球へのケモカインの結合を、以前に報告した方法の変法を用いて行っ た(ヴァンライパー(Van Riper,G.S.);J.Exp.Med.177,851-856(1993))。細 胞をPBSで1回洗浄し、結合緩衝液(50mM HEPES、1mM CaC l2、5mM MgCl2、及び0.5%BSA)中に1×107/mLの濃度で 再懸濁した。50μL(5×105細胞)のアリコートをミクロ遠心管内に分配 し、次いで、放射標識した冷却ケモカインを添加した。最終反応容量は200μ Lであった。冷却ケモカインの量を増加させながら(250〜500nM)放射 標識したケモカインを用いて細胞をインキュベートすることにより、非特異的結 合を決定した。60分間のインキュベーション後、細胞を、室温で1mLの結合 緩衝液+0.5M NaClを用いて3回洗浄した。次いで細胞ペレットをカウ ントした。複製物を用いて全ての実験を行い、少なくとも3回繰り返した 。カーブフィットをカレイダグラフソフトウェア(シナジーソフトウェア、リー ディング、PA)により計算した。100μM終濃度の濃度で試験阻害剤化合物 を添加し、上記のようにケモカインの添加前に30分間インキュベートして結合 阻害を評価した。化合物L−370及びL−374による末梢血液単核細胞(PBMC)走化性の 阻害 細胞を図1A及び1Bに示す化合物濃度で20分間室温でインキュベートし、 走化性チャンバーの上部ウェルに入れた。MCP−1、RANTES、又はMI P−1αに応答する移動を上記のようにして評価した。 図1Aは、異なる濃度のL−370又はL−374を用いてプレインキュベー ションして又はしないでケモカインに応答して移動する細胞の全数の図である。 MCP−1をネガティブ対照として用い、化合物作用の特異性を示した。 図1Bは、図1Aと同じ実験の結果の図であり、パーセント阻害として表現さ れ、化合物の非存在下で移動する細胞/化合物の存在下で移動する細胞、として 阻害を計算する。それぞれL−370の10.0μM及びL−374の1.0μ Mで移動の100%阻害が生じた。 以下の表1〜4でリガンドとして125I−RANTES又は125MIP−1αを 用い、そして酪酸により区別された細胞由来のHL60細胞膜(好酸球について 記載したほぼ同一の方法においてRANTESに応答して走化性を示す)を用て のレセプター結合アッセイでのRBA、IC50又は50%阻害に必要な阻害剤濃 度として、他の試験化合物の活性が報告されている。白血球走化性阻害 は、化合物の示された濃度(μM)における同じHL60細胞 (酪酸が異なる)を用いてのRANTES誘導走化性のパーセント阻害として示 される。 均等物 当業者であれば、単なる日常的実験方法を用いて、本明細書に記載された発明 の具体的態様に対する多くの均等物を認識し、あるいは確認することができるで あろう。かかる均等物は、下記請求の範囲の範疇に含まれるものである。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年9月2日(1998.9.2) 【補正内容】 請求の範囲 1. 以下の構造式: 〔式中、 Yは共有結合、−O−又は−CO−であり、 nは1〜約5の整数であり、 Xは共有結合又は−CO−であり、 Raは脂肪族又は置換脂肪族基であり、 Rbは、芳香族基又は置換芳香族基で置換された脂肪族基、又はRa及びRbは 、Ra及びRbに結合した窒素原子と一緒になって、置換又は非置換の非芳香族複 素環を形成し、 Zが以下の構造式: 〔式中、 環A及び環Bは独立して置換されているか、又は置換されておらず、 環Cは、置換もしくは非置換のC7もしくはC8の非芳香族炭素環又は置換もし くは非置換の非芳香族複素環基であり、アルキレン基と、環A又は環B中にはな く、環C中にある炭素原子との間で共有単結合により、アルキレン基と結合して いる。〕で表される。〕 で表される化合物及びその生理学的に許容され得る塩の治療有効量を患者に投与 することを含む、異常型白血球の増大及び/又は活性化に関連した疾患をもつ患 者を治療する方法。 2. 該化合物が以下の構造式: 〔式中、 Mは>NR2、>CR12、−O−、−S−又は−CO−であり、 R1は−H、−OH、脂肪族基、−O−(脂肪族基)、−SH又は−S−(脂 肪族基)であり、 R2は脂肪族基、置換脂肪族基、芳香族基、置換芳香族基、ベンジル基、置換 ベンジル基、非芳香族複素環基又は置換非芳香族複素環基である。〕 で表される化合物及びその生理学的に許容され得る塩である請求項1記載の方法 。 3. −X−及び−Y−がそれぞれ共有結合である請求項2記載の方法。 4. Zが 〔式中、 X1は化学結合、−S−、−CH2−又は−CH2S−であり、 Wは−H又は電子吸引基であり、 環A及び環Bは独立して置換されているか、又は置換されていない。〕 から選ばれた構造式で表される請求項3記載の方法。 5. Zが以下の構造式: 〔式中、環A及び環Bは独立して置換されているか、又は置換されていない。〕 で表される請求項4記載の方法。 6. Mが>NR2、>C(OH)R2又は>CHR2である請求項5記載の方法 。 7. nが3であり、Wが−CNである請求項6記載の方法。 8. Zが以下の構造式: 〔式中、環A及び環Bは独立して置換されているか、又は置換されていない。〕 で表される請求項4記載の方法。 9. Mが>C(OH)R2又は>CHR2である請求項8記載の方法。 10. Wが−CNであり、nが3である請求項9記載の方法。 11. 該化合物がから選ばれた構造式で表される化合物及びその生理学的に許容され得る塩である 請求項5記載の方法。 12. −X−及び−Y−がそれぞれ共有結合であり、 Zが 〔式中、 X1は化学結合、−S−、−CH2−又は−CH2S−であり、 Wは−H、−CN、アルキルスルホニル、カルボキサミド又はカルボキシアル キルである。〕 から選ばれた構造式で表され、 nが2〜5の整数であり、 環AがR8及びR9〔R8及びR9は独立して−H、ハロゲン、アルコキシ又はア ルキルであるか又は環Aと一緒になってナフチル基を形成する。〕で置換されて おり、 Ra及びRbが独立して−H、アルキル、アラルキル、又はRa及びRbに結合し ている窒素原子と一緒になって 〔式中、 R5は−H、アルカノイル、アロイル、アラルコイル、アルキル、アラルキル 又はシクロアルキルであり、 R6はアリール基であり、 R7は−H又は複素環である。〕 から選ばれた構造て表される非芳香族複素環基を形成している化合物及びその生 理学的に許容され得る塩である請求項1記載の方法。 13. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物及びその生理学的に許容され得る塩である請求項1記載の方法 。 14. nが約2〜4の整数であり、 RaがC1〜約C4の置換又は非置換のアルキル基であり、 Rbが−(CH2m−R10〔mは約2〜4の整数、R10は芳香族基である。〕 である請求項13記載の方法。 15. 異常型白血球の増大及び/又は活性化に関連した疾患をもつ患者を治療 する方法であって、前記疾患が関節炎、乾癬、多発性硬化症、潰瘍形成性大腸炎 、クローン病、アレルギー、喘息、AIDS関連脳炎、AIDS関連斑丘疹皮膚 発疹、AIDS関連間隙性肺炎、AIDS関連腸症、AIDS関連門脈周囲肝炎 症及びAIDS関連糸球体腎炎からなる群より選ばれたものであり、以下の構造 式: 〔式中、 Yは共有結合、−O−又は−CO−であり、 nは1〜約5の整数であり、 Xは共有結合又は−CO−であり、 Raは脂肪族又は置換脂肪族基であり、 Rbは、芳香族基又は置換芳香族基で置換された脂肪族基、又はRa及びRbは 、Ra及びRbに結合している窒素原子と一緒になって、置換又は非置換の非芳香 族複素環を形成し、 Zが以下の構造式:〔式中、 環A及び環Bは独立して置換されているか、又は置換されておらず、 環Cは、置換もしくは非置換のC7もしくはC8の非芳香族炭素環又は置換もし くは非置換の非芳香族複素環基であり、アルキレン基と、環A又は環B中にはな いが環C中にある炭素原子との間で共有単結合により、アルキレン基に結合して いる。〕で表される。〕 で表される化合物及びその生理学的に許容され得る塩の治療有効量を患者に投与 することを含む治療方法。 16. 前記疾患が潰瘍形成性大腸炎又はクローン病である請求項15記載の方 法。 17. 該化合物が以下の構造式: 〔式中、 Mは>NR2、>CR12、−O−、−S−又は−CO−であり、 R1は−H、−OH、脂肪族基、−O−(脂肪族基)、−SH又は−S−(脂 肪族基)てあり、 R2は脂肪族基、置換脂肪族基、芳香族基、置換芳香族基、ベンジル基、置換 ベンジル基、非芳香族複素環基又は置換非芳香族複素環基である。〕 で表される化合物及びその生理学的に許容され得る塩である請求項15記載の方 法。 18. 前記疾患が潰瘍形成性大腸炎又はクローン病である請求項17記載の方 法。 19. Zが 〔式中、 X1は化学結合、−S−、−CH2−又は−CH2S−であり、 Wは−H又は電子吸引基であり、環A及び環Bは独立して置換されているか、 又は置換されていない。〕 から選ばれた構造式で表される請求項17記載の方法。 20. 前記疾患が潰瘍形成性大腸炎又はクローン病である請求項19記載の方 法。 21. 疾患が異常型白血球の増大及び/又は活性化に関連するものであり、化 合物が以下の構造式: 〔式中、 Yは共有結合、−O−又は−CO−であり、 nは1〜約5の整数であり、 Xは共有結合又は−CO−であり、 Raは脂肪族又は置換脂肪族基であり、 Rbは、芳香族基又は置換芳香族基で置換された脂肪族基、又はRa及びRbは 、Ra及びRbに結合している窒素原子と一緒になって、置換又は非置換の非芳香 族複素環を形成し、 Zが以下の構造式: 〔式中、 環A及び環Bは独立して置換されているか、又は置換されておらず、 環Cは、置換もしくは非置換のC7もしくはC8の非芳香族炭素環又は置換もし くは非置換の非芳香族複素環基であり、アルキレン基と、環A又は環B中にはな いが環C中にある炭素原子との間で共有単結合により、アルキレン基に結合して いる。〕で表される。〕 で表される化合物及びその生理学的に許容され得る塩である、患者における前記 疾患の治療又は予防用薬剤の製造のための前記化合物の使用。 22. Zが 〔式中、 X1は化学結合、−S−、−CH2−又は−CH2S−であり、 Wは−H、−CN、アルキルスルホニル、カルボキサミド又はカルボキシアル キルである。〕 から選ばれた構造式で表され、 nが2〜5の整数であり、 環AがR8及びR9〔R8及びR9は独立して−H、ハロゲン、アルコキシ又はア ルキルであるか又は環Aと一緒になってナフチル基を形成する。〕で置換されて おり、 Ra及びRbが独立して−H、アルキル、アラルキル、又はRa及びRbに結合し ている窒素原子と一緒になって 〔式中、 R5は−H、アルカノイル、アロイル、アラルコイル、アルキル、アラルキル 又はシクロアルキルであり、 R6はアリール基であり、 R7は−H又は複素環である。〕 から選ばれた構造で表される非芳香族複素環基を形成している化合物及びその生 理学的に許容され得る塩である請求項21記載の使用。 23. 該化合物がから選ばれた構造式で表される化合物及びその生理学的に許容され得る塩である 請求項21記載の使用。 24. 疾患が関節炎、乾癬、多発性硬化症、潰瘍形成性大腸炎、クローン病、 アレルギー、喘息、AIDS関連脳炎、AIDS関連斑丘疹皮膚発疹、AIDS 関連間隙性肺炎、AIDS関連腸症、AIDS関連門脈周囲肝炎症及びAIDS 関連糸球体腎炎から選ばれ、化合物が以下の構造式: 〔式中、 Yは共有結合、−O−又は−CO−であり、 nは1〜約5の整数であり、 Xは共有結合又は−CO−であり、 Raは脂肪族又は置換脂肪族基であり、 Rbは、芳香族基又は置換芳香族基で置換された脂肪族基、又はRa及びRbは 、Ra及びRbに結合している窒素原子と一緒になって、置換又は非置換の非芳香 族複素環を形成し、 Zが以下の構造式: 〔式中、 環A及び環Bは独立して置換されているか、又は置換されておらず、 環Cは、置換もしくは非置換のC7もしくはC8の非芳香族炭素環又は置換もし くは非置換の非芳香族複素環基であり、アルキレン基と、環A又は環B中にはな いが環C中にある炭素原子との間で共有単結合により、環Cがアルキレン基に結 合している。〕で表される。〕 で表される化合物及びその生理学的に許容され得る塩である、患者における異常 型白血球の増大及び/又は活性化に関連する疾患の治療又は予防用薬剤の製造の ための化合物の使用。 25. 前記疾患が潰瘍形成性大腸炎又はクローン病である請求項24記載の使 用。 26. Zが〔式中、 X1は化学結合、−S−、−CH2−又は−CH2S−であり、 Wは−H、−CN、アルキルスルホニル、カルボキサミド又はカルボキシアル キルである。〕 から選ばれた構造式で表され、 nが2〜5の整数であり、 環AがR8及びR9〔R8及びR9は独立して−H、ハロゲン、アルコキシ又はア ルキルであるか又は環Aと一緒になってナフチル基を形成する。〕で置換されて おり、 Ra及びRbは独立して−H、アルキル、アラルキル、又はRa及びRbに結合し ている窒素原子と一緒になって 〔式中、 R5は−H、アルカノイル、アロイル、アラルコイル、アルキル、アラルキル 又はシクロアルキルであり、 R6はアリール基であり、 R7は−H又は複素環である。〕 から選ばれた構造で表される非芳香族複素環基を形成している化合物及びその生 理学的に許容され得る塩である請求項24記載の使用。 27. 前記疾患が潰瘍形成性大腸炎又はクローン病である請求項26記載の方 法。 28. 該化合物が から選ばれた構造式で表される化合物及びその生理学的に許容され得る塩である 請求項24記載の使用。 29. 前記疾患が潰瘍形成性大腸炎又はクローン病である請求項28記載の使 用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/404 A61K 31/404 31/423 31/423 31/428 31/428 31/451 31/451 31/495 31/495 31/55 31/55 A61P 1/04 A61P 1/04 11/06 11/06 17/06 17/06 19/02 19/02 37/02 37/02 C07D 211/52 C07D 211/52 263/56 263/56 295/08 295/08 A 295/18 295/18 A // C07D 209/14 209/14 277/26 277/26 409/06 409/06 409/14 409/14 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT, UA,UG,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ピント,ジュリア,シー. アメリカ合衆国 マサチューセッツ 01915 ビヴァリー ファームズ,チャブ ズ ブルック レーン 8 (72)発明者 ニューマン,ウォルター アメリカ合衆国 マサチューセッツ 02115 ボストン,ダーハム ストリート ナンバー.スリー 8

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 以下の構造式: 〔式中、 Zは置換または非置換の芳香族基であり、 Yは共有結合、−O−または−CO−であり、 nは1〜約5の整数であり、 Xは共有結合または−CO−であり、 Raは脂肪族基または置換脂肪族基であり、 Rbは、芳香族または置換芳香族基で置換された脂肪族基であり、RaおよびRb は、RaおよびRbに結合している窒素原子と一緒になって、置換または非置換 の非芳香族複素環を形成し得る。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩の治療有効量を患者に投 与することを含む、異常型白血球の増大および/または活性化に関連した疾患を もつ患者を治療する方法。 2. 該化合物が以下の構造式: 〔式中、 Mは>NR2、>CR12、−O−、−S−または−CO−であり、 R1は−H、−OH、脂肪族基、−O−(脂肪族基)、−SHまたは−S−( 脂肪族基)であり、 R2は脂肪族基、置換脂肪族基、芳香族基、置換芳香族基、ベンジル基、置換 ベンジル基、非芳香族複素環基または置換非芳香族複素環基である。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項1記載の方 法。 3. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項2記載の方 法。 4. −Y−が−O−であり、−X−が−CO−である請求項3記載の方法。 5. nが1であり、R2が芳香族または置換芳香族基で置換されたC1〜約C 4のアルキル基である請求項4記載の方法。 6. 該化合物が以下の構造式: 〔式中、R1は−Hまたは−OHである。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項2記載の方 法。 7. −Y−が−O−であり、−X−が−CO−である請求項6記載の方法。 8. nが1であり、R2が芳香族または置換芳香族基で置換されたC1〜約C 4のアルキル基である請求項7記載の方法。 9. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項3記載の方 法。 10. nが2または3であり、R2が脂肪族または置換脂肪族基である請求項 9記載の方法。 11. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項9記載の方 法。 12. 該化合物が以下の構造式: 〔式中、R1は−Hまたは−OHである。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項6記載の方 法。 13. nが2または3であり、R2が脂肪族または置換脂肪族基である請求項 12記載の方法。 14. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項3記載の方 法。 15. nが3であり、R2が芳香族基、置換芳香族基または芳香族もしくは置 換芳香族基で置換された脂肪族基である請求項14記載の方法。 16. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項6記載の方 法。 17. nが3であり、R2が芳香族基、置換芳香族基または芳香族もしくは置 換芳香族基で置換された脂肪族基である請求項16記載の方法。 18. −X−および−Y−がそれぞれ共有結合である請求項2記載の方法。 19. Zが以下の構造式: 〔式中、 環Cは、置換もしくは非置換のC7もしくはC8の非芳香族炭素環または置換も しくは非置換の非芳香族複素環基であり、アルキレン基と、環Aまたは環B中に はなく、環C中にある環原子との間で共有単結合により、アルキレン基と結合し ている。〕 で表される請求項18記載の方法。 20. Zが 〔式中、 X1は化学結合、−S−、−CH2−または−CH2S−であり、 Wは−Hまたは電子吸引基であり、環Aおよび環Bは置換されているか、また は置換されていない。〕 から選ばれた構造式で表される請求項18記載の方法。 21. Zが以下の構造式: 〔式中、環Aおよび/または環Bは置換されているか、または置換されていない 。〕 で表される請求項20記載の方法。 22. Mが>NR2、>C(OH)R2または>CHR2である請求項21記載 の方法。 23. nが3、Wが−CNである請求項22記載の方法。 24. Zが以下の構造式: 〔式中、環Aおよび/または環Bは置換されているか、または置換されていない 。〕 で表される請求項20記載の方法。 25. Mが>C(OH)R2または>CHR2である請求項24記載の方法。 26. Wが−CNであり、nが3である請求項25記載の方法。 27. 該化合物が 又は から選ばれた構造式で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩であ る請求項1記載の方法。 28. −X−および−Y−がそれぞれ共有結合であり、 Zが 〔式中、 X1は化学結合、−S−、−CH2−または−CH2S−であり、 Wは−H、−CN、アルキルスルホニル、カルボキサミドまたはカルボキシア ルキルである。〕 から選ばれた構造式で表され、 nが2〜5の整数であり、 環AがR8およびR9〔R8およびR9は独立して−H、ハロゲン、アルコキシま たはアルキルであるかまたは環Aと一緒になってナフチル基を形成する。〕 で置換されており、 RaおよびRbが独立して−H、アルキル、アラルキル、またはRaおよびRbに 結合している窒素原子と一緒になって 〔式中、 R5は−H、アルカノイル、アロイル、アラルコイル、アルキル、アラルキル またはシクロアルキルであり、 R6はアリール基であり、 R7は−Hまたは複素環である。〕 から選ばれた構造で表される非芳香族複素環基を形成している化合物およびその 生理学的に許容され得る塩である請求項1記載の方法。 29. 該化合物が以下の構造式:で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項l記載の方 法。 30. nが約2〜4の整数であり、 RaがC1〜約C4の置換または非置換のアルキル基であり、 Rbが−(CH2m−R10〔mは約2〜4の整数、R10は芳香族基である。〕 である請求項29記載の方法。 31. 以下の構造式: 〔式中、 Aは>NR14、−O−、−S−、−CH2−、−CH(R14)−または−C( R1415)−であり、 R11は−H、ハロゲン、−CN、脂肪族基、置換脂肪族基、芳香族基、置換芳 香族基、−OH、−O−(脂肪族基)、−O−(置換脂肪族基)、−S−(脂肪 族基)、−S−(置換脂肪族基)、−NO2、−NH2、−NH(脂肪族基)、− NH(置換脂肪族基)、−N(脂肪族基)2、−N(置換脂肪族基)2であり、 R12は芳香族基または脂肪族基であり、 各R13はそれぞれ独立して選ばれ、−H、脂肪族基または置換脂肪族基であり 、 nは1〜約4の整数であり、 Bは−N(R16)−、−S−、−O−または共有結合であり、 R14、R15およびR16は独立して脂肪族または置換脂肪族基であり、同一であ っても異なっていてもよく、 Qは脂肪族基、置換脂肪族基、ベンジル基、置換ベンジル基、芳香族基、置換 芳香族基、非芳香族複素環基または置換非芳香族複素環基であり、 B、Qおよび末端オレフィン炭素は一緒になって、置換または非置換の芳香族 基と任意に縮合する、置換または非置換の非芳香族複素環を形成し得る。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩の治療有効量を患者に投 与することを含む、異常型白血球の増大および/または活性化に関連した疾患を もつ患者を治療する方法。 32. nが1であり、 Bが−N(R16)−、−S−、−O−または共有結合であり、 Qが脂肪族基、置換脂肪族基、ベンジル基、置換ベンジル基、芳香族基、置換 芳香族基、非芳香族複素環基または置換非芳香族複素環基である請求項31記載 の方法。 33. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項31記載の 方法。 34. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項31記載の 方法。 35. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項31記載の 方法。 36. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項31記載の 方法。 37. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項31記載の 方法。 38. 該化合物が以下の構造式:で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項31記載の 方法。 39. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項31記載の 方法。 40. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項31記載の 方法。 41. 該化合物が以下の構造式: で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である請求項31記載の 方法。 42. 該化合物が以下の構造式: 〔式中、環Dは、置換または非置換の芳香族基と任意に縮合する置換または非置 換の非芳香族複素環である。〕 で表される化合物である請求項31記載の方法。 43. 以下の構造式: 〔式中、 R21は−OH、脂肪族基、置換脂肪族基、−O−(脂肪族基)、−O−(置換 脂肪族基)、−O−CO−(脂肪族基)または−O−CO−(置換脂肪族基)で あり、 R22およびR23は、独立して−H、脂肪族基、置換脂肪族基、芳香族基、置換 芳香族基、−S−(脂肪族基)、−S−(置換脂肪族基)、−O−(脂肪族基) 、−O−(置換脂肪族基)、−(CH2n−R26であり、一緒になって−(CH22−〜−(CH25−アルキレン基、または1以上の脂肪族基、置換脂 肪族基、芳香族基または置換芳香族基で置換された−(CH22−〜−(CH2 5−アルキレン基であってもよく、 R26は置換または非置換の芳香族基である。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩の治療有効量を患者に投 与することを含む、異常型白血球の増大および/または活性化に関連した疾患を もつ患者を治療する方法。 44. R21が−OH、アルキル基、アルコキシ基、アセトキシ基または−NR2425で置換されたアルキル基であり、 R22およびR23が独立してアルキル基、芳香族基、アラルキル基、およびエチ レン−R26またはチオアルキルであり、一緒になってアルキレン基を形成し、 R24およびR25が独立してアルキル基、アラルキル基およびアリール基であり 、 R26がR27およびR28で置換されたフェニル基であり、 R27およびR28が独立して−H、−OH、アルコキシまたはハロゲンである請 求項43記載の方法。 45. R21が−OH、CH3CO−O−またはCH3NH−で置換されたアルキ ル基であり、 R22がチオアルキル、アルキルまたはフェニルであり、 R23が−H、メチルであるかまたはR22と一緒になってプロピレン基であり、 該プロピレン基は置換されていないまたは1以上のメチルまたはエチル基で置換 された請求項43記載の方法。 46. R21は−OH、CH3CO−O−または−CH(−CH(CH32(− CH2NHCH3)であり、 R22は−SC715、メチルまたはフェニルであり、 R23は−H、メチルまたはR22と一緒になって−CH2−CH2C(CH32− 基である請求項44記載の方法。 47. 以下の構造式: 〔式中、 R40およびR43は独立して脂肪族基、置換脂肪族基、ベンジル基、置換ベンジ ル基、芳香族基、置換芳香族基、非芳香族複素環基または置換非芳香族複素環基 であり、 R41およびR42は独立して脂肪族基または置換脂肪族基である。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩の治療有効量を患者に投 与することを含む、異常型白血球の増大および/または活性化に関連した疾患を もつ患者を治療する方法。 48. R41およびR42がそれぞれメチル基である請求項47記載の方法。 49. 以下の構造式: 〔式中、 R50およびR51は独立して−OH、ハロゲン、−O−(脂肪族基)、−O−( 置換脂肪族基)、−O−CO−(脂肪族基)、−O−CO−(置換脂肪族基)、 −NH2、−NH(脂肪族基)、−NH(置換脂肪族基)、−N(脂肪族基)2、 −N(置換脂肪族基)2、−S−(脂肪族基)または−S−(置換脂肪族基)で あり、 R52およびR53は独立して−H、脂肪族基、置換脂肪族基、ハロゲン、−NH2 、−NH(脂肪族基)、−NH(置換脂肪族基)、−N(脂肪族基)2または− N(置換脂肪族基)2である。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩の治療有効量を患者に投 与することを含む、異常型白血球の増大および/または活性化に関連した疾患を もつ患者を治療する方法。 50. R50およびR51は独立して−OH、ハロゲン、−O−(脂肪族基)また は−O−(置換脂肪族基)であり、 R52およびR53は独立して脂肪族基、置換脂肪族基またはハロゲンである請求 項49記載の方法。 51. 疾患が異常型白血球の増大および/または活性化に関連するものであり 、化合物が以下の構造式: 〔式中、 Zは置換または非置換の芳香族基であり、 Yは共有結合、−O−または−CO−であり、 nは1〜約5の整数であり、 Xは共有結合または−CO−であり、 Raは脂肪族基または置換脂肪族基であり、 Rbは、芳香族または置換芳香族基で置換された脂肪族基であり、RaおよびRb は、RaおよびRbに結合している窒素原子と一緒になって、置換または非置換 の非芳香族複素環を形成し得る。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である、患者における前 記疾患の治療または予防用薬剤の製造のための前記化合物の使用。 52. Zが 〔式中、 X1は化学結合、−S−、−CH2−または−CH2S−であり、 Wは−H、−CN、アルキルスルホニル、カルボキサミドまたはカルボキシア ルキルである。〕 から選ばれた構造式で表され、 nが2〜5の整数であり、 環AがR8およびR9〔R8およびR9は独立して−H、ハロゲン、アルコキシま たはアルキルであるかまたは環Aと一緒になってナフチル基を形成する。〕で置 換されており、 RaおよびRbが独立して−H、アルキル、アラルキル、またはRaおよびRbに 結合している窒素原子と一緒になって 〔式中、 R5は−H、アルカノイル、アロイル、アラルコイル、アルキル、アラルキ ルまたはシクロアルキルであり、 R6はアリール基であり、 R7は−Hまたは複素環である。〕 から選ばれた構造で表される非芳香族複素環基を形成している化合物およびその 生理学的に許容され得る塩である請求項51記載の使用。 53. 該化合物が 又は から選ばれた構造式で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩であ る請求項51記載の使用。 54. 疾患が異常型白血球の増大および/または活性化に関連するものであり 、化合物が以下の構造式: 〔式中、 Aは>NR14、−O−、−S−、−CH2−、−CH(R14)−または−C( R1415)−であり、 R11は−H、ハロゲン、−CN、脂肪族基、置換脂肪族基、芳香族基、置換芳 香族基、−OH、−O−(脂肪族基)、−O−(置換脂肪族基)、−S−(脂肪 族基)、−S−(置換脂肪族基)、−NO2、−NH2、−NH(脂肪族基)、− NH(置換脂肪族基)、−N(脂肪族基)2、−N(置換脂肪族基)2であり、 R12は芳香族基または脂肪族基であり、 各R13はそれぞれ独立して選ばれ、−H、脂肪族基または置換脂肪族基であり 、 nは1〜約4の整数であり、 Bは−N(R16)−、−S−、−O−または共有結合であり、 R14、R15およびR16は独立して脂肪族または置換脂肪族基であり、同一であ っても異なっていてもよく、 Qは脂肪族基、置換脂肪族基、ベンジル基、置換ベンジル基、芳香族基、置換 芳香族基、非芳香族複素環基または置換非芳香族複素環基であり、 B、Qおよび末端オレフィン炭素は一緒になって、置換または非置換の芳香族 基と任意に縮合する、置換または非置換の非芳香族複素環を形成し得る。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である、患者における前 記疾患の治療または予防用薬剤の製造のための前記化合物の使用。 55. 疾患が異常型白血球の増大および/または活性化に関連するものであり 、化合物が以下の構造式: 〔式中、 R21は−OH、脂肪族基、置換脂肪族基、−O−(脂肪族基)、−O−(置換 脂肪族基)、−O−CO−(脂肪族基)または−O−CO−(置換脂肪族基)で あり、 R22およびR23は、独立して−H、脂肪族基、置換脂肪族基、芳香族基、置換 芳香族基、−S−(脂肪族基)、−S−(置換脂肪族基)、−O−(脂肪族基) 、−O−(置換脂肪族基)、−(CH2n−R26であり、一緒になって−(CH22−〜−(CH25−アルキレン基、または1以上の脂肪族基、置換脂肪族基 、芳香族基または置換芳香族基で置換された−(CH22−〜−(CH25−ア ルキレン基であってもよく、 R26は置換または非置換の芳香族基である。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である、患者における前 記疾患の治療または予防用薬剤の製造のための前記化合物の使用。 56. R21が−OH、アルキル基、アルコキシ基、アセトキシ基または−NR2425で置換されたアルキル基であり、 R22およびR23が独立してアルキル基、芳香族基、アラルキル基、およびエチ レン−R26またはチオアルキルであり、一緒になってアルキレン基を形成し、 R24およびR25が独立してアルキル基、アラルキル基およびアリール基であり 、 R26がR27およびR28で置換されたフェニル基であり、 R27およびR28が独立して−H、−OH、アルコキシまたはハロゲンである請 求項55記載の使用。 57. 疾患が異常型白血球の増大および/または活性化に関連するものであり 、化合物が以下の構造式: 〔式中、 R50およびR51は独立して−OH、ハロゲン、−O−(脂肪族基)、−O−( 置換脂肪族基)、−O−CO−(脂肪族基)、−O−CO−(置換脂肪族基)、 −NH2、−NH(脂肪族基)、−NH(置換脂肪族基)、−N(脂肪族基)2、 −N(置換脂肪族基)2、−S−(脂肪族基)または−S−(置換脂肪族基)で あり、 R52およびR53は独立して−H、脂肪族基、置換脂肪族基、ハロゲン、−NH2 、−NH(脂肪族基)、−NH(置換脂肪族基)、−N(脂肪族基)2または− N(置換脂肪族基)2である。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である、患者における前 記疾患の治療または予防用薬剤の製造のための前記化合物の使用。 58. 疾患が異常型白血球の増大および/または活性化に関連するものであり 、化合物が以下の構造式: 〔式中、 R40およびR43は独立して脂肪族基、置換脂肪族基、ベンジル基、置換ベンジ ル基、芳香族基、置換芳香族基、非芳香族複素環基または置換非芳香族複素環基 であり、 R41およびR42は独立して脂肪族基または置換脂肪族基である。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である、患者における前 記疾患の治療または予防用薬剤の製造のための前記化合物の使用。 59. 請求項31記載の化合物および適切な製薬学的キャリアーとを含有して なる薬剤組成物。 60. 請求項43記載の化合物および適切な製薬学的キャリアーとを含有して なる薬剤組成物。 61. 請求項44記載の化合物および適切な製薬学的キャリアーとを含有して なる薬剤組成物。 62. 請求項47記載の化合物および適切な製薬学的キャリアーとを含有して なる薬剤組成物。 63. 請求項49記載の化合物および適切な製薬学的キャリアーとを含有して なる薬剤組成物。 64. 疾患が異常型白血球の増大および/または活性化に関連するものであり 、化合物が以下の構造式: 〔式中、 Aは>NR14、−O−、−S−、−CH2−、−CH(R14)−または−C( R1415)−であり、 R11は−H、ハロゲン、−CN、脂肪族基、置換脂肪族基、芳香族基、置換芳 香族基、−OH、−O−(脂肪族基)、−O−(置換脂肪族基)、−S−(脂肪 族基)、−S−(置換脂肪族基)、−NO2、−NH2、−NH(脂肪族基)、− NH(置換脂肪族基)、−N(脂肪族基)2、−N(置換脂肪族基)2であり 、 R12は芳香族基または脂肪族基であり、 各R13はそれぞれ独立して選ばれ、−H、脂肪族基または置換脂肪族基であり 、 nは1〜約4の整数であり、 Bは−N(R16)−、−S−、−O−または共有結合であり、 R14、R15およびR16は独立して脂肪族または置換脂肪族基であり、同一であ っても異なっていてもよく、 Qは脂肪族基、置換脂肪族基、ベンジル基、置換ベンジル基、芳香族基、置換 芳香族基、非芳香族複素環基または置換非芳香族複素環基であり、 B、Qおよび末端オレフィン炭素は一緒になって、置換または非置換の芳香族 基と任意に縮合する、置換または非置換の非芳香族複素環を形成し得る。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である、患者における前 記疾患の治療または予防に使用するための前記化合物。 65. 疾患が異常型白血球の増大および/または活性化に関連するものであり 、化合物が以下の構造式: 〔式中、 R21は−OH、脂肪族基、置換脂肪族基、−O−(脂肪族基)、−O−(置換 脂肪族基)、−O−CO−(脂肪族基)または−O−CO−(置換脂肪族基)で あり、 R22およびR23は、独立して−H、脂肪族基、置換脂肪族基、芳香族基、置換 芳香族基、−S−(脂肪族基)、−S−(置換脂肪族基)、−O−(脂肪族基) 、−O−(置換脂肪族基)、−(CH2n−R26であり、一緒になって−(CH22−〜−(CH25−アルキレン基、または1以上の脂肪族基、置換脂肪族基 、芳香族基または置換芳香族基で置換された−(CH22−〜−(CH25−ア ルキレン基であってもよく、 R26は置換または非置換の芳香族基である。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である、患者における前 記疾患の治療または予防に使用するための前記化合物。 66. R21が−OH、アルキル基、アルコキシ基、アセトキシ基または−NR2425で置換されたアルキル基であり、 R22およびR23が独立してアルキル基、芳香族基、アラルキル基、およびエチ レン−R26またはチオアルキルであり、一緒になってアルキレン基を形成し、 R24およびR25が独立してアルキル基、アラルキル基およびアリール基であり 、 R26がR27およびR28で置換されたフェニル基であり、 R27およびR28が独立して−H、−OH、アルコキシまたはハロゲンである請 求項65記載の化合物。 67. 疾患が異常型自血球の増大および/または活性化に関連するものであり 、化合物が以下の構造式: 〔式中、 R50およびR51は独立して−OH、ハロゲン、O−(脂肪族基)、−O−(置 換脂肪族基)、−O−CO−(脂肪族基)、−O−CO−(置換脂肪族基)、− NH2、−NH(脂肪族基)、−NH(置換脂肪族基)、−N(脂肪族基)2、− N(置換脂肪族基)2、−S−(脂肪族基)または−S−(置換脂肪族基)であ り、 R52およびR53は独立して−H、脂肪族基、置換脂肪族基、ハロゲン、−NH2 、−NH(脂肪族基)、−NH(置換脂肪族基)、−N(脂肪族基)2または− N(置換脂肪族基)2である。〕 で表される化合物および生理その生理学的に許容され得る塩である、患者におけ る前記疾患の治療または予防に使用するための前記化合物。 68. 疾患が異常型自血球の増大および/または活性化に関連するものであり 、化合物が以下の構造式: 〔式中、 R40およびR43は独立して脂肪族基、置換脂肪族基、ベンジル基、置換ベンジ ル基、芳香族基、置換芳香族基、非芳香族複素環基または置換非芳香族複素環基 であり、 R41およびR42は独立して脂肪族基または置換脂肪族基である。〕 で表される化合物およびその生理学的に許容され得る塩である、患者における前 記疾患の治療または予防に使用するための前記化合物。
JP10506188A 1996-07-12 1997-07-11 ケモカインレセプターアンタゴニストとその使用方法 Pending JP2000516210A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2171696P 1996-07-12 1996-07-12
US60/021,716 1996-07-12
PCT/US1997/012120 WO1998002151A2 (en) 1996-07-12 1997-07-11 Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000516210A true JP2000516210A (ja) 2000-12-05

Family

ID=21805738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10506188A Pending JP2000516210A (ja) 1996-07-12 1997-07-11 ケモカインレセプターアンタゴニストとその使用方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6281212B1 (ja)
EP (1) EP0920306A2 (ja)
JP (1) JP2000516210A (ja)
AU (1) AU729415B2 (ja)
CA (1) CA2259927A1 (ja)
WO (1) WO1998002151A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007511480A (ja) * 2003-11-17 2007-05-10 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規ピペリジン置換インドール又はこれらのヘテロ誘導体

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6323206B1 (en) * 1996-07-12 2001-11-27 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor
US6207665B1 (en) 1997-06-12 2001-03-27 Schering Aktiengesellschaft Piperazine derivatives and their use as anti-inflammatory agents
HUP0004200A3 (en) 1997-11-18 2001-04-28 Dupont Pharmaceuticals Res Lab Cyclic amine derivatives and their use as drugs
US6509346B2 (en) 1998-01-21 2003-01-21 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor
US6613905B1 (en) 1998-01-21 2003-09-02 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor
ES2251176T3 (es) 1998-01-21 2006-04-16 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Antagonistas del receptor de quimioquina y procedimientos de uso de los mismos.
JP2002501052A (ja) * 1998-01-21 2002-01-15 ミレニアム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ケモカイン受容体アンタゴニストおよびその使用方法
DE19818964A1 (de) * 1998-04-28 1999-11-04 Dresden Arzneimittel Neue Hydroxyindole, deren Verwendung als Inhibitoren der Phospodiesterase 4 und Verfahren zu deren Herstellung
DE19917504A1 (de) * 1999-04-17 2000-10-19 Dresden Arzneimittel Verwendung von Hydroxyindolen, die Inhibitoren der Phosphodiesterase 4 sind, zur Therapie chronisch obstruktiver Lungenerkrankungen
ATE272631T1 (de) * 1998-04-28 2004-08-15 Elbion Ag Neue hydroxyindole, deren verwendung als inhibitoren der phosphodiesterase 4 und verfahren zu deren herstellung
EP1109815A1 (en) * 1998-09-04 2001-06-27 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor
US7271176B2 (en) 1998-09-04 2007-09-18 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Chemokine receptor antagonists and methods of use thereof
US7217714B1 (en) * 1998-12-23 2007-05-15 Agouron Pharmaceuticals, Inc. CCR5 modulators
PE20001420A1 (es) * 1998-12-23 2000-12-18 Pfizer Moduladores de ccr5
EP1013276A1 (en) * 1998-12-23 2000-06-28 Pfizer Inc. Aminoazacycloalkanes as CCR5 modulators
AU3521400A (en) * 1999-03-10 2000-09-28 Smithkline Beecham Corporation Compounds and methods
KR100673340B1 (ko) 1999-05-18 2007-02-28 데이진 가부시키가이샤 케모카인이 관여하는 질환의 치료약 또는 예방약
WO2001009094A2 (en) * 1999-07-28 2001-02-08 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor
WO2001009137A1 (en) * 1999-07-28 2001-02-08 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor
WO2001010439A1 (fr) 1999-08-04 2001-02-15 Teijin Limited Antagonistes d'amine cyclique ccr3
SE9902987D0 (sv) 1999-08-24 1999-08-24 Astra Pharma Prod Novel compounds
EP1743891A1 (en) * 1999-08-27 2007-01-17 ChemoCentryx Inc Heterocyclic compounds and methods for modulating CXCR3 function
WO2001016114A2 (en) * 1999-08-27 2001-03-08 Chemocentryx, Inc. Heterocyclic compounds and methods for modulating cxcr3 function
US6362177B1 (en) 2000-05-16 2002-03-26 Teijin Limited Cyclic amine derivatives and their use as drugs
US6667314B2 (en) 2000-05-26 2003-12-23 Pfizer, Inc. Tropane derivatives useful in therapy
AP1965A (en) * 2000-05-26 2009-03-04 Pfizer Tropane derivatives useful in therapy.
WO2002015932A1 (en) * 2000-08-18 2002-02-28 The Regents Of The University Of California Methods for treating demyelinating diseases
EP1350113A2 (en) 2000-08-30 2003-10-08 Chemocentryx, Inc. Inhibition of cmv infection and dissemination
UY27003A1 (es) 2000-11-06 2002-07-31 Schering Ag Productos radiofarmacéuticos para el diagnóstico de la enfermedad de alzheimer
US6962926B2 (en) 2001-01-31 2005-11-08 Telik, Inc. Antagonist of MCP-1 function, and compositions and methods of use thereof
US6670364B2 (en) * 2001-01-31 2003-12-30 Telik, Inc. Antagonists of MCP-1 function and methods of use thereof
WO2002062296A2 (en) 2001-02-02 2002-08-15 Chemocentryx, Inc. Methods and compositions useful for stimulating an immune response
US7175988B2 (en) 2001-02-09 2007-02-13 Human Genome Sciences, Inc. Human G-protein Chemokine Receptor (CCR5) HDGNR10
GB0104050D0 (en) 2001-02-19 2001-04-04 Astrazeneca Ab Chemical compounds
TWI245761B (en) 2001-03-01 2005-12-21 Telik Inc Antagonists of MCP-1 function and methods of use thereof
GB0107228D0 (en) 2001-03-22 2001-05-16 Astrazeneca Ab Chemical compounds
TWI236474B (en) 2001-04-03 2005-07-21 Telik Inc Antagonists of MCP-1 function and methods of use thereof
CN100384838C (zh) 2001-04-27 2008-04-30 三菱制药株式会社 新的苄基哌啶化合物
US7101894B2 (en) 2001-08-30 2006-09-05 Chemocentryx, Inc. Bicyclic compounds as inhibitors of chemokine binding to US28
SE0103818D0 (sv) 2001-11-15 2001-11-15 Astrazeneca Ab Chemical compounds
US7541365B2 (en) * 2001-11-21 2009-06-02 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor
US7393934B2 (en) 2001-12-21 2008-07-01 Human Genome Sciences, Inc. Human G-protein chemokine receptor (CCR5) HDGNR10
EP1393728A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-03 Vrije Universiteit Inverse agonists acting at virus-encoded G protein-coupled receptors
TWI291467B (en) 2002-11-13 2007-12-21 Millennium Pharm Inc CCR1 antagonists and methods of use therefor
HU230612B1 (hu) 2002-11-27 2017-04-28 Incyte Corporation Kemokin receptorokat módosító hatású 3-aminopirrolidin-származékok
EP1572704A1 (en) * 2002-12-13 2005-09-14 Pfizer Products Inc. Phosphorus-containing piperazine derivatives as ccr1 antagonists
SE0301369D0 (sv) 2003-05-09 2003-05-09 Astrazeneca Ab Chemical compounds
US7417040B2 (en) * 2004-03-01 2008-08-26 Bristol-Myers Squibb Company Fused tricyclic compounds as inhibitors of 17β-hydroxysteroid dehydrogenase 3
US7378426B2 (en) * 2004-03-01 2008-05-27 Bristol-Myers Squibb Company Fused heterotricyclic compounds as inhibitors of 17β-hydroxysteroid dehydrogenase 3
JP2008507255A (ja) 2004-03-12 2008-03-13 ヒューマン ジノーム サイエンシーズ, インコーポレイテッド ヒトgタンパク質ケモカインレセプター(ccr5)hdgnr10
CN103012374B (zh) 2004-04-13 2015-05-20 因塞特公司 作为趋化因子受体拮抗剂的哌嗪基哌啶衍生物
IN2014CN03493A (ja) 2004-09-08 2015-07-03 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
US7759365B2 (en) 2005-04-30 2010-07-20 Boehringer Ingelheim International Gmbh Piperidine-substituted indoles
SI2370442T1 (sl) 2008-11-26 2013-06-28 Pfizer Inc. 3-aminociklopentankarboksiamidi kot modulatorji kemokinskega receptorja
WO2011068870A2 (en) 2009-12-01 2011-06-09 President And Fellows Of Harvard College Modulation of nk cell antigen specific effector activity by modulation of cxcr6 (cd186)
US20130023496A1 (en) 2010-04-02 2013-01-24 Randy Tressler Combination Therapy Comprising A CCR5 Antagonist, A HIV-1 Protease Inhibtior and a Pharmacokinetic Enhancer
WO2012114223A1 (en) 2011-02-25 2012-08-30 Pfizer Limited A method of treating liver fibrosis
WO2018148554A1 (en) * 2017-02-10 2018-08-16 The Regents Of The University Of California Inhibition of respiratory complex iii by ligands that interact with a regulatory switch
US11629196B2 (en) 2020-04-27 2023-04-18 Incelldx, Inc. Method of treating SARS-CoV-2-associated hypercytokinemia by administering a human monoclonal antibody (PRO-140) that inhibits CCR5/CCL5 binding interactions

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE664609A (ja) 1964-06-01
US3907812A (en) * 1969-07-16 1975-09-23 Sumitomo Chemical Co Butyrophenone derivatives
US3936468A (en) * 1969-10-27 1976-02-03 Sumitomo Chemical Company, Ltd. Phenylbutanol derivatives
US3770729A (en) 1970-12-22 1973-11-06 Yoshitomi Pharmaceutical N substituted piperidine compounds
US4012514A (en) 1972-06-28 1977-03-15 Sumitomo Chemical Company, Limited Aryl ketones and production thereof
US3922266A (en) * 1972-06-28 1975-11-25 Sumitomo Chemical Co Aryl ketones and production thereof
FR2322161A1 (fr) 1975-08-27 1977-03-25 Rhone Poulenc Ind Procede de preparation de resines epoxy
US4086234A (en) * 1975-11-07 1978-04-25 G. D. Searle & Co. Process for the preparation of tertiary amines
US4250176A (en) 1976-12-21 1981-02-10 Janssen Pharmaceutica N.V. Piperazine derivatives
US4125612A (en) 1977-06-20 1978-11-14 Schering Corporation N-1-(p-Biphenylalkyl)piperazines and their use as anti-inflammatory agents
JPS6229558A (ja) 1985-07-30 1987-02-07 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd ベンゾフエノン誘導体
AU597924B2 (en) 1985-12-11 1990-06-14 Natinco Nv Solubilization of protein aggregates
JPS6310784A (ja) 1986-03-03 1988-01-18 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 抗アレルギー剤
JPH0814696B2 (ja) 1987-09-17 1996-02-14 富士写真フイルム株式会社 感光性樹脂組成物
US4994463A (en) 1987-12-14 1991-02-19 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Tricyclic thromboxane A2 antagonists
DE3807813A1 (de) 1988-03-10 1989-09-21 Thomae Gmbh Dr K Neue benzocycloheptenderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und verfahren zu deren herstellung
AU615744B2 (en) 1988-05-12 1991-10-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Powdered epoxy resin compositions
JPH02286641A (ja) 1989-04-27 1990-11-26 Fuji Photo Film Co Ltd 5,6,5’,6’―テトラヒドロキシ―1,1’―スピロビスインダン類の合成方法
WO1990013539A1 (en) * 1989-04-28 1990-11-15 Meiji Seika Kaisha, Ltd. New n-substituted piperazine derivatives and drug for improving functional disorder of brain
IT1235769B (it) 1989-06-02 1992-09-28 Italimpianti Forno di mantenimento per prodotti metallurgici
FR2653119B1 (fr) 1989-10-18 1994-08-05 Lipha Nouveaux aryloxy alcoyl benzenes, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques en renfermant.
IE904628A1 (en) 1989-12-21 1991-07-17 Searle & Co w-Amino-Ó-Phenylalkanonitrile Derivatives
CA2042295A1 (fr) 1990-05-15 1991-11-16 Jacques Chauveau Derives de mediateurs endogenes, leurs sels, procede de preparation, applications, et compositions les renfermant
FI924053A (fi) 1991-09-14 1993-03-15 Hoechst Ag Substituerade aminopropaner, foerfarande foer deras framstaellning och deras anvaendning
EP0540165A1 (en) 1991-10-03 1993-05-05 Zeneca Limited Alkanoic acid derivatives
US5258274A (en) 1992-05-22 1993-11-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Thermal dye bleach construction sensitive to ultraviolet radiation
ES2086165T3 (es) 1992-09-09 1996-06-16 Hoechst Ag Procedimiento para la preparacion de olefinas sustituidas con grupos aromaticos a partir de compuestos cloro-aromaticos.
CA2102078A1 (en) 1992-11-02 1994-05-03 Akira Takase A process for producing (e)-alkoxyimino or hydroxyiminoacetamide compounds and intermediates therefor
US6071970A (en) 1993-02-08 2000-06-06 Nps Pharmaceuticals, Inc. Compounds active at a novel site on receptor-operated calcium channels useful for treatment of neurological disorders and diseases
IL109350A (en) 1993-05-12 2001-01-28 Genentech Inc Stable liquid preparations of gamma interferon
CA2166413A1 (en) 1993-06-30 1995-01-12 Richard James Arrowsmith Anti-atherosclerotic diaryl compounds
DE4425612A1 (de) 1994-07-20 1996-04-04 Bayer Ag 6-gliedrige stickstoffhaltige Heteroaryl-oxazolidinone
DE69524528T2 (de) 1994-10-14 2002-08-01 Merck Patent Gmbh ZNS wirksames (R)-(-)-2-[5-(4-Fluorophenyl)-3-pyridylmethylaminomethyl]chroman
UA54385C2 (uk) 1995-04-07 2003-03-17 Ново Нордіск А/С N-заміщені азагетероциклічні карбонові кислоти та їх ефіри, спосіб їх одержання, фармацевтична композиція та спосіб лікування
AU5270796A (en) 1995-04-07 1996-10-23 Novo Nordisk A/S N-substituted azaheterocyclic carboxylic acids and esters th ereof
AU5271096A (en) 1995-04-07 1996-10-23 Novo Nordisk A/S Novel heterocyclic compounds
IL122296A0 (en) 1995-06-06 1998-04-05 Abbott Lab Quinolizinone type compounds
FR2737721B1 (fr) 1995-08-08 1997-09-05 Roussel Uclaf Nouveaux composes biphenyles, leur procede de preparation et les intermediaires de ce procede, leur application a titre de medicament et les compositions pharmaceutiques les contenant
AU7104596A (en) 1995-09-12 1997-04-01 Albany Molecular Research, Inc. Piperidine derivatives and processes for their production
WO1997011938A1 (fr) 1995-09-26 1997-04-03 Japan Tobacco Inc. Procede de production de derives amides et de leurs intermediaires
JP4176148B2 (ja) 1996-05-20 2008-11-05 帝人ファーマ株式会社 ジアリールアルキル環状ジアミン誘導体およびその治療薬としての使用
US6140338A (en) 1996-07-29 2000-10-31 Banyu Pharmaceutical, Co., Ltd. Chemokine receptor antagonists

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007511480A (ja) * 2003-11-17 2007-05-10 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規ピペリジン置換インドール又はこれらのヘテロ誘導体
JP4825679B2 (ja) * 2003-11-17 2011-11-30 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規ピペリジン置換インドール又はこれらのヘテロ誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
AU729415B2 (en) 2001-02-01
AU3659897A (en) 1998-02-09
US6281212B1 (en) 2001-08-28
WO1998002151A3 (en) 1998-06-25
CA2259927A1 (en) 1998-01-22
EP0920306A2 (en) 1999-06-09
WO1998002151A2 (en) 1998-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000516210A (ja) ケモカインレセプターアンタゴニストとその使用方法
US6323206B1 (en) Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor
US6433165B1 (en) Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor
CA2342882A1 (en) Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor
JP4599347B2 (ja) グルカゴンレセプターアンタゴニストとしての置換3−シアノチオフェンアセトアミド
US9422262B2 (en) Compounds and methods for treating diseases mediated by protease activated receptors
JP2000516611A (ja) Mcp―1アンタゴニストとしての2―フェニルベンズイミダゾール誘導体
JP2004506593A (ja) 環状アミン誘導体、およびそれらの用途
TW200948791A (en) Inhibitors of the chemokine receptor CxCR3
CN105492426B (zh) N‑(4‑羟基‑4‑甲基‑环己基)‑4‑苯基‑苯磺酰胺和n‑(4‑羟基‑4‑甲基‑环己基)‑4‑(2‑吡啶基)苯磺酰胺和其治疗性用途
JPH06505483A (ja) サイトカイン阻害剤
US6562859B1 (en) Ureido derivatives of poly-4-amino-2-carboxy-1-methyl pyrrole compounds for inhibition of inflammation
CA2343536A1 (en) Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor
CA2036375A1 (en) Heteroaryl-3-oxo-propanenitrile derivatives useful in stimulating myelopoiesis
JP2003510248A (ja) ケモカイン受容体ccr3アンタゴニスト
WO2000027843A1 (en) Ccr-3 receptor antagonists
US20240325382A1 (en) Compositions and methods for treating anemia associated with a ribosomal disorder
TW200418812A (en) IL-8 receptor antagonists
WO1998037888A1 (fr) Agent thrombolytique
KR20040104596A (ko) Ccr3 길항 작용을 갖는 4,4-2치환 피페리딘 유도체
AU4015901A (en) Chemokine receptor antagonists and methods of use therefor
JP2001527519A (ja) Il―8レセプターアンタゴニスト
CN115957218B (zh) 一种ccr5抑制剂及其应用
WO2007000771A2 (en) Fused quinazolinone derivatives and uses thereof
JPS58174322A (ja) 線溶促進剤