[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2000511975A - 成形表面を有する粉末冶金による物体 - Google Patents

成形表面を有する粉末冶金による物体

Info

Publication number
JP2000511975A
JP2000511975A JP10501522A JP50152298A JP2000511975A JP 2000511975 A JP2000511975 A JP 2000511975A JP 10501522 A JP10501522 A JP 10501522A JP 50152298 A JP50152298 A JP 50152298A JP 2000511975 A JP2000511975 A JP 2000511975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
powder
sintered
main component
mpa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10501522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4304245B2 (ja
Inventor
マルス,オウエ
カールバウム,ニルス
Original Assignee
ホガナス アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホガナス アクチボラゲット filed Critical ホガナス アクチボラゲット
Publication of JP2000511975A publication Critical patent/JP2000511975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4304245B2 publication Critical patent/JP4304245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/16Both compacting and sintering in successive or repeated steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/14Treatment of metallic powder
    • B22F1/148Agglomerating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/08Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of toothed articles, e.g. gear wheels; of cam discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/18Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds
    • B22F9/20Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from solid metal compounds
    • B22F9/22Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from solid metal compounds using gaseous reductors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D7/00Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
    • C21D7/02Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working
    • C21D7/04Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D7/00Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
    • C21D7/02Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working
    • C21D7/04Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface
    • C21D7/06Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface by shot-peening or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/16Both compacting and sintering in successive or repeated steps
    • B22F3/164Partial deformation or calibration
    • B22F2003/166Surface calibration, blasting, burnishing, sizing, coining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、成形されかつ任意で事前焼結された物体に関し、この物体は金属粉から作成され、ショット・ピーニングまたは圧延によって得られた緻密化した表面を有するものである。

Description

【発明の詳細な説明】 成形表面を有する粉末冶金による物体 本発明は成形体に関し、より詳細には、金属粉から作成されかつ緻密化した表 面を有する、成形されかつ任意に事前焼結された物体に関する。 例えばギア・ホイールなど、曲げ応力を受ける構成要素として使用される材料 は局部応力を集中的に受け、従ってこれらの材料は、局部応力が最大の領域で優 れた特性を有することが好ましい。 このような材料の一例が、緻密化表面領域を有する焼結粉末金属のブランク(b lank)に関する欧州特許第552272号に開示されている。この開示によれば 、緻密化領域は圧延によって得られる。 焼結した粉末冶金部分の表面を、ショット・ピーニングによって緻密化させる ことも知られている。これらの焼結部分の表面にショット・ピーニングを行う目 的は、その表面に圧縮応力を誘引することであり、その結果として焼結部分の疲 労強さや表面硬度などに改善が見られるようになる。 現在では、表面を緻密化させた後に成形部分を焼結する場合に、重要な利益が 得られることが見出されている。最も興味深い結果は、事前焼結段階の後、成形 部分を緻密化工程にかける場合に得られた。従って本発明は、緻密化した表面を 有し、成形されかつ好ましくは事前焼結された物体の作成方法、ならびにこの方 法によって得られる物体に関する。 未焼結状態で、かつ任意選択で事前焼結状態で金属粉体の緻密化を行うことに よって、焼結体を緻密化させる場合よりも大規模な変形がもたらされる。未焼結 、および任意に事前焼結された部分が引き続き焼結されると、既存の気孔も一緒 に焼結され、全密度即ち完全密度またはほぼ全密度を有する層が創出される。こ のような状況では、「全密度(full density)またはほぼ全密度」という用語は、 完全密度即ち全密度(full density)の90〜100パーセントの範囲で緻密化が 達成されたことを意味するものとする。 本発明の方法を用いることによって、緻密化または変形深さが改善されるだけ ではない。エネルギー所要量も、既知の方法に従って焼結段階後に緻密化工程を 実行する場合より、大幅に減少する。本発明によって作成される物体を焼結した 後は、通常の2次操作によって処理される。 成形プロセス用の原料として使用される適切な金属粉は、鉄やニッケルなどの 金属から得られる粉末である。鉄を主成分とする粉末の場合、その最終焼結製品 の特性を改善するために、炭素やクロム、マンガン、モリブデン、銅、ニッケル 、リン、硫黄などの合金元素を添加することができる。鉄を主成分とする粉末は 、実質上純粋な鉄の粒子、事前合金化した鉄を主成分とする粒子、拡散合金した 鉄を主成分とする粒子と、鉄の粒子および合金元素の混合物からなる群から選択 することができる。 引き続き行われる緻密化工程に対し、充分な曲げ強さを得るために、原料金属 粉を200〜1200MPaの間の圧力で、好ましくは400〜900MPaの 間の圧力で、一軸方向に成形する。この成形は、潤滑されたダイで実行されるこ とが好ましい。その他のタイプの成形は、ステアリン酸塩やワックス、金属せっ けん、ポリマーなどの潤滑剤と混合させた金属粉の、温間または冷間成形である 。 本発明の好ましい実施形態によれば、成形体を、500℃を超える温度で、好 ましくは650〜1000℃の間の温度で事前焼結し、その後緻密化操作を行う 。 本発明による緻密化工程が実施される、未焼結状態および任意選択で事前焼結 状態にある物体を、成形しかつ任意選択で事前焼結させ、その最小曲げ強さを少 なくとも15MPa、好ましくは少なくとも20MPa、最も好ましくは少なく とも25MPaとする。 本発明による緻密化工程は、異なるタイプの圧延などその他の緻密化工程を除 外するものではないが、ショット・ピーニングによって実施することが好ましい 。ショット・ピーニングでは、鋳型または錬鋼およびステンレス鋼から、ならび にセラミック・ビーズまたはガラス・ビーズから作製される丸い粒子または実質 上球状の粒子(「ショット」と呼ぶ)を、充分なエネルギーで加工片に向けて推 進させる。その時間は、重複する冷間加工によってできたへこみきずを有する表 面を、被覆するのに充分な時間である(例えば、J.Mogul他による論文「Process controls the key to reliability of shot peening」、Process Controls & Instrumentation、1995年11月、を参照されたい)。 本発明によるショット・ピーニング時間は、通常0.5秒を超え、1秒と5秒 の間であることが好ましく、アルメン強度(Almen intensity)は通常0.05〜 0.5の範囲内である。変形深さは製品の最終用途に応じて変わるが、0.1m mを超えるものとし、好ましくは0.2mm、最も好ましくはその深さは0.3 mmを超えるべきである。 本発明は、以下の非限定的実施例によって明らかにされる。 能な、2%のニッケルと1.5%のモリブデンを含有する鉄を主成分とする粉末 であった。 この粉末を700MPaで温間成形して、25MPaの曲げ強さを有する密度 7.4g/cm3とした。成形体を、以下の3グループに分割した。 グループ1 成形体を未焼結状態にした。即ちいかなる追加の処理も施さなかっ た。 グループ2 成形体を、750℃の保護雰囲気中で20分間事前焼結した。 グループ3 成形体を、1120℃の吸収気体中で15分間焼結した。 グループ1 未焼結体にショット・ピーニングを施した。非常に強い強度、即ちアルメン強 度(上記引用したMogulの記事参照)が3秒間0.14を超える強度では、粒子 はばらばらに分裂し、表面は破壊された。この結果、アルメン強度は約0.14 未満とされ、暴露時間は2秒未満とすべきことが判明した。温間成形された未焼 結体と、潤滑性ダイで製造された成形体の両方の場合にそうであった。図1に見 られるように、成形が潤滑性ダイで行われたときに得られる成形体の場合、その 緻密化は多少良好であった。 グループ2 未焼結体の事前焼結は、気孔を生み出す可能性のある潤滑剤の除去を目的とし て、かつ変形硬化状態の除去を目的として、かつ材料の強度を改善するために行 われた。鉄粉粒子中での溶体硬化(solution hardening)による効果を回避する ために、黒鉛の拡散を制限することが必要不可欠であった。事前焼結後、材料の 強 度は大幅に改善され、さらに高いアルメン強度を用いることができ、特に潤滑性 ダイで製造された物体に用いることが可能である。アルメン強度が0.3以内で あれば何ら問題なく利用することができ、即ち表面からばらばらに分裂するよう な粒子はなく、また300μmの変形深さが達成された。温間成形体の場合、強 度0.14でエロージョン(erosion)が始まった。潤滑剤の除去および変形硬化 によって、変形深さはグループ1の未焼結体に比べて著しく増加した。 グループ3 気孔構造に関し、様々な成形方法の場合との著しい差は、全焼結操作の後には 残らないとみなされるため、温間プレスによる材料のみに試験を行った。焼結体 は完全な強度を備え、従って非常に高いアルメン強度、即ち0.3以内の強度を 利用することが可能である。しかしながらショット・ピーニング操作の効果は、 本発明による未焼結状態または事前焼結状態でのショット・ピーニングによる成 形体と比較して、非常に少ないものである。事前焼結体が高い硬度を有すること から、これと同様の強度では、変形深さがわずか3分の1になることがわかる。 実験を、以下の表に列記する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,US,UZ,VN,YU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.金属粉を一軸方向に成形する段階と、 得られた成形体に、緻密化表面層を確立するのに充分な強さおよび時間だけシ ヨット・ピーニングまたは圧延を施す段階であって、この表面層が少なくとも0 .1mm以内、好ましくは少なくとも0.2mm以内の変形深さで全密度の90 〜100パーセントの範囲内にある段階と、 前記得られた成形体に、任意で追加の成形段階を付与する段階と を含むことを特徴とする、粉末冶金による物体を作成する方法。 2.前記成形体が、ショット・ピーニングまたは圧延の前に、少なくとも50 0℃の温度で事前焼結されることを特徴とする、請求の範囲第1項に記載の方法 。 3.前記金属粉が、鉄を主成分とした粉末であることを特徴とする、請求の範 囲第2項に記載の方法。 4.前記鉄を主成分とした粉末が、鉄に加えて炭素、クロム、マンガン、モリ ブデン、銅、ニッケル、リン、バナジウム、硫黄、ホウ素、ニオブ、タンタル、 チッ素、および不可避的な不純物からなる群から選択された、1個または複数個 の元素を含むことを特徴とする請求の範囲第3項に記載の方法。 5.前記鉄を主成分とした粉末が、実質上純粋な鉄粒子、事前合金化した鉄を 主成分とした粒子、拡散合金化した鉄を主成分とした粒子、ならびに鉄粒子と合 金元素の混合物からなる群から選択されることを特徴とする、請求の範囲第4項 に記載の方法。 6.前記粉末が、一軸方向に成形されかつ任意に事前焼結されて、曲げ強さが 少なくとも15MPa、好ましくは少なくとも20MPa、最も好ましくは少な くとも25MPaとされることを特徴とする、請求の範囲第1項から第5項のい ずれか一項に記載の方法。 7.少なくとも0.1mm以内の変形深さで全密度の90〜100パーセント の範囲内の緻密化表面層を有する、一軸方向に成形されかつ任意に事前焼結され た金属粉による物体。 8.少なくとも0.2mmの変形深さを有する、請求の範囲第7項に記載の物 体。 9.ショット・ピーニングまたは圧延段階の後に追加の成形段階にかけられる 、請求の範囲第7項または第8項に記載の物体。 10.前記金属粉が、鉄を主成分とした粉末であることを特徴とする、請求の範 囲第7項から第9項のいずれか一項に記載の物体。
JP50152298A 1996-06-14 1997-06-12 成形表面を有する粉末冶金による物体 Expired - Fee Related JP4304245B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9602376A SE9602376D0 (sv) 1996-06-14 1996-06-14 Compact body
SE9602376-7 1996-06-14
PCT/SE1997/001027 WO1997047418A1 (en) 1996-06-14 1997-06-12 Powder metallurgical body with compacted surface

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008256471A Division JP2009041109A (ja) 1996-06-14 2008-10-01 成形表面を有する粉末冶金による物体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000511975A true JP2000511975A (ja) 2000-09-12
JP4304245B2 JP4304245B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=20403027

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50152298A Expired - Fee Related JP4304245B2 (ja) 1996-06-14 1997-06-12 成形表面を有する粉末冶金による物体
JP2008256471A Abandoned JP2009041109A (ja) 1996-06-14 2008-10-01 成形表面を有する粉末冶金による物体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008256471A Abandoned JP2009041109A (ja) 1996-06-14 2008-10-01 成形表面を有する粉末冶金による物体

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6171546B1 (ja)
EP (1) EP0958077B1 (ja)
JP (2) JP4304245B2 (ja)
KR (1) KR100405910B1 (ja)
CN (1) CN1090067C (ja)
AU (1) AU3200797A (ja)
BR (1) BR9709713A (ja)
DE (1) DE69720532T2 (ja)
ES (1) ES2196338T3 (ja)
RU (1) RU2181317C2 (ja)
SE (1) SE9602376D0 (ja)
WO (1) WO1997047418A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009074113A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 耐食性に優れた鉄系焼結材料、シリンダー錠装置用固定ケース、およびそれらの製造方法
JP2009544851A (ja) * 2006-07-27 2009-12-17 ピイエムジイ インディアナ コーポレイション 高炭素表面緻密化燒結鋼製品およびその製法
DE102011115237A1 (de) 2010-09-30 2012-04-05 Hitachi Powdered Metals Co., Ltd. Herstellungsverfahren für gesintertes Element

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4702758B2 (ja) * 2000-04-11 2011-06-15 日立粉末冶金株式会社 サイレントチェーン用焼結スプロケットおよびその製造方法
SE0002448D0 (sv) * 2000-06-28 2000-06-28 Hoeganaes Ab method of producig powder metal components
US20040005237A1 (en) * 2000-07-20 2004-01-08 Fuping Liu Post-delubrication peening for forged powder metal components
JP3736838B2 (ja) 2000-11-30 2006-01-18 日立粉末冶金株式会社 メカニカルヒューズおよびその製造方法
ATE333600T1 (de) * 2001-05-01 2006-08-15 Gkn Sinter Metals Inc Oberflächenverdichtung von lagerdeckeln aus metallpulver
JP4301507B2 (ja) * 2003-07-22 2009-07-22 日産自動車株式会社 サイレントチェーン用焼結スプロケットおよびその製造方法
US7416696B2 (en) * 2003-10-03 2008-08-26 Keystone Investment Corporation Powder metal materials and parts and methods of making the same
SE0302763D0 (sv) * 2003-10-17 2003-10-17 Hoeganaes Ab Method for the manufactring of sintered metal parts
US20050129562A1 (en) * 2003-10-17 2005-06-16 Hoganas Ab Method for the manufacturing of sintered metal parts
SE0401041D0 (sv) * 2004-04-21 2004-04-21 Hoeganaes Ab Sintered metal parts and method for the manufacturing thereof
US7384445B2 (en) * 2004-04-21 2008-06-10 Höganäs Ab Sintered metal parts and method for the manufacturing thereof
US7393498B2 (en) * 2004-04-21 2008-07-01 Hoganas Ab Sintered metal parts and method for the manufacturing thereof
US20050242528A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Nikonchuk Vincent A Seal assembly with dual density powder metal seat member
US20060002812A1 (en) * 2004-06-14 2006-01-05 Hoganas Ab Sintered metal parts and method for the manufacturing thereof
SE0401535D0 (sv) 2004-06-14 2004-06-14 Hoeganaes Ab Sintered metal parts and method for the manufacturing thereof
PL2101903T3 (pl) * 2006-12-13 2012-10-31 Diamond Innovations Inc Wypraski ścierne o ulepszonej skrawalności
CN102851663B (zh) * 2012-04-09 2016-06-15 天津大学 一种基于超声喷丸的金属表面合金化方法及其应用
WO2014065279A1 (ja) * 2012-10-25 2014-05-01 千住金属工業株式会社 摺動部材及び摺動部材の製造方法
JP6389013B2 (ja) 2015-04-23 2018-09-12 ザ・ティムケン・カンパニーThe Timken Company 軸受の構成要素を形成する方法
AT15262U1 (de) 2016-03-25 2017-04-15 Plansee Se Glasschmelz-Komponente
CN106011664A (zh) * 2016-07-27 2016-10-12 黄宇 一种高性能粉末冶金传动齿轮
AT521546B1 (de) * 2018-08-10 2020-07-15 Miba Sinter Austria Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Verbindung zwischen zwei metallischen Bauteilen

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931842B1 (ja) * 1969-01-14 1974-08-26
US3874049A (en) * 1973-04-13 1975-04-01 Burdsall & Ward Co Method of making a powdered metal part having a bearing surface
US4059879A (en) * 1975-11-17 1977-11-29 Textron Inc. Method for the controlled mechanical working of sintered porous powder metal shapes to effect surface and subsurface densification
JPS53126914U (ja) * 1977-03-18 1978-10-07
JPS55128504A (en) * 1979-03-28 1980-10-04 Sumitomo Electric Ind Ltd Manufacture of high strength sintered parts
JPS5683608U (ja) * 1979-11-30 1981-07-06
JPS5792104A (en) * 1980-11-29 1982-06-08 Daido Steel Co Ltd Sintered metallic article and its production
SE435026B (sv) 1981-02-11 1984-09-03 Kloster Speedsteel Ab Sett vid framstellning av kroppar med onskad form fran metallpulver
JPS59126753A (ja) * 1982-08-31 1984-07-21 Toyota Motor Corp 高強度鉄系焼結部品の製造方法
JPS61261402A (ja) * 1985-05-13 1986-11-19 Toyota Motor Corp 焼結部材の簡易面取り方法
JPS61264105A (ja) * 1985-05-17 1986-11-22 Toyota Motor Corp 高強度焼結部材の製造方法
JPS61264101A (ja) 1985-05-17 1986-11-22 Toyota Motor Corp 高強度焼結部材の製造方法
JPH0610284B2 (ja) * 1986-08-09 1994-02-09 トヨタ自動車株式会社 焼結部材の製造方法
JPS6439304A (en) * 1987-08-05 1989-02-09 Fujitsu Ltd Production of iron-cobalt sintered alloy
JPH0225504A (ja) * 1988-07-14 1990-01-29 Kawasaki Steel Corp 高疲労強度鉄系焼結材料およびその製造方法
JP2682109B2 (ja) * 1989-02-28 1997-11-26 トヨタ自動車株式会社 焼結鍛造部品の表面欠陥除去方法
JPH0692605B2 (ja) * 1989-03-03 1994-11-16 新日本製鐵株式会社 チタン合金の粉末焼結製品の製造方法
JPH03130349A (ja) * 1989-06-24 1991-06-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 疲労強度に優れた鉄系焼結部品材料及びその製造法
US5009842A (en) * 1990-06-08 1991-04-23 Board Of Control Of Michigan Technological University Method of making high strength articles from forged powder steel alloys
US5711187A (en) * 1990-10-08 1998-01-27 Formflo Ltd. Gear wheels rolled from powder metal blanks and method of manufacture
GB2250227B (en) * 1990-10-08 1994-06-08 Formflo Ltd Gear wheels rolled from powder metal blanks
ES2149195T3 (es) * 1992-12-21 2000-11-01 Stackpole Ltd Metodo y tratamiento para producir articulos sinterizados y productos de los mismos.
US5512236A (en) * 1992-12-21 1996-04-30 Stackpole Limited Sintered coining process
JPH06322470A (ja) * 1993-05-10 1994-11-22 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 粉末冶金用鋳鉄粉及び耐摩耗性鉄系焼結合金
JPH07100629A (ja) 1993-09-30 1995-04-18 Kobe Steel Ltd 高密度材料の製造方法
JPH07113133A (ja) * 1993-10-13 1995-05-02 Nippon Steel Corp 高疲労強度チタン焼結製品の製造法
JPH08143910A (ja) * 1994-11-18 1996-06-04 Mitsubishi Materials Corp 焼結鍛造品の製造方法
JP3346139B2 (ja) * 1995-12-28 2002-11-18 三菱マテリアル株式会社 ロッド部とキャップ部の分離面が機械的破断面を有する鉄基焼結合金製コンロッド
US5729822A (en) * 1996-05-24 1998-03-17 Stackpole Limited Gears
AU5146798A (en) * 1996-10-15 1998-05-11 Zenith Sintered Products, Inc. Surface densification of machine components made by powder metallurgy
US5972132A (en) * 1998-02-11 1999-10-26 Zenith Sintered Products, Inc. Progressive densification of powder metallurgy circular surfaces

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544851A (ja) * 2006-07-27 2009-12-17 ピイエムジイ インディアナ コーポレイション 高炭素表面緻密化燒結鋼製品およびその製法
JP2009074113A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 耐食性に優れた鉄系焼結材料、シリンダー錠装置用固定ケース、およびそれらの製造方法
DE102011115237A1 (de) 2010-09-30 2012-04-05 Hitachi Powdered Metals Co., Ltd. Herstellungsverfahren für gesintertes Element
US9566639B2 (en) 2010-09-30 2017-02-14 Hitachi Powdered Metals Co., Ltd. Production method for sintered member

Also Published As

Publication number Publication date
CN1222105A (zh) 1999-07-07
AU3200797A (en) 1998-01-07
WO1997047418A1 (en) 1997-12-18
EP0958077A1 (en) 1999-11-24
KR100405910B1 (ko) 2004-02-18
ES2196338T3 (es) 2003-12-16
BR9709713A (pt) 1999-08-10
DE69720532D1 (de) 2003-05-08
SE9602376D0 (sv) 1996-06-14
DE69720532T2 (de) 2003-11-06
JP2009041109A (ja) 2009-02-26
US6171546B1 (en) 2001-01-09
RU2181317C2 (ru) 2002-04-20
KR20000016644A (ko) 2000-03-25
EP0958077B1 (en) 2003-04-02
JP4304245B2 (ja) 2009-07-29
CN1090067C (zh) 2002-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000511975A (ja) 成形表面を有する粉末冶金による物体
James Powder metallurgy methods and applications
KR20040066937A (ko) 소결 부품을 제조하기 위한 소결성 금속 분말 혼합물
EP1755810B1 (en) Iron-based gear wheels produced by a process comprising uniaxially compacting, sintering and surface densifying
JP2005526178A (ja) 焼結性材料から焼結部材を製造するための方法
US5552109A (en) Hi-density sintered alloy and spheroidization method for pre-alloyed powders
KR100841162B1 (ko) 소결 금속 부품 및 그 제조 방법
US3744993A (en) Powder metallurgy process
JP2002504188A (ja) 高密度の高炭素焼結金属粉末鋼部品の製造法
JP3800510B2 (ja) 粉末成形体およびその製造方法並びに多孔質焼結体の製造方法
WO1997042351A1 (en) Making metal powder articles by sintering, spheroidizing and warm forming
US4534808A (en) Method for refining microstructures of prealloyed powder metallurgy titanium articles
JP4537501B2 (ja) 超硬合金およびその製造方法
GB1590953A (en) Making articles from metallic powder
EP0835329B1 (en) Hi-density sintered alloy and spheroidization method for pre-alloyed powders
CA2258161C (en) Powder metallurgical body with compacted surface
CA1136445A (en) Method for producing hot forged material from powder
JP3135555B2 (ja) 高速度工具鋼の焼結体
JPH0525591A (ja) ピストンリング用線およびその製造方法
JP2006326630A (ja) アルミ複合材の製造方法
RU1823882C (ru) Способ получени булатной стали (его варианты)
JP2003096533A (ja) 温間成形用鉄基粉末混合物および温間金型潤滑成形用鉄基粉末混合物ならびにこれらを用いた鉄基焼結体の製造方法
JPS62278239A (ja) 複合材料の製造方法
JPH08193236A (ja) 高靱性耐摩耗性アルミニウム合金およびその製造方法
JPH03211206A (ja) 高密度チタン合金焼結部品の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081001

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees