JP2000222997A - プラグイン端子 - Google Patents
プラグイン端子Info
- Publication number
- JP2000222997A JP2000222997A JP2223299A JP2223299A JP2000222997A JP 2000222997 A JP2000222997 A JP 2000222997A JP 2223299 A JP2223299 A JP 2223299A JP 2223299 A JP2223299 A JP 2223299A JP 2000222997 A JP2000222997 A JP 2000222997A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- plug
- conductive bar
- conductive
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
- Patch Boards (AREA)
- Breakers (AREA)
Abstract
のにする。 【解決手段】 複数の導電バーB1,B2,B3 の中の必要
な導電バーを選択して接続する選択端子3を備えるプラ
グイン端子において、選択端子は、接続するある導電バ
ーの位置から他の導電バーの位置へ、ガイド部61に沿
って可動できるようにした。
Description
盤などの導電バーとの接続に用いられるプラグイン端子
に関する。
器本体に取り付けた状態を示す破断側面図であり、図4
(a)は左側面図、図4(b)は右側面図である。図5
は従来の他のプラグイン端子を回路遮断器本体に取り付
けた状態を示す破断側面図であり、図5(a)は左側面
図、図5(b)は右側面図である。
性合成樹脂製の本体1と、絶縁性合成樹脂製のカバー2
と、選択端子3と、接圧ばね4とを備える。選択端子3
は、誘い部3aと、バー接続部3b,3cと、機器接続
部3dとを備え、薄い銅板などで構成される。機器接続
部3dは、回路遮断器本体Aの電源端子A1 の接続部位
または電源端子A2 の接続部位に、接続される。バー接
続部3b,3cは、接圧ばね4によって押圧力を受ける
ことによって、例えば導電バーB2 と適切な接圧で接続
されるようになっている。
っては、回路遮断器本体Aの第1の電源端子A1 から第
1の導電バーB1 に接続される場合と第2の導電バーB
2 に接続される場合との、2種類のものを構成しなけれ
ばならないとともに、回路遮断器本体Aの第2の電源端
子A2 から第2の導電バーB2 に接続される場合と第3
の導電バーB3 に接続される場合との、2種類のものを
構成しなければならない。そして、第1の電源端子A1
と第2の電源端子A2 とは、回路遮断器本体Aの底面か
らの端子高さがそれぞれ異なるので、プラグイン端子の
種類は合計で4種類になり、品種の削減ができなかっ
た。また、選択端子3に対する接圧ばね4の取り付け方
向が2方向となり異なるため、組み立て性の悪いもので
あった。
は、選択端子3と接続板30とを編組線31にて接続し
た例であり、このプラグイン端子にあっては、編組線3
1を少し長めにしておくことで部品品種の削減が可能で
あるものの、本体1に組み込む場合、組み立て性の悪い
ものであった。
グイン端子にあっては、接続される導電バーに対応させ
た位置に予め設けられるため、接続される導電バーの組
み合わせに応じた種類を揃える必要があり、プラグイン
端子の種類が数種にも及ぶので部品間違いなどが発生し
易いとともに、組み立て性の悪いものであるという問題
点があった。
されたもので、その目的とするところは、部品品種の削
減が可能で且つ組み立て性の良い、優れるプラグイン端
子を提供することにある。
解決するため、請求項1記載の発明にあっては、複数の
導電バーの中の必要な導電バーを選択して接続する選択
端子を備えるプラグイン端子において、前記選択端子
は、接続するある導電バーの位置から他の導電バーの位
置へ、ガイド部に沿って可動できるようにしたことを特
徴とする。
ド部は導電部材にスリット状に設けられており、前記ガ
イド部を貫通するガイド突起が前記選択端子に設けられ
ており、前記選択端子は、前記ガイド突起を前記ガイド
部に貫通させた状態で、ばね部材によって前記導電部材
に摺動可能に接続されていることを特徴とする。
ド部は、前記選択端子を接続する導電バーの位置を選択
した状態で前記選択端子の位置決めをする、位置決め部
を設けたことを特徴とする。
子の一実施の形態を図1乃至図3に基づいて詳細に説明
する。図1はプラグイン端子を回路遮断器本体に取り付
けた状態を示す破断側面図であり、図1(a)は選択端
子を第2の導電バーの接続位置に合わせた場合を示し、
図1(b)は選択端子を第3の導電バーの接続位置に合
わせた場合を示している。図2はプラグイン端子を第1
の導電バーと第2の導電バーとに接続した状態を示す説
明図であり、図2(a)は正面図、図2(b)は斜視図
である。図3はプラグイン端子を第1の導電バーと第3
の導電バーとに接続した状態を示す説明図であり、図3
(a)は正面図、図3(b)は斜視図である。
の本体1と、絶縁性合成樹脂製のカバー2と、選択端子
3と、ばね部材5と、導電部材6と、絶縁部材7とを備
える。選択端子3は良導電体で且つばね性を有するリン
青銅板などを板金加工した一体形状の側面視略嘴形状の
ものであり、誘い部3aと、バー接続部3b,3cと、
繋ぎ部30とを備える。
を有して略コ字形に形成され、適切な圧力によって導電
バーB1,B2,B3 のいずれか一つに接続するようにされ
ている。繋ぎ部30の腹部からはガイド突起30aがダ
ボ出し加工によって突出形成されており、ガイド突起3
0aには導電部材6を挟み込むようにばね部材5が加締
められる。
端子3が導電部材6のスリット状のガイド部61を摺動
できるような適切な圧力で、選択端子3の繋ぎ部30と
導電部材6とを接触保持する。導電部材6は、銅板を板
金加工したもので、接続部60と、スリット状のガイド
部61と、ガイド部61を切り欠いて形成した第1の位
置決め部61aと第2の位置決め部61bと第3の位置
決め部61cとを含んで構成される。
される位置に配設した選択端子3と第2の導電バーB2
との間、第2の導電バーB2 に接続される位置に配設し
た選択端子3と第1の導電バーB1 との間、第2の導電
バーB2 に接続される位置に配設した選択端子3と第3
の導電バーB3 との間、第3の導電バーB3 に接続され
る位置に配設した選択端子3と第2の導電バーB2 との
間の絶縁を確保するために、カバー2内に保持配設され
る。
あっては、例えば、第2の導電バーB2 の接続位置に配
設された選択端子3は、次のような手順にて、第3の導
電バーB3 の接続位置に移動することができる。すなわ
ち、第2の位置決め部61bに位置する選択端子3のガ
イド突起30aを、第2の位置決め部61bの位置から
解除する方向、つまりガイド部61へ移動する方向へ、
選択端子3を手などで摘んで引き出す。そして、ガイド
部61の下端まで選択端子3を摺動させ、選択端子3の
ガイド突起30aを第3の位置決め部61cに押し込
む。すると、選択端子3は、第2の導電バーB2 の接続
位置から第3の導電バーB3 の接続位置に移動したこと
になる。
バー2が被せられ、絶縁部材7が挿入される。そして、
プラグイン端子は、回路遮断器本体Aの電源端子に接続
され、分電盤内に配置される各導電バーB1,B2,B3 に
プラグイン接続される。
ーB1 との間に位置ずれが生じていると、選択端子3に
過大な応力が負担されることになる。そこで、この位置
ずれを緩和するために、各位置決め部61a,61b,
61cには、選択端子3の若干の摺動が行なえるような
余裕を設けることが好ましい。また、選択端子3はガイ
ド突起30aを軸としての回動も可能で、導電バーの若
干の傾きに対しても対応できるようにされている。
ン端子の選択端子3にあっては、接続する導電バーB1,
B2,B3 の位置に合わせて移動することができるので、
接続する導電バーが多くあってもプラグイン端子の種類
は1種類で対応できる。また、選択端子3と導電部材6
とが一体のユニットにできるので、本体1への組み立て
性を良くすることが可能である。
にあっては、回路遮断器に後付けされる接続変換アダプ
ターのような構成のものにて例示したが、本発明のプラ
グイン端子は回路遮断器に初めから内蔵されるものにつ
いても応用できることは言うまでもない。
導電バーが多くあっても、選択端子は導電バーの位置に
合わせて移動させることができるから、部品品種の削減
が可能で、優れるプラグイン端子を提供できるという効
果を奏する。
載の発明の効果に加えて更に、組み立て性の良い、優れ
るプラグイン端子を提供できるという効果を奏する。
たは2記載の発明の効果に加えて更に、選択端子の摺動
後の位置決めを簡単且つ正確に行なうことのできる、優
れるプラグイン端子を提供できるという効果を奏する。
回路遮断器本体に取り付けた状態を示す破断側面図であ
る。
導電バーとに接続した状態を示す説明図である。
導電バーとに接続した状態を示す説明図である。
付けた状態を示す破断側面図である。
取り付けた状態を示す破断側面図である。
Claims (3)
- 【請求項1】 複数の導電バーの中の必要な導電バーを
選択して接続する選択端子を備えるプラグイン端子にお
いて、前記選択端子は、接続するある導電バーの位置か
ら他の導電バーの位置へ、ガイド部に沿って可動できる
ようにしたことを特徴とするプラグイン端子。 - 【請求項2】 前記ガイド部は導電部材にスリット状に
設けられており、前記ガイド部を貫通するガイド突起が
前記選択端子に設けられており、前記選択端子は、前記
ガイド突起を前記ガイド部に貫通させた状態で、ばね部
材によって前記導電部材に摺動可能に接続されているこ
とを特徴とする請求項1記載のプラグイン端子。 - 【請求項3】 前記ガイド部は、前記選択端子を接続す
る導電バーの位置を選択した状態で前記選択端子の位置
決めをする、位置決め部を設けたことを特徴とする請求
項1または2記載のプラグイン端子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02223299A JP4147665B2 (ja) | 1999-01-29 | 1999-01-29 | プラグイン端子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02223299A JP4147665B2 (ja) | 1999-01-29 | 1999-01-29 | プラグイン端子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000222997A true JP2000222997A (ja) | 2000-08-11 |
JP4147665B2 JP4147665B2 (ja) | 2008-09-10 |
Family
ID=12077060
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP02223299A Expired - Fee Related JP4147665B2 (ja) | 1999-01-29 | 1999-01-29 | プラグイン端子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4147665B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009099405A (ja) * | 2007-10-17 | 2009-05-07 | Mitsubishi Electric Corp | プラグイン回路遮断器 |
KR100934623B1 (ko) * | 2009-05-21 | 2009-12-31 | 주식회사 대륙 | 분전반용 플러그 |
KR100973944B1 (ko) | 2010-04-07 | 2010-08-04 | 주식회사 대륙 | 분전반용 플러그 |
JP5031094B2 (ja) * | 2008-04-16 | 2012-09-19 | 三菱電機株式会社 | 盤装置の機能ユニット及び盤装置 |
JP2013012312A (ja) * | 2011-06-28 | 2013-01-17 | Mitsubishi Electric Corp | プラグイン回路遮断器 |
CN106152074A (zh) * | 2016-09-05 | 2016-11-23 | 东莞勤上光电股份有限公司 | 一种路灯及其路灯电源组件 |
CN110416032A (zh) * | 2018-04-27 | 2019-11-05 | 三菱电机株式会社 | 快速连结端子单元及电路断路器 |
-
1999
- 1999-01-29 JP JP02223299A patent/JP4147665B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009099405A (ja) * | 2007-10-17 | 2009-05-07 | Mitsubishi Electric Corp | プラグイン回路遮断器 |
JP5031094B2 (ja) * | 2008-04-16 | 2012-09-19 | 三菱電機株式会社 | 盤装置の機能ユニット及び盤装置 |
KR100934623B1 (ko) * | 2009-05-21 | 2009-12-31 | 주식회사 대륙 | 분전반용 플러그 |
KR100973944B1 (ko) | 2010-04-07 | 2010-08-04 | 주식회사 대륙 | 분전반용 플러그 |
JP2013012312A (ja) * | 2011-06-28 | 2013-01-17 | Mitsubishi Electric Corp | プラグイン回路遮断器 |
CN106152074A (zh) * | 2016-09-05 | 2016-11-23 | 东莞勤上光电股份有限公司 | 一种路灯及其路灯电源组件 |
CN110416032A (zh) * | 2018-04-27 | 2019-11-05 | 三菱电机株式会社 | 快速连结端子单元及电路断路器 |
CN110416032B (zh) * | 2018-04-27 | 2022-12-13 | 三菱电机株式会社 | 快速连结端子单元及电路断路器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4147665B2 (ja) | 2008-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4695116A (en) | Stacked electrical jacks | |
US9787025B2 (en) | Active cover plates | |
EP0189234B1 (en) | Connector with conductor retention means | |
JP2000048874A (ja) | 端子台 | |
JP2787307B2 (ja) | コネクタ | |
EP0752740B1 (en) | PC card connector | |
US4865553A (en) | Hinged connector | |
US4713020A (en) | Connector unit | |
EP1628366B1 (en) | Electric connector | |
US5906504A (en) | Electrical connector for connecting FPC to printed circuit with means for fixedly connecting FPC to the connector without removal of FPC from the connector | |
EP0540260B1 (en) | Electrical connector for cable to circuit board application | |
JP2963969B2 (ja) | 低挿入型電気コネクタ | |
JP2683709B2 (ja) | 無挿入力電気コネクタ | |
JP2627966B2 (ja) | 分路コネクタ | |
US4029385A (en) | Electrical connector and means of mounting same | |
JP2000222997A (ja) | プラグイン端子 | |
JPS62186476A (ja) | コネクタ装置 | |
CA2402050C (en) | Electrical connector | |
JPS5949170A (ja) | 圧接式接点機構 | |
JP3008650B2 (ja) | 端子装置 | |
US4344664A (en) | Wide compliance insulation displacement terminal block | |
US6568961B1 (en) | Wireform contactor assembly | |
JPS6280929A (ja) | ロ−タリスイツチを有する型抜き回路組立体 | |
US3066275A (en) | Electrical connection device | |
US6379172B1 (en) | High current capacity socket with side contacts |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070807 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071005 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080317 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080603 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080616 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |