JP2000240735A - 遊星歯車装置およびその製造方法 - Google Patents
遊星歯車装置およびその製造方法Info
- Publication number
- JP2000240735A JP2000240735A JP11039499A JP3949999A JP2000240735A JP 2000240735 A JP2000240735 A JP 2000240735A JP 11039499 A JP11039499 A JP 11039499A JP 3949999 A JP3949999 A JP 3949999A JP 2000240735 A JP2000240735 A JP 2000240735A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- planetary gear
- spindle
- sleeve
- shaft
- gear shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H1/00—Toothed gearings for conveying rotary motion
- F16H1/28—Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
- F16H1/2809—Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion with means for equalising the distribution of load on the planet-wheels
- F16H1/2836—Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion with means for equalising the distribution of load on the planet-wheels by allowing limited movement of the planets relative to the planet carrier or by using free floating planets
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H57/00—General details of gearing
- F16H57/08—General details of gearing of gearings with members having orbital motion
- F16H57/082—Planet carriers
Landscapes
- Retarders (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 スピンドル部とスリーブ部の二重構造よりな
る遊星歯車軸において、スピンドル部とスリーブ部との
同軸度精度を保証しつつ、加工を容易に行なう。また、
構造を簡素化して加工コストの低減を図る。 【解決手段】 スピンドル部2とスリーブ部4との組付
け後の遊星歯車軸の外径を面一に形成する。また、スピ
ンドル部とスリーブ部とを一体物で形成する。
る遊星歯車軸において、スピンドル部とスリーブ部との
同軸度精度を保証しつつ、加工を容易に行なう。また、
構造を簡素化して加工コストの低減を図る。 【解決手段】 スピンドル部2とスリーブ部4との組付
け後の遊星歯車軸の外径を面一に形成する。また、スピ
ンドル部とスリーブ部とを一体物で形成する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遊星歯車装置およ
びその製造方法に関し、より詳しくはキャリヤに片持ち
支持されるとともに、スピンドル部とスリーブ部の二重
構造よりなる遊星歯車軸を備える遊星歯車装置およびそ
の製造方法に関するものである。
びその製造方法に関し、より詳しくはキャリヤに片持ち
支持されるとともに、スピンドル部とスリーブ部の二重
構造よりなる遊星歯車軸を備える遊星歯車装置およびそ
の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、遊星歯車装置は、太陽ギヤとそ
れに噛み合う複数個の遊星ギヤとそれら遊星ギヤの周囲
に配されるリングギヤとを備え、遊星ギヤが、固定また
は回転するキャリヤに遊星歯車軸を介して支持される構
造とされている。この遊星歯車装置としては、装置全体
の小型化を図る観点から、あるいは組付け性の向上を図
る観点から、遊星歯車軸をキャリヤによって片持ち支持
するようにした支持構造のものが多く用いられている。
れに噛み合う複数個の遊星ギヤとそれら遊星ギヤの周囲
に配されるリングギヤとを備え、遊星ギヤが、固定また
は回転するキャリヤに遊星歯車軸を介して支持される構
造とされている。この遊星歯車装置としては、装置全体
の小型化を図る観点から、あるいは組付け性の向上を図
る観点から、遊星歯車軸をキャリヤによって片持ち支持
するようにした支持構造のものが多く用いられている。
【0003】ところが、このように遊星歯車軸を片持ち
支持構造にすると、遊星ギヤ等に大荷重がかかったとき
に遊星歯車軸が撓んでギヤ同士の歯当たりが悪くなると
いう不具合を発生することから、図9(a)に示されて
いるように、遊星歯車軸50をスピンドル部51とスリ
ーブ部52の二重構造にしたもの(スリーブ式の遊星歯
車軸)が提案されている(英国特許第1,101,13
1号明細書参照)。このような構造にすれば、遊星ギヤ
53が大荷重を受けた場合にもスピンドル部51だけが
撓んでスリーブ部52、言い換えれば遊星ギヤ53の歯
面を平行移動させ、負荷の分担作用を容易に行わせるこ
とができる。
支持構造にすると、遊星ギヤ等に大荷重がかかったとき
に遊星歯車軸が撓んでギヤ同士の歯当たりが悪くなると
いう不具合を発生することから、図9(a)に示されて
いるように、遊星歯車軸50をスピンドル部51とスリ
ーブ部52の二重構造にしたもの(スリーブ式の遊星歯
車軸)が提案されている(英国特許第1,101,13
1号明細書参照)。このような構造にすれば、遊星ギヤ
53が大荷重を受けた場合にもスピンドル部51だけが
撓んでスリーブ部52、言い換えれば遊星ギヤ53の歯
面を平行移動させ、負荷の分担作用を容易に行わせるこ
とができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このス
リーブ式の遊星歯車軸を有する遊星歯車装置において
は、図9(b)に示されているように、スピンドル部5
1とスリーブ部52とが圧入により結合される構造であ
るために、これらスピンドル部51とスリーブ部52と
の結合部における同軸度や傾き等にばらつきが生じ、こ
れによって遊星ギヤの位置不良や傾き等によって噛み合
い不良が発生してしまう。このため、この遊星歯車軸の
加工精度を保証する上で、スピンドル部51とスリーブ
部52とを結合した後に加工を施すことが行なわれる
が、従来構造ではスピンドル部51とスリーブ部52と
の外径が異なっていて段付き形状であるために同時加工
ができず、加工コストの増大が避けられないという問題
点がある。
リーブ式の遊星歯車軸を有する遊星歯車装置において
は、図9(b)に示されているように、スピンドル部5
1とスリーブ部52とが圧入により結合される構造であ
るために、これらスピンドル部51とスリーブ部52と
の結合部における同軸度や傾き等にばらつきが生じ、こ
れによって遊星ギヤの位置不良や傾き等によって噛み合
い不良が発生してしまう。このため、この遊星歯車軸の
加工精度を保証する上で、スピンドル部51とスリーブ
部52とを結合した後に加工を施すことが行なわれる
が、従来構造ではスピンドル部51とスリーブ部52と
の外径が異なっていて段付き形状であるために同時加工
ができず、加工コストの増大が避けられないという問題
点がある。
【0005】本発明は、このような問題点を解消するた
めになされたもので、第1に、スピンドル部とスリーブ
部との同軸度の精度を保証しつつ、加工を容易に行なっ
て加工コストの低減を図ることのできる遊星歯車装置を
提供することを目的とするものである。また、本発明
は、第2に、構造を簡素化して加工コストの低減を図る
ことのできる遊星歯車装置を提供することを目的とする
ものである。
めになされたもので、第1に、スピンドル部とスリーブ
部との同軸度の精度を保証しつつ、加工を容易に行なっ
て加工コストの低減を図ることのできる遊星歯車装置を
提供することを目的とするものである。また、本発明
は、第2に、構造を簡素化して加工コストの低減を図る
ことのできる遊星歯車装置を提供することを目的とする
ものである。
【0006】
【課題を解決するための手段および作用・効果】前記第
1の目的を達成するために、第1発明(請求項1に係る
発明)による遊星歯車装置は、キャリヤに片持ち支持さ
れるとともに、スピンドル部とスリーブ部の二重構造よ
りなる遊星歯車軸を備える遊星歯車装置において、前記
スピンドル部とスリーブ部との組付け後の遊星歯車軸の
外径を面一に形成することを特徴とするものである。
1の目的を達成するために、第1発明(請求項1に係る
発明)による遊星歯車装置は、キャリヤに片持ち支持さ
れるとともに、スピンドル部とスリーブ部の二重構造よ
りなる遊星歯車軸を備える遊星歯車装置において、前記
スピンドル部とスリーブ部との組付け後の遊星歯車軸の
外径を面一に形成することを特徴とするものである。
【0007】この第1発明によれば、スピンドル部とス
リーブ部との組付け後の遊星歯車軸の外径が面一(同一
径)に形成されているので、スピンドル部とスリーブ部
との組付け後にその外径を同時加工することができる。
したがって、従来の段付き形状のものに比べて加工の容
易化を図って加工コストの低減を図ることができ、併せ
てスピンドル部とスリーブ部の同軸度の精度保証を確実
なものとすることができる。なお、スピンドル部とスリ
ーブ部との結合方法としては、圧入、ボルト・ナット結
合、溶接、ねじ結合等のいずれであっても良い。
リーブ部との組付け後の遊星歯車軸の外径が面一(同一
径)に形成されているので、スピンドル部とスリーブ部
との組付け後にその外径を同時加工することができる。
したがって、従来の段付き形状のものに比べて加工の容
易化を図って加工コストの低減を図ることができ、併せ
てスピンドル部とスリーブ部の同軸度の精度保証を確実
なものとすることができる。なお、スピンドル部とスリ
ーブ部との結合方法としては、圧入、ボルト・ナット結
合、溶接、ねじ結合等のいずれであっても良い。
【0008】また、前記第2の目的を達成するために、
第2発明(請求項2に係る発明)による遊星歯車装置
は、キャリヤに片持ち支持されるとともに、スピンドル
部とスリーブ部の二重構造よりなる遊星歯車軸を備える
遊星歯車装置において、前記スピンドル部とスリーブ部
とを一体物で形成することを特徴とするものである。
第2発明(請求項2に係る発明)による遊星歯車装置
は、キャリヤに片持ち支持されるとともに、スピンドル
部とスリーブ部の二重構造よりなる遊星歯車軸を備える
遊星歯車装置において、前記スピンドル部とスリーブ部
とを一体物で形成することを特徴とするものである。
【0009】この第2発明によれば、スピンドル部とス
リーブ部とが一体物で形成されているので、これらスピ
ンドル部とスリーブ部とを個別に作製する必要がなくな
り、部品点数を削減して構造の簡素化を図ることができ
るとともに、スピンドル部とスリーブ部との溶接、圧入
等による結合が不要となり、材料コスト等の削減を図る
ことができる。なお、スピンドル部とスリーブ部の一体
物の作製方法としては、鍛造、フローフォーミング、切
削加工等のいずれであっても良い。
リーブ部とが一体物で形成されているので、これらスピ
ンドル部とスリーブ部とを個別に作製する必要がなくな
り、部品点数を削減して構造の簡素化を図ることができ
るとともに、スピンドル部とスリーブ部との溶接、圧入
等による結合が不要となり、材料コスト等の削減を図る
ことができる。なお、スピンドル部とスリーブ部の一体
物の作製方法としては、鍛造、フローフォーミング、切
削加工等のいずれであっても良い。
【0010】前記第1発明および第2発明においては、
前記遊星歯車軸に装着される遊星ギヤの一側面がスラス
トブッシュを介して前記キャリヤに当接され、他側面が
スラストブッシュを介して前記遊星歯車軸に止着される
プレートに当接される構造を採用するのが好ましい。こ
うすることで、遊星ギヤ側面の当接面はその側面全面と
なって面圧が小さくなり、耐摩耗性を向上させることが
できる。また、従来のように太陽ギヤやリングギヤの両
脇に遊星ギヤの当接部となる肩部を別途設ける必要がな
くなり、構造簡素化によりコストダウンを図ることがで
きる。
前記遊星歯車軸に装着される遊星ギヤの一側面がスラス
トブッシュを介して前記キャリヤに当接され、他側面が
スラストブッシュを介して前記遊星歯車軸に止着される
プレートに当接される構造を採用するのが好ましい。こ
うすることで、遊星ギヤ側面の当接面はその側面全面と
なって面圧が小さくなり、耐摩耗性を向上させることが
できる。また、従来のように太陽ギヤやリングギヤの両
脇に遊星ギヤの当接部となる肩部を別途設ける必要がな
くなり、構造簡素化によりコストダウンを図ることがで
きる。
【0011】また、前記スピンドル部に径方向に向けて
穿設される潤滑油孔と、前記スリーブ部に径方向に向け
て穿設される潤滑油孔とを同位相にするのが好ましい。
これにより、スピンドル部の内部からその径方向に穿設
される潤滑油孔を通して潤滑油を吹き出させて、スリー
ブ部に穿設される潤滑油孔を通して遊星ギヤ内径部を潤
滑することができる。したがって、従来のようにスリー
ブ部にOリングを挿入してスピンドル部とスリーブ部と
の間をシールする必要がなくなり、OリングおよびOリ
ング溝加工が不要となって構造の簡素化を図ることがで
きる。
穿設される潤滑油孔と、前記スリーブ部に径方向に向け
て穿設される潤滑油孔とを同位相にするのが好ましい。
これにより、スピンドル部の内部からその径方向に穿設
される潤滑油孔を通して潤滑油を吹き出させて、スリー
ブ部に穿設される潤滑油孔を通して遊星ギヤ内径部を潤
滑することができる。したがって、従来のようにスリー
ブ部にOリングを挿入してスピンドル部とスリーブ部と
の間をシールする必要がなくなり、OリングおよびOリ
ング溝加工が不要となって構造の簡素化を図ることがで
きる。
【0012】前記各発明においてはまた、前記キャリヤ
と前記スピンドル部との結合および/または前記スピン
ドル部と前記スリーブ部との結合をねじ結合とはめあい
結合の組み合わせ結合とするのが好適である。こうする
ことで、ねじ結合部にて結合力を保持させ、はめあい結
合部にて芯出し精度を保証させることができる。こうし
て、従来のような結合のためのボルト・ナットの廃止ま
たは圧入もしくは溶接工程の廃止によってより構造を簡
素化することができ、コストダウンに寄与することがで
きる。
と前記スピンドル部との結合および/または前記スピン
ドル部と前記スリーブ部との結合をねじ結合とはめあい
結合の組み合わせ結合とするのが好適である。こうする
ことで、ねじ結合部にて結合力を保持させ、はめあい結
合部にて芯出し精度を保証させることができる。こうし
て、従来のような結合のためのボルト・ナットの廃止ま
たは圧入もしくは溶接工程の廃止によってより構造を簡
素化することができ、コストダウンに寄与することがで
きる。
【0013】また、前記スピンドル部を圧入する前記キ
ャリヤの圧入孔の周囲にその圧入孔と略同心円状の溝を
形成するのが好ましい。このようにすれば、この溝によ
って圧入孔のピーク面圧を低減させてその圧入孔の耐へ
たり性を向上させることができる。こうして、スピンド
ル部の外径を小さくしたり、圧入長さを短くすることが
でき、装置のコンパクト化によるコストダウンを図るこ
とができる。なお、この溝は遊星ギヤ側もしくは遊星ギ
ヤと反対側のいずれでも効果があり、勿論両側に設ける
ことも可能である。
ャリヤの圧入孔の周囲にその圧入孔と略同心円状の溝を
形成するのが好ましい。このようにすれば、この溝によ
って圧入孔のピーク面圧を低減させてその圧入孔の耐へ
たり性を向上させることができる。こうして、スピンド
ル部の外径を小さくしたり、圧入長さを短くすることが
でき、装置のコンパクト化によるコストダウンを図るこ
とができる。なお、この溝は遊星ギヤ側もしくは遊星ギ
ヤと反対側のいずれでも効果があり、勿論両側に設ける
ことも可能である。
【0014】さらに、前記スピンドル部の前記キャリヤ
への圧入後にそのスピンドル部の端面を拘束手段により
拘束するようにするのが好ましい。こうすることで、キ
ャリヤの圧入孔内でのスピンドル部の変形および傾きを
抑えることができて圧入部の面圧低減を図ることができ
る。ここで、この拘束手段としては、プレートとボルト
とによるもの、溶接、ピン止め、ねじ止め等の種々の手
段が採用され得る。
への圧入後にそのスピンドル部の端面を拘束手段により
拘束するようにするのが好ましい。こうすることで、キ
ャリヤの圧入孔内でのスピンドル部の変形および傾きを
抑えることができて圧入部の面圧低減を図ることができ
る。ここで、この拘束手段としては、プレートとボルト
とによるもの、溶接、ピン止め、ねじ止め等の種々の手
段が採用され得る。
【0015】次に、第3発明(請求項8に係る発明)に
よる遊星歯車装置の製造方法は、前記第2発明に係る遊
星歯車装置の製造方法であって、軸部とその軸部の先端
側に傘状に張り出す円板状部とよりなる素材を用い、こ
の素材における前記軸部の基端部側に管状型を被せ、こ
の素材を軸芯周りに回転させながら、回転ローラにより
前記円板状部を前記軸部側に押し付けて前記遊星歯車軸
を成形し、この成形後に前記管状型を抜き取ることを特
徴とするものである。
よる遊星歯車装置の製造方法は、前記第2発明に係る遊
星歯車装置の製造方法であって、軸部とその軸部の先端
側に傘状に張り出す円板状部とよりなる素材を用い、こ
の素材における前記軸部の基端部側に管状型を被せ、こ
の素材を軸芯周りに回転させながら、回転ローラにより
前記円板状部を前記軸部側に押し付けて前記遊星歯車軸
を成形し、この成形後に前記管状型を抜き取ることを特
徴とするものである。
【0016】この第3発明の製造方法においては、ま
ず、軸部とその軸部の先端側に傘状に張り出す円板状部
とよりなる素材が例えば鍛造により作製される。次に、
この素材における軸部の基端部側に管状型が被せられ、
次いでその素材を軸芯周りに回転させながら、回転ロー
ラにより素材の円板状部がつぶされて軸部側に押し付け
られ、この部分がスリーブ部に成形される。そして、こ
のスリーブ部の成形後に軸部から管状型を抜き取ること
により遊星歯車軸が作製される。本発明の製造方法によ
れば、比較的に簡単な工程により、スピンドル部とスリ
ーブ部との一体成形物を作製することができる。したが
って、これらスピンドル部とスリーブ部とを個別に作製
する必要がなくなり、部品点数を削減して構造の簡素化
を図ることができ、またスピンドル部とスリーブ部との
溶接、圧入等による結合が不要となるので、材料コスト
等の削減を図ることができる。
ず、軸部とその軸部の先端側に傘状に張り出す円板状部
とよりなる素材が例えば鍛造により作製される。次に、
この素材における軸部の基端部側に管状型が被せられ、
次いでその素材を軸芯周りに回転させながら、回転ロー
ラにより素材の円板状部がつぶされて軸部側に押し付け
られ、この部分がスリーブ部に成形される。そして、こ
のスリーブ部の成形後に軸部から管状型を抜き取ること
により遊星歯車軸が作製される。本発明の製造方法によ
れば、比較的に簡単な工程により、スピンドル部とスリ
ーブ部との一体成形物を作製することができる。したが
って、これらスピンドル部とスリーブ部とを個別に作製
する必要がなくなり、部品点数を削減して構造の簡素化
を図ることができ、またスピンドル部とスリーブ部との
溶接、圧入等による結合が不要となるので、材料コスト
等の削減を図ることができる。
【0017】
【発明の実施の形態】次に、本発明による遊星歯車装置
およびその製造方法の具体的な実施の形態について、図
面を参照しつつ説明する。
およびその製造方法の具体的な実施の形態について、図
面を参照しつつ説明する。
【0018】(第1実施例)図1には、本発明の第1実
施例に係る遊星歯車軸の断面図が示されている。
施例に係る遊星歯車軸の断面図が示されている。
【0019】本実施例の遊星歯車軸1は、キャリヤに片
持ち支持されるスピンドル部2と、このスピンドル部2
先端の結合部3の箇所でその外周部に圧入結合されるス
リーブ部4との二重構造とされ、スピンドル部2の基端
部側の外径がスリーブ部4の外径と等しくされている。
こうして、スピンドル部2とスリーブ部4との組付け後
において遊星歯車軸1の外径が面一に形成される。
持ち支持されるスピンドル部2と、このスピンドル部2
先端の結合部3の箇所でその外周部に圧入結合されるス
リーブ部4との二重構造とされ、スピンドル部2の基端
部側の外径がスリーブ部4の外径と等しくされている。
こうして、スピンドル部2とスリーブ部4との組付け後
において遊星歯車軸1の外径が面一に形成される。
【0020】このように構成されているので、スピンド
ル部2とスリーブ部4との組付け後にそれらスピンドル
部2とスリーブ部4の外径を同時加工することができ
る。したがって、従来の段付き形状のもの(図9(b)
参照)に比べて、スピンドル部2とスリーブ部4の同軸
精度を出すための外径の加工を容易に行うことができ、
加工コストの低減を図ることができる。
ル部2とスリーブ部4との組付け後にそれらスピンドル
部2とスリーブ部4の外径を同時加工することができ
る。したがって、従来の段付き形状のもの(図9(b)
参照)に比べて、スピンドル部2とスリーブ部4の同軸
精度を出すための外径の加工を容易に行うことができ、
加工コストの低減を図ることができる。
【0021】本実施例においては、スピンドル部2とス
リーブ部4とを圧入により結合するものについて説明し
たが、この圧入による結合方法以外にも、ボルト・ナッ
ト結合もしくは溶接もしくはねじ結合等のいずれの結合
方法を用いても良い。
リーブ部4とを圧入により結合するものについて説明し
たが、この圧入による結合方法以外にも、ボルト・ナッ
ト結合もしくは溶接もしくはねじ結合等のいずれの結合
方法を用いても良い。
【0022】(第2実施例)図2には、本発明の第2実
施例に係る遊星歯車装置の断面図が示されている。
施例に係る遊星歯車装置の断面図が示されている。
【0023】本実施例においては、前記第1実施例の遊
星歯車軸1をキャリヤ5に片持ち支持するに際して、ス
リーブ部4の外周部にベアリング6を介して装着される
遊星ギヤ7の一側面を、スラストブッシュ8を介してキ
ャリヤ5に当接させ、他側面をやはりスラストブッシュ
8を介して前記スリーブ4に被嵌されるプレート9に当
接させるように構成されている。なお、前記プレート9
はスナップリング10によりスリーブ部4に止着されて
いる。
星歯車軸1をキャリヤ5に片持ち支持するに際して、ス
リーブ部4の外周部にベアリング6を介して装着される
遊星ギヤ7の一側面を、スラストブッシュ8を介してキ
ャリヤ5に当接させ、他側面をやはりスラストブッシュ
8を介して前記スリーブ4に被嵌されるプレート9に当
接させるように構成されている。なお、前記プレート9
はスナップリング10によりスリーブ部4に止着されて
いる。
【0024】従来、遊星ギヤの軸方向の固定手段として
は、太陽ギヤおよびリングギヤの両脇に遊星ギヤの当接
部となる肩部を設け、これら肩部間に遊星ギヤを入れる
ようにした構造が知られているが、このような方法では
遊星ギヤの側面の当たり面積が小さいため面圧が高く、
耐摩耗性が低下するという欠点を有している。これに対
して、本実施例の前述の構成によれば、遊星ギヤ7側面
の当接面はその側面全面となって面圧が小さくなり、耐
摩耗性を向上させることができる。また、従来のように
太陽ギヤやリングギヤの両脇に肩部を別途設ける必要が
なくなり、構造を簡素化することができてコストダウン
に寄与することができる。
は、太陽ギヤおよびリングギヤの両脇に遊星ギヤの当接
部となる肩部を設け、これら肩部間に遊星ギヤを入れる
ようにした構造が知られているが、このような方法では
遊星ギヤの側面の当たり面積が小さいため面圧が高く、
耐摩耗性が低下するという欠点を有している。これに対
して、本実施例の前述の構成によれば、遊星ギヤ7側面
の当接面はその側面全面となって面圧が小さくなり、耐
摩耗性を向上させることができる。また、従来のように
太陽ギヤやリングギヤの両脇に肩部を別途設ける必要が
なくなり、構造を簡素化することができてコストダウン
に寄与することができる。
【0025】本実施例においては、前記プレート9をス
ナップリング10により固定するものについて説明した
が、このプレート9はスリーブ部4と一体構造としても
良いし、あるいはねじ結合、ボルト・ナット結合、溶
接、圧入等の結合方法を用いて固定しても良い。また、
遊星ギヤ7の側面にはスラスト荷重を受けるベアリング
やブッシュがあっても、本実施例のような荷重支持方法
を適用することができる。
ナップリング10により固定するものについて説明した
が、このプレート9はスリーブ部4と一体構造としても
良いし、あるいはねじ結合、ボルト・ナット結合、溶
接、圧入等の結合方法を用いて固定しても良い。また、
遊星ギヤ7の側面にはスラスト荷重を受けるベアリング
やブッシュがあっても、本実施例のような荷重支持方法
を適用することができる。
【0026】(第3実施例)図3には、本発明の第3実
施例に係る遊星歯車装置の断面図が示されている。
施例に係る遊星歯車装置の断面図が示されている。
【0027】本実施例は、前記第1実施例の遊星歯車軸
1における遊星ギヤ7の内径部の潤滑構造に関するもの
である。本実施例においては、スピンドル部2に軸方向
の潤滑油孔11と、この潤滑油孔11に連通する径方向
の潤滑油孔12とが穿設され、この径方向の潤滑油孔1
2と、スリーブ部4に径方向に向けて穿設される潤滑油
孔13とが同位相にされている。
1における遊星ギヤ7の内径部の潤滑構造に関するもの
である。本実施例においては、スピンドル部2に軸方向
の潤滑油孔11と、この潤滑油孔11に連通する径方向
の潤滑油孔12とが穿設され、この径方向の潤滑油孔1
2と、スリーブ部4に径方向に向けて穿設される潤滑油
孔13とが同位相にされている。
【0028】本実施例においては、スピンドル部2の内
部からその径方向の潤滑油孔12を通して潤滑油を吹き
出させて、スリーブ部4の径方向の潤滑油孔13を通し
て遊星ギヤ7内径部が潤滑される。したがって、従来の
ようにスリーブ部4とスピンドル部2との間隙部にOリ
ングを挿入してそれらスピンドル部2とスリーブ部4と
の間をシールする必要がなくなり、OリングおよびOリ
ング溝加工が不要となって構造の簡素化を図ることが可
能となる。
部からその径方向の潤滑油孔12を通して潤滑油を吹き
出させて、スリーブ部4の径方向の潤滑油孔13を通し
て遊星ギヤ7内径部が潤滑される。したがって、従来の
ようにスリーブ部4とスピンドル部2との間隙部にOリ
ングを挿入してそれらスピンドル部2とスリーブ部4と
の間をシールする必要がなくなり、OリングおよびOリ
ング溝加工が不要となって構造の簡素化を図ることが可
能となる。
【0029】(第4実施例)図4には、本発明の第4実
施例に係る遊星歯車装置の断面図が示されている。
施例に係る遊星歯車装置の断面図が示されている。
【0030】従来の遊星歯車軸においては、スピンドル
部2とスリーブ部4とがねじにより結合された構造とさ
れている。ところが、このようなねじ構造のみでは、ね
じ精度のばらつきによってスピンドル部2の位置精度保
証が困難な場合がある。これを考慮し、本実施例では、
キャリヤ5とスピンドル部2との結合方式として、ねじ
結合部14とはめあい結合部15とを組み合わせてなる
組み合わせ結合方式を採用し、同様にスピンドル部2と
スリーブ部4との結合方式として、ねじ結合部14とは
めあい結合部15とを組み合わせてなる組み合わせ結合
方式を採用している。
部2とスリーブ部4とがねじにより結合された構造とさ
れている。ところが、このようなねじ構造のみでは、ね
じ精度のばらつきによってスピンドル部2の位置精度保
証が困難な場合がある。これを考慮し、本実施例では、
キャリヤ5とスピンドル部2との結合方式として、ねじ
結合部14とはめあい結合部15とを組み合わせてなる
組み合わせ結合方式を採用し、同様にスピンドル部2と
スリーブ部4との結合方式として、ねじ結合部14とは
めあい結合部15とを組み合わせてなる組み合わせ結合
方式を採用している。
【0031】本実施例によれば、ねじ結合部14にて結
合力を保持させ、はめあい結合部15にて芯出し精度を
保証させることができる。こうして、従来のような結合
のためのボルト・ナットを廃止することができ、または
圧入もしくは溶接工程を廃止することができ、これによ
って構造をより簡素化することができ、コストダウンに
寄与することができる。
合力を保持させ、はめあい結合部15にて芯出し精度を
保証させることができる。こうして、従来のような結合
のためのボルト・ナットを廃止することができ、または
圧入もしくは溶接工程を廃止することができ、これによ
って構造をより簡素化することができ、コストダウンに
寄与することができる。
【0032】(第5実施例)図5には、本発明の第5実
施例に係る遊星歯車軸の断面図が示されている。
施例に係る遊星歯車軸の断面図が示されている。
【0033】前記第1実施例乃至第4実施例において
は、スピンドル部2とスリーブ部4とを結合させた構造
にしたが、本実施例においては、遊星歯車軸20をスピ
ンドル部21とスリーブ部22との一体物で形成してい
る。
は、スピンドル部2とスリーブ部4とを結合させた構造
にしたが、本実施例においては、遊星歯車軸20をスピ
ンドル部21とスリーブ部22との一体物で形成してい
る。
【0034】このような一体物の遊星歯車軸20は次の
ようなフローフォーミング加工によって作製される。す
なわち、まず図6(a)に示されるような、軸部23と
その軸部23の先端側に傘状に張り出す円板状部24と
よりなる素材25が例えば鍛造により作製される。次
に、図6(b)(c)に示されるように、前記素材25
における軸部23の基端部側に管状型26を被せ、次い
でその素材25を軸芯周りに回転させながら、本実施例
では3個の回転ローラ27により素材25の円板状部2
4をつぶして軸部23側に押し付けるように相対移動さ
せる。こうして、この円板状部24が軸部23側に押し
付けられると、この押し付けられた部分がスリーブ部2
2になる。この後、軸部23から管状型26を抜き取る
ことにより遊星歯車軸20の作製が完了する。
ようなフローフォーミング加工によって作製される。す
なわち、まず図6(a)に示されるような、軸部23と
その軸部23の先端側に傘状に張り出す円板状部24と
よりなる素材25が例えば鍛造により作製される。次
に、図6(b)(c)に示されるように、前記素材25
における軸部23の基端部側に管状型26を被せ、次い
でその素材25を軸芯周りに回転させながら、本実施例
では3個の回転ローラ27により素材25の円板状部2
4をつぶして軸部23側に押し付けるように相対移動さ
せる。こうして、この円板状部24が軸部23側に押し
付けられると、この押し付けられた部分がスリーブ部2
2になる。この後、軸部23から管状型26を抜き取る
ことにより遊星歯車軸20の作製が完了する。
【0035】本実施例の遊星歯車軸構造によれば、スピ
ンドル部21とスリーブ部22とが一体物で形成されて
いるので、これらスピンドル部21とスリーブ部22と
を個別に作製する必要がなくなり、部品点数を削減して
構造の簡素化を図ることができる。また、スピンドル部
とスリーブ部との溶接、圧入等による結合が不要となる
ので、材料コスト等の削減を図ることができる。
ンドル部21とスリーブ部22とが一体物で形成されて
いるので、これらスピンドル部21とスリーブ部22と
を個別に作製する必要がなくなり、部品点数を削減して
構造の簡素化を図ることができる。また、スピンドル部
とスリーブ部との溶接、圧入等による結合が不要となる
ので、材料コスト等の削減を図ることができる。
【0036】本実施例においては、フローフォーミング
加工によるものを説明したが、本実施例の遊星歯車軸
は、その他、鍛造によって作製することもできるし、あ
るいは切削加工によりスピンドル部とスリーブ部との間
にリング状の穴あけ加工を施すことによりを作製するこ
ともできる。
加工によるものを説明したが、本実施例の遊星歯車軸
は、その他、鍛造によって作製することもできるし、あ
るいは切削加工によりスピンドル部とスリーブ部との間
にリング状の穴あけ加工を施すことによりを作製するこ
ともできる。
【0037】(第6実施例)図7には、本発明の第6実
施例に係る遊星歯車装置の断面図(a)および(a)の
A矢視図(b)が示されている。
施例に係る遊星歯車装置の断面図(a)および(a)の
A矢視図(b)が示されている。
【0038】本実施例においては、キャリヤ5に対して
スピンドル部28を圧入する際にその圧入穴29の面圧
が高くなることに鑑み、この圧入孔29の周囲であって
遊星ギヤ7側とその反対側とにその圧入孔29と略同心
円状の溝30を形成したものである。
スピンドル部28を圧入する際にその圧入穴29の面圧
が高くなることに鑑み、この圧入孔29の周囲であって
遊星ギヤ7側とその反対側とにその圧入孔29と略同心
円状の溝30を形成したものである。
【0039】本実施例によれば、キャリヤ5に形成され
ている溝30によって圧入孔29のピーク面圧を低減さ
せてその圧入孔29の耐へたり性を向上させることがで
きる。したがって、スピンドル部28の外径を小さくし
たり、あるいは圧入長さを短くすることができるので、
装置のコンパクト化に寄与することができる。なお、こ
の溝30は遊星ギヤ側のみであっても、遊星ギヤと反対
側のみであっても所望の効果を奏するものである。ま
た、この溝30の形状は必ずしも円形に限る必要はな
い。
ている溝30によって圧入孔29のピーク面圧を低減さ
せてその圧入孔29の耐へたり性を向上させることがで
きる。したがって、スピンドル部28の外径を小さくし
たり、あるいは圧入長さを短くすることができるので、
装置のコンパクト化に寄与することができる。なお、こ
の溝30は遊星ギヤ側のみであっても、遊星ギヤと反対
側のみであっても所望の効果を奏するものである。ま
た、この溝30の形状は必ずしも円形に限る必要はな
い。
【0040】(第7実施例)図8には、本発明の第7実
施例に係る遊星歯車装置の断面図(a)および(a)の
B矢視図(b)が示されている。
施例に係る遊星歯車装置の断面図(a)および(a)の
B矢視図(b)が示されている。
【0041】本実施例は、前記第6実施例と同様、スピ
ンドル部28の圧入穴29の面圧を低減させるための構
造に関するものであって、スピンドル部28のキャリヤ
5への圧入後にそのスピンドル部28の端面をプレート
31とボルト32とよりなる拘束手段により拘束するよ
うに構成したものである。このようにすれば、キャリヤ
5の圧入孔29内でのスピンドル部28の変形および傾
きを抑えることができるので、圧入孔9の面圧を低減す
ることができる。
ンドル部28の圧入穴29の面圧を低減させるための構
造に関するものであって、スピンドル部28のキャリヤ
5への圧入後にそのスピンドル部28の端面をプレート
31とボルト32とよりなる拘束手段により拘束するよ
うに構成したものである。このようにすれば、キャリヤ
5の圧入孔29内でのスピンドル部28の変形および傾
きを抑えることができるので、圧入孔9の面圧を低減す
ることができる。
【0042】本実施例では、各スピンドル部毎に1枚の
プレート31を取り付けるものとしたが、複数のスピン
ドル部に対して1枚のプレートを取り付けるようにして
も良い。また、本実施例のようなプレートとボルトとに
よる拘束手段のほか、スピンドル部をキャリヤに溶接し
たり、ピン止めやねじ止め等種々の拘束手段を採用する
ことも可能である。
プレート31を取り付けるものとしたが、複数のスピン
ドル部に対して1枚のプレートを取り付けるようにして
も良い。また、本実施例のようなプレートとボルトとに
よる拘束手段のほか、スピンドル部をキャリヤに溶接し
たり、ピン止めやねじ止め等種々の拘束手段を採用する
ことも可能である。
【0043】また、前記第6実施例の手段と前記第7実
施例の手段とを併用することもでき、これによって圧入
孔の面圧低減効果をより高めることができる。
施例の手段とを併用することもでき、これによって圧入
孔の面圧低減効果をより高めることができる。
【0044】前述の説明において、第2実施例、第3実
施例および第4実施例については、第1実施例に記載の
スピンドル部とスリーブ部の外径を同一にした遊星歯車
軸の構造のもので説明したが、これら第2実施例〜第4
実施例の構造は、第5実施例に記載のスピンドル部とス
リーブ部とを一体構造にした遊星歯車軸の構造のものに
も適用することができる。また、第6実施例および第7
実施例については、従来例のようなスピンドル部とスリ
ーブ部が分割で圧入結合タイプで、かつスピンドル部と
スリーブ部が段付き形状で説明したが、第5実施例に記
載のスピンドル部とスリーブ部とを一体構造にした遊星
歯車軸の構造でも適用できるし、第1実施例に記載のス
ピンドル部とスリーブ部の外径を同一にした遊星歯車軸
の構造ものにも適用することができる。
施例および第4実施例については、第1実施例に記載の
スピンドル部とスリーブ部の外径を同一にした遊星歯車
軸の構造のもので説明したが、これら第2実施例〜第4
実施例の構造は、第5実施例に記載のスピンドル部とス
リーブ部とを一体構造にした遊星歯車軸の構造のものに
も適用することができる。また、第6実施例および第7
実施例については、従来例のようなスピンドル部とスリ
ーブ部が分割で圧入結合タイプで、かつスピンドル部と
スリーブ部が段付き形状で説明したが、第5実施例に記
載のスピンドル部とスリーブ部とを一体構造にした遊星
歯車軸の構造でも適用できるし、第1実施例に記載のス
ピンドル部とスリーブ部の外径を同一にした遊星歯車軸
の構造ものにも適用することができる。
【図1】図1は、本発明の第1実施例に係る遊星歯車軸
の断面図である。
の断面図である。
【図2】図2は、本発明の第2実施例に係る遊星歯車装
置の断面図である。
置の断面図である。
【図3】図3は、本発明の第3実施例に係る遊星歯車装
置の断面図である。
置の断面図である。
【図4】図4は、本発明の第4実施例に係る遊星歯車装
置の断面図である。
置の断面図である。
【図5】図5は、本発明の第5実施例に係る遊星歯車軸
の断面図である。
の断面図である。
【図6】図6は、本発明の第5実施例の遊星歯車軸の製
造工程説明図である。
造工程説明図である。
【図7】図7は、本発明の第6実施例に係る遊星歯車装
置の断面図(a)および(a)のA矢視図(b)であ
る。
置の断面図(a)および(a)のA矢視図(b)であ
る。
【図8】図8は、本発明の第7実施例に係る遊星歯車装
置の断面図(a)および(a)のB矢視図(b)であ
る。
置の断面図(a)および(a)のB矢視図(b)であ
る。
【図9】図9は、従来のスリーブ式遊星歯車軸構造を示
す図である。
す図である。
1,20 遊星歯車軸 2,21,28 スピンドル部 3 結合部 4,22 スリーブ部 5 キャリヤ 7 遊星ギヤ 8 スラストブッシュ 9 プレート 10 スナップリング 11,12,13 潤滑油孔 14 ねじ結合部 15 はめあい結合部 23 軸部 24 円板状部 25 素材 26 管状型 27 回転ローラ 29 圧入孔 30 溝 31 プレート 32 ボルト
Claims (8)
- 【請求項1】 キャリヤに片持ち支持されるとともに、
スピンドル部とスリーブ部の二重構造よりなる遊星歯車
軸を備える遊星歯車装置において、前記スピンドル部と
スリーブ部との組付け後の遊星歯車軸の外径を面一に形
成することを特徴とする遊星歯車装置。 - 【請求項2】 キャリヤに片持ち支持されるとともに、
スピンドル部とスリーブ部の二重構造よりなる遊星歯車
軸を備える遊星歯車装置において、前記スピンドル部と
スリーブ部とを一体物で形成することを特徴とする遊星
歯車装置。 - 【請求項3】 前記遊星歯車軸に装着される遊星ギヤの
一側面がスラストブッシュを介して前記キャリヤに当接
され、他側面がスラストブッシュを介して前記遊星歯車
軸に止着されるプレートに当接される請求項1または2
に記載の遊星歯車装置。 - 【請求項4】 前記スピンドル部に径方向に向けて穿設
される潤滑油孔と、前記スリーブ部に径方向に向けて穿
設される潤滑油孔とが同位相にされている請求項1また
は2に記載の遊星歯車装置。 - 【請求項5】 前記キャリヤと前記スピンドル部との結
合および/または前記スピンドル部と前記スリーブ部と
の結合がねじ結合とはめあい結合の組み合わせ結合とさ
れている請求項1または2に記載の遊星歯車装置。 - 【請求項6】 前記スピンドル部を圧入する前記キャリ
ヤの圧入孔の周囲にその圧入孔と略同心円状の溝が形成
される請求項1または2に記載の遊星歯車装置。 - 【請求項7】 前記スピンドル部の前記キャリヤへの圧
入後にそのスピンドル部の端面が拘束手段により拘束さ
れる請求項1または2に記載の遊星歯車装置。 - 【請求項8】 請求項2に記載の遊星歯車装置の製造方
法であって、軸部とその軸部の先端側に傘状に張り出す
円板状部とよりなる素材を用い、この素材における前記
軸部の基端部側に管状型を被せ、この素材を軸芯周りに
回転させながら、回転ローラにより前記円板状部を前記
軸部側に押し付けて前記遊星歯車軸を成形し、この成形
後に前記管状型を抜き取ることを特徴とする遊星歯車装
置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11039499A JP2000240735A (ja) | 1999-02-18 | 1999-02-18 | 遊星歯車装置およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11039499A JP2000240735A (ja) | 1999-02-18 | 1999-02-18 | 遊星歯車装置およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000240735A true JP2000240735A (ja) | 2000-09-05 |
Family
ID=12554749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11039499A Withdrawn JP2000240735A (ja) | 1999-02-18 | 1999-02-18 | 遊星歯車装置およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000240735A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007500319A (ja) * | 2003-07-29 | 2007-01-11 | プラット アンド ホイットニー カナダ コーポレイション | コンパクトエピサイクリック歯車キャリヤ |
JP2007518938A (ja) * | 2003-11-19 | 2007-07-12 | ハンセン・トランスミッションズ・インターナショナル・ナムローゼフェンノートシャップ | プラネット・キャリアを有するギア・トランスミッション・ユニット |
JP2010270911A (ja) * | 2009-05-20 | 2010-12-02 | Hansen Transmissions Internatl Nv | 遊星歯車伝動ユニット |
JP2012092907A (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Ricoh Co Ltd | 遊星歯車減速装置 |
KR20120053892A (ko) * | 2010-11-18 | 2012-05-29 | 현대자동차주식회사 | 유성 캐리어용 슬리브 유닛 |
FR3068748A1 (fr) * | 2017-07-06 | 2019-01-11 | Airbus Helicopters | Train epicycloidal d'engrenages, boite de transmission de puissance, aeronef et procede applique par ledit train epicycloidal |
EP3708877A1 (fr) | 2019-03-11 | 2020-09-16 | Airbus Helicopters | Train epicycloïdal d'engrenages, boite de transmission de puissance, aeronef, et procede |
US10823257B2 (en) | 2018-12-20 | 2020-11-03 | Airbus Helicopters | Epicyclic gear train, a main gearbox, an aircraft, and a method applied by said gear train |
CN114198493A (zh) * | 2021-12-24 | 2022-03-18 | 银川威力传动技术股份有限公司 | 减速器行星轮限位结构 |
-
1999
- 1999-02-18 JP JP11039499A patent/JP2000240735A/ja not_active Withdrawn
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007500319A (ja) * | 2003-07-29 | 2007-01-11 | プラット アンド ホイットニー カナダ コーポレイション | コンパクトエピサイクリック歯車キャリヤ |
JP2007518938A (ja) * | 2003-11-19 | 2007-07-12 | ハンセン・トランスミッションズ・インターナショナル・ナムローゼフェンノートシャップ | プラネット・キャリアを有するギア・トランスミッション・ユニット |
JP2008196702A (ja) * | 2003-11-19 | 2008-08-28 | Hansen Transmissions Internatl Nv | プラネット・キャリアを有するギア・トランスミッション・ユニット |
JP2010270911A (ja) * | 2009-05-20 | 2010-12-02 | Hansen Transmissions Internatl Nv | 遊星歯車伝動ユニット |
JP2012092907A (ja) * | 2010-10-27 | 2012-05-17 | Ricoh Co Ltd | 遊星歯車減速装置 |
KR101601064B1 (ko) * | 2010-11-18 | 2016-03-09 | 현대자동차 주식회사 | 유성 캐리어용 슬리브 유닛 |
KR20120053892A (ko) * | 2010-11-18 | 2012-05-29 | 현대자동차주식회사 | 유성 캐리어용 슬리브 유닛 |
FR3068748A1 (fr) * | 2017-07-06 | 2019-01-11 | Airbus Helicopters | Train epicycloidal d'engrenages, boite de transmission de puissance, aeronef et procede applique par ledit train epicycloidal |
US10823257B2 (en) | 2018-12-20 | 2020-11-03 | Airbus Helicopters | Epicyclic gear train, a main gearbox, an aircraft, and a method applied by said gear train |
EP3708877A1 (fr) | 2019-03-11 | 2020-09-16 | Airbus Helicopters | Train epicycloïdal d'engrenages, boite de transmission de puissance, aeronef, et procede |
FR3093780A1 (fr) | 2019-03-11 | 2020-09-18 | Airbus Helicopters | Train épicycloïdal d’engrenages, boîte de transmission de puissance, aéronef, et procédé. |
US11067163B2 (en) | 2019-03-11 | 2021-07-20 | Airbus Helicopters | Epicycic geartrain, a gearbox, and aircraft, and a method |
CN114198493A (zh) * | 2021-12-24 | 2022-03-18 | 银川威力传动技术股份有限公司 | 减速器行星轮限位结构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5609542A (en) | Planetary gear speed reducer and machining method for planetary gear supporting pin for the same | |
JP2000240735A (ja) | 遊星歯車装置およびその製造方法 | |
JP2008278656A (ja) | ハイポイドギヤモータ及びその製造方法 | |
US7341539B2 (en) | Torque transmitting assembly and method of producing | |
US20180112744A1 (en) | Motor shaft of an electric motor and method for the production thereof | |
TW202212712A (zh) | 減速機 | |
EP2418400B1 (en) | Speed reducing device | |
JP2001343053A (ja) | 遊星歯車減速装置 | |
CN112524207A (zh) | 外啮合行星齿轮机构的双联行星齿轮安装方法 | |
JPH07298547A (ja) | 変速機と電動機の結合構造 | |
US20070006755A1 (en) | Adjusting device for positioning a load | |
CN115560047A (zh) | 差动型行星减速器和机器人 | |
WO2021033711A1 (ja) | ハブユニット軸受及びその製造方法、揺動かしめ装置、車両及びその製造方法 | |
KR100763544B1 (ko) | 동력전달기구, 동력전달기구를 구성하는 부품 어셈블리, 및동력전달장치의 제조방법 | |
CN115003927A (zh) | 具有轴、第一轴承和螺母的支承组件 | |
CN215990352U (zh) | 具有偏心位的电机外转子 | |
CN218294367U (zh) | 主减速齿轮、驻车齿轮与差速器壳体的装配结构 | |
CN221033875U (zh) | 一种分体式主动锥齿轮 | |
JP2008245433A (ja) | 回転電機のロータシャフトおよびその製造方法 | |
CN218625019U (zh) | 一种三段式电机轴及驱动电机 | |
JPH09303495A (ja) | プラネタリギアの軸受構造 | |
JPH05171905A (ja) | エンジンの組立式カムシャフト | |
CN114643404A (zh) | 用于主轴装置的主轴杆和用于制造用于主轴装置的主轴杆的方法 | |
JP2003134730A (ja) | 電気モータ | |
JPH09273614A (ja) | 遊星ローラ式動力伝達装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20060509 |