[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2000052114A - ドリル及び/又はたがね装置の工具ホルダ - Google Patents

ドリル及び/又はたがね装置の工具ホルダ

Info

Publication number
JP2000052114A
JP2000052114A JP11211944A JP21194499A JP2000052114A JP 2000052114 A JP2000052114 A JP 2000052114A JP 11211944 A JP11211944 A JP 11211944A JP 21194499 A JP21194499 A JP 21194499A JP 2000052114 A JP2000052114 A JP 2000052114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
tool holder
locking element
tool
working
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11211944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4256539B2 (ja
Inventor
Armin Below
ベロウ アルミン
Uto Plank
プランク ウト
Erwin Manschitz
マンシッツ エルウィン
Josef Anzinger
アンツィンガー ヨゼフ
Harald Geiger
ゲイガー ハラルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hilti AG
Original Assignee
Hilti AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hilti AG filed Critical Hilti AG
Publication of JP2000052114A publication Critical patent/JP2000052114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4256539B2 publication Critical patent/JP4256539B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/08Means for retaining and guiding the tool bit, e.g. chucks allowing axial oscillation of the tool bit
    • B25D17/084Rotating chucks or sockets
    • B25D17/088Rotating chucks or sockets with radial movable locking elements co-operating with bit shafts specially adapted therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S279/00Chucks or sockets
    • Y10S279/906Self grasping socket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17042Lost motion
    • Y10T279/17076Spreading elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17128Self-grasping
    • Y10T279/17162Yielding detent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17231Pivoted jaws
    • Y10T279/17264Fixed cam and moving jaws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 作用スリーブを操作することなく工具を差し
込むことができ、作用スリーブに僅かな力を加えるだけ
で解錠できる工具ホルダを得る。 【解決手段】 少なくとも1個の貫通口12を設けた収
容スリーブ1と、収容スリーブ1を包囲しかつばね8の
力に抗して作業方向とは反対方向に移動可能な作用スリ
ーブ7と、錠止状態では貫通口12に少なくとも部分的
に貫通して収容スリーブ1の内法寸法内に突入するよう
収容スリーブ1の長手方向軸線に直交する方向に制限範
囲内で回動可能な錠止素子6と、収容スリーブ1を包囲
しかつ錠止状態では錠止素子6の少なくとも一部分に掛
合して解放状態に向けて錠止素子6が回動するのを阻止
する案内リング5とを具えたドリル及び/又はたがね装
置の工具ホルダにおいて、錠止素子6を作用スリーブ7
に回動可能に連結する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、工具を収容するた
め少なくとも1個の貫通口を設けた収容スリーブと、前
記収容スリーブを包囲しかつばねの力に抗して作業方向
とは反対方向に移動可能な作用スリーブと、錠止状態で
は前記貫通口に少なくとも部分的に貫通して前記収容ス
リーブの内法寸法内に突入するよう前記収容スリーブの
長手方向軸線に直交する方向に制限範囲内で回動可能な
錠止素子と、前記収容スリーブを包囲しかつ前記錠止状
態では前記錠止素子の少なくとも一部分に掛合して解放
状態に向けて錠止素子が回動するのを阻止する案内リン
グとを具えたドリル及び/又はたがね装置の工具ホルダ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の工具ホルダは、例えば、ドイツ国
実用新案公開第29612795号に記載されている。
工具ホルダの収容スリーブは1個の貫通口を有し、この
貫通口は収容スリーブの長手方向軸線に平行に延在する
長さが、貫通口に平行な錠止素子の全長に等しい。工具
ホルダに工具を挿入する際に又は工具ホルダから工具を
取り外す際に、錠止素子を収容孔の内法寸法から回動で
きるようにするために、工具の挿入及び取り外しの双方
の際に錠止素子を半径方向に支持する案内リングを作業
方向とは反対側に錠止素子を解放する位置に移動しなけ
ればならない。このことは、内部に案内リングを配置
し、ドリル及び/又はたがね装置の外部から把持して作
業方向とは反対方向に移動自在の作用スリーブにより行
なう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】作用スリーブは圧力ば
ねにより案内リングに支持するため、作業員により作用
スリーブの作業方向とは反対方向に力を加えることが必
要であり、工具交換の度毎に作業員の力を必要とし作業
員を疲れさせる。
【0004】従って、本発明の目的は、作用スリーブを
操作することなく工具を差し込むことができ、工具のた
めの錠止素子を解放する際に作用スリーブに僅かな力を
加えるだけで作用スリーブを移動させることができる工
具ホルダを得るにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明工具ホルダは、前記錠止素子を前記作用スリ
ーブに回動可能に連結したことを特徴とする。
【0006】本発明工具ホルダによれば、収容スリーブ
の長手方向軸線に平行に延在する貫通口内で錠止素子は
移動可能となる。作用スリーブに連結した錠止素子は、
例えば、工具ホルダから工具を取り外す際に、作用スリ
ーブとともに作業方向とは反対方向に移動する。このよ
うにして、錠止素子は案内リングの作用領域から解放さ
れた位置に移行し、収容スリーブの長手方向軸線に直交
する回動軸線の周りに制限された範囲内で外方に回動
し、収容孔の内法寸法又は工具の長手方向溝に突入しな
いようになる。
【0007】工具ホルダに差し込んだ工具の錠止のため
に、また錠止素子の半径方向軸受支持を行なうため、錠
止素子には、貫通口内に突入する錠止領域と、この錠止
領域に対して作業方向側とは反対側に隣接して作用スリ
ーブに連結する衝合領域とを設けると好適である。
【0008】工具ホルダに挿入したとき工具が錠止素子
を作業方向とは反対方向の解放位置に移動させることが
できるようにするため、収容スリーブの長手方向軸線に
平行に延在する錠止領域の長さを、収容スリーブの長手
方向軸線に平行に延在する貫通口の長さよりも小さくす
ると好適である。錠止領域の長さは貫通口の長さの0.
3倍〜0.8倍にすると好適である。
【0009】錠止素子及び工具の長手方向溝の作業方向
に対向する側の端部領域を、装置の空打ちによる何らか
の損傷から保護するため、案内リングの作業方向側を例
えば、リング状の弾性減衰リングにより支持すると好適
である。工具の差込み端部に対する打撃作用により錠止
素子に作用する作業方向への軸線方向打撃は、この弾性
減衰素子によって減衰される。
【0010】工具の工具ホルダへの差込みを迅速かつ簡
単に行なうことができるようにするため、工具には互い
に直径方向に対向する2個の長手方向溝を設けると好適
である。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、図面につき本発明の好適な
実施の形態を説明する。
【0012】図面で錠止状態を示した工具ホルダは、詳
細には示していないたがね装置の一部であり、中心に収
容孔11を形成した収容スリーブ1を有し、この収容孔
11にドリル又はたがね工具2の差込み端部を挿入す
る。収容スリーブ1は2個の互いに直径方向に対向する
貫通口12を設け、これら貫通口12は収容スリーブ1
の長手方向軸線に平行に延在させる。収容スリーブ1
は、衝合リング3及びこの衝合リング3に関して作業方
向とは反対方向に隣接する弾性減衰リング4並びに案内
リング5によって包囲する。衝合リング3は少なくとも
作業方向に向かって軸線方向移動することができないよ
う配置する。案内リング5は、2個の互いに直径方向に
対向して配置した錠止素子6と連係動作し、半径方向内
方に指向する衝合面51によりこれら錠止素子6を収容
スリーブ1の貫通口12内で錠止位置に保持し、かつ工
具2に形成した2個の互いに直径方向に対向する軸線方
向端部が閉じた長手方向溝21に突入させる。各錠止素
子6には、長さL1を有する作業方向側の錠止領域61
と、この錠止領域61に連続する衝合領域62とにより
構成する。錠止領域61の長さL1は、工具2の軸線方
向の端部が閉じた長手方向溝21の長さよりも小さいた
め、錠止領域61は工具ホルダの錠止状態では軸線方向
に限られた範囲内で軸線方向に移動可能である。錠止領
域61の長さL1は貫通口12の範囲L2の約0.5倍
とする。
【0013】各錠止素子6には、作業方向とは反対側に
隣接して作用スリーブ7を連結し、収容スリーブ1の長
手方向軸線に直交する方向に延在する回動軸線Sの周り
に作用スリーブ7に対して錠止素子6が傾動できるよう
にする。錠止素子6が案内リング5の衝合面51の作用
領域から釈放位置に移動できるようにするためには、作
用スリーブ7をばね8の力に抗して作業方向とは反対方
向に移動させる。
【0014】収容スリーブ1の作業側の端部領域におい
て、衝合リング3、減衰リング4、案内リング5、及び
錠止素子6にわたり延在する保護スリーブ9を、2個の
安全リング13により収容スリーブ1に軸線方向に移動
不能に固定する。
【0015】
【発明の効果】工具ホルダに工具2を差し込むことによ
り、錠止素子6及び作用スリーブ7は差込み端部により
案内リング5の作用領域から作業方向とは反対方向に移
動し、錠止素子6は解放状態に傾動し、工具2のそれ以
上の差込み移動が可能になる。錠止素子6が軸線方向端
部が閉じている長手方向溝21にオーバーラップする状
態になると、ばね負荷の作用スリーブ7が錠止素子6を
案内リング5の方向に押圧する。案内リング5及び錠止
素子6は互いに作用し合って衝合する案内面52,63
を有し、これら案内面52,63が錠止素子6の錠止状
態における所定の半径方向移動を生ずる。このようにし
て、工具ホルダにおける工具2の差込みは作用スリーブ
7を動作させることなしに可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるドリル及び/又は装置の工具ホ
ルダの工具差込み端部における縦断面図である。
【符号の説明】
1 収容スリーブ 2 ドリル又はたがね工具 3 衝合リング 4 弾性減衰リング 5 案内リング 6 錠止素子 7 作用スリーブ 8 ばね 9 保護スリーブ 11 収容孔 12 貫通口 13 安全リング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エルウィン マンシッツ ドイツ連邦共和国 82110 ゲルメリング ルードウィッヒシュトラーセ 23 (72)発明者 ヨゼフ アンツィンガー ドイツ連邦共和国 81543 ミュンヘン ショーンシュトラーセ 69 ベー (72)発明者 ハラルト ゲイガー ドイツ連邦共和国 86916 カウフェリン グ アルゴイシュトラーセ 42

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 工具(2)を収容するための少なくとも
    1個の貫通口(12)を設けた収容スリーブ(1)と、
    前記収容スリーブ(1)を包囲しかつばね(8)の力に
    抗して作業方向とは反対方向に移動可能な作用スリーブ
    (7)と、錠止状態では前記貫通口(12)に少なくと
    も部分的に貫通して前記収容スリーブ(1)の内法寸法
    内に突入するよう前記収容スリーブ(1)の長手方向軸
    線に直交する方向に制限範囲内で回動可能な錠止素子
    (6)と、前記収容スリーブ(1)を包囲しかつ前記錠
    止状態では前記錠止素子(6)の少なくとも一部分に掛
    合して解放状態に向けて錠止素子(6)が回動するのを
    阻止する案内リング(5)とを具えたドリル及び/又は
    たがね装置の工具ホルダにおいて、前記錠止素子(6)
    を前記作用スリーブ(7)に回動可能に連結したことを
    特徴とするドリル及び/又はたがね装置の工具ホルダ。
  2. 【請求項2】 前記錠止素子(6)は、前記貫通口(1
    2)に突入する錠止領域(61)と、この錠止領域(6
    1)に関して作業方向とは反対側に隣接しかつ前記作用
    スリーブ(7)に連結した連結領域(62)とを有する
    ものとして構成した請求項1記載の工具ホルダ。
  3. 【請求項3】 前記収容スリーブ(1)の長手方向軸線
    に平行に延在する錠止領域(61)の長さ(L1)を、
    前記収容スリーブ(1)の長手方向軸線に平行に延在す
    る前記貫通口(12)の長さ(L2)よりも小さくした
    請求項2記載の工具ホルダ。
  4. 【請求項4】 前記錠止領域(61)の長さ(L1)を
    前記貫通口(12)の長さ(L2)の0.3倍〜0.8
    倍にした請求項3記載の工具ホルダ。
  5. 【請求項5】 前記案内リング(5)の作業方向側に弾
    性減衰素子(4)により支持した請求項1乃至3のうち
    のいずれか一項に記載の工具ホルダ。
  6. 【請求項6】 前記前記錠止素子(6)は直径方向に互
    いに対向させた設けた2個の錠止素子(6)とした請求
    項1乃至5のうちのいずれか一項に記載の工具ホルダ。
JP21194499A 1998-07-31 1999-07-27 ドリル及び/又はたがね装置の工具ホルダ Expired - Lifetime JP4256539B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19834503:8 1998-07-31
DE19834503A DE19834503A1 (de) 1998-07-31 1998-07-31 Werkzeughalter für Bohr- und Meisselgeräte

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000052114A true JP2000052114A (ja) 2000-02-22
JP4256539B2 JP4256539B2 (ja) 2009-04-22

Family

ID=7875937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21194499A Expired - Lifetime JP4256539B2 (ja) 1998-07-31 1999-07-27 ドリル及び/又はたがね装置の工具ホルダ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6135461A (ja)
EP (1) EP0976506B1 (ja)
JP (1) JP4256539B2 (ja)
CN (1) CN1116150C (ja)
DE (1) DE19834503A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007144618A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Hilti Ag 工具ホルダ
US9381023B2 (en) * 2011-04-07 2016-07-05 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US9402638B2 (en) 2011-04-07 2016-08-02 DePuy Synthes Products, Inc. Cutting burr shank configuration
JP2019500920A (ja) * 2015-10-29 2019-01-17 メドトロニック・ゾーメド・インコーポレーテッド 振動を低減するための方法および装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6467987B1 (en) * 1999-03-29 2002-10-22 Honeywell International Inc. Resettable non-explosive actuator
DE10026021A1 (de) * 2000-05-25 2001-11-29 Hilti Ag Werkzeugaufnahme für einen Bohrmeissel
DE10043416A1 (de) * 2000-09-04 2002-03-14 Hilti Ag Schlagendes Handwerkzeuggerät mit Werkzeugaufnahme
DE10044387A1 (de) * 2000-09-08 2002-04-04 Bosch Gmbh Robert Werkzeughalterung für eine Handwerkzeugmaschine
GB0105547D0 (en) 2001-03-07 2001-04-25 Black & Decker Inc Tool holder for a rotary hammer or a chisel hammer
GB0121947D0 (en) * 2001-09-12 2001-10-31 Black & Decker Inc Tool holder for hammer
GB0121958D0 (en) * 2001-09-12 2001-10-31 Black & Decker Inc Tool holder for hammer
DE10243290B4 (de) * 2002-09-18 2007-04-05 Robert Bosch Gmbh Werkzeugaufnahme
GB2394202A (en) * 2002-10-18 2004-04-21 Black & Decker Inc Tool holder for impacting machine
DE10324426A1 (de) * 2003-05-30 2004-12-16 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
DE102011075861A1 (de) * 2011-05-16 2012-11-22 Robert Bosch Gmbh Werkzeugaufnahme
WO2013097297A1 (zh) 2011-12-28 2013-07-04 苏州宝时得电动工具有限公司 动力工具
CN103182706B (zh) * 2011-12-28 2016-02-17 苏州宝时得电动工具有限公司 动力工具
US9662778B2 (en) 2012-02-10 2017-05-30 Milwaukee Electric Tool Corporation Bit retention assembly for rotary hammer
US9532789B2 (en) * 2012-11-14 2017-01-03 British Columbia Cancer Agency Branch Cannulated hammer drill attachment
GB201411392D0 (en) 2014-06-26 2014-08-13 Black & Decker Inc A tool holder
US9579731B2 (en) * 2015-07-29 2017-02-28 Kaarle Homola Drill chuck assembly
US10058927B2 (en) * 2016-02-04 2018-08-28 Mince Master Inc. Spindle clamp for tool holder
US12102369B2 (en) * 2021-05-13 2024-10-01 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical impacting tool interfaces

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2432144A (en) * 1945-04-02 1947-12-09 Irving A Elkins Toolholder and lock
DE19521993B4 (de) * 1995-06-20 2009-04-09 Robert Bosch Gmbh Werkzeughalter und Werkzeug für eine Bohr- und/oder Schlagwerkzeugmaschine
DE29612795U1 (de) * 1996-07-24 1997-11-20 Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart Werkzeughalter für elektrische Handwerkzeugmaschinen

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007144618A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Hilti Ag 工具ホルダ
US20190239900A1 (en) * 2011-04-07 2019-08-08 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US10194921B2 (en) * 2011-04-07 2019-02-05 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US9681879B2 (en) * 2011-04-07 2017-06-20 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US9820756B2 (en) 2011-04-07 2017-11-21 DePuy Synthes Products, Inc. Cutting burr shank configuration
US10952747B2 (en) 2011-04-07 2021-03-23 DePuy Synthes Products, Inc. Cutting burr shank configuration
US11826058B2 (en) 2011-04-07 2023-11-28 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US9402638B2 (en) 2011-04-07 2016-08-02 DePuy Synthes Products, Inc. Cutting burr shank configuration
US9381023B2 (en) * 2011-04-07 2016-07-05 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US10154849B2 (en) 2011-04-07 2018-12-18 DePuy Synthes Products, Inc. Cutting burr shank configuration
US10987112B2 (en) 2011-04-07 2021-04-27 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US20210204965A1 (en) * 2011-04-07 2021-07-08 DePuy Synthes Products, Inc. Cutting burr shank configuration
US20210244423A1 (en) * 2011-04-07 2021-08-12 DePuy Synthes Products, Inc. Surgical drill instrument with motor and locking mechanism to receive an attachment and a cutting burr
US11786258B2 (en) 2011-04-07 2023-10-17 DePuy Synthes Products, Inc. Cutting burr shank configuration
US11723673B2 (en) 2015-10-29 2023-08-15 Medtronic Xomed, Inc. Method and apparatus to select vibration
JP2019500920A (ja) * 2015-10-29 2019-01-17 メドトロニック・ゾーメド・インコーポレーテッド 振動を低減するための方法および装置
US12070234B2 (en) 2015-10-29 2024-08-27 Medtronic Xomed, Inc. Method and apparatus to reduce vibration

Also Published As

Publication number Publication date
EP0976506B1 (de) 2002-08-14
CN1247782A (zh) 2000-03-22
JP4256539B2 (ja) 2009-04-22
CN1116150C (zh) 2003-07-30
US6135461A (en) 2000-10-24
DE19834503A1 (de) 2000-02-03
EP0976506A1 (de) 2000-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000052114A (ja) ドリル及び/又はたがね装置の工具ホルダ
JP4681128B2 (ja) 手持ち式工作機械
US5988957A (en) Quick clamp
JP4758565B2 (ja) 工具収容装置
KR100259551B1 (ko) 파지력이 증가된 잠금기구를 구비한 공구유니트 클램핑장치
KR100362954B1 (ko) 손잡이식천공기계특히해머드릴용의공구홀더및공구홀더를갖는손잡이식천공기계
JPH0468081B2 (ja)
JPS62114887A (ja) 工具保持器
JP4365928B2 (ja) 工具ホルダ
JPS6171935A (ja) 工具保持具
US5947484A (en) Quick-change chuck device
JPH09108916A (ja) 工具ホルダ
KR100487273B1 (ko) 토크동력공구용의 조절가능한 반작용 암과 이를 구비한토크동력공구
JP3710714B2 (ja) 回転工具のビット取り付け装置
JP4025382B2 (ja) 工具ホルダ
US5464231A (en) Chuck with jaws having curved engagement surfaces
JPH07251384A (ja) 回転及び/又はたがねハンマの工具ホルダ
JPH04269106A (ja) ドリル/たがね装置
KR100287511B1 (ko) 휴대형장치용의공구및공구홀더
GB2444849A (en) Electric hand tool machine having a tool locking system
JP4025381B2 (ja) 工具ホルダ
US20100147542A1 (en) Tool lifting
JP2007030160A (ja) 打撃ツール用ツールチャック
WO2000019916A9 (en) Two stage releasing interlocking system
JP4011318B2 (ja) 回転工具のビット取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090130

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4256539

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term