JP2000045882A - Egrクーラ - Google Patents
EgrクーラInfo
- Publication number
- JP2000045882A JP2000045882A JP10209085A JP20908598A JP2000045882A JP 2000045882 A JP2000045882 A JP 2000045882A JP 10209085 A JP10209085 A JP 10209085A JP 20908598 A JP20908598 A JP 20908598A JP 2000045882 A JP2000045882 A JP 2000045882A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- exhaust gas
- tube
- shell
- cooling water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 排気ガスの入側に面したプレートとチューブ
との貫通固着部が高温の排気ガスに晒されないようにし
て、前記貫通固着部における亀裂の発生を防止する。 【解決手段】 排気ガス10の入側に面した一方のプレ
ート2からチューブ3の一端を所要長さ張り出すように
延出し、その延出したチューブ3の先端を挿通せしめ且
つ該チューブ3のプレート2に対するろう付け部11
(貫通固着部)を被覆し得るようプレート2の反シェル
1側に遮熱板12を設け、該遮熱板12により前記ろう
付け部11が高温の排気ガス10に直接晒されないよう
に保護する。
との貫通固着部が高温の排気ガスに晒されないようにし
て、前記貫通固着部における亀裂の発生を防止する。 【解決手段】 排気ガス10の入側に面した一方のプレ
ート2からチューブ3の一端を所要長さ張り出すように
延出し、その延出したチューブ3の先端を挿通せしめ且
つ該チューブ3のプレート2に対するろう付け部11
(貫通固着部)を被覆し得るようプレート2の反シェル
1側に遮熱板12を設け、該遮熱板12により前記ろう
付け部11が高温の排気ガス10に直接晒されないよう
に保護する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンの排気ガ
スを再循環して窒素酸化物の発生を低減させるEGR装
置に付属されて再循環用排気ガスを冷却するEGRクー
ラに関するものである。
スを再循環して窒素酸化物の発生を低減させるEGR装
置に付属されて再循環用排気ガスを冷却するEGRクー
ラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より自動車等のエンジンの排気ガス
の一部をエンジンに再循環して窒素酸化物の発生を低減
させるEGR装置が知られているが、このようなEGR
装置では、エンジンに再循環する排気ガスを冷却する
と、該排気ガスの温度が下がり且つその容積が小さくな
ることによって、エンジンの出力を余り低下させずに燃
焼温度を低下して効果的に窒素酸化物の発生を低減させ
ることができる為、エンジンに排気ガスを再循環するラ
インの途中に、排気ガスを冷却するEGRクーラを装備
したものがある。
の一部をエンジンに再循環して窒素酸化物の発生を低減
させるEGR装置が知られているが、このようなEGR
装置では、エンジンに再循環する排気ガスを冷却する
と、該排気ガスの温度が下がり且つその容積が小さくな
ることによって、エンジンの出力を余り低下させずに燃
焼温度を低下して効果的に窒素酸化物の発生を低減させ
ることができる為、エンジンに排気ガスを再循環するラ
インの途中に、排気ガスを冷却するEGRクーラを装備
したものがある。
【0003】図3は前記EGRクーラの一例を示す断面
図であって、図中1は円筒状に形成されたシェルを示
し、該シェル1の軸心方向両端には、シェル1の端面を
閉塞するようプレート2,2が固着されていて、該各プ
レート2,2には、多数のチューブ3の両端が貫通状態
で固着されており、これら多数のチューブ3はシェル1
の内部を軸心方向に延びている。
図であって、図中1は円筒状に形成されたシェルを示
し、該シェル1の軸心方向両端には、シェル1の端面を
閉塞するようプレート2,2が固着されていて、該各プ
レート2,2には、多数のチューブ3の両端が貫通状態
で固着されており、これら多数のチューブ3はシェル1
の内部を軸心方向に延びている。
【0004】そして、シェル1の一方の端部近傍には、
外部から冷却水入口管4が取り付けられ、シェル1の他
方の端部近傍には、外部から冷却水出口管5が取り付け
られており、冷却水9が冷却水入口管4からシェル1の
内部に供給されてチューブ3の外側を流れ、冷却水出口
管5からシェル1の外部に排出されるようになってい
る。
外部から冷却水入口管4が取り付けられ、シェル1の他
方の端部近傍には、外部から冷却水出口管5が取り付け
られており、冷却水9が冷却水入口管4からシェル1の
内部に供給されてチューブ3の外側を流れ、冷却水出口
管5からシェル1の外部に排出されるようになってい
る。
【0005】更に、各プレート2,2の反シェル1側に
は、椀状に形成されたボンネット6,6が前記各プレー
ト2,2の端面を被包するように固着され、一方のボン
ネット6の中央には排気ガス入口7が、他方のボンネッ
ト6の中央には排気ガス出口8が夫々設けられており、
エンジンの排気ガス10が排気ガス入口7から一方のボ
ンネット6の内部に入り、多数のチューブ3を通る間に
該チューブ3の外側を流れる冷却水9との熱交換により
冷却された後に、他方のボンネット6の内部に排出され
て排気ガス出口8からエンジンに再循環するようになっ
ている。
は、椀状に形成されたボンネット6,6が前記各プレー
ト2,2の端面を被包するように固着され、一方のボン
ネット6の中央には排気ガス入口7が、他方のボンネッ
ト6の中央には排気ガス出口8が夫々設けられており、
エンジンの排気ガス10が排気ガス入口7から一方のボ
ンネット6の内部に入り、多数のチューブ3を通る間に
該チューブ3の外側を流れる冷却水9との熱交換により
冷却された後に、他方のボンネット6の内部に排出され
て排気ガス出口8からエンジンに再循環するようになっ
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、斯かる
従来のEGRクーラにおいては、図4に拡大して示す如
く、チューブ3の端部がプレート2の反シェル1側の端
面に施されたろう付け部11により固着されるようにな
っていた為、特に図示するような排気ガス10の入側で
は、前記ろう付け部11が高温の排気ガス10に直接晒
されてしまい、このろう付け部11が高温化して強度低
下することにより該ろう付け部11に亀裂が生じ易くな
るという不具合があり、万一、そこから冷却水9が漏れ
てしまうと、冷却水9がエンジン側へ導かれて重大なト
ラブルを招く虞れもあった。
従来のEGRクーラにおいては、図4に拡大して示す如
く、チューブ3の端部がプレート2の反シェル1側の端
面に施されたろう付け部11により固着されるようにな
っていた為、特に図示するような排気ガス10の入側で
は、前記ろう付け部11が高温の排気ガス10に直接晒
されてしまい、このろう付け部11が高温化して強度低
下することにより該ろう付け部11に亀裂が生じ易くな
るという不具合があり、万一、そこから冷却水9が漏れ
てしまうと、冷却水9がエンジン側へ導かれて重大なト
ラブルを招く虞れもあった。
【0007】本発明は、上述の実情に鑑みて成されたも
ので、排気ガスの入側に面したプレートとチューブとの
貫通固着部が高温の排気ガスに晒されないようにして、
前記貫通固着部における亀裂の発生を防止することを目
的としている。
ので、排気ガスの入側に面したプレートとチューブとの
貫通固着部が高温の排気ガスに晒されないようにして、
前記貫通固着部における亀裂の発生を防止することを目
的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、円筒状に形成
されたシェルと、該シェルの軸心方向両端にシェル端面
を閉塞するよう固着されたプレートと、該プレートの反
シェル側にプレート端面を被包するよう固着されたボン
ネットと、前記シェルの内部を軸心方向に延び且つその
両端を前記各プレートに貫通固着されたチューブとを備
え、前記シェルの内部に冷却水を給排し且つ前記チュー
ブ内には一方のボンネット側から他方のボンネット側に
向け排気ガスを通して該排気ガスと前記冷却水とを熱交
換するようにしたEGRクーラであって、排気ガスの入
側に面した一方のプレートからチューブの一端を所要長
さ張り出すように延出し、その延出したチューブの先端
を挿通せしめ且つ該チューブの前記一方のプレートに対
する貫通固着部を被覆し得るよう前記一方のプレートの
反シェル側に遮熱板を設けたことを特徴とするものであ
る。
されたシェルと、該シェルの軸心方向両端にシェル端面
を閉塞するよう固着されたプレートと、該プレートの反
シェル側にプレート端面を被包するよう固着されたボン
ネットと、前記シェルの内部を軸心方向に延び且つその
両端を前記各プレートに貫通固着されたチューブとを備
え、前記シェルの内部に冷却水を給排し且つ前記チュー
ブ内には一方のボンネット側から他方のボンネット側に
向け排気ガスを通して該排気ガスと前記冷却水とを熱交
換するようにしたEGRクーラであって、排気ガスの入
側に面した一方のプレートからチューブの一端を所要長
さ張り出すように延出し、その延出したチューブの先端
を挿通せしめ且つ該チューブの前記一方のプレートに対
する貫通固着部を被覆し得るよう前記一方のプレートの
反シェル側に遮熱板を設けたことを特徴とするものであ
る。
【0009】このようにすれば、一方のボンネット側か
ら導入された排気ガスが遮熱板に遮られて一方のプレー
トに直接当たらなくなり、該プレートとチューブとの貫
通固着部が高温化することが回避されるので、該貫通固
着部が強度低下して亀裂が生じることが防止される。
ら導入された排気ガスが遮熱板に遮られて一方のプレー
トに直接当たらなくなり、該プレートとチューブとの貫
通固着部が高温化することが回避されるので、該貫通固
着部が強度低下して亀裂が生じることが防止される。
【0010】また、万一、前記貫通固着部に亀裂が生じ
て水漏れが生じた場合を想定しても、冷却水は遮熱板に
より堰き止められて該遮熱板とプレートとの間に溜まる
ことになり、しかも、チューブの排気ガス入側端が遮熱
板の外側で開口しているので、遮熱板の内側に漏れ出た
冷却水がチューブ内へ流入することが確実に阻止され
る。
て水漏れが生じた場合を想定しても、冷却水は遮熱板に
より堰き止められて該遮熱板とプレートとの間に溜まる
ことになり、しかも、チューブの排気ガス入側端が遮熱
板の外側で開口しているので、遮熱板の内側に漏れ出た
冷却水がチューブ内へ流入することが確実に阻止され
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
基づいて説明する。
基づいて説明する。
【0012】図1は本発明を実施する形態の一例を示す
もので、図3及び図4と同一部分については同一符号を
付してある。
もので、図3及び図4と同一部分については同一符号を
付してある。
【0013】本形態例のEGRクーラにおいては、排気
ガス入口7に面した一方のプレート2からチューブ3の
一端を所要長さ張り出すように延出し、その延出したチ
ューブ3の先端を挿通せしめ且つ該チューブ3の前記プ
レート2に対するろう付け部11を被覆し得るよう前記
プレート2の反シェル1側に遮熱板12を設けてある。
ガス入口7に面した一方のプレート2からチューブ3の
一端を所要長さ張り出すように延出し、その延出したチ
ューブ3の先端を挿通せしめ且つ該チューブ3の前記プ
レート2に対するろう付け部11を被覆し得るよう前記
プレート2の反シェル1側に遮熱板12を設けてある。
【0014】また、特に図示する例では、遮熱板12と
プレート2との間に形成される空間Aの最下部を成すボ
ンネット6の固定側端下部にドレン抜き孔13を穿設
し、該ドレン抜き孔13に連通するよう前記ボンネット
6の固定側端下部にドレン排出管14を接続してある。
プレート2との間に形成される空間Aの最下部を成すボ
ンネット6の固定側端下部にドレン抜き孔13を穿設
し、該ドレン抜き孔13に連通するよう前記ボンネット
6の固定側端下部にドレン排出管14を接続してある。
【0015】而して、このようにすれば、一方のボンネ
ット6の排気ガス入口7から導入された排気ガス10が
遮熱板12に遮られてプレート2に直接当たらなくな
り、該プレート2とチューブ3とのろう付け部11が高
温化することが回避されるので、該ろう付け部11が強
度低下して亀裂が生じることが防止される。
ット6の排気ガス入口7から導入された排気ガス10が
遮熱板12に遮られてプレート2に直接当たらなくな
り、該プレート2とチューブ3とのろう付け部11が高
温化することが回避されるので、該ろう付け部11が強
度低下して亀裂が生じることが防止される。
【0016】また、万一、前記ろう付け部11に亀裂が
生じて水漏れが生じた場合を想定しても、冷却水9は遮
熱板12により堰き止められて該遮熱板12とプレート
2との間の空間Aに溜まり、ドレン抜き孔13からドレ
ン排出管14を介して適切な処理場所へ排出されること
になり、しかも、チューブ3の排気ガス10入側端が遮
熱板12の外側で開口しているので、遮熱板12の内側
に漏れ出た冷却水9がチューブ3内へ流入することが確
実に阻止される。
生じて水漏れが生じた場合を想定しても、冷却水9は遮
熱板12により堰き止められて該遮熱板12とプレート
2との間の空間Aに溜まり、ドレン抜き孔13からドレ
ン排出管14を介して適切な処理場所へ排出されること
になり、しかも、チューブ3の排気ガス10入側端が遮
熱板12の外側で開口しているので、遮熱板12の内側
に漏れ出た冷却水9がチューブ3内へ流入することが確
実に阻止される。
【0017】従って、上記形態例によれば、排気ガス1
0の入側に面したプレート2とチューブ3とのろう付け
部11を遮熱板12により被覆して高温の排気ガス10
に直接晒されないように保護することができるので、前
記ろう付け部11の高温化を回避し得て強度低下による
亀裂の発生を防止することができ、これによって、冷却
水9のシェル1外部への漏出を防止することができる。
0の入側に面したプレート2とチューブ3とのろう付け
部11を遮熱板12により被覆して高温の排気ガス10
に直接晒されないように保護することができるので、前
記ろう付け部11の高温化を回避し得て強度低下による
亀裂の発生を防止することができ、これによって、冷却
水9のシェル1外部への漏出を防止することができる。
【0018】また、仮に排気ガス10の入側に面したプ
レート2とチューブ3とのろう付け部11に高温化によ
る強度低下とは別の要因で亀裂が生じて水漏れが生じた
としても、冷却水9を遮熱板12により堰き止めて該遮
熱板12とプレート2との間に溜めることができ、しか
も、チューブ3の排気ガス10入側端を遮熱板12の外
側で開口した構造により該遮熱板12の内側に漏れ出た
冷却水9のチューブ3内への流入を確実に阻止すること
ができるので、冷却水9がエンジン側へ導かれてしまう
虞れをなくし、重大なエンジンのトラブルの発生を未然
に防ぐことができる。
レート2とチューブ3とのろう付け部11に高温化によ
る強度低下とは別の要因で亀裂が生じて水漏れが生じた
としても、冷却水9を遮熱板12により堰き止めて該遮
熱板12とプレート2との間に溜めることができ、しか
も、チューブ3の排気ガス10入側端を遮熱板12の外
側で開口した構造により該遮熱板12の内側に漏れ出た
冷却水9のチューブ3内への流入を確実に阻止すること
ができるので、冷却水9がエンジン側へ導かれてしまう
虞れをなくし、重大なエンジンのトラブルの発生を未然
に防ぐことができる。
【0019】図2は本発明の別の形態例を示すもので、
この形態例においては、遮熱板12とチューブ3との貫
通部分もろう付け部11’で固着するようにしており、
該ろう付け部11’が排気ガス10に晒されて高温化す
ることを承知した上で、遮熱板12とチューブ3との貫
通部分における気密性及び安定性を極力向上するように
している。
この形態例においては、遮熱板12とチューブ3との貫
通部分もろう付け部11’で固着するようにしており、
該ろう付け部11’が排気ガス10に晒されて高温化す
ることを承知した上で、遮熱板12とチューブ3との貫
通部分における気密性及び安定性を極力向上するように
している。
【0020】尚、本発明のEGRクーラは、上述の形態
例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱
しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論で
ある。
例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱
しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論で
ある。
【0021】
【発明の効果】上記した本発明のEGRクーラによれ
ば、下記の如き種々の優れた効果を奏し得る。
ば、下記の如き種々の優れた効果を奏し得る。
【0022】(I)排気ガスの入側に面したプレートと
チューブとの貫通固着部を遮熱板により被覆して高温の
排気ガスに直接晒されないように保護することができる
ので、前記貫通固着部の高温化を回避し得て強度低下に
よる亀裂の発生を防止することができ、これによって、
冷却水のシェル外部への漏出を防止することができる。
チューブとの貫通固着部を遮熱板により被覆して高温の
排気ガスに直接晒されないように保護することができる
ので、前記貫通固着部の高温化を回避し得て強度低下に
よる亀裂の発生を防止することができ、これによって、
冷却水のシェル外部への漏出を防止することができる。
【0023】(II)仮に排気ガスの入側に面したプレ
ートとチューブとの貫通固着部に高温化による強度低下
とは別の要因で亀裂が生じて水漏れが生じたとしても、
冷却水を遮熱板により堰き止めて該遮熱板とプレートと
の間に溜めることができ、しかも、チューブの排気ガス
入側端を遮熱板の外側で開口した構造により該遮熱板の
内側に漏れ出た冷却水のチューブ内への流入を確実に阻
止することができるので、冷却水がエンジン側へ導かれ
てしまう虞れをなくし、重大なエンジンのトラブルの発
生を未然に防ぐことができる。
ートとチューブとの貫通固着部に高温化による強度低下
とは別の要因で亀裂が生じて水漏れが生じたとしても、
冷却水を遮熱板により堰き止めて該遮熱板とプレートと
の間に溜めることができ、しかも、チューブの排気ガス
入側端を遮熱板の外側で開口した構造により該遮熱板の
内側に漏れ出た冷却水のチューブ内への流入を確実に阻
止することができるので、冷却水がエンジン側へ導かれ
てしまう虞れをなくし、重大なエンジンのトラブルの発
生を未然に防ぐことができる。
【図1】本発明を実施する形態の一例を示す部分的な拡
大断面図である。
大断面図である。
【図2】本発明の別の形態例を示す部分的な拡大断面図
である。
である。
【図3】従来のEGRクーラの一例を示す断面図であ
る。
る。
【図4】図3のEGRクーラの部分的な拡大断面図であ
る。
る。
1 シェル 2 プレート 3 チューブ 6 ボンネット 9 冷却水 10 排気ガス 11 ろう付け部(貫通固着部) 12 遮熱板
Claims (1)
- 【請求項1】 円筒状に形成されたシェルと、該シェル
の軸心方向両端にシェル端面を閉塞するよう固着された
プレートと、該プレートの反シェル側にプレート端面を
被包するよう固着されたボンネットと、前記シェルの内
部を軸心方向に延び且つその両端を前記各プレートに貫
通固着されたチューブとを備え、前記シェルの内部に冷
却水を給排し且つ前記チューブ内には一方のボンネット
側から他方のボンネット側に向け排気ガスを通して該排
気ガスと前記冷却水とを熱交換するようにしたEGRク
ーラであって、排気ガスの入側に面した一方のプレート
からチューブの一端を所要長さ張り出すように延出し、
その延出したチューブの先端を挿通せしめ且つ該チュー
ブの前記一方のプレートに対する貫通固着部を被覆し得
るよう前記一方のプレートの反シェル側に遮熱板を設け
たことを特徴とするEGRクーラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10209085A JP2000045882A (ja) | 1998-07-24 | 1998-07-24 | Egrクーラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10209085A JP2000045882A (ja) | 1998-07-24 | 1998-07-24 | Egrクーラ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000045882A true JP2000045882A (ja) | 2000-02-15 |
Family
ID=16567033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10209085A Pending JP2000045882A (ja) | 1998-07-24 | 1998-07-24 | Egrクーラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000045882A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010144567A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Calsonic Kansei Corp | 排熱回収装置 |
JP2010196679A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-09 | Komatsu Ltd | Egrクーラ |
JP2010223193A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Komatsu Ltd | Egrクーラ |
JP2011226722A (ja) * | 2010-04-21 | 2011-11-10 | Toyota Motor Corp | Egrクーラー |
JP2018145893A (ja) * | 2017-03-06 | 2018-09-20 | 株式会社デンソー | 排気還流装置 |
-
1998
- 1998-07-24 JP JP10209085A patent/JP2000045882A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010144567A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Calsonic Kansei Corp | 排熱回収装置 |
JP2010196679A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-09 | Komatsu Ltd | Egrクーラ |
DE112010000919T5 (de) | 2009-02-27 | 2012-05-31 | Komatsu Ltd. | Abgaskühler |
DE112010000919B4 (de) * | 2009-02-27 | 2014-07-03 | Komatsu Ltd. | Abgaskühler |
JP2010223193A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Komatsu Ltd | Egrクーラ |
JP2011226722A (ja) * | 2010-04-21 | 2011-11-10 | Toyota Motor Corp | Egrクーラー |
JP2018145893A (ja) * | 2017-03-06 | 2018-09-20 | 株式会社デンソー | 排気還流装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20030150434A1 (en) | Exhaust gas cooler with bypass tube and exhaust gas recirculation valve | |
US20170138320A1 (en) | Apparatus for cooling vehicle engine | |
WO2010098321A1 (ja) | Egrクーラ | |
US20060201661A1 (en) | Egr cooler | |
JP2000213425A (ja) | Egrク―ラ | |
JP2009052495A (ja) | Egrクーラバイパス切替システム | |
ITRM980339A1 (it) | Scambiatore di calore per motore a combustione interna con raffreddamento ad acqua | |
WO2004031565A9 (ja) | Egrクーラ | |
KR101795167B1 (ko) | 배기매니폴드 및 egr쿨러 일체형 실린더헤드 | |
JP4248095B2 (ja) | Egrクーラ | |
JP2000045882A (ja) | Egrクーラ | |
JP2000045884A (ja) | Egrクーラ | |
JP2000045883A (ja) | Egrクーラ | |
JP3804727B2 (ja) | Egrクーラ | |
JP2882438B2 (ja) | 内燃機関の吸気マニホールド | |
JPH1113549A (ja) | Egrクーラ | |
JP2005069064A (ja) | Egrクーラ | |
JP4088552B2 (ja) | Egrパイプ継手構造 | |
JP2002285915A (ja) | シリンダヘッドの排気還流通路 | |
JPH1113550A (ja) | Egrクーラ | |
JP2000054916A (ja) | Egrガス冷却装置 | |
JP4755953B2 (ja) | Egrクーラ | |
JP2009002300A (ja) | Egrクーラー | |
JP2000213424A (ja) | Egrク―ラ | |
JP2006266168A (ja) | Egrクーラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050830 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051227 |