JP2000044282A - Li2O―Al2O3―SiO2系透明結晶化ガラス及び結晶性ガラス - Google Patents
Li2O―Al2O3―SiO2系透明結晶化ガラス及び結晶性ガラスInfo
- Publication number
- JP2000044282A JP2000044282A JP14942699A JP14942699A JP2000044282A JP 2000044282 A JP2000044282 A JP 2000044282A JP 14942699 A JP14942699 A JP 14942699A JP 14942699 A JP14942699 A JP 14942699A JP 2000044282 A JP2000044282 A JP 2000044282A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- crystallized glass
- li2o
- sio
- al2o3
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 55
- 229910008556 Li2O—Al2O3—SiO2 Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229910000500 β-quartz Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 13
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910018068 Li 2 O Inorganic materials 0.000 claims description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N Li2O Inorganic materials [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 3
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 3
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 3
- XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M dilithium;hydroxide Chemical compound [Li+].[Li+].[OH-] XUCJHNOBJLKZNU-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 3
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 3
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 3
- GOLCXWYRSKYTSP-UHFFFAOYSA-N Arsenious Acid Chemical compound O1[As]2O[As]1O2 GOLCXWYRSKYTSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 abstract 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 abstract 2
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N Na2O Inorganic materials [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Inorganic materials O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 abstract 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract 1
- YEAUATLBSVJFOY-UHFFFAOYSA-N tetraantimony hexaoxide Chemical compound O1[Sb](O2)O[Sb]3O[Sb]1O[Sb]2O3 YEAUATLBSVJFOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 5
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 description 4
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 4
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 2
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 229910018071 Li 2 O 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 229910007541 Zn O Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000006025 fining agent Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 1
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
生するH2 SO4 を含む雰囲気に長時間曝されても、微
細なクラックを生じないLi2 O−Al2 O3 −SiO
2 系透明結晶化ガラスを提供する。 【解決手段】 主結晶としてβ−石英固溶体を析出し、
30〜380℃の範囲の平均線熱膨張係数が−10〜1
0×10-7/℃であり、かつ、β−OHを0.35/m
m以上含むことを特徴とする。
Description
木材等の燃焼装置、すなわち暖房器具や加熱炉、徐冷炉
等の前面窓或いは覗き窓に用いる透明結晶化ガラスに関
するものである。
部の炎から発する熱線を外部へ透過させて暖房効果をあ
げると共に炎が目に見えるようにすることによって視覚
的な暖かさを増すことである。また、覗き窓の機能は外
部から炎の燃焼状態を観察するのを可能にすることであ
り、これらの窓は炎の発する高温や着火時の熱衝撃に耐
えねばならない。従って、燃焼装置の窓に使用する窓ガ
ラス材料は透明であると同時に低熱膨張、高強度で耐熱
性、耐熱衝撃性に優れていることが必要である。
としてはホウケイ酸ガラス、石英ガラスおよびLi2 O
−Al2 O3 −SiO2 系透明結晶化ガラスがあるが、
ホウケイ酸ガラスは耐熱性、耐熱衝撃性が十分とは言え
ず、石英ガラスは熱的性質は優れているが高価である。
これに対してLi2 O−Al2 O3 −SiO2 系透明結
晶化ガラスは熱膨張係数が小さく強度が高いため、耐熱
性および耐熱衝撃性に優れており、また比較的安価に製
造することが可能であるため広く用いられている。
O−Al2 O3 −SiO2 系透明結晶化ガラスは、燃焼
雰囲気に置かれると窓の内表面、すなわち燃焼側の表面
に化学的腐食を受けて微細なクラックが発生し、透明性
や強度が著しく低下するという問題がある。
る。石油、石炭、ガス、木材等の燃焼装置の燃焼雰囲気
には、燃料中の硫黄分から生じたSOxが存在し、燃焼
によって生じたH2 Oと反応してH2 SO4 を生成す
る。このH2 SO4 から生じる水素イオンがLi2 O−
Al2 O3 −SiO2 系透明結晶化ガラスの結晶中のリ
チウムイオンとイオン交換反応を起こし、結晶の体積を
収縮させ、クラックを発生させる。
Al2 O3 −SiO2 系透明結晶化ガラスの表面にSi
O2 等の被膜を設ける方法が実施されているが、製造コ
ストが高くなるため好ましくない。また、Li2 O−A
l2 O3 −SiO2 系透明結晶化ガラス中のリチウムイ
オンの含有量を低くして、水素イオンとのイオン交換反
応が起こりにくくすることも可能であるが、透明性が悪
化したり熱膨張係数が大きくなるという問題が生じる。
等の燃料によって発生するH2 SO 4 を含む雰囲気に長
時間曝されても、微細なクラックを生じないLi2 O−
Al 2 O3 −SiO2 系透明結晶化ガラスと、このよう
な結晶化ガラスを得るための結晶性ガラスを提供するこ
とである。
験を行った結果、Li2 O−Al2 O3 −SiO2 系透
明結晶化ガラス中のβ−OHが、水素イオンとのイオン
交換反応による微細クラックの発生を抑制するのに重要
な役割を果たすことを見いだし、本発明として提案する
ものである。
iO2 系透明結晶化ガラスは、主結晶としてβ−石英固
溶体を析出し、30〜380℃の範囲の平均線熱膨張係
数が−10〜10×10-7/℃であり、かつ、β−OH
を0.35/mm以上含むことを特徴とする。
O2 系結晶性ガラスは、主結晶としてβ−石英固溶体を
析出し、30〜380℃の範囲の平均線熱膨張係数が−
10〜10×10-7/℃であり、かつ、β−OHを0.
35/mm以上含む結晶化ガラスとなる性質を有するこ
とを特徴とする。
スの赤外線吸収スペクトルにおいて次式によって求めら
れるものである。
m)
2 O3 −SiO2 系透明結晶化ガラスは、ガラス中にβ
−OHを0.35/mm以上、好ましくは0.40〜
2.0/mmの範囲で含有する。β−OHは、ガラスが
結晶化する際にガラス表面の結晶構成成分の濃度を低下
させ、それ以外の元素の濃度を増加させることに寄与す
る。この結果、結晶化ガラス表面における、結晶中のリ
チウムイオンと水素イオンとの交換反応が抑制され、微
細クラックの発生を防止することができる。ガラス中に
β−OHが0.35/mm以上含まれていると、例え燃
焼雰囲気中にH2 SO4 が含まれていても、微細クラッ
クの発生を大幅に抑制することができるが、β−OHの
含有量が0.35/mmよりも少ないと微細クラックの
抑制効果が不十分となる。なおガラス中のβ−OH量
は、ガラス溶融の際の燃焼ガス中の水分量を増加させた
り、溶融ガラス中で水蒸気バブリングを行ったり、含水
OH量の高い原料を選択する等により、増加させること
ができる。
主結晶として析出させることで、平均熱膨張係数を−1
0〜10×10-7/℃の範囲に調整することを特徴とす
るが、平均熱膨張係数がこの範囲を外れると燃焼装置窓
として十分な耐熱性、耐熱衝撃性を確保することができ
ない。
O2 系透明結晶化ガラス及びその原ガラスである結晶性
ガラスは、Li2 O、SiO2 およびAl2 O3 の各成
分を、重量比で0.058≧{Li2 O/(SiO2 +
Al2 O3 )}≧0.031の関係を満たすように含有
させることが好ましい。上式の値が0.058よりも大
きくなると結晶の析出量が多くなり、β−OHによる、
表面の結晶成分の濃度低下が起こりにくくなるため、リ
チウムイオンと水素イオンの交換反応を防止できなくな
る。また上式の値が0.031よりも小さくなると熱膨
張係数が大きくなりやすいと共に、透明な外観が得られ
にくくなる。
スは、Li2 O、SiO2 およびAl2 O3 以外にも、
種々の成分を含有しうる。例えば溶融を助けるととも
に、熱膨張係数をコントロールする成分としてNa2
O、K2 O、MgO、ZnO、BaO等を、核形成剤と
してTiO2 、ZrO2 等を、核形成を促進する成分と
してP2 O5 等を、清澄剤としてAs2 O3 、Sb2 O
3 、SnO2 、Cl、SO 3 等を含みうる。なおこれら
成分中、特にZnOの含有量を1重量%以下、BaOの
含有量を1.5重量%以下にすることが好ましい。Zn
OはLi2 Oの一部を補う目的で3%程度まで添加可能
であるが、主結晶であるβ−石英固溶体に固溶する成分
であるため、1%を越えて含有させると結晶の析出量が
多くなってイオン交換反応が起こりやすくなり、β−O
Hによる微細クラック抑制効果が機能しにくくなる。ま
たBaOはガラスの溶融を助ける成分として5%程度ま
で添加可能であるが、1.5%をこえて添加するとガラ
スに茶褐色の着色が起こりやすく、燃焼装置の窓用とし
て好ましい外観が得にくくなる。
3 −SiO2 系透明結晶化ガラス及びその原ガラスであ
る結晶性ガラスの好適な組成範囲は、重量百分率でSi
O255〜75%(好ましくは60〜75%)、Al2
O3 15〜30%(好ましくは17〜27%)、Li
2 O 2〜5%(好ましくは2〜4.8%)、Na2 O
0〜3%(好ましくは0〜1%)、K2 O 0〜3%
(好ましくは0〜1%)、MgO 0〜5%(好ましく
は0〜5%)、ZnO 0〜3%(好ましくは0〜1
%)、BaO 0〜5%(好ましくは0〜1.5%)、
TiO2 0〜5%(好ましくは1〜5%)、ZrO2
0〜4%(好ましくは0.5〜4%)、P2 O5
0〜5%(好ましくは0〜4%)、As2 O3 0〜
2.5%(好ましくは0〜2%)、Sb2 O3 0〜
2.5%(好ましくは0〜2%)、SnO2 0〜2.
5%(好ましくは0〜2%)である。
る。
6)及び比較例(試料No.7)を示している。
表に示す組成およびβ−OH含有量を有するように、L
i2 O−Al2 O3 −SiO2 系結晶性ガラスを溶融、
成型した。次いで、電気炉中で780℃で1時間、次い
で850℃で1時間保持することで結晶化させて試料を
得た。ガラス中のβ−OH量の増減は、溶融の熱源とな
る石油、ガス等の燃焼の際に、燃料に供給する酸素の濃
度を調整し、燃焼ガス中の水分の量を増減させることで
行った。ガラスの溶融は耐火物中で行ったが、白金中で
行ってもかまわない。
加工した試料を用いて赤外分光光度計によって求めた。
析出結晶の同定はX線回折により、熱膨張係数はディラ
トメータによってそれぞれ行った。なお表中の「β−
Q.」は、β−石英固溶体を示している。
−石英固溶体であり、平均線熱膨張係数は−10〜10
×10-7/℃の範囲であった。また試料No.1〜6の
β−OH量は0.42〜0.78/mmであり、試料N
o.7のβ−OH量は0.27/mmであった。なお試
料の外観は何れも透明であったが、試料No.1は僅か
に乳白しており、試料No.5はやや茶褐色がかってい
た。
評価した。耐微細クラック性は加速試験と燃焼装置への
実装試験の二種類の方法によって行った。
積1リットルのビーカーに濃度6vol%の硫酸水溶液
20ミリリットルを入れた。続いてビーカー内に網を設
置し、その上に試料を載せて硫酸の蒸気に曝されるよう
にした後、ガラス板で軽く蓋をした。続いて320℃で
30分間加熱した後、試料を取り出し、顕微鏡で表面を
観察した。表中、クラックが認められなかったものには
「無」、認められたものには「有」の表示を行った。
るストーブの前面に試料結晶化ガラスを取り付け、通常
の条件で燃焼を続けながら、目視で微小クラックが観測
されるようになるまでの経過日数によって評価を行っ
た。
〜6の各試料は、加速試験でクラックが発生したものは
なく、また実装試験でも35日以上に亘って微小クラッ
クの発生が認められず、耐微細クラック性が良好であっ
た。特にZnOの含有量が1%以下であるNo.1、
3、4、及び6の試料は、実装試験で50日経過後も微
小クラックの発生が認められず、非常に優れた耐微細ク
ラック性を有していた。
料No.3と同じ酸化物組成を有する結晶化ガラスであ
るが、β−OHの含有量が少ないため、加速試験、実装
試験の双方において、実施例の各試料よりもはるかに劣
っており、耐微細クラック性が悪いことがわかった。
スが優れた耐微細クラック性を有することを示してい
る。
2 O3 −SiO2 系透明結晶化ガラスは、石油、石炭、
ガス、木材等の燃料によって発生するH2 SO4 を含む
雰囲気に長時間曝されても微細なクラックを生じない。
それゆえ、暖房器具や加熱炉、徐冷炉等の燃焼装置の前
面窓や覗き窓の窓ガラス材料として極めて有効である。
O2 系結晶性ガラスを用いれば、暖房器具や加熱炉、徐
冷炉等の燃焼装置の前面窓や覗き窓の材料として好適な
透明結晶化ガラスを作製することができる。
Claims (5)
- 【請求項1】 主結晶としてβ−石英固溶体を析出し、
30〜380℃の範囲の平均線熱膨張係数が−10〜1
0×10-7/℃であり、かつ、β−OHを0.35/m
m以上含むことを特徴とするLi2 O−Al2 O3 −S
iO2 系透明結晶化ガラス。 - 【請求項2】 Li2 O、SiO2 及びAl2 O3 の各
成分の含有量が、重量比で0.058≧{Li2 O/
(SiO2 +Al2 O3 )}≧0.031の関係を満た
すことを特徴とする請求項1のLi2 O−Al2 O3 −
SiO2 系透明結晶化ガラス。 - 【請求項3】 燃焼装置の窓用として使用されることを
特徴とする請求項1又は2のLi2 O−Al2 O3 −S
iO2 系透明結晶化ガラス。 - 【請求項4】 主結晶としてβ−石英固溶体を析出し、
30〜380℃の範囲の平均線熱膨張係数が−10〜1
0×10-7/℃であり、かつ、β−OHを0.35/m
m以上含む結晶化ガラスとなる性質を有することを特徴
とするLi2O−Al2 O3 −SiO2 系結晶性ガラ
ス。 - 【請求項5】 Li2 O、SiO2 及びAl2 O3 の各
成分の含有量が、重量比で0.058≧{Li2 O/
(SiO2 +Al2 O3 )}≧0.031の関係を満た
すことを特徴とする請求項4のLi2 O−Al2 O3 −
SiO2 系結晶性ガラス。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11149426A JP3063760B2 (ja) | 1998-05-29 | 1999-05-28 | Li2O―Al2O3―SiO2系透明結晶化ガラス及び結晶性ガラス |
CA002338354A CA2338354C (en) | 1999-05-28 | 1999-06-21 | Li2o-al2o3-sio2 type transparent crystallized glass and crytallizable glass |
US09/744,120 US6593258B1 (en) | 1999-05-28 | 1999-06-21 | Li2O-Al2O3-SiO2 transparent crystallized glass and crystallizable |
DK99973870T DK1114803T3 (da) | 1999-05-28 | 1999-06-21 | Transparent, krystalliseret og krystallinsk glas af typen L12-A12O3-SIO2 |
PCT/JP1999/003293 WO2000073225A1 (fr) | 1999-05-28 | 1999-06-21 | VERRE TRANSPARENT CRISTALLISE DE TYPE Li2O-Al2O3-SiO2 ET VERRE CRISTALLIN |
EP99973870A EP1114803B2 (en) | 1999-05-28 | 1999-06-21 | Li2o-al2o3-sio2 type transparent crystalized glass and crystalline glass |
DE69927511T DE69927511T3 (de) | 1999-05-28 | 1999-06-21 | Transparentes kristallisiertes LI2O-AI2O3-SiO2-Glas |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16637398 | 1998-05-29 | ||
JP10-166373 | 1998-05-29 | ||
JP11149426A JP3063760B2 (ja) | 1998-05-29 | 1999-05-28 | Li2O―Al2O3―SiO2系透明結晶化ガラス及び結晶性ガラス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000044282A true JP2000044282A (ja) | 2000-02-15 |
JP3063760B2 JP3063760B2 (ja) | 2000-07-12 |
Family
ID=26479320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11149426A Expired - Fee Related JP3063760B2 (ja) | 1998-05-29 | 1999-05-28 | Li2O―Al2O3―SiO2系透明結晶化ガラス及び結晶性ガラス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3063760B2 (ja) |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001342036A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-12-11 | Ngk Insulators Ltd | ガラス材料並びに結晶化ガラス製品及び結晶化ガラス材料の製造方法 |
JP2002098817A (ja) * | 2000-09-21 | 2002-04-05 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 反射鏡 |
JP2004075441A (ja) * | 2002-08-14 | 2004-03-11 | Huzhou Daikyo Hari Seihin Yugenkoshi | Li2O−Al2O3−SiO2系結晶性ガラス及び結晶化ガラス、ならびに該結晶性ガラス及び結晶化ガラスの製造方法 |
JP2006044997A (ja) * | 2004-08-05 | 2006-02-16 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Li2O−Al2O3−SiO2系透明結晶化ガラス |
JP2006044996A (ja) * | 2004-08-05 | 2006-02-16 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Li2O−Al2O3−SiO2系結晶性ガラスおよびそれを熱処理してなるLi2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス |
KR100631501B1 (ko) * | 2000-02-18 | 2006-10-09 | 엘지전자 주식회사 | 반도체 표시소자의 투명 유전체 및 그 제조방법 |
JP2007003140A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 燃焼装置用の窓材 |
JP2007326722A (ja) * | 2006-06-06 | 2007-12-20 | Ohara Inc | 結晶化ガラスおよび結晶化ガラスの製造方法 |
JP2008081343A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 熱処理炉用防塵部材および熱処理炉 |
WO2010026854A1 (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-11 | 日本電気硝子株式会社 | Las系フロートガラス |
JP2010510952A (ja) * | 2006-11-30 | 2010-04-08 | ユーロケラ | 透明、無色の、チタニアを含まない、ベータ・石英・ガラス・セラミック材料 |
JP2012041260A (ja) * | 2010-07-22 | 2012-03-01 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス及びその製造方法 |
JP2013533200A (ja) * | 2010-07-17 | 2013-08-22 | ショット アクチエンゲゼルシャフト | リチウムを含有し、低い熱膨張率と、実質的に非晶質でリチウムの欠乏した主としてガラス状の表面域と、高い透過率とを有する透明なガラスセラミック材料、水性の雰囲気下でのその製造及び使用 |
US9120699B2 (en) | 2010-05-31 | 2015-09-01 | Nippon Electric Glass Co., Ltd. | Li2O-Al2O3-SiO2 based crystallized glass and production method for the same |
JP2016108180A (ja) * | 2014-12-05 | 2016-06-20 | 京セラメディカル株式会社 | ガラスセラミックス |
CN110590165A (zh) * | 2019-10-21 | 2019-12-20 | 成都光明光电有限责任公司 | 低膨胀微晶玻璃及其制造方法 |
KR20200035005A (ko) * | 2017-07-26 | 2020-04-01 | 에이지씨 가부시키가이샤 | 결정화 유리 및 화학 강화 유리 |
CN110981188A (zh) * | 2019-12-05 | 2020-04-10 | 四川旭虹光电科技有限公司 | 无机化学强化玻璃及其制备方法和应用 |
CN111943513A (zh) * | 2020-08-21 | 2020-11-17 | 广东科迪微晶玻璃实业有限公司 | 锂铝硅系瓷白微晶玻璃及其制造方法 |
JP2020196664A (ja) * | 2019-04-01 | 2020-12-10 | 日本電気硝子株式会社 | Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス |
CN116057023A (zh) * | 2020-09-11 | 2023-05-02 | 日本电气硝子株式会社 | Li2O-Al2O3-SiO2 系结晶化玻璃 |
US11718556B2 (en) | 2017-07-26 | 2023-08-08 | AGC Inc. | Glass for chemical strengthening, chemically strengthened glass, and electronic device case |
US11731901B2 (en) | 2017-07-26 | 2023-08-22 | AGC Inc. | Chemically strengthened glass and production method therefor |
-
1999
- 1999-05-28 JP JP11149426A patent/JP3063760B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100631501B1 (ko) * | 2000-02-18 | 2006-10-09 | 엘지전자 주식회사 | 반도체 표시소자의 투명 유전체 및 그 제조방법 |
JP2001342036A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-12-11 | Ngk Insulators Ltd | ガラス材料並びに結晶化ガラス製品及び結晶化ガラス材料の製造方法 |
JP2002098817A (ja) * | 2000-09-21 | 2002-04-05 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 反射鏡 |
JP2004075441A (ja) * | 2002-08-14 | 2004-03-11 | Huzhou Daikyo Hari Seihin Yugenkoshi | Li2O−Al2O3−SiO2系結晶性ガラス及び結晶化ガラス、ならびに該結晶性ガラス及び結晶化ガラスの製造方法 |
JP2006044997A (ja) * | 2004-08-05 | 2006-02-16 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Li2O−Al2O3−SiO2系透明結晶化ガラス |
JP2006044996A (ja) * | 2004-08-05 | 2006-02-16 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Li2O−Al2O3−SiO2系結晶性ガラスおよびそれを熱処理してなるLi2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス |
JP2007003140A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 燃焼装置用の窓材 |
JP2007326722A (ja) * | 2006-06-06 | 2007-12-20 | Ohara Inc | 結晶化ガラスおよび結晶化ガラスの製造方法 |
JP2008081343A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 熱処理炉用防塵部材および熱処理炉 |
JP2010510952A (ja) * | 2006-11-30 | 2010-04-08 | ユーロケラ | 透明、無色の、チタニアを含まない、ベータ・石英・ガラス・セラミック材料 |
KR101450930B1 (ko) * | 2006-11-30 | 2014-10-15 | 유로케라 | 투명, 무색의 무-티타니아 베타-석영 유리-세라믹 |
WO2010026854A1 (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-11 | 日本電気硝子株式会社 | Las系フロートガラス |
JP2010064900A (ja) * | 2008-09-08 | 2010-03-25 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Las系フロートガラス |
US8507392B2 (en) | 2008-09-08 | 2013-08-13 | Nippon Electric Glass Co., Ltd. | LAS-type float glass |
US9458053B2 (en) | 2010-05-31 | 2016-10-04 | Nippon Electric Glass Co., Ltd. | Li2O-Al2O3-SiO2 based crystallized glass and production method for the same |
US9120699B2 (en) | 2010-05-31 | 2015-09-01 | Nippon Electric Glass Co., Ltd. | Li2O-Al2O3-SiO2 based crystallized glass and production method for the same |
JP2013533200A (ja) * | 2010-07-17 | 2013-08-22 | ショット アクチエンゲゼルシャフト | リチウムを含有し、低い熱膨張率と、実質的に非晶質でリチウムの欠乏した主としてガラス状の表面域と、高い透過率とを有する透明なガラスセラミック材料、水性の雰囲気下でのその製造及び使用 |
JP2012041260A (ja) * | 2010-07-22 | 2012-03-01 | Nippon Electric Glass Co Ltd | Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス及びその製造方法 |
JP2016108180A (ja) * | 2014-12-05 | 2016-06-20 | 京セラメディカル株式会社 | ガラスセラミックス |
US11718556B2 (en) | 2017-07-26 | 2023-08-08 | AGC Inc. | Glass for chemical strengthening, chemically strengthened glass, and electronic device case |
JP7115479B2 (ja) | 2017-07-26 | 2022-08-09 | Agc株式会社 | 結晶化ガラスおよび化学強化ガラス |
KR102739654B1 (ko) | 2017-07-26 | 2024-12-10 | 에이지씨 가부시키가이샤 | 결정화 유리 및 화학 강화 유리 |
JPWO2019022034A1 (ja) * | 2017-07-26 | 2020-07-02 | Agc株式会社 | 結晶化ガラスおよび化学強化ガラス |
KR20240023715A (ko) * | 2017-07-26 | 2024-02-22 | 에이지씨 가부시키가이샤 | 결정화 유리 및 화학 강화 유리 |
KR102638938B1 (ko) | 2017-07-26 | 2024-02-22 | 에이지씨 가부시키가이샤 | 결정화 유리 및 화학 강화 유리 |
US11731901B2 (en) | 2017-07-26 | 2023-08-22 | AGC Inc. | Chemically strengthened glass and production method therefor |
KR20200035005A (ko) * | 2017-07-26 | 2020-04-01 | 에이지씨 가부시키가이샤 | 결정화 유리 및 화학 강화 유리 |
JP2022120047A (ja) * | 2019-04-01 | 2022-08-17 | 日本電気硝子株式会社 | Li2O-Al2O3-SiO2系結晶化ガラス |
KR20210145716A (ko) * | 2019-04-01 | 2021-12-02 | 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 | Li2O-Al2O3-SiO2계 결정화 유리 |
JPWO2020203308A1 (ja) * | 2019-04-01 | 2021-04-30 | 日本電気硝子株式会社 | Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス |
JP7410462B2 (ja) | 2019-04-01 | 2024-01-10 | 日本電気硝子株式会社 | Li2O-Al2O3-SiO2系結晶化ガラス |
JP2020196664A (ja) * | 2019-04-01 | 2020-12-10 | 日本電気硝子株式会社 | Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス |
KR102703315B1 (ko) * | 2019-04-01 | 2024-09-05 | 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 | Li2O-Al2O3-SiO2계 결정화 유리 |
CN110590165A (zh) * | 2019-10-21 | 2019-12-20 | 成都光明光电有限责任公司 | 低膨胀微晶玻璃及其制造方法 |
CN110981188A (zh) * | 2019-12-05 | 2020-04-10 | 四川旭虹光电科技有限公司 | 无机化学强化玻璃及其制备方法和应用 |
CN111943513A (zh) * | 2020-08-21 | 2020-11-17 | 广东科迪微晶玻璃实业有限公司 | 锂铝硅系瓷白微晶玻璃及其制造方法 |
CN116057023A (zh) * | 2020-09-11 | 2023-05-02 | 日本电气硝子株式会社 | Li2O-Al2O3-SiO2 系结晶化玻璃 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3063760B2 (ja) | 2000-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3063760B2 (ja) | Li2O―Al2O3―SiO2系透明結晶化ガラス及び結晶性ガラス | |
JP2602188B2 (ja) | 燃焼装置窓用Li▲下2▼O−A1▲下2▼O▲下3▼−SiO▲下2▼系透明結晶化ガラス | |
CA2338354C (en) | Li2o-al2o3-sio2 type transparent crystallized glass and crytallizable glass | |
JP5385507B2 (ja) | 光学検出可能な、フロート可能な、ヒ素およびアンチモンを含まないグレイザブルなリチウム−アルミノケイ酸ガラス | |
JP6230775B2 (ja) | フロート結晶化ガラスの強化セラミック化の方法 | |
CA2315337A1 (en) | Li2o-a1203-si02 crystallized glass and crystallible glass therefor | |
JP2002154840A (ja) | Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス | |
JPH11228180A (ja) | Li2 O−Al2 O3 −SiO2 系結晶化ガラス | |
GB2154575A (en) | Cerate refining of glass ceramics | |
JPH11100231A (ja) | 赤外線透過ガラスセラミックス | |
CA2300967C (en) | Li2o-al2o3-sio2 type transparent crystallized glass | |
CN114466828B (zh) | 微晶玻璃和化学强化玻璃 | |
JPH08290939A (ja) | 基板用ガラス | |
JP5701500B2 (ja) | 低い密度を有する透明なガラスセラミック | |
JP3269529B2 (ja) | Li2 O−Al2 O3 −SiO2 系結晶化ガラス | |
JPH1025129A (ja) | 基板用ガラス | |
JPH1025130A (ja) | 基板用ガラス | |
JPH1025128A (ja) | 基板用ガラス | |
JPH06329439A (ja) | Li2 O−Al2 O3 −SiO2 系結晶化ガラス | |
JPH07309636A (ja) | 透明ガラスセラミックス物品及びその製造方法 | |
JP4677742B2 (ja) | 燃焼装置窓用Li2O−Al2O3−SiO2系結晶性ガラスおよびそれを熱処理してなる燃焼装置窓用Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス | |
JP2006240951A (ja) | Li2O−Al2O3−SiO2系結晶性ガラスおよびそれを熱処理してなるLi2O−Al2O3−SiO2系透明結晶化ガラス | |
CN117088610B (zh) | 含氟玻璃及其制备方法与应用 | |
JP2003300752A (ja) | 防火ガラス物品 | |
JP2012041260A (ja) | Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140512 Year of fee payment: 14 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |