回答数
気になる
-
大学院進学について
農学部の大学4年です。 現在、大学の研究室に所属しており、平日は毎日研究室に行って朝から晩まで研究をし、土日もたまに研究室に行くこともあります。 もう卒論の時期なので、恐らく今年の年末は帰省できないだろうなと思っています。 自分で言うのもおかしいですが、うちの研究室は僕の通っている地方国立のなかでは割と忙しい部類の研究室です。その忙しい研究室で1年半の間取り組んできて良いこともあったのですが、就活との両立を考えた結果、先輩方を見ていると今の研究室では就活の時間がなさそうだと感じ、もう少し時間に融通の利く研究室で研究がしたいと考え、大学院では本大学の別の研究室に進学することにしました。 僕自身、本当は旧帝国大学などの院に行ってもっと本格的に研究をしてみたいし、就職をより有利に進めたい気持ちもあったのですが、忙しい研究室で1年過ごしてみて、実力不足な面も多々あり、自分自身が本当にそうしたレベルについて聞くことができるのか不安に思う事も多く、結局今の大学院でできる研究を頑張ることにしました。 しかしながら、平日毎日研究室に行って研究をしていないような人、明らかに研究に対する意欲がない人や、合同セミナーなどの発表の際に自分の発表日にずる休みをするような人がレベルの高い大学院に進学するという話を聞いて、最近もやもやします。 彼らは同然今年の年末もゆったり帰省するみたいで、日々の生活もコアタイムがなく、夏休みも1ヶ月以上もらえるなど、正直少し羨ましくなることもあります。 もしかして、レベルの高い環境でそういった人でも無難にやっていけるのなら自分の目標を修正するする必要はなかったのかもしれないと、最近自分の選択に対して後悔をすることも多々あります。 そこで、実際に、レベルの高い大学院などで研究をされている方に、どのくらいの時間を研究に費やしているのかや、実際に院からでもレベルの高い大学院に進学すると就職は有利になるのか、田舎の地方国立と旧帝大クラスの大学院では研究機器や研究室の研究費などにどれくらいの差があるのか知りたいです。 また、1年浪人してでもレベルの高い大学院に進学する価値があるかどうかについても知りたいです。
質問日時: 2024/12/26 04:27 質問者: 赤潮
回答受付中
3
1
-
動物実験をしたいのですが、どこの大学院に行けば良いのでしょうか?
動物実験をしたいのですが、どこの大学院に行けば良いのでしょうか?
質問日時: 2024/12/22 04:18 質問者: コーヒー飲んでもねてまう
回答受付中
2
0
-
医療系の大学院生です。結婚と同時に下の名前も改名しようと思うのですが、今まで使われていた名前が変わっ
医療系の大学院生です。結婚と同時に下の名前も改名しようと思うのですが、今まで使われていた名前が変わってしまったら後で面倒でしょうか?大学職員を目指しています。
質問日時: 2024/12/21 12:15 質問者: _ラピス
解決済
3
0
-
大学院(文系)
文系で、弁護士や心理療法士などの大学院行かないと、なれない仕事を除いて、大学院(文系)まで、行くやつらは、金と時間をドブに捨ててるようなもんですよねw?
質問日時: 2024/12/17 22:56 質問者: 安藤
ベストアンサー
6
0
-
大学であるコース出身なのに違うコースの研究室に所属することになって、その論文かけますか? 例えばAコ
大学であるコース出身なのに違うコースの研究室に所属することになって、その論文かけますか? 例えばAコース出身の人がBコースの研究室の論文をやることになった場合
質問日時: 2024/12/11 15:08 質問者: 5308357
ベストアンサー
3
0
-
修士課程や博士後期課程に長くいるひとの名前ってありますか?具体的にはM3とかD4とかです
修士課程や博士後期課程に長くいるひとの名前ってありますか?具体的にはM3とかD4とかです
質問日時: 2024/11/30 15:49 質問者: ナ形容詞
解決済
3
0
-
大学院、やりたい事で選んだのは間違いだったのでしょうか? 無事院試に合格し、資格を取るために院進学を
大学院、やりたい事で選んだのは間違いだったのでしょうか? 無事院試に合格し、資格を取るために院進学をします。 資格職に就くので、やりたい研究内容や将来やりたい分野に特化した大学院に決めたのですが、先日知り合った男性から「〇〇大で一人暮らしとかそうそういない笑」や「早慶受けようって思わなかったの?」などとかなり言われました。(彼は大学院卒です) 世間一般では大学院外部進学では学歴ロンダをするべきなのでしょうか??
質問日時: 2024/11/22 21:04 質問者: YURIIU
解決済
3
0
-
社会人から司法試験合格するには大学院ルートか予備試験ルートどちらがおすすめですか?
社会人から司法試験合格するには大学院ルートか予備試験ルートどちらがおすすめですか?
質問日時: 2024/11/22 20:22 質問者: レベルナイン
解決済
1
0
-
大学教授をしていたのですが、 父親は、何かあると「お父さんが言ってやろうか?」
私の父親は、大学教授をしていたのですが、 父親は、何かあると「お父さんが言ってやろうか?」とか「ワシが、言ってやろうか?」と言っていました。 お父さんが言ったら 何か良い事があるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/21 21:17 質問者: comet1239
ベストアンサー
4
0
-
大学で忙しい研究室に入るメリットってありますか?
地方国立大の農学部の4年生です。 最近、大学の教授のSNSで「うちは、ちゃんと研究環境、資金を整えて、きちんと研究できる環境があるのに学生が来てくれない」とぼやいているのを見かけました。その先生の研究室は、学内のうわさによると、正直忙しい研究室の部類だと思います。 僕自身も割と忙しい研究室に所属しているのですが、忙しい研究室に入るメリットは何なのだろうと疑問を持っています。 きちんと研究をしたとしても、研究職につかない人にとっては役には立たないだろうし、大抵忙しい研究室はまとまった休みが取れないなど就活がやりにくそうに感じます。 旧帝国大などの研究室ですと、企業とのつながりもありそうですが、地方国立などはそういった研究室はめったに見かけません。 就職も、少しでも分野のずれたところに就職するとその多くの知識は役に立たないこともあります。 そもそも、卒業研究で多くの成果を出しても、分野がずれればその成果や研究の難易度等を理解してくれるような人は少ない気もします。そもそも、就職活動の時期自体が研究を本格的にする前なので、あまり研究内容が考慮されるとも思えないです。 実際に、忙しい研究室の就活生は就職に失敗している人も多く見かけます。 良く、こうした質問サイトで、研究室に分属するとスタッフとみなし「研究室に泊まり込むのは普通」とか、「土日に来たり深夜まで研究室にいるのは当たり前」という意見を耳にしますが、大学生の多くはバイトをしなければ生活ができないし、研究室はお金をくれるわけでもない、もちろん就職の面倒を見てくれるわけでもないのに、なぜこのようなことを当たり前としているのかが疑問です。そもそも、今は企業でさえもワークライフバランスを重視しているのに、時代錯誤ではないかとも感じます。 もちろん、学生は研究がしたくて大学には来ているのですが、限度があると思います。 その為研究ばかりするのではなく、拘束時間が少なくて就活や上位の大学院を目指すロンダリング等ができそうな研究室に行き、就活に多くの時間を当てたり、上位の大学院に行ったりすることで、院での就職活動を有利にする方が正解だと考える人が多いため、忙しい研究室に人が集まらないのは必然なのかなと考えたりもします。 自分自身、研究をこの一年間頑張ってきたのですが、周りを見るとこちらの道が正解だったのではないかと悩んでおります。もちろん研究は頑張りたいのですが大学院ではもう少し、自分の就きたい職業に活かすことのできそうな研究ができ、今よりは休みが取れて就職の時間が確保できそうな研究室に進学するつもりです。
質問日時: 2024/11/19 22:39 質問者: 赤潮
解決済
6
0
-
大学の先生のファンになること
男子大学院2年生。 隣の研究室の、女性の准教授ですが、先日合同のセミナーで、質問するとそのあと解説してくれて、普段も廊下ですれ違うと会釈してくれるようになりました。 同じ学科でも、コースが違うので…それまであまりよく知らなかったのですが、自分の得意なものではないけれど、なんとなく研究されていることも理解できる分野でした。 学部で講義をされていて、自分の空いている時間だったので、 ・学部生の時に苦手な内容だったので、 ・聴講させてもらいたい と申し出ると、嫌な顔もせず「よかったら」と受け入れてくれました。 講義の内容よりも、着ている服とかが気になっていますが、大学に行くのに張り合いが出てきました。 先生のファン、と伝えたことはないけど、そういう対象になっています。 先生からしたら、そういう学生がいるのは困るのでしょうか? それとも逆に歓迎でしょうか?
質問日時: 2024/11/18 00:07 質問者: tetsushi_masakari
ベストアンサー
2
0
-
外国語大学の大学院をでたひとなら
外国語大学の大学院をでたひとならその大学のレベルに関係なく専攻語はぺらぺらで文学作品もすらすら読めますか。
質問日時: 2024/11/13 11:52 質問者: 未明
ベストアンサー
5
0
-
学歴ロンダリングについて
僕は世の中に学歴ロンダリングという言葉があることについては最近知ったのですが、属に自分の大学よりもレベルの高い院に進学することをロンダリングというようです。 理由としては、最終学歴がより高い大学の物になる、就活で有利になるといったことがあるようです。 最近、周りの知り合いの中に学歴ロンダリングをしている人が多いのですが、その多くが拘束時間の短かく、夏休みなどもしっかり1ヶ月くらい休みをもらっている研究室の人が多いです。 そういう人を見ていると、忙しい研究室で頑張って研究しても、結局このように楽な研究室に行って、時間や体力を院試の勉強に使う事のできる人の方が将来的に得をするのではないか?そうであるなら、忙しい研究室で頑張るメリットはあるのかなと考える様になりました。 例え、その界隈で著名な先生や、論文を多く書いている先生、多くの研究費を取ってこられている先生の元で頑張って結果を出していても、結局多くの人や企業は大学(院)名でしか判断してくれないわけですから、なんだか今の大学の院に行ってそのまま一生懸命頑張り続けるくらいならもう一度、再受験でもしてレベルの高い大学の院に進学した方が、頑張りが評価されるのではないかと考えたりもします。 もちろん、院試が難しいことや、今まで研究をしてこなかった人は入学後に大変であることも分かるのですが…なにか納得できません。
質問日時: 2024/11/10 02:34 質問者: 赤潮
解決済
5
0
-
解決済
6
0
-
綺麗な女性の准教授について
男子大学院2年生。 隣の研究室の先生ですが、とても綺麗な女性の准教授です。40歳にはなられているそうです。 セミナーで聴講する機会がありました。その際、普段はそんなことしないのですが・・・質問をすると丁寧に説明して頂き、終わった後に声をかけていただいて、研究室の先輩も交えて尋ねた部分の議論になりました。「興味があるなら」、と関係する論文をプリンタアウトして渡されたのですが・・・・。 僕は女性と話をするのが苦手で、質問しているときはよかったのですが、対面で話をしていると顔面から汗がにじみ、、、緊張してしまい、それがばれてしまいました。 准教授から「聞くことは恥ずかしいことではないから」「緊張しなくていいのよ」と言われ、緊張していたのはその人を異性としてみていたから、というのはバレていないのかどうか・・・・。 電気系ですが理論的な研究を主にされていて、普段から綺麗な立ち居振る舞いをされています。 本人は、自信をそういう目で見てほしくてされているのか。学生の視線とか気にされるものでしょうか?
質問日時: 2024/11/09 02:02 質問者: tetsushi_masakari
ベストアンサー
6
0
-
教授と学生の恋愛
男子大学院2年生。 別の研究室の女性の准教授のこと。 40過ぎの独身だそうで、自分の母親よりは少し年下です。 研究室が違うので長く話をしたことはないのですが、廊下ですれ違う時に会釈すると、先生も返してくれます。 単発の専門の講義を受けたことがあるのですが、頭脳明晰、というのがわかり多分学問的には自分なんて相手にならないんだろうなあ、と。 でその講義の最中、中盤で上着を脱がれてブラウスになられたのですが、下着が透けてブラジャーの模様まで分かる姿で、講義の内容よりも先生の姿のほうが脳裏に焼き付いてしまいました。 3連休なので図書館に行くと、なぜかその先生がいました。 会釈すると「あら」という感じで、「お勉強?」と。 学部生に見られているのか、しろもどろで何か言ったのですが・・・。 化粧されていて美人だなあ、と。 嘘か本当か、男の先生と女子学生の恋愛はあるのかなあ、と思いますが、逆の女性の教授や准教授と男子学生の恋愛はありうるとしてもあまり聞かない気がします。 大学の女性の先生は、男子学生履いてにしないですよね? 女性はいくつになっても、年上や権力がある人が好きなんでしょうか?
質問日時: 2024/11/04 11:27 質問者: tetsushi_masakari
解決済
4
0
-
大学院の進路…どう選ぶのが正解だったのか?
現在、地方国立大農学部4年の大学生男子です。 元々、自分は外部の上位の大学院に進学したいと考えていました。なぜなら、上位の大学院に進学することで自分の進路を広げることにつながるのではないか、自分よりも能力の高い人と交流することで自分が今までよりも成長することができるのではないかと考えていたからです。 しかし、実際に今の大学の研究室に入り、自分なりに頑張っていたのですが、毎日朝から晩まで研究をする研究室の忙しさや、実際に求められるレベルに触れて、なかなかうまくいかずに病んでしまい自信を無くしてしまいました。その中で、さらに上位の大学院に行けばこれよりさらに高いレベルのことを求められるとなると考えた時に、果たして自分は就活や授業と同時に研究までこなしていけるのか不安になってしまい、今の大学の別の研究室に修士生として進学することを決め、合格しました。 研究室を変えることにした理由としては、今の研究室は学部内でも忙しい部類の研究室で、朝から晩まで毎日研究をする中で要領の悪い自分には今の研究室の所属したまま就活を行う自信がなかったこと、今の研究室よりもより興味のあるテーマで、プログラミング等の将来役に立つ技術も学べそうだと考えたからです。 もちろん卒業までは今の研究室でお世話になるので、卒論を書くために毎日研究に励んでいます。 しかしながら、比較的楽な研究室の知り合いが外部の上位の大学院に進学することを知り、その時にした自分の選択は間違っていたのではないかと考える様になりました。 現在は、自分がとった選択肢は逃げだったのではないか?将来の選択肢を狭めてしまったのではないか?差がついてしまった…等々と思い悩んでいます。 また、コロナ過でサークルに入れず中々友人などを増やす機会もなかったので、院でもう一度、人間関係を再構築するチャンスがあったのでは?とも思ってしまいます。 そもそも自分がやる気を出して忙しい研究室を選ばなければ変に病むこともなく、毎日行かなくても良い研究室であれば院試にもしっかり時間を取って対策することができたのではないかとも思い、今となって後悔しています。 今更ながら、就活を面倒見てくれる研究室でない以上、忙しい研究室は時間や体力の面で就活や院試の面などでマイナスになる事も多いんだなと実感しています。 正直、進路で自分のした選択に自信を持てません…
質問日時: 2024/11/03 18:00 質問者: 赤潮
解決済
5
0
-
西南学院から九大の大学院にいくことについて
文系の心理学ですが、西南学院大学から九州大学大学院へ進学することについて、学歴ロンダリングだとは思いますが、 ① 現実的でしょうか? ② 文系も就職でメリットは大きいんでしょうか? そういうことを言っている人がいるのですが・・・。 理系には他大学からも大学院に来ている人は多く、ピンキリなことは知っています。
質問日時: 2024/11/02 10:51 質問者: tetsushi_masakari
ベストアンサー
1
0
-
大学院は自分が学びたいことを学べるのですか? それとも教授から与えられた課題をやるのですか?
大学院は自分が学びたいことを学べるのですか? それとも教授から与えられた課題をやるのですか?
質問日時: 2024/11/02 00:34 質問者: チャップリン0120
解決済
6
0
-
卒業論文について。 「AIが翻訳業界に与える影響」というテーマで論文書けますか? 問い: 翻訳業界は
卒業論文について。 「AIが翻訳業界に与える影響」というテーマで論文書けますか? 問い: 翻訳業界はなくなるのか
質問日時: 2024/10/25 09:04 質問者: ゴースケ
解決済
9
0
-
臨床心理大学院を目指しており将来的には教員になりたいと考えております。大学院選択についてご意見ご相談
臨床心理大学院を目指しており将来的には教員になりたいと考えております。大学院選択についてご意見ご相談いただけますと幸いです。 現在学部を理系卒業し1年半たち外部受験を考えているのですが、教員を目指すとなると上位大学に進む必要はありますでしょうか? 滑り止めで関西大学、目白大学を考えており。 メインは学習院、筑波大、九大辺りで考えております。 母校は北里大学ですが後期に試験を実施しない可能性の方が高いのでそれは諦めております。
質問日時: 2024/10/23 20:04 質問者: 大学生です。123
解決済
2
0
-
学術論文について
私は長野県の社会人(学会員ではない。アマチュア研究家か)です。規則的な地上絵を発見したこと(各地で確認。弥生時代と私は判断する。)を論文にしたいのですが相談できるところないでしょうか。(社会的信用のあるところがいいですが、)。怪しい団体もあるようです。そもそも地上絵は学術的に何の分野か。 ナスカ研究所の山形大学のS先生は文化人類学とある。国際学会やら学会発表やら、ハゲタカジャーナルとか難しい業界に思う。
質問日時: 2024/10/22 04:48 質問者: kakaq
ベストアンサー
9
0
-
友人が、大学院の友達に、大学がどこだったかを言いたくないそうです。 そういう場合、大学がどこだったか
友人が、大学院の友達に、大学がどこだったかを言いたくないそうです。 そういう場合、大学がどこだったか聞かれた時は何て答えますか?
質問日時: 2024/10/17 22:07 質問者: hitokuchisize
解決済
6
0
-
大学院で特定の学部を持たない独立研究科ってありますが 例えば東大の新領域創成科学研究科とか情報情報学
大学院で特定の学部を持たない独立研究科ってありますが 例えば東大の新領域創成科学研究科とか情報情報学環とか 京大ならエネルギー科学研究科とかアジア・アフリカ地域研究研究科とかありますが 建前はどうであれ、これらは既存の工学研究科とか理学研究科に進学できなかった人のために作られたのですか? 内部学生よりも他大学出身者のほうが多いですか?
質問日時: 2024/10/14 16:10 質問者: GooglePixelを使ってます
ベストアンサー
1
0
-
普通大学院の定員は学部よりも少ないと思いますが 東大の場合学部の1ねんは3100人くらいですが大学院
普通大学院の定員は学部よりも少ないと思いますが 東大の場合学部の1ねんは3100人くらいですが大学院修士1年は3200人もいます 結構他の大学卒から設けれていますが なぜなのでしょうか? https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/adm-data/e02_01.html 兄弟や一橋東工大とかを除き東大卒のエリートと他の大学卒が同じレベルだと思えないのですが
質問日時: 2024/10/13 21:35 質問者: GooglePixelを使ってます
ベストアンサー
3
2
-
大学院の研究室についてです。 研究室内で自分は教授から嫌われており、自分の予定を伸ばされたりメールを
大学院の研究室についてです。 研究室内で自分は教授から嫌われており、自分の予定を伸ばされたりメールを既読無視されたりします。理由としては忙しいなどの理由です。実際に他の学生には対応をしてる時もありましたが、、、 また、自分が教授の部屋に来た時もあからさまに声色を変えられて対応されます。 正直明日もあると思うともう大学院自体を辞めたくなります。(実際には内定先もありやめるつもりはないですが) どういう気持ちで卒業まで耐えればいいでしょうか? もう顔も見たくないです
質問日時: 2024/10/07 21:52 質問者: 宮山田
解決済
2
0
-
東京大学の授業料値上げで入学金、設備費を合わせるとどれくらいになりますか。
東大は9月24日、授業料を20%値上げして年額642,960円(現行535,800円)にすることを正式に決定した。 学士課程は2025年度、修士課程は2029年度入学生から改定後の授業料が適用される。 博士課程の授業料は据え置く。22 時間前 https://www.todaishimbun.org › g... 【学費問題】東大、約10万円の授業料値上げを正式決定
質問日時: 2024/09/26 07:07 質問者: たかおちゃん
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
0
-
ハーバードやスタンフォードのMBAと、早稲田慶應旧帝大の学歴。 どちらの方が上に見られますか?
ハーバードやスタンフォードのMBAと、早稲田慶應旧帝大の学歴。 どちらの方が上に見られますか?
質問日時: 2024/09/19 08:51 質問者: remp
ベストアンサー
4
0
-
高校から大学へと推薦があるように 大学から大学院への推薦もあるのですか?? 詳しく知りたいです
高校から大学へと推薦があるように 大学から大学院への推薦もあるのですか?? 詳しく知りたいです
質問日時: 2024/09/12 09:30 質問者: EMMA676
解決済
6
1
-
大学の研究室がしんどい
大学の研究室が体力的に辛いです。 平日は朝の9時から夕方の6,7時くらいまで研究で、帰ってからや土日にゼミの資料などの準備、バイトをしているので、全然自分の時間がありません。 正直、バイトはあまり疲れないのでよいのですが、研究室やそれに関連したやる事が多くて疲れます。 もともと体力があまりないのもあって日常の疲れがあまりとれず、肩こりなどもひどいです。 毎日辛いので、正直友達や彼女と遊んでいる友達をみると死にたくなります。 大学院ではもう少し、時間の取れそうな研究室に進学する予定なのでよいのですが、大学を卒業するまでの乗り切り方をアドバイスいただけたらありがたいです。 具体的には、疲れの取り方や自分の時間の作り方などについてよろしくお願いします。
質問日時: 2024/09/11 22:04 質問者: 赤潮
解決済
10
0
-
大学の院試って何校も受けられるんですか?? また試験内容はどのような問題なんでしょうか?? 例えば物
大学の院試って何校も受けられるんですか?? また試験内容はどのような問題なんでしょうか?? 例えば物理学科から環境系の院に行くことは可能ですかね、、 院試が専門的なものだけなら独学で最悪何とかなります ただ専門的かつ特定の科目の単位を取ってなければ受験資格無しなら厳しいです。
質問日時: 2024/09/10 22:55 質問者: EMMA676
解決済
2
0
-
院試が到底受かりそうにありません。 大学四年生の女です。 3週間を切りましたが到底受かりそうになく、
院試が到底受かりそうにありません。 大学四年生の女です。 3週間を切りましたが到底受かりそうになく、途方に暮れてます。 研究室の倍率は3倍で、その時点で受からないなと思ってしまってもう燃え尽きてしまい、生理痛だったのもありますが、勉強を4日ほどサボってます。 落ちた時のことばかり考えているのですが、 院試浪人(既卒)と今から就活ならどちらがいいでしょうか? 臨床心理士指定校を目指しており、院生活がほとんど実習なため、研究室制度はありません。 秋冬入試もありますが2.3名程度の補充しかなく受からないと思った方がいいと聞きました。 大学院に進学するつもりだったため、これまで就活関連のことをなにもやってきていません。ガクチカも資格もない上、大学はかなり偏差値低いです。 本当に努力ができないどうしようもない人間であることを自覚させられ、毎日自責の念に苛まれています。 どなたかご意見ください
質問日時: 2024/09/01 01:10 質問者: YURIIU
解決済
2
0
-
大学院入試について質問があります。 先日とある生物系の大学院を受験してきました。外部受験です。 受け
大学院入試について質問があります。 先日とある生物系の大学院を受験してきました。外部受験です。 受けた大学の形式について疑問があります。 その大学院は1日目に筆記試験があり、その筆記試験の合格者だけ2日目にある口述試験を受けることができます。 筆記試験の合格発表は筆記試験当日の20時にあり、次の日の10時から順番に口述試験が行われました。口述試験は20分間でした。 このような形式にしているのはなぜなんでしょうか? また、筆記試験合格者だけ面接を受けられる形式の場合、口述試験は形式的なものであり、あまり影響はないという話も聞きますが、実際どうなんでしょうか? その道に詳しい方、大学院試験を受けたことがある方いましたら教えていただけると幸いです。
質問日時: 2024/08/29 12:55 質問者: だちょ
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
7
0
-
解決済
3
0
-
臨床心理士指定大学院で推薦入試を実施している大学院を教えてください。
臨床心理士指定大学院で推薦入試を実施している大学院を教えてください。
質問日時: 2024/08/19 20:52 質問者: さあああああ
解決済
1
0
-
なんで?
めちゃ眠くて眠ると3時間くらいでめがさめてそこからねれないからいつも 九時にねてめがさめて一時くらいから朝までどうせねれないから勉強して朝からまたねるの繰り返しでくだらないからやめたい。ストレスが原因ですか?最近ほとんど家にいて研究室もいってないからおひさま全然浴びてないからですか?
質問日時: 2024/08/10 01:02 質問者: ゆゆにゃ。
解決済
1
1
-
中3です。エスカレーター式の私立に通っていてそのままいけば就職で困らないぐらいの大学に進学することが
中3です。エスカレーター式の私立に通っていてそのままいけば就職で困らないぐらいの大学に進学することができます。自分自身勉強はそこまで嫌いじゃないです。もっと上のランクの大学に進学するメリットとデメリットを教えてください。また関関同立やMARCHと早慶は就職の時どのくらいの差がありますか?
質問日時: 2024/08/09 23:35 質問者: sayayan0112
解決済
7
0
-
人文系を専攻している学生です。引用などに 出版年を書くと思いますが、以下のような場合はどのように 出
人文系を専攻している学生です。引用などに 出版年を書くと思いますが、以下のような場合はどのように 出版年や出版社を書いたらいいのでしょうか。 これが例えば1600年に書かれた大昔の外国の本 で、日本語に訳されてA出版社から出たのが1960年で、その後何回か絶版、再版を繰り返し別のB出版社から2020年に和訳の最新版が出たとします。 こうした複雑な経緯をたどった文献を、引用 文中 あるいは レポートや論文の末尾の参考文献にどのように記したらいいか教えてください。 〇〇著、△△訳、1600年、1960年、2020年、●●出版社、▲▲出版社 と全部書かないとなりませんか?
質問日時: 2024/08/09 12:20 質問者: acrobot
ベストアンサー
3
0
-
私立医学部の学費は1年あたり1000万円と聞きます。いくら実験詰めと言えども高すぎじゃないでしょうか
私立医学部の学費は1年あたり1000万円と聞きます。いくら実験詰めと言えども高すぎじゃないでしょうか?私立大学の工学や農学も大学院では実験詰めですが、授業料は1年100万円程度です。どうしてこんなに違うのでしょうか?医師の子供しか入学出来ないように、学費で選抜かけてるんじゃないでしょうか?
質問日時: 2024/08/08 21:46 質問者: precure-5
ベストアンサー
6
0
-
大学院について質問があります。心理学研究科に進学を検討しており、
大学院について質問があります。 心理学研究科に進学を検討しており、主に認知や5感、人間の合理性や非合理性など 幅広く興味を持っております。 研究はどれかに絞ってやっていきますが、気持ちとしては横断的に幅広く色々突き詰めて論文を複数出したりなどできれば理想です(さらに進学するとすれば)。 大学は理系で主にラットを使って代謝機能と脳のホルモンについて研究しており、社会人を経て現在は鬱で療養している現状です。 英語は壊滅的なので、国立は難しいと思いますが、私立だと学費の負担が大きいので 現在大学選びがどうしたらいいかわからない状況です。(学部時代はAIで論文収集などしていたので、実学的には問題ないです) 抽象的な質問になりますが、進路について何かお話ししてくださる方いましたらご回答いただけますと幸いです。 心理の仕事に就こうとは考えていません。 ロールモデルなども気にせず、自分なりのキャリアを アカデミック、もしくは民間でも、NPOなどでもキャリアを進めたいと考えております。 具体的な質問になってないのはすみません。。
質問日時: 2024/08/05 17:54 質問者: 大学生です。123
解決済
4
0
-
外部大学院の研究室訪問について。 自分は九州に住んでおり、関東の2つの大学のそれぞれ第一志望研究室と
外部大学院の研究室訪問について。 自分は九州に住んでおり、関東の2つの大学のそれぞれ第一志望研究室と第二志望研究室の計4つの研究室訪問に行きたいのですが、先生との連絡次第で訪問の時期を揃えたりできるでしょうか?
質問日時: 2024/07/31 22:11 質問者: トーマスワトソン
解決済
4
1
-
ベストアンサー
2
0
-
院試が先日あったのですが、あまり手応えがなく不合格になってしまったと思います。 今回は受験者が例年よ
院試が先日あったのですが、あまり手応えがなく不合格になってしまったと思います。 今回は受験者が例年より多いそうで、2期募集しない可能性とかもあるのでしょうか? 2期の準備を死ぬ気でやるか、院試を諦めて就活すべきなのでしょうか? 院進するのを諦めきれない自分もいるのですが、諦めるべきでしょうか?
質問日時: 2024/07/14 00:47 質問者: gyggv
解決済
3
0
-
大学院に他大学卒の人が入る場合、あらかじめ指導教官と繋がりを持っておくべきなのですか?
倍率は結構高いしハードルは高そうなのですが。あらかじめ指導教官といろいろ相談してから 入試を受ける方がいいのでしょうか?みなさん、どうされてるのでしょう?
質問日時: 2024/07/13 22:36 質問者: タコ姫
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
7
0
-
大学院生1年目です。周りの陰口で行きたくない研究室に行くことになりました。最後に決めたのは私ですが人
大学院生1年目です。周りの陰口で行きたくない研究室に行くことになりました。最後に決めたのは私ですが人間関係の悪い研究室に行くことになりました。 もう行きたくないです。 研究室でも基本的には他の人が贔屓され自分が置いてかれた状態で話が進みます。 研究室はもう変更することができないそうで逃げることができないです。社会に出たらこのようなことがいっぱいあることはわかりますが、この先どう耐えていけば良いでしょうか?
質問日時: 2024/07/01 19:47 質問者: 宮山田
解決済
6
0
【学校・勉強】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【大学院】に関するコラム/記事
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修論不合格で留年が決まってしまい...
-
大学院進学について
-
友人が早稲田理工なんですがまさか...
-
大学院の進路…どう選ぶのが正解だっ...
-
修士論文の過ちを報告した際
-
大学院の成績 GPA は、就職等に影響...
-
病院の院長に手紙を書きたいんです...
-
社会人大学院へ行かれた方教えてく...
-
動物実験をしたいのですが、どこの...
-
学歴ロンダリングについて
-
ICUから国立大学院に院進して後悔
-
医療系の大学院生です。結婚と同時...
-
理系大学院生m1は9月から10月にか...
-
大学院(文系)
-
なんで東大生はみんな中卒より頭が...
-
綺麗な女性の准教授について
-
教授と学生の恋愛
-
西南学院から九大の大学院にいくこ...
-
大学の研究室がしんどい
-
院試が到底受かりそうにありません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修論不合格で留年が決まってしまい...
-
病院の院長に手紙を書きたいんです...
-
友人が早稲田理工なんですがまさか...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「クソ...
-
大学院の進路…どう選ぶのが正解だっ...
-
大学院は自分が学びたいことを学べ...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に影響...
-
教授と学生の恋愛
-
学歴ロンダリングについて
-
西南学院から九大の大学院にいくこ...
-
なんで東大生はみんな中卒より頭が...
-
綺麗な女性の准教授について
-
学術論文について
-
修士論文の過ちを報告した際
-
外国語大学の大学院をでたひとなら
-
大学教授って学生に本気で怒ること...
-
大学で忙しい研究室に入るメリット...
-
大学院、やりたい事で選んだのは間...
-
理系大学院生m1は9月から10月にか...
-
大学院生1年目です。周りの陰口で行...
おすすめ情報