[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
マイベスト
スマホ三脚おすすめ商品比較サービス
マイベスト
スマホ三脚おすすめ商品比較サービス
  • SLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • SLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • SLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • SLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • SLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

SLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

カメラも固定できて便利だと人気のスマホ三脚、SLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8R。インターネット上には高評価の口コミが多い一方、「脚の固定が難しい」「安定性が少し不安」という気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、SLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rを含むスマホ三脚全27商品を実際に使ってみて、安定性・使いやすさ・携行性・機能性・高さ調整のしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね。

2024年11月29日更新
八幡康平
ガイド
マイベスト 家電チームマネージャー
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験し、家電チームのマネージャーに就任。屈曲試験機を用いた充電ケーブルの耐久検証や、陸上競技場でのランニングウォッチの測定精度検証などに取り組んできた。「ユーザーにとってベストな選択体験を提供する」ことを心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!高さを出したいならコレ!約75cm伸び縮みし、どの高さでも大きくブレない

スリック
伸びる!マルチポッドスマホ8R246238

2,700円

伸びる!マルチポッドスマホ8R
脚の形状まっすぐなタイプ(スタンダード)
収納時の長さ29.5cm

SLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rは、しっかり高さが出せるスマホ三脚をお探しの人におすすめです。高さは30~105.5cmまで、8段階で調整可能。比較した多くが高さ調整不可、または20cm程度しか伸縮しなかったのに対し、約75cm伸び縮みします。スマホだけでなくカメラも取りつけ可能で、マルチに使える三脚がほしい人にぴったりですよ。


「安定性が少し不安」との口コミに反し、安定感も十分です。実際に三脚に衝撃を加えると、脚を伸ばした全高では小さなブレが見られたものの、最低高では安定していました。比較した半数の商品が脚を伸ばした状態だと揺れが収まるまで2秒以上かかったなか、本商品は約1.8秒で安定。ブレやすい暗い室内や夜景を撮影するのにもぴったりですよ。


使いやすさも良好です。少し固く取りつけに力がいるものの、スマホホルダーは簡単に固定できるバネ式でした。順に脚を広げるだけで開脚でき、口コミのように脚の固定に苦戦することは少ないでしょう。自由雲台の可動域が広く、ホルダーの向き・水平方向の調整や回転がしやすいのも魅力。構図変更の際は、脚を動かさずにセッティングできます。


比較した多くの商品が搭載していない、遠隔操作用のBluetoothリモコンが付属するのも大きなメリットです。リモコンには落下防止の手首用ストラップもついていました。自撮り棒機能や構図を確認する鏡はないものの、スマホに手を伸ばさずに撮影できて便利でしょう。


ただし、重量525gと重めです。比較したほとんどの商品が300g以下で、ミニ三脚のなかには100g未満の超軽量タイプもありました。ミニ三脚に比べると縮長も32.5cmとやや長く、持ち運ぶ際には大きめのカバンが必要でしょう。


公式サイトの値段は税込4,580円(※執筆時点)と比較した商品のなかでは中価格帯。安定性と使いやすさを備えつつ、卓上以外でも使える十分な高さを出せる点が魅力です。スマホ三脚選びで迷った際は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

SLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rとは?

SLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rとは?

今回紹介するSLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rは、自由雲台でスマホの向きを自在に変えられるのが特徴です。改めてどんな商品なのか、詳しくご紹介します。

3種類の機材に対応。自由雲台で向きの調整も簡単

3種類の機材に対応。自由雲台で向きの調整も簡単
出典:kenko-tokina.co.jp

SLIKは、1957年に創立した光学製品の専門メーカーであるケンコー・トキナーのブランドです。撮影機材や天体望遠鏡といった個人向けのものから、セキュリティー製品や医療用のX線撮影装置まで、写真映像分野に関わる製品の開発を行っています。


今回紹介する「伸びる!マルチポッドスマホ8R」は、その名のとおり伸縮するタイプの三脚です。サッと脚を引き出して8段階に高さを調整でき、さまざまな撮影シーンで活躍します。自由雲台を採用しており、向きを簡単に変えられるので、構図を変更しながらの撮影にもうってつけですよ。


スマホホルダーが折りたたみ式なのもポイント。台座部分を開くとスマホホルダーに、閉じるとカメラ台に変化します。スマートな構造ながらホルダーは厚さ12mm・幅58~90mmまで対応でき、iPhone 13 Pro Maxのような大型スマホをお使いの人も困りません。

スマホ三脚を買うメリットは?どんなときに役立つ?

スマホ三脚を買うメリットは?どんなときに役立つ?

そもそもスマホ三脚とは、専用のホルダーがついた三脚のこと。自分の好きな角度・高さでスマホを固定でき、撮影時のブレを抑えられます。手で持つ必要がないため、手元を映す・スナップ写真を撮るなど、撮影のバリエーションも広がりますよ。


今回検証したマルチポッドスマホ8Rも、撮影時のブレは少ないことがわかりました。多くのスマホ三脚と同様に、コンデジなどの軽いカメラの取り付けにも対応しており、携帯用のカメラ三脚としても活躍します。

伸縮できるタイプとしては一般的な大きさ。メッシュケースに入れて持ち運べる

サイズは縮長295mm、重量は530gです。高さを出せるスタンダードタイプとしては一般的なサイズですが、ミニ三脚よりは大きめ。本格的な撮影も楽しめて、かつ持ち歩きにも不便がないものをお探しの人向けです。


最大搭載質量は800g。アクションカムやコンデジの取り付けができるので、動画配信を楽しむ・子どもの運動会の映像を残すといった使い方もOKです。遠隔操作できるBluetoothリモコンと、持ち運び用のメッシュケースも付属しており、使い勝手がよいですよ。

実際に使ってみてわかったSLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rの本当の実力!

今回はSLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rを含む、スマホ三脚全27商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 安定性
  2. 使いやすさ
  3. 携行性
  4. 機能性
  5. 高さ調整のしやすさ

安定感があり、ほとんどブレが気にならない。夜景の撮影にもおすすめ

安定感があり、ほとんどブレが気にならない。夜景の撮影にもおすすめ

まずは、安定性の検証です。


実際に三脚にスマホを取りつけて動画撮影を行い、撮影中に一定の衝撃を加えます。脚の長さを変えて2回検証を行い、動画を分析してブレにくさ・揺れが収まるまでの時間を評価しました。

安定性は優秀で、衝撃を加えてもブレはほとんど気になりませんでした。脚を伸ばした全高では小さなブレが見られたものの、最低高では安定しており、「安定性が少し不安」という口コミほどではありません。


揺れが収まるまでの時間も短く、全高は約1.8秒・最低高は約1.5秒でした。比較した半数の商品が脚を伸ばした全高で揺れが収まるまで2秒以上かかり、なかには10秒以上かかったものも。対してこちらはそれほど大きくブレないので、夜景や暗い室内での撮影にも重宝するでしょう。

バネ式ホルダーと自由雲台を採用し、画角の調節が簡単。持ち運びにはやや不向き

バネ式ホルダーと自由雲台を採用し、画角の調節が簡単。持ち運びにはやや不向き

次は、使いやすさと携行性の検証です。


スマホの固定方法や三脚の開脚方法をチェックし、使いやすさを評価。続いて、本体重量と縮長を測定しました。

取りつけにやや力がいる。雲台の可動域が広くセッティングしやすい

取りつけにやや力がいる。雲台の可動域が広くセッティングしやすい

使いやすさは、比較したなかでトップクラスの高評価でした。取りつけに少し力を要しますが、スマホホルダーは簡単に固定できるバネ式を採用。比較したネジ式の商品よりは固定しやすいといえます。ホルダーは取り外し可能です。


開脚方法は、順に脚を広げるだけと簡単。高さを調整する際も脚を引き出してひねるだけで固定されるので、口コミのように「脚の固定が難しい」ということはありません。固定用の部品は、比較した多くの商品と同様に雲台の固定ノブのみとシンプルでした。


雲台の可動域が広いのもポイント。スマホホルダーの向き・水平方向の調整と回転は、いずれも雲台だけで対応できます。比較した自由雲台を採用していない商品とは異なり、構図変更の際に脚を動かす必要がなく、セッティングがしやすいですよ。

重量525gと重い。スタンダードタイプで縮長も長い

重量525gと重い。スタンダードタイプで縮長も長い

携行性はいまひとつで、本体重量は525gと重めでした。比較したほとんどの商品が300g以下で、ミニ三脚のなかには100g未満の超軽量タイプもあり、評価は伸び悩んでいます。


スタンダードタイプの三脚のため、縮長も32.5cmと長めです。比較したところ、収納時の長さが20cm以下で重さ200g以下の商品は、小さなカバンにも収納しやすい傾向がありました。本商品は大きめのカバンでないと、持ち運びにくいでしょう。

機能はシンプルだが、リモコンでの遠隔操作が可能。高さ調整もしやすい

機能はシンプルだが、リモコンでの遠隔操作が可能。高さ調整もしやすい

最後は、機能性と高さ調整のしやすさの検証です。


三脚本体のパイプが伸びて自動り棒として使えるか、スマホのシャッターを遠隔操作できるかなどを確認。続いて、三脚の最低高と全高を測り、調整幅を評価しました。

手首に掛けて使えるBluetoothリモコンつき

手首に掛けて使えるBluetoothリモコンつき
機能性は良好です。比較した多くの商品が非対応だった、遠隔操作用のBluetoothリモコンが付属しています。リモコンには落とさないように手首用のストラップあり、細かな配慮が感じられました。

自撮り棒機能や構図を確認する鏡はありませんが、リモコンつきでスマホに手を伸ばさず撮影できるのは魅力的です。

高さの調整幅は30~105.5cmまで。状況に応じて使いやすい

高さの調整幅は30~105.5cmまで。状況に応じて使いやすい
高さ調整のしやすさは、比較したなかでトップクラスの高評価を獲得しました。高さは30~105.5cmまで、8段階で調整できます。比較したなかには高さ調整できなかったり、20cm程度しか伸縮しなかったりする商品も。対してこちらは約75cm伸び縮みするため、マルチに使える三脚がほしい人にぴったりです。

SLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rの詳細情報

ベストバイ スマホ三脚

スリック
伸びる!マルチポッドスマホ8R246238

伸びる!マルチポッドスマホ8R 1
伸びる!マルチポッドスマホ8R 2
伸びる!マルチポッドスマホ8R 3
伸びる!マルチポッドスマホ8R 4
伸びる!マルチポッドスマホ8R 5
伸びる!マルチポッドスマホ8R 6
伸びる!マルチポッドスマホ8R 7
最安価格
2,700円
やや高価格
最安価格
2,700円
やや高価格
脚の形状まっすぐなタイプ(スタンダード)
収納時の長さ29.5cm
自撮り棒機能
対応スマホ幅58~90mm
スマホ装着方法
雲台自由雲台
遠隔操作

SLIK 伸びる!マルチポッドスマホ8Rの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,673円

    (最安)

    販売価格:2,700円

    ポイント:27円相当

    送料無料

  2. 2

    2,709円

    (+36円)

    販売価格:2,709円

    ポイント:0円相当

    送料要確認

  3. 3

    2,727円

    (+54円)

    販売価格:2,727円

    ポイント:0円相当

    送料要確認

    sopo nokka

    4.86

    (133件)

  4. 4

    2,742円

    (+69円)

    販売価格:2,742円

    ポイント:0円相当

    送料要確認

    たま実屋商店

    4.87

    (158件)

  5. 4

    2,742円

    (+69円)

    販売価格:2,742円

    ポイント:0円相当

    送料要確認

    たま実屋商店

    4.87

    (158件)

気軽に持ち運べる、こちらもチェック

最後に、より携行性に優れたおすすめの商品をご紹介します。


SmallRigのBeautyPod 1.5K ミニ三脚は、衝撃を与えてもほとんどブレない安定性の高さが魅力。揺れが収まるまでの時間も0.3秒以内とかなり速めでした。スマホホルダーはバネ式で、軽い力で着脱できます。雲台は可動域が広く、スマホの向きや水平方向の調整も簡単でした。


JOBYのJB01857-PKKは、全高16.5cmとコンパクトな点が魅力です。重量も71gと非常に軽量ながら、衝撃を与えてもあまりブレません。水平方向の調整は雲台で対応でき、脚を曲げれば向きも変えられます。木の枝などに固定すれば、普通の三脚では撮れない画角でも撮影できますよ。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
スマホ三脚関連のおすすめ人気ランキング

くねくね型フレキシブル三脚

18商品

新着
スマホ三脚関連の商品レビュー

人気
スマホ・携帯電話関連のfavlist