2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧
OKD(旧名OpenShift Origin)上に、データベースを使用したアプリケーションを作ってみようかなと。 ※名称自体はOKDになりましたが、今は検索の都合上、エントリのどこかに"OpenShift"という単語は入れておこうかなぁと…OKD: Renaming of OpenShift Origin w…
Pythonに標準モジュールとしてHTTPサーバーがあり、コマンドから簡単に使えることはなんとなく知っていたのですが、 実際に使ってみると知っていると便利だなーと思ったのでメモ。こういう時に、使うといいのではないのでしょうか。 追加のプログラムのイン…
Nautilusを起動した時に、ファイルパスを直接入力する方法がわからなかったので、メモとして。Ctrl+lで、上部のパスが入力可能になります。あとは、希望のパスを入力して確定すればOKです。
Nautilusのツリー表示ですが、18.04 LTSまでは設定でできていたようなのですが、18.04 LTSでは設定が見当たらなくなっていたので。こちらで変更。 $ gsettings set org.gnome.nautilus.list-view use-tree-view true
表題通り。Ubuntu Linuxで使える、 ウィンドウ分割ができる タブが利用できる ターミナルエミュレータを探しておりまして。Terminatorというものが良さそうです。TerminatorTerminator: Introductionインストール。 $ sudo apt install terminator 使い方は…
Ubuntu Linux 18.04 LTSで、Alt+Tabでアプリケーションを切り替えようとすると、グルーピングされたアプリケーションが 表示され、その中で実際に切り替えたいウィンドウを選ぶことになります。これが非常にやりにくいので、変更することに。「設定」→「デ…
GNOMEの設定を使ったやり方です。こちらで、CtrlキーとCapsLockキーを入れ替えることができます。 $ dconf write /org/gnome/desktop/input-sources/xkb-options "['ctrl:swapcaps', 'caps:ctrl_modifier']" 「caps:ctrl_modifier」がないと、Shift+CapsLoc…
前にExpressを使って、簡単なREST APIを作ってみたので、今度はそこからデータベースにアクセスするコードを書いてみようかなと。この前、Promise-mysqlを使ってMySQLにアクセスするエントリを書いたのですがPromise-mysqlで、Node.jsからMySQLにアクセスす…
Spring WebFluxを使ったプログラミングスタイルには、Spring MVCと同じAnnotated ControllersとFunctional Endpointsが ありますが、Annotated Controllersの方しか試していなかったので、そろそろFunctional Endpointsも試してみようかと。Spring WebFlux /…
MinishiftでOpenShift Origin(OKD)を始めると、チュートリアルでNode.jsのアプリケーションをデプロイする例が登場します。こちらですね。Minishift Quickstart / Deploying a Sample Application $ oc new-app https://github.com/openshift/nodejs-ex -l…
Node.jsからMySQLにアクセスする方法を調べようと思ったのですが、最初に見つけたのがこちら。mysqlmysqlこれが、標準的位置づけなライブラリのようですね。※MySQL 8.0で登場している、Connector/Node.jsはいったん置いておきます Connector/Node.jsですが、…
Minishiftで、管理者権限を使うには「admin-user」というAdd-onを使う必要があるようです。 admin-user | Creates a user named 'admin' and assigns the cluster-admin role to it. https://docs.okd.io/latest/minishift/using/addons.html 確認環境は、次…
ちょっと興味などがあって、OpenShiftの勉強を始めることにしました。ローカルでOpenShiftを動かすにはMinishiftを使うみたいなので、こちらをインストールしてみます。Minishiftインストール対象の環境は、Ubuntu Linux 18.04 LTSです。インストールしなく…
Minishiftから引き込まれるOpenShift Originには、WildFlyのImageStreamが含まれています。これを使うとWARファイルはデプロイできるのですが、Spring Bootアプリケーションでよくあるような、 組み込みTomcatを使用したUber JARの場合とかどうなるのかなぁ…
Infinispanでクラスタを構成する際のNode Discoveryの方法のひとつとして、JGroupsのGossip Routerを使ってみます。GossipRouterこちらを使うことで、クラスタに参加するNodeを探索するNode Discoveryの仕組みを、Gossip Routerで行うことができます。 Gossi…
Apache 2.2.12以降、SNI(Server Name Indication)に対応しているらしく、ひとつのWebサーバーで複数ドメインの SSL証明書を使い分けることが可能になっているようです。注目の集まるSNI(Server Name Indication)導入の必要性とはSNIでサーバ上に複数のSS…
自己署名なSSL証明書を作成する方法を、メモとして書いておこうと思いまして。テストあたりで、使ったりしますしね。今回使用した、OpenSSLのバージョンはこちら。 $ openssl version OpenSSL 1.1.0g 2 Nov 2017 手順は、 秘密鍵の作成 オマケでパスワードの…