[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

キャッシュレス決済とポイ活の掲示板

キャッシュレス決済に関する掲示板

ここはキャッシュレス決済とポイ活に関する掲示板です。

交通機関のキャッシュレスやマイレージ特典などは交通機関と旅行に投稿してください。

キャッシュレスとポイ活の最近の親コメント(抜粋)

  • 12月14日 ありにゃん:2枚じゃ足りない!最強のクレジットカード3枚持ち。楽天カードと併用する究極の組み合わせガイド | ライフハッカー・ジャパン 私は3枚どころ..
  • 12月10日 むつ:dカードとdポイントのニュースです。 Visa/MastercardやETCカードもdポイント充当の対象に 「iDキャッシュバック(d..
  • 12月8日 格安SIMの管理人:対象ポイントからdポイントに交換で最大15%増量キャンペーンで、リクルートポイントをdポイントに交換してきた!(前にありにゃんさんが言ってい..
  • 12月7日 sk:若い時に回文を作って楽しんでいました。今日、回文を募集しているサイトを見つけたので、昔作った回文を2つ投稿しました。雑誌に掲載された場合は薄..
  • 12月5日 ありにゃん:PayPay、他社クレカを25年夏までは利用可に 以降は利用料負担の可能性 - Impress Watch PayPayが「他社クレジット..
  • 12月5日 ahiru:PayPay銀行で、円と米ドル預金で年金利2.0%の「預金革命」 預入期間の固定なし、と言うのが始まる様です。 外貨預金の一種ですかね?外..
  • 12月4日 格安SIMの管理人:ヤマダデンキのヤマダ積立預金のキャンセル騒動のまとめ(元スレッドは長くなりすぎたので) ヤマダ積立預金:月5万円積み立てると、1年後の満期..
  • 12月2日 ありにゃん:「楽天ペイ」実店舗決済、中小事業者はカード手数料2.2%に引き下げ - Impress Watch https://www.watch.i..
  • 11月30日 ありにゃん:「auマネ活プラン+」12月3日から提供 au PAYで最大10%還元、金融サービス連携で月最大4000ポイント還元 - ITmedia M..
  • 11月29日 格安SIMの管理人:ヤマダ電機のネット銀行、YAMADA NEOBANKが驚異の積立金額の10%ポイント還元を実施するそうです。 https://www.ya..
  • 11月24日 sk:私は、電気やガスを新電力に乗り換えてキャッシュバックのキャンペーンを何年も利用しています。キャッシュバックしてもらったら、次の会社に乗り換え..
  • 11月14日 ありにゃん:「みずほ楽天カード」、12月3日スタート 楽天市場で3%還元 - ケータイ Watch 「みずほ楽天カード」開始 楽天ポイントが貯まる新ク..
  • 11月8日 ありにゃん:メロンブックス通販、Visa/Mastercardでの決済停止に 「力及ばず」 - ITmedia NEWS クレカ決済に関するニュースな..
  • 11月8日 S.S:どこに書くか迷ったのでここに 「dカード PLATINUM」の提供を開始(以下略) https://www.docomo.ne.jp..
  • 11月7日 Pナッツ:イオンカードでSMS認証を順次導入、固定パスワード方式は廃止 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs..
  • 11月4日 格安SIMの管理人:東京都でQRコード決済で最大10%還元 12月11日〜27日 (予算額139億円を使い切ったら早期終了) https://www.sang..
  • 10月30日 Pナッツ:PayPayなどスマホ決済悪用の詐欺急増で注意呼びかけ https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/2024..
  • この記事のコメントはもっとあるよ

キャッシュレスとポイ活の最近の子コメント(抜粋)

  • 12月23日 むつ:13枚保有! 楽天カード、楽天ピンクカード、 (楽天市場専用と、サブスク引き落とし用) イ..
  • 12月23日 sk:TOKYO元気キャンペーンが3日前倒しで24日終了ですね。予算がなくなったのでしょうね。もう少し長い..
  • 12月16日 sk:スーパーでも使えるので、早速妻がPayPayで買い物しました。最大3,000ポイントなので、30,0..
  • 12月16日 格安SIMの管理人:東京の10%還元が始まったけど買いたい物がない・・。ユニクロでカシミアのセーターでも買ってこようかな..
  • 12月15日 カナぱる:クレカは4枚程度です。(楽天、三井住友NL、PayPay、メルカード) その内、楽天と三井住友..

格安SIMとスマホ資産運用キャッシュレス決済とポイ活持ち家と賃貸と住居関係パソコンと周辺機器AIと検索エンジンSNSと人間関係動画全般交通機関と旅行サイト運営その他の雑談に該当する場合は、該当の記事のコメント欄や掲示板に書き込んでください。

※ ユーザ登録しなくてもコメントできますが、ユーザ登録してログイン状態にしておくとAdsense等の広告が消えます

この記事の最終更新日 2024年10月16日 / 作成日 2024年10月16日
0 0
この記事は参考になった/良かった

楽天モバイルの三木谷紹介特典
当サイトでイチオシの楽天モバイル!データ無制限・電話かけ放題で月3278円

楽天の三木谷社長の特別招待キャンペーンで楽天モバイルを契約すると最大14,000ポイントもらえるのに加えて(2回線目以降や再契約も対象)、楽天モバイルを家族・知人・他人に紹介すると1人につき10,000ポイントもらえます(2025年1月7日まで)。

このサイトで楽天モバイルを紹介していたら三木谷社長に直接表彰されました! (紹介で10,000ポイント付与の詳細)

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります。その場合は基本的に24時間以内に反映されます )

コメントと実体験を書き込む(口コミ190件)

購読する
通知する
guest

190 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順
ありにゃん
2024年12月14日 11:23 PM

2枚じゃ足りない!最強のクレジットカード3枚持ち。楽天カードと併用する究極の組み合わせガイド | ライフハッカー・ジャパン
私は3枚どころか6枚持っていますね。
* 東京メトロ To Me Card (PASMOオートチャージ用)
* 初音ミクVisaカード (今はあまり使っておらず、年会費もかかるので解約を検討していますが、なかなかできません)
* ゴールドポイントカード・プラス (ヨドバシ用)
* クラブ・オンカード (西武・そごう用、唯一のJCB)
* エムアイカード 初音ミクデザイン (三越伊勢丹用)
* エポスカード (海外旅行用)
他にもSMBCデビットカードとあおぞら銀行BANKデビットカードを持っており、日常の支払いで使っているのは最大1%キャッシュバックのBANKデビットカードです。
皆さんの複数カードの使い分けも知りたいです。

6枚クレカ持っているのに、さらにdカードを作ろうと考えています。
d払いでポイントが貯まるようになるし、マネックス証券を利用しており、dカード積立にるするとdポイントが貯まるので。

dカード積立 | クレカ積立 | 投資信託・投信つみたて | 商品サービス一覧 | マネックス証券

ただこちらに書いた通り、OCNからIIJmioへの転出も考えているので、今からdカードをもつ意味があるのかとも考えています。

ahiru
  ありにゃん
2024年12月15日 9:29 AM

自分は以下の様な感じで使い分けています。
・@Niftyカード・・元々Niftyを使っていた時に作成。手持ちカードでは一番の古株。当時からの引き落とし用。未だNiftyメールは残している。。
・ENEOSカード・・ガソリン代割引とETC支払い用。年会費無料タイプです。
・三菱UFJカード・・良く行くOKストアで日用品でも5%ポイントにつられて最近作成。ただしポイントは実質Amazon専用で、使用金額が月3万円越えると強制的にリボ払いになり手数料がバカ上がりするので使用金額に注意して使っています。。
・楽天カード・・楽天関係サービス用。「楽天カード」から「楽天キャッシュ」へチャージをすると0.5%の「楽天ポイント」が付くので、「楽天ペイ」で高額な税金支払い等にも利用しています。

カナぱる
  ahiru
2024年12月15日 1:12 PM

クレカは4枚程度です。(楽天、三井住友NL、PayPay、メルカード)

その内、楽天と三井住友は2枚持ちにしています。

Oliveで還元率アップさせていますが、支払いはOliveではなく、引き落とし口座の縛りが無いNLの方にしています。

私もこれ以上クレカは作る予定はありませんね。

銀行証券も同様なのですが、増やしすぎると管理が面倒なので…

kysdsk
  ありにゃん
2024年12月15日 11:09 AM

クレカは、5枚程度を使用してますね。

楽天カードは、ゴールドカードでクレカ積み立てしています。
あと、キャンペーンのポイント狙いで、一般カードと2枚持ちです。
一般カードは、使わなくなったので解約かもです。

良く行くスーパーがイオンなので、イオンカードの50万円修行中でゴールドカード(年会費無料)に切り替えようとしています。
メリットは少ないですが、少し使えば達成できそうなので。。。無料だし

年会費無料のゴールドカードも増えてきましたが、100万円修行は大変(面倒?)なので見送りしています。
メリットがあればチャレンジするかもです。

クレジットカードを見直して、使わないカードを解約し増やさないようにしています。

むつ
むつ
  ありにゃん
2024年12月23日 10:38 AM

13枚保有!

楽天カード、楽天ピンクカード、
(楽天市場専用と、サブスク引き落とし用)
イオンカードセレクト、カスミカード、イオンカード、
(イオン系スーパー買い物特化)
エポスゴールドカード、
(公共料金引き落とし用)
ビックカメラSuicaカード、
(モバイルSuicaチャージ用)
三井住友NLカード.
(すかいらーくグループとコンビニ用)
dカード(通信料金支払いに纏めてる)
PayPayカード(PayPay支払いと、Yahooショッピング用)
TカードPrime【VポイントカードPrimeに名称変更】
(日曜日にイデア等のプリペイドカードにチャージ用、Amazonの支払いもここから)
auPAYカード、(UQモバイル支払い用だった)
ライクミーbyセゾンカード。
(auPAYにチャージ用)

キャンペーン釣られ増えました。
全て年会費無料なのが拘り。

環境が変わり、カスミカード(カスミというスーパーマーケット特化クレカ)は解約予定、だけどWAONチャージ残高を使い切ってからにしよう、とダラダラ保有。 (イオン系列のクレカ)

セブンカードプラスは去年解約
(セブン銀行も最近解約)
イトーヨーカドーをよく利用していた頃はメインに匹敵するクレカでしたが、こちらも環境が変わって使わなくなってしまったので、、、

ビックカメラSuicaカードはモバイルSuicaチャージ専用です、

Suicaチャージルートは他にもあるので、解約を迷う、、、
あまり電車に乗らなくなったのです。

生活の環境が変わると、お得クレカも変わるので、都度見直して
もう数枚は解約してスッキリさせたい気持ちと、
マニア気質で複数維持したい気持ちと、、、

ちなみに今のメインクレカは
【VポイントカードPrime】
プリペイドカードに日曜日にチャージして、Vポイント1.5%貯まるルートを確保。
プリペイドカードをメインの生活費に利用してます。

むつ
むつ
2024年12月10日 1:30 AM

dカードとdポイントのニュースです。

Visa/MastercardやETCカードもdポイント充当の対象に 「iDキャッシュバック(dカード)」機能をリニューアル(ITmedia Mobile) – Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/17524dbf180826cae5631ca78373c1218e3fb32f

激推しの『iDキャッシュバック(dカード)』というサービスが、
リニューアルしました!
やった〜、嬉しい!!

dカード保有の方々限定でdポイントの使い勝手が良くなりました!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
で、
サービス改良ニュースなんですが、、、
当日にヤフーニュースで知りました、、、
docomoから直に連絡があったりしてない模様、なんかモヤモヤしてきました、、

「iDキャッシュバック残高」は、「ご利用代金充当残高」に名称が変わり、残高が引き落ぎされます。
勝手に!?残高は減ってないさ、使い勝手は良くなったさ、
でも、
予告も無しなのは、なんだかなぁ、な気分だす。
予告や個別のお知らせに気づかなかったのかしらん?
まあ個別にお知らせ来ても何も出来ませんが、チャージする残高を調整したかっただです。

ありにゃん
  格安SIMの管理人
2024年12月8日 10:54 PM

東京ガスのパッチョポイントと東京メトロのカードの永久不滅ポイントが貯まっていたのを思い出してdポイントに交換しました。

kysdsk
  格安SIMの管理人
2024年12月10日 6:16 AM

年末年始にやる増量キャンペーンですね。
ポイントサイトでためたポイントを増量期間でdポイントに変換するようにしています。

増量分が20%→15%→10%+5%抽選と減少しており寂しいです。

sk
2024年12月7日 12:54 PM

若い時に回文を作って楽しんでいました。今日、回文を募集しているサイトを見つけたので、昔作った回文を2つ投稿しました。雑誌に掲載された場合は薄謝進呈とあるのに釣られてしまいました。かなり不確実なポイ活ですね。薄謝ってどれくらいなんだろう?

むつ
むつ
  sk
2024年12月10日 3:12 AM

20〜30年前は新聞投稿したりしてました。
採用されると2、3千円くらいの原稿料だったような。とても嬉しかったですね。
新聞なんて、、、今となっては購読してない、
ハガキの懸賞も億劫だし郵便料金もバカにならないので辞めて久しい。

雑誌掲載、今は部数も減って低価格化してそうと想像してしまいました。
QUOカードくらいは欲しいですよね。

ありにゃん
2024年12月5日 10:02 PM

PayPay、他社クレカを25年夏までは利用可に 以降は利用料負担の可能性 – Impress Watch
PayPayが「他社クレジットカード」への対応継続に向けた検討を実施 2025年夏以降の提供を目指す – ITmedia Mobile
PayPay、他社クレカで使われると赤字だと明かす–解消へ「利用料をご負担いただく」も検討 – CNET Japan
ASCII.jp:PayPay、他社カードは”利用料”発生の可能性 2025年夏から
利用料が負担になっているだけではなく、囲い込みも行いたいんでしょうね。
他社クレカでPayPayを利用している人は現金以外はQRコード決済しか使えない店対策な人が多そうですね。

ちなみに私は現金以外はQRコード決済しか使えない店対策でd払いを入れていますが 、溜まったdポイントで足るほどの頻度であり、クレカ決済するほどではないです。
OCN(ドコモ)を使いつづけるならdカードを作っても良さそうですが、続けるか怪しいですね…。

ahiru
2024年12月5日 10:13 AM

PayPay銀行で、円と米ドル預金で年金利2.0%の「預金革命」 預入期間の固定なし、と言うのが始まる様です。
外貨預金の一種ですかね?外貨預金は為替レートで元本割れする事があるので、過去に一回お試しして懲りたのですが、これは余りそこらへんが詳しく書いていないですね。。
https://about.paypay.ne.jp/pr/20241204/01/

ahiru
  格安SIMの管理人
2024年12月4日 11:01 AM

管理人さんが謝る必要は全く無いと自分は思いますので、お気になさらないで下さい。

住信SBI銀行にも責任があると思いますね。ポイントを出すのはヤマダですから、恐らく「自分らの懐は痛まず、積立預金が集まる」と言う事で。「無理あるんじゃない?」と思いつつスルーしたのかと(予想)。

住信SBI銀行のHPには以下の様なお知らせが載っていて、更新されてないですね。

しかし、ヤマダは本当に酷いですわ。。自分もヤマダでは殆ど買い物した記憶が無いですが、今後は絶対に買いません。

こうして、自分的には「今後絶対買わないメーカーや店」が増えて行っています・・(^^;

a
ステップ
  ahiru
2024年12月4日 11:59 AM

ahiruさんの言う通り。
株式投資同様、積立貯金という投資も自己責任です。

kysdsk
  格安SIMの管理人
2024年12月4日 2:13 PM

投資は、自己責任ですね。
夢を見させて(楽しませて)もらいました。
お気になさらずに。。。

  • どの辺が落とし所になるのかと思っていたら(10%廃止で5%のみ継続、上限を月5万円までにするなど)、ヤマダ積立預金を無かったことにするって・・

ほんと、銀行として何を考えていたのか、軽率すぎますね。
5%で1口(5万円)は、残るのではと期待していたけども。

ヤマダNEOBANKは、他行への無料振込があるので、しばらく使ってみます。
預金は、引き揚げますけどね。。。。怖くて

ahiru
  kysdsk
2024年12月4日 2:42 PM

自分はすでに預金(少しですが)は引き上げましたが、「他行への無料振り込みが無かったら、預金引き上げ時に手数料を取られて、ほんと詐欺じゃね?」と思いました。。

yossy
  格安SIMの管理人
2024年12月4日 9:42 PM

ヤマダ電機、今回の騒動まとめてくれてありがとうございます。ヤマダ電機はヨドバシとかより物も1割大体高いし、もともとそんなすごいことできる会社じゃないのです。

ありにゃん
  格安SIMの管理人
2024年12月4日 11:31 PM

以前親がヤマダ電機のケータイ会員に登録したら、それを境にスパムが多数届くようになった記憶があるので、ヤマダ電機には良い印象を持っていませんね。

Pナッツ
  格安SIMの管理人
2024年12月5日 8:11 AM

ネットの力を見誤った? 大反響のヤマダ積立預金、急きょ中止に ヤマダデンキは何を狙っていたのか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/04/news147.html

【高島屋NEOBANK「スゴ積み」という成功事例】
・月5000円から10万円までのコースが用意されており、1年間の積立で1カ月分のボーナスが付与される(10万円コースなら1年で120万円がたまり、さらに10万円分のボーナスが付与される)
・積み立てたものは高島屋での買い物にしか使えない、商品券の分割購入
・法的には割賦販売法の前払式特定取引で、積立額の半分しか保全されない

【ヤマダ積立預金の設計のアマさ】
・「家具家電の購入やリフォーム資金などに向けた」積立をうたっているが、積立部分は通常の銀行預金で使途に制限はない
・法的には預金保険制度により1000万円まで保証される銀行預金
⇒スゴ積みは商品券の分割購入だが、ヤマダ積立預金は高還元率のポイントが付く銀行預金。この違いが「元本保証付きの超高利回り商品」としてネットで拡散される要因となった

記事によると定期預金を解約したり、借り入れをしてまで参加しようとする動きが見られたそうです。誤ったのはヤマダデンキと住信SBI銀で、上述の参加者を悪く言うつもりはありませんが、銀行業であっても人間が経営している以上、間違いをおかすという事例のように思います(猜疑心を持ちながら参加していた管理人さんは流石です)。

ありにゃん
  Pナッツ
2024年12月5日 8:54 PM

・積み立てたものは高島屋での買い物にしか使えない、商品券の分割購入

高島屋NEOBANKの「スゴ積み」は百貨店の友の会に似ていると思ったら、元記事で言及されていました。

実は、スゴ積みは、もともと高島屋が提供していた百貨店「友の会」のサービスをデジタル化したものだ。友の会は、毎月現金を持って店頭に来てもらい積み立ててもらうという来店施策として当初は始まった。これは積み立てとはいうものの、中身は毎月商品券を購入しているのと同じとなる。

私は百貨店の物産展やデパ地下で食料品をよく購入し、高島屋にもよく行きますが、食料品以外は購入しないので、積み立てるとしても5000円コースですかね。

ヤマダ積立預金もヤマダ電機でしか使えなかったら私は最初から眼中になかったですね。

ahiru
  格安SIMの管理人
2024年12月6日 10:44 PM

登録しないと読めませんが、成程と言った内容です。

「破格の「10%還元」即撤回へ ヤマダ積立預金が残した問題」
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2412/06/news101.html

 – 積立総額の利回りを「ヤマダポイント」で還元するという仕組みは、一見すると非常に高利回りだが、実際にはヤマダ電機側にとって負担を最小限に抑えつつ、顧客に大きな価値を提供する巧妙な設計がある。

 – しかし、今回の高利回りキャンペーンにはいくつかの大きな問題が潜んでいた。

 – 今回の例が特におとがめなしとなってしまえば、悪意のある業者が「還元するつもりはなく、口座開設が集まった段階でサービスを終了しよう」と無謀な還元率の商品を大量に出してしまうことが懸念される。

goko
  格安SIMの管理人
2024年12月10日 10:32 PM

破格の「10%還元」即撤回へ ヤマダ積立預金が残した問題:古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」(1/2 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2412/06/news101.html

(管理人によりITmediaの会員登録限定記事の全引用を削除:無料ではありますが、ITmediaの会員登録した人限定で読める記事の全引用のため削除しました。著作権的に問題になる可能性が高いです)

まぁ言いたいことの趣旨としては、総合すると楽天やPayPayがやったような、ポイントのバラマキでも「自らの経済圏での消費だから、ポイント経済圏の成長や拡大に資する」とかいうやつなんじゃないかと思います。

楽天やPayPayの場合はあくまでECプラットフォームや決済システムですが、今回のヤマダポイントが使えるのはヤマダが運営している店だけなので、商品の仕入れ値云々の話はたしかにダイレクトに関係する話ではありますね。
 
今回はヤマダがやらかしましたが、ポイント還元であればかなり高い還元も可能なようなので、今後は規制緩和で最近増えている「○○NEOバンク」で、自らのポイント経済圏のポイント還元での銀行サービスが増えていく可能性がありますね。

102 銀行のOEMが加速?|西園博文 / アイタスクラウドの営業責任者 / VoC活用のDXをサポート
https://note.com/itascloud_sales/n/nf28b6cab2c4e
81 日本でもジワジワ増えるネオバンク|西園博文 / アイタスクラウドの営業責任者 / VoC活用のDXをサポート
https://note.com/itascloud_sales/n/na9aa5206d6b5

ahiru
  goko
2024年12月11日 9:05 AM

こんな記事もありました。
「年利18%!?「新NISAのお金を全振りだ」→「個人情報取っただけ?」…ヤマダ積立預金の中止騒動 法的問題は?」https://news.yahoo.co.jp/articles/e5def87deb6c9e351d009c80bacc053812a689d8

「キャッシュフローの悪化、住宅ローン事業の資金として、キャッシュを集める必要があったのかも」とコメントあり。
 結局、キャッシュも集まらず・・ポイント還元5%迄にしておけば良かったのに。(–;

カナぱる
  ahiru
2024年12月11日 3:37 PM

1億円積立ヤマダFIREなんて言い出す人が出てくる始末ですからね…
見通しがあまりにも甘すぎましたね😅

sk
  格安SIMの管理人
2024年12月11日 8:33 AM

月曜日に3,000ポイント入っていましたね。12月末付与予定とありましたが、思ったより早かったですね。私も996,000ポイント貰うつもりでしたが、332分の1になってしまいました。

ahiru
  sk
2024年12月11日 8:59 AM

おっ!と思い確認しましたが、「口座を11月中に作った人に1000ポイント」は入ってないですね。。口座解約したら貰えないのかな?

sk
  ahiru
2024年12月11日 9:20 AM

口座を11月中に作り、12月末までに入金した人は、1月末に1,000ポイント貰えるようです。

sk
  sk
2024年12月11日 9:24 AM

終了したキャンペーンサイトにそう書かれていました。
https://www.yamada-denki.jp/service/neobank/campaign/

ahiru
  sk
2024年12月11日 11:50 AM

どうもありがとうございます。
注記で「特典進呈時に口座ならびにヤマダアプリ会員を解約していると貰えない」と書いてあるので、口座解約したので、貰えない様です・・残念(–;

ahiru
  ahiru
2024年12月13日 8:45 PM

「口座を作っただけの人にも1500ポイント。」
「申し込んでいた積立預金は継続できるが、満期特典のヤマダポイントはない。積立振替を希望しない場合、ユーザー自身で解約の手続きをするよう呼び掛けている。」

“年利実質18%”で話題→中止のヤマダ積立預金、キャンペーンのために口座開設したユーザーへの対応を発表https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/13/news180.html

ありにゃん
  格安SIMの管理人
2024年12月13日 8:41 PM

“年利実質18%”で話題→中止のヤマダ積立預金、キャンペーンのために口座開設したユーザーへの対応を発表(1/2 ページ) – ITmedia NEWS

これを受け、11月28日~12月2日までに申し込んでおり、16日までに口座の開設を完了したユーザーに、全国のヤマダデンキで使える「ヤマダポイント」を1500ポイント進呈するとしている。

仕方がないとは言え、やっぱりしょぼいですね…。

goko
  ありにゃん
2024年12月14日 10:00 PM

これで「口座開設しただけで何ももらえない」ということはとりあえずなくなった形ですね。

まぁ、キャンペーン中止に失望したり怒って即解約した人はまさに「口座開設しただけで何ももらえない」になりそうですが。

ありにゃん
2024年12月2日 9:56 PM

「楽天ペイ」実店舗決済、中小事業者はカード手数料2.2%に引き下げ – Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1644124.html
店舗向けですが、手数料が下がってキャッシュレスが普及するとよいですね。

S.S
  ありにゃん
2024年12月5日 9:31 PM

こういう動きができるのも共通ポイントでは利用者最大を誇る楽天の強み。楽天もモバイルの天文学的な赤字に加えて、paypayにユーザーを相当数毟り取られて楽天ポイントのシェアが大幅ダウンしてるので、手を打ってきた感じですかね。

実際数年前のMMD研の調査で一時楽天は最も活用されるポイントでシェア4割を超えるほど勢力を持っていたので、当時ランク外(当時はまだTポイントとの分離直後)だったpaypayにライトユーザーをごっそり毟り取られたのが目に見えます。1位こそ保持してますが、大きくシェアを減退させたのは3割強までシェアを落とした楽天だけですからね。他のポイントはほぼ据え置き……というかさらにT・Vポイントがシェア落としたようですが、paypayの躍進や楽天ポイントの衰退に比べれば些細な話でしょう。

そういう意味では三木谷さんは経営者としてはそこまで非常になりきれないんでしょうね……孫さんであれば敵から手段を選ばず毟り取るっていうのがよくわかるというか。

参考URL
https://allabout.co.jp/gm/gc/505985/
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1974.html

S.S
  ありにゃん
2024年12月2日 3:09 PM

というよりドコモの後追いでしょう。キャリアは楽天を除いて護送船団方式で情弱から毟り取ることしか考えてないですからね。それ以上でもそれ以下でもないとバッサリして終わりの話題かと。

takashi
  格安SIMの管理人
2024年11月29日 7:51 AM

詐欺を疑うレベルですね!
今まで見てきたキャンペーンの中で一番すごいです。
つぶれたときのリスク・保証を考えるとマックスで1,000万円までですね(-_-;)

takashi
  格安SIMの管理人
2024年11月29日 9:06 AM

早速の共有ありがとうございます。
キャンペーンのヤマダポイントの極端な利用制限がなければいいのですが、、、
例えば家電製品は対象外とか(さすがにないと思いますが)

goko
  格安SIMの管理人
2024年11月29日 12:21 PM

うわぁ…。。。

本当に撤回なら、口座開設させておいて個人情報だけが抜き取られるという詐欺みたいじゃん。。

今まさに口座開設を終えたところなんですが…。

kysdsk
  格安SIMの管理人
2024年11月30日 1:02 AM

アレ—
そうなんですか???

口座開設を申請して、本人確認受付完了で、止まってる。
積立で10%還元の情報が出て、口座開設の申し込みが殺到しているんでしょうか?
申請の不備があるかもですが、どうなるんでしょうかね。

積立で5%還元も魅力的なので、そのまま申請しておきます。

kysdsk
  kysdsk
2024年11月30日 12:02 PM

やっと、ヤマダNEOBANKの口座を開設できました。
口座開設の申し込みが、殺到して停止中になっていたもようです。

だが、「ヤマダ積立預金」が制限中(受付停止中)のため積み立ての申し込みができないですね。

積立で5%還元のWEBも削除されています。
再開されるのか???

何のために口座開設したのか。。。
どうなることやら。。。

sk
  kysdsk
2024年12月1日 6:58 AM

ヤマダ積立預金は今も新規受付が制限されていますね。
実際に大量のポイントをもらった場合の使い道ですが、家電以外でもヤマダモールで食料品や日用品にも使えるようですね。妻はこっちの方を喜びそうです。(使ったことはないですが。)

sk
  sk
2024年12月2日 1:02 PM

12月2日になりましたが、ヤマダ積立預金は相変わらず申しこみのできない状態が続いていますね。すでに受け付けられた分に関しては10%付与されることを願います。

goko
  sk
2024年12月2日 2:21 PM

なんかもう10%付与はほとんど幻に終わりそうですね…。
5%ですら制限中ってどういうことなの…?

早期終了はありそうだとは思いましたが、告知したキャンペーン期間前の時点で撤回や制限が入るとはね。

これって単純にヤマダの信用を落としただけでは…?
 
29日の時点で、「本当に撤回なら、口座開設させておいて個人情報だけが抜き取られるという詐欺みたいじゃん」とコメントしましたが、本当にその通りになりそうな予感すらしてきました。

sk
  goko
2024年12月2日 6:22 PM

ヤマダNEOBANKのサイトでは、常設プログラムとして5%のヤマダ積立預金を掲げていますので、少なくても5%は有効なのかなと思います。今は申し込みが制限されていますが。
このプログラムの良いところは、元手が大きい分だけもらえるポイントも大きくなることですね。5%でもすごいと思います。

kysdsk
  goko
2024年12月2日 6:40 PM

2日まで待ちましたが、ヤマダNEOBANKから何も出ていないですね。
ヤマダ積立預金の10%還元は、幻でした。
5%還元も再開されませんね。

口座開設だけさせて、キャンペーンをしないとか詐欺です。
口座開設のキャンペーンも怪しいですかね???

また、2日にメールで届いたお知らせの一部詳細ページがありません。

  • 《今冬限定》ヤマダNEOBANK4つのキャンペーンが本日より一斉スタート!!

ヤマダNEOBANKの混乱は、まだまだ続きそうです。
どうなることやら!!!

カナぱる
  kysdsk
2024年12月2日 7:29 PM

https://www.yamada-holdings.jp/ir/notice/2024/241202_1.pdf

正式に終了のお知らせです📢
結局お詫びに3000円という結末でした…

ヤマダ側から見れば、信用と引き換えに、1人3000円で大量に口座を獲得する結果になりましたね。。

もっとも株クラやポイ活ガチ勢の大半が必然的に解約するでしょうけど…

sk
  カナぱる
2024年12月2日 7:40 PM

残念。見通しが甘かったんですね。

kysdsk
  カナぱる
2024年12月2日 8:13 PM

中止ですか?
ヤマダデンキからのお知らせのみとか。。。

なんでヤマダNEOBANKやアプリで、お知らせしないのでしょうか?
どれも不親切な対応ですね!!!

「ヤマダ積立預金」に申し込めたできた方のみに3,000ポイントでしょうか?
ほとんどの方が対象外なのでは???

対応も遅くて不誠実な信用できない銀行にお金を預けるのは。。。
残念な会社でした。

goko
  カナぱる
2024年12月2日 8:25 PM

“年利実質18%”のヤマダ積立預金、キャンペーン中止に ヤマダデンキ「見通しが甘かった」 – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/02/news157.html
株式会社 ヤマダホールディングス -YAMADA HOLDINGS-
https://www.yamada-holdings.jp/
【お詫び】「ヤマダ積立預金 満期特典」中止のお知らせ382KB
https://www.yamada-holdings.jp/ir/notice/2024/241202_1.pdf
 
うわぁ。。

本当に詐欺じゃん。
 

> ヤマダ側から見れば、信用と引き換えに、1人3000円で大量に口座獲得した事になりましたね。
 
「なお、すでにお申込みいただいているお客様へは、弊社より個別にご連絡をさせて頂き、お詫びとして、お一人様以一口座)につき 3,000 ポイントを付与させていただきます。」

なので、あくまで3,000ポイントを受け取れるのは制限が開始される前に申し込みを終えた人だけですしね。

時間的には口座開設を完了させて、これから入金して申し込みをしようとしていた人も大量にいるはずですが、その人たちは手間と時間をかけて口座開設をして、ただ単にヤマダに個人情報を抜き取られただけですよね。
 
「一部の方からの大量のお申込みがあった事を受け、当初の目的を鑑み、誠に勝手ながら 特典について中止することを決定させていただきました」

って、「年利実質18%」に制限を設けずにやったらそうなるのは当たり前だし、目に見えているはずですが、理由が本当に「想定を超える」って想定が甘すぎるし危機管理能力ゼロですって自ら言っているようなもんですね。
 
元々ヤマダは使っていませんでしたが、もう2度と利用することはないでしょうね。

ahiru
  kysdsk
2024年12月2日 8:57 PM

自分もメールのリンク先見たけど、詳細ページ無くて「あれ?」と思いました。。

「ヤマダ積立預金」については、住信SBI銀行の方からもお知らせが出ていますね。

ヤマダNEOBANKのHPからは早々に積立預金自体が消滅しています。

ahiru
  格安SIMの管理人
2024年12月1日 1:32 PM

とりあえず昨日ヤマダNEOBANKの口座開設して1万円いれておきました。明日10%積み立て復活するかな・・?
5%でも良いけど、制限中で出来ない。。

goko
  ahiru
2024年12月2日 2:21 PM

私も11/30のうちにとりあえず1万円だけは入金しておきました。

まさか本当に速攻で変更や制限がされるとはね…。
しかも、そもそもキャンペーン期間が始まってすらいない段階で。

ahiru
  goko
2024年12月2日 5:10 PM

5%も制限されていて申し込み出来ないですね。
10%とか、あれだけちゃんと頁を作っていて、期日に開始せず、無かった事になりそうなのは、会社としてどうなのか・・?

ヤマダ電機の信用を下げるだけに終わりそうな予感がしますね・・(–;

goko
  ahiru
2024年12月2日 5:44 PM

担当者や計画を承認した全員がネットの拡散力を甘く見ていて、キャンペーン開始前に大幅に予算を超過しそうになった、とかですかね?

それにしても、もしそうならあまりにも杜撰すぎるし、何をどうやったら年利18.5%のキャンペーンが実行されるに至るのか、本当にヤマダは何を考えて今回の企画をしたのかよくわかりませんね。

はじめから盛大にバラまく気がないなら、途中でやめたら信用がなくなるだけなのは明らかなのに。
 
“年利実質18%”で話題、ヤマダ積立のページが閲覧できない状態に 今後の方針、同社に聞いた – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/29/news177.html

 元本が保証され、最短12カ月で還元が受けられることもあり、SNSでは「実質、年利約18.5%の破格のキャンペーン」として話題に。

 

こんなん今の時代、小学生でも事前にわかりそうなことなんですが。

関係者にSNS世代が1人もいなったとか?

ちゃんと口を出せる若い人がいれば事前に阻止できた事案のような気がします。

ahiru
  goko
2024年12月2日 8:27 PM

しかし、5%の積立貯金自体も無くなるとは思いませんでした。
この会社は大丈夫ですかね?
考えが甘すぎるとしか言えないですね。
とりあえず、ポイント貰ったら解約だなぁ。。
短い間の夢でした・・

カナぱる
  ahiru
2024年12月2日 8:45 PM

先程から私のコメントが何故か消えますね…

もしかして添付したPDFが原因ですかね?

goko
  カナぱる
2024年12月2日 8:59 PM

ここのコメントは自動でSPAM判定をしているので、そのフィルタやSPAM処理で自動でSPAMだと判定されるとコメントが消えます。

そうすると管理人さんが承認するまではコメントが消えます。
管理人さんが承認すればコメントは復活しますので安心して待っていてください。

最初にコメントした時にはコメントは反映されていて、私もそれに返信したので、たぶんあとから編集した際にSPAMだと判定されたんでしょうね。

稀にそういうことがあります。
 
その消えたコメントに連なった返信コメントも全部消えていますね。

まぁ、承認されれば復活しますので待つしかないです。
承認されれば返信時と同じように承認された旨の通知メールが届きます。
 

> もしかして添付したPDFが原因ですかね?
 
URLや特定のキーワードなどが原因でSPAM判定になることが多いですが、その場合だけではありません。

自動なので原因は特定できませんが、別にURLが入っていない場合でも稀にSPAM扱いになることもあります。

あとからカナぱるさんがしたコメントも消えていますが、たぶんそれは1度SPAM判定になったユーザーが何度も書き込んだために、あとからしたコメントもSPAMコメントだと判定されたのだと思います。

カナぱる
  goko
2024年12月2日 9:14 PM

なるほど、そういう事でしたか🧐

大変お騒がせしました。

次回からは大人しく待機する事にしますね。

goko
  カナぱる
2024年12月2日 10:19 PM

私も最初はいきなりコメントが跡形もなく消えるので、めっちゃ焦りました。

せめて「SPAM判定により非表示」みたいな表示があればいいんですけどね。

URLを多く書いた場合など、「(!)」マークが付いて「承認待ち」になることがあるのですが、SPAM判定を受けるとそれすらならずいきなり綺麗に消え去るので最初は困惑します…。

goko
  カナぱる
2024年12月3日 10:01 AM

参考までに当時のやり取りやスレッドはこちらです。
 
https://kakuyasu-sim.jp#comment-24093
 
当時の管理人さんの返信コメントに説明があります。
 
最近は、最初に一旦(!)マークの承認待ちになったあとに消えるというよりは、投稿した瞬間やしばらくして勝手に消えるパターンが多いですが。

ちょっと前は(!)マークの承認待ちになったあとにリロードで消えるという動作がたまにありましたが、最近はSPAM判定で消える場合は、投稿時や編集確定時に即コメントが消えることが多いですね。

sk
  格安SIMの管理人
2024年11月29日 9:10 AM

良い情報ありがとうございます。私も今登録が完了しました。月80万円の積立にすれば、1,000万は超えないですね。そうしたいと思います。

ahiru
  格安SIMの管理人
2024年11月29日 12:03 PM

良い情報どうもありがとうございます。

AIによる回答だと
「ヤマダデンキが提供する「ヤマダ積立預金」は、ヤマダNEOBANKの口座から積み立てられます。ヤマダNEOBANKは、住信SBIネット銀行のシステムを利用して提供されている銀行サービスです。」

との事ですね。ヤマダNEOBANKの口座に、ある程度お金を入れておけば、そこから自動的に積み立てられると言う事ですかね。

とりあえず、やってみようかなぁ・・積み立ては月5万円が上限みたいですね。1年で60万円、3年で180万円か・・

しかし、ネット銀行の定期でも0.4%位の利率なので、pointとは言え10%と言うのが魅力ですね。

sk
  ahiru
2024年11月29日 12:25 PM

1口の最高額は5万円ですが、何度でも追加で申し込ます。私は83万円申込みました。(1年で1,000万円を超えないため)でも、キャンペーンページ削除ってどういうことでしょうか?すでに申し込んだ人はどうなるのでしょうか?

sk
  sk
2024年11月29日 12:39 PM

YAMADAのアプリから見てみると、10%ではなく5%になっていますね。これは有効なんでしょうか?年間1,000万円の場合は50万ポイントになります。

takashi
  sk
2024年11月29日 1:15 PM

さすがに制限はかけてくるかもしれないですね、、、

goko
  格安SIMの管理人
2024年11月29日 1:04 PM

> NEOBANKのメール認証コードが届くのに3分かかる
 
口座開設をしていて、「5分くらいも遅延する」ってことを書こうとしたら、同じことが既に書かれていました!
自分だけじゃなかったのですね。

最初に読んだ時は読み飛ばしていたのか気付きませんした…。
はじめからちゃんと読んでおけばよかったです。
 
なぜか知りませんが、口座開設時の「メール認証コードの確認」でメールが届くのが5分くらいも遅延しますね。

普通は瞬時で1分以内に届きますが、全然届かないので再送信すると届き、「よし届いた」と思って認証コードをコピペで入力しても弾かれる。

何回やっても弾かれるので、何でかと思ったらそもそも5分も遅延して届いていて、届いたのは、再送信をする前のメールなので既に意味のない認証コードを何度も入力して弾かれ続けることに…。
 
認証コードのメールが届かないといってすぐに再送信をするんじゃなくて5~10分は待った方がいいかもしれません。

goko
  格安SIMの管理人
2024年11月29日 12:18 PM

念のため魚拓を取っておこうとしたら、現時点で既に大量に取得されていて笑えます。

全然信用されていないですね!
 
https://megalodon.jp/?url=https%3A%2F%2Fwww.yamada-denki.jp%3A443%2Fservice%2Fneobank%2Fcampaign%2Fcp202412_04%2F&all=1

ありにゃん
  格安SIMの管理人
2024年11月29日 10:22 PM

私にとって家電量販店と言えばまずヨドバシが思い浮かび、次点でビックで、ヤマダ電機は思い浮かびませんでした…。

私は物欲がないので、ヤマダポイントをもらっても何に使うかすぐに思い浮かびませんでした…。
最終的にグラボかゲーミングPCが思い浮かびましたが、どちらもヤマダウェブコムには種類が少なかったです…。

提携NEOBANKサービス | NEOBANK | NEOBANK 住信SBIネット銀行
ちなみにNEOBANKは他にも提携先があります。
もし、JAL NEOBANKが同様のキャンペーンを告知したら、特にマイラーがこぞって積み立てそうですね。
マイルは数あるポイントサービスの中でも還元率が高く、特典航空券の価値が高いですし。

goko
  ありにゃん
2024年12月1日 1:50 PM

私も同じくヤマダ電機で買い物をしたことはほとんどないので、ヤマダポイントをもらっても使い道に困る感覚はすごくわかります。

以前はヤマダのアカウントは何かを買う機会に作ったことはありますが、たまーに行うアカウントの整理で、あまり使っていないアカウントとして整理して退会した記憶があります。
 
私は楽天以外の通販はまずはヨドバシで、次点がビックで、その次がたまーにAmazonでしか売っていないものを買うAmazon、…といった感じです。

ヨドバシが数ヶ月に1回で、ビックとAmazonが年に数回レベルです。

kysdsk
  格安SIMの管理人
2024年12月2日 9:14 PM

「ヤマダ積立預金」が中止になりましたね。
https://www.yamada-holdings.jp/ir/notice/2024/241202_1.pdf

  • なお、すでにお申込みいただいているお客様へは、弊社より個別にご連絡をさせて頂き、 お詫びとして、お一人様以一口座)につき 3,000 ポイントを付与させていただきます。(※2024 年 12 月末付与予定) 

となっています。
「ヤマダ積立預金」を申し込みした方が対象ですかね。
口座開設でけした方は、対象外なんでしょうか?
であれば、ほとんど対象外では!!!

中止のお知らせが、ヤマダデンキのみなのは不誠実です。
なぜ、ヤマダNEOBANKに掲載しないのか。。。
また、口座開設も停止しないのは、詐欺ですよね。

対応も、お知らせも不親切です。
即解約する人が、たくさん出そうですね。

sk
  kysdsk
2024年12月3日 6:33 PM

ヤマダ積立預金を申し込んでいたので、今日、個人的に中止のメールが来ました。昨日の発表と同じ内容です。早速、積立預金は解約しました。預金もしていましたが、回収する予定です。

カナぱる
  sk
2024年12月3日 6:37 PM

当然そうなりますよね。
3000円で個人情報を抜き取られたようなものですね…

ahiru
  カナぱる
2024年12月4日 8:58 AM

早速口座解約しました。手間をかけただけ無駄、無駄、無駄!でしたね。。(–;

sk
2024年11月24日 9:58 PM

私は、電気やガスを新電力に乗り換えてキャッシュバックのキャンペーンを何年も利用しています。キャッシュバックしてもらったら、次の会社に乗り換えます。今までで一番キャッシュバックの額が多かったのは、現在利用中のオクトパスエナジー(電気)で、31,000円でした。この会社の場合は、金額を振り込むのではなく、電気代を上記の額になるまで無料にします。それで、しばらくは電気代がかからずに暮らせます。この会社のキャッシュバックの額は時期によって違います。これまで多くの新電力の会社を利用してきましたが、供給される電気やガスは以前のものと同じで、何も問題は生じていません。ガスの会社は少ないので、大体乗り換え尽くしましたが、電気の会社は多く、まだ利用していないキャッシュバックが幾つもありますので、これからも乗り換え続けていきたいと思っています。

sk
  sk
2024年11月24日 10:19 PM

私は、電気やガスと共に、光回線のキャッシュバックのキャンペーンも楽しんでいます。以前は解約手数料が高かったですが、今は安くなりましたので、キャッシュバックしてもらったら解約手数料を払っても、別の会社に事業者変更したほうがお得な場合もあります。工事費用が残る場合は、乗り換えサポートをしている会社に変更するなら、後でその分のキャッシュバックもあります。もちろん、光回線にせよ、電気やガスにせよ、乗り換えるのが苦にならず、楽しめる人でないと難しいので、向き不向きはあると思います。

sk
  sk
2024年11月26日 8:44 AM

電気やガスの会社を替えるの大変と思う方もおられると思います。実はすごく簡単で、新しい会社に契約するだけでよいのです。後はその会社が全てしてくれます。以前の会社から解約の理由を聞かれることもありません。キャッシュバック狙いの乗り換えは結構楽しいです。

むつ
むつ
  sk
2024年12月6日 9:02 AM

配偶者が新電力会社に懐疑心モリモリで、残念ながら乗り換えは難しいです。
実は一社だけ、こっそり乗り換えて利用した事があります、
『auでんき』です。
UQモバイルの割引を享受するために乗り換えました。
当時はauでんき側だけでもPontaポイント分はお得になるし、アプリの明細も見やすく良い印象でした。
UQモバイルも安くなって暫く利用してました。
auでんきの値上げ()キッカケに東電に戻しましたが、
電気の仕様感は当然ながら全く変わらないので、配偶者は当時は気づいてなかったままです。
こっそり乗り換えて伝えるタイミングを失っていたので、乗り換え告白をする前に戻したので秘密のままになってしまいました。
後から電気利用の明細を追うのが、あちこちの会社サイトになるのが煩雑になるので、
もう乗り換えないと思います。
明細が煩雑になる件は、通信にもあって配偶者は私のSIM乗り換えもイヤイヤだけど私が楽しんでルナで、仕方なきって感じ

むつ
むつ
  むつ
2024年12月6日 9:37 AM

途中で送信してしまいました
後から編集いたします。
失礼しました

sk
  むつ
2024年12月7日 12:50 PM

そうなんですね。家によって事情がありますよね。私のところは妻もアラセブの老人で自分で契約するのは大変なので、スマホ、インターネット、電気、ガスはすべて私に任せています。おかげで自由に乗り換えを楽しんでいます。アラセブでこんなことをしているのは珍しいかもしれませんが、お金がないというわけではなく、趣味として行なっている感じです。

むつ
むつ
  sk
2024年12月10日 2:13 AM

後から編集、サボってしまいました。
ご返信ありがとうございます。
そうなんです、我が家は夫婦ともに五十代です。
やはり趣味と節約を兼ねて、スマホ回線の契約の乗り換えは許してもらえてますが、
電気、ガスなどはお許しが出ません、、!
家計簿をキッチリ管理してるのは実は配偶者の方なので、
これ以上、明細煩雑になるのは勘弁して〜と悲鳴ものです。
(ポイントを追ってるのは私だけでしたが、回線乗り換えのお得さは配偶者も無視できず、まあ、認めざる得ない感じです。)
新電力会社に懐疑心が強いのは、ネットの体験談で、
[初めだけ格安で提供されていたが、後に値上げされて解約したくても解約、乗り換え出来ず]の話を配偶者は信じています。
確かに世間には色々な新電力会社が雨後の筍状態で、詐欺まがいの会社もあったかも知れないので、
警戒するのも大事ですが、
不安不信が過ぎて『お得』を掴めないのも勿体ないように思うのです。
電気ガス乗り換えは、我が家も含めて世間の皆様ももっと体験したら良いのに、、と思います。
そんな我が家なので、
格安SIMは、一応『大手』の有名企業だから!と乗り換え実績を示して、キャッシュバックやポイント特典を楽しんでます。
(なので、最近はdocomo、au、ソフトバンクのサブブランドを行ったり来たり)

sk
  むつ
2024年12月10日 8:49 AM

いいですね。特にスマホ関係は楽しいです。スマホ自体も乗り換えで安く購入し、以前のはメルカリで売っていますが、他の人より少し安く出すとすぐ売れます。これも楽しいです。

goko
  sk
2024年12月10日 8:53 PM

全国の高齢者が皆そういうふうに自分でネットで契約してくれれば、どれだけの行政コストの削減や効率化ができるのか、冗談じゃなくて、本当にとんでもない莫大なコスト削減になるような気がします。

まぁ口で言ったり妄想や想像するのは簡単ですが、実現するのは超スーパーウルトラ困難なのでみんな困っているわけですが…。

kysdsk
  ありにゃん
2024年11月15日 12:26 PM

個人向けとしては、微妙な内容です。
法人向けとしての提携ですかね?

・特典が少ない
・キャッシュカードの機能無し
・楽天ブランドのクレジットカードは2枚まで
・国際ブランドがVISAのみ

どうなるんでしょうね?

ありにゃん
  ありにゃん
2024年11月18日 7:24 PM

みずほ楽天カード誕生も海外旅行保険の落とし穴には気をつけて | テクノエッジ TechnoEdge

ただし注意したいのは、利用付帯として提供される海外旅行保険(最高2000万円)。この利用付帯の条件は、「募集型企画旅行の料金」をこのカードで支払うこととなっています。

ですがみずほ楽天カードで航空券を買ったり、宿代を払っても海外旅行保険の特典は使えません。

ちなみに、この条件は「みずほ楽天カード」だけでなく「楽天カード」や「楽天ゴールドカード」も同様です。

これは知らなかったですね。

昨今は飛行機のチケットやホテルなどを別々に個人で予約・購入する手配旅行が主流。

私は十数年間海外に行っていなかったので、海外旅行の手配の仕方に疎かったですね…。

ありにゃん
2024年11月8日 10:13 PM

メロンブックス通販、Visa/Mastercardでの決済停止に 「力及ばず」 – ITmedia NEWS
クレカ決済に関するニュースなので、こちらに投稿します。
最近二次元コンテンツでクレカが使えなくなる事案が増えていますね。
最近はスペースの関係で物理的なコンテンツを買わなくなり、さらに電子版の同人コンテンツ自体も買わなくなったので使っていません。
一応私は1枚だけJCBを持っていますので購入可能です。
このままだと殺人事件の推理小説を扱っているからダメ、酒や煙草もダメとなりそうな気がします…(どれも私は買うことはないですが)。
最も、Amazonやヨドバシや大手書店のオンラインストアでも成人向け漫画を扱っていますが、そちらもサービス全体でクレカ決済が停止にならないか心配ですが。

ahamoの英雄N村
  ありにゃん
2024年11月8日 10:54 PM

visaとmastercardの大手が使えなくなるのは購入者から見れば痛いですね
今年の春ぐらいにはDLsiteも同様になりましたし。
単純思考ですが「何で自分で契約&支払うのに規制かけるんだよ」という気持ちはあります(メロンブックスとか関係なく)
pixivがpixivcobanという電子式プリペイドカードを始めたし、こういった業界はこのような決済方法にシフトするんでしょうね

goko
  ありにゃん
2024年11月9日 1:03 AM

こういうニュースを見ると、早く日本もデジタル円みたいな現金の電子版のようなシステムやサービスが実用化されてほしいと思います。

それが実現すれば、各種決済システムの手数料が必要なくなり、かつ決済方法の統一や一本化も図れます。

PayPayなんかは今まで数百億かけて金でシェアを獲得してきたわけだから猛反対するでしょうけど。
 
例えば最近ニュースで話題になったブラジルのPixがクレカを脅かすほどの急成長をしているようです。

手数料が格安なら、日本で当初無料で利用できて一気にクレカが使えない店にまで普及したPayPayのように、将来的にはクレカを駆逐する可能性を秘めていると思います。
 
中銀主導の即時決済システム「ピックス」(PIX)の運用を開始(ブラジル) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース – ジェトロ
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/12/488b127a0d084f77.html
アングル:ブラジル中銀肝いりの即時決済システム、クレカ脅かす急成長 | ロイター
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/XMMCWWC7VFLGRJXQPSHTBRVBN4-2024-04-05/
ブラジル中銀主導の決済基盤Pixの快進撃が続く
https://www.axion.zone/pix/
「PIX」とは|ブラジルにデジタル決済革命をもたらした即時決済システム – 株式会社Kaicotoba
https://kaicotoba.com/brazil/what_is_pix/
ブラジル即時決済「PIX」席巻 中銀開発、利用件数クレカ超え – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN050LO0V00C24A7000000/
 

もちろん、日本で話題なったのは「詐欺」の件があったからなので、詐欺対策はおろそかで今回はそれで話題になってしまったわけですが。
 
《ブラジル》記者の眼「不審な日本語の電話に注意を!」 特殊詐欺の矛先が在外邦人にも(ブラジル日報) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9898fc6a687c23902087151612613cbeed9c7994
https://www.brasilnippou.com/2024/241107-22colonia.html
ブラジルで日本大使館装い特殊詐欺 「逮捕状出た」と送金指示:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024110600737&g=int
【注意喚起】当館職員を装った振り込め詐欺(特殊詐欺) | 在ブラジル日本国大使館
https://www.br.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00953.html

むつ
むつ
  goko
2024年11月9日 11:36 AM

小銭が溜まってます。一円玉だけで良いから、廃止して欲しい。

JP東がSuicaで支払いは1円単位まで請求だけど、券売機で切符購入は1円単位は丸めて端数なし、つまり1円玉は券売機では使えない。
(Suicaが生まれる前から1円玉は使えなかったけど)
この方式を採用してくれないかなあ、と。

もう、国内全て実店舗で、
キャッシュレス支払いは1円単位OKで、
現金支払いの場合は切り上げにして、
(代わりに、切り上げた分は独自ポイントを配るとか?クーポン?でも良いので)
国上げて1円玉の利用制限かけたら、
キャッシュレスも進むし、1円硬貨製造や管理の手間はなくなるし、
メリットの方が多いと考えました。
現金支払いの値上げにならないように、端数は一応ポイントか商品券を配る、、、

デジタル円なら、端数専用のポイントや商品券も不要か?!と空想しました。

1円玉流通廃止にあたっては、期間限定で、銀行で手数料無料で両替して欲しいけど、
それは勝手すぎな希望かしら?

ともかく!
1円玉を廃止して欲しい、、、

Pナッツ
  むつ
2024年11月9日 1:06 PM

1円玉が嫌いなのは同じですが、1円玉を廃止してしまえという発想は思い浮かびませんでした。調べると、かなり前から少額硬貨を廃止している国があるようです(↓は12年前の記事)

カナダが1セント硬貨廃止へ、「経済への負担重い」
https://jp.reuters.com/article/life/1-idUSTYE82T02X/

個人的には1円単位の現金払いが必要な店舗は自然と行かなくなりました(最後に1円玉を触ったのがいつか思い出せない…)

10円単位の現金払いは許容していて、小銭がたまったら東京メトロのICチャージ専用機で交通系ICにチャージしています。10円単位でチャージ可能、スマホもOKです。
https://www.to-me-card.jp/procedure/ticket-vending-machine/index.html

むつ
むつ
  Pナッツ
2024年11月9日 10:43 PM

ご返信ありがとうございます。
カナダでしたか、
どこの国かは忘れてましたが以前どこかのブログ?記事で最小コイン廃止の話を読んだ時は、
『1円を粗末にするなんて、いずれ1円に泣く』なんて思ってましたが、、、
今は廃止を決断できる国が羨ましい、、、。
昔とは違う感覚で1円玉たちに泣きたい気分です。
百枚以上溜まってしまいました。
(百枚超えたので数えるの止めた)
使う機会は減ってるし、
百枚持参して百円のモノは〈レジで迷惑なだし、20枚以上は店側は断る事が出来るらしい〉買えない現実。
お金なのに、、、多いと使えない硬貨って、なんなんだろう。
(小銭じゃらじゃら嬉しかったのは昔々)
アルミは資源としては利用価値あるのだから、1円玉製造に利用せず、
もう廃止できないかと、空想、願望、
他力本願です、
頭の良い官僚さん達で法案作ってサクッと、どうにか、なんとか私の生きてるうちに廃止して欲しいです。

東京メトロのICカードにチャージできるのは良いですね!
都内に行ったら挑戦してみたい、、!けど忘れそう、、

auショップの『au PAY』現金チャージ機に挑戦しようと思いつつ、
そのためだけにショップに入れない自分、、、。
今度こそイオンモールの中のauショップに立ち寄って、1円玉含む硬貨での、au PAYへのチャージをしてみたい。
(ローソンでもau PAYプリペイドカード持参なら千円以上から現金チャージ可能です、有人レジなのでハードル高くて、、、
それも挑戦してみようと思いつつ、未経験)

小銭入れには常に9枚以上入るよう気をつけて、
使う機会は狙ってます
が、
現金、使う店って月一回
行くか行かないかです、買い物では1円玉が一向に減る気がしない。

もしも何百枚もの1円玉を賽銭箱に投げ入れたら、、、迷惑なんでしょうね。

ahamoの英雄N村
  むつ
2024年11月10日 1:13 AM

実は昭和と平成の二世代で一時鋳造は止まっているんですよね。
個人的には数年サイクルで鋳造をコントロールすれば?とも思います。
「じゃあ銀行に〜」となると手数料が掛かりますし(ゆうちょだと2万枚扱えば手数料2万円越え)
JRなどと言った「鉄道や交通」関連なら電子マネーが一番の正解ですがそれ以外となると、小銭の需要は要るんでしょうね。
皆さんは当然スーパーに買い物に行くと思いますが、地元発祥のスーパーとかで無い限りでは大抵は全国展開してるオークワとかだと思います。
オークワ(プライスカット含む)は電子マネー&クレカ等と多種に対応してますが、例えばここ数年で関西圏に進出したロピアやトライアルはこれらは一切対応してません(トライアルは独自のアプリや電子マネーを作ってますが、チャージの時に硬貨は使えません)
それ故に安いのでしょうが…
むつさんの意見を少々お狩りするならば
1、国主導で1円玉または5円玉の集積所を作る。
2、持ってきた人に対しては電子マネーで交換。但し確実に身分が分かる物を提示する
3、同時並行で鋳造の制限を掛ける
ここらへんが現実的かなと考えます

goko
  むつ
2024年11月10日 11:03 PM

私も買い物はほぼ通販なので1円玉はほとんど使わないですね。
 
ただ、自治体のプレミアム商品券はイオンネットスーパーでも使えるので、その時は代引きの支払いで端数が1円単位になる時があって、本当にそれくらいだけですね1円玉に触るのは。

ネット通販はすべてポイントやカード支払いなので。

S.S
  ありにゃん
2024年11月14日 12:27 PM

JCBなら安全っていいはしますが、JCBもアメックスとかと提携はしているのでこういう金になる案件だと食い物にされるのも時間の問題でしょうね。発端のアメリカは訴訟大国なので、JCB相手に数億ドルの損害賠償みたいなアホなことがいつ起きてもなんらおかしくないのが怖い。明記されていないために民事で犯罪者が大勝ちしたっていうのがアメリカでは日常茶飯事ですからねぇ

ありにゃん
  S.S
2024年11月15日 11:42 PM

「VisaはPornhubによる児童性的虐待コンテンツの収益化を支援したと推測可能」と連邦判事が裁定、Visaは訴訟に直面することに – GIGAZINE
強まる「クレカの表現規制」 “アダルトと決済”のこれからはどうなる?(1/3 ページ) – ITmedia NEWS
そもそもカリフォルニア州の地方裁判所の判決が発端になっている可能性があるんですね。
カリフォリニア州のローカルな判決が全世界に影響を及ぼすのはどうなのかと思いますが…。

ahamoの英雄N村
  S.S
2024年11月16日 1:50 AM

正直、どのクレジットカードが確実に安全なんて無いと思います。
こんな言い方をして良いのか分かりませんがクレカは手段なんだから、クレカ会社から見れば「知らんがな」と言った所でしょう。
仰る通り、JCBに対して訴訟または圧力は来ると思いますね。
しかもとんでも論理で訴訟起こすレベルですから。
民間レベルまで下がりますが
「ホットコーヒー裁判」なんてタイトルの時点でイミフな裁判もありますので。流石は訴訟大国アメリカ
(この裁判、簡単に言うとホットコーヒーが足に掛かって火傷した。自分も不注意だがハンバーガーショップも悪いと訴訟起こす)

goko
  ahamoの英雄N村
2024年11月16日 5:34 PM

> 民間レベルまで下がりますが
> 「ホットコーヒー裁判」なんてタイトルの時点でイミフな裁判もありますので。流石は訴訟大国アメリカ
> (この裁判、簡単に言うとホットコーヒーが足に掛かって火傷した。自分も不注意だがハンバーガーショップも悪いと訴訟起こす)
 
この事件は日本では猫チン事件と並び「訴訟大国アメリカ」を象徴するような事件として、アメリカの裁判制度を揶揄するような形で今でも扱われますが、事件の真相としては世間で認識されているものとは大きく異なります。
 
当時テレビ番組などでは、「コーヒーをこぼしただけで、裁判で3億円もの賠償金を得た」と面白おかしく揶揄する形で大々的に報道されました。

日本でも「マクドナルドでコーヒーを買ったおばあさんがこぼして火傷をして裁判をした結果、数億円の賠償金を得て大金持ちになった」と認知され、今でも多くの人の印象は当時のままですが、実際には火傷では一番重いIII度の熱傷を負って皮膚移植手術が必要なくらい重症の火傷を負っています。(実際の火傷の画像①画像② 【※グロ注意】元の記事
 
III度の熱傷というだけでかなり重症の火傷だということがわかりますが、実際に皮膚移植をして8日間の入院とその後2年間の通院をしていますので、当人は大変な被害を受けています。

詳細は後述の記事にありますが、「コーヒーをこぼしただけで3億円」というより、「コーヒーをこぼしただけでIII度の火傷」というもので、本人に自らこぼしてしまった過失はあれど、コーヒーをこぼしただけでIII度の火傷を負うなんてもはや兵器です…。
 

このことは、「ホットコーヒー裁判の真相」として、医療過誤弁護士として活動してきたスーザン・サラドフさんが監督で2011年にドキュメンタリー映画として制作されて、日本でもNHKのBS世界のドキュメンタリーで放送されました。
 
BS世界のドキュメンタリー|ホットコーヒー裁判の真相 ~アメリカの司法制度~ 前編
https://web.archive.org/web/20120307010922/http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/120305.html
ホットコーヒー裁判の真相 ~アメリカの司法制度~ 前編 | BS世界のドキュメンタリー | NHK BS1
https://web.archive.org/web/20210629051716/http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=120305
 
さすがに10年以上前の放送なのでネットには動画は一切残っていませんが、当時のブログに内容が抜粋されて書き起こされているものが残っています。

私は当時も見て、今も手元に録画したデータはありますが、配信全盛期となった今でも10年以上前の放送だと簡単に見ることはできず、録画データがないと改めて見ることは不可能ですね…。
 

「コーヒーをこぼしてやけどを負った女性」…アメリカの大手飲食チェーン店を相手に、賠償金「約3億9000万円」の陪審員評決を勝ち取ったワケ | ゴールドオンライン
https://gentosha-go.com/articles/-/51375
コーヒーをこぼして多額の賠償金を得た「マクドナルド・コーヒー事件」の真実 – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20131025-truth-of-stella-liebeck-vs-mcdonalds/
マクドナルド・コーヒー事件 – Wikipedia
https://w.wiki/4wrh
 

以下のページに映画の内容が詳細に書かれています。
 
ゲイ映画ベスト50? Hot Coffee~ドキュメンタリー
http://bestgayfilm50.blog67.fc2.com/blog-entry-187.html
ちびねこナッチの冒険 Hot Coffee #1
http://chibineko0705.blog112.fc2.com/blog-entry-528.html
BS世界のドキュメンタリー-2012-03-06「ホットコーヒー裁判の真相~アメリカの司法制度~」(前編): 環境、経済blog(仮)
http://nakagami2001.seesaa.net/article/266852244.html
『ホットコーヒー裁判の真相』(ドキュメンタリー) : 竹林軒出張所
https://chikrinken.exblog.jp/17969699/
 
日本からではこの映画を簡単には見られないためか、日本語でのレビューがほとんどないですが、Filmarksには1件だけレビューがありますね。
 
ホットコーヒー裁判の真相 〜アメリカの司法制度〜のHAYATOの映画レビュー・感想・評価 | Filmarks映画
https://filmarks.com/movies/11759/reviews/156213251
 
YouTubeで検索したら、英語版は予告編と本編の動画がありました。(機械翻訳ですが日本語字幕を表示することも可能です)
 
Hot Coffee Official Trailer – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bBKRjxeQnT4
Hot Coffee – McDonald Coffee Lawsuit Documentary – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kY70a4CJgDE
 
Amazon.co.jp: Hot Coffeeを観る | Prime Video
https://www.amazon.co.jp/Hot-Coffee-Joan-Claybrook/dp/B0CD3L3KLT
Watch Hot Coffee | Prime Video
https://www.amazon.com/Hot-Coffee-Susan-Saladoff/dp/B008CUL0CW
ホットコーヒー裁判の真相~アメリカの司法制度~ (2011) – IMDb
https://www.imdb.com/title/tt1445203/

ahamoの英雄N村
  goko
2024年11月16日 6:18 PM

確かに「コーヒーがかかる」だけで通院(リハビリ)が必須なんて仰る通り兵器ですね…
とは言え、JCBに対して仮に訴訟を起こしたとしても道筋が見えないんですよね。
アダルト(R-18コンテンツ等)をどうのこうのと言っても
「じゃあ、あっち(pornhub)を先に取り締まれよ、うちはクレジットカードとしての商売やってるんだから」と反論は一応出来ますし。
故·ジョンカービィ氏のような方がいれば状況は変わりますが

goko
  ahamoの英雄N村
2024年11月18日 10:46 PM

まぁ勝てそうなところを攻めるってのは常套手段ですからね。

勝ち目がない、効果的な対策が取られる確率が低い相手よりも、抗議したい勢力として対策がなされる可能性が高い、成功率が高い相手を狙う、というものです。

コストをかけるのであれば、何らか成果が出る可能性が高い相手を選ぶということです。

言い換えるのであれば、「より不可逆的な成果を得られる相手に対して訴訟をする」というものです。
 
最近で言えば、アメリカでのタコ養殖禁止法の件ですかね。

まぁ倫理や正義は千差万別で人の数だけあるので置いておくとして、「合理的」といえば合理的ですよね。

自らの目的を達成するためには手段を選ばないのであれば、訴訟をしても逃げられてたり、公にちゃんとした動きがなされそうにない相手に時間と労力=コストを割くよりも、少しでも期待できそうな方を選んで攻める。

完全に合法で別に違法でもないですしね。
 
世界で需要増加も…米で「タコ養殖禁止法」成立 ナゼ?(2024年9月28日掲載)|日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/international/e30b89f070eb4f928cb7df2a0ffb7222

【ナゼ?】“賢い”タコの繁殖は動物虐待?アメリカで養殖禁止の動きが加速「他の動物がアホということですか?」 日本では養殖実用化に向け研究進めるも、研究者を悩ます『共食い』と『脱走』(2024年10月10日掲載)|YTV NEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytae33d118a47240479cb62e3555765072

 “養殖反対派”マイアミ大学のジェニファー・ジャクエット教授は、「豚や牛・鶏など、大量生産される動物にも知性はある。しかし、これらの家畜には、すでに巨大な産業システムがある。ただ、タコの養殖は、世界的な産業になる前に介入できるチャンスがある」と話しています。

 

日本はそういう意味では実効性や相手への効果とか、より効果的な成果を得ようとするというよりも、倫理や世間の目や世論を気にしながら「1円訴訟」なんてものをやっているので、簡単には社会に自らの主張をすることができず、「長い物には巻かれろ」という風潮が強い社会です。

訴訟を起こす際の支援も乏しいですし、多くの人が異議や不服を我慢して、訴えることを諦めて実質的に泣き寝入りしている社会です。

S.S
2024年11月8日 7:20 AM

どこに書くか迷ったのでここに

「dカード PLATINUM」の提供を開始(以下略)
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2024/11/07_00.html
速報:ドコモ、「dカード PLATINUM」発表。年会費2万9700円
https://smhn.info/202411-dcard-platinum

速攻で某比較サイトで養分でさえ不要のゴミと断じられてました。
UC系にしては期待外れなほど年会費が高すぎたのと、
特典がドコモユーザーのヘビーユーザーでさえ微妙とあっては致し方なし。
メインカード&ドコモ光回線に飽き足らず、ポイ活プラン&投資信託2種&dでんきまで全部ぶっ込んでようやくトントンが関の山かと……

ついでに年で400万も買い物や投資に使うユーザーならもっとマシなカードは山ほどあるし、標準年会費なのに一般保険がゴールド並みに貧弱な上にプライオリティパスも劣化というわけがわからない仕様もクレカ知らん人をターゲットにしてる感がありあり。
プラチナ待っていた人がゴールドからノーマルに落とすのには躊躇しなさそうなのがメリットでしょうかね?

むつ
むつ
  S.S
2024年11月9日 1:43 AM

ゴールドが改悪傾向なのは、このプラチナ準備のせい、と思ってたので、
プラチナの仕様には関心ありあり!でした。
まあ、予想以上に米米まつり、ワザと複雑にして現場スタッフは疲労増し、顧客を煙にまく作戦なのかと想像。
ゴールド以上にドコモショップでの猛烈プッシュに、
小金持ち年配者様がプラチナに切り替えるのかと思うと、、、
なんだかなぁ、、、

プラチナ
一年目だけなら結構良さげな特典だと思いました。
今までのゴールド同様、年会費分をポイントで元取りたい方々は、美味しいポイントサイト案件が出現した時に経由や、ショップ特典など絡めて、
初年度だけの特典をガッツリ取りに行くのでしょう、それならお得感あり。
(一年目だけでクレカ切り替えるのは億劫ですが)
2年目以降は解約するか、ノーマルdカードに落とすのが良さげです。

dカードはノーマルは優秀クレカと思うんです(年会費無料で基本還元率1%の、タッチもiDも付いてて、ポイントカード機能も付いてる)

Pナッツ
  むつ
2024年11月9日 7:30 AM

>ゴールド以上にドコモショップでの猛烈プッシュに、
>小金持ち年配者様がプラチナに切り替えるのかと思うと、、、
>なんだかなぁ、、、

だんだん富裕層ビジネスっぽくなってきてますね(富裕層ってほどの超お金持ちではなく、小金持ちがターゲットですけど)。プライドをくすぐって、ステータス感のある(決してお得では無い)サービスを契約させる。

なんだかなぁって気持ちは自分もあるんですが、一歩引いて考えると、お金がある人達から稼いだ分が、インフラ投資やオンライン専用プランの価格競争の原資に廻るであればよいのかなと。

ステータス感のあるサービスを打ち出せない楽天モバイルは厳しいよなぁとも思います。

むつ
むつ
  Pナッツ
2024年11月9日 11:58 AM

なんだかなぁ、、、と感じてしまうのは、
我が実父(80歳代)がプライドくすぐられてdカードゴールドを契約しちゃうようなタイプなので、
(このクレカでdocomo料金も支払いしてません、貯めたポイントを使う気もない)
(お金持ちでもないけど、長らく真面目なサラリーマンだったので、年金生活でも普段の生活に困っては居なそう)
まあ、ショップのお姉さんお兄さんのために申し込んで上げるか?と上から目線なんでしょう、、、お恥ずかし、、、

周り回って父のような方々のクレカ年会費が、
docomoを支えて
世の中のインフラに役立ってると思えば、
恥ずかしくもないか、、、?
なんだかなぁ〜、、、ですよ。

成る程、プライドくすぐるブランド印象の高さは、
docomoとしては利用しない手はないです。
楽天モバイルは厳しい部分ですね、
楽天が球団を持ってるのはリードしてるので、
この辺りを上手くモバイルにも絡めるのがイメージアップに頑張って欲しいです。

ありにゃん
  むつ
2024年11月9日 12:22 PM

我が実父(80歳代)がプライドくすぐられてdカードゴールドを契約しちゃうようなタイプ

80代だと昔の電電公社のイメージでドコモにも謎の信頼感や高いブランドイメージを持っている人が多そうですね。

楽天が球団を持ってる

楽天はサッカークラブ(ヴィッセル神戸)も持っていますね。

むつ
むつ
  ありにゃん
2024年11月9日 11:23 PM

楽天グループ、サッカーもでしたか!
プロスポーツ疎くて忘れてました失礼しました。
楽天カードや楽天銀行、楽天証券も優良なのに、
ブランドイメージは、、、
正直、高級感は、、、厳しい。
楽天カードなんて人気クレカなのに、
利用するのに恥ずかしいクレカなんて言われてるし、、、。
プロスポーツとても疎いので想像で申し訳ないです、
野球、サッカー、けして手放さないでモバイルと相性良いと思うので、
(既に色々としてるでしょけど)楽天イメージアップ、もっと期待してます。

むつ
むつ
  ありにゃん
2024年11月9日 11:27 PM

謎の信頼感、高いブランドイメージ、
『docomo』『ゆうちょ』
同じです。
80代だと仕方ないけど、
騙されない程度の警戒はして欲しい。
クレカ年会費くらいなら良いけど、
保険とかは勘弁です。

S.S
  むつ
2024年11月11日 8:57 PM

優秀っちゃ優秀ですが、(コレはau payカードも同じですが)ほぼ同格の還元無料カードであるpaypayカードや楽天カードに勝ってる部分が皆無なんですよね。結果としてドコモ回線持ってなきゃゴミってなっちゃうんですよね。dポイント自体は多く貯まる店舗はあれど、他の共通ポイント扱ってないってサービスはよく使われるお店だと滅多にないので、やっぱりいらんって話。……強いて言えば還元率で劣りますが、ローソンの決済はドコモ系の方がau系より楽(決済だけで紐付けのポイントカードも読み込んでくれる)ってぐらいです(還元やクーポンはpontaの方が強い)

ブランド求めるなら無料でも銀行系(最近はブランド代名詞の三井住友カードの一般カードも完全無料になった)や最近プロパーの一般向けにまともな無料カードができたJCBが選択肢になりますし、還元率で見ればpontaと相互互換になるリクルートカードもあるという……

ありにゃん
  S.S
2024年11月11日 10:26 PM

最近プロパーの一般向けにまともな無料カードができたJCB

こちらにも書いた二次元コンテンツ販売サイトのクレカ規制の影響で、二次元オタクにもJCBが選択肢に入ってきますしね。
JCBがないdカードは選択肢にならないという…。

むつ
むつ
  S.S
2024年11月14日 2:16 AM

dカードと同格の
楽天カード、
PayPayカード、
au PAYカード、

年会費無料で基本の還元率1%なので、
みな優良クレカと思います!
それぞれ捨てがたいサービスがあるため、
どのカードも持っていて維持。

楽天カード:
楽天市場で高還元。

PayPayカード:
PayPayにチャージしないで直クレカ支払い利用するには、
来年1月以降はPayPayカードかPayPayゴールドカードしかない。

au PAYカード:
auじぶん銀行の金利アップ。
(月一回以上は利用するようにしながら保有してます。)

さて、
dカードを手放さない大きな理由は、docomo回線利用してるから。
docomoの支払いにはdカードが相性良く、ポイ活プランを契約してなくても優待されていてdポイントが貯まり易い。
(あと『iDキャッシュバック(dカード)』というサービスがお気に入り過ぎて、、、dポイント消費に愛用してます)
au PAYカードも、またいつかUQモバイルを契約するかも?のために維持してるのが大きい。

dカードと
au PAYカードは、
それぞれ同グループ企業の回線利用してないと魅力が落ちる、
おっしゃる通りです。
逆に、
特にポイ活に意識を向けないタイプの方には、
docomo利用してるならdカード.
auかUQ利用ならau PAYカード、
ソフトバンク利用ならPayPayカード、
楽天モバイルなら当然、楽天カード
をメインクレカにオススメします。
それだけで、
簡単にお得にポイント貯まり利用もし易いのでは、と思ってます。

年会費無料クレカ大好きな私は、今は13枚!も保有してしまい、減らそうと思いつつ、
上記の四枚は止める気ないです。
指定クレカで支払うと値引きありプランが流行ってますから、
どの乗り換え先でも、大丈夫です!

ありにゃん
  S.S
2024年11月14日 12:37 AM
ありにゃん
  ありにゃん
2024年11月16日 10:47 PM
ahamoの英雄N村
  ありにゃん
2024年11月16日 11:05 PM

dカードGOLDは確かにドコモにどっぷり浸かって無いと意味はなしません。かつ旅行に行く事が頻繁にある方でしょうか。 
ただ、「補償」が少々曲者で
「ドコモのケータイ補償」と併用しないと効果を発揮しないのが難点だよなあとこのカードを使ってたときに思ってました。

S.S
  ahamoの英雄N村
2024年11月26日 1:12 PM

ただ最近のスマホはミドルでさえ10万円超えることも多いので、プラチナの20万保証は割とでかいと思います。

……まぁ割引が実店舗より大幅に効くドコモオンラインショップが大幅割引セールの時でさえ値引きすらされないAmazonの通常価格より高いってことのほうがはるかに多い上に、そもそもドコモ料金がキャリアでも一番クソ高いため、20万保証も見かけ倒しと言ってしまえば身も蓋もないですがね……

Pナッツ
2024年11月7日 7:11 AM

イオンカードでSMS認証を順次導入、固定パスワード方式は廃止
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1637357.html

イオンカードの3Dセキュアは固定パスワードだったんですね。フィッシングサイトなどで固定パスワードを漏らしたら、簡単に不正利用されてしまいます。犯罪者のターゲットにされて不正利用が増えたのは、当然の成り行きだったように思います。

goko
  Pナッツ
2024年11月7日 9:47 PM

本人認証サービス(3Dセキュア)については楽天カードも1年前に固定パスワード方式を廃止して、ワンタイムパスワード(SMS認証)を導入しましたね。
 
きちんとパスワードを管理している人からすれば、固定パスワードからSMSによるワンタイムパスワードに変更されることによって、パスワードマネージャによる自動入力ができなくなって、いちいちスマホでSMSを受信してその届いたコードをコピペしないといけないから面倒で仕方ないんですけどね。

まぁ世の中的には、「きちんとパスワードを管理している人」が少数派で、適当に管理していたり、すぐフィッシングサイトに入力してしまう人が多いからやむを得ないのでしょうけど。
 
本人認証サービス(3Dセキュア)のワンタイムパスワード導入について | よくあるご質問|楽天カード
https://support.rakuten-card.jp/info_and_news/show/1715?site_domain=guest
楽天カード、本人認証サービス(3Dセキュア)をワンタイムパスワードに変更 – ポイ探ニュース
https://www.poitan.jp/archives/118285

本人認証サービス(3Dセキュア)|楽天カード
https://web.archive.org/web/20231030153118/https://www.rakuten-card.co.jp/security/3d-secure/

comment image

goko
  goko
2024年11月7日 10:19 PM

ちなみに、楽天市場のGoogle Play ギフトコード認定店でGoogle Playギフトコードを買おうとすると、かなり高確率で決済エラーで弾かれますが、本人認証サービス(3Dセキュア)を設定すると弾かれなくなる確率が高まります。

私も実際に3Dセキュアを設定してからは、今まで何十回と弾かれていたものが一切弾かれることなく購入できるようになりました。
 
3Dセキュアを設定すれば通るのであれば、商品ページに対処法として書いておけよって思います。

レビューに返信するなら、「3Dセキュアを設定してみてください」と書けば、そのレビューを見た人も事前に対策ができるのに、それも書かない。

「防犯上非公開」「その条件は開示されておりません」とか言っているけど、「3Dセキュアを設定してみて」という対処方法を書くのはむしろセキュリティを高めるための設定を勧めているだけなので何も問題ないでしょうし。
 
Google Playギフトコードは金券の類いなので、購入時の対策や怪しそうなやつをフィルタリングして弾く仕様が厳格すぎて、SMS認証をした上での購入なのに、500円とか1000円でも以下のエラーが出て弾かれまくります。
 

決済に失敗しました。入力内容(クレジットカードまたはセキュリティーコード)をご確認の上、もう一度はじめからやり直してください。(001-002)

 

時間をおいて定期的に試しても延々と弾かれまくります。
諦めて数日経ってからやると通ったりするので、買いたい時やほしい時に全然買うことができません。

なのでレビューには大量に★1が付きまくっています。
 
【楽天市場】Google Play ギフトコード 500円(Google Play ギフトコード認定店) | みんなのレビュー·口コミ
https://review.rakuten.co.jp/item/1/370968_10199604?ev=1
【楽天市場】Google Play ギフトコード 10,000円(Google Play ギフトコード認定店) | みんなのレビュー·口コミ
https://review.rakuten.co.jp/item/1/370968_10199608?ev=1
 
楽天で決済エラー「決済に失敗しました。(001-002)」原因と対処法 | クレカツ
https://kidukeba.co.jp/crekatsu/rakuten-crediterror/#index_id5
決済エラーが出る!楽天でGoogle Play ギフトコードが買えない | N1729.com
https://n1729.com/rakuten-google-play-code-error/

sk
  格安SIMの管理人
2024年12月16日 10:48 AM

スーパーでも使えるので、早速妻がPayPayで買い物しました。最大3,000ポイントなので、30,000円分の買い物まで有効ですね。

sk
  sk
2024年12月23日 7:39 AM

TOKYO元気キャンペーンが3日前倒しで24日終了ですね。予算がなくなったのでしょうね。もう少し長いといいのに。

Pナッツ
2024年10月30日 7:22 AM

PayPayなどスマホ決済悪用の詐欺急増で注意呼びかけ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20241029/1000110507.html

・PayPayなどのスマホ決済サービスで、返金を受けるためのQRコードと錯覚させて、逆に送金用のコードを送りつけ、資金をだまし取る詐欺が急増している

・あるケースでは、通販サイト側から「欠品しているので、ペイペイで返金する」とメッセージが届き、LINEにQRコードが送られてきて、『認証コード』を入力したところ、25万円分を送金してしまった
(『認証コード』=送金額だと思います)

kysdsk
  Pナッツ
2024年10月30日 9:48 AM

騙されそうな詐欺の方法を考えてますね。

返金は、業者側でやってくれるので、支払い側で何か操作することは無いと思うのですが。。。
返金しますのでと連絡があっても、支払い側で手続きするのは詐欺だと思ってます。

操作する前に通販業者に問合せする方が確実です。
連絡する場合は、メールの問合せ先ではなく、登録しているWEBの問合せ先に連絡するのも気をつけなければですね。

個人の対策としては、paypayの支払い方法で、残高支払いにしておいて、クレジットの支払いをしないようにして高額支払いを防ぐくらいですかね。
※さっそく、paypayの設定を変えました。

支払い停止ボタンとかあれば防げそうですが、毎回ボタンを押すのも面倒です。
ちなみにファミペイが、支払い時に毎回ボタンを押す仕様ですね。

goko
  kysdsk
2024年10月31日 12:27 AM

> 返金は、業者側でやってくれるので、支払い側で何か操作することは無いと思うのですが。。。

> 操作する前に通販業者に問合せする方が確実です。
 
たしかにそうなんですが、この手の詐欺に騙されている人は相手を疑わずに、相手の言っていることが絶対的に正しいと思い込んでいる傾向があるので、「別のソースをもって真偽を判断する」というのが結構困難だったりします。

あとはそもそもとして、世の中には「別のソースをもって判断をする」「複数の根拠で物事を判断する」という概念自体が存在しない人って本当に多いです。

そういう人は目の前の相手が言っていることが正しいと思い込んでいるので、「問い合わせ」とか「別の手段で確認」という発想自体が出てきません。

これが非常に厄介で、特殊詐欺がなかなかなくならない原因でもあります。
 

PayPayなどスマホ決済悪用の詐欺急増で注意呼びかけ|NHK 首都圏のニュース
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20241029/1000110507.html

インターネットのサイトで、1万5000円の商品を購入しましたが、サイト側から「欠品しているので、ペイペイで返金する」とメッセージが届きました。

その後、「返金を受けるため」だとして、LINEにQRコードが送られてきましたが、『認証コード』を入力したところ、あわせて25万円分を送金してしまったということです。

女性はその後、ネットバンキングの操作でも、多額の現金をだましとられたということです。

 

これっておそらく偽の通販サイトじゃないですかね?

大手のECプラットフォームでそんなことをしたら即閉店させられるだろうし、もし仮に正規サイトなら大問題なのでもっと話題にした方がいいですね。

明らかに詐欺行為を仕掛けてきているし、NHKもそこをちゃんと報道しろよって思います。

偽の通販サイトなのか否かによって、「偽ショッピングサイトに気をつけろ」なのか、「正規の通販サイトでも騙される可能性があるから要警戒」なのかで、全然ユーザー側が気をつけることが違ってきます。

こちらでも触れましたが、商品名や型番で検索すると結構上位にかなりの数の偽サイトがヒットします。
 
偽ショッピングサイト・詐欺サイト対策|警察庁Webサイト
https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/fake-shop.html
偽ショッピングサイトに注意!!/神奈川県警察
https://www.police.pref.kanagawa.jp/kurashi/cyber_hanzai/mesd7046.html
 
長い丁寧な説明はいいんですが、こんな細かいことを気をつける人はそもそも騙されないだろっていうね。

警察庁の方はまだ簡素ですが、神奈川県警の方なんかいかにも公務員が作ったという感じが丸出しですね…。

むつ
むつ
  goko
2024年11月7日 1:52 PM

少し観点がズレるのかも知れませんが、
人は群れで暮らす生物なので、
まずは身近な他人の話を信じる事で身を守るそうです。
貴方を信じます、私には敵意は有りません、と。
共感する事で味方になって、あるいは家族になって、群れて生きて行くしかない。
まずは他人の事を信じるのは、本能というか、人の人たる業。

目の前の人の話を無条件に信じてしまう、この、ある意味で業に逆らうには、
意識して「他人は自分に嘘を付く」可能性も同時に考えないとならない。
結構、高度な思考回路なんだと思ってます。

一方で、言葉を操り
他人を騙す事もとても簡単に可能です。

どんな誠実な人物でさえ、全く嘘を付いた事ない人などいないので、
自分自身が嘘付く事が可能なのを知っているのに、
他人を無条件に信じてしまうなんて、
矛盾しまくりなんですが、、、

今、生きてる私たちは身近な他人を信じられた結果、生き残ってきた子孫なので
騙され易いのも仕方ないのかなぁと、、、

まあ、変なバイヤスで、己が騙させるはずないってお花畑な人々も国内には多いようにも思ったり。

goko
  むつ
2024年11月9日 1:56 PM

こちらに返信を書きました。

goko
  Pナッツ
2024年10月30日 11:38 PM

> あるケースでは、通販サイト側から「欠品しているので、ペイペイで返金する」とメッセージが届き、LINEにQRコードが送られてきて、『認証コード』を入力したところ、25万円分を送金してしまった
> (『認証コード』=送金額だと思います)
 
まるでATM遠隔操作型の特殊詐欺のスマホ版という感じですね。

特殊詐欺では電話をつないだままATMを操作させてお金を騙し取ります。
 
 「還付金がATMで戻る」はウソ 犯人の音声を公開 言葉巧みに電話で指示 県警が注意呼びかけ (2023/04/21 18:32) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=rZuHlHnif5Q
“電話切らずにATM” 群馬 伊勢崎の事例で学ぶ特殊詐欺の対策【動画あり】 | NHK
https://www.nhk.or.jp/shutoken/net/20240430s.html
 
ATMを1度でも使ったことがある人なら、思いっきり画面に「お振込み金額」と書いてある画面を操作するので、モロに誰かに送金しているとわかるはずですが、被害に遭っている人はそれがわからずにATMの画面よりも指示の方を信じてしまうようです。

この詐欺でもPayPayを使ったことがある人なら、送金額を手動入力するタイプの決済も経験するでしょうから気づくはずですが、目の前の画面よりも指示の方が正しいという思い込みがあるのでしょうね。
 

PCの操作とかでもそうですが、エラー画面や画面上の文字を読まない層って結構いますからね。

エラー画面が出ているのに「わからない」→ 「エラー画面は読んだ?」 ⇒ 「読んでない」 というパターンは結構あります。

エラー画面の警告内容やエラー内容を読まずにどうやって解決するんだよ!って話ですが、当人たちはいたって真剣だったりします。

「今何が起きているのか」「なぜそれが起きているのか」をまず最初に解明しないことには「わからない」のは当然なんですが、いわゆる「何がわからないのかわからない」状態なんでしょうね…。
 
この手の詐欺でも「わからないまま指示に従う」ということを普段から行っている人たちが騙されているのだと痛感します。

「自分がわからないことはやらない」ということが大事なのですが、往々にしてこういう層の人は「自分がわかっていないこともわかっていない」という状態に陥りがちなので対策は困難を極めます。

ahamoの英雄N村
  Pナッツ
2024年10月31日 12:23 PM

あの手この手で騙してきますね…
しかし、どうやって被害者を調べたのかは気にはなります。
そもそも、「アイドルのハイタッチ券」を購入して「欠品」ってどういう事?って疑問に思います。
paypay絡みでtemu(通販会社)のアプリを入れて登録すればpaypay10000ポイント!
ってやってますが、登録した途端にこの手の詐欺が食いつきそうで少々怖いです。
(temu自体評判が宜しくない)

goko
  ahamoの英雄N村
2024年10月31日 8:06 PM

事件を詳細に報じた記事をみると、そもそも商品自体が架空で、事件の構図自体も本当にまるで高齢者のATM遠隔操作のネット版という感じです。

騙され方や遠隔操作具合もそっくりです。
 
恋は盲目といいますが、異性や金が絡むと途端に判断力を失う人が多いので、上手にそこを突いた手口だということも共通しています。

別に高齢者だけじゃなくて40代女性でも、ネットやスマホに疎かったり判断力が鈍っていると騙されてしまうケースもあるようですね。
 

ニセ通販サイトが返金手続き名目で“三重取り詐欺”急増 約1億5000万円被害の新手口にご注意を 警視庁(2024年10月30日掲載)|日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/society/720d16413cc64c28b7e89eb2270cdc5c
https://news.yahoo.co.jp/articles/b815c3952683648d938a664625d035e441141e64

■「返金手続き」装う詐欺の新手口とは

警視庁によると、被害の一例は以下の通りです。

都内に住む40代の女性は今年5月、通販サイトで“アイドルと交流できるチケット”を約1万5000円で購入。しかし、商品が届くことはなく、後日、通販サイトから「商品が欠品している。返金するのでメッセージアプリで連絡してほしい」という内容のメールが送られてきました。

女性が担当者を名乗る人物に連絡すると、担当者は電子決済サービスPayPayで返金すると返答し、QRコードを送ってきたといいます。

さらに担当者は女性にビデオ通話をするよう伝え、指示通りにスマホを操作するよう要求。女性はこれに応じ、担当者から送られてきた認証コードを求められるがままに入力。ただ、この入力画面、サイト側から「返金」するものでなく、被害者がサイト側に「送金」する画面でした。

実際には返金されるはずが、逆に送金することになってしまった女性は、3度にわたって送金して、約25万円をだまし取られたということです。

女性の被害はこれにとどまりません。さらに業者は「エラーで手続きができない」などといって、女性をネットバンキングへ誘導。ここでも女性は指示通りに操作を行い、あわせて現金約1000万円をだまし取られてしまいました。

結果として、商品を購入したサイトも偽物で、偽のチケット代金、返金名目のPayPayでの送金、ネットバンキングでの送金と3度にわたって、だまし取られることに。

 

「ハイタッチ券」買おうとして1000万円だまし取られるまで PayPay、LINE…「返金」は詐欺かも:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/363372

◆「返金に必要な認証コード」だと言われ

 今年5月、東京都内の40代女性は、通販サイトで「アイドルとのハイタッチ券」を1万5000円で購入したが、商品が届かなかった。すると、サイト担当者を装う人物から「欠品している」とメールがあり、返金はPayPay(ペイペイ)でのみ対応していると説明され、LINE(ライン)でのやりとりに誘導された。

 LINEでペイペイのQRコードなどが送られてきた後、電話で男が操作方法を指示。「返金に必要な認証コード」として指定された番号をアプリ画面に打ち込んだ。

 しかし、実はこれは相手に送金する金額の入力画面で、認証コードとして入力した「69985」が金額として送金されてしまった。さらにネットバンキングにも誘導され、「返金コード」として番号を打ち込み、送金させられた。最終的にペイペイで25万円、ネットバンキングで980万円、計約1000万円をだまし取られた。商品も架空だった。

ahamoの英雄N村
  goko
2024年11月1日 8:17 PM

「恋は盲目」
同じように盲目状態にはなりますね
確かに、金銭が絡むましてや自分の趣味等が絡むと判断力は麻痺するでしょうね。
あの手この手で騙してくる犯罪者ですが、こういった心理戦(?)まで仕掛けてくると
「お前ら、その才能を別に活かせや」とツッコミを入れたいですね。
そして、名前を使われたpaypayもある意味被害者なのかな?

「キャッシュレス決済とポイ活の掲示板」をシェアしてくださいm(_ _)m