アカウント名:
パスワード:
EPUB手軽に開けるのは便利だったのに。ブラウザで開くのは使い勝手としては微妙だったけど、便利ではあった。
ただ実装した時に思ったんだが、UWPにEPUB周りの機能が追加されるかと思ったのにそうじゃないのよね。わざわざEdgeに実装したんだから、EPUBを取り扱うAPIとか追加されて手軽にEPUBリーダー作れるのかなとか思ったのに。まぁ今後サポートを追加してくれるわけはないが、結構欲しい機能だった。
ブラウザで開く意味が無かった、需要が無かったって事なんでしょうねそろそろwindowsにもmac OSみたいなプレビューが欲しい気がします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
残念 (スコア:1)
EPUB手軽に開けるのは便利だったのに。
ブラウザで開くのは使い勝手としては微妙だったけど、便利ではあった。
ただ実装した時に思ったんだが、UWPにEPUB周りの機能が追加されるかと思ったのにそうじゃないのよね。
わざわざEdgeに実装したんだから、EPUBを取り扱うAPIとか追加されて手軽にEPUBリーダー作れるのかなとか思ったのに。
まぁ今後サポートを追加してくれるわけはないが、結構欲しい機能だった。
Re: (スコア:0)
ブラウザで開く意味が無かった、需要が無かったって事なんでしょうね
そろそろwindowsにもmac OSみたいなプレビューが欲しい気がします。
Re:残念 (スコア:0)
何せ一度上がれば読めない物でも内容が完全なら居座れるわけですから、一番抑止効果自体は高いと思いますから。