2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧
いよいよ明日からスタートです。 明日は、クラスのビジョンをもう一度共有し直すために、 クラス目標のシンボル作りをする予定です。 どんなのができるかな? 楽しみです。以下は、明日の学級通信からの抜粋です。 どんな2学期になるかわくわくします! * …
新学期に向けて仕事がしやすいよう、iphoneにいろいろなソフトを入れてきました。 自分の備忘録を兼ねて、どのようにカスタマイズしてきたかメモしておきます。 親友のKAIもiphoneにするそうなので、参考になれば! ☆1段目 左から。Evernote http://evernote…
今日はやっと家にいられます。今日は原稿書きです。 食農教育の連載「常識を疑えば、教室はもっとおもしろくなる!」の原稿、http://www.ruralnet.or.jp/syokunou/ そして、授業づくりネットワーク11月号の原稿の2つが締め切り近し。。。 がんばらなくては。。…
夏休みの研修では、職員室でBeingを作りました。ステキな職員室にするために、私たちが大切にしたいことをハートの中に書き出しました。これがボク達職員室の規範になります。 後はこれを絵に描いた餅にせずに、大切にしていくこと。 その姿勢がきっと子ども達…
いよいよ学校は来週の新学期に向けて着実に動き出しています。 もう東京は始まっているんですよね。 今日は5,6年生の担任達で、運動会についての話し合い。 言葉の空中戦をなくすために、ファシリテーショングラフィックをしながら進めました。書くって大…
ついに、iPhoneを導入しました。 仕事がスムーズに進むよう、今いろいろ設定しているところです。
ブログ、今日より復活します!(高らかに宣言) ようやく日常に戻れる状況になりつつあります。 さて、土曜日は日本ファシリテーション協会の東京支部の定例会にお招き頂き、参加してきました。日本ファシリテーション協会とは、こんな感じの団体です。 ↓ 日…
師曰く、ファシリテーションとは、支援的、促進的、利他的な他者に対する働きかけ。 この「利他的」というのがポイント。 利己的なファシリテーションって結構多いかも。 師曰く、チームビルディングとは、よりよい関係を築きながら共通の目的、目標を達成す…
夏休みオススメ本シリーズ。 今更ですが。 人を助けるとはどういうことか 本当の「協力関係」をつくる7つの原則作者: エドガー・H・シャイン,金井壽宏,金井真弓出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2009/08/08メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 136回この…
市内の学校の、1年生の担任の方々にお声がけいただき、 低学年の読書指導のワークショップをしました。せっかくなので教室の様子も見て頂こうと思い、 ボクの教室に来ていただきました。 読む環境作りはみて頂くのが一番だと思ったからです。 (この日のために…
身内に不幸があり、しばらく更新できません。 ご了承ください。
わけあって三重にいます。 中学時代を過ごした三重県名張市の駅を通過。 懐かしい。
子ども達の振り返りジャーナルをチョコッとずつ読み返しています。 1学期ラストのジャーナルを紹介しますね。 改善点、しっかり受け止めていきたいです。 ★4月に比べてクラスは・・・・最初はみんなチョーではないけど、シーンとしたり、ひとかたまりになっ…