ぱくにくさんの旅行記全559冊 »
-
- GLAY凱旋ライブに偶然タイミングが合ってしまった、GLAY一色の函館観光
-
エリア: 函館
2025/01/25 - 2025/01/26
5.0
2票
-
- 積雪体験・青森観光~三内丸山/冬の田んぼアート/ねぶた展示~
-
エリア: 青森市内
2025/01/23 - 2025/01/25
4.5
12票
-
- 「みんなである活(2024.11)」ウオーキング④(都内リラックマストア巡り)
-
エリア: 東京
2024/11/30 - 2024/11/30
4.5
0票
-
- 「みんなである活(2024.11)」ウオーキング③(宇都宮・栃木市巡り)
-
エリア: 栃木・壬生・都賀
2024/11/24 - 2024/11/24
3.5
2票
ぱくにくさんの写真全33,250枚 »
-
コロナ下の旅行は大体夕食も早め。ホテルの近くに戻り、カレーをゴーゴー!
-
硫黄泉ではなく、芒硝食塩泉です。温泉の周りにはシリカの結晶ができていま...
-
日本のグランドキャニオンというにふさわしい風景です。んなわけないか。外...
-
ライン川の流れです。この流れを見ることのできる展望席が準備されていまし...
エリア: ライン川流域周辺
-
リューデスハイムのMust See。それは「ニーダーヴァルト記念碑」。...
エリア: ライン川流域周辺
-
パビリオンの吹き抜けには、スワロフスキーのクリスマスツリー。もうなんて...
エリア: クアラルンプール
-
バスを降りて、まず目に入ったのが鮮やかな緑色の建物。少し坂を上がったと...
エリア: マカオ
-
デンマークのレジェンド・アンデルセンの像です。市庁舎の片隅にあります。...
エリア: コペンハーゲン
ぱくにくさんのクチコミ全6,067件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
中津駅北口から歩いて5分ぐらい。朝食に中津唐揚げが出ました。
投稿日 2025年01月05日
4.0中津駅の北側(海側)にあるホテルで、駅を出て4-5分歩くと到着します。地図で見ると駅の真横に見えますが、駅の出口の場所の関係でそうなります。ホテルは少し古めのル...もっと見る
-
投稿日 2025年01月05日
4.5別府の北浜にあるビジネスホテルで、空港からのバスなどが停まる北浜のバスターミナルの隣と言ってもいい立地です。広い国道を渡った反対側は大分で展開する百貨店のトキハ...もっと見る
-
投稿日 2025年01月01日
4.0帯広市内の主なホテルはかなり宿泊してしまったため、北側の音更町内にある比較的安価かつ温泉付きがいいと思い、このホテルを選択しました。音更帯広IC近くなので、レン...もっと見る
-
地元産朝食、温泉、夜泣きそば、静粛な客室のドーミークオリティ
投稿日 2025年01月01日
4.0鹿児島市電の線路沿いにホテルはあります。最寄り駅は高見馬場です。鹿児島らしい最上階の内湯・露天を備えた温泉があり、夜はアイス、朝は乳酸菌飲料のサービスがあります...もっと見る
ぱくにくさんへのコメント全96件 »
懐かしい~ | たらよろさん | 2024年04月24日 |
RE: RE: RE: アムステルダムとベルギー各所の日帰り観光に関しまして | ぱくにくさん | 2024年04月19日 |
RE: RE: アムステルダムとベルギー各所の日帰り観光に関しまして | 旅こそ自由さん | 2024年04月14日 |
ぱくにくさんのQ&A
回答(666件)
-
宿泊や移動におすすめの地区
- エリア: シドニー
年末年始にシドニーへ初めて滞在します。
宿泊場所をヘブングリーブかウールルームールーで迷っています。
移動や食事がしやすい場所はどちらでしょうか?...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2024/11/13 15:37:19
- 回答者: ぱくにくさん
- 経験:あり
こんにちは。
自分はセントラル駅周辺に宿泊しましたが、それでも便利でした。
さらに主要な観光地に近い(セントラルから行くと通り道)ウールルームールーだと、移動も食事も困らないかなと思います。
食事はそのあたりに出てました。 -
一人旅の食事に関して
- エリア: アムステルダム
滞在期間中70%位は朝食無しプランを選びました。追加料金20ユーロ位で朝食付けられますが、皆さんどうされてますか? 一応、子袋に入った、オートミールを昨日用意したので、現地でミルクでも買い朝食にしよう...もっと見る
この回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2024/10/02 00:53:09
- 回答者: ぱくにくさん
- 経験:あり
こんばんは。
自分は一人旅で、普通にレストランとかハンバーガーショップとか入ってました。
「その方が空いているから」という理由でもあるのですが、ピーク時をずらすと入りやすいかと思います。
現地の方も一人で食べに来てたりしてました(それこそ男女問わず) -
ウィーンからどこに行くか
- エリア: ウィーン
ウィーン2泊後に行く場所として、日帰りで2時間半ブダペストに列車で行くかライアンエアで1時間早朝夜便日帰りベネチアでしたらどちらがおすすめですか?
この後プラハかミュンヘンに移動を考えています。...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2024/08/29 13:44:53
- 回答者: ぱくにくさん
- 経験:あり
こんにちは。
これはもう好みとしか・・
自分なら、ウイーンもう1日(市内駆け足なら1日ですが、少し郊外のハイリゲンシュタットやバーデンとか行きだすと足らないし、コンサートや議事堂、オペラ劇場の見学をしだしても足らない)にするか、2日目にプラハ移動して、プラハを1泊増やします。
ほんと、好みです。
ベネチアとブダペストとプラハとウイーン、甲乙つけがたいので。
ブダペストは汚いウイーンは確かにそうですが、それでも美しい街ですよ。
自分は水着持って温泉行きました。
プラハは昼も夜も景色を楽しみながら歩き回りたい街です。
ベネチアは説明不要かと思います。ただ、空港からいわゆるベネチア市街地までそれなりにかかるので、日帰り飛行機だと楽しめる時間は減ると思います。