2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧
makotanとのやり取りを通じて思いました。 そろそろS2のドキュメントを英語化し、海外の方にも使ってもらえる ようにしたほうがいい。プロジェクトコードネームは「まやー」[mayah]、 まやーは、沖縄の方言で、ねこという意味です。 一緒にプロジェクトに参…
[そのほか]S2の利点って 他と比べた利点ってな〜に?なんか超明快にこれ!ってのが一つ欲しいな〜そしたらJooで正式採用の予感 それは重要だがんばって書いてみます。(笑) 対象は、ダイコン with AOPの部分 Dependency Injectionのやり方に制限がなく、直感…
第25回ホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞 したらしい。 ぐぐるとやばげなサイトに飛んだりしてちょっとびびる。 なんか水着の写真いっぱいみたいな。 ドラマの話に振ると、ブラックジャックによろしくに 椿理沙子というナース役で出て…
Seasarのからさわぎ in 沖縄 日時:6/12(土) 15:30 場所:沖縄大学2号館2-506教室 http://www.okinawa-u.ac.jp/ 詳しくは(参加表明も)こちら
今日は月に一回の休息日。お昼から料理教室です。 今回の担当はメイン。何作るのかは忘れた。 食事のときに飲むように、コートデュローヌの白 ヴィオニエ(品種)を持っていく。 休息といっても、朝はFlexの勉強していたんだけど。(笑)
Flexでもthisは存在するみたい。 今まで読んだところに詳しい解説はないけど、 たぶん、Flashの_rootに相当するんじゃないだろうか。 コンポーネントのタグの中で、thisを呼び出すと、 コンポーネント自身を指すのかな。 それだと、_rootではなく、Flashのth…
Seasarのからさわぎ in 沖縄 日時:6/12(土) 15:30 場所:沖縄大学2号館2-506教室 http://www.okinawa-u.ac.jp/ 詳しくは(参加表明も)こちら
プロパティ名とカラム名が異なる場合、以前のFieldMetaDataの 仕様では、プロパティ名を大文字に変換して、_COLUMNをつけていましたが、 読みやすさを考えて、大文字には変換しないようにしました。 以前 public static final String EMPLOYEENAME_COLUMN = …
こういちさんの影響で、TV LifeからB.L.Tに乗り換えました。 さて、山田優は、現在はオレンジデイズで成宮君の彼女(?)役。 今度(6/16 TBS PM9:00)、ビーバップハイスクールの順子役で出演します。 イメージはぴったり。 連どらに準主役級で登場する日も近い?
いろいろありますが、Flash使いを悩ませるthisとオブジェクトの 階層構造がなくなって、*.mxml単位で、タグに付けたid属性で、 Flatに管理されてるようです。 タイムラインはなくなってるみたいですが、Effectはあるみたい。 学習途中なので、間違ったことを…
Seasarのからさわぎ in 沖縄 日時:6/12(土) 15:30 場所:沖縄大学2号館2-506教室 http://www.okinawa-u.ac.jp/ 詳しくは(参加表明も)こちら
とりあえず、ドキュメントをダウンロードする。サイズは、11.4M。 http://download.macromedia.com/pub/documentation/en/flex/1/documentation.zip Developing Flex Applicationsを読破することにしよう。 870Pもある。ともあれ(?)PartI(94P)を印刷して電車…
第71回 OIA勉強会開催のお知らせ沖縄インターネット協議会(OIA)では毎月1回程度の頻度で「勉強会」を開催しています。 ネットワークやコンピューター利用法について参加者が毎回持ち回りで発表をおこない、 基本的なことから高度な内容まで、幅広くさまざま…
Tapestryはなんだか劣勢。そんな複雑ではないと思うんだけどな。 StrutsからJSFに徐々に移行するのかしら。 Enterprice Applicationとしては、Flexも面白いと思ふ。 仕事で使うかも(秘)。 そうなったらFlex入門記はじめます。(笑) そういえば、Bradyっていく…
S2Daoではmany to oneのデータを取得するために、 FROM句でのサブクエリと左外部結合を使おうとしてます。 どのRDBMSでも大丈夫かなぁ。 オラクル、DB2は大丈夫なんですが、その他のRDBMSって どうなんでしょ。 追加: 後、テーブル名.*, テーブル名2.*も sel…
クラス名の補完はおいらの弱いマシンでも、 十分実用的に使えるようになりました。 プロパティの補完はまだ効かないようですが、 S2は自動バインディングを使うことが多いので、 あまり困ってはいません。 タグ名の補完も属性名の補完と同じようにできるとう…
動的なSQLのテストはこんな感じ String sql = SqlFactory.create( "../EmployeeDao_getEmployeesByJobDeptnoList.sql"); //SQLの解析ツリー Node root = new SqlParserImpl(sql).parse(); CommandContext ctx = new CommandContextImpl(); //引数をいろいろ…
結局、XMLなしのPOJOベース(BeanもDaoも)で考えています。 次のようなDaoのI/Fを考えます。 interface EmployeeDao BEAN_CLASS = Employee.class; GETEMPLOYEE_AUTO = "select"; GETEMPLOYEE_ARGS = "empno"; GETEMPLOYEES_AUTO = "select"; GETEMPLOYEES_AR…
ELSEは結局ネストも可能にしました。 MySQLの仕様に合わせて--の後にブランクを入れました。 /*IF ...*/ ... -- ELSE -- /*IF ...*/ -- ... -- /*END*/ /*END*/
http://d.hatena.ne.jp/agt/20040526#p1 M8は持ってないので、Xercesは2.1.3のものを使いました。 とりあえずエラーは出ていないようです。 気になったのは、 クラス名の補完が私の弱いマシンでは遅い。 コンポーネント名の補完が以下の場合で効かない。 こ…
内容が決まりました。 ダイコン白書(導入編) S2Containerへの招待 S2AOPの正体 ダイコン白書(アーキテクチャ) 脱EJB- Seasar2によるWebアプリケーション開発事例
Tomcat PluginがM9に対応したので、Eclipseのバージョンを M9にあげてみました。 さっそく、kijimuna(id:agtさんのもの)をインストールしたんですが、 .diconに反応せず。(;_;) S1Pluginは一応動きました。
S2.0.9からJNDI経由で、S2Containerにアクセスすることができます。 この機能を使えば、S2のAPIに直接依存することはなくなります。 Hashtable env = new Hashtable(); env.put(Context.INITIAL_CONTEXT_FACTORY, "org.seasar.extension.j2ee.JndiContextFac…
Excelデータのカラムにアンダスコア(_)が含まれている場合、 現状だと、Beanのデータとの比較に失敗します。 対応策の1つは、DataRowImpl#getValue()を次のように書き換えることです。 public Object getValue(String columnName) throws ColumnNotFoundRunt…
EJB3では、Dependency Injectionの設定を@Injectionのように annotationを使って行われるようだ。 これにははっきりいって反対。 field injectionかsetter injectionかという問題ではない。 クラスレベルの静的な情報として、DIの設定が行われるのが問題だと…
http://www.starlogic.jp/pukiwiki/?%A5%B9%A5%BF%A5%ED%A5%B8%A4%C7%A5%B9%A5%BF%A5%E9%A5%B8OFF%A1%A1%A5%C8%A5%C3%A5%D7 みんなで参加しましょう。 おいらも参加します。 はぶさんの出版記念会 & からさわぎパート2かな。
修正点 S2Containerでネストしたincludeのサポートを復活させました。 S2Containerで同一の設定ファイルを複数回includeした場合、2回目以降は無視するようにしました。 S2JDBCでCaseSensitiveなRDBMSでもきちんと処理できるようにしました。 SingletonS2Con…
S2Daoでは、大量データをディスクにキャッシングする機能を 提供します。 例えば、10万件のデータにアクセスする場合でも、 メモリ上には、100件分のデータだけがあり、 必要に応じて、ディスクからデータが読み込まれ、 不要になったデータは、ディスクに待…
http://d.hatena.ne.jp/taedium/20040522#p1 S2GroovyBuilderでロジックを含んだコンポーネントの 設定をする機能の解説。 このような場合には、S2GroovyBuilderが適任。 XMLはあくまでもデータであり、ロジックの記述には向いてないから。 XmlS2ContainerBu…