乳がん ステージI 告知から手術、放射線治療まで
花粉症に効きそう*デージーのトールペイントと猫ちゃんのデコパージュ
姉と私の乳がん闘病記録3
金柑でグリューワイン * デコパージュ×トールペイントのリース
2025,2,3 トールペイント教室 * 立春〜福茶 (訂正有り)
私の乳がん闘病記録17
#1月ももう終わり * デコパージュとトールペイントのリース(途中)
いい予感 〜コサギ〜梅園〜合格ゼリー
スイーツみたいな…( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡* トールペイント
#今日のおやつはこれ * 久しぶりのやらかし(?)ドジ(?)
私の乳がん闘病記録8
#節電のためにしてる事 * ペーパーナプキンの使い道
2025,1,20 トールペイント教室
早々とやってきた! * 塗り替えたウェルカムボード
#今一番会いたい人 * モリンガ茶
ねんどの花。
用途色々…ライトピンクの粒々がかわいい…ペッパーベリー…
八重桜
用途色々…セリアのスパンコールボトルアレンジバージョン
パステルピンクのつる薔薇のコンテナ…完成です
ピンクのつる薔薇…コンテナバージョン♬
セリアの小瓶バージョン、リクエストをいただきました
ミモザの小枝のかごバスケット…♬
バゲットスタンドにミモザディアルバータを飾ってみました
【 生徒さんの作品 】クレイでつくるヤドリギのスワッグ♪ 素敵な手作りインテリア( 自宅教室 )
クレイのアルストロメリア
クレイでつくるブルースター♪ DECO CLAY ART 生活を彩るインテリアフラワー
お出かけ先で、編み編みしていたピクニックバスケットにミモザを…
リクエストをいただきました「ひまわり」完成です
ひまわりの花…順調に制作中、完成まで後一歩
【教室の様子】細かい質問大歓迎!
【教室の様子】初めてでグラニースクエアが編めました
【教室の様子】オリジナルセーターのためのスワッチ
【教室の様子】身頃から編み出す袖
【教室の様子】小さい輪を編む時はマジックループ?4本針?
【教室の様子】ハンドウォーマー完成です
【教室の様子】2回目の生徒さんの進み具合
【教室の様子】同じ重さでも長さが違う?
【教室の様子】なわ編みハーフミトン完成です
【教室の様子】ミニチュアの毛糸玉
【教室の様子】この模様はどんな時に使うのかな
【教室の様子】段から目を拾う時は
【教室の様子】在庫の毛糸で編みたいです
【教室の様子】長編みを編むのに思った以上に引き出して編みました
【教室の様子】違うタイプの靴下
短め丈のカーディガン、前身頃を編んでいます
ピクミン編んだよ~!&ご当地グルメ!
歯科受診
編み物 持ち手がかわいいバッグ
編み物 手編みのバッグ
ベージュ単色ミニマフラー完成
完成
手編みのアームウォーマー★チャリでお出かけ
No.880 編み地(スワッチ)試行錯誤中
【棒針編み】ヴォーグ通信講座 プルオーバー
「毛糸だま 2025 vol.205 春号」日本ヴォーグ社
たっちもできる 編みぐるみラッコちゃん 編みました
【べらぼう展】で感動してきた。神谷町から愛宕山のNHK放送博物館へのアクセス・展示内容。あと一週間だ!急げ~。
かぎ針編み「サイドオープンベスト」編み上がりました
週末のウキウキ
2025(R7).2月 つまみ細工教室レポ♪ パート3
つまみ細工で鬼を作ろう!
これで安心!つまみ細工を壊さず送る梱包のコツ
つまみ細工『シュシュループ』
2025(R7).2月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
つまみ細工☆なんて楽しい世界☆
『デイジーのおめかし』商品紹介♪【つまみ細工 トーク帽】4色
2025(R7).2月 つまみ細工教室レポ♪ パート2
ふりふりレースボンネ ミニバージョン!
2025(R7).2月 つまみ細工教室レポ♪ パートⅠ
2025(R7).1月 つまみ細工教室レポ♪ パート7
2025(R7).1月 つまみ細工教室レポ♪ パート6
無印良品・発酵ぬかどこ 切り干し大根を漬けてみて
伝統工芸「つまみ細工」が教えてくれる家づくりのヒント!
2025(R7).1月 つまみ細工教室レポ♪ パート5
「ハンドメイドブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)