[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

fukugen(福言):出会い気づき変わるためのヒント

表現、創作、スピーチ、雑談のネタの欲しい人、今の自分と社会・世界を結びつけたい人、考えを深めたい人に

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

新型エムポックス

タイで、アジア1例め、 アフリカ外2例めとなる 新型エムポックスが、確認されました。 新型エムポックスとは、細菌変異により発生した グレード1bという種で、致死率4%と強力です。 特に海外に出入りする人,身近で関わる人は、 ご注意ください。

戦争に学ぶ

かつて日本が、自国ファーストしてなければ、世界を敵にまわすこともなかったでしょう。 ということから見て、アメリカもまた第二次大戦後、自国ファーストでなければ、世界全てを、アメリカに近い形にまとめあげられたかもしれなかったのに、と思います。 …

国際情勢の膠着

ウクライナのゼレンスキー大統領,9月にアメリカに,停戦のために「勝利計画」を提出。 この命名では,ロシアに受け入れさせることはありえないし,結局、アメリカが牛耳っているのが,あからさまです。 ロシアとウクライナ、イスラエルとパレスチナなどの、…

世界は、何でできているのか、経営

「なんと素晴らしい夜と勝利」by 大谷翔平選手。 今期の盗塁成功率、91パーセント。8/23 ◯世界は、何でできているのか これは、人類誕生後、古来から探求されてきた課題です。 最初は、水、空気、火、土などから始まり、地学、物理学へと発展していったので…

最近の新ワード ローンチ,ウェビナー

ローンチ#、ウェビナー#は、 この頃,耳にするようになった言葉です。 #ローンチ 新しい商品やサービスを世に送り出すこと。 「立ち上げ」「公開」「開始」「発進」など。 WebサイトやWebアプリケーションを新たに公開する場合などで用いられている場合が多…

研究開発と人材淘汰

研究開発費、アメリカの巨大IT企業5社では、26.6兆円、 それに対して、日本の主な会社173社を合わせても、14.2兆円です。(2022年) 売り上げや利益の差は、そのまま、次代へのさらなる投資の差となり、国家予算でも太刀打ちできないほどの規模で、しかも、こ…

日本の状況 総裁選と諸問題

自民党総裁選に候補乱立, 都知事と同じように 名前を浸透させる機会は,全て利用していく、 実力よりも知名度,いや,実力とは知名度という ブランド時代を示す一端でしょうか。 どうみても,いくら乱立しようと, それで一位を獲得しても、 決選投票となり…

日本人の幸福度の見方

◯幸福度調査 <世論調査会社イプソス。日本を含む世界約30カ国を対象に幸福度を調査。 16~74歳の日本人約2000人を対象、2011年から2024年の13年間で、日本人の幸福度が低下傾向にある。「幸せである」と回答した割合の推移、2011年から2019年にかけて低下し…

反捕鯨 八丈島

日本では、話題にせず,国際的にも意見を発信せず、窮地に陥っていることさえ,気づかない,実にそうした例が多いようです。 ◯反捕鯨 <デンマーク自治領グリーンランドで拘留されているシー・シェパード創設者、ポール・ワトソン容疑者の日本への身柄移送措…

「渡辺はま子 戦争と向き合った魂の歌声」

渡辺はま子さんは、私が評価している日本の歌い手の一人,こんなエピソードがありました。 いまさらですが、歌い手とは,歌と同じく、時代と共に生きるのです。 歌っているばかりではないのです。 ◯「昭和歌謡 渡辺はま子 波瀾の歌人生〜戦争と向き合った魂…

日本人のIQ

◯IQの高い日本人 フィンランドのIQテスト機関ヴィクトムが 世界IQランキングを 発表しました。6/25 ヴィクトムは、 世界100ヵ国以上でIQテストを 展開しており、 その結果に基づくものとなります。 これによりますと 1位が日本で、 続いて、ハンガリー、台湾…

戦争と記憶と記録 /アランドロン、高石ともやさん死去

◯アランドロンと高石ともやさん死去 <フォークシンガーの高石ともやさんが17日、膵がんのため、亡くなった。82歳。北海道出身。 1968年「受験生ブルース」がヒット、社会派メッセージソング、関西フォークの旗手。バンド「ザ・ナターシャー・セブン」を結成…

健康志向と食の劣化

<食物は、単一化、ハンバーガーセットで見ると、 牛肉からできたパテの50%、チキンナゲットの40%、 ミルクシェイクになると、80%以上がとうもろこし由来。 (NHKヒューマンエイジ第3週6/23)> 今や、とうもろこしが主食なんですね。 これは、全世界的な傾向で…

基礎の教育での厳しさ /大社勝つ

甲子園、早稲田実ー大社,いろいろとエラーで残酷なシーンが帳消しになるような意味で、 名勝負でした。 ◯<サンデードキュメンタリー> 『密着3000日 自閉症児に輝ける人生を 闘う!出張カウンセラー小学校設立』 <応用行動分析学で子どもの問題行動を解決す…

オリンピックの声

オリンピック中の声二題 ◯小山裕三アナウンサーの声 <パリ五輪、6日、陸上男子やり投げ予選。 NHKで視聴者を沸かせたのは、 投擲種目を担当する解説者としてお馴染みの小山裕三氏。 X上は「やり投げの解説、高田延彦さんかと思った笑」 「やり投げの解説は高…

共感重視社会への懸念(10) 法による近代社会の成立

この流れ、まとめておきます。 ◯法による近代社会の成立 YAHOOニュースのコメント欄にも 「共感した」「なるほど」「うーん」 の3択があります。 やりとりで、「いいね」を無意識に使う、 こうした習慣、つまり、システムで 洗脳されていくのでしょうか。 も…

共感重視社会への懸念(9) 異質なカリスマへの共感、自己同一化

◯異質なカリスマへの共感、自己同一化 ファンが好きなチームを応援し、そこでの勝った負けたで、感情移入するのは、よくあることでしょう。そこで選手を殴りつけでもせぬかぎり、問題ありません。 スターなどが暴力沙汰に巻き込まれたことなどは、もう日本で…

共感重視社会への懸念(8) 深謀遠慮と政治

◯深謀遠慮と政治 よく考える、深謀遠慮とは、深く遠くを考える、 つまり、今、自分が好きなことにお金を使うよりも、 別のほうに回したほうが世のためになると 考えるような判断です。 他の人や他のことを優先する、 その方が公的に利するという視野です。 …

川口ゆりアナの契約解除 共感重視社会への懸念別稿2

パリ五輪閉幕。かつてないほどアスリートへの誹謗中傷#が頻発した大会でもありました。 ◯Xで謝罪のフリーアナウンサーの川口ゆりさん#契約解除。 感情という共感=同調圧力でなく、理性と法で対応せよ という主旨で、続けていますが、 事例が多くて、異常事態…

共感重視社会への懸念(7)想像力と理性

オリンピック、女子バスケットボール決勝、 一点差でアメリカがフランスに勝ちました。 男子では、グループステージで 日本が残り10秒で4点入れられて延長戦でフランスに逆転負け、 そこまでなら同点可能と証明されたのです。 この試合、最後は、ファールで…

共感重視社会への懸念(6) 矜持とノブレスオブリージュ

北口榛花選手、カステラ食べながら、金メダル。 オリンピックも、終盤。 ◯選ばれることでの矜持とノブレスオブリージュ かつて、公に意見を発信するときには、 限られた人が限られたメディア媒体を使ってしか できませんでした。 そのときは、本人だけではな…

共感重視社会への懸念(5) 政治と井戸端会議

◯政治と井戸端会議 政治家は、政治的手腕で決められるべきですが、 変革を感情的に嫌うこの国では、 改革する気概がない、つまり、 能力のない人材が好まれるのです。 いまさらですが、日本における政治的ということでは、 平時向き、和を好む人事、 つまり…

共感重視社会への懸念(4) ファーストと排除

◯ファーストと排除 自分と同じ考えでない人たちは、自分が共感できず、 それは感情ですから当然のこととしても、 そこで反感を持つ人たちを認めない ということにつながりかねないのです。 たとえば、安倍晋三元首相が、仲間内を大切にしたのは、 周知のこと…

共感重視社会への懸念(3) ネットと民主主義

◯ネットと民主主義 自分と同じ考えでない人たちは、自分が共感できず、 よく思えない、気に食わない、 それは感情ですから当然のこと、 としても、 そこで反感を持つ人たちを認めない ということとは、直結させられない、 いや、公のことにおいては、 感情的…

フワちゃん不適切投稿  共感重視社会への懸念別稿

立秋ですね。 共感での考察とリンクする騒動が出ましたので、挟み込みます。 ◯フワちゃん不適切投稿にみる共感という魔物 タレントのフワちゃんが、お笑い芸人のやす子にX上での暴言で大炎上した件です。 <フワちゃんは、やす子が2日にXに投稿した 〈やす子 …

共感重視社会への懸念(2) 都知事選石丸候補とネットの共感支持

◯東京都知事選にみる共感と政治家の価値 自分と気持ちがわかりあえる人間関係は、とても大切なことだと思います。 そういう人を自分の友達として、 まわりに集め、楽しく過ごす、 つまり仲間です。 そのなかにいる限り、幸せであり満足で、 それ以上、何も必…

共感重視社会への懸念(1) テーマ曲「舞台に立って」での共感表現

昨日、オリンピックのメダルと残酷とテーマ曲ということを述べました。 それとクロスオーバーしていきます。 ◯オリンピックのテーマ曲にみる共感メンタリティ 今回のオリンピックのテーマ曲#は「舞台に立って」(YOASOBI)は、 薄い、軽い、気合がない、盛り上…

早田ひな選手と日本柔道混合団体戦にみる残酷さ

◯オリンピックの歌 卓球女子シングル、ケガを押しての早田ひな選手のフルセットでの勝利で、崩れる姿を見ました。金より価値ある銅メダル、試合は勝っても負けても残酷だと思いました。 今回、柔道に関しては、レスリングのようなルールを変えるべきと思いま…

来年で100年前が昭和になる

先月、靖国神社のみたま祭のまえに、 国立近代美術館に立ち寄りました。 <萬鉄五郎《裸体美人》#は、7月23日~8月8日の期間、作品保護のため展示を一時休止し、この期間は、萬鉄五郎《裸婦(ほお杖の人)》#を展示> #《裸体美人》1912年 重要文化財 5月21日…

「天下の無責任男!〜植木等とその時代〜」

<「天下の無責任男!〜植木等とその時代〜」 植木等の無責任男を見ました。 植木が、父にそのような歌を出していいのかと聞くと、 親鸞の生き様に、悪人正機説に通じると。 「素晴らしい、素晴らしい歌」と言われたそうです。 この映画は、1962年7月から30作…