[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

花束みたいな恋をした

劇場公開日:

花束みたいな恋をした

解説

「東京ラブストーリー」「最高の離婚」「カルテット」など数々のヒットドラマを手がけてきた坂元裕二のオリジナル脚本を菅田将暉と有村架純の主演で映画化。坂元脚本のドラマ「カルテット」の演出も手がけた、「罪の声」「映画 ビリギャル」の土井裕泰監督のメガホンにより、偶然な出会いからはじまった恋の5年間の行方が描かれる。東京・京王線の明大前駅で終電を逃したことから偶然に出会った大学生の山音麦と八谷絹。好きな音楽や映画がほとんど同じだったことから、恋に落ちた麦と絹は、大学卒業後フリーターをしながら同棲をスタートさせる。日常でどんなことが起こっても、日々の現状維持を目標に2人は就職活動を続けるが……。

2021年製作/124分/G/日本
配給:東京テアトル、リトルモア
劇場公開日:2021年1月29日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第45回 日本アカデミー賞(2022年)

受賞

最優秀主演女優賞 有村架純

ノミネート

最優秀主演男優賞 菅田将暉
最優秀音楽賞 大友良英
詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21

(C)2021「花束みたいな恋をした」製作委員会

映画レビュー

4.0恋愛ってこういうものなのでしょうか。

2021年3月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

別れるために出逢うという、そんなよくある恋愛模様を見たような気がしました。凄い映画をガッツリ見てやる、というより気軽によくあるドラマを見ながら、のんびり過ごすには良いかと思います。ただ、あの閉店した老夫婦のパン屋さんがどうなったのか。それとも、閉店しなければどうなっていたか。その行く末が判らないままにしておくことで、二人に結末を決めさせたような、そんな気がします。下手に、パン屋さんの老夫婦と再開して励まされるというような、そんなエピソードがあったりしたら、そのエピソードに縛られてしまう、二人の自由意志が損なわれてしまったのでは、と思うのですが、如何でしょうか。(追記)後から思い付いたのですが、生花の花束って華やかだけど、いずれは枯れてしまうんですよね。そういう意味を示唆していたのでしょうか。だとすると、少しシビアな映画だったのですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
猿田猿太郎

2.5想像の余白を削る怒涛のモノローグ

2021年2月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 学生から社会人になる環境の変化の中で、ありがちな恋がありがちな経緯で色褪せてゆくさまを描写した映画。
 自分自身も身に覚えのある浮き足立った純情を俯瞰で見ているようで、みぞみぞする場面もあったものの…

 坂元裕二脚本のドラマは「東京ラブストーリー」「カルテット」くらいしか見ていない。会話劇が秀逸な作家という評判だが、正直その会話があまり刺さったことがない。評判がよいので性懲りもなく足を運んでみたが、やはりどうもはまり切れなかった。ファンの方には本当に申し訳ないが以下は個人的嗜好に基づく率直な感想です。
 麦と絹の状況やら感じたことやらが終始怒涛のモノローグで事細かに説明されてゆくので、こちらが映像から想像を巡らせるような余白が少なく、身動きを許されないような息苦しさを感じた。
 びっしり詰め込まれたサブカルアイテムも情報としては多過ぎるように思えた。音楽、舞台、映画、舐めるように映される本棚、彼らの人となりの描写にあれだけ全部必要だろうか。映画なのだから必要以上の設定は縁の下に置いて説明し過ぎず、演者の表情や映像の工夫によって醸し出すに留めて、見る側が自分と重ね合わせて受け止めるための余白を作ってほしかった。
 多分あのサブカル&トレンド装飾は、「この漫画読んだ」「そのテレビ番組見てた懐かしい」といった観客の共感を呼ぶための安直な装置でもあるのだろう。そういった装置が全く不要とは言わないが、アイテムに視線を奪われることがあまり多いと、心がせわしなくなってしまう。もうちょっと決め打ちしてほしい。
 映像で語る自信がないのか?そんな印象を受けた。特別なレトリックで彩り、マニアックに背景を語りたいなら小説の方が向いている。
 複数のモブが必然性なく死に、そのエピソードが主人公たちの気持ちを測るただの道具として使われたこと、麦の変化や彼の職場トラブルの描写からエッセンシャルワーカーがそこはかとなく敗者扱いされているように見えたこと、せっかくのオダギリジョーがただの目くらまし扱いだったことも残念だった。

 平凡な恋バナと「共感度100%のラブストーリー」(映画サイトより)は表裏一体。実は難しい普通の人をキラキラと、痴話喧嘩さえ清潔感を失わず演じる主役二人の力量は十分感じた。

コメントする 1件)
共感した! 19件)
ニコ

4.0コンテンツでつながる現代人

2021年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

コンテンツとともに生きる現代人としては身につまされる気分だった。本作の主人公2人を結び付けるのは、コンテンツの趣味だ。同じ大学ではないし、仕事場所も違う。2人の共通点はコンテンツである。SNSを中心にしたコミュニティは、共通の趣味や、同じ作品を好きな者同士で形成される。本作はそういう時代の恋愛映画だ。
学生時代にはそれなりに自由に好きなコンテンツに耽溺できたとしても、その生活を維持していくことは難しい。お金がなければコンテンツに接することはできない。菅田将暉演じる麦は、仕事に追われコンテンツを享受する時間を失っていく。そうして恋人同士に溝ができすれ違いが生まれる。
仕事と恋人との生活の天秤は、定番の展開だが、そこにコンテンツの享受が挟まる。コンテンツから離れてしまった結果、恋人の心も離れていく。金に切れ目が縁の切れ目ならぬ、コンテンツの切れ目が縁の切れ目とでも言うべき事態が起こっている。実際、推す作品が変わるとSNS上での人間関係ががらりと変わったりすることが現代人にはあると思うが、そういう感覚を古典的なラブストーリーに見事に組み込んでいて面白かった。

コメントする 2件)
共感した! 49件)
杉本穂高

4.0観る人の好みがモロに出るデートムービーには不向きな恋愛映画の秀作

2021年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 94件)
清藤秀人

他のユーザーは「花束みたいな恋をした」以外にこんな作品をCheck-inしています。