[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
1月24日はカレー記念日

カレー記念日

なぜ忘れる やっとで買った あずきのチカラ

1月24日はカレー記念日

まさち

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

 

親が、自分が育てられてきたのと同じように子供を育て、やがてその子が成長して自分の子供ができると、また自分が親からされてきたのと同じように子供を育てることを、世代間連鎖という。世代間連鎖には、良いものも悪いものもあるが、大抵は、様々な問題が生じてくる、悪いほうの世代間連鎖について語られることが多いようだ。

 

f1e463b15cc3da4148bda1d2de1f3d9e_s

 

片付けに関する問題において、私はもしかしたら、世代間連鎖の呪いを受け継いでしまっているのかもしれないと思った。自分にとって有用なものと不要なものは分けられるのに、モノとしてはまだ使える物を捨てるということに「罪悪感」を感じてしまって、なかなか捨てられない。これもある意味では、親世代からの「呪い」なんだと思う。 親が「もったいない。まだ使える」と言って、使わない物を溜め込んでいると、親の死後、親が溜め込んだ物を、子供が片付けることになってしまう。自分が捨てられなかった物は、自分の死後、形見や実用品として使えるもの以外は、ゴミという負の遺産になってしまうのだ。そして、子供もまた、親からの「もったいない」の呪いを受け継いでいて、物が捨てられなかったとしたら… これって、機能不全家庭の世代間連鎖に似ている。

 

物がなかった時代には、親世代の、まだ使えるものは取っておくやり方は正しかったのだと思う。でも今はそういう時代じゃない。物がなかった時代は、選択のしようがないから、なるべく使えなくなるまで使う、つまり、自分の家から出て行く物の量を少 なくするという考え方が、その時代に適したやり方だったんだろう。でも、物が溢れている時代においては、購入する時点で、自分にとって必要なものと必要でないものを選別する能力、つまり、自分の家に入ってくる物の量を少なくするという考え方が、適したやり方なんじゃないかと思う。そのためには、子供の頃から、自分で選択する訓練をさせる必要がある。つまりそれは、自分にとって、何が好きか嫌いか、何が必要か不必要なのかを知るということだ。

 

a080bae40f45e3885fe3bc7ef3b12cd1_s

 

それから、「もったいないお化け」って、物だけじゃないよね。たぶん食べ物もそうだ。昔は食べ物が少なかったから、「残さず食べなさい」は正しかったのかもしれないけど、今は飽食の時代だ。自分の腹具合に見合う適度な量を 見極める能力が必要だと思う。つまり、量が多いと思ったら残すようにしたほうが良いんだと思う。お腹いっぱいでも「もったいない」と思って全部食べてしまうと、「食べきることができた」という経験として残ってしまうため、次もまた同じことを繰り返してしまうんじゃないだろうか。一度残してしまうという経験をしたほうが、「残してしまった。もったいないことをしてしまった」という、ある種の痛みを伴う経験とともに、自分にとっての適正な量がわかって、次から量を少なくすることができるのではないかと思う。

 

糖尿病で、医者から「食べ過ぎないように」と言われているのに、食べ物を残す罪悪感から、目の前に出された食べ物を全て食べてしまう習慣が抜けないという話を 聞いたことがあった。飽食の時代においては、自分の身体の中に入ってくる食物の量を適度に保っておく技術が必要なんだと思う。「もったいない」と言っても、どうせ食べ過ぎたものは消化し切れなくて栄養にならないし、健康を害するだけなのだから。

 

他のことだったら「親世代のやり方は古い。今はそういう時代じゃない」と思えるのに、物や食べ物を捨てることは、「罪悪感」という呪いがかかっているから、なかなか難しい。でも、自分にとっていらない分は捨てていくということが、やがては、自分にとっての適量を知る、つまり「足るを知る」ことに繋がるのだと思う。自分の代で世代間連鎖の「呪い」を断ち切って、後の世代に残さないようにと考えたほうが良いのかもしれない 。

 

こちらも、ぜひ、お読みください。宇野さんのブログ 「yuhka-unoの日記

過去の記事はこちら→

カリーナが宇野さんを紹介したブログ記事はこちらです。↓↓
視点を変えて女性の「年齢」やもろもろを考えたい!

 


アラフ ォー疑惑女子 記事一覧へ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。また、コメントは承認制となっています。掲載まで少々お待ちください。


コレも読んでみて!おすすめ記事

昭和乙女研究所

映画の思い出 vol.02

カレー記念日 今週のおかわり!

腰痛で 強制終了 休みます

いろんな言葉

よもじ猫 解釈拡大のおしらせ

ゾロメ女の逆襲

◆◇やっかみかもしれませんが…◆◇ 第73回 いつまで仕事を続けるのか問題

60代、男はゆっくりご乱心

母より、と書かれた手紙。

ミカスの今日の料理 昨日の料理

父のこと。ただの愚痴のようなものだけど: 手羽先のコーラ煮

OIRAKUのアニメ

第113回 機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning 他

黒ヤギ通信

年賀状2025

今週の「どうする?Over40」

普通の声の大きさで言う「がんばろうね」を受け取って。

山あり谷あり再婚ライフ

今欲しいのは柔軟さ

出前チチカカ湖

第204回 あのひと、どうしているかしら?

なんかすごい。

引っ越しました。(前編)

四十路犬バカ日和

私はシェルパ 2025

かわいいちゃん

進化する

夫亡き日々を生きる

カリーナからゆみるさんへ 2023年6月26日

絵手紙オーライ!

瑞祥新春と永寿嘉福

母を葬る

(18終)父を葬る(下)

おしゃれ会議室 ねえ、どうしてる?

9月にコートを買う

いどばた。

凹むこと最近ありましたか?

じじょうくみこの崖のところで待ってます

はなやぐお盆、わたしは墓へとタックルした。

ただいま閉活中

お守りが無くなったら

50代、男のメガネは

『レジェンド&バタフライ』で絶望の淵に立つ。

日々是LOVE古着

(終)これからも。これからは。

これ、買った!

くっつかないしゃもじをもう一度買った!

ワクワクしたら着てみよう

最近思うことをとりとめもなく書いてみた♡

わたしをライブに連れてって♪

コンサートwithコロナ

これ、入るかしら?

行き当たりばったりで失礼します

KEIKOのでこぼこな日常

巣ごもりしてたらこんな買い物を…

あの頃、アーカイブ

【エピソード37】最終回記念、私たちのクリスマス!

フォルモサで介護

私が負けるわけがない

お悩み相談!出前チチカカ湖

【File No.41】 私って多重人格!?

ラジオブースから愛をこめて

ノベルティグッズ

着まわせ!れこコレ

冬とウェディングと後れ毛と

このマンガがなんかすごい。

第15回(最終回):マンガよ永遠なれ!

夫婦というレッスン

津端英子さんの一筋縄でいかない個性と行動力がすごい著書「キラリと、おしゃれ」

ハレの日・ケの日・キモノの日

暑くじめじめな7月

眉毛に取り組む。

総集編!眉毛ケアグッズ&お手入れ用品のご紹介

さすらいの旅人ゆりの帰国&奮闘日記

グアテマラ。そこで見た不思議な光景と懐かしい味

新春企画 輝く!カレー記念日大賞2017

輝く!カレー記念日大賞2017

≪往復書簡≫SEX and the AGE 

「女性の健康を守り、5歳若くなる抗加齢医療」だって。ボーっとしてたら、すごいことになってるね。

最近、映画見た?

第12回 「海よりもまだ深く」

Over40からの専門学校 略して「オバ専」

【オバ専インタビュー】今まで知らなかった「責任感」も含めて、人生が大きく変わりました。

じじょうくみこのオバサマー

四十九歳の春だから。

華麗なるヅカトーク

第8回 型、色、数! 嫌なことがあったら、また観に来る!

サヴァランのやさぐれ中すday ♪

in her SHOES ~ おばばは何を考えて? #8

器屋さんのふだん器

ふだん器-38  飛びかんな

2016 みんなのこれ欲しい!

サヴァランの「これ、欲しい!」。

2015 みんなのこれ買った!

【じじょうくみこ】低反発リクライニングソファ、買った!

ブログの言葉

「別冊 どうする・・・」はこんなことを大事にします。(過去記事より転載)

今日のこていれ

「今日のこていれ」最終回。1年間のご愛読に感謝を込めて。

崖っぷちほどいい天気

崖っぷちより愛をこめて〜最終回はカピバラとともに。

アラフ ォー疑惑女子

「もったいないお化け」の世代間連鎖

とみちっちの単身ベトナム&中国

ベトナムって、ハノイって、どう?

晴れ、時々やさぐれ日記

ああ、感謝。巳年と午年のあいだ。

中島のおとぼけ七五調

中島。の気ままに更新「おとぼけ七五調」12

ムーチョの人生相談「ほぐしてハッケン!」

【主夫ムーチョの相談】娘がご飯を食べません・・・。

ミラノまんま見~や!

連載最終回!「駐妻のここだけの話」にしようかと思ったが…災難に遭う!

ウェブデザイナーとの対談

大きな旗は振れないけど、小旗はパタパタと振れるだけ振っていこうと思ってます。

「最高の離婚」ファントーク

<対談「最高の離婚」最終回>ホームから電車に乗ってしまってキスして・・・ロマンチックでしたね。

スパコレ

美味しい缶詰を教えて!

2014 新春企画

どうする?Over 40 新春企画「物欲俗欲福笑い」♪( メンバー編 )

フォルモサ(台湾)の女

あずみの台湾レポート「やっぱり紅が好き!フォルモサの女たち」(13)〜不景気顔卒業します

ゾロメ女の図書館小説

帰って来たゾロメ女の逆襲 場外乱闘編 連載図書館ゴロ合わせ小説  『ライ麦&博 完結編』 後編

青蓮の「マサラをちょいと」

青蓮の「マサラをちょいと~人生にもスパイスを効かせて~ VOL.12」

Tomi*さんの最適解

「Tomi*さんの最適解。 ・・・白髪とコムデギャルソンとヤフオクと」  マインド編②

YUKKEの「今日もラテンステップで♪」

YUKKEの今日もラテンステップで ~VOL.13

1月24日はカレー記念日

カレー記念日

なぜ忘れる やっとで買った あずきのチカラ

1月24日はカレー記念日

まさち

投稿はこちら

カレー記念日とは?

加齢を実感したら、それはカレー記念日。
抗ったり笑い飛ばしたりしながら、毎日華麗に加齢していきましょう。

あなたのカレー記念日も、教えてください。
五七五七七形式で、下の句は「○月○日はカレー記念日」なので
上の句の五七五だけ送ってね!

日付は掲載日に変えさせていただきます。

みんなのカレー短歌 一覧 >>

よもじ猫

呵々大笑

猫No.51  by まゆぽ

猫大表示&投稿詳細はこちら!

呵々大笑

猫No.51  by まゆぽ

よもじ猫とは…

全世界初!?四文字熟語と猫のコラボ!

「よんもじ」と猫がペアになって、ランダムに登場します。
ふだん着の猫の一瞬を楽しむもよし、よんもじをおみくじ代わりに心に刻むもよし。
猫が好きな人も、そーでもない人も、よもじ猫の掛け軸からタイム&ライフトリップして、ときどき世界を猫目線で眺めてみませんか。

みなさんの猫画像の投稿をお待ちしています。

投稿はこちらからどうぞ

カイゴ・デトックス 特設ページができました

Member's Twitter


  • カリーナのBILOGはこちら!「ともに生きる。

  • ZOOMでプライベートレッスン、リモート英会話AQUA
  • BLOG版 ウチの失語くん
  • 植松 眞人さんの本がでました♪「いまからでも楽しい数学―先生と数学嫌いの生徒、35年後の補習授業」
  • 「出前チチカカ湖」連載中 まゆぽさんの会社「シリトリア」

Page up