1,098
1081 ななしのよっしん
2024/12/23(月) 17:30:27 ID: oJTqGgmSfC
フェイクニュースが原因で大事件が起こること自体は
別にSNSとか関係なく人類あるあるなんだ
1082 ななしのよっしん
2024/12/24(火) 11:24:35 ID: xScm8Brxsg
今のSNSは嫌な奴ばかりだと不満を漏らしながらもツイカスに留まったりするのはなんでだろうと思ったがmixi2の存在でようやく合点が言った
要するに個人の思想だけで完結する人間はSNSをやらないor即物的な同意や共感を目的としない一方的な拡散が目的なので問題視しないが、自分が好む理想の空間を他人に適当したい人間はそうはならない他人に対して敵意を抱くのである
これもちょっと長いのではっきり言ってしまえば「SNS廃人は支配欲が強い奴がやる」
イーロンとか見ればわかるよね?
1083 ななしのよっしん
2024/12/24(火) 15:59:37 ID: 2r3K8GLl0e
SNSばっか見てると、SNSで流れてくる情報がこの世の真実で世界の全てに思えてくるんだよな
ちょっと冷静に考えると無茶苦茶だってわかるような文言すら信じそうになるのはなんか恐ろしい感覚だわ
1084 ななしのよっしん
2024/12/24(火) 22:57:20 ID: jUe5xpVpn4
年代別に特に10代20代頭の若者層に人気(だった)SNSってこんなイメージだけど
2000年代後半が世代じゃないのもあって全くわからん
mixi?それともガラケー掲示板時代だから特定のSNSの流行は小さかった?
2010年代前半 twitter
2010年代後半 Instagram
2020年代前半 tiktok
1085 ななしのよっしん
2024/12/25(水) 02:47:02 ID: eNjAkorG5D
>>1084
Mixiが一応最大勢力だけど2chの方が影響力が強かった。
今でいうSNSは当時はブログが担っていた。
発信的にはSNS文化というよりはまだ匿名掲示板文化だった。
それと、2000年代のネットで有名はYoutuber的な人気ではなく、
ネットの一サイトで流行を作る、くらいの意味合いでしかなかった。
インフルエンサーのような概念の人が登場したのは、早く見積もってもニコニコ動画以降だと思う。
1086 ななしのよっしん
2024/12/25(水) 11:28:57 ID: AsQNesep33
ユヴァル氏は、情報は人類を滅ぼすのかと提唱している
聖書などの戒律・教義情報によって統制と発展ができた一方で、魔女狩りの様な陰惨な事態になることもあったのが「情報」
インフォデミック、情報過多とも言われるこの社会で情報を人々はうまく扱えるのか
1087 ななしのよっしん
2024/12/25(水) 11:31:10 ID: i9p366wASo
結局魔女狩りやってんのは現代のSNSも変わらんからな
情報云々というより人類の脳みそがダメでしょこれ
1088 ななしのよっしん
2024/12/31(火) 10:25:40 ID: krKQX8O/d2
ツイッター見てると論理的主張や事実に基づく意見より、都合よく曲解された誹謗中傷や怒りに任せた暴論の方が圧倒的多数
愚民の意味がよくわかったSNS時代
1089 ななしのよっしん
2024/12/31(火) 11:46:09 ID: R3udr3GFuZ
1090 ななしのよっしん
2024/12/31(火) 11:56:09 ID: 2l7wVYkjX4
>>1084
秋葉原加藤事件が究改の書き込みを発端としていたり
掲示板文化が主流だったな 運営はバラバラ
その前はレンタルサーバーのホームページ文化(結局これも掲示板がメインコンテツになりやすい)
その直後もいわゆる「コテハン」の悪名が非常に強くて
固有名詞のあるアカウントは嫌われる傾向をもっていた
その情勢がいつ逆転したのか不明
1091 ななしのよっしん
2025/01/01(水) 19:42:30 ID: 0Kqxjzmkxf
自民の選挙の収益禁止案にネトウヨジジイが猛反対してるけど、
別に動画や投稿上げたかったらタダでやればいいだろ
イーロンがTwitterを収益化して滅茶苦茶になったように、
政治が稼げる時代に生まれるのはポピュリズムとデマゴーグだけなんだよ!
1092 名無し
2025/01/02(木) 07:18:52 ID: oy69rwCHj4
つーかコレを政治の道具にしてる時点で失敗なんじゃ?
若い人の関心を上昇させると言っときながら政治に一番重要な知識が抜けてる。
1093 ななしのよっしん
2025/01/02(木) 23:07:09 ID: yz2YTJ81Mg
政治とか社会問題系の話もまぁ酷いけど
それじゃあ趣味とか好きなこととか興味のあることとか調べようとしても
結局全方位からネガティブな発言や情報が流れ込んでくるから現代のSNSに何の価値も感じないわ
もう単なるネット民共用の痰壺かゲロ袋だろ
1094 ななしのよっしん
2025/01/05(日) 01:50:14 ID: Id6C7ykgSx
ツイッターの環境の変化、そしていろいろなSNSが台頭してきた現状でも未だ日本ではツイッター一強なのが意外に感じる
インプレッションや利用規約といった環境の違い、フォロワーとの人間関係、長年メインストリームにいることによる特権等とどまる理由も想像はできるけれども
利用者全員がギークじゃないにせよ大半はデジタル世代なんだからもう少し柔軟な流動がみられるものと思ってた
1095 ななしのよっしん
2025/01/05(日) 20:20:01 ID: fobEXCU6NR
昔なら2chで暴れ散らかして基地扱いされてたようなのが無限に相互承認し合えてしまう地獄
1096 ななしのよっしん
2025/01/06(月) 12:28:36 ID: AsQNesep33
起こる事象を何でも自身含めて全体化して干渉する性癖はちょっと直した方がいいかも
それが自分に起こることなら分からんでもないが、そうでもないし関係者でもないプライベートな事に口出すのが分からない
1097 ななしのよっしん
2025/01/10(金) 07:04:08 ID: Zf/oxzK3v5
それな。SNSとは少しズレるがニュースサイトにコメント欄なんていらない。
1098 ななしのよっしん
2025/01/11(土) 10:14:40 ID: 1tbxC49BXB
SNSだって20年前に作られた代物でそんなに新しいものでもない。
後、SNSは場合によってはニュースや新聞よりも早く情報が伝わるが、反面誤情報が広まるのも早い。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。