絵本とは、
- 主な内容が絵で描かれている書籍の一種。
- 「アイドルマスター ミリオンライブ!」の楽曲。→絵本(アイドルマスター)
である。ここでは1.について記載する。
概要
児童向けのものを思い浮かべる人が多いが、大人の読了に耐えうるもの、また始めから大人を対象にした絵本もある。
多くは言語による形象と絵画による形象によって構成され、絵と文章の相互補完で読んでいるものの想像を刺激し、発展させていく、独立した一つの芸術の形式を取る。
宗教改革の時代にモラビアのボヘミア地方出身の教育者ヨハン・アモス・コメニウスが作ったとされる『世界図絵』が今現在の学習絵本の始祖と言われる。
日本においては、平安時代の絵巻物が起源とされる。江戸時代に出版された絵を主体とした本の総称として「絵本」が用いられたこともある。特に江戸時代の赤本は子供向けに作られた今現在の絵本の原型といえる。
子育ての重要アイテムの一つとして捉えられている。誰しもが子供の頃、お母さんや幼稚園の先生に絵本の読み聞かせをしてもらった思い出があるのではないだろうか。
子供に読み聞かせる場合、最初のうちは始めから最後まで読み通さなくても大丈夫。好きなページを繰り返し見たりページをめくるだけで子供は楽しいのだ。同じ本を何度もせがまれることもあるが、それにも子供なりの理由があるのだろうから、気長に付き合おう。
絵本選びの時点で悩むことも多い。何が子供の心を掴むかは神秘のベールに包まれているからだ。関連リンクのサイトで検索したり、図書館の絵本コーナーで興味を示したものを適当に借りるのがおススメ。
関連動画
関連静画
関連リンク
関連項目
親記事
子記事
- あらしのよるに
- ウォーリーをさがせ!
- 汽車のえほん
- ぐりとぐら
- こびとづかん
- スイミー
- ぞう列車がやってきた
- トビウオのぼうやはびょうきです
- どろぼうがっこう
- ねないこだれだ
- ノンタン
- はらぺこあおむし
- 100万回生きたねこ
- ミッケ!
- モチモチの木
▶もっと見る
兄弟記事
- 4
- 0pt