巫女とは、神に仕える女性のこと。
日本では通常、神道及び日本の伝統信仰の文脈において理解されるが、「デルフォイの巫女」「ヴェスタの巫女」のように他の宗教における預言者、シャーマン、神に奉仕する女性を指す場合にも「巫女」の語が充てられる場合もある。
概要
本来は神の言葉である神託を伝える者(例:卑弥呼など)の事を指していたが、近代以降は神社で神職(神主)の補助や、神事での神楽などの奉仕をする女性を指すようになった。
巫女は大きく区分すると神和(かんなぎ)系と口寄(くちよせ)系に分類され、神和系は神前に奉仕する巫女のことで、“神子”とも表記する。
口寄系は古来の巫女に近く、イタコなどが該当する。これらの巫女は霊媒師の一種とも言える役割ももっており、民間宗教の重要な担い手であった。
現在、巫女のイメージは「神に奉仕する聖職者」と「霊媒の役割をもつ女性」のない交ぜになったものであることが多く、神聖さの中にどこかオカルトめいた印象を与える事となる。
以下、現代の神和系巫女について簡潔に説明する。
巫女を名乗るのに、特別な場合を除いて免許や資格は必要はない。
また男女雇用機会均等法の適用外となるため、巫女は女性のみの募集となる。
「本職巫女」「助勤巫女」「神事・祭りの巫女」の三種類に分けられる。
本職巫女
「職業:巫女」のこと。
殆どが神社の娘や親族。
求人自体は少ない。なりたかったらハローワークとかで探してみるのが一番早い。
巫女装束は制服です。
定年が非常に早く20代後半で迎えてしまうことになり、それ以後は神社に勤務する場合でも服装(制服)で区別され、呼び名も巫女ではなくなる。(神社の一般職員という扱いになる。)
例外として、神楽を奉仕、指導する巫女は、技術継承のために続けることもある。
巫女として一生を過ごしたければ、神主の嫁になるのが一番と言うことですね。はい。
助勤巫女
正月などの繁盛期にアルバイトとして雇う巫女。殆どが学生。
体験したいならこれが一番手っ取り早い。
ただのバイトさんなので、過度の期待は禁物。でも本職より可愛い子が居たりするのも事実。
やってみようと思う方、せめて黒髪にしてください…。
神社側も染髪を禁止しているところもあれば、強く言えずに容認しているところもあるそうで…。茶髪巫女は評判が悪かったりもするらしい。長さも出来れば長い方が良いそうですけど、髢(かもじ。付け髪のこと。)を使う場合もあるので、そっちはそんなに気にしなくて良いらしい。どちらにしても神社次第です。でもやっぱり黒髪は譲れない…
神事・祭りの巫女
その名の通り神事や祭りの際に神楽などを奉納する巫女。中でも臨時雇いの巫女を指す。
大規模な神社では本職巫女が奉納するが、小さいところでは本職巫女が居ないことが多い。
そういった小規模な神社では、神楽などを奉納するために巫女を臨時雇いする。
主にその神社の氏子の少女が奉仕する。エロい妄想禁止!!
巫女装束
巫女のイメージである、白い小袖に緋袴は間違いの無い巫女の装束である。
本職巫女の制服でもあり、助勤巫女も同様に着用する。この場合、千早の有無で本職と助勤を区別することもある。
夏は暑く冬は寒いため、「巫女装束の下に○○を着用するのは邪道だ!」とか言わないでください。巫女さんが可哀想です。
アニメやゲーム等では変形したデザインであることも多く、この場合やコスプレ用の簡略化された衣装は巫女服と呼ぶことが多い。
サブカルチャーでの巫女
萌え要素の一つとされる。「洋はメイドで、和は巫女」と言うとか言わないとか。多分言わない。
キャラクター性
アニメやゲームなどに登場する巫女の多くは、退魔師や霊媒師的な能力を持つ場合が多く、口寄系巫女の要素が強い。こういったキャラは何かしらの形で戦う設定になっていて、衣装も変形していることが多い。
また、実際にそういった能力を持っていない場合はオカルト的な色合いを濃くしたり、大和撫子の強調として扱われることが殆どである。前者は日常系やギャグ系の作品、後者は所謂ギャルゲーなどで多く見られるパターンである。
現代の実在する巫女を忠実になぞった設定になることは極めて稀であると言える。
三次元では
上記のような架空の巫女はもちろんのこと、実在する巫女やコスプレ巫女も萌えの対象とすることもある。
初詣に巫女目当てで神社に行く人も居るそうで、行くのは自由だけど、あまり迷惑な行為と罰当たりな事だけはしないように心がけてください。
ちなみに常時巫女が居る神社は結構あるようです。近くの神社を調べてみるといいかも。
関連作品
作品
※主人公が巫女、もしくは作品のキーになっているもののうち、ニコニコ大百科に記事のあるもの。
キャラクター
- 朝風理沙(ハヤテのごとく!)
- 浅間・智(境界線上のホライゾン)
- 阿音(銀魂)
- 天本玲泉(パワプロクンポケット4)
- あやね(ながされて藍蘭島)
- 有坂まつり(結い橋)
- 因幡よもぎ(おとぎ奉り)
- 永水女子高校所属のキャラ(咲-Saki-)
- 上原茜(お憑かれさん)
- 神楽(プリズム・アーク)
- 春日舞織(アルカナハート)
- 桔梗(犬夜叉)
- 倉木鈴菜(顔のない月)
- 来栖川姫子(神無月の巫女)
- 東風谷早苗 - 正確には風祝(東方Project)
- コウ - 作中では巫女との表記はなし(我が家のお稲荷さま。)
- コレット・ブルーネル - 作中の表記では神子(テイルズオブシンフォニア)
- 冴木まこと(ぎんぎつね) ※作中で女性神職を目指す発言をしている
- 冴木由子(ぎんぎつね)
- 三枝祀(かみちゅ!)
- 三枝みこ(かみちゅ!)
- サカキ(花騎士)
- サクラ(うる星やつら)
- 桜崎比良乃(西方Project)
- 小夜ちゃん(奇々怪界)
- 三世院やよい(HAPPY★LESSON)
- 地獄谷ふるる(まもるクンは呪われてしまった!)
- 十文字かほ(古典部シリーズ)
- ジュジュ - 架空の宗教「プラトー教」の巫女(ルナー)(魔法陣グルグル)
- ゼロス・ワイルダー - 作中の表記では神子(テイルズオブシンフォニア)
- 龍宮真名(魔法先生ネギま!)
- ちづる(ながされて藍蘭島)
- 富樫こより(戦国エースシリーズ)
- ナコルル(サムライスピリッツ)
- ナズナ(陰陽大戦記)
- 七宮伊織(ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCDぎゃーーーっ!)
- 博麗霊夢(東方Project)
- 柊小雨(ぐわんげ)
- 柊姉妹(らき☆すた) ※ 実際の巫女の仕事を忠実になぞった少ない例
- 稗田柚子(朝霧の巫女)
- 日暮かごめ(犬夜叉)
- 火野レイ(美少女戦士セーラームーン)
- 「卑弥呼」の曲中のアニメの女性(beatmania IIDX 16 EMPRESS)
- 姫神秋沙(とある魔術の禁書目録)
- 姫宮千歌音(神無月の巫女)
- 古手梨花(ひぐらしのなく頃に)
- まち(ながされて藍蘭島)
- 真鏡名ミナ(サムライスピリッツシリーズ)
- みくも(モンスト)
- 御子柴二葉(巫女みこナース)
- 観月歌帆(カードキャプターさくら)
- 宮水姉妹(君の名は。)
- 結(セキレイ)
- 百音(銀魂)
- やしろ(ながされて藍蘭島)
- 結城小夜(式神の城)
- 由良(アズールレーン)
- 羅将神ミヅキ(サムライスピリッツシリーズ)
- 龍玉神社の巫女(仮面のメイドガイ)
- ローゼリンデ・フレイア(シャイニング・ブレイド)
関連動画
関連静画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 18
- 0pt
- ページ番号: 461463
- リビジョン番号: 2972165
- 編集内容についての説明/コメント: