2024-01-01から1年間の記事一覧
本日の更新をもって、2024年1年間の連続記事更新を達成です。 実は1回だけ、更新しただけでは連続投稿にはカウントされないことを知らなかったやめにず、連続投稿日数は325日になってしまっていますが、月別アーカイブの数は、ほぼ、1日1記事投稿です。(ご…
1978年8月5日公開開始の「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」もちろん、初日に見に行きました。それも、かなり早朝から並んで。確か、誰かの流していたラジオのオールナイトニッポンが流れていたような。 このポストカードは劇場販売グッズ。 これ、絶対、…
以前、カレンダーの方で「宇宙戦艦ヤマトシリーズ作品年表」なるものを紹介しましたが、その中に1995年2月「YAMATO2520」なる作品があるんですよね。1983年3月の「宇宙戦艦ヤマト完結編」と2009年12月の「宇宙戦艦ヤマト復活編」の間にポツンと。…
前作の「ゴーストバスターズ/アフターライフ」が2021年公開でしたので、この映画の予告編を劇場で観たときには、え?もうやるの?っていうのが第一印象でした。もちろん、観にいきました。だって、ゴーストバスターズは大好きですから。1984年の1作目の「ゴ…
第28弾は「マイフェイバリット20「シーン(宇宙戦艦ヤマト)」です。マイフェバの20番台は意識して私の好きな作品のシーンを思い出してきましたが、いよいよ満を持しての宇宙戦艦ヤマトの登場です。実は選択に2ヶ月くらいかけてきました。それだけ私にとっ…
これはすごく懐かしいモジュールたちです。この頃にはまだクラシックD&Dなんていう呼称もありませんでした。そして、何回か私のブログでも書かせていただいている、私が「Dungeons & Dragons」と「advanced D&D」の違いを把握していなかった頃です。 私たち…
このカテゴリー『マイトレ(切手)』は2040年の自分宛に書きます。 果たして、生きていられるのか、はたまた、このブログが存在しているのかわかりませんが、自分が読んで懐かしみたい、そんな目的で書いています。 平成24年。 2012年 1月1日は日曜日。閏年 …
このカテゴリー『マイトレ(アイテム)』は2040年の自分宛に書きます。 大学生の頃、私は、というより、私たち(DBメンバーズ)は思いっきりDungeons&Dragonsにはまっていました。でも、当時のD&D事情は、まだ日本語版は影も形も見えず、入手できるアイ…
映画、本とスタートレックネタで書かせていただいたので、ポップカルもやはりスタートレックでいきますね。もっとも、「スタートレックIII ミスター・スポックを探せ!」はTOS(ザ・オリジナル・シリーズ)の劇場版でしたが、今回紹介するのはピカード艦長…
神河ブロック。このブロックもいっぱい遊んだなあ。 神河物語/Champions of Kamigawa CHK (2004年10月1日発売、全306枚) 日本を基にしたプレーン「神河/Kamigawa」が舞台。多くのカード名に日本語が含まれていたのが印象的でした。まあ、ストーリー上では…
2024年5月のブログにいただいたコメントです。いつものようにマイフェイバリット20にいただいたコメントは別タイトルにてアップさせていただいております。この5月も、テイルズ (id:MyStory)さん、あっち(*^▽^*) (id:RainbowAngel)さんといーっぱい会話さ…
私が社会人になったばかりの頃は母もまだ現役で仕事をしていました。思えば、母が働き始めたのは、私が小学校の高学年になった頃からだったかなあ。それまでは、家に帰れば必ず母がいたのですが、いつからか、鍵で家を開けるようになっていました。あ、でも…
2010年4月18日によみうりランドオープンシアターEASTにてて行われたコンサートが収録されています。 セットリストは OPENING ハピネス〜幸福歓迎!〜 ライバル スプリンター!(清水佐紀) 恋はひっぱりだこ(徳永千奈美) 21時までのシンデレラ(嗣永桃子) …
この記事の下書きを書こうと思ったきっかけは、たまたま、YouTubeで見つけた新作ショートフィルム『765874 - Unification』なんです。WEBのポータルサイトのニュースに「スタートレックのカーク船長(ウィリアム・シャトナー)とスポック(レナード・ニモ…
Xの方でも呟かせていただかせているオークションに出品しようと予定しているこれからの処分品の紹介です。画像のアイテムを全部一度にまとめて出品するというわけではありません。これらのアイテムのうちご希望のものに関しましては、このブログに常連でコ…
このカテゴリー『マイトレ(切手)』は2040年の自分宛に書きます。 果たして、生きていられるのか、はたまた、このブログが存在しているのかわかりませんが、自分が読んで懐かしみたい、そんな目的で書いています。 平成23年。 2011年 1月1日は土曜日。 前年…
私が幼い頃に歌っていた歌がいっぱい。挿入歌はほとんど覚えていなかったです。でも主題歌は今でも歌える歌があるんですよね。 もちろんカラオケなんてどこにも存在しなかったあの時代。 懐かしすぎます。 ディスク1はCDです。 仙人部落のテーマ 「仙人部…
2000年5月25日発売の、スーパーロボット大戦の新シリーズ。 キャッチコピーは「人類に逃げ場なし。」(Wikiで知ったのですが、これはPS版、DC版は違うんですね)今回、この記事用にパッケージを倉庫から取り出してみてまず、びっくりしたこと。これ…
あれ?この映画、母と一緒に劇場で観たような記憶があるのだけれど、気のせいかなあ。2019年だと、かなり母の病状が悪化していたような気がする。でも、なんとなく、母がけっこうこの映画を気に入っていたような記憶、これは確かなんですよね。DVDも購入…
10代の終わりの頃。ビデオデッキなるものがだいぶどの家庭にも出回り始めた頃、録画しておくという手段もとれるようにはなっていたのですが、それでもまだまだ、初回放送を見逃したくなかったあの頃。金曜日の19時といういわゆるゴールデンタイムにTVから…
カテゴリーマイトレ(アイテム)の 2024-01-08 2024年の干支 たつ https://dd3199.hatenablog.com/entry/2024/01/08/094039 にて書かせていただいた辰の置物。 1年間、責任持って我が家の玄関を守ってきてくれました。 気がつけば師走も3分の1を過ぎました。…
このカテゴリー『マイトレ(アイテム)』は2040年の自分宛に書きます。 もう知っている方も少なくなっちゃったかな。ベータマックスのビデオテープです。当時は、見逃したテレビ番組は再放送を待つくらいしか見ることができる機会がほとんどなく、ビデオデッ…
昭和59年、西暦なら1984年の雑誌です。この頃になるとアニメの認知度も高まってきており、こういった情報雑誌も店頭でいくつも並ぶようになっていましたね。さすがに、どれもこれも購入できるほどお金があるわけでなく、さらには、カテゴリーポップカルの「…
D&Dのミニチュアセットの第10弾、ウォー・オブ・ザ・ドラゴンクイーン (War of the Dragon Queen)です。発売は2006年7月。全60種類です。モンスターデザインは第3.5版準拠となっています。ジャイアント・オブ・レジェンドに続く、2弾目のヒュージサイズ…
今年も変わらず綺麗に色づいてくれました。 私、幼稚園の頃、毎年見ていたはずなんですよね。 残念ながら全く記憶に無いのですが。 私がこの世を去っても変わらずに黄色くなってくれるのだろうなあ。 そういう世の中が続くことを祈ります。 平和であれ!
クトゥルフ神話をモチーフにした作品はほんとに数え切れないくらいいっぱいありますね。映画、本、アニメ、特撮、ゲーム、、、まあ、ここに関してはそれぞれのカテゴリーでまた扱わせていただくとして、今回はTRPG。まっさきに思いつくのはアメリカのゲ…
2009年11月28日に東京厚生年金会館にて行われたコンサートが収録されています。 セットリストは 流星ボーイ 付き合ってるのに片思い VTR映像(メンバー紹介) 私の未来のだんな様 MADAYADE 胸さわぎスカーレット お昼の休憩時間。 男の子 ハレーション サマ…
仮面ライダーが連続テレビドラマ初出演・初主演の有名な俳優さんっていっぱいいますね。今回の仮面ライダーWでは菅田将暉さん。桐山漣さん演じる左翔太郎と二人で1人の仮面ライダーに変身するのですが、その変身スタイルがめっちゃ個性的でしたね。ちなみに…
「アニメージュ7月号第1ふろく」の「第3回アニメグランプリ(‘80年下半期)歴代ベストワン・キャラクター部門第1位-45位受賞記念設定資料集」。第42位です。 山本明 1974年テレビ放送の「宇宙戦艦ヤマト」のキャラクター。でも、このキャラのことを知ってい…
すでに何回か私のブログにて話題にさせていただいてきた、エドガー・ライス・バローズ氏著の火星シリーズです。日本語版第1巻「火星のプリンセス」の初版発行が1965年10月8日。私の所有しているこの本はすでに第41刷です。中学生の頃に、武部本一郎氏のカバ…