[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

現在地

ホーム

ベトナム

【イベント】国立国会図書館(NDL)「令和6年度アジア資料書誌作成セミナー―ベトナム語・初級編―」(10/23・オンライン)

国立国会図書館(NDL)は、2024年10月23日に、「令和6年度アジア資料書誌作成セミナー―ベトナム語・初級編―」をオンラインで開催します。同セミナーは、アジア言語資料の書誌作成スキルの向上及び継承を目的とするものです。今回は、NDL関西館アジア情報課職員が、ベトナム語資料の書誌データを作る際に必要となる基本的な知識(文字の理解や入力方法、辞書のサイトの紹介も含む。)についての講義を行います。また、質疑応答を通じて、情報交換を図ることとしています。対象は、各種図書館に所属し...

国際図書館連盟(IFLA)、「グリーンライブラリー賞/グリーンライブラリープロジェクト賞2023」の受賞館を発表:コロンビア・EPM図書館とカナダ・ウェストバンクーバー記念図書館

2023年8月23日、国際図書館連盟(IFLA)の環境・持続可能性と図書館(ENSULIB)に関する専門部会が、「グリーンライブラリー賞/グリーンライブラリープロジェクト賞2023」の受賞館を発表しました。2023年世界図書館情報会議・国際図書館連盟(IFLA)年次大会のグリーンライブラリー賞セッションにおいて発表されたもので、本年は8回目に当たります。各賞の受賞館は以下のとおりです。・グリーンライブラリー賞1位:EPM図書館(Biblioteca EPM、コロンビア)2位:...

E2463 – 博物館防災に関する国際会議ICOM-DRMC2021<報告>

2021年11月4日から7日にかけて,国際博物館会議博物館防災国際委員会(Disaster Resilient Museums Committee:ICOM-DRMC)の年次大会が日本で開催された。ICOMには32の国際委員会があり,DRMCは2019年のICOM京都大会(CA1971参照)で新たに設立された一番新しい国際委員会である。筆者はDRMCのボードメンバーであり,ICOM日本委員会副委員長でもあるため,本稿では主催者の立場で同大会の概要について報告する。

E2459 – Asia OA Meeting 2021<報告>

カレントアウェアネス-ENo.427 2021.12.23E2459Asia OA Meeting 2021<報告>オープンアクセスリポジトリ推進協会事務局・安原通代(やすはらみちよ) 2021年10月25日から27日の3日間にわたり,オープンアクセスリポジトリ連合(COAR)が組織するAsia OA Meeting 2021 “Innovation, Growth and Sustainability of Open Scholarship in Asia”が開催された。A...

ベトナム政府、全国の図書館のデジタル化を推進するプログラムを承認

ベトナムの新聞Sàigòn giải phơng(英語版)は、2021年2月23日付けの記事で、ベトナム政府が、全国の図書館のデジタル化を推進するプログラムを承認したと報じています。ベトナム商工省商工情報センターが運営するサイトAsemconnectVietnamに2021年2月26日付で掲載された情報によると、同プログラム“Digital transforming program of library branches to 2025 with a vision to 20...

韓国・文化体育観光部、海外の公共図書館整備事業の一環として、ベトナム・ハノイ市立図書館に児童図書館を開設

2021年2月24日、韓国・文化体育観光部は、1月27日、ベトナム・ハノイ市立図書館の4階に、児童図書館“Dream Plus Library”を開館したと発表しています。2017年から2019年にかけて、同部が、海外の開発途上国の小・中・高等学校に「小さな図書館」123館を整備した事業を、2020年から公共図書館の整備へと対象・規模を拡大したもので、国民の豊かな生活を支援するために図書館を整備し、読書と文化享有空間の造成と、生涯学習・情報活用・文化交流を活性化させることを目...

フランス国立図書館(BnF)、電子図書館“France-Vietnam”を公開:ベトナム国家図書館と協力

2021年2月12日、フランス国立図書館(BnF)が、ベトナム国家図書館との連携により作成した電子図書館“France-Vietnam”を公開しました。BnFが2017年から提供している、国内外の機関との協力により構築された電子図書館のコレクション“Patrimoines Partagés”に含まれるものです。同コレクションのウェブページによると、2月17日時点で、オリエント、ブラジル、中国、ポーランド、ベトナムの5つが公開されており、アメリカ大陸、インドが今後公開予定です。...

韓国・国立子ども青少年図書館、アセアン加盟国の図書館と共同で「黄色のエプロンハッシュタグチャレンジ」を実施中:黄色のエプロンを着用して図書館で行なっている読み聞かせの様子をハッシュタグをつけてInstagramに投稿

韓国国立中央図書館(NLK)の国立子ども青少年図書館が、2020年1月15日から4月2日まで、東南アジア諸国連合(アセアン)加盟国のうち9か国(カンボジア・インドネシア・ラオス・マレーシア・ミャンマー・シンガポール・タイ・ベトナム)の図書館と共同で、4月23日の「世界本の日」を記念した「黄色のエプロンハッシュタグチャレンジ」を実施しています。「黄色のエプロンハッシュタグチャレンジ」は、韓国とアセアン加盟国における「読み聞かせ活動」の楽しさを共有するためのSNSを用いた読書キャ...

韓国・文化体育観光部、モンゴルにて教育・文化分野の政府開発援助(ODA)による「小さな図書館」3館が開館したと発表:これまでアジア・アフリカ地域の13か国で123館の建設を支援

2019年8月22日、韓国・文化体育観光部は、教育・文化分野の政府開発援助(ODA)である「海外小さな図書館造成支援事業」により、モンゴルにおいて、8月21日に、「小さな図書館」3館が開館したと発表しています。韓国は、同事業を、モンゴル国内においては2012年から実施しており、今回で16館目の開館です。今回開館した図書館には、モンゴル教育文化科学スポーツ省が指定した必読図書に加え、モンゴル語に翻訳した韓国文学など6,000冊の図書が備えられています。また、K-POPや韓国映画...

E2037 – IFLAグローバル・ビジョン・ワークショップ<報告>

2018年5月23日から25日にかけて,ベトナム国立図書館において国際図書館連盟(IFLA)グローバル・ビジョン・ワークショップ(アジア・オセアニア地域)が開催された。アジア・オセアニア地域の28の国や地域から31人が集い,日本からは3人が参加し,うち2人が国立国会図書館(NDL),1人が日本図書館協会(JLA)からの参加であった。