2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
iPhoneのアプリで「日本地図パズル」というゲームがある。 各県の形に切り取れたものがあり、それを日本地図に当てはめていくパズルゲームである。 47都道府県すべてを日本地図に入れるまでのタイムを競う。 ゲームの難易度は、トレーニング、ベーシック、エ…
2月25日に発信された、ちきりん氏のVoicy「夢こそ行動の原動力!」を聞いて、感じたことがあったのでまとめておきたい。 voicy.jp この回の内容は、ちきりん氏が「夢を描くことの大切さ」というテーマで話をしている。 ちきりん氏は、子供のころ、まわりが保…
展示会の視察で大阪に行ってきた。 この2月末で緊急事態宣言も終了というニュースが出たからか、展示会は良くも悪くも人が多いように感じた。 展示会自体は主催者がかなり感染対策をしているし、私自身もしっかりと意識してきたので、個人的には問題ないと思…
前回のこのブログにも書いたように、昨日うちの会社の株主総会が開かれた。 株主総会といっても、会社の会議室に10名程度の株主が集まるだけの会だが、今年はコロナの影響もあってか例年以上に参加者は少なかった。 参加者も現役役員に加え、元役員くらいで…
今日、うちの会社の株主総会があった。 例年同様、とくに問題もなく終えることができたのだが、それでも無事に終わると肩の荷が降りた感じがする。 昨日のこのブログで、夕食時に妻とけんかをした、という話を書いた。 今考えればほんと他愛もない話なのだが…
明日はうちの会社の株主総会が開かれる。 12月決算なので、毎年2月末のこの時期に株主総会を開いている。 中小企業の株主総会だし、社長である私が株の多数を保有をしているので、とくに波乱要素はない。 とはいえ、私や私の家族がすべての株を保有している…
タイトルのとおりだが、今日でこのブログを開設して3年が経った。 はてなからメールが送られてきたので、そのことがわかった。 このブログは3年前の今日、私が代表取締役に就任した日に始めた。 その前からブログをやりたいと思っていたのだが、ちょうどキリ…
私は経営者ということもあって、プレゼンなどで人前で話すことはそこそこあるのだが、嫌いではない(むしろ好き)。 なので、社内外でプレゼンの依頼があれば、大抵は引き受ける。 引き受けるときは、だいたいこんな感じで話せばいいなとアウトラインが思い…
うちの上の娘は現在5歳だが、3歳半のときから公文に通っている。 私も3歳くらいから中学2年の終わりまで、算数・数学と10年以上公文に通っていた。 おかげで算数・数学はずっと得意科目で、大学受験も数学で合格したようなものだった。 そんな自分の経験もあ…
去年(2020年)の4月から日記を書きはじめて、もう少しで1年になる。 このブログで「書く」ということをやっていていたからか、それほど抵抗もなく続けることができた。 書くことがなければ、今日何があったかをメモするのでいいや、くらいの気持ちでやって…
ランニングや運転中に耳から情報を入れようということで、Voicyというサービスを多用しているしているが、最近「松丸友紀のシナぷしゅラジオ」を聞き出した。 テレビ東京の松丸友紀アナウンサーは、同局の深夜番組「ゴッドタン」で長年アシスタントを務めて…
今年も花粉症の季節がやってきた。 去年はいろいろと対策した結果、症状がほとんど出なかったので、同じ対策をすれば今年は薬を飲まなくてもいいかもと思っていたのだが、1月末くらいにムズムズしてきたので、躊躇なく飲み始めた。 chikaran.hatenablog.com …
かれこれ15年くらい前、2006年から2009年にかけて自分が書いていたブログを読み返してみた。 前職を辞めるちょっと前くらいから、大学院に行っていた時期をはさんで、地元に帰ってきた当初まで書いており、ブログといっても、大半は読書メモで、たまに思った…
私は経営者ということもあって、プレゼンをする機会がたびたびある。 毎年1月には全社会議でその年の方針について話をするし、来客があったときは工場見学の前に会社概要を説明することもよくある。 また、ごくたまにではあるが、社外でうちの会社の事例を発…
先日、2月12日(金)のVoicy西野亮廣エンタメ研究所「「個人の能力差」なんて無い?」を聞いていて、似たようなことがあったなと思ったので、ここでまとめておきたい。 voicy.jp Voicyの内容は、成果が出せるかどうかは、個人の能力や意思よりも環境によって…
5年前に娘が産まれてから、うちの夫婦のパワーバランスは一気に変わった。 それまでは私と妻の関係は対等というか、むしろ私のほうが意見を通すことが多かったが、出産後は完全に逆転した。 出産当日からその変化を感じ、子どもを産むというのはこういうこと…
何か趣味をはじめようと思ったら、最低3回くらいはやってみたほうがいい、ということを前回の記事で書いた。 何事も最初からはうまくいかないので、複数回やってみないと、その良さに気づけない、という趣旨だった。 私がここ数年ではじめた趣味としてキャン…
ここ最近のマイブームは?と聞かれたら、サウナと答える。 もともとサウナはあまり得意ではなかったが、2年くらい前から行くようになり、かなりハマっている。 きっかけは、とある旅館の日帰り温泉に行ったとき、ぬる湯が気持ちよく、これであれば水風呂も気…
今日2月10日の午前10時から、日経ビジネス主催で、峰宗太郎先生が講師の「新型コロナとワクチン、情報の真偽をどう見抜くか」というのウェビナーが開催された。 峰宗太郎先生と日経ビジネスの山中浩之氏の共著「新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実…
新型コロナ第3派を受けての緊急事態宣言が発令されて1ヶ月余り。新規感染者数はだいぶ落ち着きを見せている。 それを受けて、政府は前倒しでの宣言解除を検討しているようで、世論も解除すべしという意見と、まだ継続すべしという意見で分かれている。 ただ…
先週の出張は車での移動だった。 前日から天気もよく、当日も晴れで予定通りに朝早く出発した。 天気予報も晴れということで、問題なく到着できるかと思っていたのだが、途中で予定外の雨が降り出す。 雨だけならいいが、途中山道ではその雨が雪に変わった。…
去年の年末からこのブログを毎日更新している。 去年までは1週間程度の更新がやっとだったので、だいぶ習慣化できているなと感じている。 これまでの1週間更新では書くことがなくて困ったことも多かったが、今年は概ねそういった心配もなくここまでこれた。 …
わが家には二人の子どもがいる。 上の娘は今5歳で、下の息子は5ヶ月を迎える。 上の子が小さいときは、私も妻もはじめての育児ということで、ほんとに大変だった。 育児が大変というより、妻のメンタルコントロールが大変だったといったほうがいいかもしれな…
昨日今日で久しぶりの出張に出た。 地方から地方への出張ではあったが、コロナへの対策は十分した上で客先や取引先を訪問した。 当然のように夜の会食はなし。残念ではあるが、このご時世ではやむなしか。 夕食は同行した社員と、軽く食べることにした。 出…
ここ数年、紙の本を読むことがほんと少なくなった。 本を読むときはKindleを使うし、Audiobookで本を聞くことも多い。 Kindleであれば、読みたいときにいつでも購入することができるし、何よりもかさばらない。 端末を1つ持っておくだけで、複数のコンテンツ…
新型コロナ第3派の広がりを抑えるべく、1月上旬に11都府県に対して発せられた緊急事態宣言も、栃木県を除いてもう1ヶ月延長されることとなった。 この延長に対しては、賛否意見が分かれている。私は延長やむなしと思っているが、ここではそのことを主張した…
最近、テレビという箱で、テレビ番組を見る機会がほとんどなくなってきている。 上の娘(5歳)がチャンネル権(死語)を握っており、四六時中YouTubeを見ているので、私が見たい番組はほぼ見ることができない。 また、下の息子(もうすぐ5ヶ月)がリビングの…
キングコングの西野亮廣氏が、吉本興業とのマネジメント契約を打ち切り、「退社」したというニュースで世間が盛り上がっている。 雇用関係があるわけではないので退社という表現が正しいのかどうかは微妙なところだが、わかりやすさという点でこういう表現が…