- blogs:
- cles::blog
2016/08/28
松島基地 復興感謝イベント 2016(ブルーインパルス 展示飛行編)
今日は天気があまり良くなかったので、内容が心配でしたが5区分で始まり、途中から 4区分に変更という構成でした。さすがにホームで航過飛行しかしないというのは寂しいですから意地を見せてくれたということでしょうかね。
通常は1~4番機がダイヤモンドテイクオフしてから、5・6番機のローアングルキューバン&ロールオンテイクオフのはずですが、まず離陸したのは5番機。その後、1~4番機、6番機の順で離陸。最初に5番機が飛んだのは天候のチェックのためだったようです。
4区分になってからはフォーシップインバートや、フォーポイントロール、スローロール、ダブルナイフエッジ、コークスクリュー、ローリングコンバットピッチなどを見せてくれて、お客さんも大喜びでした。
個人的には去年、位置取りの関係で綺麗に見えなかったコークスクリューが綺麗に見えたので大満足です。
† その他の演目
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8737
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(101573)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(100770)
3 . 年次の人間ドックへ(100653)
4 . 三菱鉛筆がラミーを買収(100252)
5 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(100217)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(100770)
3 . 年次の人間ドックへ(100653)
4 . 三菱鉛筆がラミーを買収(100252)
5 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(100217)
cles::blogについて
Referrers