[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2012年1月16日のブックマーク (11件)

  • G2|講談社のノンフィクション新機軸メディア

    G2は雑誌・単行・ネットが三位一体となったノンフィクション新基軸メディアを目指します。サイトでは誌掲載の全ての記事を順次無料公開!

    stack00
    stack00 2012/01/16
    ノンフィクション雑誌といえばここ
  • 正在跳转,请稍等...

    stack00
    stack00 2012/01/16
    コメと絵が画面上に表示できるが、絵が邪魔すぎるな。
  • 米連邦政府、新著作権保護法案SOPAの不支持を表明

    米連邦政府は1月14日(現地時間)、現在審議中の著作権保護法案についての見解を公式ブログで発表した。ネット上の著作権侵害を阻止する法律の必要性を認めつつも、表現の自由を制限する恐れのある法案を支持することはないとしている。 これは、バラク・オバマ大統領が連邦政府の公式サイトで立ち上げた「We the People」に掲載された関連法案に反対する2件の請願書(「Stop Online Piracy Act(SOPA)」に対するものと、「PROTECT IP Act」に対するもの)に応えたものだ。 これらの法案はいずれも、現行法では裁けない海外サイトによる違法海賊行為の阻止を目的としているが、インターネットの自由を制限する恐れがあるとして、米Googleや米Facebookなどのネット関連企業や人権団体が反対している。SOPA反対の請願書には現在5万人以上の署名が集まっている。 公式ブログには

    米連邦政府、新著作権保護法案SOPAの不支持を表明
    stack00
    stack00 2012/01/16
    さすがに通ることはなさそうかな。
  • コンテンツツリー、クリエイター奨励プログラムの現状‐ニコニコインフォ

    コンテンツツリー、クリエイター奨励プログラムの現状 2012年01月16日 Tweet 1月15日、ニコファーレで 「『原点回帰』ニコニコ動画5周年記念新サービス発表会(β)」 が開催されました。 ニコニ・コモンズでは、コンテンツツリー、クリエイター奨励プログラムの現状報告が行われましたので、ご紹介いたします。 <a href="http://live.nicovideo.jp/watch/lv74042076">『原点回帰』ニコニコ動画5周年記念新サービス発表会(β)</a> ※上記生放送のうち、0:14:4

    stack00
    stack00 2012/01/16
    問題は色いろあるだろうけど、凄く期待してる
  • ま、金ならあるし その189 「ニコ生」 - 岡田斗司夫公式ブログ

    ま、金ならあるし その189 「ニコ生」 2012年1月24日号(2012年1月10日発売) 最近、ニコ生にハマっている。周囲の学生たちは 「そうなんですよ。もうテレビなんか見てないですよ」 「毎日ニコ生漬けですよ」と言う。  ちょっと待ってくれ。違うんだよ。 僕がハマってるのは「見る」ほうじゃない。「しゃべる」ほうなんだ。  ニコ生、というのはニコニコ生放送というネット配信番組の仕組みを指す。 最近では東電の記者会見を毎日ノーカットで放送したり、ホリエモンの収監日に密着生放送したり、あと小沢一郎がテレビを追い出して記者会見したので、すっかり有名になった。  YouTubeと同じく、無料で豊富な映像が見れるから、いまや学生の間では携帯と同じぐらい常識だ。生放送ではなく動画を見るニコ動とYouTube、この二つがアニメや映画産業、すなわち有料コンテンツ産業を潰すと警告する人もいるぐらいだ。

    stack00
    stack00 2012/01/16
    イワシ化か、なるほど。たしかに面白い放送を見つけてって部分はそうかも。でもコメントすることで参加できる(自分の意見を番組に反映させられる)って点ではテレビとは違うね。
  • 「ステマ」というレッテル貼りワード拡散で広報活動の委縮懸念:夕刊ガジェット通信

    今年に入ってから「ステルスマーケティング」や「ステマ」という言葉がネット上では流行りまくった。ヤフー・トピックスでも関連記事が出て、地上波TVでも特集が組まれるほどであった。 そんな折り、@sammy_sammyのこのツイートはやや冗談めかしているものの、現状を詳しく解説しているといえよう。 ステマステマと騒いだ結果、匿名では言いたいことも言えない世の中になったとしたら、今回の騒ぎは匿名否定派によるステマだったと定義付けられることだろう。 https://twitter.com/#!/sammy_sammy/status/158707194953605120 今、商品をネット上でホメたり、何らかのサービスを紹介するとそれが「ステマ」扱いされてしまう。少し前までリンクを貼った上で優れた商品やサービスを紹介すればそれは「キュレーション」と言われたり、「知の共有」としてむしろ「良いこと」

    stack00
    stack00 2012/01/16
    なるほど。確かにまともに広報活動してるとこまでステマステマ言われるのは自粛するかもね
  • 盛りだくさんすぎる「ニコニコ超会議」 ブルートレイン特別運行、ユーザーの結婚式も

    ニコニコ超会議の公式サイトもリニューアル 4月28日、29日に開催されるニコニコ動画のユーザーイベント「ニコニコ超会議」の全ぼうが徐々に明らかになってきた。当日は幕張メッセの1~8ホール(5万4000平方メートル)を貸し切り、「ニコニコ動画をほぼ全て地上に再現」。会場へ向かうための「ブルートレイン」やミステリートレインを特別運行する。 1月15日に開催したニコ動5周年記念新サービス発表会(β)で、展示ブースやステージイベントの一部を発表した。企業ブースなどがある無料ゾーンと、カテゴリごとのブースがある有料ゾーンで構成。カテゴリブースでは、ゲーム実況、のど自慢大会、踊ってみた大規模オフ、ボカロPスペシャルライブ、ニコニコ技術部展などユーザー主体の企画が目白押しとなっている。 会場内の「ニコニコ超神社」では、ユーザー同士の神前挙式を行う。挙式後は新郎新婦が人力車に乗って会場内を練り歩く。現在2

    盛りだくさんすぎる「ニコニコ超会議」 ブルートレイン特別運行、ユーザーの結婚式も
    stack00
    stack00 2012/01/16
    ドワンゴってもっと評価されていい会社だね。超会議が楽しみ
  • ソーシャルゲームとキャバクラの違い - よそ行きの妄想

    ここ最近、ソーシャルゲームと呼ばれる新ジャンルのゲームを提供するGREEやDeNAといった企業が、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いでもって、快進撃を続けている。 ゲーム関係で言うと、私は、例えばリア充コミュニティにあっては「あいつちょっとゲームヲタっぽいよね」と微妙に囁かれる程度のいわゆる半可通なのだが、ことソーシャルゲームに関して言うと、割と早くにガラケープラットフォームから決別したこともあって、比較的縁遠い生活を送っていた。半可通ならではの「あんなのゲームとは呼べないでしょ」的な見下しもあったかもしれない。 ところが、GREEの時価総額6000億円はいまやゲーム業界では任天堂に次ぐ2番手であり、その任天堂の時価総額も大部分は単にその豊富な現預金によって裏付けられたものであるから、GREEは実は、事業の価値だけで考えるならば既に任天堂をも上回っているとさえ言える。GREEを何かに例えるなら、プロ

    ソーシャルゲームとキャバクラの違い - よそ行きの妄想
    stack00
    stack00 2012/01/16
    実は無料ユーザーが一番大事なんだよね。ここ数年で階段を踏み外すことになるかも
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    stack00
    stack00 2012/01/16
    GREE持ち上げ過ぎじゃない?
  • Tumblr読書術, 貴方の絵が乗っ取られる:ニコニコ動画「クリエイター奨励プログラム」でニコニ・コモンズが無法地帯に

    かなり長い記事となるので、簡単に理解したい方はまずこちらの6分の動画を見るとより理解しやすいと思われます。 【改訂版】クリエイター奨励プログラムの問題点【ニコニコ動画】 前回の記事:「ゆっくり」のイラストがニコニ・コモンズに営利利用可として無断登録 イントロダクション:28万の報酬がドワンゴから貰える!? すでに報酬ポイントの分配が始まっているニコニコ動画「クリエイター奨励プログラム」。ニコニコ大百科の書き込みによると、28万円相当の現金化可能なポイントを手にした者もいるようだ。 3,353~2,797,627点になってて扶養範囲超えたらどうしようっていう逆の不安に襲われてたが 結局282,885で確定! それでもぱねえwwwものすごい臨時収入になりそうだ… 実は、この制度には大きな危険が潜んでおり、それはすでに実態を現しつつある。 1.背景知識 A.クリエイター奨励プログラム・ニコニ・

    stack00
    stack00 2012/01/16
    より一層厳しい削除対策が求められているね。でも勘当の仕組みなど改善していけばいい。YouTubeよりは良い仕組みだと思うけどな。
  • 無料の動画共有サイト一覧 日本・海外

    世界的な巨大動画共有サイト。 ハイビジョン画質の動画も無料で見られる! アニメのOP、アーティスト、政党チャンネルまで存在。 総動画数は約一億!「ようつべ」ともいわれる。

    stack00
    stack00 2012/01/16
    YouTubeタイプがほとんどだな。日本はニコ動のコメントタイプが多いかな。