サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
yamada-titi.hatenadiary.org
購入≠獲得 (元ネタは10/28に書いてます) 今まで「購入」は「獲得」の一種で、「獲得した〜」等とあった場合には「購入した」ものも含める物だとなんとなーく捕らえていたが、どうやらそうではなかったらしい、というお話。 何時ものことながら重箱の隅をつつく話なので、普通にやってる限りはそんなに意識する必要は無い内容。 毎度お馴染み ギークより Rule question: Bridge, Quarry, Talisman and Mint <石切場:Quarry>と<護符:Talisman>出てる時に<造幣所:Mint>買ったらどうなるの?スレ Mintは(繁栄で追加されたアクションカードで)「購入時にプレイされている財宝を全て廃棄」。 Talismanは(同じく繁栄で追加された”効果のある”財宝カードで)「一部のカードを購入した際、これがプレイされてればそれと同じものを獲得」。 Quarry
全体 プレイした時に何かを参照してそれに応じて行う効果は、その後参照先の値が変更されても効果は変更されない(Bank、City等) 「これがプレイされている間(When this is in play〜)」の表記のある効果は、複数枚プレイされていた場合、効果は累積する(Goons, Hoard, Quarry, Talisman等) Bank プレイする順番に注意 Bishop カードを廃棄する事は、他のプレイヤーは選択可能だが、これをプレイしたプレイヤーは強制 処理の順番が重要なときは、まずプレイしたプレイヤーが、ついで他のプレイヤーがターン進行の順番で行う 勝利点トークンを得るのはこれをプレイしたプレイヤーのみ コストに含まれる(P)は無視する 手札が0枚の場合は-(1)と-1勝利点トークンするだけ City サプライの山が1つ切れてたら追加で1枚カードを引き、2つ以上の山が切れていた
前書き (7/14に書いてます) 2chドミスレに触発されて支配と前哨地関係について朝から仕事もせずにギーク漁ってる。幾つかわかった事は「(2chにもある通り)ドナルド曰く、複数プレイヤーのターン(通常も追加も)が同時に発生した場合は直近のターンプレイヤーの物から解決する」事と、「私は前哨地の"追加ターンは1回まで"ルールをなんか勘違いしてるらしい」事。後者は一応帰宅してから海辺のルールを確認する予定。この2つを合わせれば前哨地と支配の絡みは以前書いた錬金術のルールブックのあれも込みで、一般即の中で矛盾無くまとまりそう。 英語の前哨地は「This can't cause you to take more than two consecutive turns.」らしい。ソース探しても出てこないけど。日本語にも("追加ターンは1個だけ"以外で)同じようなことが記述されてる?要確認 もし「Thi
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『yamada-titi.hatenadiary.org』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く