サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
jibun-iyashi.hatenablog.com
今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 2024年は目まぐるしい一年でした。 こんなにも一年が早く感じるのは久しぶりだったかもしれません。 「やらねばならぬこと」が、目の前にどんどん積み重なり。 「考えなくてはならないこと」の多さに、頭も心もついていけず。 必死に追いかけていたような気がします。 そんな毎日でしたが、今年は「人に頼る」ことで救われました。 こんなに人を頼ったのは、人生で初めてかもしれません。 人に頼らなくなったのは、いつからだろう・・・ 幼稚園の頃には「しっかり者」という(今思うと全然嬉しくない)肩書きがあり。 両親が仕事で忙しかったので、小学1年生から「朝起こしてもらう」なんてこともなく育ち、小学6年生くらいには、新学期に持っていく雑巾を多忙な母に頼むより、大変でも自分で縫うことを選んでいました。 学校でも、友達を頼るより頼られるばかり。 ただ、も
今週のお題「読んでよかった・書いてよかった2024」に参加させていただきます。 下書きに入ったままの記事を、お題に便乗してアップします。 読んだ本の備忘録と、2024年に読んで良かった本。 2024年に読んで良かった本 ネットで故人の声を聴け 読んだ本 感情的にならない本 道は開ける 今日から変わるわたしの24時間 しあわせは食べて寝て待て おわりに 2024年に読んで良かった本 ネットで故人の声を聴け 古田雄介・著(光文社新書) 随分前に購入した本でしたが、当時はメンタルの調子があまり良くなかったので所々飛ばしながら読みました。読むのが辛くて。 でも、いつかもう一度きちんと読もうと本棚に残していました。 そしてその「もう一度読む」ときが来たのです。 ゆっくり、じっくりとお盆休みに読みました。 ネット上に残っている故人のサイトから聞こえてくる声。 読み終わったら・・・ 生きていること、明日
40代から、だんだん気になってきた笑いじわ。 まだ笑いじわなんて気にならない30代の頃、「いつも二コ〜って笑ってるよね?なんでそんな風に笑うの?そんな笑い方してたら、歳を取ったらしわだらけだよ」と言われたことがあり(今は疎遠になった人ですが)、 40代でその言葉を思い出しました・・・ 「いつもニコニコしている」と言われても、「作り笑いを頑張ってるだけ」って、素直に喜べなかった40代・・・ 以前はしわ改善クリームを買ったりしていました。(笑) POLA リンクルショット いつも塗るのを忘れてしまう。まだ半分以上残っているので、敏感肌が酷くなる冬が来る前に、せっせと塗り込もうと思います。(〃▽〃) 最近は、肌のお手入れもシンプルに最低限です。←面倒くさがりやなので。 40代は、子育ても、家族のことも、仕事も、義両親のことも、全部がいっぺんにのしかかってきて、いつも追われていたような気がします。
連休の二日間、長崎にお出かけしました。 友人の結婚を祝う食事会に招待されたからです。(^-^) 今回、夫と娘1号も招待され、家族3人で長崎県諌早市に行きました。(2号は部活で参加できず) 地元のお友達が集まった気軽な食事会とのことで、会場は小さなスナックを貸し切りにしていました。 久しぶりに会った友人Cちゃんの幸せそうな笑顔に一人でウルウル。(> <。) Cちゃんとご主人のご友人ばかりということで、福岡から来たのは私たちだけ。 長崎弁が飛び交う中、幹事の方お二人が気を遣ってわたしたちに話しかけて下さって、Cちゃんとご主人の話題で楽しく過ごせました。 Cちゃんとご主人は、20代からの地元の遊び仲間だったそうですが、仲間内もビックリの電撃婚だったようです。(*´艸`) 2次会もCちゃん達のなじみのスナック♪(貸し切り) 仕事が終わって駆けつけた娘1号はここから参加。 禁酒中のわたしですが、二次
暑かった8月も終わりました。 目の前に次々と置かれる「やるべきこと」に追われたような・・・ 気ぜわしかった8月の振り返りです。 よかったこと 朝散歩(朝のウォーキング) 8月の「朝散歩」は14日 自分弁当 8月の「自分弁当」は7個 体と心 体 心 日々あれこれ クレジットカード不正利用 実家の写真の整理 8月を振り返って思うこと よかったこと 短大の恩師に30年ぶりに会うことができました。 卒業してからも子育ての相談をさせてもらったり、ずっと連絡を取っていた先生。 特にメンタルの不調で仕事を辞めたここ3年は「元気か?」と、時々電話を頂いていました。 娘達も一緒に、先生とファミレスでランチを食べました。 来年は米寿になられる先生ですが、短大で講義を聞いていた頃と変わらずお元気で、楽しい時間を過ごせました。 8月31日、数年ぶりにママ友Rさんと会いました。 場所は、わたしもRさんも大好きな福岡
昨日、車にひかれそうになりました・・・ 朝6時20分頃、交差点の歩行者信号は青で、少し早歩きで(ウォーキング)横断歩道を渡ったら、スピードを出した右折車が突っ込んできて、わたしの1メートル前でキキーッと、急ブレーキで止まりました。 ひかれる!と思ったけれど、足がすくんでしまって動けず・・・ ぶつかってないし転んでもいないので、そのまま横断歩道を渡ったのですが、ドキドキが止まりませんでした。 ウォーキングをしながら、ずっとアレコレ考えました。思い浮かんだ人のことや、アレやっとかなくちゃとか。(笑) そのひとつ、下書きに入ったままの記事をアップせねばと。(^▽^;) 最近の読書というか、冬の間に読んだ本の記録です。(もう夏!) 読んだ本 「大人になりきれない人」の心理 あふれる日々を、ととのえる 北欧時間 おわりに 読んだ本 「大人になりきれない人」の心理 加藤諦三・著(PHP文庫) 冬はメン
最近、とある問題で実家の親と話すことが多くなりました。 50代になっても「子どもは子ども」なのか、親としての考えを押し付けてくることにうんざりしています。 親というより、母です。(^▽^;) わたしの生い立ちを知っている友人達は、「お母さんに屈しちゃダメよ」と口を揃えて言います。(笑) でも反対に、わたしが親のことに口を挟むと、断固拒否!(-_-; わたしも口を挟みたくはないのですが、親族から「いつまで家業を続けるのか、今がやめどき。このままでは看板に傷がつく。それを娘のあなたが言いなさい」と、うるさ〜く言われて、一回限りと決めて親に伝えたのでした。 まぁ、予想していた通り両親ともに聞く耳もたず。(笑) お客様相手の仕事をしていますが、認知症の症状が進んできた母では、きめ細やかな配慮ができなくなりました。(母はアルツハイマー) 認知症は過去のことを覚えていて、現在を忘れるといいますが、母は
爽やかな5月の風が心地よく、朝散歩に行きたくて早起きしていました。 娘が家に戻ってきたことで賑やかになりましたが、負担も増えて暮らし方の見直しを少しずつ始めた5月の振り返りです。 5月のGood 母の日 博多どんたく 朝散歩(朝のウォーキング) 5月の「朝散歩」は11日 自分弁当 5月の「自分弁当」は3個 体と心 体 心 5月のNew 増えた家事をどうするか 終わりに 5月のGood 母の日 母の日は、家事もせずに自由に過ごす!と宣言しています。 今年は家族全員仕事だったので、一人を満喫できました。 コーヒーを淹れて、自分のために作ったポムポムをを食べながら、放置している別ブログの記事を書く。(後ろに映っているのは、夜家事を楽にする常備菜) 何度食べても飽きない「りんごのポムポム」 のんびりできた一日でした。 2号にもらったカーネーション 博多どんたく 娘1号が会社でどんたくに出ました。パ
50代からのお洒落は体調に合わせて楽しむ#1 1月中旬から、マスクが原因で顔面が酷い「敏感肌」になりました。 コロナの後遺症で咳が酷いとき以外は(コロナの後遺症)なるべくマスクをしないで過ごし、皮膚科で処方されたワセリンと、ステロイドと、保湿剤で乗り切りました。 何よりも辛かったのは、自分の髪の毛が刺激となって肌を攻撃してくること。 仕方がないので、前髪をバッサリとパッツンにしました。 もともとパッツンの前髪でしたが、今まで以上にパッツン。 前髪を伸ばすか、切るか。迷ったけれど・・・ おでこの皮膚は敏感になっていなかったので、眉毛と目の周りの皮膚を守るためにバッサリと切りました。 髪の長さは、ギリギリ結べるぐらいのボブ。夏は首が敏感肌になるので、髪の毛が当たらないように必ず結べる長さにしています。 娘のように新作のストロベリーも飲んでみたいけど、いつものディカフェ。 パッツン前髪についての
振り返り記事を書こうと思いつつ4か月が過ぎました。 4か月なんてあっと言う間ですね・・・ ブロ友さんたちの振り返り記事を読み、下書のまま途中でやめた記事を書こうと思いました。わたしの備忘録です。 大切な人との時間 仕事 スケジュール帳が真っ白・・・ カフェ時間 1月〜4月の自分弁当 誕生日 体調不良 おわりに 大切な人との時間 新年の始まりは、お正月にカナダから幼なじみと、そのお母さん(関東)が福岡に遊びに来てくれました。 3月はブロ友さんや後輩、大切な人と会って笑顔を取り戻したような気がします。 大学を卒業した娘1号が自宅に戻ってきて、家事の全てを引き受けてくれました。 冬はメンタルが落ち込み気味なわたしなので、心強かったです。 仕事 仕事は、お正月明けから人事異動の影響でわたしの仕事内容が変わり、憂鬱な日が続き「行きたくない病」を発症しましたが・・・ 職場の人間関係の影響は大きいですね
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『jibun-iyashi.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く