サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大そうじへの備え
news.jp.myspace.com
HMV×MySpace×CINRA×DAXという4サイトの代表者が今をときめくオピニオンリーダーをゲストに迎え、音楽業界で埋もれがちな名作の魅力を(圧迫)面接形式で誠心誠意説明する4サイト合同企画、それが音楽圧迫面接! 今回のゲストは、高校2年生のシンガー、南波志帆さん(17歳)! 薄汚れた音楽中年たちが面接史上最年少ゲストである現役女子高生シンガーをぐいぐい圧迫します…… 前半をMySpace、後半をHMV ONLINEで公開します!(Text by REALGOLD$<NIKO¥ON PRODUCTION>)
2010/7/9 10:25配信: (ライター:MySpace Japan) 七尾旅人が、7月11日(日)に神奈川・新百合ケ丘 Bar Chit Chatにて、人気漫画家うすた京介とコラボ・イベントを開催! チケットが発売されるや否やソールド・アウトとなったこのプレミアムなイベントを、MySpace内の公式USTREAMページであるUSTREAM on MySpaceにて生中継することが決まった。 七尾旅人は、7日に約3年ぶりのアルバム『billion voices』を発表したばかり。アルバムにはオフィシャル・サイトTAVITO.NETでの直売りという“自力配信”で話題を呼んだ「検索少年」をふくむ14曲が収録されている。うすた京介は、『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!マサルさん』でデビューした人気漫画家。現在、『週刊少年ジャンプ』で『ピューと吹く!ジャガー』を連載中だ。 そんな一見なんの
2010/5/28 1:57配信: (ライター:MySpace Japan) 人気テクノ・アーティストKAGAMIが、5月25日に逝去していたことが、DJ TASAKAのtwitterで明らかにされた。享年33歳という若さだった。 今日、KAGAMIの急逝を明らかにしたDJ TASAKAは、DISCO TWINSとしてKAGAMIと10年以上にわたって活動を共にしてきたアーティストだ。DJ TASAKAのtwitterでは、メッセージとともに、死因が急性心不全であったことが報告されている。 KAGAMIは1995年にシングル「Y ep」でデビュー。2000年に電気グルーヴのアルバム『VOXXX』の制作に参加、さらにツアー・メンバーとして活動を共にする。同年、大ヒット曲「Tokyo Disco Music All Night Long」を発表し、日本のテクノ・シーンを語る上で欠かすことの
2010/5/6 3:10配信: (ライター:MySpace Japan) 日本の音楽ムーブメントを牽引するCSテレビ局スペースシャワーTVが、今秋、同社プロデュースのライヴハウスを渋谷にオープンすることが明らかになった。場所は渋谷スペイン坂上に位置する映画館シネマライズの地下部分(現ライズX部)となっている。 シネマライズといえば、1986年のオープン以来『バグダッド・カフェ』や『トレインスポッティング』などなど、インディ系の名画を世の中に送り出してきた映画館としてしられおり、今後は地下階のライヴハウスと共に音楽と映画を中心としたカルチャーの発信拠点として展開していくという。詳細情報やオフィシャルWEBサイトのオープンは8月ごろ予定しているという。(MySpaceニュース) ■名称: 未定 ■所在地: 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町13-17ライズビル B1F・B2
雑多な音楽業界の中でなかなか紹介しきれない曲やアーティストたちを、オピニオンリーダーたちに聴いてもらい、その感想を聞きたい、あわよくばプッシュしてもらいたい! という思いから生まれたHMV×MySpace×CINRA×DAX4サイト合同企画「音楽圧迫面接」。お招きしたゲストに4サイトの代表者(圧迫面接官)が持ち寄ったオススメ音源を聴いてもらい、その音源についての率直な感想や印象をぐいぐいと問い詰めます。第9回目のゲストは、琴乃さん! 圧迫面接史上最高の伏せ字率で、前半をMySpace、後半をHMV ONLINEにて掲載!
2010/3/16 1:31配信: (ライター:MySpace Japan) 「ロックの殿堂」入りも果たしている偉大なベーシスト、ブーツィー・コリンズ(Bootsy Collins)が、ベース奏者向けに“ファンク大学”(Funk University)を創立すると発表した。 ブーツィが創立するというこの“大学”は、オンライン上で演奏指導をするというベースの音楽学校。1学期は今年7月1日からはじまり、基礎から授業が行われる。生徒の募集は来月4月から行われるようだ。ブーツィー“教授”の講義は、ファンク・ミュージックやベースだけでなく、故ジェイムス・ブラウン(James Brown)との共演についてや、盟友ジョージ・クリントン(George Clinton)と彼を中心とした“Pファンク”、パーラメント/ファンカデリック(Parliament/Funkadelic) について、自身のソロ作をどの
2010/2/8 3:37配信: (ライター:周東 香里) ドイツの人気エレクトロニカ・レーベルMorr Musicを代表するエレクトロニカ・ポップ・バンドLali Punaが、約6年ぶりのアルバム『Our Invention』を4月9日に発表。彼らのMySpaceプロフィールに新曲「Remember」をアップした。 インディー・ギター・バンドに所属していたヴァレリー・トレベルヤーがスタートさせた、4トラック・レコーダーを使った打ち込みソロ・ユニットがLali Punaのはじまり。後に、13&Godにも参加するThe Notwistのマーカス・エイチャーらを迎えてバンドとなる。2001年の2ndアルバム『Scary World Theory』、2004年の3rdアルバム『Faking The Books』と日本でもエレクトロニカ~シューゲイザー・ファンを中心に高い評価を受けてきている彼らな
2009/12/25 2:48配信: (ライター:宮崎 敬太) 恋人たちが熱くなるクリスマス・イヴの夜、Ustreamという生中継WEBサービスが、異常な盛り上がりを見せていた。その中心にいたのは、関西のDJ、Okadada。彼は自身のDJプレイを前述のUstreamで生中継していた。会場はどこぞのクラブではなく、彼の自宅(8畳)。この模様は当初、彼の友人やファンらを中心にチェックされていたが、そこにいとうせいこうが現れたことで、状況は一変した。 いとうせいこうといえば、驚異的なフォロー数を持つtwitter長者。彼が“say yeah! USTdj→http://bit.ly/Ds7aL”というつぶやきを書き込んだことで、OkadadaのDJプレイ@自宅(8畳)は一気にtwitter上を駆け巡った。そして、それを曽我部 恵一、ノーナリーヴス西寺 郷太、横山 健、クラムボンのミト、イルリ
2009/12/24 10:42配信: (ライター:周東 香里) マイ・ブラッディ・ヴァレンタインが再始動、まさかの来日を果たして音楽ファンを騒がせたのは昨年のこと。そんなマイブラと同じく、90年代初頭に活動したオリジナル・シューゲイザーのチャプターハウスがこれまたにわかに動き出し、来年4月に来日公演を行なうことが決まった。 チャプターハウスの結成は1987年、英レディングにて。スペースメン3のサポートを経て、90年「Freefall ep」でデビュー。翌年、シングル「Pearl」と1stアルバム『Whirlpool』を発表すると、淡いノイズがかかったドリーミィなサウンドと美しいコーラス・ワークで人気を集めるように。同年来日も果たすが数年でバンドは停滞。メンバーはそれぞれMojave 3やInner Sleeveとしての活動をスタートさせたが、今年11月26日にロンドンでシューゲイザー~エ
2009/11/19 2:30配信: (ライター:MySpace Japan) ビヨンセがレディ・ガガとデュエットしたビデオクリップ「ビデオ・フォン」が、18日にMySpace上でWEB独占公開された。 Video Phone (Extended Remix) Feat. Lady Gaga Beyonce | MySpace動画 そもそも今回のコラボは、同曲のビデオクリップを監督したハイプ・ウィリアムスによって、今年の10月頃に明らかにされたもの。公開日等は一切未定だったため、その後の展開に注目が集まっていた。 この「ビデオ・フォン」は、ビヨンセの最新アルバム『アイ・アム... サーシャ・フィアース』に収録された楽曲。どうやら、今回のリリースあたって、レディ・ガガをゲスト・ヴォーカルに加えて新たに再レコーディングされたものと思われる。さらに2人は、18日にリリースされたレディ・ガガの
【特集】 『ウォッチメン』特集 ~世界最高のコミック『ウォッチメン』の魅力をRHYMESTER宇多丸がプレゼンテーション -2- ──宇多丸さんが『ウォッチメン』と出会ったキッカケを教えてください。 宇多丸(以下、宇):完全にこの映画ですね。別に偏見を持ってるつもりはなかったけど、僕、全然アメコミとかも詳しくなかったんですよ。まぁ、“『ウォッチメン』がとんでもない名作だ”っていうのは、知識としては知っていました。それに、周りの人たちからも、すごい薦められてて。で、“分かってますよ、凄いんでしょ?”って(原作を)読んだら、想像を遙かに超えた凄さだったんですよ。こんなに面白いと思わなかった。 ──ラジオ<TBS RADIO ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル>でも大特集(※1)を組まれていましたね。 宇:うん。(ラジオで特集したのは)単純に自分がそれまで知らなかった罪滅ぼし
関連リンク ◆相対性理論のMySpaceプロフィール http://jp.myspace.com/soutaiseiriron ◆相対性理論のMyX特集ページ http://jp.myspace.com/myxjp ◆やくしまるえつこのオフィシャルサイト http://yakushimaruetsuko.com/ ◆「おやすみパラドックス」特設ページ http://oyasumi-paradox.jp/
2009/9/15 11:12配信: (ライター:小山 守) アンダーワールドは現在新作の制作に取りかかっており、そのうち数曲をブライアン・イーノとコラボしているという。BBC 6 Musicが報じている。 アンダーワールドのカール・ハイドによると、アンダーワールドとブライアン・イーノはオーストラリアで作業をしていたという。彼らがじっくりスタジオで作業できるのは珍しいことらしく、カールはこう語っている。「僕らは今週と、先週もちょっとだけスタジオに入ることができたんだ。信じられないことだ。奇跡みたいなもんだよ。いつもなら僕らは、世界中に機材を少しずつ持ち込んで作業するか、戻ってきても荷物を解いて、すぐにまたまとめて、再び飛行機に乗り込むような生活をしていたからね」とのこと。 このイーノとの作業で、実にアルバム3枚分もの曲ができあがったらしいが、カールはそれをアルバムのフォーマットでは
【特集】 『ウォッチメン』特集 ~世界最高のコミック『ウォッチメン』の魅力をRHYMESTER宇多丸がプレゼンテーション -1- 原作? DVD? ヘタすりゃ一生楽しめる!? RHYMESTER宇多丸が最強のヒーロー・ストーリーを語り倒す 世界最高のSFコミックと評される『ウォッチメン』。 世界中に熱狂的なファンを持つ作品であるにも関わらず、こと日本での知名度は異様に低く、 その魅力を知る者はほんの一握りしかいない。 しかし、今年、奇跡の映画化が実現し、日本でも公開。 これをキッカケに長らく絶版状態だった原作コミックスが復刊され、 9月11日には待望のDVDもリリースされる。 自他共に認める『ウォッチメン』ファンであるRHYMESTER宇多丸氏に、 原作コミックス、映画版DVDなど、無限に広がる『ウォッチメン』の魅力を話してもらった。 取材・文・構成:宮崎
2009/8/31 8:12配信: (ライター:小山 守) ノエル・ギャラガーがオアシスからの脱退を表明した件で、ノエルは後日、オフィシャル・サイトでその理由について「俺や家族に対する言葉の脅しが耐えられないレベルに達したからだ」などと明かしている。残されたオアシスのメンバーは、今後ノエル抜きで続けていくかどうかを検討しているという。 この件はまず8月28日、ノエルがオフィシャル・サイトでオアシス脱退を表明。「いくばくかの悲しみと大きな安堵をともなって、俺は今夜オアシスから脱退する。いろんなことを書かれたり言われたりするのだろうが、単純なことで、俺はこれ以上1日たりともリアムと一緒にいることはできないということだ」としている。オアシスは28日にパリで行なわれたフェス〈Rock en Seine festival〉に出演予定だったが、そのライヴ前にノエルとリアムが激しい言い争いをした結
2009/8/18 13:55配信: (ライター:宮崎 敬太) みなさんは、あのマイケル・ジャクソンとマドンナが奪いあったというスーパー日本人ダンサーをご存知だろうか? そのダンサーの名はKento Mori。マイケル・ジャクソンをヒーローと崇める24歳だ。現在はマドンナのツアー・ダンサーを務めている。そんな彼の元に1通のメールが届いたところから、このストーリーはスタートする。 そのメールは、Kento氏が世界一尊敬するマイケル・ジャクソンのツアー<THIS IS IT>のダンサーを募集するものだった。しかも、送られたのは世界のトップダンサー500人のみ。Kento氏はマドンナのツアー・ダンサーとして契約中だったが、そのオーディションに参加してしまう。そのオーディションの模様は、Kento氏のエージェントであるMami氏の手によって、Kento氏のMySpaceブログ上で生々
2009/8/6 10:32配信: (ライター:小山 守) マイ・ブラッディ・ヴァレンタインのライヴといえば、耳をつんざくような轟音で知られるが、今年行なわれるヨーロッパ・ツアーでは観客に耳栓が無料配布されるという。NME.comが報じている。 マイブラはイギリスのオンライン耳栓ショップ=Earplugshop.comと手を組み、使い捨ての耳栓“Moldex yellow”をライヴの会場で配布することになった。Earplugshop.comの代表ショーン・ソーンバーグは、轟音がファンの耳に与える危険性について、こう語っている。「マイ・ブラッディ・ヴァレンタインのような轟音バンドと手を組むことができて、本当にうれしく思っている。耳へのダメージを真剣に考えてくれた彼らに、敬意を表したい。彼らのライヴでこの耳栓を使うことによって、耳をダメージから保護することがいかに重要であるかがわかるだろ
2009/8/5 6:58配信: (ライター:MySpace Japan) ジム・オルークがじつに8年ぶりのオリジナル・アルバム『The Visitor』をP-Vineより9月16日に発売することを発表した。 新作『The Visitor』はなんと全1曲入りのインスト・アルバム。インスト・アルバムといえば97年に発表したアルバム『バッド・タイミング』が思い出されるが、その続編的な意味合いを持つ作品でもあるとのこと。ジム本人は同作を「現代版『チューブラー・ベルズ』」と表現をしているようで、期待せずにはいられないアルバムだ。 また前述の『バッド・タイミング』と99年発表の『ユリイカ』の名盤2枚が、新作より一足先にBlue-Spec CDとして8月5日に再発されることも決定。Blue-Spec CDとはBlu-ray Disc(TM)の素材と製造技術を応用して開発された高品質CDのこ
【特集】懺・さよなら絶望先生 番宣SPOT&OP曲大槻ケンヂと絶望少女達「林檎もぎれビーム!」を先行公開! -TOP- 「さよなら絶望先生」は、週刊少年マガジン(講談社刊)にて好評連載中のシニカルコメディ漫画、及びそれを原作としたアニメ作品。原作は16巻まで刊行(09年5月現在)、07年7月よりアニメ化。「さよなら絶望先生」、「俗・さよなら絶望先生」、と続き、09年7月より新シリーズ「懺・さよなら絶望先生」の放送が決定!その独特の世界観と放送コードギリギリのシュールなギャグは一度はまったら抜け出せない究極のサブカルアニメ!! 糸色望は、どのやうなこともネガティブにしかとれない青年である。横に繋げて書くと、とても切なるやうな名前を持つ彼は、ことあるごとに「絶望した」と死にたがり、でも本当は死ねないような、困った人間だ。彼が赴任した学校の二のへ組は望が、どのやうなことにもポジティブにしかとれな
2009/5/28 10:52配信: (ライター:MySpace Japan) 先日リリースされた39枚目のシングル「しょうがない 夢追い人」が見事オリコン1位を記録したモーニング娘。。そのリリースと同時期に始まった「しょうがない 夢追い人」のカップリング曲「3、2、1 BREAKIN' OUT!」のオリジナル・プロモーション・ビデオ・コンテストの応募作品が早くも急増している。 ★モーニング娘。のMySpaceプロフィールを見る ★「3、2、1 BREAKIN' OUT!」の応募されたPVを見る 応募された作品はプロデューサーのつんく♂やモーニング娘。のメンバーが審査。7月にアメリカで開催される<アニメエキスポ2009>にて審査発表が行なわれる予定。最優秀作品賞には39枚目のシングルにちなんだ賞金39万円とモーニング娘。によるオリジナルおめでとうコメントビデオが贈られるほか
2009/5/19 11:22配信: (ライター:周東 香里) そのサウンドを象徴するかのごとく穏やかな盛り上がりを見せる国産エレクトロニカ・シーンにおいて、ひときわ熱い注目を浴びるブライテスト・ホープ、matryoshka(マトリョーシカ)。まったくの新人だった彼らへの評価を不動のものにした、2007年発表の1stアルバム『zatracenie』が異例のロング・セールスを更新中だが、その名作のリミックス盤『coctura』が明日20日にリリースされる。 ★matryoshkaのリミックス盤『coctura』を試聴する 目をひくのは、その豪華すぎるリミキサー陣。matryoshkaが信頼するアーティストやこれまでに縁があったアーティストの中から慎重に選定したとのことだが、この手の音楽が好きなリスナーにはたまらない人選なのだ。生楽器と打ち込みを融合させた轟音絵巻を広げるworld'
orld-Wide Debut Album "FACT" 04.22.2009 release [CD] MXMM-10001 FACT remixed "NIVAN RUNDER SOUNDRUGS" [2CD]MXMM-10002/\2,690(tax in) [USB]MXMM-10003/\4,980(tax in) ≫詳細はこちら ≫MySpaceで試聴 FACT 1999年の結成、2009年で結成10年。 2005年、初のフル・アルバム『Never turn out the light,to keep myself』リリース。 2007年には、KornやIncubusを輩出したUSインディー名門レーベル『IMMORTAL』が仕掛けた超豪華メンツ(Blink-182, Fall Out Boy, New Found Glory,MX
2009/4/22 9:58配信: (ライター:小山 守) モリッシーは野外フェス〈コーチェラ・フェスティヴァル〉でのライヴ中、肉を焼くバーベキューの匂いに不快感を示し、一時ステージを中断したという。 ★モリッシーのMySpaceプロフィールを見る 英ラジオ局『XFM』が報じたところによると、モリッシーは17日に出演。ザ・スミスの「Some Girls Are Bigger Than Others」を演奏していたところ、近くのバーベキューの露店から肉を焼く匂いが漂ってきたため、菜食主義の彼は「肉を焼く匂いがする……人間を焼いているんならいいんだけどな」とキツイひと言を放った後、いったんステージを降りたという。その後すぐステージに戻ったが、「まったく、動物を焼く匂いにはうんざりするよ」と語ったそうだ。 彼の行動に対して、一部には「とても失望した」と批判する向きもあったようだが、彼
2009/4/13 7:39配信: (ライター:宮崎 敬太) 自身も伝説的グループBudda Brandを率い、日本のラップ・シーンに金字塔を打ち立てたDev Large(D.L.)ことDJ BOBO JAMES。彼が、日本語ラップのみをコンパイルしたアルバム『HARD TO THE CORE』を5月13日にリリースする。 この作品の副題は“日本語ラップ黄金期セレクションズ”。それは収録アーティストを見てもらえれば、十分に納得してもらえるはずだ。Budda Brand、Microphone Pager、KAMINARI KAZOKU、キングギドラ、RHYMESTERなどなど、豪華すぎる面々が名を連ねている。 ★Microphone PagerのMySpaceプロフィール 本作の中でも一際注目を集めるだろう曲は、「暴言」だろう。これはLAMP EYEの「証言」のビートを使って、
2009/2/19 6:57配信: (ライター:MySpace Japan) USインディ・ロック・レーベルの良心Touch and Go Recordsが音楽事業から撤退することを発表した。Touch and Go RecordsはTVオン・ザ・レディオやキャレキシコ、テッド・レオ・アンド・ザ・ファーマシスツ、ダーティ・スリーなどの良質なUSインディ・ロック・バンドを多く輩出、28年の歴史を持ったレーベルだ。 ★Touch and Go RecordsのMySpaceプロフィールを見る なお現在リリースが決まっているいくつかのタイトルは、予定通り、リリースされるとのこと。あまりにも突然で信じたくはないが、これも世界中で続く不況の影響なのか… しかしながら今回の発表は、あくまで一時的に音楽業界から撤退するとのことで、将来またレーベルとして再起することもありうるとしている。U
2009/2/17 12:35配信: (ライター:MySpace Japan) SEEDAとOKIによるTERIYAKI BOYSをディスした曲「TERIYAKI BEEF」が、ネット上で大きな話題を呼んでいる。同曲は、先日リリースされたTERIYAKI BOYSのアルバム『Serious Japanese』に対しての楽曲。同曲のプロモーションビデオ風の映像では、楽曲を制作した経緯なども語られている。「TERIYAKI BEEF」はなんと3時間で制作されたという。とにかく詳細は下記動画をチェックしてもらいたい。(MySpaceニュース) ★SEEDAのブログ ★「TERIYAKI BEEF」の動画を見る TERIYAKI BEEF 【関連アーティスト】 ★SEEDAのMySpaceプロフィール ★GEEK(OKI / SEI-ONE / DJ EDO)のMySpa
今、再び注目を浴びる“シューゲイザー”ムーヴメント。しかし、NYCで結成・2004年CDデビュー以来、ひたすら素敵な音楽(“ドリーム・ポップ”と呼ぶ)を作り続けてきた彼らに、時代がついに追いついただけの話。日本人女性Vo.YUKIをフィーチャーし、英語に時折日本語をミックスしたユニークな歌詞ながら、欧米の音楽批評メディアがこぞって絶賛するのは何故なのか? ヨーロッパでは、あのビョークを発掘したことで知られるレーベル「One Little Indian」からリリースされた傑作2ndアルバム“Citrus”に続く今作は、最高傑作にして、2009年ロック・シーン最初の踏み絵か。とにかく。日本人で、ロック・ファンなあなたに、「アソビ・セクスを知らない」なんて、もう言わせない。 EMIミュージック・ジャパン 移籍第1弾アルバム/日本先行発売 アソビ・セクス 『ハッシュ』 ASOBI S
【特集】吉田豪×80_pan ULTRA LONG INTERVEW ~ついに明かされる事実!吉田豪が 80_panの素顔に迫る!~ 1 MySpaceから誕生したシングル「ドラミエレクトリック」のリリースを記念して、かねてから80_panのファンであることを公言していた吉田 豪によるウルトラ・ロング・インタヴューが実現! インタヴューを読んで好きになっちゃった人は、2人にいますぐにフレリクを~★ しかも、このインタヴューは『ゆるふわ愛され音楽ニュースサイト - ナタリー』との連動企画!! ナタリーで【前編】を、そしてMySpaceでは【後編】を届けします! ――デビュー当時にはシングル予約が1,000枚突破しなければ解散っていう最初の壁もありましたよね。 朋美(写真右): ありましたねえ……。 真子(写真左): それで毎週秋葉原に通って。 朋美: チラシ作って配るのも楽しい
2008/11/21 6:56配信: (ライター:小山 守) ドイツの伝説的テクノ・ユニットのクラフトワークは、自らの曲の一部をドイツのラッパーがサンプリングしたことで訴訟を起こしていたが、11月20日に「著作権侵害にはならない」との判決が下された。AP通信が報じている。 この件は、クラフトワークが77年にリリースした「Metal On Metal」(『ヨーロッパ特急』収録)の2秒のトラックが、97年にドイツの女性ラッパー=Sabrina Setlurの「Nur Mir」のリズム・セクションにサンプリングされたというもの。クラフトワーク側はこれを著作権侵害とし、「Nur Mir」のプロデューサーであるMoses Pelhamを訴えていた。 サンプリングがわずか2秒と短いことが裁判の争点となり、ハンブルグ法廷での第一審では、「2秒という最も短い断片でも、完全に新しい作業でない限りは著
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『MySpaceニュース - ミュージック・アーティストなどの最新のエンタメ情報をお伝え...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く