[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (1,584)

  • ソニー、KADOKAWAの筆頭株主に 資本業務提携契約を締結

    ソニーグループは12月19日、KADOKAWAと戦略的な資業務提携を交わしたと発表した。KADOKAWAが2025年1月7日に実施する第三者割当増資で、ソニーが約500億円でKADOKAWAの新株式1205万4100株を取得することに合意。21年2月に取得済みの株式とあわせて、ソニーがKADOKAWAの約10%の株式を保有する筆頭株主となる。 「資業務提携を通じて、両社の保有するIP価値のグローバルでの最大化に向けた連携をさらに強化し、コンテンツ領域での共同出資の検討や、新たなクリエイターの共同発掘、両社のIPのさらなるメディアミックスの共同推進など、より幅広い、踏み込んだ協業を進める」(両社)

    ソニー、KADOKAWAの筆頭株主に 資本業務提携契約を締結
    sisya
    sisya 2024/12/19
    元々コミカライズの角川とアニプレックスは親和性がたかかったので、ここからじわじわと融合していきそうな感じはある。提携してみてうまくいくなら円満合併みたいな流れは想像に難くない。
  • オタク婚活サイトの“クレカ規制”問題、原因は「決済代行会社ではない」 山田議員がサイト代表と面会

    Visa/Mastercardなどのクレジットカードブランドの下には、イシュアー(クレジットカード発行会社)とアクワイアラー(加盟店契約会社)があり、さらにアクワイアラーと加盟店の間には、各クレジットカードブランドなどと一括契約している決済代行会社が挟まっている。アエルネでの問題を受け、X上では「決済代行会社が原因なのでは」と指摘する声が上がっていた。 山田議員によると、事の発端は10月31日、問題のカード会社でVisa/Mastercardブランドのカードが決済停止になると、決済代行会社からちくちくに通知があったという。決済代行会社は、別のカード会社への切り替えをちくちくに提案。ちくちくは切り替えに必要な審査を申し込んだ。 12月6日、決済代行会社から新しいカード会社での審査が通ったとの連絡があり、ちくちくはこれを了承した。しかし13日、問題のカード会社によるVisaでの決済が早ければ1

    オタク婚活サイトの“クレカ規制”問題、原因は「決済代行会社ではない」 山田議員がサイト代表と面会
    sisya
    sisya 2024/12/19
    結局、クレカ会社は顧客を決済会社はクレカ会社を恐れて、忖度のリレーが発生してしまっていることが問題なので、一つづつ問いただしてステークスホルダーの誰も問題にしてないことを明かす必要がある。道のりは遠い
  • ライブ配信アプリ「17LIVE」、“未成年による配信”が原因でAndroid版ダウンロード停止か

    17LIVE社は12月16日、ライブ配信アプリ「17LIVE」のAndroid版で発生していた不具合の原因について、未成年(18歳未満)のライブ配信がGoogleの規制に抵触した可能性があると公表した。17LIVEは6日、Android端末でアプリ内課金や新規インストールなどができない状態になっていると発表していた。 17LIVEによると、6日の午前6時ごろにGoogleからストアのアプリダウンロードを停止するとの通知があったという。これを受け、17LIVEはGoogleに状況を確認。Googleが定めるユーザー生成コンテンツに関するポリシーに、17LIVEのアプリが抵触している可能性があると判明したとしている。 17LIVEは、Googleへの確認を続けながら、並行してGoogleのポリシーに抵触しないようアプリのコンテンツの内容などを見直し、Googleにアプリの復旧を申請。9日午後1

    ライブ配信アプリ「17LIVE」、“未成年による配信”が原因でAndroid版ダウンロード停止か
    sisya
    sisya 2024/12/17
    tiktokにいくらでもいるのだけど、そちらはいいのだろうか。
  • “令和のポケベル”は意外と多機能 セガ子会社の「エモジャム」10日発売

    セガ フェイブは、1990年代に一世を風靡したポケベルから着想を得たというコミュニケーション玩具「emojam(エモジャム)」を12月10日に発売した。価格は7150円。 「emojam」。「ケータイなケース」(左上)や「アイスなケース」(右下)は別売で各2420円 © SEGA FAVE 2024 (出典:セガ フェイブ) Wi-Fiでインターネットに接続し、絵文字を使って友達とメッセージをやり取りできる小型のコミュニケーションデバイス。物理的に体底面を接触させないと“友だち登録”できない仕様として、知らない人が介入するリスクを減らした。 セガフェイブは「送られてきた絵文字のメッセージは送信者の気持ちを想像しながら読み解くことで、“謎解き”をしているような楽しさが日々のコミュニケーションに加わり、友達との絆が一層深まる」「文字によるコミュニケーションと異なり、直接的な強い言い回しを避け

    “令和のポケベル”は意外と多機能 セガ子会社の「エモジャム」10日発売
    sisya
    sisya 2024/12/10
    全体的に高い。本体もスタンプももう2~4割安ければ、おもちゃとして子供たちが自主的に持てたと思うが、この値段では買わない。同じコンセプトのiPhoneアプリにした方が生き残る目があったように感じる。
  • 「LUUPポートが水道メーターふさいでいる」公式TikTok動画に批判 「カエルよりびっくり」

    電動キックボード/自転車のシェアリングサービス「LUUP」のTikTok公式アカウントで、水道メーターをふさいでいるLUUPポートを利用する様子が描かれており、批判を浴びている(TikTok動画へのリンク)。 LUUPポートが水道メーターをふさいでいる例は過去にも指摘されており、東京都水道局は11月14日、メータ上に自転車などを置かないように注意喚起していたが、Luup社の対策は遅れているようだ。 動画は12月3日ごろ掲載されたもの。男性がLUUPに乗ろうとすると、ポートにカエルがいて驚くという内容で、「びっくりする瞬間」というテーマだ。 「皆さんはこのような経験したことありますか? #luup #電動キックボード #交通ルール #fyp」というテキストが添えられている。 この動画についてXで「ポートが水道メーターをふさいでいる」との指摘があり、Xで拡散。「カエルより、LUUPを置いている

    「LUUPポートが水道メーターふさいでいる」公式TikTok動画に批判 「カエルよりびっくり」
    sisya
    sisya 2024/12/10
    何度も指摘されているのに、公式自ら動画で発信しているところを見ると、社長を初めとした幹部だけでなく、広報すら何がまずいのか理解すらしていないことがわかる。法を無視しないと新興企業は成功しないのだろうか
  • グッスマ、「ねんどろいど」のパッケージ変更を取りやめ 「ブランド認識を改める」

    グッドスマイルカンパニーは12月4日、「ねんどろいど」「ねんどろいど べーしっく」のパッケージデザイン変更を取りやめると発表した。紙のパッケージに変更したところ「多くの意見を頂戴した」という。 今後、発売するねんどろいどの商品パッケージは従来のブリスターパッケージに戻す。ただし「ねんどろいど 牧瀬紅莉栖 2.0」など12商品については、量産進捗の都合で紙パッケージのままになるという。 同社は10月25日にプラスチックごみ削減への取り組みとして、簡素な紙パッケージへの変更を発表していた。しかしプラスチック製の窓がなくなり、中が見えない仕様は不評だったようだ。 同社は寄せられた意見を踏まえて社内で再検討。ユーザーの声を「真摯に受け止める」と共に、今後は同様のことが起こらぬようブランド認識を改める」としている。 なお、プラスチックごみ削減への取り組みについては「別の形での実現を模索していく」。

    グッスマ、「ねんどろいど」のパッケージ変更を取りやめ 「ブランド認識を改める」
    sisya
    sisya 2024/12/04
    海外製のフィギュアもそうなのだが、ブリスターパッケージまで含めて商品というところがある。パッケージデザイン含めて丸ごと愛する気持ちはよくわかるし、パーツが足らなくなったような気持ちになったことだろう。
  • NHKの「ネット受信契約(案)」が“ダークパターン”過ぎて見過ごせない件 一度“同意”したら取り消せない、は取り消しか

    NHKの「ネット受信契約(案)」が“ダークパターン”過ぎて見過ごせない件 一度“同意”したら取り消せない、は取り消しか(1/2 ページ) NHKは、「ご利用意向の確認」画面で「同意して利用する」ボタンを押した人は、これまでのテレビ放送でいう「テレビを設置した状態」となり、受信契約をしなければならない契約義務が発生するとしている。説明もなしに義務を負わせるなど普通はとんでもないことだが、さらにNHKの説明会に参加したAV Watchの記事によると、同意ボタンの「クリックの取り消しはできない」という主旨の発言があったという。例えば小さな子どもが誤ってボタンを押してしまったとしても契約しなければならなくなってしまう。 しかし、改正放送法第20条の3では、NHKの必須業務全てに対し「誤受信防止措置」を講じることを定めている。NHKは、視聴を目的としない者が誤ってその受信を開始することを防止するため

    NHKの「ネット受信契約(案)」が“ダークパターン”過ぎて見過ごせない件 一度“同意”したら取り消せない、は取り消しか
    sisya
    sisya 2024/11/30
    他人に後戻りができないインターフェースを実装しようとしておきながら、自分たちの過失が責められるとあっさり逃げ。さすがにNHKのやり口が汚すぎやしないだろうか。
  • イオンカード、不正利用に関するNHK報道を受け声明 「1日も速く調査結果を報告できるようにする」

    イオンフィナンシャルサービスは11月29日、クレジットカードイオンカード」の不正利用に関するNHKの報道を受けて声明を発表した。NHKは28日、テレビ番組「午後LIVE ニュースーン」と「首都圏ネットワーク」内で、同カードの不正利用被害などを取り上げていた。これを受け、イオンフィナンシャルサービスは「1日も速く調査結果を報告できるようにする」と表明した。 番組では、カードの利用停止を届け出たのに、その後も不正利用される被害が相次いでいる点に言及。利用者が商品を購入する際、カード会社による照合を経ない「オフライン取引」の悪用が原因と指摘し、イオンフィナンシャルサービスが被害相談専用のダイヤルを開設したことを取り上げていた。 これを受け、イオンフィナンシャルサービスは、報道の通り対応を進めていると説明した。一方、「被害にあったユーザーへの対応が十分に追い付いておらず、待たせて申し訳ない」と謝

    イオンカード、不正利用に関するNHK報道を受け声明 「1日も速く調査結果を報告できるようにする」
    sisya
    sisya 2024/11/30
    既に何ヶ月も放置しておいて「1日も速く」は白々しすぎる。NHKで報道されるまでいくつも段階があったのに、ほぼ放置状態になっている現状で、声明だけ発表されてもなんの信用も生まれない。
  • NHKのネット受信契約(案)が“ダークパターン”過ぎて見過ごせない件(前編) NHKの見解は?

    NHK放送文化研究所が2021年に発表した「国民生活時間調査2020」によると、テレビを見る人(1日に15分以上テレビを見る人)は全体の8割を切り、16~19歳では5割を下回った。すでに日国民の2割以上はテレビとあまり縁のない生活を送っていることになるが、NHKのネット受信契約が始まると、そんな人たちもスマホ操作を誤ると受信契約を求められそうだ。しかも誤りやすい状況ができようとしていた。 2025年10月から「同時配信」「見逃し配信」「番組関連情報の配信」を必須業務として展開するNHKは、ネットサービスの提供イメージについて、9月に一部メディアを集めて説明会を実施した。この時の資料と報道から、ネット上の受信契約手順(案)とその画面には、いわゆるダークパターン(ユーザーを騙し、人々の判断を誤らせるインタフェース、総務省の資料より)が含まれているように見受けられる。 「同意して利用する」クリ

    NHKのネット受信契約(案)が“ダークパターン”過ぎて見過ごせない件(前編) NHKの見解は?
    sisya
    sisya 2024/11/27
    よくもここまで邪悪なフローにできるものだ。これだけ世にログインを伴うサービスがあるのに、あえて別のここまでわかりづらいものにするのは、ユーザを陥れるという強い意思を持って作られていることがわかる。
  • 「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか

    「盛者必衰(じょうしゃひっすい)の理(ことわり)をあらわす」とは、まさしくこのことだ。 コロナ禍で日全国に急増した「餃子無人販売店」の閉店ラッシュが続いている。 それを象徴するのが、このカテゴリーを代表する「餃子の雪松」だ。2019年7月に無人店舗で冷凍餃子の販売をスタート。群馬県みなかみ町にある老舗中華堂「雪松」の人気の味を再現した餃子は、「冷凍とは思えないおいしさ」との評判だった。 その結果、コロナ禍真っ只中の2022年には、全国400カ所以上への出店を実現。また、「2023年内に1000カ所を目指す」という経営陣の声も注目を集めた。 『マネー現代』が2024年6月に公式Webサイトで店舗数を数えたところによると、374店舗だったという。ところが11月17日時点で、同じく公式Webサイトでカウントしたら219店舗。2年前から半分ほどの規模にまで縮小してしまったのである。 実際、ネッ

    「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
    sisya
    sisya 2024/11/21
    価格差が倍ほどあるので、単に不景気で冷食に出戻っただけでは。ラーメン屋チェーンがこぞって敷地駐車場内に無人販売所をオープンさせたので、ランニングコストでも負けたというのも大きい。
  • ガスト「1990円」高級フレンチコース展開 進藤シェフ「この価格では普通出せない」、狙いは?

    プロダクトInsights 日々リリースされる新しい商品やサービス。その商品やサービスには、必ず企業側の思惑や狙い、生活者のニーズ、時代の空気感が反映されている。シリーズでは、これらの「Insight」を考察していく。 すかいらーくグループが運営するガストは11月21日から、フランス料理のコースメニュー「至福のフレンチコース」を発売する。コースは前菜、スープ、メインディッシュ、デザートからなり、1990円で提供する。1店舗で1日10程度の販売を見込む。

    ガスト「1990円」高級フレンチコース展開 進藤シェフ「この価格では普通出せない」、狙いは?
    sisya
    sisya 2024/11/21
    こちらの写真はきれい。写真がまずかったのはやはり日経側の問題か。(日経記事:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC208BF0Q4A121C2000000/)
  • 新ログイン認証「kCAPTCHA」KDDIが開発 AIで画像生成「人間に解きやすく、攻撃検知精度も高い」

    KDDIとKDDI総合研究所は11月19日、新たなログイン認証技術「kCAPTCHA」(ケイキャプチャ)を開発したと発表した。既にauログイン認証に利用している。 絵合わせ画像を生成AIで生成することで、従来の「CAPTCHA」より視認性の高い認証画像を提示。検知プログラムも高度化し、従来の「CAPTCHA」製品では難しかった、生成AIを使った機械攻撃への対抗も可能にしたという。 従来の「CAPTCHA」では、サイバー攻撃への対策として、ロボットには解けないが人間に解ける問題を出す。「ゆがんだ文字を読み取る」「ある題材の描かれた画像を探す」などの問題が用いられるが、近年、AIを使った技術の進歩により機械の回答能力が向上しており、十分に不正なログインを防御できなくなっているという。 このため、認証時に出題する問題を複雑化し、機械では判別しにくい視認性の低い画像を表示するなどの対策が採られてい

    新ログイン認証「kCAPTCHA」KDDIが開発 AIで画像生成「人間に解きやすく、攻撃検知精度も高い」
    sisya
    sisya 2024/11/19
    そんなことよりまずSMS認証を拒絶しているのにSMS認証を強制してくる認証システムをなんとかしてほしい。ログイン周りがスマホ以外で使いにくすぎて解約する程度にはつらかった。
  • 野原みさえのインスタ、「リテラシーが高い」と話題 写り込んだネネちゃんはちゃんと隠す

    野原みさえのインスタ、「リテラシーが高い」と話題 写り込んだネネちゃんはちゃんと隠す(1/2 ページ) 「クレヨンしんちゃん」に登場する野原みさえがInstagramアカウントを持っていることをご存じだろうか。実は2023年10月から運用しており、投稿開始から話題になっていたのだが、昨今「SNSリテラシーがちゃんとしている」として、Xで再び話題になっている。 注目を浴びているのは11月14日の投稿。息子・野原しんのすけが幼稚園で過ごす様子を収めたもので、画像には他の園児や、その名前が写り込んでいる。しかし、いずれもハートのスタンプで丁寧に顔などを隠している。 写っているのは恐らく「桜田ネネ」(クレヨンしんちゃんのキャラクター、ネネちゃん)で、園児の名前もフィクションのもの。来隠す必要は全くないはずだが、あえて加工しているのが“ママ系インスタグラマーっぽい”と好評に。Instagramでは

    野原みさえのインスタ、「リテラシーが高い」と話題 写り込んだネネちゃんはちゃんと隠す
    sisya
    sisya 2024/11/16
    ママ友とのもめ事を避ける勘だけは強く働くので他人の子供は隠しつつも、自分の子供も独立した人間であるという意識は低いので隠さないという辺りは、かなりリアリティある表現と思う。
  • Bluesky、「ユーザーデータをAIのトレーニングに使わない」宣言

    Blueskyは11月15日(現地時間)、新規ユーザー登録が急増する中、「生成AIとユーザーデータに関するスタンス」について説明した。 「多くのアーティストやクリエイターがBlueskyを拠点としており、他のプラットフォームが彼らのデータでトレーニングすることに対する懸念を耳にしている。Blueskyは、皆さんのコンテンツを生成AIのトレーニングに使用していないし、今後そうするつもりもない」と公式アカウントでポストした。 競合する米Xはプライバシーポリシーで、ユーザーの公開データをAIトレーニングに使うと明記している。米MetaのThreadsや米MicrosoftのLinkedInもAIトレーニングにデータを使うとしている。それぞれ、オプトアウトする方法も説明している。 Blueskyは、人間によるコンテンツモデレーションのサポートと、Discoverフィードで表示するポストのアルゴリ

    Bluesky、「ユーザーデータをAIのトレーニングに使わない」宣言
    sisya
    sisya 2024/11/16
    分散型SNSの場合接続先にログが流れて接続先が学習することを止めることはできないわけで、個人AI学習サーバを立ててBlueskyに接続すればなんの意味もないはずだが、どういう意味の宣言なのだろう。法的にも抑止力が無い
  • LUUPの駐輪場、水道メーターの上にあると物議に 都の水道局は「検針に支障がある」と指摘【追記あり】

    水道メーターの上に設けられた「LUUP」の駐輪スペースがX上で物議を醸している。東京都水道局は11月14日、「検針やメーター交換の支障となる他、漏水等の際、止水の妨げともなる」として、水道メーターの上に自転車などを置かないよう、公式X(@tocho_suido)で注意喚起した。これはLUUPを念頭に置いたものなのか、東京都水道局に聞いた。

    LUUPの駐輪場、水道メーターの上にあると物議に 都の水道局は「検針に支障がある」と指摘【追記あり】
    sisya
    sisya 2024/11/15
    交通ルールを守らない人ばかりで走っていても迷惑なのに、乗る前から迷惑行為が当たり前の状態なのはどういうことなのだろう。ルールを守らない人はLUUPの経営をしないでほしい。
  • “撮り鉄”の迷惑行為を画像生成AIで防げ 樹を切らずともいい写真を、相鉄とアドビが加工技術の講習会

    アドビと相模鉄道が、生成AIによる画像加工技術を教える“撮り鉄”向け講習会を11月24日に開催する。電車を理想の構図で撮るために線路沿いの樹を切る、看板を移動するなど、鉄道の写真撮影時に見られる迷惑行為を抑止するための試みという。 イベントでは、相鉄線の星川駅などで実際に写真を撮影。撮った写真をアドビの生成AIで加工し、不要な物を取り除く過程などを体験してもらう。他にもトークショーなどの催しも行うという。定員は30人で、10日まで参加者を募集する。参加費は無料。 「昨今、鉄道の写真撮影時の迷惑行為(許可なく線路沿いの樹木を切る、看板を移動するなど)が社会問題となっている。今回、アドビと相模鉄道がコラボレーションすることで、鉄道の写真撮影時に不要と感じる対象物を最新の生成AI技術で編集(削除)する体験を通して、周囲に迷惑を掛けずに安全に楽しく撮影する方法を啓発・提案する目的で、イベントを開

    “撮り鉄”の迷惑行為を画像生成AIで防げ 樹を切らずともいい写真を、相鉄とアドビが加工技術の講習会
    sisya
    sisya 2024/11/09
    全然わかっていない。撮り鉄はセオリーをなぞった完璧な写真を撮りたいと思って暴挙にでているのだから、結果的に「いい写真」ができても意味はない。ベストタイミングでシャッターを押すゲームだと理解できていない
  • メロンブックス通販、Visaでの決済停止に 「力及ばず」

    同人誌の通販などを手掛けるメロンブックスは11月8日、Visa/Mastercardでの決済を12月19日で停止すると発表した。店舗では順次再開する予定だが、女性向けの「フロマージュブックス」を含む通販でVisa/Mastercardによる決済の再開予定はなく、JCBやAmerican Expressなど他の決済手段を利用するよう顧客に呼び掛けている。「力及ばず、迷惑をおかけし申し訳ない」(同社) メロンブックスは、通販においては9月から「決済メンテナンス」としてMastercardでの決済を一時停止にしており、今回VISAも停止する運びになった。 店舗では12月19日以降、順次決済を再開するという。再開に合わせ、通販の支払いをメロンブックスの店舗で行える新サービスも開始する予定。新サービスはVisa/Mastercardを含むクレジットカード、PayPay、現金で支払いが可能。利用できな

    メロンブックス通販、Visaでの決済停止に 「力及ばず」
    sisya
    sisya 2024/11/08
    かつてvisaカードは「どこでもつかえる」という点が便利で一番売れているクレジットカードになった。その観点から言えば、使いにくくて仕方ないvisaカードなど使わなければいいだけ。ボイコットしないからつけあがる。
  • ハロウィーン記念イラストに“AI疑惑” 成人PCソフトブランドが否定する事態に 「生成AIによるイラストではない」

    Xに投稿した画像はAIイラストではない──成人PCソフトブランド「オーガスト」を展開する葉月(東京都中野区)は10月25日、そんな声明を公式Xアカウント(@august_soft)で発表した。同アカウントは24日、ハロウィーン記念イラストを投稿。これに対し、一部のユーザーから「生成AIによるイラストではないか」と複数の問い合わせがあったという。 オーガストの公式Xが投稿したのは、PCゲーム「あいりすミスティリア!」に登場するキャラクター・ユーのハロウィーンイラスト。リプライには「かわいい」「高解像度版まってます」など好意的な反応示すユーザーがいた一方、イラストがぼやけてるように見える点や、ライティングや塗りに違和感があることなどを理由に「生成AIで出力したイラストではないか」と指摘するユーザーもいた。 これに対して、オーガストは25日に「こちらのイラストにつきましては弊社イラストレーターに

    ハロウィーン記念イラストに“AI疑惑” 成人PCソフトブランドが否定する事態に 「生成AIによるイラストではない」
    sisya
    sisya 2024/10/25
    反AIの大きな問題としてAIと無関係の人にコストを強いる点がある。指摘された側はAIを使おうと使うまいと罰が発生するのに対して、指摘する側は間違っていてもなんのペナルティもないという許されない構造がある。
  • 学校用PC「内部に大量の砂」「鉛筆の芯でショート」……ビジネスではあり得ないトラブル、NECの対策は

    「端末の内部から、大量の砂が出てきた」「USB端子に鉛筆の芯が突っ込まれ、ショートしていた」 これは、Chromebook端末の修理依頼で、実在した故障事例だ。といっても、ビジネスや家庭用ではなく、NECが小中学校などに納入している端末で起きたものだ。 政府の「GIGAスクール」構想で2021年度から、全国の児童・生徒に1人1台のコンピュータが配られるようになった。第1期に160万台を学校に納入した実績のあるNECは、大人の利用では考えられない故障例に直面したという。 「普通に使っていたら入らない量の砂が、端末から出てきたことがあった。砂場に埋めたのか……どういう理由かは分からないが」。NECの担当者は話す。 端末には、USB端子やHDMI端子などの“穴”がある。穴を見ると、子どもは何かを入れたくなるもの。端子に鉛筆を入れて壊してしまうケースは、小学生だけでなく、中学生以上でもあるという。

    学校用PC「内部に大量の砂」「鉛筆の芯でショート」……ビジネスではあり得ないトラブル、NECの対策は
    sisya
    sisya 2024/10/17
    商品名がchromebookなのに、イメージ画像がwindows11なのはなんなのだろう。スペック的にwindows11の最低要件を満たしていないので、まともに利用することは難しく、有利誤認に近い状態に見えるが。
  • アニメの“応援絵”に生成AIを使うのは問題か? 「ぷにるはかわいいスライム」寄贈イラストに、一部Xユーザーが“がっかり”する

    その後も複数のXユーザーが生成AIを利用しているとコメント。中には「倫理感が終わってるジジイ」「ぜってー見ねぇよ AIクズ」など、誹謗(ひぼう)中傷ともとれる書き込みも見られた。さらに、X上の投稿をまとめられるサイト「Togetter」上には「【【すがやみつる】某漫画家、寄贈イラストに生成AIを利用か?【ぷにるはかわいいスライム】」のタイトルでまとめ記事も作られた。 まとめ記事を見たすがやさんは自身のXで反応し、寄贈したイラストの一部に生成AIを使っていたことや、その理由などを説明した。すがやさんは、米OpenAIが提供し、商用利用も可能な画像生成AI「DALL-E3」を使い、背景にある月のイラストを作成したと明かしている。 「このイラストに生成AIに出力してもらった画像を使ったのは『リアルな月面画像を使いたい』という表現の方法を考えてのこと。また別にAIを使っていることを隠すつもりもない

    アニメの“応援絵”に生成AIを使うのは問題か? 「ぷにるはかわいいスライム」寄贈イラストに、一部Xユーザーが“がっかり”する
    sisya
    sisya 2024/10/10
    絵柄を統一し続けなければいけない漫画でもない一枚絵の、しかも整合性がそれほど求められない背景画像にAIを使うのは、現状最適解と言ってもいい状態なのに、それすら排除しようとする反AIは狂ってるとしか思えない