[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

scilabに関するsiriusjackのブックマーク (8)

  • Scilab超入門 第1回 Scilabのインストールと簡単な使い方|情報科学を学ぶ大学生のブログ

    Scilabはオープンソースの数値計算ソフトです。特に行列やベクトルの演算を初めとした工学系の計算を簡単に行うことができます。逆行列や固有値の計算をわずか1行で行うことができるのです! Scilabの魅力を伝えるべく、「Scilab超入門」と題した連載を続けようと思います。工学系の学生や研究者の方に興味を持っていただけるきっかけにでもなれば幸いです。 Windows ここからインストーラをダウンロードして起動して下さい。 Linux たとえば、Ubuntuではパッケージが用意されているため、apt-getでインストールできます。 ****@ubuntu-vm:~$ sudo apt-get install scilab 起動 ここから先はわたしの環境に合わせて、Linux環境を前提に話を進めます。Windows環境でも起動さえしてしまえば後は同じように操作できるはずです。 ****@ubu

    siriusjack
    siriusjack 2012/05/09
    バックスラッシュいいね
  • SCILAB 日本語ページ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Linux で科学しよう! - Scilab

    Scilab は INRIA (フランス国立コンピュータ科学・制御研究所) で開発された数値演算パッケージです。 高度なグラフィック機能を内蔵し、 各種のシミュレーション、制御系設計、信号処理等に適しています。 (右図をクリックすると大きく表示します。) 作者: INRIA ホームページ: http://www.scilab.org/ バージョン: 2.7 (2003/02/11) ライセンス: free for non-commercial 使い方 インストールしたら、 rxvt などのターミナル・エミュレータから $ scilab で起動します (bash のプロンプトはすぐ返ってきますが、あわてないでください。 しばらくすると Scilab のウィンドウが出て来ます)。 行列計算などの基は Octave などとほとんど同じです。ただし、 円周率などの定数は前に % の付いた名前です

  • MATLABクローンのフリーウエアScilabを使おう!

    とりあえず,適当に変数を作ります. -->a=[1 2 3;4 5 6;7 8 9] a = 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. aという3行3列の行列を作りました. これを,任意の場所にセーブするには多分3通りの方法があります. ・方法1:関数save()を使う方法 バイナリになってしまうので,Scilab以外のソフトウエアでは開けません. ただし方法2・方法3よりセーブもロードも早く,データサイズが小さいです. -->save('C:\temp\data1.sce',a); Cドライブのすぐ下にあるtempというフォルダにdata1.sceという名前で 変数aをセーブしています. 拡張子は,Scilabで扱うデータの場合はsceとするそうです. \はキーボードの¥を押すと出ます. ・方法2:関数fprintfMat()を使う方法 スペース区切りのテキストデータになるの

    MATLABクローンのフリーウエアScilabを使おう!
  • MATLABクローンのフリーウエアScilabを使おう!

    フリーのMATLABクローンScilabのTIPS

    MATLABクローンのフリーウエアScilabを使おう!
    siriusjack
    siriusjack 2012/05/09
    サイコスって読むんや!
  • scilab/scicos がおもしろい - memorandums

    前職の社名には制御という文字が入っていましたが運動方程式が必要になるような制御は扱いませんでした。研究も物流モデルで待ち行列やペトリネットなど離散モデルは扱いますが運動方程式はとんと。。。 ひょんなことからクレーン振れ止め制御モデルの研究・開発のお仕事を頂きまして、少しずつ勉強しながら進めているところです。 もちろん私一人では心もとないので電気通信工学科のロボット制御の専門の先生と、最近はさらに物理学の専門の先生と一緒に打合せを進めています。運動方程式と制御モデルは見えてきたので、今度、模型を作ってシミュレーションしてみようという話までこぎついています。ここまでわずか2、3回の打合せで進みました。話が早い! 私はひたすら後を追いかけて勉強させてもらっています。 昨日、物理の先生が立てた運動方程式に、制御の先生が制御のための非線形項を追加した制御モデルを構築し、シミュレーション結果とプログラ

    scilab/scicos がおもしろい - memorandums
    siriusjack
    siriusjack 2012/05/09
    制御
  • Scilab

    研究で非線形連立方程式を解く必要にせまられている。Excelのソルバーでも解けるのだが、何度も繰り返すととてもじゃないが時間がかかってしょうがない(値をコピーして代入するのがとても面倒)。ということで、Scilabを使って一気に計算できないかと思い立ち、ちょっと勉強してみることにした。さて、どうなることやら。 非線形連立方程式自体は、「Linux数値計算ツール」というの5章を見ながら、fsolveという組み込み関数を使って難なく解くことができた。問題は係数を少しずつ変えて、どうやって膨大な数の連立方程式を解いていくか、ということ。 アイディア ExcelデータをScilabで読みこむ ベクトル・行列の一部を呼び出す 関数を定義する 関数を呼び出す グローバル変数とローカル変数 関数への引数の与え方 プログラミング スクリプトの実行 変数をファイルに保存する 参考図書 役に立つページ アイ

  • フリーソフト Scilab 活用講座資料(2014)

    公益財団法人ひろしま産業振興機構モデルベース開発人材育成研修 フリーソフト Scilab 活用講座 (2014) 大野 修一 広島大学大学院工学研究院 Web: scilab 情報ブログ https://scilabinfo.wordpress.com/ コンテンツ ネットにある情報のリンクと補足説明です. Scilab の紹介 The Scilab Consortium Scilab の開発元(2012年7月まで) scilab-enterprises Scilab の開発元 scilab enterprise 日サイト EQUALIS (有料サポートあり) Key Features Scilab の特徴 Xcos Matlab Simulink に似た機能modelica オープンソースのオブジェクト指向モデリング言語 (Xcos でmodelica を使うため fortran また

    フリーソフト Scilab 活用講座資料(2014)
    siriusjack
    siriusjack 2012/05/09
    matlabの代替ソフト
  • 1