駅員と地元の思いが詰まった電車の発車メロディの選曲 R252月20日(金) 13時34分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合 今では全国各地で採用されている電車の発車メロディ。その始まりは意外に古く、JR東日本広報部に開始時期を聞いたところ「20年前の1989年3月11日から採用している」とのことだ。 最初に発車メロディを導入したのは新宿駅と渋谷駅。当時、新宿駅は1991年の都庁移転を控えて国際的な街になることが予想されており、利用しやすい駅を目指して発車メロディが導入されたらしい。発車メロディはその後90年代に入り、山手線だけでなく、東海道線や京浜東北線などほかの路線でも採用されるようになる。 最近では、関西の京阪電車が駅ごとのメロディを順につなげて聞くと1つの曲になるという、ユニークな発車メロディを2008年10月からスタートさせている。また、同じ駅でも上りと下りでは発