ノートブックの用途 ノートブックは非常に用途が広いので、プログラミングにおける様々な場面で活用することができると思います。以下の図は思いついた用途です。 まとめ 以下、「ノートブック」のまとめです。 「ノートブック」はコードと実行結果とコードのメモをまとめたものである 「ノートブック」の実体はファイルである 「ノートブック」はMarkdown、Asciidoc、LaTeX、HTML、PDF、実行スクリプト、スライドなど様々な形式に変換できる 「ノートブック」を利用できる複数のクラウドサービスが存在する 「ノートブック」にはプログラミング全般に幅広い用途がある Jupyter Notebookはデータサイエンスの分野ではほぼ必須とまで言われるようなツールになりましたが、一般のプログラマへの浸透具合はいまいちと感じたので、データサイエンスの文脈からなるべく切り離して解説をしてみました。 本記事