[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

gaejとjrubyに関するruedapのブックマーク (2)

  • GAE/JRuby GAEで10個以上のWebアプリを同時稼動させる - kurukuru-papaのブログ

    GAEでは、1アカウントで作成出来るWebアプリの数が、10個に制限されています。あまり使い勝手が良くないですが次のようにすると10個以上のWebアプリを同時に動作させることが出来そうです。 考え方は簡単です。GAEは、10個のWebアプリに対して、各々複数バージョンを登録し、同時動作させる機能があるので、それを使うだけです。 下記では、Rubyを前提に手順を書きましたが、考え方はJava版などでも同じはずです。 手順1.ローカル環境でWebアプリを作成する際、config.ruのバージョン指定に、作成したアプリを特定する名前を記述する。 AppEngine::Rack.configure_app( :application => "application-id", :version => "sub-application-id") 手順2.通常通りデプロイする。 手順3.次のURLでブラ

    GAE/JRuby GAEで10個以上のWebアプリを同時稼動させる - kurukuru-papaのブログ
  • GAE + JRuby + Sinatra + Ruby Twitter GemでTwitterのBotを作成する - 愛と勇気と缶ビール

    どうやらTwitterにおけるBot作成のノウハウ?にある程度需要がありそうなので、久しぶりの更新です。ちなみに「簡単に誰にでもできる」系の記事ではありません。が、やること自体は単純です。 Twitter上でのBotに必要な要件はだいたい以下のようなものが考えられます(もちろん細かくいえばこれ以外にもあるでしょうが) 1、特定の文字列をランダムに投稿 2、自分のタイムライン、あるいはパブリックタイムライン中の特定の言葉に反応してリプライ 3、自分に対するリプライ中の特定の言葉に反応してリプライ 4、フォローしてくれた人にフォロー返し 5、リムーブした人へのリムーブ返し 個人的には、2と3を分ける必要はないかなあと思っています。というのは、自分のタイムラインには自分へのリプライも含まれているので。ただ、著名なカイジBotのように「リプライでジャンケンを挑まれたらその結果を返す」というような機

    GAE + JRuby + Sinatra + Ruby Twitter GemでTwitterのBotを作成する - 愛と勇気と缶ビール
  • 1