Google Notebook で、ノートを取る時、どうしてる? つまり、マウスで範囲を指定した後、どういう操作をしている? 有名な方法は二つあって、一つはブラウザーの右下に出ている「Open Notebook」から「Add Note」をクリックする方法。もう一つは右クリックでコンテキスト・メニューを出して「Note this (Google Notebook)」を選ぶ方法。 ここに実は、第三の方法がある。選択したテキストの右下に現れる「Note this [+]」という反透明なポップアップをクリックする方法。このポップアップは、デフォールトでは出現しないようになっている。設定は簡単。元ネタの Just another Ruby porter, さんから引用しませう。 Google NotebookのNote Thisボタン - jarp, 右下のOpen Notebook(N)を右クリッ
オンライン ToDo 管理サービス Remember the Milk は、メールからタスクを追加することができる。今回は、複数のタスクを一通のメールで一括登録する方法をば説明しませう。 なお、元ネタは下記 Wiki サイトの「タスクを携帯から登録する」。 ref. GTD-携帯とRememberTheMilk - mobilememobiz - livedoor Wiki メール・アドレスの取得 Remember the Milkの複数タスク登録用メール・アドレスは、「設定」の「情報」タブ、「メール・アドレスのインポート」に記載されている。 メール・アドレスは、ユーザー名+ランダムな英数字+import@rmilk.com という感じになっている。 メールの書式 メールの宛先に、先程取得した複数登録用のメール・アドレスを入力。 メールの題名 (Subject) には、タスクを登録する「リ
Google Notebook が公開されて三週間が過ぎた。公開当時の熱狂ぶりは冷めて、いくつかの不満も聞こえる。その最たるものが、「何をクリッピングすればよいのか分からない」「ソーシャル・ブックマークとしては使えない」というもの。KoshigoeBlog さんの記事は、その代表かな... KoshigoeBLOG: Google Notebook 挫折気味 軽い『まとめ』として期待してたんだけど、SBS ほどの手軽さが無い。表示上の位置を自分で操作しなきゃいけないのが何より面倒。 お出かけメモとしての Google Notebook そこで、Google Notebook の活用事例として、「お出かけメモ」を紹介しませう。 「お出かけ」と書くと軽い感じがするけれど、ビジネスであれば「出張の予定」、旅行であれば「旅のしおり」、恋愛なら「デート・マニュアル」と置き換えれば、しっくりくるんじゃ
404Error - Page not found ご指定のファイルが見つかりませんでした 30秒後にトップページへ移動します
livedoor Readerますます磐石!「あとで読む」機能が追加されました!うまい!というエントリーより。 これ!要するに「あとで読む」機能追加なわけですね。私はとりあえず一発クリップ機能設定をONにし、非公開で、タグは「とりあえずクリップ」としました。これで「i」と打ち込めば、どんどんクリップされていきます。 「クリップブラウザ」が使えるようになりましたというエントリーを読んで、あまりピンと来なくてそのままにしていたのですが、みたいもんを読むと「あとで読む」的な機能のようです。 ということで、今さらながら試してみました。 いきなり「livedoor Reader」の画面で「一発クリップ機能」のキーボードショートカットである「i」してみると、こんなアラートが出ました。 (クリップ機能の利用には「livedoor クリップ」のユーザー登録が必要ということなのですが、どうやらぼくは登録済み
審査が甘いと噂のキャッシングローンをお探しの方必見!情報→ 審査が甘いとうわさのキャッシングローンを知りたい方って多いのでは無いでしょうか。消費者金融の審査は、厳しいところと甘いところがあるんです。厳しいところにいくら申し込みをしても、なかなか受かるのが難しいのが現状です。どうせなら、審査が甘いところに申し込みをした方が得策ですよね。口コミも多数紹介します。 審査が甘いキャッシングローンってあるのかしらねえ~ パートで働いている45歳の主婦です。週3~4日くらい近所のスーパーで働いています。ですからいくらかの定収入はあります。が、最近子供たちにお金がかかるようになったことで、家計が赤字になってしまう月もたびたびあるんですよお~困ります!でも、先々のことを考えると、どうしても貯金は崩したくないんです。 だから家計が厳しい月だけ一時的にでもお金を借りられたらいいなあ~と思いますよ~。それゆえ、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く